検索結果

非表示の作品があります

  • 帝王 1
    完結
    3.0
    野球に捧げた高校時代。卒業後は野球チームのあるメーカーに就職し、恋人もできてハッピーな毎日を送っていた翔。だが、変化も刺激もない単純作業を何十年も続けることに恐怖を覚え、半年で退職。さらに親友・金田の誘いで、トラック運転手として働き始めるが、金田が仕事中に事故死し、そのショックからまたも退職。そんな翔のもとへ、親友の小川が「ホストに彼女を奪われた」と喧嘩の立ち会いを頼みに来て…?
  • 帝国の復活 覇権主義の亡霊
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 == 特集 == 帝国の復活 覇権主義の亡霊 ◆〔対談〕大日本帝国と大英帝国の軌跡と交差 海洋国家の特性から何を学ぶか▼加藤聖文×君塚直隆 ◆ロシア皇帝と重なるプーチンの姿勢 甦る帝国地図──ロシア゠ウクライナ戦争▼池田嘉郎 ◆毛沢東、蔣介石、習近平…… 「皇帝」を生み出す中国のシステム▼岡本隆司 ◆170年の自由の歴史から始まった国 アメリカ合衆国はエンパイアの夢を見るか▼石川敬史 ◆第三帝国という虚妄 ヒトラーはいかなる共同体をめざしていたのか▼芝 健介 ◆600年の繁栄をもたらした理念と統治 オスマン帝国が遺したもの▼小笠原弘幸 ◆変移するグローバル混合政体の現在 ネグリ゠ハートの〈帝国〉から考える▼水嶋一憲 ◆なぜ帝国はフィクションで 悪の組織として描かれやすいのか▼架神恭介×辰巳一世×脇 雄太郎 ======= 【時評2022】 ●未完の沖縄返還▼井上正也 ●起業家、投資家に選ばれる国になるには▼坂井豊貴 ●Society 5.0と中途半端なスマートさ▼小川さやか == 特集 == 出口なきウクライナ戦争 ◆元駐米大使が語る 日本が学ぶべき教訓 「反撃能力」を導入し「核戦力共有」の議論を▼佐々江賢一郎 ◆世界は第三次大戦の瀬戸際 仏独日は阻止に動く時▼エマニュエル・トッド/聞き手:鶴原徹也 ◆変容する戦争報道 ウクライナ報道と日本のテレビ▼音 好宏 ◆ゼレンスキー大統領の要請にどう応えるか 国連安保理改革の方向性▼神余隆博 ======= 【コロナとの闘い】 ●新型コロナウイルス感染症対策分科会会長が語る 試行錯誤と微調整が特徴の日本の感染対策▼尾身 茂/聞き手:牧原 出 ●ベテラン駐在員の上海ロックダウン日誌 配給は当てにならず住民の共助で食いつなぐ▼匿名上海駐在員 ◆韓国の20代男性は、なぜ、何に怒っているのか?▼福島みのり ◆レビューと考察の狭間で 映画評論は現代の観客に歓迎されているのか▼大山くまお ◆穏当で革新的な共同体のために 教育思想としてのファシリテーション▼渡辺健一郎 ◆黒人が生み出した「ストリートの知恵」 ヒップホップは何を映し出すか▼有國明弘 ◆温暖化で痩せるホッキョクグマ、太るペンギン▼渡辺佑基 == 第23回 読売・吉野作造賞 発表 == 受賞作『バブルの経済理論』櫻川昌哉 選評 北岡伸一/猪木武徳/山内昌之/白石 隆/吉川 洋/老川祥一/松田陽三 =================== ◆〔鼎談〕読書とコスパ 御都合主義の「ファンタジー」に振り回されず生きること▼鈴木涼美×山本貴光×吉川浩満 《好評連載》 ●琉球切手クロニクル【第19回】日本との関係に苦悩した偉人たち▼与那原 恵 ●現代中国と少数民族【第5回】岐路に立たされるムスリム「回族」▼安田峰俊 ●地図記号のひみつ【第25回】市街地と農村──集落の表現▼今尾恵介 《連載小説》 ●チャンバラ【第5回】▼佐藤賢一 ●馬上の星──小説 馬援伝 【第15回】▼宮城谷昌光
  • 出落ちガール 鈴木小波短編集
    完結
    4.0
    いきなり現れた女の子と野球拳!?「脱エバ!」ふとっちょな彼女がいきなりやせた理由は体にエイリアンを飼っていた!?「エイリアンダイエット」他、ちょっと不思議で変で、でもあったかくなる絶妙な読み心地の短編集!
  • 亜人ちゃんは語りたい 公式アンソロジーコミック
    完結
    4.4
    TVアニメ絶賛放送中の『亜人ちゃんは語りたい』、初の公式アンソロジーコミック!! ■Illustration 平本アキラ 山本崇一朗 ■Comic アズ 位置原光Z うまくち醤油 江戸パイン 木村光博 小鳩ねねこ さがら梨々 掃除朋具 鳥取砂丘 二駅ずい 都路 武月睦 メネア・ザ・ドッグ 毛魂一直線 ヤス 吉谷光平 吉元ますめ
  • 東京のらぼう!(1)
    完結
    5.0
    舞台は東京あきる野市。中一のつむぎ、小四のもも、保育園児のりんの三姉妹を育てる漫画家とうたんは、今日も仕事そっちのけで山へ川へ遊びに出かけます! 美味しいものもいっぱいの、東京田舎暮らしストーリー!
  • 永久×バレット 新湊攻防戦(1)
    完結
    3.9
    2030年、世界は正体不明の巨大生物型兵器により壊滅した。首謀者たちは自らを「永久(トコシエ)」と名乗り、圧倒的な力によって都市を蹂躙し‥‥姿を消した。それから8年ののち──。富山県鋳水市を舞台に、人類vs.人類の敵「永久」の第2ラウンドが始まる。
  • はたらくすすむ(1)
    完結
    4.7
    定年退職後、妻に先立たれ、茫然とした日々を送る長谷部進。一緒に暮らす娘・美織に煙たがられたことをきっかけに、清掃員のアルバイトに応募するが…、そこは風俗店だった!お金のために裸でイチャつく風俗嬢にはじめは嫌悪感を拭えない進。だが、彼女たちのたくましく生きる姿には、40年間の真面目一徹なサラリーマン人生では得られなかった学びがあった――。定年新人アルバイトのチャレンジ、はじまる!
  • 初告白。―坂野杏梨女装少年アンソロジー作品集 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    桜舞う入学式、優しく微笑む彼女に一目惚れをした新井君。だけど、相手の事を知らなすぎる為、家庭科部部長が新井君の為に一肌脱ぐ!!変装作戦のため、新井君の女装の日々が始まった――。あまく、ほろにがい坂野流・男の娘ワールド!
  • ハルとナツ 1巻
    完結
    4.1
    シット深い妹とゴーインな姉の双子に超振り回される優しい高校生・木村君!最先端絵師・武田すんが描くハイテンションラブコメ登場☆
  • PACT(1)
    完結
    3.7
    西暦20XX年、全世界を震撼させる戦慄の爆弾テロが発生。驚異の破壊力を持つ窒素爆弾が世界中の海底に仕掛けられた。「セカイをキレイにしよう」と“やくそく”をしたNWD〈近代兵器処理隊〉のナギとマチが、この未曾有の危機に立ち向かう。爆発までに残された時間は、あと10日……。
  • 樋口裕一がマンガで伝授!頭がいい人の創作術 ~人気作家の創作の極意4~
    値引きあり
    -
    『頭がいい人、悪い人の話し方』樋口裕一が、創作の極意を明かす! 頭がいい人は、こうやって物語を生み出す! マンガ&エッセーで楽しく学んで、すぐに身につきます。 『ヤングエース』などで活躍中の漫画家・鈴木小波が、人気作家を徹底取材して描いたマンガが心に刺さります。
  • 飛行迷宮学園ダンゲロス―蠍座の名探偵― 1
    完結
    4.5
    異能力×スプラッタ×ミステリー!!「魔人」と呼ばれる異能力者たちが集う私立希望崎学園の「番長グループ」が、魔人ゼロを学園方針に掲げる天道高校に乗り込んできた!彼らは仲間を殺したという「犯人」の引渡しを求め、ついには一般生徒たちへの虐殺を開始する…。大人気『ダンゲロス』シリーズ、コミカライズ第2弾!この先、DANGEROUS! 命の保証なし!!
  • 飛行迷宮学園ダンゲロス 『蠍座の名探偵』
    4.1
    「魔人」と呼ばれる異能力者たちが集う私立希望崎学園「番長グループ」が、魔人ゼロを学園方針に掲げる天道高校に乗り込んできた! 彼らは仲間を殺したという「犯人」の引渡しを求め、ついには一般生徒たちへの虐殺を開始する。頼れるクラスメート・白金遠永とともに脱出を試みる鈴木三流だが、ようやく死地を潜り抜けたその瞬間、学園は上空五〇〇メートルに浮かんでいた……。
  • ヒダルとヒルダ
    完結
    4.0
    人を食べないと死んでしまうタタリ神・ヒダル神にとり憑かれてしまった就活女子の蛭田さん。人間の代わりに日本各地の様々な美味しい食べ物を食べさせることに…腹ペコ神様とお憑かれ女子のほんわかグルメ旅!
  • 姫に序盤で倒される最弱魔王に転生したけど、何でもアリの万能通貨で無双します 1話
    -
    平凡なサラリーマンだった主人公が目覚めるとそこは異世界、それも大好きなSRPG『とりせつ』の世界だった。彼が転生したのはゲームのプレイヤーキャラではなく魔王。しかもゲーム序盤で姫に倒され、副官に裏切られて死ぬ運命の最弱魔王、ルキフグスだった。絶望する主人公。さらに姫が攻めてくるまで二日しかない! 兵力、設備、士気、全てが最悪な状況下で、主人公はかつてゲーマーだった記憶を頼りにゲーム内情報を駆使し、バグ技も使って事態を打開しようとする。そして、奔走する内に彼は気付いた。宝物庫に眠る大量のカネの存在に……! 知識とバグとカネの力で襲い来る姫を撃退せよ! 最弱魔王の汚名を返上し、成り上がれルキフグス!
  • 姫に序盤で倒される最弱魔王に転生したけど、何でもアリの万能通貨で無双します(合本版) 1巻
    4.5
    【単話版1~10話までを収録。オリジナル特典漫画4ページ&オリジナル小説3ページ付き】平凡なサラリーマンだった主人公が目覚めるとそこは異世界、それも大好きなSRPG『とりせつ』の世界だった。彼が転生したのはゲームのプレイヤーキャラではなく魔王。しかもゲーム序盤で姫に倒され、副官に裏切られて死ぬ運命の最弱魔王、ルキフグスだった。絶望する主人公。さらに姫が攻めてくるまで二日しかない! 兵力、設備、士気、全てが最悪な状況下で、主人公はかつてゲーマーだった記憶を頼りにゲーム内情報を駆使し、バグ技も使って事態を打開しようとする。そして、奔走する内に彼は気付いた。宝物庫に眠る大量のカネの存在に……! 知識とバグとカネの力で襲い来る姫を撃退せよ! 最弱魔王の汚名を返上し、成り上がれルキフグス! 収録話:「1話 最弱魔王の憂鬱」「2話 最弱魔王の策略」「3話 最弱魔王の勝利」「4話 亡命王女の困惑」「5話 亡命王女の鉄拳」「6話 最弱魔王の交渉」「7話 最弱魔王の浮遊」「8話 最弱魔王の激闘」「9話 最弱魔王の開発」「10話 最弱魔王の投資」「おまけ漫画 かっこあすたろと」「オリジナル小説」
  • 100万円超えの高級時計を買う男ってバカなの?
    完結
    4.3
    全2巻462円 (税込)
    100万円を超える「高級時計」を買う男たちって一体どんな人たちだろう……。高級時計のことをまったく知らない女性漫画家マキヒロチ先生が、日本一時計に詳しい時計ジャーナリストの広田雅将氏、通称「ハカセ」の案内のもと、時計にまつわるテーマでさまざまな時計の現場に"大人の社会科見学"に行き、時計マニアとは異なる、しかし、女性漫 画家ならではの鋭い視点で切り込 み、高級時計はなぜこんなに高いのか、その 理由をひとつひとつ解き明かしてい くレポートエッセイ漫画です。 時計愛好家なら一度は行ってみたい取材 現場をはじめ、時計の素人でも楽し めるマキヒロチ先生ならではのツッコミと ギャグ満載のストーリー展開で、読み進むうちにいつの間にか時計ことを 知った気になれる、タメになる1冊です。 マキヒロチ先生ファンは言うまでもな く、時計好きや雑学好きも満足できる内容 で、老若男女を問わずオススメです!
  • FISH ON,ON!(1)
    完結
    -
    山本イチローは、太平洋水産一のグータラ社員。遅刻・居眠りの常習犯だ。というのも、イチローは大の釣り好き、毎朝早くから大好きな釣りにいそしんでいるからなのだ。釣りに対してだけは、熱血で真面目な一面を見せるイチロー。秘書課の西村ユリコを巻き込んで、イチローの趣味人生はますますヒートアップ!
  • 文豪ストレイドッグス外伝 綾辻行人VS.京極夏彦
    4.2
    殺人探偵の異名をとる綾辻行人は、その危険な異能のために異能特務課の新人エージェント・辻村深月の監視を受ける身だ。 綾辻はある殺人事件の解決を依頼されるが、その裏では宿敵・京極夏彦が糸を引いていて……!? 「文庫版のためのあとがき」を書き下ろし。
  • 舞台 文豪ストレイドッグス SCENARIO AND INTERVIEW BOOK
    -
    2017年冬、ファンの熱狂と喝采を呼んだ舞台「文豪ストレイドッグス」。 アニメから舞台第1弾へ、キャスト・スタッフの情熱に迫る。 収録内容:脚本全編/キャスト(中島敦役・鳥越裕貴、太宰治役・多和田任益、芥川龍之介役・橋本祥平)・衣裳・ヘアメイクスタッフ録り下ろしインタビュー /原作・朝霧カフカ×演出・中屋敷法仁×脚本・御笠ノ忠次特別鼎談/アニメスタッフのコメント等を豪華収録。 ファン必読の1冊が登場!
  • 文豪ストレイドッグス 楽描手帖
    4.9
    未公開の初期ラフから最新の表紙まで、春河35が文豪ストレイドッグスで描いたイラストをフルカラーで網羅!春河35本人がイラストそれぞれにコメント寄せた、ファン必携の逸品。表紙は春河35描き下ろし!
  • 【分冊版】おつれあい 1
    3.7
    1~21巻110円 (税込)
    分かり合えなくなった夫婦の元に様々な人間ドラマが舞い込む! 保険外交員の柏原もなかは、ある日、夫ののぼるが 自宅で逮捕されるという衝撃的な体験をする。 もともと何を考えているかよくわからない夫との距離がさらに遠くなり このまま夫婦をやっていけるのか悩むもなか。 そんな二人がなぜか次から次へと〝変わった人々〟と出会っていく… ※この作品は『COMIC MeDu』掲載時のものです。単行本版と内容が異なる場合がございます。
  • 放課後ウィザード倶楽部 1
    完結
    5.0
    須加那由多は、いつもと違う夢を見た。石の質感、頬を撫でる風、痛みまでもがリアルな世界。『ただの明晰夢じゃない…?』 魔法、遺跡、マジックアイテム! 親友のニトリ、サンチョと共に、『ハイカキン』となった那由多は、夢の世界で冒険へ繰り出す!! 布団でログイン! 夢世界冒険ファンタジー!
  • ホクサイと飯さえあれば(1)
    4.1
    伝説のインドア系ご馳走マンガ、復活移籍新連載!! かつて掲載誌の休刊に伴い惜しまれつつ終了した『ホクサイと飯』。本作『ホクサイと飯さえあれば』は、その8年前のお話。大学進学のため上京した山田ブンが、愛するぬいぐるみ(?)ホクサイと共に、東京・北千住で、いろんな出逢いや経験の毎日の中、アイディア満載のご馳走作ります! トラブルがあっても、ホクサイがいて、美味しい飯さえあれば、毎日ハッピー!!
  • 亡国王の剣とスパイヒップ
    3.0
    冷戦状態に突入した世界。この世界の王族が持つ特殊能力を背景に古くから続く『王国連合』、機械文明を背景に人間の平等を説く『機人連』。両国が睨みあう中、とある亡国の皇族唯一の生き残り・ツルギ、魅惑的な女スパイ・ミコ、正義を貫く女軍人・ユズハが世界を動かすために暗躍する。 ハニートラップから異能まで何でもアリの新世代スパイアクション、開幕!
  • 僕の小規模な経済学
    3.6
    『うちの妻ってどうでしょう?』(文化庁メディア芸術祭マンガ部門奨励賞受賞)、『僕の小規模な生活』、などで人気の漫画家が説く“ニッポン経済論”!デフレ、円高、雇用、グローバル経済、凋落する“日の丸企業”、エネルギー政策、ネット社会、“勘違い”団塊&バブル世代……。混迷する現代社会に“小規模”にもの申す! “フクミツ節”がシュッと冴える注目の書!

    試し読み

    フォロー
  • 僕の小規模なコラム集
    4.0
    『僕の小規模な生活』『うちの妻ってどうでしょう?』などで人気の漫画家・福満しげゆきが、すべてのコラムを書籍用に書き下ろし! 童貞、AV、恋愛、いじめ、体罰、就活、原発、ネトウヨ、生活保護、そして漫画……さまざまな問題を不思議な視点で綴る「福満節」全開の一冊!
  • マガイモノ(1)
    4.0
    「最強の魔法使い」が、あらゆる敵を撃滅するー!  エンタメ度10000%! SFもオカルトもエロも詰め込んだ、最新混沌バトル漫画開幕!! 『NEEDLESS』の今井神、最新作! 「悪牙拙矢‥‥この星最強の魔法使いだ」 不思議に憧れる女子大生・磯木雪は、ある日不思議な力を操る男・悪牙拙矢に出会う。 悪牙は、世界中に散らばる「マガイモノ」と呼ばれる呪物を破壊するために戦う、最強の魔法使いだった。 「この人についていけば不思議に出遭える」 ーそう考え助手になった雪は、魔法使いとあらゆるオカルトとの、異次元の戦いを目撃することになる‥! UFO! 手術!? 魔女! 異次元の超絶バトルに刮目せよ!! ハイテンションカオスバトル、驚天動地の第1巻!
  • 魔剣鍛冶師になりたくて!【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
    3.0
    ★電子書籍限定書き下ろしSS付き★ モンスターの素材で武器を作って悪を討て! 剣技と鍛冶で正義を示す、世直しストーリー! 書き下ろし短編も収録! 【あらすじ】 凶悪なモンスターがはびこる世界。人類が彼らに対抗出来る手段は、聖剣院が剣神より賜った聖剣のみ。青年エイジは人々を守りたい一心で過酷な試練を乗り越え、最上級の使い手「覇勇者」として任命される。しかし、腐敗しきった聖剣院の闇に――既得権益に必死にしがみつく連中の姿に不信感を抱いていたエイジは、その場で覇勇者を辞退して姿を消した。そして時は経ち、彼が再び現れたのは何とドワーフの鉱山! その目的はドワーフの熟練の鍛冶師に弟子入りし、自ら「聖剣を超える剣」を作り出すことだった! ――魔剣を作り既得権益を斬り捨てる、反逆のブラックスミス・ストーリー! 著者について ●岡沢六十四 作家。 「悪に堕ちたら美少女まみれで大勝利!!」(HJ文庫)でデビュー。 現在は「小説家になろう」でも執筆中。 近作は「異世界で土地を買って農場を作ろう」(オーバーラップノベルス)。
  • マジックイーター1~ゴブリンデッキから始まる異世界冒険~
    -
    失踪した兄から届いたカードに導かれ、トレーディングカード「マジックイーター」の世界に転移してしまったマサト。胸には命を奪うことで成長する“マナ喰らいの紋章”が刻まれ、使えるのは「ゴブリンデッキ」のみ。とりあえず召喚したゴブリンをお供に人里を目指していたら、森で助けたダークエルフの暗殺者レイアからなぜかエッチなお誘いを受けてしまい――!? 「小説家になろう」発・本格バトルファンタジー、ここに開幕!!
  • 魔女の箱庭と魔女の蟲籠 -鈴木小波短編集
    完結
    5.0
    その姉弟の腹の中には、「永遠」と「死」があった。奇妙なふたりを描く連作のほか、短編を多数収録した、生と死を紡ぐ作品集。
  • まだ旅立ってもいないのに
    -
    『妻と僕の小規模な育児』が好評でツイッターフォロワー急増中の福満しげゆき初の単行本。表題作のほか『僕たちは残尿感を感じる為だけに生まれてきたんじゃない』『つまらない映画の中の君とつまらない映画の中の僕』『フカンゼン少年』など、心がざわつく気になるタイトルの11作品を収録。伝説の漫画誌ガロ初出の『みか月さん』『知らないトコロの知らないロボット』も、入ってます。
  • まだ間に合う30代からの貯金改革
    完結
    3.1
    「オシャレ大好き!」「飲み会大好き!」――先を気にせず、楽しみまくった20代。 でも、気づいたら30代に突入したのに、貯金が全くない!! 30代は変化の世代――。こんな私、いざという時、どうなるの? 努力をしても貯まらないし、貯める方法もわからない。“節約節約”でお金を貯めるのも、なんだか息がつまりそう…。 「お金を貯める」ことは「お金を知る」こと。 『自分にとって大切なもの』を諦めずに、まずは“100万円”貯める方法、教えます! 大ヒット朝食コミック『いつかティファニーで朝食を』の著者・マキヒロチがかつての貧乏生活をセキララ告白! 人気ファイナンシャルプランナー・大竹のり子の指南で貯金体質に!! 家計の簡単な把握&見直し方法、30代の年収の現状、税金との上手な付き合い方、自分に合った銀行の選び方、損をしない保険の選び方、老後にかかるお金の話…などなど、大ボリュームのコミックエッセイです!
  • 燐寸少女
    完結
    3.9
    ーー火が付いている間に思った妄想が具現化する「妄想燐寸」は要りませんか? ただし、妄想用であって願望用ではありません――。謎の少女りんが誘う少し不思議な日常。ココロざわつく寓話集を貴方へ。
  • 真夏のグレイグー(1)
    完結
    3.8
    茨城県つくば市に暮らす蔵式真夏は、剣道部に所属する女子高生。剣道での大学進学を考えつつも、漠然とその先の将来に不安をいだいていた。夏休み初日、真夏は水鳥川つむぎ(昆虫系動画配信者)と山路綾乃(オカルト、都市伝説好き)の友人二人と、補修を受けることに。そのさ中、突如、校庭に自衛隊のヘリコプターが着陸したかと思うと、さらに超大量の蟻が現れる!それこそが「グレイグー」の始まりだったのだ!『COPPELION』の井上智徳が放つ、女子高生SFパニックサバイバル!
  • 魔法株式会社
    完結
    -
    魔法への情熱と愛情だけは人一倍! 新入社員の奮闘をフレッシュに描く、さわやかワーキング・ファンタジー!!
  • マンガ酒
    3.7
    コミックゼノンで大人気連載した「マンガ酒」がついにコミックス化!酒と肴と孤独な夜に振り回される、漫画家悲喜劇(トラジコメディー)☆
  • マンガ肉
    4.0
    大重版出来!大人気「マンガ酒」に続くゼノングルメアンソロジー第2弾!原稿作業を縁の下で支える体力の味方!漫画家とお肉の濃密すぎる関係!
  • 【マンガ訳】太宰治
    完結
    4.3
    時代を超えて愛され続ける太宰治の傑作短編を、気鋭の漫画家たちが独自の解釈で【マンガ訳】(コミカライズ)。波瀾の生涯を駆け抜けた無頼の天才に捧げるオマージュ。豪華執筆陣が描く、新たな「太宰」の世界。「姥捨」×岡田屋鉄蔵(「ひらひら 国芳一門浮世譚」)、「恥」×マキヒロチ(「いつかティファニーで朝食を」)、「悶悶日記」×うめ(「大東京トイボックス」)、「親友交歓」×羽生生純(「恋の門」)、「皮膚と心」×坂井恵理(「ヒヤマケンタロウの妊娠」)、「ダス・ゲマイネ」×旅井とり(「めしばな刑事タチバナ」)、「誰も知らぬ」×あさのゆきこ(「閃光少女」)、「葉」×サダカネアイコ(「青春デンデケデケデケ」)。さらに、原作となった小説を「カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生」でおなじみの渋谷直角が解説(渋谷直角「太宰治に高校時代傾倒したけど酔ってただけであんまりよくわかってなかった男による解説」)。原作に忠実に描かれた作品もあり、現代版にアレンジした作品あり、そして…原作をとどめないくらい大胆に意訳した作品ありの読みごたえある一冊。太宰治にハマった、ハマっている人も、一度も読んだことがないという人も楽しめます。そう、太宰治……「かれは、人を喜ばせるのが、何よりも好きであった!」(「正義と微笑」より)。
  • 水瀬陽夢と本当はこわいクトゥルフ神話(1)
    完結
    3.5
    平凡な女子高生・水瀬陽夢は、ある日、不気味な男に誘拐されてしまう。間一髪の所を元探偵の古鉄に助けられた陽夢は、彼と共に事件の謎を追うことに。だが、これは混沌と狂気が渦巻く世界への幕開けだった――。
  • ムチムチでたわわに実った巨乳がいっぱい! アンソロジーコミック
    -
    男という生き物は思わず女性の胸元に目が行く瞬間がある……。 無意識であったかもしれないが、それでもつい目がくぎ付けになってしまうのが、たわわなおっぱい! 触りたい、揉みたい、埋もれたい、たわわに実る魅力的な「果実」。 そんなたわわなおっぱいを持つ女の子達に思わず目を奪われてしまうエッチなシチュエーションを集めたアンソロジーコミック! 【参加作家一覧】 漫画/幾枝風児、猪田和亮、温泉みかん、剛田ナギ、コダマヒロキ、鮭、卓二雄作、ヒダリウデ、めいな
  • 【無法痴態】変態たちのアブナイ性癖~安堂ミキオ編~ (1)
    -
    電車内で髪の分け目をひたすらなぞってくるタイプのチカン!? 花屋で花に交じって下半身露出していた男!! ひと目ぼれした男に声かけようとしたらチカン容疑で連れていかれた…。漫画喫茶でオ●ニーしてるやつがいると思ったらおかずはまさかの自分だった!! 隣に座ったオバサンが突然股間をわしづかみにしてきた!! 生徒の変質者報告に目の色変えて食いつく保健女教師!! チカンされて無視していたら、パンツの中にメアドの書かれたメモを仕込まれていた!? etc.みんなが見た、出会ったアブナイ変態たちを、人気作家の安堂ミキオが描く!!
  • 迷宮の王 1 ミノタウロスの咆哮
    4.8
    サザードン迷宮の十階層の出現したミノタウロス。冒険者たちはこぞって「打倒ミノタウロス」に挑むが、ことごとく敗退していく。もっとだ! もっと、もっと、闘いを! もっと、もっと、強い敵を! ただひたすら求道者のごとく強さを追い求め、みるみる強大になっていくミノタウロスは、ついには迷宮のルールすら超えた存在となっていく……。果たして、冒険者たちはこの唯一無二の存在を打ち破ることができるのか!?
  • 迷宮の王 全3冊合本版
    4.7
    サザードン迷宮の十階層に出現したミノタウロス。本来ならば中ボス程度の存在だったミノタウロスはなぜか、独自の行動をとり、迷宮内でその存在感を増していった。こぞって「打倒ミノタウロス」に挑む冒険者たち。しかし、彼らは皆、ことごとく敗退していく。そんなミノタウロスを手練れの冒険者たちが放っておく理由はなかった。「天剣」の異名を持つ剣士パーシヴァルもその一人で、彼は普通ならばパーティーで臨む階層にもたった一人で冒険に出て涼しい顔で戻ってくる、真の上級者だった。しかし、そのパーシヴァルですらミノタウロスの前に敗れ去るのだった。  もっとだ! もっと、もっと、闘いを! もっと、もっと、強い敵を! ただひたすら求道者のごとく強さを追い求め、みるみる強大になっていくミノタウロス。ついには迷宮のルールすら超えた存在として、迷宮に君臨していく……。  『辺境の老騎士』の支援BISが贈る、「なろう」文学最高峰との呼び声高い名作が、ついに合本で登場!
  • もしリアルパンクロッカーが仏門に入ったら
    3.6
    シド・ヴィシャスの生まれ変わりと囁かれる新進気鋭のパンクロッカーまなぶ。彼の前に立ちふさがる謎の宗教思想「仏教」! その教えにリアルパンクロックを見たまなぶは、恐るべき腕力を誇る老僧に導かれ、仏の道へと足を踏み入れる……。吹き荒れる暴力と悟りの果てに青年は何を見るのか。本邦初、ヴァイオレンス仏教解説!シャル・ウィ・ニルヴァーナ!!
  • 物語が書きたくなる!小説バトルマンガ「ブンゴー」
    値引きあり
    -
    小説執筆をバトルマンガとして描いたことでネットで話題となった名作が電子書籍で復活。妄想大好き少年が、ライバルたちと出会う中で、小説執筆に目覚める! 史上空前の創作コロシアムで壮絶な闘いが始まった! 『ヤングエース』などで活躍中の漫画家・鈴木小波が、自身の創作への想いを詰め込んだ作品です。
  • 盛り合わせガール
    完結
    4.8
    白雪姫と70人の小人、白い魔女と雪見お茶、安楽椅子の解呪探偵など今回も魅力的な不思議ガールがアナタを不思議な世界に誘います。絶妙な感覚のオール読み切りダークコメディ!
  • 問題児たちが異世界から来るそうですよ?乙 1
    完結
    4.0
    十六夜の次なるギフトゲームは、黒ウサギをかけた巨大迷路脱出!しかしそのゲームの裏にある組織の恐るべき罠が…え?黒ウサギが消えた!?人気キャラ総出演、「問題児たち~」の新しいギフトゲームがスタート!!
  • ヤオツクモ(1)
    完結
    -
    生まれつき痛みを感じない少女・橘九十九。九十九は、ある日“付喪神”と呼ばれる化け物に襲われる。窮地に陥る九十九だが、不死人ヤオに救われるのだった。紡がれし“命”を巡る運命譚ここに開演。
  • 薬草採取しかできない少年、最強スキル『消滅』で成り上がる 1
    3.5
    15歳の少年エピクはひとりで活動するF級冒険者。 エピクの持つスキル『消滅』は、対象をなんでも消し去ってしまう最強スキルだが、魔物を倒すことはできても討伐証明できる素材が残らない。そのためエピクはスキルの詳細を隠して薬草採取クエストばかりを受注していた。 そんなある日、実力不足を理由にエピクは冒険者ギルドを追放されてしまう。自身の無能さを嘆くエピクだったが、路頭に迷う中で彼は薬草摘みの少女スェルと出会う。薬師協会長の娘だった彼女はエピクに一つの提案をした――。 「エピクさん、ここで一緒に働いてください!」 新しい環境で生活の基盤を整えたエピクは、自分のスキルと向き合うことを決意する。スキル『消滅』の応用術を身につけ、エピクの最強冒険者への物語が今始まる。
  • やっぱり心の旅だよ
    -
    『妻と僕の小規模な育児』が好評でツイッターフォロワー急増中の福満しげゆきが、かつて生活のためにエロ漫画家を目指すも失敗した恥の記録的作品集。『おねえさんのキック』『エリートの若妻』『お嬢様麗華の社会科見学』など、チャレンジエロ作品収録。ちなみに表題作の『やっぱり心の旅だよ‥』ほか、非エロ漫画も収録してます。
  • ヤメゴク~ヤクザやめて頂きます~(1)
    完結
    5.0
    ヤクザの組織離脱をサポートする警視庁「足抜けコール」係。配属された三ヶ島刑事が出会ったのは、ヤクザを目の敵にする女警察官・永光麦秋! 大ヒット「SPEC」のスタッフが贈る刑事ドラマを完全コミック化。
  • ゆるゆり コミックアンソロジー
    3.8
    カバー:源 久也 イラスト:あいこ/きむる/pun2/ゆーげん マンガ:内村かなめ/切口からし/倉田 嘘/栗原あおい/すこやか/奈春/ねこ太/古居すぐり/間狩 修/真西まり/水鳥なや/源 久也/森島明子/八色/邪 武丸/吉辺あくろ
  • よいこの君主論
    4.0
    マキャベリの名著『君主論』を武器にクラス制覇へと乗り出した小学五年生のひろしくん。だが、彼の前に権力への野望を持つ恐るべき子供たちが立ち塞がる。『君主論』はひろしくんを覇王へと導くことができるのか?小学生の権力闘争を舞台に楽しく学べる『君主論』。クラスを牛耳りたい良い子のみんなも、お子様に帝王学を学ばせたい保護者の方も、国家元首を目指す不敵なあなたも必読の一冊。
  • 妖怪大戦争 ガーディアンズ(1)
    完結
    4.0
    巨大妖怪獣による日本壊滅の危機が発生。そんな折、伝説の妖怪ハンター・渡辺綱の末裔である少年ケイのもとに、日本妖怪たちが現れた。日本を救えるのはケイだけ…!? 大ヒット妖怪映画をコミック化!
  • 世直し暗黒神の奔走―人間好きすぎて人間に転生した―
    3.0
    世界を作った偉大な神の一柱・暗黒神エントロピー。彼は人を愛するあまり、自ら望んで人間・クロミヤ=ハイネとして転生する。その後、ハイネは光の勇者カレン、火の勇者ミラクらと出会うが、うっかり神の力で人を救ったことから、カレンは彼の優しさにベタ惚れ。やがてハイネは世界を支配する傲慢な悪神たちと対立。美少女勇者らと世直しに奔走することに!
  • ライフアズなまけものブルース
    -
    1巻440円 (税込)
    二度の災害でゾンビになった人間を巡る「かくう生物のブルース」、仕事をサボったら政府になまけもの認定され拘束の後更生される女性の物語「なまけもの」、悩める小学生の前に現れた妖精「おでんの精」、かくう生物のブルースのスピンオフ「夏と水着とウツボの死体」、金魚の死を実感できない男の子の話「金ぎょのはか」、動物の死体を媒介にして謎のなにかと戦う「TORANEKO-ライフ アズ ア トラネコ-」収録。
  • リアル人生ゲーム完全攻略本
    3.8
    バランス崩壊、謎システム、不明確なゴール……それでも、人生はゲームとして攻略できる! 「説明書」と「攻略本」の2本立てで、キミに理想のプレイングを伝授する!
  • 隣人たちのエロスな日常~安堂ミキオ編~ (1)
    -
    隣の部屋に音が筒抜けのラブホ!! ドアを開けたらプレイルーム中クソまみれ…!? 出会い系で会ったおじさんが友人の父親だった!? 電車で痴漢にあってブチギレるもお金もらえて逆にラッキー!? 遊園地の着ぐるみのボディータッチが激しい!! バイブプレイをしていたら抜けなくなって救急車!! 仕事でセ●クスして、彼氏ともして、それでも足りずにひとりでもしている性豪の友人!! etc.みんなが体験した日常のエッチな思い出やエロすぎるハプニングを、人気作家の安堂ミキオが描く!!
  • りんちゃんさんさーら(1)
    完結
    -
    「なんて柔らかく精巧なおっぱい。これは下半身もより精巧に違いない」誰もが恐れおの のく「呪いの人形」りんちゃんを下心丸出しでお迎えした健二郎。そんな健二郎に心から感謝し、健気に奉仕するりんちゃん。実は生前のりんちゃんには色々事情があったりなかったりするけど、ちょっとHで不思議な共同生活は始まったばかり♪
  • ルックルック境界線
    完結
    4.5
    「いつかティファニーで朝食を」のマキヒロチによるギャグエッセイ集。“男の性と女の性”、“モテと非モテ”、“男と女の友情”…。普段の生活の中、些細な出来事から感じる境界線や境界線の向こう側で生きる「アウト! 」な人々のエピソードを紹介。多摩川に沈められたアウトロー佐藤さん!初対面の人でもすぐヤっちゃう肉食漫画家!サッカー観戦で絶頂に達する主婦!虫付きサラダを食すオーガニックの達人!自分都合で告白してくる突っ走り男子!占いができるくそマズラーメン店主! などなど…。不思議な男女が織りなす爆笑エッセイです。

最近チェックした本