ビジネス・経済 - 主婦の友社作品一覧

  • できる男は金を呼ぶ!
    3.8
    「できる男」にはお金が貯まる。 それは当然のようだが、金儲けをしようとビジネスを始めた人は失敗する、成功するには「欲」ではなく、別のあるものが必要だ、と著者は言う。 「お金」は追うものではなく、「できる男」のすることにお金がついてくるのだ。お金が貯まる男の頭の中を、スティーブ・ジョブズ、鴻海のテリー・ゴウ、ピクサー・アニメーション・スタジオ&ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオのチーフ・クリエイティブ・オフィサーであるジョン・ラセター、松下幸之助、CoCo壱番屋創業者宗次徳二、日高屋創業者神田正らの仕事の仕方を通して探る。 また、お金に執着している限りお金は貯まらない。「放てば満てり」の言葉のように、お金から解放された時に、イヤでもお金は入ってくる。 そのワケを学ぶ。お金について考えることは、人生について考えること。 お金の運も、人の運も自然と入ってくる、器の大きな男になるための人生哲学。
  • なぜあの人は40代からモテるのか
    -
    40歳を過ぎてからモテる女性はいったいどんな人? その答えがすべて詰まっている1冊です。少し考え方を変えるだけでモテ期が到来します! 20代の若い娘はたとえて言うなら「新商品」。新商品は目新しさから注目されますが、一時的なものです。 これに対してモテる40代女性は「ロングセラー商品」。ロングセラー商品は、ずっと愛され続けていきます。 誰しも衰える外見でモテるのではなくて、その人の生き方が結果としてモテに繋がっていくことを目指すのです。 こうした「あの人にもう一度会いたい」と思われるモテる40代になるための考え方のヒントが満載されています。
  • 田中角栄の知恵を盗め
    -
    今またブームの田中角栄本のなかでも異色・特徴的な1冊! 田中角栄が絶大な権力を持っていた時代の評伝を復刻! 20年近く田中角栄を取材し続けた著者だから伝えられる、上っ面の解説にとどまらない田中角栄の鋭い知恵と発想のヒント。 30年前のリアルな、人間臭い角栄像に迫る。 格言、人心掌握術の詳細の解説に加え、当時の貴重なスピーチ内容も多数収録。 第1章 指導者の条件 第2章 極め付き! 人を惹きつけるノウハウ10 第3章 角栄流 人をとらえる会話術 第4章 田中角栄の「闘争術教科書」 第5章 「男の履歴書」はこうしてつくる
  • 田中角栄の「経営術教科書」
    -
    田中角栄が絶大な権力を持っていた時代の評伝を復刻! 田中角栄を20年近く取材し続けた著者による田中角栄評伝。 一流の経営者になるための必須なスキルのエッセンスを解説。 30年前のリアルな、人間・田中角栄の経営術! 当時の貴重な講演の数々も「田中節」そのままに収録! 田中角栄が絶大な権力を持っていた時代の評伝を復刻! 30年前のリアルな、人間・田中角栄の経営術を解説!
  • 手紙・はがき・一筆箋の書き方と文例集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人生の節目や日常のふとした場面で手紙を書く必要にせまられたとき、この本があれば安心。 今さら聞けない手紙の基本ルールから、はがき、一筆箋の書き方、書き出しと結びの言葉、正しい敬語、使ってはいけない忌み言葉、手紙用具の選び方、シーンに合わせた豊富な文例までを網羅。ぴったりの文例を選んで写すだけで、大人としての礼儀にかなった手紙がらくらく書けちゃいます。メールやビジネス文書、英文レターの基本も掲載!  ■こんなときそのまま使える文例が豊富!年賀状/寒中見舞い、暑中見舞い/送り状、添え状/お祝い/お礼/お見舞い/催促/抗議/おわび/お知らせ/招待/依頼/葬儀、法要の案内/喪中欠礼など。
  • 心豊かに暮らすためのお金の知恵 決定版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 脱・うっかり貧乏! いま年金生活を送っている人も、いずれ年金生活になる人にもためになる「お金の知恵」が詰まっています。お金とはあってもなくても不安になるやっかいなもの。それが老後の資金となればそれはもう心配で…という人に。「年金は繰り上げてもらう?繰り下げてもらう? どっちが得?」「年金受給額が少なくて老後の生活が心配」「自分たちの介護のために必要な金額は?」「少しでもお金をふやすために有効な方法は?」「高齢者施設の賢い選び方は?」など、老後のお金の不安を軽減するためのヒントを紹介。実際に、年金生活を前向きに充実させている著名人や読者の実例も多数紹介しています。
  • ブレない・折れない・曲がらない「心の軸」のつくりかた
    -
    1巻1,650円 (税込)
    「もう人に振り回されたくない」「本当はこんな仕事したくない」――そう思っているのに、ただ我慢し、人や環境に流されて毎日を過ごしているのは何故だろうか。 それはあなたの中に、折れない・曲がらない・ブレない「心の軸」がないからだ。 本書は「武士道」という「生き方のお手本」をもとに、人間関係・仕事・お金・家庭など、あなたの悩みを解決するための手引書である。何に気づき、何を学び、何を人生に生かすのか――。 格闘家・俳優として活躍し、武道教育研究家として青少年の育成を行う著者が教える、折れない・曲がらない・ブレない「心の軸」の作り方。 あなたが抱えている悩みは、「軸」を作れば必ず消える。
  • できる男のメンタルコンディショニング
    3.8
    『できる男は超少食』『10年後、会社に何があっても生き残る男は細マッチョ』の著者がビジネスマンに贈る待望の第三弾。 「ファスティング」「1日5秒の筋トレ」に続く強化法は「ゆっくり呼吸」。 人はストレスに苛まれている時、呼吸が速く、浅くなる。 逆に、くつろいでいる時は、ゆったりと深い呼吸をしている。 これには自律神経が関係している。 緊張すると自律神経の交感神経が優位になり、呼吸が速くなる。 つまり、これを逆手に使えば、イライラした時や不安になった時も呼吸で平常心を取り戻すことができる、ということだ。 できる男は“ゆっくり呼吸”を自在にあやつり、「強いメンタル」を手に入れる。
  • モノの言い方ひとつで好感度をグ~ンと上げる本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 社会に出て困るのが言葉づかい。職場の上司に対して、来客に対して、同僚に対して、電話の応対など、入社した瞬間から、きちんとできるかどうか、第三者の厳しいチェックが始まります。 逆に、言葉づかいがきちんとしていれば、それだけで好感を持ってもらえ、ビジネスを進めるうえで優位に立てます。 たとえば、「上司に呼ばれたときに、「何ですかぁ」というのではなく、「お呼びでしょうか」というと、上司は「ムムッ、こいつ、ヤルナ」と思ってくれるものです。 71のシーンをとり上げ、見やすいレイアウトでご紹介します。×例も添えてあるので、なぜ悪いかがすぐ理解できます。
  • 脳の中の7人の侍
    -
    「頭がいいのに結果が出せない」「ここぞというときにいつも負ける」のは、無意識の行動で脳の力を落としているから。 最大限のパフォーマンスを発揮する脳の仕組みを知れば、どんな逆境にも負けない、つねに結果を出すビジネスマンに生まれ変われる。 「空気を読む、段取りする」「否定語を言わない」「興味をもつ」「違いを認める」「損得を考えず全力でやる」「気持ちを込めて会話する」「繰り返し考え続ける」という7つの意識が脳の潜在能力を引き出し、最高のパフォーマンスを発揮させる! 社会のなかで最高の能力、カリスマ性を発揮して、チームを、会社を、勝利に導くビジネスマンになるための脳科学メソッド。
  • 田辺誠一さんがお答え!ゆるめの人生相談。
    4.0
    ◆月刊minaでの人気連載、あの画伯田辺誠一さんが読者からの人生相談にゆる~く答える「田辺誠一さんがお答え!ゆるめの人生相談。」が1冊に ◆画伯は実は文章もかなりのユニーク路線。おしゃれでほっこり、センスあふれる脱力系回答が特徴。読み終わったら確実にナゴミます。 ◆お悩み回答のほかに画伯の描いたナイスなイラストや4コマ漫画を随所にIN。それだけでも心が軽やかに。 ◆桐谷美玲、田中美保、垣内彩未、岸本セシル、高橋愛ほか人気モデルからのお悩みもアリ ◆雑誌名「mina(ミーナ)」にかけた「みーにゃ」というネコキャラも登場。
  • 10年後、会社に何があっても生き残る男は細マッチョ
    4.5
    『できる男は超少食』の第二弾。少食で無駄な脂肪がなくなったら、次は美しい筋肉をつけて細マッチョになろう!「でも、どうしても続かない」「わかっていても時間がない」・・・、そんな人も大丈夫。なぜなら、ジムに通う必要もなければ、特別な器具もいらない、わざわざ時間を作る必要もなく、お金もかからない夢のようなトレーニング法があるから。「力こぶを作る」・・・、著者が勧めるのはたったこれだけ。力こぶを作ることから始められる簡単筋トレだ。筋トレは、モテるかっこいい体を作るだけでなく、頭をシャープにし、仕事で勝てる男にしてくれる。
  • 「稼ぐ男」のバレない男性美容
    1.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 トップビジネスマンにとって、美容はもはや必須スキル!一流のエグゼクティブは、忙しい中でも美容にかける時間を惜しみません。それは、自分の見た目のマネジメントがビジネスの成果に直結することをよく知っているから……。本書では、彼らがこっそり行っている、“バレないのに効果絶大”な男性向け美容術をレクチャーします。「眉で意思の強さを作る」、「肌のキメを整えて若々しく」「青ヒゲを消して清潔感アップ」など、簡単でナチュラルに印象が変わるテクニックを多数紹介。もちろん、スキンケア、ヒゲの手入れ、薄毛&白髪ケアなど基本テクも網羅。
  • マーフィー決定版 望みがかなう成功法則
    2.0
    「よいことを思えばよいことが起き、悪いことを思えば悪いことが起きる」有名なマーフィー博士の言葉です。科学的思考に慣れ、潜在意識の存在を疑っている現代人にこそ実践が必要です。では、実際に何をどうすれば、よいことが起きるのか。本書は、それを誰もがわかるように教える、いわばマーフィー本の決定版。■松枝史明(まつがえ ふみあき):東京生まれ。日大法学部卒。松枝音楽心理研究所所長。マーフィー理論研究会主任研究員。著書に『才能の育て方・育てられ方』(三笠書房)『実践的ライター入門』(PHP研究所)『山本一力の江戸の品格』(成美堂出版)など。

    試し読み

    フォロー
  • 若者よ、外資系はいいぞ
    -
    日本銀行から外資系企業へ転身、グローバル企業の幹部を務めた著者が解説する外資系ビジネスパーソンの世界。日本企業とはまったく違う原理原則で動く外資企業。高評価を受けた人材は日本企業では考えられない高待遇で迎えられます。そんな外資系企業はどのような組織・報酬体系になっているのか、外資系的能力開発とは何なのか、英語の壁や文化的ギャップをどう乗り越えるか、そして外資系を卒業してさらなる自己実現へと羽ばたいていくケースなど、著者自身の経験に基づく実践的な内容が満載。終身雇用・年功序列が崩れた今、やりがいのある外資系高給職に就くための就職ノウハウから仕事術まで、外資系企業で成功するための心得を伝授します。
  • 今どきサラリーマンのためのリストラされずに会社にぶら下がる方法
    3.0
    メディアでおなじみリストラ評論家・砂山氏によるリストラされずに企業の傘にぶらさがっていく方法。「転職術」や「求職必勝」的な就職活動本は多数があるが、リストラされないためのハウツー本は類をみない。いわば、現代版スーダラ節。「得意先/上役に勝ってどうする、ゴルフはするな、サッカーをしよう! 」「禁煙しても一日1本は社内喫煙所でタバコを吸う。タバコミュニケーションを大切に! 」など、出世も独立も無縁なごく平凡なサラリーマン平穏に生き続けるための処世術をユニークなアイデアで展開。 40代~50代の“ぶらさがりたいサラリーマン必読! 65歳雇用義務化についての解説も。”
  • 120時間で31億稼ぐ男の超話力
    -
    有名TV通販番組で次々と記録を塗り替え、5日間・120時間で31億円もの売り上げを上げた男は20代のとき、極度の「人見知り」だった…。目の前にいない相手を言葉だけで説得し、腰を上げて受話器をとり、4900円のサンダルを注文する人、1時間で1万5000人。実は超シンプルな「3つの法則」を忠実に守っているだけだった。日本初のストレッチ専門店を起業し、事業家として活躍。一方42才の現役キックボクサーという2つの顔を持つ、髪型がトレードマークのドSトレーナー・兼子ただしが語る一生使える、話し伝える技術を大公開。
  • アラフォーでも簡単にモテる会話術のすべて
    4.0
    40代の男性でも20代女性が口説ける方法があります! 「友人0人」「在宅の仕事で引きこもり」で、出会いはゼロ。「アラフォー」「不安定な職種」「デブ」「赤面症」「あがり症」「多汗症」と女性から嫌われる条件ばかりの著者が、200万円以上をつぎ込んであみ出した、誰でも再現可能な会話術と口説きノウハウを教えます。500名を超える女性と連絡先を交換できるようになり、さまざまな異性を口説けるようになった方法が、あなたのものになります。
  • 「ふつうの人」の成功法則
    4.0
    平凡だからこそ、稼げるようになるし、出世できる。わずか3年で7億円稼いだ超凡人の筆者がなぜ経済的自由を手に要れられたかを解説。野望なし、オーラなし、成績は平凡、野球部では万年ベンチ。そんな草食系男子が、起業して総額7億円を稼ぎだした。 ◆こんな人におすすめ ・3年で7億円稼げる思考術を学びたい ・ふつうの人でも成功をしたい ・会社で出世できるようになりたい ・魅力的な人間になりたい ・経済的自由、時間的自由、場所的自由、精神的自由を手に入れたい ・凡人が活躍するための方法を知りたい ・自由で心豊かな人生を手に入れたい
  • 手取りが減った人のお金のルール
    3.0
    今まで「うちは大丈夫」と思っていた人ほど家計が危ない! 世帯年収そこそこアリ、子どもアリ、住宅ローンアリの家庭を襲う家計の危機を解決! 住宅ローンや教育費で家計が破たんしないように、妻ができること・夫婦で考えるべきことを紹介。生活のレベルを大きく落とすことなく無駄をカットする方法、家族で協力して減らすべきポイントなどを、3パターンの家庭をモデルケースにわかりやすく展開。
  • ドリル式 明日会社に行きたくないときに読む本
    -
    社内トラブルの原因はすべて「会話」にあります。言葉を変えれば、あなたの居心地は自然とよくなり、仕事がしやすくなります。自分のコミュニェーションタイプを知るチェックシート、NG会話例を正しい会話に直すドリル、マトリックスで学ぶ上司のタイプ別対応法、傷つく言葉の真意を学ぶドリルなど、「自分で考え、答えを出す」プロセスを踏むことで、無理なく、自然に「ここちよい会話」が身に付く1冊。
  • メールでできる!アメリカ不動産投資
    3.0
    超インフレの到来、国債の暴落など日本の危機がそこまで迫っています。日本で資産を形成するリスクはどんどん高くなっています。そこで注目され始めているのが、海外の不動産投資、特にアメリカの不動産投資です。州の選び方、物件の選び方によってかなりパフォーマンスが期待できる上に、非常にリスクが低いのが特徴です。著者はガーデニングデザイナーとして庭のデザイン依頼をきっかけに大富豪から不動産投資術を学び、資金0円から数億円以上の資産を数年で築き不動産オーナーとして成功しました。その著者が自らが実践したアメリカ不動産の投資法をレクチャーします。英語ができなくても、海外に行かなくても大丈夫。
  • 今日から仕事が変わる NLP7つの秘訣 苦手意識がなくなる!なりたい自分になれる!
    4.0
    上司、同僚、相手先……仕事嫌いは人間関係にあり!今もっとも注目されるNLP心理学の仕事や対人関係にこだわった、たった7つの方法を実践するだけで対人関係がみるみる円滑に!クリントン元大統領、オバマ大統領も演説で導入したNLPのコミュニケーションスキルを仕事に活かす実践書。数多くのセミナー経験をもつ著者のもつ豊富な具体例が満載。無意識に働く苦手意識や先入観、固定観念のスイッチを外して、人間関係を円滑に進めれば、おのずと仕事もスムーズに!

    試し読み

    フォロー
  • 自分を愛する心をつくる幸せの答え88
    3.7
    1巻1,047円 (税込)
    日本人は昔から「人の和」を大切にする国民として知られています。その国民性を反映してなのか、ビジネスマンたちの多くは、あちこちに気をつかい、他人に嫌われないこと、自分の立場を悪くしないことに必死になっています。しかし、人間関係のストレスにさらされる中で「もっと自分らしく生きたい」という気持ちを持つ人は増えています。本書は心理カウンセラーであり、「折れない心をつくるたった1つの習慣」の著者が、自分を愛しながら自分らしい人生を行きたいと願う人のために書いたものです。

    試し読み

    フォロー
  • 月15万円「年金」の使い方と運用100のコツ 誰も教えてくれなかった!
    -
    従来の年金ライフ本は夢みたいな例が紹介されているだけで、月15万円でどうすればいいのか一番知りたい点が書かれていませんでした。この本では、地に足のついた年金ライフはどうすればいいのかを紹介します。

    試し読み

    フォロー
  • 35歳で課長になる人ならない人
    4.0
    35歳はキャリアの分かれ道。転職するにはもうギリギリの年齢。30代なのに役職についていない、仕事でなかなか成果が出せない、毎日同じことの繰り返しでウンザリ……。いまの会社で昇進を目指すべきか? 転職すべきか? いっそ独立起業したほうがいいのか? そもそも、自分の適職は何なのか……?そんな自身のキャリアに悩む方に、キャリアコンサルタントとして毎年約2,000人のキャリアアップとビジネスの問題解決を支援している著者が、タイプ別に具体的な解決策を教えます。著者オリジナルの「基礎能力バランス・チェック」を実施すると、本当に「あなたらしい」働き方と業務適性、キャリア開発の方法、取り組むべき課題が見つかります。

    試し読み

    フォロー
  • 就活難民にならないための大学生活30のルール
    3.7
    就職氷河期を生きる学生に贈る就活に役立つ1冊。3割の学生が「無い内定」に対して、複数の人気企業の内定を持っている学生もいる。就職活動が本格化する3年の秋には人間としての経験値に大きく差がつき、結果として多くの企業から引く手あまたになる例が多い。本書では、大学生活を充実させるルールをジャンル別に紹介。就職のために大学生活を送るのではなく、大学生活を目いっぱい楽しんだ結果として、希望の企業からの内定をもらえるようになるルールを公開。実際に2010年春から働き始める学生で人気企業に内定した大学生活・就職活動についても詳細にレポートする。また、「模擬面接での気づき」(著者Twitterでの人気企画)も欄外に収録。

    試し読み

    フォロー
  • あんたなんか大嫌い!
    -
    1巻1,540円 (税込)
    占いやタロット、前世療法、ヒーリング、浄霊などを得意するおネェ祈祷師inoribitoびびこ。祈祷師とは、寿を祈ること、が信条。日本テレビ『スタードラフト会議』でスター候補生として発掘され、ラジオ、テレビ、雑誌などで活躍中。彼女(彼)自身のつらい体験(父との関係、自殺未遂、ガン、臨死体験)やクライアントから寄せられる悩みをベースにスピリチュアルな観点から、「あなたは一人じゃない」「あなたはあなた」など悩める読者の心をふっと軽くさせてあげるアドバイスを送る、スピリチュアルメッセージ集。ビジュアルは写真家本間日呂志さんの蓮の花などの作品を使用。

    試し読み

    フォロー
  • 元「片づけられない女」の幸せの引き寄せ方 片づけ道
    3.3
    自らも片づけられなかった経験を持つ著者が、片づけを通して「幸せを引き寄せる」メソッドを提案します。 むやみに捨てたり、モノを持たない生活が素晴らしいわけではありません。自分にとって「本当に必要なモノ」を見極め、選択する力を、モノの片づけを通して身につけるのです。 部屋の片づけができるようになれば、自分自身の心の中も、すっきり整理できます。もし、あなたが変わりたいと思っているなら、まずは片づけに取り組みましょう。 片づけの基本ルールはたった3つ。それさえマスターすれば、心地よい部屋づくりはもうすぐそこ! 「片づけられる自分」を今すぐ実感できる、片づけのコツも多数掲載。

    試し読み

    フォロー
  • 今日から手帳は英語で書こうよ!
    -
    手帳で使う単語&フレーズを使いやすくまとめました。ブログやツイッターの書き方例のおまけつき!

    試し読み

    フォロー
  • 雑貨屋さんになりたい
    -
    こだわりやセンスが感じられる「雑貨ショップ」のオーナーになるには? 雑貨ショップ経営に携わり、現在は経営セミナーも主宰する雑貨ジャーナリストの著者が、自らの経営経験と豊富な取材をもとに書き下ろす、雑貨ショップ経営の入門書です。せっかく開いた店も続かなくては意味がないと、「借り入れなしで始める&続ける」という視点でまとめているのが特徴。長く続いている人気ショップの成功の秘訣も、取材しています。ショップオープンまでの準備や資金計画、仕入れなどの基本情報に加え、つねに“集客”を意識した仕掛けやネットショップ・催事の活用術など、いまの時代にあったハウツーを多く取り入れました。初心者が気になる点をQ&A形式で解説しているので、読みやすく、くり返し読んで参考にできる構成です。楽しく長く、雑貨ショップを続けたい人、必見の1冊です。 ■著者プロフィール ▽マツドアケミ: 小さな店づくり、チームワークづくり、雑貨、ライフスタイルなどをテーマにしたエッセイ、コラムなどを執筆する雑貨ジャーナリスト。外資系企業の秘書、家庭用品メーカーが運営する雑貨店の店長、本部バイヤー、ショップコーディネーターを経て、1999年に『雑貨屋さんになりたいですか』(主婦の友社)を上梓し、フリーランスとして独立。雑貨、モノ、ライフスタイルに特化して執筆する一方で、メーカーのモノ&店づくりやアーティストのプロモーションなどにも携わる。2002年、通信教育事業を手がけるブラスアンドカンパニー株式会社の雑貨事業のプロデューサーに就任。ロマンチックでラブリーなライフスタイルショップ「アリヴェ デパール」のコンセプト立案から雑貨の仕入れ、スタッフの育成までを手がける(09年にプロデューサーを離任)。02年にマツドアケミ個人の会社である有限会社Blooming を設立。雑貨ショップのプロデュースに加え、メーカーのモノづくりのアドバイスや、百貨店、小売店での雑貨に関連したイベント企画立案、テレビ、雑誌などでも活躍中。

    試し読み

    フォロー
  • 新版 お母さんのあいさつ・スピーチ・手紙・文書
    -
    学校で、生活の中で、ママに役立つあいさつ・スピーチ・手紙実例集。幼稚園や保育園、小学校で、ママの出番は意外と多いもの。入園式・入学式や、運動会にバザーにと、力を合わせて子どもを盛り立てていかなくてはなりません。本書では、学校などのフォーマルな場で必要とされるスピーチ・あいさつをわかりやすい解説をつけて収録しました。PTAの役員としてのスピーチ、お母さん代表としてのスピーチなどのフォーマルなスピーチから、謝恩会などの幹事のあいさつもあります。そのほか、学校での面談の実例とアドバイスも豊富に掲載。アドバイスを参考に、先生との面談の時間を有効に使いましょう。さらに、フォーマルな文書から簡潔なはがきまで、手紙の書き方も充実させました。連絡表、お休みの届けの書き方もついています。本書がママたちのお役に立てることを、心より願っております。

    試し読み

    フォロー
  • 調理師専門調理師調理技能士になるための完全ガイド
    -
    調理師になる方法がわかる本。調理師のさらなるステップとして、専門調理師・調理技能士についても紹介。調理師の職場一覧、関連資格一覧、調理師養成施設一覧つき。

    試し読み

    フォロー
  • 決定版 社会人のためのマナーとルール
    -
    【一人前の社会人となるために知っておきたいマナーとルールをまとめた一冊】 以前よりカジュアルになりつつあるとはいえ、ビジネスシーンや公式の場では最低限守るべきマナーやルールがあります。この本では、社会人としてこれだけは知っておきたい、今どきのマナーとルールを厳選し紹介。豊富な写真とイラストで、ポイントがひと目でわかります。

    試し読み

    フォロー
  • レストランがなくなる日 レストラン受難時代に生き残る店はどこだ!
    3.3
    今日本のレストランは危機に晒されている。シェフがオーナーなど個人経営のレストランに未来はあるのだろうか?フードビジネスの、つまり大手資本のレストランしか生き残れないのだろうか?素人の口コミという評価=顔の見えない暴力がレストランに与えている影響は?レストランジャーナリスト犬養裕美子さんが、レストラン業界の抱える問題と裏側をあぶり出す。そして、たくさんのお店に接しているからこそ、期待する日本のレストランの将来について考える1冊。

    試し読み

    フォロー
  • カリスマ内定者100人の告白 大学生が書いた大学生が知りたい就活のホンネ
    -
    過保護的な内容が主流の就活本において、「できるやつはここまでやっている」ということを見せることによって、「氷河期だから」「●●していないから」と言い訳することを容認する風潮に一石を投じる一冊。この本は直近で内定を勝ち獲った学生の「生の声」ばかり。有名大学だからって安心できない就活の現実。学歴フィルターに引っかからないためには。絶対通るエントリーシートの書き方。好感度の上がる面接対策。これまでの就活対策本ではどこか眉唾的だったこうしたテクニックも、就活の現場で本当に体験した「生の声」だからこそ、信用性が高い。また現役の大学生が聞き、書いているからこそ、本当に知りたいことだけが載っている究極の就活本なのです。

    試し読み

    フォロー
  • ドルがなくなる日 迫り来る中国・人民元の足音
    3.8
    とうとうドルの終焉に向けてカウントダウンが始まった! 衰弱し始めたドルを延命するため、米国は近年世界中を巻き込んでさまざまな手を打ってきた。しかしリーマンショックは、それらの試みを粉みじんに吹き飛ばしてしまう。通貨とは、現代が産み出した危うい時限爆弾である。ドルがいつ、どんな風に終焉を迎えるのか、そのあとの基軸通貨はどうなるのか。野望と陰謀うずまく国際経済の舞台裏を、気鋭の経営コンサルタントと経済小説作家がタッグを組んで暴く、国際経済サスペンス!

    試し読み

    フォロー
  • 老いも孤独も踏み越えて 行くが女の生きる道ってか
    3.5
    人生60年時代から、80年、90年時代へ。還暦を迎えても残りの人生、20年から30年は残されているのだ。家事や子育てから解放され、やっと自分の時間が持てるようになるのがアラウンド還暦、アラ還世代。長いようで短い人生の最終コーナーを悔いなく走りきるために、今、何を考え何を決めて、何を選んだらいいのか? アラ還世代の旗手、吉永みち子さんが考えた、これからの人生を元気に生きるための痛快エッセイ。巻末に、女性登山家・田部井淳子さんとの爆笑対談を収録。

    試し読み

    フォロー
  • 雑貨屋さんのお作法 付加価値を売るショップの育て方
    3.0
    雑貨ショップの先駆けとして一時代を築いた「デポー39」。その総合プロデューサー天沼寿子さんの、ショップ経営のノウハウが詰まった一冊です。暮らしを豊かにする“雑貨ショップ”を作るために、天沼さんが日々スタッフに言い続けた「愛のあるおこごと」が本書のベース。言葉づかいや振舞い方、商品のよさを伝えるディスプレイ、さりげなくお客の望みを探る方法など、21年の経験に裏打ちされたノウハウは、雑貨業に限らず、すべての小売業に通じるものです。

    試し読み

    フォロー
  • 戦略がなくなる日
    3.0
    【戦略に代わるもの、後に来るもの。世界は「戦律」の時代へ】進化したグランド・デザイン、つまり超戦略を「戦律」と名付けたい。「律」には「ただす」の意があるので「戦略をただす」とイメージしてもらえばよい。あるいは、変化する戦略を大まかに支配する旋律をイメージしてもらいたい。戦律とは変化する戦略の包絡線上に描き得るトレンドであり、「メタ原理」に即したものである。ではメタ原理とは何なのか。

    試し読み

    フォロー
  • 「女のしあわせ」がなくなる日 “本当にハッピーな人生”を手に入れるためにすべきこと
    4.0
    頑張っているのに「ちっとも楽にならない」、「しあわせになれない」と感じている人が多い。この10年、時代は女性のいる場所を楽にはしてきたけれど、同時に家族や結婚、生き方や働き方をめぐる現実も大きく変化を始めている。「結婚したらしあわせ」は、もう、ない。これまで信じてきた「しあわせなライフコース」は通用しない時代に、私たちは生きている。自分らしくしあわせに生きるにはどうしたらいいのか。新しいしあわせのスタンダードを考えていく。

    試し読み

    フォロー
  • 30代のうちに1000万円貯める100のコツ
    5.0
    30代のうちに、ともかく1000万円を貯めることこそ、不安のない人生を過ごすための土台。その1000万円を貯めるためのコツを、100個にまとめました。。自分にできることから、1つずつ実践していくうちに、1000万円貯めるやる気と自信がわいてきます。30代で1000万円貯められた、という達成感は、その後の人生を自分らしく、豊かに生きるバックボーンにもなるはずです。

    試し読み

    フォロー
  • ガケっぷち就活一発逆転術 Road to 内定!!
    -
    コネもない。大した資格も持っていない。一流大学じゃない。自慢できることもない。そんな「ないない尽くし」の就活生を救うバイブルが誕生しました。著者は中堅大学の就職部長時代に多くの学生をガケっぷちから救いだしてきた、まさに就活生の救世主。その極意は「自分のことでなく、企業のことを考える」思考術にありました。「自分がこの会社に対して何をできるのか」を考えることから「内定への道」が始まります。

    試し読み

    フォロー
  • 洋平へ 君の生きた20年と、家族の物語
    4.4
    授かった3人の息子は、それぞれタイプの異なる障害児だった…長男の洋平は施設で暮らす20才になる重度障害者。次男のダイは私立高校に通う高校3年生で、高機能自閉症。三男の航は特別支援学級に通う中学3年生、知的障害もある重度の自閉症児。そんな三人の息子に恵まれた佐々木家の父と母は、たいへんなこともたくさんの心配も、ユーモアと愛で乗り切って、生きてきた。重い運命を生きながら、どこまでも明るく、そして涙なしには読めない感動の書。

    試し読み

    フォロー
  • なぜ、はたらくのか 94歳・女性理容師の遺言
    4.3
    東京・新橋駅のガード下、わずか6坪の理髪店がある。「バーバーホマレ」。1953年の開店以来、ずっとハサミを握り続けた一人の女性・理容師がいた。加藤寿賀、享年94歳。15歳で理容師修行を始めてから94歳で亡くなるまでハサミを置くことはなく、関東大震災、第2次世界大戦を生き抜き、はたらき続けた彼女の残した、魂の言葉。「自分のために働くとか、夢のために働くなんて、とんでもない。人さまのために働くのです。端を楽させるために働くから、『はたらく』なのです」。

    試し読み

    フォロー
  • 25歳からの転職 天国と地獄
    -
    25歳を過ぎればそろそろ転職を考え始める頃。ブランドプレス、ブライダル会社勤務、webプロデューサー、カフェオーナー…etc。実際に20代で転職した人の体験談と、転職のプロによる分析を交えて、女性の転職に関する不安や疑問にお答えします。人気の職業50種につく方法や、会社の辞め方までしっかりフォロー。少しでも今の仕事に疑問を感じている人、キャリアアップの必要を感じている人は必読です。

    試し読み

    フォロー
  • 3分でオーラが出た 紳士編 いいことを惹きつける47の具体例
    -
    オーラがある人、オーラマンは、仕事でもプライベートでも「いいこと」をどんどん引きつける。中谷彰宏さんが教える「ちょっとした発想の転換で、オーラが出てくる」方法を47個集めました。「仕事オーラでバリバリになりたい!」「恋愛オーラで、モテモテになりたい!」「オーラのある男性とつき合いたい!」そんな人のために書かれた本です。これを読み、実践すれば、あなたからもきっとオーラが出てきて、オーラマンになれることうけあいです。

    試し読み

    フォロー
  • 人を出し抜く 超・仕事術 「レバレッジ思考」を20代でマスターせよ!
    3.6
    「無駄な時間と労力を使わず、仕事の成果を何倍にも増大させる」と話題の『レバレッジ思考』。本書はビジネス界で大反響を呼んでいるこのメソッドの入門編です。 極力わかりやすく、かつ効果をすぐ生み出せる方法が満載。「自分が何をしたいのかわからない」「今の仕事で何を頑張れば将来成功するかわからない」「30代、40代の自分は成功者でありたい」「無駄な努力はしたくない」「楽をして生きていきたいが、手抜きな人生は送りたくない」……1つでも当てはまる人には、本書は役立ちます。

    試し読み

    フォロー
  • 人を出し抜く 上司操作術 要領よく生きてるヤツは知っている
    3.0
    【ビジネスの現場で本当に使う重要ポイントのみを伝える!】20代若手ビジネスマン向けビジネス啓発本『凄ビジ・シリーズ』第4弾。著者はITネットワークの課長やレストランのオーナーシェフ、印刷会社の取締役など200人の上司に取材する中で、上司はいくつかのタイプに分かれ、それぞれ部下に対してニーズがあることを発見しました。本書にある「全ての上司のニーズ対処法」と、「タイプ別上司の対処法」を理解すれば、日ごろやりにくいと思っている上司も、もう恐くありません。

    試し読み

    フォロー
  • 人を出し抜く 堂々話術 要領よく生きてるヤツは知っている
    -
    「自信を持って話したい」「自分の思っていることをきちんと伝えたい」というビジネスマン必見! 仕事・恋愛などすべての人間関係にすぐに役立つ話し方が満載の一冊です。今、「どうやって話したらいいのか?」と悩んでいる人も、本書を読み、「話し方」に関する誤解を改め、日常生活の中でのちょっとした意識の変化を持つようにすれば、誰でもすぐに「話し上手」になれることでしょう。

    試し読み

    フォロー
  • 人を出し抜く 残業しない術 要領よく生きてるヤツは知っている
    3.3
    【ビジネスの現場で本当に使う重要ポイントのみを伝える!】20代若手ビジネスマン向けビジネス啓発本『凄ビジ・シリーズ』。「残業をしない」ことで、自分の人生が大きく飛躍するとしたら……?本書は「できる人研究家」の著者が、残業しないで有効に時間を活用する術を伝授します。「本当に残業しないなんてことができるの?」「仕事が大幅に進まなくなるのでは?」「上司ににらまれて評価が下がってしまうのでは?」という読者にこそ、読んでほしい一冊です。

    試し読み

    フォロー
  • 人を出し抜く 自己PR術 要領よく生きてるヤツは知っている
    4.0
    ビジネススキルの重要ポイントが短時間で完ぺきに覚えられる「凄ビジ」シリーズ第1弾。「これまでの人生で戦略的な自己PRなどしたことがなかった…」「合コンをすると、必ず『残りもの』ばかり食わせられる……」そんな若手ビジネスマン読者に、独自の心理学理論でベストセラー連発の著者である内藤誼人さんが、【要領よく自分を印象づけて、売り込む】ためのメソッドの数々を伝授します。読めば必ず最高の自分を演出する方法がわかるはず!?

    試し読み

    フォロー
  • 人を出し抜く 速読術 要領よく生きてるヤツは知っている
    3.7
    ビジネススキルの重要ポイントを短時間で完ぺきマスター!「凄ビジ」シリーズ第3弾。仕事術のカリスマ、中島孝志氏が主宰する経営者勉強会「キーマンネットワーク」。そこで培われた【速読を道具として駆使し、簡単に仕事の成果を出す術】を紹介します。1.本を早く読む→2.エッセンスを早く理解する→3.自分のものにして発想を広げる→4.だれも思いつかないアイデアを引き出す→5.早く「結果」を出す。こんなの実は簡単にできます。

    試し読み

    フォロー
  • 人を出し抜く アポ取り術 要領よく生きてるヤツは知っている
    -
    ビジネススキルの重要ポイントが短時間で完ぺきに覚えられる「凄ビジ」シリーズの第2弾! 仕事術のカリスマである中島孝志氏が実践する【取りづらいアポを簡単に取って成果を出す術】。基本のアポ取りトーク、デジタルやアナログツールの活用、相手が断れない条件の提示、キーパーソンの紹介などから裏ワザ、「これ、ホントにやっていいんすか?」という少しえげつないゲリラ法まで、53のアポ取り法を情報開示!

    試し読み

    フォロー
  • さよならローン地獄! いまお金の悩みから解き放たれる
    -
    「借金で死なないで!」一度でも貸金業者からお金を借りたことのある人にはお金が戻る可能性があるので必読の一冊。いま日本人の実に20人に一人が該当すると言われている「過払い金」問題。本当は返さなくてもいい高い利息を貸金業者に言われるままに返して損をしている人がたくさんいるのです。本書では、主婦でもある弁護士の澤田先生がローンに悩む老若男女40人の借金人生とその解決方法をご紹介します。

    試し読み

    フォロー
  • クイズ お金検定 カンタン!わかる!貯まる!
    4.0
    クイズに答えながら「お金」の常識や貯める知恵、ふやすコツ、上手に使って人生を豊かにする方法が身につきます。どんな「お金」本も読み通せなかった、という人にこそオススメ!「お金」の性格を理解していますか?「お金」の常識はきちんと身についているますか? 4択クイズを解きながら「お金」に対する弱点を知り、解説を読んで理解を深めていくと、知らず知らず「貯まる」王道が見えてきます。身近なお金のテーマをクイズにしているから、誰でも、今日から、すぐに役立ちます!

    試し読み

    フォロー
  • 女ゴコロがわからなくてビジネスができるか! 女性美容ビジネスで150億円稼ぐ宮村浩気17のルール
    3.7
    「女性スタッフは扱いにくい、女性のお客さまはむずかしい」と思っている男性すべてに贈る、新しいコミュニケーションルール集。著者は、女心を的確につかみ、美容ビジネスで150億円以上たたき出しているヘアデザイナーの宮村浩気。「長いお説教は逆効果」「ネガティブな言葉はポジティブに言い換えよ」「数字ではなく形容詞のほうが確実に伝わる」「くどくつもりで相手のいいところを探せ」「武勇伝は封印せよ」「加齢臭に注意をはらえ」など17のわかりやすいルール満載です。

    試し読み

    フォロー
  • 親子を癒す子育てのヒント 子どもがあなたを選んで生まれてくる
    5.0
    あなたを親に選んだ子どもと、あなたが選んだ親は、あなたの大切なソウルメイト。すべては、魂のシナリオに導かれた人生のドラマです!親子の縁の不思議を解き、親子関係がハッピーになって、心が癒される感動の書。

    試し読み

    フォロー
  • 不況の歩き方 実は大勢いる「不況リッチ」になる法則
    -
    不況をチャンスと考え成功する個人、企業は実は山ほど存在する。風向きを自分に向けて成功する具体的思考法とハウツーを超プロマーケッターが指南! 本書は個人、企業問わず『サバイバル社会』で成功する法則が書かれています。「勤務先は大丈夫なのか?」「ずっと勤め続けていいものなのか?」と漠然と不安を持つ人や、経営している会社の今後に行き詰まったと感じる経営者にとっては必ず役に立つ問題解決ハウツーの鍵があります。

    試し読み

    フォロー
  • こんな人と働きたい 人事採用のホンネ
    5.0
    リーマンショックやドバイショックなど様々な要因からいまや超氷河期となっている就職戦線。そんななか有名一流企業の採用担当者がここまで語ってくれた。今、大学新卒者全体の30%が複数の内定を独占する。残り70%は何がいけないのか。また、学生は、きちんと自分の素の姿を企業に伝えているか。小手先の技術に惑わされず、相思相愛の相手とめぐり合うための指南書(シューカツ本)、ついに誕生!

    試し読み

    フォロー
  • 「ホントにやりたいこと、見つかった?」 財宝の山に出逢うためのワークブック
    4.7
    こんな毎日じゃいけない。何か違う、どこか違う…と感じるあなた。それは変化への予兆。「今の仕事は向いていない?」「ホントにやりたいことって何?」本書の質問に答えるうちに、みるみる幸せが舞い降りてくるのです。「夢にも思わなかった!」がどんどん実現する魔法のワークブックです。

    試し読み

    フォロー
  • もういちど親子になりたい
    4.0
    これからお読みいただくのは、親子関係をなごやかで充実したものにするための一助となればと願って書き下ろしたものです。(中略) 手だては、シンプルそのものです。すなわち、〈親子になる〉という視点に戻ること。そこからもう一度、〈親子である〉いまに光を当ててみるというものです。(「はじめに」より)

    試し読み

    フォロー
  • A4脳が成功する!
    3.0
    「資料はA4一枚にまとめる」ことはビジネスにおいて一般化している。それは、A4一枚のコンテンツが、人間の脳のインプットに最適な情報量であり、周囲との情報も共有しやすいために、知的生産の効率を大幅にアップさせるからだ。本書では、「A4一枚」の発想を、ビジネスにおけるスキルだけにとどまらず、人生の成功へと導く原則を、豊富なケース・スタディと図解をまじえて解説。各メディアで話題沸騰中!

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本