ファッション・美容作品一覧

  • 初めてでも作れる!クラフトバンドのかご・バッグ&こもの
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 スタイリッシュな作品が簡単に編める、人気のクラフトバンド。本書ではニーズの高いかご・バッグに加え、季節を彩るバラエティ豊かな雑貨アイテムも数多く紹介。豊富な写真を用いた丁寧な編み方解説で、初心者でもすぐに楽しめる!
  • はじめてでも作れる たった3センチのミニチュア・テディベア モールベア
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ミニチュア・テディベア「モールベア」の世界へようこそ 針金のモールで作る、身長14~25mmくらいの、小さな小さなテディベアが「モールベア」です。 本書では、様々なモールベアの作品紹介に加え、モールベアの作り方も紹介します。
  • はじめてでも作れる ビーズ&パールのアクセサリー
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 男女問わず、若い世代に注目のビーズアクセサリーをモリモリっと、75点掲載!おしゃれなデザインと新しい色づかいが注目の若手作家4人と、わかりやすい技術指導のベテラン作家がタッグを組んで「いま、一番つけたいアクセサリー」をわかりやすく紹介。最強のビーズアクセサリーブックです。
  • はじめてでもできる 手ぬいの着物リフォーム
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※※電子書籍版をご購入される方への注意事項※※ こちらの電子書籍は固定レイアウトで作成されており、パソコンやタブレットなどの大きい画面で閲覧することをお薦めしております。 また、電子書籍の特性上、図案・型紙を等身大として印刷することはできませんので御了承ください。 見やすい型紙付きで初心者でも必ず出来る、やさしいリフォームアイデアが満載。 その他、着物のほどき方、パターンのうつし方、着物ならではの幅や形の活かし方、着物リフォームの基礎知識等もご紹介します。 【掲載作品】 ブラウス、チュニック、ワンピース、スカート、パンツ …etc.
  • はじめてでもできる ワンポイント刺しゅうBOOK
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全くの初心者でも始められるよう、イラストと写真で基本から丁寧に解説しています。ワンポイントの図案約350点を掲載。基本的な10種類のステッチで刺すことが出来ます。人気イラストレーターのカモさんの挿絵と図案を中心に、人気刺しゅう作家kanaecco,SUZU,FABBRICA,moha._.mohaのオリジナル図案を植物・動物・食べ物・線画・文字などカテゴリーに分けて収録。簡単な巾着やポーチなど小物の作り方も掲載。入園入学にも使えるような図案+レッスンバッグの作り方も掲載しています。 ※電子書籍の仕様により、本書に掲載している図案・型紙は、印刷・コピー・複製して利用することはできません。 ※実物大とは、紙版に掲載された際のサイズです。 ※本書に記載されている寸法、倍率は、お使いの端末や表示倍率により記載されている寸法・倍率とは異なった表示となります。 ※掲載情報は、紙版発売当時の情報です。 【目次】 ヨーロッパ刺しゅうの基礎 基本10種類のステッチすべてを使った作品 刺しゅう糸について 布について 用具について 針について 刺しゅう枠の使い方 図案の写し方 刺しゅう糸の扱い方 基本の10ステッチ ストレートステッチ ランニングステッチ アウトラインステッチ バックステッチ サテンステッチ ロング&ショートステッチ チェーンステッチ チェーンフィリング フレンチノットステッチ ブランケットステッチ 図案 図案の見方 生き物① カモ 生き物② カモ 生き物③ kanaecco 生き物④ kanaecco 生き物⑤ moha._.moha 干支 moha._.moha 動物と植物 moha._.moha 植物① moha._.moha 植物②(春夏の花)suzu 植物③(秋冬の花)suzu 植物④(線画)suzu 植物⑤(線画)suzu 野菜、果物 FABBRICA 食事 FABBRICA ティータイム・スイーツ moha._.moha イベント moha._.moha 雑貨 FABBRICA 建物・乗り物 FABBRICA 模様① kanaecco 模様② kanaecco 1色刺し① カモ 1色刺し② カモ ライン kanaecco アルファベット① kanaecco アルファベット②・数字 FABBRICA ひらがな kanaecco 小物のつくり方 ブローチ 巾着 ポーチ レッスンバッグ 作家プロフィール
  • はじめてでもわかる 役立つ アーユルヴェーダきほんBOOK
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 はじめてアーユルヴェーダに触れる人のためのわかりやすく実践しやすい入門書です! アーユルヴェーダとは、ヨーガと同じインド哲学を背景に伝統医学として発展した、生き方の智恵の集大成です。人間を含めた自然を構成する5つのエネルギーと3つの性質に始まるきほんの考え方から その智恵を現代日本人の暮らしにいかして人生を輝かせるための具体的な方法まで、はじめてアーユルヴェーダに興味をもった人に向けて、やさしく紹介します。 ●本書で紹介するアーユルヴェーダの実践法● 全てをすぐに実践する必要はありません。本書の冒頭で紹介するタイプ診断の結果とあなたのライフスタイルに合わせて取り入れやすいところから実践してみましょう。 ・食事法(毒を溜めない、6味6属性を考える、プチ断食、白湯を飲む、etc.) ・ボディケア(入浴、セルフマッサージ、スキンケア、ヘアケア、ネイルケア、etc.) ・ヨーガ(チャクラをととのえる、呼吸法、瞑想、etc.) ・ヘルスケア(疲れがとれない、眠れない、せき、頭痛、肩こり、花粉症、etc.)
  • はじめてのアフガンあみ ベストとマフラー
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 棒針編みとかぎ編みをミックスさせたアフガン編みは、編み慣れるととても楽しい編み物。写真、イラスト、図解を使い、マフラーとベストでテクニックを丁寧に解説。
  • はじめてのあみぐるみ
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 はじめてでも、大丈夫!ゆっくりていねいに進んでいけばかわいいあみぐるみが作れます。基本は球。丸く編んでいくだけで意外と、簡単です。球が編めるようになったら耳をつけたり、手足をつけたり、自由自在!好きな形も作れるようになります。かわいいおともだちあみぐるみを作ってみませんか。糸は好きな色を選んでさあ、作りましょう!
  • はじめての編み物 マフラーと帽子
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 かならずできる! 編み方がよくわかる! 編み図や記号が読めるようになる! いちばんわかりやすい編み物の基礎BOOK。人気のかぎ針編みと定番の棒編み2パターンで、編み物の基本マフラーと帽子をどの本よりも詳しく解説します。
  • はじめての「男の着物」
    -
    着物は最高の男磨き あなたもそろそろ始めませんか? 着ているだけで、存在感が増し、気分も高揚して、普段と違う自分になることができる「男の着物」。今や着物は、流行の最先端を行く男の究極のおしゃれ。でも何から手をつけたら…という方のために、日本初の男の着物専門店「銀座もとじ」の店主がわかりやすく解説します。着物の買い方、着方から日常のお手入れまで、初心者に必要な情報を網羅。本書で素晴らしい着物ライフの一歩を踏み出してください。 1章 男も着物を楽しむ 2章 初めて着物を買う 3章 着物と小物に出合う 4章 自分で着物を着る 5章 着物と深く付き合う
  • はじめての大人かわいいアクセサリー 5分~60分で作れる48レシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人かわいいアクセサリーが60分以内に作れる! 60分以内に作れる大人かわいいアクセサリーのレシピブック ○コットンパールや天然石、ビジュー、リボン、ファーなど、様々な素材を使った、1時間以内で作れるアクセサリーを48作品掲載。 ○普段の着こなしに合わせやすいシンプルなデザインから、着こなしのアクセントになる華やかなものまで、幅広いラインナップ。 ○基礎をしっかりと掲載しているので、はじめてアクセサリーを作る人もわかりやすい。 ○人気のプラバンを使ったアクセサリーも紹介。
  • はじめての加賀ゆびぬき:1本の糸から生まれる美しい模様135点
    値引きあり
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ひそかなブームとなっている「加賀ゆびぬき」。 1本の糸を幾重にもかがって作りあげる手仕事の楽しさと、かがり方でさまざまな模様を作り出すことができ、何よりも美しく、ストラップやネックレスなどアクセサリーとして楽しめることが人気の理由です。 本書では、ゆびぬきブームの中心となっている「加賀ゆびぬきの会」代表・大西由紀子さんの作品とその作り方を紹介。 ゆびぬき初心者でも作りやすい作品を中心に、各ステップを追った写真で丁寧に解説。 ひとつのかがり方を覚えることで無限のアレンジが可能になります。 ※本電子書籍の型紙「等分印スケール」はダウンロードしてご利用いただけます。詳細は書籍内のご案内ページをご確認ください。
  • はじめての可憐なつまみ細工 とっておきのアクセサリーと雑貨
    -
    正方形の小さな布から作った花弁を組み合わせて美しい花に仕上げる、伝統の手芸「つまみ細工」。 可憐で洗練された作風が人気の、藤川しおり先生の作品を写真つきで解説。 基本のお花のつくり方からおしゃれなアクセサリーまで。 和装だけではなく、普段着やドレスにも合わせられます。 ほかにもヘアアクセサリーやブローチ、バッグチャーム、サンキャッチャーなどを多数収録。

    試し読み

    フォロー
  • はじめての着物
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 着物初心者に最適な入門書。基本的に必要な知識とノウハウがすべてわかる。掲載内容は、●フォーマルからカジュアルまでの着物の種類、TPO,格など基礎知識、●和装に必要な帯や小物の種類、●冠婚葬祭やパーティー、茶会などシーン別、季節別着物と小物の選び方、コーディネート例、●着物の着つけ、●お太鼓(名古屋帯)、二重太鼓、角出し、半幅帯の帯結び●ゆかたの着つけと半幅帯、リボン帯の帯結び●男性のゆかたと、アンサンブルの着つけ●着物に似合うヘアアレンジとメイク●着物の手入れとマナー、着崩れの直し方、収納、購入方法など。●紋の知識やよくあるFAQも掲載。
  • はじめてのクロッシェ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 魅力あふれる作品とその編み物動画をYouTubeで公開し、16万を超えるチャンネル登録者を得ている人気作家のmeetangがリリースする、初めての書籍。シンプルでかわいい作品とその編み方を、全編カラーで公開!
  • はじめての「グルー」アクセサリー 材料が少なくてかんたん!
    -
    粘着性のあるパテにスワロフスキーなどを埋め込むだけで、上質な輝きのアクセサリーが完成。硬まる前なら何度でもパーツの位置を直せるので、失敗しません。道具や材料を減らした基本テクニックのものばかりだから、作業は最短20分~40分! ブローチのほか、リングやピアス、ブレスレットをセットで使えるデザインも多数。市販の型を使わず、オリジナル作品もできます。作品裏側を本格的に仕上げるUVレジン加工方法も紹介!※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • はじめてのこぎん刺し
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 こぎん刺しは津軽地方で厳しい寒さを凌ぐために、麻布に木綿糸で刺したのが始まりとされる伝統手芸で、布目を拾って刺す区限刺しゅうの一種です。図案は生活に密着した虫や木の実などが幾何学模様で表現されています。この本では初心者にも刺しやすい、刺しゅう布のコングレス(70目/10cm)と色数の豊富なこぎん糸を使用した普段使いのコースターやティーマット、バッグに入れて持ち歩きたいポーチや巾着、カードケース、ペンケースやランチバッグなどの袋ものなど約20アイテムを掲載。また、こぎんの刺し方や糸の扱い方を写真で丁寧に解説しています。
  • はじめての裂き織りレッスン:糸の種類・かけ方、基本の織り方などをわかりやすく解説
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 織機の構造から糸のかけ方、糸の種類、基本の織り方などの基礎を網羅した手織りと裂き織りの入門書です。 卓上織機を使った織り方を、段階を追ってわかりやすく解説。 基本の平織りからステップアップし、作品を作りながら、うね織り、あじろ織り、などプラスアルファのテクニックをマスターしていきます。 織り方は、プロセス写真を豊富に使って詳しく紹介しました。 初心者でも織ることのできるすてきな作品は、ランチョンマットやコースター、クッションカバー、ミニラグなど日常生活を彩るおしゃれなアイテムを厳選して掲載しました。
  • はじめての刺し子 シンプルな針目が美しい袋物とこもの
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 花ふきんで人気のある刺し子をポーチや巾着、コースターやブックカバー、ランチバッグなどに少しだけ刺して、刺し子の手軽さ、模様の美しさを初心者向けに紹介。刺しやすい伝統柄をメインにオリジナル図案も少し取り入れ、日常使いがしたくなる小物の作品集。レッスンページでは図案の書き方、写し方ときれいに見える刺し方のポイントを写真とイラストで丁寧に解説。
  • はじめての白糸刺繍 ホワイトワークでつむぐ くらしの小物
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 レディたちに愛されてきた伝統のたしなみを あなたの暮らしに取り入れて 「白糸刺繍?ホワイトワーク?とは」 その名の通り、白い糸だけで生み出される美しい刺繍のこと。 ヨーロッパ各地で受け継がれ、それぞれに技法を発展させながら 19世紀末には、上流階級の淑女の教養としても愛されるようになりました。 白い糸から生まれる繊細な陰影と表情は、うっとりせずにはいられないほど魅力的。 身のまわりにあるだけで暮らしを洗練させてくれる刺繍、 それがホワイトワークなのです。 「基本のテクニックだけでトライできます」 紹介するテクニックは基本のものだけにぎゅっと凝縮。 忙しいわたしたちでも挑戦しやすく、 そして現代の生活に取り入れやすく作ったのがこの本。 シュバルム、ドロンワーク、ハーダンガー、ヒーダボー、アジュールを紹介します。 小物のアレンジでは、いくつかの種類の刺繍を組み合わせることで 基本テクニックだけでも本格的な仕上がりにできるよう、ひと工夫。 ひとつだけステッチをマスターすればできる作品も。 初挑戦の人や、一度やってみたけれど難しかったという人にもオススメです。 「ホワイトワークがぴったりの小物たち」 白糸刺繍なら色の組み合わせに困ることもなく シックで上品なセンスを楽しめますよ。 基本的な技法だけで、こんなに楽しめるなんて!という喜びを ぜひ味わって。 小物はどれも甘さひかえめ、シックでモダンなデザイン。 パラソルやクージー、ロゼットなど、今までにない 新しいアイデアがたくさんつまっています。 人気の北欧デザインや、ナチュラルなファッションにもぴったり。 <著者について> 刺繍作家。白糸刺繍教室「白い針仕事」主宰。ホワイトワークに魅せられ刺繍を始める。講師資格取得後、教室、作家活動を開始。現在は吉祥寺のアトリエを中心に、代官山、横浜などで教室を展開。企業カタログの装丁や手芸雑誌など寄稿も多数行う。
  • 初めてのジュエリーバッグ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 光沢ある国産のビニール紐で編む、通すバッグが大流行中! 本書はジュエリーバッグ協会代表・三浦紀子が監修製作、米倉涼子出演のニベアCMでも登場した バンブーバッグやカナデバッグなど高級感あふれる作品が、簡単に完成します。 結婚式など華やかな席にも、普段使いでも目を引く作品がラインナップしています。 【目次】 A|チェーンショルダーバッグ/B|スクエアトートバッグ〈ホワイト〉 C|スクエアトートバッグ〈ボーダー〉/D|バンブークラシックバッグ E|2way巾着バッグ/F|カナデバッグ/G|タッセルチャーム H|キューブミニバッグ/I|横長トートバッグ/J|クラッチバッグ K|ハートチャーム/L|ボストンバッグ/M|ファーポシェット N|ベルト付きショルダーバッグ/O|ミニケース/P|クラッチバッグ Q|キーケース/R|2wayポーチ/S|ショルダーバッグ/T|長財布 U|バケツ型バッグ 《How to make》 Lesson 1|「ネットに通して作る」タイプの作品(1) Lesson 2|「ネットに通して作る」タイプの作品(2) Lesson 3|「棒針で編む」タイプの作品 Lesson 4|「かぎ針でネットに編みつける」タイプの作品 材料と道具/編み方の基礎/四つ組みひもの作り方 【著者紹介】 AJBジュエリーバッグ協会代表。2016年協会設立、2018年4月で会員数が1100人超。 「自由気ままに楽しめる教室」をモットーに、新作発表を随時行っている。
  • はじめての、小さなキリムと小物たち
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【あこがれのキリムを、あなたの手でたのしんで】 手に入りやすい道具と、シンプルなつくりかたで、 気軽にはじめられます 【キリムってなんですか?】 最近、インテリアアイテムとして人気のキリム。 「キリム」とは、アナトリア高原を中心とする 遊牧民たちによって受け継がれてきた伝統的な織物のこと。 エキゾチックな文化と歴史に育まれてきた独特の文様、色彩が魅力。 ヨーロッパでは、北欧風やモダンなインテリアに取り入れるスタイルが 今、大人気になっています。 【見ているだけでも楽しい!】 キリムは骨董、芸術品としてとらえられることも多く アンティークの貴重なものは美術館に収められていることも。 モチーフにはひとつひとつ、遊牧民らしい願いや祈りがこめられていて その意味も紹介します。 つくるだけでなく、見ているのも楽しくなってくるはず。 また、普通の市場で買うことのできないキリムの糸はとても稀少。 日本ではほとんど手に入らない糸を、Koyun 由紀子さんが現地と企画し 初心者でもつかいやすいようパワーアップさせて紹介。 もちろん購入できます! 本書では手芸店で一般的に手に入る糸も掲載しているので 本格的な糸と、トライしやすい糸、好きなほうではじめてみて。 【つくりかたって大変?】 口伝だけで、その家族、一族に伝えられてきたキリム。 この本では、キリムに魅せられた佃さんが現地で修業した技法を わたしたちにもわかりやすくまとめ、すべて図案で紹介しているので いつもの手芸と同じ気分で取り組めます。 つくりかたはシンプル!基本の技法はなんと2つ! シンプルなコースターなら子どもでも2時間でつくれるそう。 さらに道具もシンプルで、日本で気軽&安価に手に入れられます。 【あたなだけの小物も!】 キリムといえば大きなラグ。 もっと気軽に暮らしに取り入れたい!という人のために、小物をたくさん紹介。 クラッチバッグといったファッションアイテムから、 ポットマットほか、インテリアを引き立てるひと品まで。 遊牧民の使う伝統的な道具をモチーフにしたアクセサリーなど ストーリーが魅力的なアイテムもたくさん。 〜作品例〜 マグカップウォーマー クラッチバッグ タペストリー ブローチ サコッシュ ヘアアクセサリー キーケース ポットマット <著者について> 1996年トルコに渡航、現地でキリム織りを修得し、1998年キリム教室をスタートする。現在、キリム手織工房Koyun主宰。グァテマラでもマヤ織りを修得するなど、その活動は多岐に渡る。
  • はじめてのつまみ細工
    2.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 小さな正方形の布を折りたたみ、つまんで作る伝統的な手芸のつまみ細工。つまみ細工の基本テクニックから、応用作品までを初心者向けに写真プロセスで丁寧に解説。ブローチ、ヘアピン、コーム、リングなどアクセサリーを39点掲載。
  • はじめての手あみ セーター
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 初めての人でも必ず完成できるようにプロセスを追った図解、カット、写真で丁寧に解説しています。2週間くらいを目標にして気楽にゆっくり始めてみましょう。
  • はじめての手編みセーター 棒針編 ざせつしないでセーターが編める本
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1冊かけて基本のセーターを1枚仕上げます。セーターを編むために必要なテクニックを順を追って具体的に収録してありますので、どのテクニックをどの場面でどう使うのかがよくわかります。編み方のプロセスはイラストカットが中心。後半には、デザインの違うセーター2点も提案し、基本のセーターで使ったテクニックを応用して編めるようになっています。その他、それぞれのセーターとお揃いのマフラーの編み方も紹介。
  • はじめての手あみ 手袋とくつ下
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 必ず完成できるようにプロセスを追った図解、カット、写真で丁寧に解説。
  • はじめての手あみ ベビーのウエアとこもの(0~12ヶ月)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 生まれてくる赤ちゃんのために、今まで編物をしたことがなくても完成できるよう、わかりやすいプロセスで解説。胴着、ベスト、サックコートなど活躍度の高いウエアから、ちょっとしたプレゼントにぴったりのかわいい小物まで。
  • はじめての手あみ マフラーと帽子
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気のマフラーと帽子を編み物をしたことがない人でも編めるように詳しく解説した基礎ブック。マフラー、帽子とも棒編みのベーシックなものから、かぎ針編みのオシャレなものまで、バリエーション豊かに紹介しています。
  • はじめての手織りレッスン:卓上織機の基本や糸の種類、織り方をわかりやすく解説
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 織機の構造から糸のかけ方、糸の種類、基本の織り方などの基礎を網羅した手織りの入門書です。 卓上織機を使った織り方を、段階を追ってわかりやすく解説。 基本の平織りからステップアップし、作品を作りながら、二重織り、浮き織り、すかし織り、裂き織りなどをマスターしていきます。 織り方は、プロセス写真を豊富に使って詳しく紹介しました。 初心者でも織ることのできるすてきな作品を掲載しています。
  • はじめての手作りカード
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 作って楽しい、もらって嬉しいポップアップカードを中心に61点掲載。「季節のカード」、「お祝いのカード」、「多目的カード」の3つのパートに分けて、おひなさまやこいのぼりのカード、ハロウィンやクリスマス、バレンタイン、誕生日、結婚・出産のお祝い、父の日・母の日、動物のカードなど、バラエティ豊かにご紹介します。初めての方でも取り組んでもらえるように、紙の選び方や切り方、貼り方などの基本のレッスンを充実。作り方も、難しいところは写真つきで説明するなど、分かりやすく解説しています。
  • はじめての手づくり 針を使わない手芸
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ステップアップしながら、はじめてのお裁縫までを完全サポート! 未就学児から手づくり好きのお姉さんまで楽しめます 全作品写真解説&総ルビでお子さんが読みやすい! 【主な内容】(予定) リボン、毛糸、ビーズ、フェルトでかわいい小物を作ります。 ソーイングはボンドで貼るだけの簡単なものから、ちょっとだけ針を使ってステッチするもの、あみものはゆびあみで作るものから、太い糸でかぎ針にチャレンジするなど、大きな写真で丁寧に解説しています。 ヘアゴム カチューシャ シュシュ バッグチャーム キーホルダー ニット帽 ポーチ ネックレス …etc. 【著者プロフィール】 loving moon(ラヴィング ムーン) 2018年 FleurmribbonR協会の認定講師・クロスナージュRのインストラクターとしてリボン講師活動をスタート。「大人かわいい」をコンセプトに、だれでも気軽にハンドメイドを楽しめるリボン教室「loving moon」を開いている。季節にあったワークショップも開催中。 インスタグラム@: loving_moon_nori Megg(メグ) マロニエファッションデザイン専門学校卒業。アパレルでニットのデザイナーを経験したあと、大阪でかぎ針編み教室や、イベントで子ども向けワークショップを開催。籐とかぎ針編みのコラボバッグも「megg egg」として活動中。 Web: meggegg.com/ インスタグラム @megg egg ちばのぶよ 2001年より創作活動を始める。結婚後アメリカに移住。全国百貨店での展示販売や、日・米・中での著書の出版、米・中・韓での雑誌掲載など、活動は多岐にわたる。花や果物、小動物などをモチーフにした、リアルだけどかわいい作風が人気。 インスタグラム @thebeadsland Zooz ハンドメイドフェルトを中心とした、暮らしの中で一緒に過ごせる動物雑貨を制作。ワークショップや展示会など「Zooz」として活動中。 Web: atelierzooz.com インスタグラム @atelierzooz
  • はじめての手づくりロゼット
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ブローチ、バレッタ、チャームなど、ファッションアイテムとして役立つロゼットの作り方を解説。シチュエーションや季節、素材別に紹介。
  • はじめてのニードルタティング
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 シャトルタティングで挫折した人も、これなら簡単にできます。小さなモチーフを中心に、連続模様のリボンやつけ襟、ミニドイリーなど全28作品。 ニードルタティングで一般的に使用されている「モックリング」という技法ではなく、シャトルタティングと同じようにできる編み方を中心に解説しています。シャトルタティングと製図も同じなので、シャトル派の人も、そうでない人も使えます! 最初の1目が簡単にできる! 繊細なレースの作品が人気ですが、レース針で編んだり、シャトルタティングをしたりするより、こちらのほうがシンプルだと感じました。糸の掛かり方を理解するのに少し時間がかかったので、「編み糸」「芯糸」と名づけ、初めての人でも編めるよう、解説のしかたを考えました。 タティングレースでは、最初の1目ができなくて挫折する人が多いとか。ニードルタティングなら、最初の1目はすぐにできます。編み目が針にかかっているので、目数を数えるのも(失敗に気づいてほどくのも!)ラクです。幅広い世代の方に、おすすめします。
  • はじめてのねんどの花12カ月 ミニフラワー・野菜・果物・壁飾り・動物たち
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ミニの花を中心にして、それと同時にやさしく楽しく作れるねんどの作品をまとめたものです。
  • はじめてのハンドメイドブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 最近どんどん人気が広がっている、ハンドメイドアクセサリー。誰でも気軽に出品、販売ができるフリマアプリを利用して、多くの手づくり作家さんたちが日々かわいいアイテムを発信中。日本ではじめてフリマアプリとしてスタートしたフリル。スマホで簡単に出品、購入できるスムーズな仕組みがユーザーたちに支持されて、現在までのダウンロード数も450万超え。そんなフリルで注目を集めている手づくり作家さんの中から、人気の高いハンドメイドアクセサリーをフォーカス。初心者にもできるアクセサリーのレシピから、アクセサリーを作るためのパーツ選びにぴったりなショップ案内、今すぐトライしたい人のための完全マニュアルまでご紹介!
  • はじめてのパッチワーク「四角つなぎ」
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 パッチワークは細かくてなんだか大変そう、という人におすすめなのが四角だけをつないで作る一番やさしい「四角つなぎ」。「LESSON1 ミニキルト」、「LESSO2 マット」、「LESSON3  バッグ」にわかれ、パッチワークの基礎から写真で詳しく解説しています。四角でも長方形や大きさの異なる四角など混ぜるなどすれば、さらにデザインの幅が広がります。パターンや形にこだわらず、思い思いにパッチワークを楽しんでみましょう。
  • はじめてのパッチワーク「ログキャビン」
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「LESSON1 ログキャビンの基本をしっかりマスター」、「LESSON2 パターンを並べて、つないで」、「LESSON3 好みの配色で作りましょう」のテーマ別に分かれ、ピンクッション、スクエアポーチ、ミニバッグ、マット・クッション、ログキャビンのバッグが作れます。 写真を活用し、細部にわたって丁寧にわかりやすく解説しているので、初めての方におススメです。
  • はじめてのパッチワーク「六角形つなぎ」
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 六角形のパターンで可愛く魅力的な作品をプロセス写真で丁寧に解説。
  • はじめてのファランジリング
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 指先華やぐアイデアたくさん! 今人気のかわいいリングが安価に、簡単に作れる! 女性の間で流行している、指の第一関節や第二関節にはめる“ファランジリング”。指もきれいに見えてかわいい、このリングが実は手作りができるんです! 基本はワイヤーで作るから、とても安価。難易度もさまざまで、簡単なものは1日で作れるのが嬉しいレシピ本です。普段遣いできるシンプルなものから、ちょっとしたパーティーにもつけられる凝ったデザインまで幅広く紹介します。“ファランジリング”の醍醐味である重ねづけについても、コーディネート例を提案したり、初めての人も“ファランジリング”を存分に楽しめる本です。
  • はじめてのフェアアイルニット ~伝統の編み込みニットがこれならできる!楽しい棒針編み教室~
    値引きあり
    4.0
    フェアアイルが基礎から大物まで編める! イギリス北部・シェットランド諸島の伝統ニット、フェアアイル。たくさんの色を使う繊細な編み込み模様はかわいい反面、編むのはむずかしそう…と思えるかもしれません。 そんな「かわいいけれど、むずかしそう」なニットの編み方を、本書では棒針編み初心者にも取り組めるよう、基礎の基礎から丁寧に解説。コースターサイズの編み地からセーターやベストなどのウェアまで、10種の作品の編み方を豊富なプロセス写真とともにレッスンしていくと、フェアアイルニットを編むために必要な知識やテクニックがひととおり身につきます。各レッスンのなかでは、フェアアイルニットを編む人がつまづきがちなポイントや注意点、失敗しないためのコツなど、アドバイスもたっぷり紹介。 レッスン作品からさらに作品づくりの幅を広げてくれる、著者オリジナル模様のバリエーションも30種収録。長く役立つフェアアイルテキストです。 フィックス型EPUB54.6MB(校正データ時の数値)。 【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。 お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 ※この作品はカラー版です。
  • はじめてのフェルト
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 はじめてでも大丈夫!切って、貼っただけでも作れる楽しいフェルト手芸です!あたたかい感じのフェルトは色がたくさんあるのも魅力です。好きな色ではじめましょう!フェルトマスコットは絵を描くように、楽しく作れるのでぜひ、チャレンジしてみて下さい。何を作ろうかと考える楽しさ色を選ぶ楽しさチクチクぬう楽しさ。フェルトのたくさんの楽しさにふれてみてください。さあ、1つ、作ってみましょう!
  • はじめての本格眼鏡
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今買うべき本格眼鏡ブランド100と日本全国の名店100軒を掲載!表紙&巻頭インタビューには、知的でお洒落で眼鏡の似合う人気お笑いコンビ「おぎやはぎ」を起用。本書にはファッション感度の高い眼鏡初心者に向けた、わかりやすく有益な情報が満載です。
  • 初めてのママとパパでも大丈夫!ハンドメイドの通園通学グッズ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 園・学校生活に欠かせないアイテムをバリエーション豊かに紹介。初めての方にも安心のオールカラーの作り方と写真プロセス解説つき。
  • はじめてのモチーフ AtoZ タティングレース
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 タティングレースで作るアクセサリーの本。人気作家によるショップ「ビージェイ・スミレ」によるピアス、ネックレス、ラリエット、ブレスレットなどを天然石やチャームなどを加え、オリジナリティーあふれるすてきな作品に。作り方は、プロセス写真を多く用いた丁寧な解説で、タティング初心者にも作れる。
  • はじめてのモール
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 はじめてでも大丈夫!モールを曲げたり巻いたりするだけでかわいいマスコットができます。モールは中は針金なのでしっかりした形が作れます。それでいて、外側はふわふわな仕上がり!やさしい感じが魅力です。小さなお花やハートから作ってください。そして、できたらカードに貼ったり…バッグにつけたりして使って下さい。さあ、1つ作ってみましょう!
  • はじめての羊毛フェルト うさたまを作ろう!
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。​ ふわふわの手ざわりに癒される!と注目のフェルト原毛で作る手芸の入門書。 くわしいプロセス写真つきなので、初心者でも「うさたま」やスイーツなどが簡単に作れます。 羊毛フェルトの原毛をニードルでチクチク刺すだけで形を作っていく、 話題の手芸の超初心者用入門書です。 まずは、ふわふわっとしてかわいい「うさたま」を作ってみませんか?  つぶらな瞳とやわらかな手ざわりに心癒されることまちがいなし。 子どもも大喜びです。 くわしいプロセス写真つきで説明するので、まったく初めての人でも 「うさたま」が楽しみながら作れます。 「うさたま」は、卵のような、そしてうさぎのような不思議な生き物。 丸くしたフェルトに耳と手足を刺すだけなので簡単。 うずらやピータンなどのゆかいなファミリーや、仲よしの犬や猫、 クマ、リス、パカラナなどの仲間もたくさんいます。 さらに、ケーキなどのスイーツ、野菜、車などの小物もご紹介。 著者、はっとりみどりさんの目からウロコのアイディアで、 びっくりするほど簡単に作れるのが本書の特徴。 「うさたま」と仲間たちの楽しい暮らしぶりがジオラマ写真で展開され、 まるで絵本を読むように楽しめます。 服部みどり(はっとりみどり): クレイアーティスト兼立体イラストレーター。長野県生まれ。 武蔵野美術大学彫刻学科卒。卒業後、教務補助として勤務。 (株)サンリオに立体デザイナーとして勤務の後、デザイン事務所 (有)ポッシュベール設立。 児童書、女性誌、教育誌を中心に創作活動を続けるかたわら、粘土を使ったワークショップ、講演活動なども行っている。
  • はじめてのレトロピアス&イヤリング
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大ぶりイヤーアクセサリーで耳元華やか! ヴィンテージ風パーツのレトロかわいいピアス&イヤリングが簡単に作れる! 大人っぽいクラシカルな雰囲気がトレンドの今、「人とは違う、自分だけのコーディネート」にこだわりのある女性に向けて、レトロ風なビーズやウッド、シェルなど、入手が簡単で安価なものを使用したレシピを提案しています♪ 「通す」「丸める」「完成」が基本の簡単かわいい49作品を収録。 パーツ1つ1つが大ぶり&簡単な工程のため、初心者でもチャレンジしやすい内容です。
  • はじめてママの通園&通学バッグ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 かならず完成させるコツあれこれ! ●基本の縫い方、用意するもの ●ミシンいらずの手縫いの方法 ●上手な市販品の使い方(マジックテープ・アイロンテープ・ボタン・リボンなど) ●アップリケ&刺しゅうの原寸図案 【掲載予定作品】 ■手提げバッグとシューズケース 巾着袋の入園セット ■ランチバッグ (お弁当袋とコップ入れ、カトラリーケース) ■手提げバッグと体操着入れ、上履き入れの入学セット ■リュックサック ■お道具バッグ ■おけいこバッグ (※それぞれ男の子バージョン&女の子バージョンをご用意)
  • はじめてレッスン 帽子とマフラー かぎ針あみ&棒針あみ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 かぎ針あみと棒針あみで編むマフラーと帽子の本。編み物に初めて挑戦する方でもできる、かんたんでかわいいマフラーと帽子を15点+アレンジ作品8点を紹介。編み物の基礎と作品はすべてプロセスを追った写真でわかりやすく説明しています。
  • はじめの一歩 あみもの&ぬいものできた!
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 すべての漢字にルビをふり、より小さなお子さんでも楽しめるようにしました。はじめて針を持つお子さんが本を見ながらひとりで作品を仕上げられるまで、サポートします。
  • はじめましてのかぎ針教室
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 写真では見えにくい編み目をイラストで表現し、どこに針を入れて編むのか、どう引抜くのかをわかりやすく解説します。基本の目の作り方から編み方やまとめかたまで、必要なテクニックを掲載した、いつも手元に置いておきたい本。イラスト:ダイラクサトミ
  • はじめましての刺繍教室
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 美しくてわかりやすいイラストで、刺繡のステッチを約80種紹介。よく使われるステッチ10種は特に丁寧な手順で、一つずつの行程を説明し、刺繍糸や布地、道具類や始めと終わりなども解説。初心者にもやさしい教科書的な本。イラスト:ダイラクサトミ
  • はじめましての棒針教室
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 写真では見えにくい編み目をイラストで表現し、どこに針を入れて編むのか、どう引抜くのかをわかりやすく解説する棒針編みの基礎本。作り目から編み方やまとめまで必要なテクニックを掲載した、いつも手元に置いておきたい本。イラスト:ダイラクサトミ
  • はじめましての洋裁教室
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 基本中の基本だけにしぼった洋裁のテクニックを紹介。初心者にもやさしい説明で、ソーイングブックだけで困ったときにも活躍します。ミシンの扱い方や、用具と布のこと、縫い方ポイントや部分縫いなどをわかりやすいイラストで。イラスト:ダイラクサトミ
  • はじめましょ! エコクラフト手芸
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 北欧風&和風の手さげかごやマルシェバッグ、動物親子の雑貨など、日常使いに役立つエコクラフト作品を全32点掲載!全ての作品の作り方をカラー写真で詳しく解説。
  • はじめましょ! PPバンドで作るプラかごと小物
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 荷造り用のプラスチック製のバンド、PPバンドで作るバッグと小物を紹介。軽くて水に強く、毎日使いにぴったり!全て写真解説つきで、はじめてでも楽しめる。
  • ハズさない心地よい 大人のおしゃれ63のルール
    -
    大人気スタイリスト・押田比呂美の最新刊! 朝日新聞のファッション連載エッセイ「押田比呂美の装うことは人生よ!」から、今からすぐに役立つ着こなし術を厳選収録。数多くの女性誌で活躍中の著者が、大人の女性の魅力を引き出す、定番アイテムの賢い選び方や流行ものの上手な取り入れ方、季節に合わせた着こなしを徹底解説。目次一部:【洗練されたトップスで、おしゃれの基礎作り】定番アイテムの白シャツを見極める4つのポイント/ニットは「鎖骨見せ」&「ワンサイズアップ」/バルキーニットはアウターとして楽しむ/スウェットは異素材アイテムと組み合わせる/チュニックはコクーンシルエットで短めの丈を選ぶ/ニュアンスカラーのダウンベストで、脱アウトドアテイスト/ライダースジャケットは、ストリート感のあるものが旬/秋のコートは軽やかに羽織る感覚で/ポンチョはスタイルがよく見える【ボトムス良ければすべて良し】ジーンズはストレッチ素材を重視/パンツのシルエットは「アンチ・タイト」で/エレガンスに見せたいなら、タイトスカート【足元を制する者は、おしゃれを制する】フラットシューズはミドルヒールが好印象/男っぽいブーツは女らしさを引き立たせる/スニーカーはインヒールでエレガントに/クラシカルに決めたいならビットローファー【着こなしはバッグで美しく仕上げる】バッグは好きな花を選ぶ感覚で/形はオーソドックス、素材やデザインには遊びのあるものを/ミニバッグはクラッチよりもポシェットが◎/バッグは見た目の軽さが大事【おしゃれ偏差値アップの小物使い】ブレスレットは重ねづけで/スカーフはあくまでラフに巻く/ストールは長めが使いやすい/ナマ脚よりも美しい、ナチュラルストッキング/ベージュやグレーのサングラスで軽やかな印象を
  • 畑の益虫とその増やし方
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 初心者でも農薬に頼らずに野菜を育てるため、害虫を捕食して減らしてくれる頼もしい味方、益虫を畑に増やす方法をご紹介。また病気を減らす拮抗菌の増やし方も掲載。自然の力を利用して安全で美味しい野菜を育てるバイブルです。
  • 働きながら楽々続ける メタボに負けない勉強法
    -
    著者が実践してきた、仕事や自己啓発をバリバリこなし、しかもダイエットに成功するための具体的ノウハウを紹介。つらい勉強とメタボ対策を強いられているビジネスマンの必読書。 【主な内容】 序 章 仕事・ダイエット・勉強を「三立」させる/第1章 ダ勉両立の肝は、残業に負けない勉強法/第2章 仕事・勉強と両立するダイエット法 第3章 「働きながらの勉強法」に負担にならない、せこいダイエットの裏技/第4章 ダイエットに合わせた勉強法その1 第5章 ダイエットに合わせた勉強法その2/第6章 勉強を楽しくするノウハウ/第7章 科学的に目標を設定すれば、どんな勉強もうまくいく 第8章 本業を磨くための勉強法/第9章 副業を磨くための勉強法/第10章 「働きながら」の秘訣は、余裕とリラックス、時々、適度な緊張
  • はたらく車の刺しゅう:7つのステッチでつくる 頼れるくるまの図案集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 子どもが大好きなのりものの刺しゅう図案集。 パトロールカー、救急車、はしご車、ミキサー車、タンクローリー、カーキャリアなど、街中を走っている“はたらく車”の図案を集めました。 服やくつした、かばん、ぼうし、ハンカチなどいつもの持ち物にお気に入りの車を刺しゅうすれば、車たちと一緒に楽しく過ごせます。 子どもと同じの刺しゅうを大人のシャツに施せば、おそろいのようなコーディネートに。入園準備や通園グッズにもおすすめです。 ※本電子書籍の図案はダウンロードしてご利用いただけます。詳細は書籍内のご案内ページをご確認ください。
  • 肌が乾くクセを全部やめてみた。
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 化粧ノリが悪い、肌がゴワつく、肌がゆらぐ…。そんな肌悩みを解決! 腸から潤う!臓器をバテさせない! 「湿活」で全部よくなる! Instagramのフォロワーが28万人超!「sweet」「mina」などで活躍するモデル・野崎萌香のインナービューティBOOK! 肌を乾燥させる習慣を取り除いて美肌になる「湿活美容」のほか、善玉菌を増やすスキンケア、入浴法、メイク、腸内環境から美肌をつくる食習慣を初公開。 ★潤いに必要なのは、足し算よりも引き算! ★メイクは塗り重ねるのではなく、潤わせる ★健康な肌を作るなら、内側8割、外側2割 など、カラダの原点から肌質を改善するコツを凝縮しました! 「くびれ母ちゃん」の愛称で親しまれるトレーナー・村田友美子先生の便秘改善メソッド&対談も収録。 【著者プロフィール】 野崎萌香 (のざき もえか) モデル。東京都生まれ。 趣味はクラシックバレエ、乗馬(駆け足)。 雑誌「non-no」で専属モデルデビュー。 以後はモデルとして「sweet」「mina」「andGIRL」「VOCE」「with」「MAQUIA」など、数々の女性誌で活躍。 CM、ドラマ、バラエティーにも多数出演中。 肌が弱かったため、子供の頃から美容に興味を持ち、自分の肌に適した美肌研究を続ける。 仕事柄、様々なコスメティックブランドに精通し、スキンケアやメイクアップについて豊富な知識を持つ。 Instagram: @moeka_nozaki
  • 肌がキレイな人の72のレシピ
    -
    肌がキレイな人に「何かやっているの?」と聞くと、決まって「とくに何もしていないよ」という答えが返ってきます。 はたして本当に、何もやっていないのでしょうか? 肌がキレイなのは生まれつきで、そうでない人は肌がキレイになりたいと願っても、どうしようもないのでしょうか? いえ、いえ、そんなことはありません。 楽天ランキングでいつも上位にランクインしている化粧品の開発者が、1万人をスキンケアカウンセリングした結果、肌がキレイな人が本当はどんなスキンケアをしているかという秘密を突き止めたのです。 本書は、1万人のカウンセリングで明らかになった、素肌がキレイになれる方法をホームケア、化粧品、生活、心、色という5つのテーマにわけて、72のレシピとして紹介しています。
  • 肌がみるみる綺麗になる!大人の「スキンケア」新法則
    3.8
    「効くケア」と「効かないケア」の違いは、ここにある! スキンケアの「常識」をくつがえし、肌が本当に綺麗になる方法を教えます。泡立て洗顔、ダブル洗顔……多くの女性が「肌にいい」と思ってやっていることで、乾燥肌を招いていた!? 今日からできるシンプルな方法で、3日後には効果があらわれます!

    試し読み

    フォロー
  • 肌触りのよい糸で編むかわいい色のベビーニット
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新生児から、3歳ごろまで着られるベビードレス、胴着、ロンパース、ポンチョ、ベスト、カーディガンなどのウェアから、帽子、ブーティ、スタイ、レッグウォーマーなど全30点。編み物初心者でも編めるよう、作り方を丁寧にプロセス写真で解説。
  • 肌美人は絶対「夜だけ美容断食」~夜は化粧品で毛穴にフタをしない!~
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 お肌に悩みを抱えるほど、美容液にクリームに、と就寝前に肌に色々与えたくなるのが人情。でもそれ、逆効果かも! 就寝中は、お肌が老廃物を排出できる大事な時間。化粧品の使い過ぎは、吹き出物や毛穴の目立ち、黒ずみなど、『肌肥満』を招きかねません。著者が提唱する夜ケアは“石けんと牛乳だけ”。実践者からは「最近肌をほめられる」「実年齢より若く見られた」など喜びの声が続々。夜のスキンケアは、もうがんばらない!
  • 肌老化が怖くなくなる本気の肌トレ 炎症ストップケアで肌悩み全解決
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 すべての肌悩みは炎症ストップケアで全解決。簡単な6つの「する&しない」だけ。医師が本気で薦める正しいスキンケア初公開! 「インターネットには信じられないスキンケア情報ばかりです」現役皮膚科医・友利新がリアルで実践している、本当に正しいスキンケアを全部見せてもらいました。医者・タレント・2児のママと、三足のわらじを履きながらも美しくあり続ける友利新。40歳を目前にした今だからこそ伝えたい、エイジングトラブルと向き合った一冊。肌を美しくするには「炎症を起こさないこと」が一番の近道。その方法は6つの「する&しない」だけ。「UVクリームを洗面台に置くだけ」、「深呼吸をしながら体を伸ばすだけ」など、炎症ストップケアはどれも簡単なものばかり。今日からでも肌老化を食い止められます。また、肌トラブルが起こる原因やスキンケア方法だけでなく、オススメの美容医療までを肌悩み別に解説。あなたの抱える肌の悩みがきっと解消されます。解消できる肌悩み一覧→シミ、シワ、くすみ、毛穴、大人ニキビ、たるみ、くま、赤ら顔 友利 新:医師(内科・皮膚科)。現在都内クリニック勤務の傍ら、美しく生きるための啓蒙活動を、雑誌、テレビなどで展開中。レギュラー番組はNHK総合 ごごナマ「知っトク!らいふ」、テレビ朝日系「ワイド!スクランブル」
  • 8時間ダイエット
    3.0
    好きなものを、好きなだけ食べてやせられるダイエット。うそだと思われるかもしれませんが、これは数々の科学的なデータに裏打ちされた、ダイエット界でも初のメソッドです。 ポイントは、1日の食事の時間を8時間の中に収めるだけ。しかも、やせるだけではなく、糖尿病、心臓病、ガンのリスクを減少させ、脳の働きも活性化させてくれる、といううれしい副作用も。1週間に3日取り入れるだけでも効果が出てくる、この革新的なダイエット法の秘密がぎゅっと詰まった一冊です。
  • 80代の今が最高と言える
    値引きあり
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 子育て卒業後ギャラリーを始め、そこで人生の花を咲かせた。洗練されたおしゃれも評判で、大人女性の生き方のお手本。 東京・南青山のマンションの一室、隠れ家のようなギャラリーがある。 その名は「ギャルリーワッツ」。感度の高いおしゃれマダムやクリエイターたちの間では有名な聖地だ。 オーナーは83歳の川﨑淳与さん。60歳のとき、このギャラリーをオープンした。 以来、自身の感性で選び抜いた衣食住に関する作家ものの企画展を数多く開催している。 暮らしを心豊かにしたい、人と同じものは持ちたくない、というこだわりマダムたちに大人気。 いまや全国からファンが足を運ぶ。 川崎さん自身のおしゃれも評判で、色づかいや小物づかいなど真似したいポイントが満載。 グレイヘアに映える、大人のおしゃれのお手本といえる。 また、ずっと専業主婦だった川崎さんが、60歳を機に自分のやりたいことを仕事にした生き方は、女性あこがれのライフスタイル。 学ぶことがたくさんある人生の先輩のエッセンスが詰まった一冊。 川﨑 淳与(カワサキアツヨ):1937年生まれ。専業主婦からラッピングアドバイザーを経て、ギャラリー勤務。1998年、南青山に「ギャルリーワッツ」オープン。自らの感性でセレクトした衣食住に関する作家ものを展示。暮らしをハッピーにしてくれる作品選びにファンが多い。
  • 8の字ダイエット
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 君島十和子さんも推薦するパーソナルトレーナー・中垣葉子考案の「8の字ダイエット」は、曲線的に体を動かすジャイロキネシスをベースに、ゆるめる×整える×鍛えるが一度に出来る理想的なエクササイズ。“8の字”を意識した簡単な動きだからいつでも手軽に続けられ、全方位に効くのでメリハリボディが手に入る。本書では、立つ・座る・寝るのシチュエーション別に、39メソッドを紹介。
  • 8秒体操でポージングダイエット
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本書は『8秒美ボディメイキング くびれ&上げ』を改定したものです。 本書でご紹介している、8秒で1カウントの体操がバストとヒップの位置を高くして、ウエストを引き締めます。 巷では「ポージング」といわれている引き締め&痩せのメソッドです。これなら即効果を実感できるはず。 本書の8秒体操は、まさに8秒ずつの簡単トレーニングを行うだけ。気になる部分の項目をチョイスして1日数分。 代謝をアップさせて、燃焼しやすい体になる効果もあります。 40歳で出産後もスタイルをキープ。 今から始めるかどうかで未来の自分が確実に変わってきます。
  • 8分着付けでらくらく! 石田節子流 気軽でお洒落な作り帯
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 巻いて背負うだけ! 帯結びが簡単にできたら、きものの着付けも随分と気軽になりますね。15分着付けで人気の石田節子さんが、「気軽でお洒落な」作り帯の魅力を伝えたいと、石田流作り帯のすべてを1冊にまとめました。ご自身は5分もかからないという着付けの気軽さ、和更紗や中国の古布、アンデスの織りや大切な人の思い出の布など、帯としてまとうお洒落の醍醐味。きものライフの幅がぐんと広がる作り帯のアレコレを、丁寧親切にお伝えします。
  • はちみつ姉妹が教える はちみつ美容レシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 はちみつをスキンケアに足すだけでファンデいらずのつや肌に! 安全かつ保湿力・殺菌力が高く、海外では薬としても用いられるはちみつ。38歳&35歳の美人姉妹が、はちみつスキンケア、レシピなどを紹介。体の内と外から美しく、健康に! ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。
  • 発酵美人のビューティ・エクササイズ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 100歳まで続けられる、白澤卓二が伝授する最高美人メソッド。韓国の「キムチ」&「マッコリ」、フランスの「チーズ」&「赤ワイン」といった発酵食品と、エクササイズであなたは美しくなれる!

    試し読み

    フォロー
  • 8歳美しいカラダになる
    3.0
    カラダ美人になると、ココロも外見も美人になる! 日本に3人しかいない米国抗加齢学会認定医である著者が、太らない、ストレスのない、キレイ肌をつくる方法を初公開! 米国の本物のセレブが実践するノウハウが、今、初めて明らかにされる。タマゴで脳と肌がイキイキ蘇える! 30分も運動しなくても5分だけで脂肪が溶け出すウォーキング、化粧をしなくても美しく見せられる、○○式ダイエットでは痩せられずリバウンド体質をつくるだけ、ビタミン、ミネラルで自然ダイエット、一般のサプリではなく製薬会社のサプリを飲もう、日本人に足りないのはカルシウムではなくマグネシウム、美ボディと美肌は必須脂肪酸でつくられる等々、今まで正しいと信じられてきた美の常識を覆し、本当の美しさを手に入れるための知識とノウハウを明らかにする。血管年齢が自分の年齢より上、また肌がボロボロでカラダの線が崩れていても本書で美しいカラダが手に入る!

    試し読み

    フォロー
  • #SNG ソーシャル・ネットワーキング・ガールズ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ツイッターの総フォロワー数は、9人合計で60万人以上!!  SNSで大人気の女の子たちの、SNSでは見られない、とっておきファッション、ビューティ、ここだけの本音を一冊にぎゅっとまとめました。小澤しぇいん、外川礼子、柴田ひかり、松本鈴香、飯泉吏南、椚ありさ、荻野可鈴、まつきりな、村田莉の最強ソーシャル・ネットワーキング・ガールズ、初のスタイルBOOK。
  • #上下ユニクロ部 インスタグラマーの大人の着こなしBOOK
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おしゃれな着こなしでインスタグラムのフォロワーが急増中。ユニクロの服を上下であわせてハッシュタグをつけて投稿しているグループ。それが上下ユニクロ部。部員たちのコーディネートの着こなしをわかりやすく解説。 ●序章 上下ユニクロ部ってどんなグループ? ●第一章 上下ユニクロ部のおしゃれな着こなしルール ●第二章 ウルトラストレッチジーンズ・スリムボーイフレンド・パックT・リネンシャツ ●第三章 チェック柄・白デニム・着やせ・親子おそろ・etc. キーアイテムでリレーコーデ 部員のおしゃれな着こなしを参考にすれば、皆さんの手持ちのユニクロ服のコーディネートももっと素敵に変わります。
  • #モデルがこっそり食べている3日で2kgやせるごちそうサラダ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ベストセラー 『#モデルがこっそり飲んでいる 3日で2kgやせる魔法のスープ』に続く、待望の第2弾!今回のテーマは、「ごちそうサラダ」。ボリューム満点で、おいしい! たっぷりの野菜とタンパク質を組み合わせたサラダ。この1皿だけで、おなかも心も大満足の、本当にやせるレシピばかり。「体調を整えたい」「撮影前にちょっぴり絞りたい」「デトックスしたい」とモデルがこぞって取り寄せる、野菜ソムリエプロ・Atsushiのサラダレシピ。肉・魚・豆のたんぱく質別で紹介しているので、冷蔵庫にあるいつもの野菜と組み合わせてヘルシーなサラダダイエットにチャレンジしてみて。
  • #モデルがこっそり作っている魔法の楽やせレンチンスープ
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「#モデルが~」シリーズが累計10万部超えと大人気! ファッション&ライフスタイルプロデューサーで野菜ソムリエプロ・Atsushiのダイエットスープが、 ついにレンチンでもっと簡単に作れるようになりました。 材料を切って、耐熱容器に入れ、ラップをかけて数分チンするだけで1食分のダイエットスープのできあがり。 食材のおいしさを引き立てるうまみ成分を掛け合わせているから、 炒めなくてもどのレシピも味がしっかりしていて、具沢山で満足感たっぷり。 「かつおだし」「こんぶだし」「鶏ガラ」「コンソメ」の4種をベースにした たんぱく質+野菜もしっかり摂れる低糖質スープレシピ66品を集めました。
  • #モデルがこっそり飲んでいる3日で2kgやせる魔法のスープ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おいしいのに簡単で気軽に作れる! とモデル・タレントから絶大なる支持を誇るAtsushiの美養食。そんな彼が、自身もダイエットのために活用しているスープレシピを1冊にまとめました。Atsushiが考案した「やせるスープ」は、1)身体があたたまる、2)腹持ち抜群なのに低糖質、3)野菜たっぷり、4)切って煮るだけで簡単に作れる! 、5)タンパク質もたっぷりで代謝もアップ と、いいところづくしの最強レシピ。消化吸収がよく、身体のデトックスにもぴったりなので、ひもじい思いゼロで満足感いっぱいなのに、ひとまわり、ふたまわりとスリムになっていくボディラインの変化を感じられるはず。一度作れば冷凍保存もできるから、短期間でダイエットしたいときは3食ともスープに、好きなものを食べながらゆるやかで長期的なダイエットをしたいときは 1食、もしくは2食置き換えなど、ニーズに合わせて調整も可能です。
  • #モデルが撮影前に飲んでいる 魔法の即ヤセ低糖質スープ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 野菜ソムリエプロのAtsushiの人気シリーズ『#モデルがこっそり』シリーズ第3弾。高タンパク質&低糖質で、野菜もたっぷりなスープを飲んで、モデルは無理なく健康的に撮影前に体形を絞っています。そんな、モデルたちが実際にこぞってお取り寄せし、自宅で作っているやせるスープレシピを1冊に。
  • #わたるマジック 女の子はメイクより髪でかわいくなる!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 10代~20代後半の若い女の子に絶大な人気を誇り、3か月先まで予約のとれない美容師、前田渉さん初の著書。 ハッシュタグ「わたるマジック」で提案しているヘアアレンジは、簡単なのに驚くほど印象が変わるものばかり。そんな、わたるマジックを総ざらい、1冊にまとめました。 通常、一つのヘアアレンジを解説するのに、6~10のプロセス写真で紹介している本がほとんどですが、今回の本はすべて3プロセスで紹介しているのも、まさにマジック! 今、若い女の子たちに人気の「ゆるふあ」なヘアスタイルは、一歩間違えるとボサボサの雑ヘアになりがち。おしゃれな女子が一番気にする「こなれ感」を出すコツを、前髪、結び位置、後れ毛の各パーツごとに、わたるさんがわかりやすく解説しています。 前髪を三角に分けて目力アップ! ショートでもボブでも持ってけるだけ持ちあげて抜け感たっぷりのハーフアップに! 後れ毛はここだけ出してりゃ、なんとかなるさ! トップの毛束を逆サイドに倒すだけでこなれる! 目からウロコのわたるマジックは、本気で誰でも今すぐマネできます!
  • Happy Wedding HAIR&MAKEUP ORDER BOOK ハッピー ウェディング ヘアメイクブック
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 高島彩さん、潮田玲子さん推薦! トリート・ドレッシング、プラン・ドゥ・シーの撮影を始め、高島彩、潮田玲子、上村愛子など著名人のウェディングメイクも手がける人気ヘアメイクアーティスト二法田サトシ氏。数々の雑誌・広告でも活躍中の彼による初のウェディングビューティー本が2014年1月に発売します! 二法田氏の手がける花嫁が最大限に輝く一番のヒミツは、おしゃれだけれど、王道感、きちんと感があること。本書では、そのヒミツを一挙公開。花嫁メイクのポイント、アクセサリーやヴェールアレンジ、洗練されて見えるお花の選び方を始め、どんなヘアメイクさんにオーダーしても実現できるヘアスタイルカタログを紹介。誰でも、全方位美しく、自分のイメージどおりの花嫁になれること、間違いなしです。
  • HAPPY AGEING これからの私に合うおしゃれ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「HAPPY AGEING (ハッピー エイジング)」 楽しく、幸せに年を重ねましょう! 年齢とともに衰える体力、 肌のハリ、髪のボリューム……、 加えて、ライフステージの変化も続く50、60、70、80代————。 「今の自分に似合うものって?」 「白髪が気になるけど、どんな髪型がいい?」 「自信がなくておしゃれできない」 そんな、揺らぐ大人世代の女性にアドバイスし続けているのが、 トータルビューティーサロン、『KAWABE.LAB』の 川邉サチコ、川邉ちがや親子です。 「“大人のおしゃれ”は、その人が重ねてきた  悲喜こもごものストーリーや生き方が自然に醸し出されるもの。  それが、個性となり魅力になります。  だからこそ、年を重ねた人ほど自信を持って、  幸せな気持ちでおしゃれをしてほしいのです」 本書は、そう語る二人が培ってきた、 ファッション、ヘア、メイク、メンタルケアの ノウハウをぎゅっと詰め込んだ1冊です。 <著者について> 川邉サチコ 1938年東京生まれ。女子美術大学卒業。22歳で結婚後、美容家の義母と渡仏し、パリのメイクアップスクールで学ぶ。60年代、ディオール、サンローランなどのオートクチュールコレクションの、三宅一生、芦田淳などのコレクションのヘア・メイクを担当。70年代から広告やTV、舞台などで女優、タレント、モデル、またデヴィッド・ボウイなどの海外アーティストのイメージメイキングを担当。その後、着物、漆器、陶器などの企画やデザインを手がけるなど、仕事の幅を広げる。95年大人のトータルビューティサロン「川邉サチコ美容研究所」(現在のKAWABE.LAB)を開設。著書に、『ビューティ・ホロスコープ 自分が一番、おもしろい』(同文書院)『「女神メイク」効果!』中谷比佐子共著(三五館)がある。 川邉ちがや 1963年東京生まれ。美容家の家系に生まれ、学生時代からファッションやインテリアのスタイリングを手がける。卒業後、インテリアコーディネイター、スタイリストとして活動。独立後はアパレルやメーカーなどのディレクションやスタイリングを行う。その後、祖母のもとで美容を学び、アートディレクター石岡瑛子、女優などのヘア・メイクを担当。「KAWABE.LAB」では、ヘア、メイク、スタイリングをトータルで提案している。ファッション関係で活躍する2人の息子の母でもある。
  • 発泡ウレタン&粘土で作る しっとり*ふわふわフェイクスイーツ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気のフェイクスイーツに新素材「発泡ウレタン」登場!短時間で作れるふわふわのスポンジ生地は触り心地も魅力。初心者から愛好者まで楽しめるすてきでかわいいスイーツ作品が満載!
  • 波動ダイエット2冊セット
    -
    意識を一点に集中して通常の何倍もの効果を上げる「波動トレーニング」 を用いた、健康な体を手に入れるための「波動ダイエット」。 本シリーズ2冊をまとめたお得なセットが登場! 「正しい知識」と「効果的なコツ」で今日からあなたもダイエット成功者! 身体のメカニズムを知って、楽しく健康に痩せましょう! 「知識」と「コツ」を知っているかどうかで、 あなたのダイエットの成否に大きな影響を与えます。 同じようなことをしても、その成果が3倍は違って現れてきます。 ぜひ、その「知識」と「コツ」を知って、その手につかんでください! <こんな人におすすめ!> ◆健康にやせたい ◆ぽっこりお腹を凹ませたい ◆リバウンドしないようにしたい ◆ダイエットで挫折経験がある
  • 波動ダイエットの秘密 基礎代謝のアップでみるみる痩せる!
    -
    「正しい知識」と「効果的なコツ」で今日からあなたもダイエット成功者! 「知識」と「コツ」を知っているかどうかで、あなたのダイエットの成否に大きな影響を与えます。 同じようなことをしても、その成果が3倍は違って現れてきます。 ぜひ、その「知識」と「コツ」を知って、その手につかんでください! <こんな人におすすめ!> ◆健康にやせたい◆ぽっこりお腹を凹ませたい ◆リバウンドしないようにしたい◆ダイエットで挫折経験がある
  • 花冠と花モチーフのアクセサリー
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 夏フェスにウエディングに女子に大人気アイテムの“花冠”。アートフラワーでおしゃれな「マイ花冠」を簡単に作る方法をご紹介! ここ数年、若い女性を中心に夏フェスやライブ、パーティー、ウェディングに 大人気のファッションアイテムとなっている“花冠”。 「つけるだけで華やかになれる」「男子からも注目される」 「気分がアガる」ということで花冠女子は全国で増加中です。 そこで、本書では100円ショップの造花から専門店の造花で作る作品まで、 予算もタイプもいろいろなステキな花冠&お花のアクセサリーを一気にご紹介! 今年注目のヒッピー風フェザーつきフラワーバンドや 冬のシーンにも似合うファーつきの花冠のほか、お揃いのブレスやリングも作れます♪ 花冠や100均の花冠をちょっとデコるだけで お気に入りのマイ花冠にするアレンジ法も丁寧に解説! さらに、普段使いできるシックなお花のヘアクリップ、 バレッタ、ヘアピン、カチューム、ピアス、ネックレスの作りかたも写真つきで紹介。 ぜひこの本であなたのお気に入りの花冠・花アクセを見つけてください! 正久 りか:ハンディクラフト作家。静岡県生まれ。 ラッピング、フラワーデザインなどを学び、現在『Round*R』主宰。 「ルシードフラワー協会」認定講師。 「花」や「紙」を使った雑貨、アクセサリー、ブライダル、ディスプレイ作品を中心に 書籍や雑誌、TVなど幅広い分野で活動。 特に花冠作品は都内大手帽子専門店でも販売され、売り切れ続出の人気となっている。
  • 「鼻呼吸」に変えるだけで、あなたのウエストに奇跡が起こる「くびれマジック」(きずな出版)
    -
    ☆鼻呼吸は、誰もが使える美の魔法!☆やせたい、くびれがほしい、でも、運動をしている暇がない、つらくて続かない……そんな方におすすめなのが、いつでもどこでも簡単にできる、「鼻呼吸」です! 正しい鼻呼吸を習慣化することで、くびれができる。ほかにも ・顔が引き締まって小顔効果 ・風邪予防 ・免疫力アップ ・体のバランスを整える……などなど、嬉しい効果がたくさん! 出産、子育てを経て50歳になったいまも、ウエスト51センチを維持する著者が、正しい鼻呼吸のしかたとともに、その効果を更に高める、3つの簡単エクササイズと、細見せテクニックをご紹介。すべての女性へ贈る、美しくくびれるための呼吸法!
  • 花束・ブーケの発想と作り方:制作意図とデザイン画からわかる
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 デザイン性や用途、素材に応じた花束・ブーケの発想法と、用途に応じた基本の花束の作り方、製作時に必要なテクニックが掲載。 100以上の花束の作例を掲載し、一部には制作者の発想意図がわかりやすいデザイン画を合わせて紹介することで、 よりわかりやすいテクニックブックとなっている。 素材も生花、プリザーブドフラワー、ドライフラワー、アーティフィシャルフラワーと幅広く展開。 フラワーデザインを学ぶ人には参考書的な使用方法、フローリストや花束・ブーケの商品展開を考える人には アイデア集としても役立つ一冊。 自分らしい花束を作りたい方への教科書としておすすめできる。
  • 花と幾何学もようの刺繍
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 見たことのない不思議な形の花。○△□などの幾何学模様から派生した架空の花をカラフルな糸とシンプルなステッチでちくちくと……。
  • 花と森のボタニカル図案集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いろいろなクラフトに使える、素敵なボタニカルの図案集。いろいろなタッチの植物を約900点掲載。図案集の他に、作品に仕上げた使用例も紹介。
  • 花の飾りおりがみ:部屋や贈り物のアクセントになる75点
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 手紙に、部屋に、贈り物の箱に、ちょっとアクセントがほしい時には花の飾りおりがみを飾ってみませんか。 つつじ、ダリア、アネモネ、コスモスなど約70種の花を作れます。 裏側は平らになっているので、壁面やガラスに貼りやすいです。 ジョイント材を使えば、リースのようにつなげられる作品もあります。 正方形から始められるやさしめのものから紙を六角形や八角形にしてから折り始めたり、折り線をつける工程が多いものまで収録しています。 『おりがみ 花の模様』(2009年)の新版化。
  • 花の刺しゅう図案集
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 花をテーマに約350点をまとめた花の刺しゅう図案集。美しい花畑から花の香りが漂ってくるような、刺しゅうをしない人でも欲しくなるような本です。
  • 花のソープ・カービング:初級から上級までステップアップしながら確実に技術が身につく!
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 石鹸をナイフで切ったり彫ったりして、花を形作る手芸の作品集、作り方指導本です。 フルーツにナイフで手を加え、花や鳥、龍などのデザインを彫り込む「フルーツカービング」は広く知られています。 そのフルーツをソープ(石鹸)に置き換えて、繊細なデザインを施したものが本書で紹介する「ソープカービング」です。 本書では花をモチーフとして30作品の作り方を徹底解説します。 初級から始めて、上級の作品まで自分のペースでスキルアップできるように作品が構成されています。 著者が教室をひらいて、そこでの生徒の方々にウケる・喜ばれる・飾れる・贈れることを実際に調べて厳選した作品が並びます。 ダリア(一重の花びら、外側二重の花びら)、蓮の花、コスモスのレリーフ、紫陽花のレリーフ、マーガレットのゲストソープ、ひまわり、すずらん、チューリップ、桜のレリーフ2種、シロツメ草、クローバーのゲストソープ、クローバーのレリーフ、プルメリアのゲストソープ、プルメリアの切り出し~花びらの反り具合で2種類あり~、プルメリアのレリーフ、梅の小花、梅のレリーフ、桔梗、水仙~器3種類~、ビオラ、リンドウ~蕾もあり~、マリーゴールド、カトレア、バラと蕾のレリーフ、波々バラのレリーフ、バラの切り出し、ミニバラのバスケット、オールドローズ
  • 花のちりめん細工とつるし飾り
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 季節を問わず楽しめる花のちりめん細工とつるし飾りの本。従来の伝統的なモチーフだけでなく、本書で紹介するモチーフはすべて「花」。ちりめん細工ではあまり見かけない種類の花を選んだり、その花を使ったつるし飾りも、和室だけでなく洋室にも似合うデザインを提案しています。 (※電子書籍の仕様により、本書に掲載の「実物大型紙」や図案はペーパー版通りの原寸表示とはなりません。あらかじめご了承ください) <著者について> 矢島佳津美(やじまかつみ) 「和工房かぐら」主宰、古布の店「鎌倉かぐら」店主。首都圏のカルチャー教室などを中心に、新宿、横浜、自由が丘、川越などで古布ちりめんの細工物やつるし飾りを指導する「つるし飾り教室」を開催するほか、「ちりめんで作るはじめてのつるし飾り(ブティック社)」はじめ、出版物も多数。2007年、伊豆稲取「雛のつるし飾りまつり」第1回コンテストでクリエイティブ賞受賞。2013年には同第7回コンテストでグランプリ受賞。
  • 花の立体刺しゅう決定版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ワイヤーを布に縫いつけ、刺しゅうをして花を作る技法の解説書。既存の本から再編集し、新しい作品をプラス。実物の花に近い大きさで、アクセサリーにして楽しめる。
  • 花々と小物であやなす立体刺繡
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大好評だった『立体刺繡で織りなす、美しい花々とアクセサリー』 とっても素敵な新作が届きました。 【立体刺繍ってどうやってつくるの?】 立体刺繍とは「スタンプワーク」ともいい、ヨーロッパにはじまる刺繍の一種。 オリジナルテクニックによって、大きさもたたずまいも 本物のごとく仕立てるのが、アトリエFilさんの人気の秘密。 どの花も実際の植物を参考に、花びらから花芯まで実物そのものにつくられています。 【新作がたくさん! 立体刺繍から生まれる花たち】 新作を豪華ラインナップ! 愛らしくて小さな花から、主役になる大輪まで 世界中からいろんな植物を集めました。 あなたのお気に入りになる一輪を見つけて。 それぞれ違う魅力がいっぱいで、立体刺繍の美しさを満喫できます。 【新しいテクニックが満載】 この本だけの新しいテクニックを多数掲載。 ベーシックなテクニックも、よりつくりやすく工夫して紹介します。 既に立体刺繍に親しんでいる人も、新しい表現をたのしんでください。 【暮らしに取り入れたい、シックな小物たち】 アレンジした小物も、どれも素敵。 1輪の小さな花だけでつくれるコサージュから ショップでは買えない個性的なアクセサリー、 インテリアの主役になるスワッグやフレームオーナメントなど 自慢したくなるアイテムが充実。 <作品例> 4種のバラ すずらん 睡蓮 紫陽花 ゼラニウム 木蓮 ライラック ポピー ヒマラヤの青い芥子 麦 ローズマリー 百合 原種のチューリップ イヤーカフ&チョーカー ネックレス&ピアス かんざし スワッグ ウォールデコレーション ボンボンサシェ ロゼット <著者について> 清弘子、安井しづえによるユニット。2004 年アトリエFilとして活動をスタート。刺繍した花を立体的に仕立てるオリジナルの手法が人気。教室で立体刺繍のレッスンを行い、メディアや、展示会で作品を発表。
  • 花モチーフの魔法のタワシ Part2
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 キュートな花をモチーフにしてデザインした、アクリル毛糸3玉で4柄が編める、魔法のタワシ作品集。人気の配色で、7つのグループを提案。キッチン、バスルームケアにぴったりな全28点を掲載。
  • 花嫁DIY
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ウェルカムボードやガーランド、席礼などペーパーアイテムやアクセサリーをはじめ、ウェディングに欠かせない今風のおしゃれアイテムの作り方を掲載。自分らしく、かつてリーズナブルにDIYを楽しめる。リアルな花嫁さんのウェディング事情や使用例などもあり、プレ花嫁の参考になる1冊。
  • #ハピあみ ハッピーモチーフのあみぐるみ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大好評! 重版出来! 『#あみむす』のなるとさんの最新作は、幸せを連れてくる小さくてかわいいあみぐるみ58作品。かぎ針の基本「こま編み」さえマスターすれば、どの作品もスイスイ短時間で編むことができます。指や手に乗るくらい小さい小さいあみぐるみ。編んだら気持ちがゆったり、かわいさにほっこり、大事な人に贈ったらニッコリしてくれること間違いなし

最近チェックした本