佐々木志穂美の一覧
「佐々木志穂美」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
作品一覧
2015/10/15更新
ユーザーレビュー
-
普通とは、何か。障害も個性。一番であることにだけ、価値があるのではない。それぞれの個性を見よう。
強い心はもっと強い風が吹けば折れる。強い風でも折れない、しなやかな心を持ってほしい。
それは多くの個性を受け入れることからはじまる。
また、この本で親の無償の愛情を再確認。Posted by ブクログ -
長男洋平は重度心身障害、二男は高機能性自閉症、三男は智恵遅れを伴う重度自閉症。
”親亡き後、ダイや航は旅行を楽しむことはできるだろうか。一生この子たちが困らないお金を残してやることはできないけれど、どんななかにも楽しみを見つける力はつけてやろう。”
という著者。
”「ダイくんはなんの問題もない」...続きを読むPosted by ブクログ -
長男洋平くんは、最重度の心身障害。
次男ダイくんは、高機能自閉症(アスペルガー)。
三男航くんは、知的遅れのある自閉症。
三人三様の障害がある子どもを持つ佐々木夫妻。
親としては、「なぜ、うちの子が?」という思いに苦しみ続けることでしょう。
「なぜ、他の子とちがうのか」「なぜ、他の子のようにできな...続きを読むPosted by ブクログ -
涙もろい人は、自宅で読みましょう!
作者は、この物語の主人公である3人の男の子のお母さんです。一番上のお兄ちゃんの視点と気持ちで物語は語られていくので、大変読みやすいです。3番目のお子さんの運動会のお話では、所属するクラスのお友達のアイデアに大変おどろきました。そうか、そういう方法もあるんだなぁって...続きを読むPosted by ブクログ -
お母さんの語り口がおもしろおかしくて、ついつい笑って読んでしまう話。
でも次男くんの話でちょいちょい号泣。真ん中っ子ゆえの苦労というか…あるよね、そういうの。
最後は涙が止まりません。お母さん頑張ってるなぁと思う。いろんなことと戦いながら、毎日をちゃんと生きている。親子の日々の成長を、突然の変化を、...続きを読むPosted by ブクログ