100万円を超える「高級時計」を買う男たちって一体どんな人たちだろう……。高級時計のことをまったく知らない女性漫画家マキヒロチ先生が、日本一時計に詳しい時計ジャーナリストの広田雅将氏、通称「ハカセ」の案内のもと、時計にまつわるテーマでさまざまな時計の現場に"大人の社会科見学"に行き、時計マニアとは異なる、しかし、女性漫 画家ならではの鋭い視点で切り込 み、高級時計はなぜこんなに高いのか、その 理由をひとつひとつ解き明かしてい くレポートエッセイ漫画です。 時計愛好家なら一度は行ってみたい取材 現場をはじめ、時計の素人でも楽し めるマキヒロチ先生ならではのツッコミと ギャグ満載のストーリー展開で、読み進むうちにいつの間にか時計ことを 知った気になれる、タメになる1冊です。 マキヒロチ先生ファンは言うまでもな く、時計好きや雑学好きも満足できる内容 で、老若男女を問わずオススメです!
Posted by ブクログ 2017年02月09日
☆4
時計解説の漫画。基本的にはメーカーや機種を紹介するのではなく、実地見学の形式で各パーツの作りや歴史を説明してくれる。登場する会社は全て実在のもので信頼性が高い。決して100万超えの雲上時計ばかりを扱っているのではないのでご心配なく。
時計本は何冊か読んでいるが字だけでは細かいパーツの説明が分か...続きを読む
Posted by ブクログ 2022年05月17日
高級時計を何故買う?
見た目がきれい、とか性能がいい、とかは
分かるのですが、それ以上はさっぱり…。
オーバーホールしないといけない、というのも
知識としてはありましたが、ここまで分解されると
その値段で納得、です。
知識のない時計屋にもっていくと、それもまた危険。
…というのを見学して、最後に...続きを読む
※予約作品はカートに入りません