香川まさひとのレビュー一覧

  • 前科者 10

    またまた難しい問題に挑む

    対象者ではない人の家庭の問題に挑む事になったかよさん。どうするの?専門家でもなかなか大変な問題ですよ?
    かよさんの利己的とも言える正義感で、鏡子を救えるのか?!

    あと、みどりの想いは進展あるのかな?
  • 逃亡花 3

    面白い!

    ドラマ化してもいいと思うレベルです!
    主人公の周りでどんな策略が巡らされているのか…
    ここまで進んでも全く分かりません!!
  • 前科者 1

    じ~ん

    なんだコレ
    感動したぁ
    特別スゴい人が
    出てくるわけではないけれど
    人生って何か
    考えさせられる
    そして人として
    人間って何か
    せめてお金じゃない
    そう信じたい
    あとイモガラ煮
    食べたい
  • 前科者 2

    面白~い

    この人ホント面白い!
    こんな人いるなら
    犯罪者になっても良いかも
    ん?
    人はみな犯罪者なのか
    それならどうするか
    いろいろ考えさせられるなぁ
  • 前科者 3

    束の間の…

    怖い怖い怖い怖い怖い!
    コレ読んでて
    こんな怖くなると思わなかったぁ
    楽しかったのに~
    次は地獄だな
    きっと…((T_T))
  • ビッグコミックオリジナル 2022年4号(2022年2月4日発売)
    ご批判の矢が自分に当たってる 100年川柳
    自分に突き刺さることはよくあること。
    コミックも然り。
    買ってしまったので読むしかないが、面白くない漫画に出会うと同じ気持ちに。
  • 前科者 1

    読み応えがある

    1つの犯罪の背景に、人それぞれいろんな事情や思いがあって、読み応えがある作品。佳代は深いことを言う時もあれば未熟さもあるので、あまり説教臭く感じないのが良い。
  • 前科者 1
    なるほど〜!こういう立ち位置の作品は初めて読みました。
    主人公もどう変化していくのか気になります。
    読みやすく絵も見やすいです。
  • 前科者 3

    いつもながら秀越

    連載誌で断続的に読んではいましたが、購読して通して読むと、改めてこの作品の人物描き別けの秀越さを実感します。
    主人公佳代の、一途な生き方と、危なっかしい程の初々しさが魅力的で、思わず「支えてやりたい」と感じて、感情移入してしまいます。
    そして彼女を取り巻く人々の中で、断固として光り輝くのが、唯一...続きを読む
  • ビッグコミックオリジナル 2022年2号(2022年1月4日発売)
    最近は歴史に関するコミックが多い。なので楽しみにしていることも多い。大人が読むコミックとしてこれからも読み応えのあるコミック連載を続けてほしい
  • 前科者
    希望と再生の物語、映画「前科者」小説版!

    罪を犯した者、非行歴のある者の更生に寄り添う国家公務員、保護司。阿川佳代は保護司になり早3年。仕事にやりがいを感じ、道を外れてしまった「前科者」のために奔走していた。担当する前科者の中の一人・工藤誠は、真面目な仕事ぶりを雇い主から評価され順調に更生していた...続きを読む
  • 前科者 1

    深い

    うーん、なかなか深い話。

    1つの話が長く、それだけに深く掘り下げられている。
    登場人物のキャラ設定も煮詰められており、心理描写が深い。

    主人公はさえない感じの女性だが、単に真面目なだけではなく、これまた味のある性格と考え方。
    見た目でかわいいより、こういう作品には合うし、その方が(人...続きを読む
  • ビッグコミックオリジナル 2021年20号(2021年10月5日発売)
    しっぽの声が秀逸。どんな良いことや良い方向にに向かっても、そうではない力が存在する。
    それを無力感で諦めるのか、一歩づつでも前に向けて歩くべきなのか、考えさせられる
  • ビッグコミックオリジナル 2021年15号(2021年7月20日発売)
    今はこの雑誌のみ定期購読。ロングセラーの漫画が続く限りは読み続けたい。そして他にもロングセラーがこの雑誌から生まれることを期待したい
  • 前科者 1
    このような職業が、しかもボランティアであるとは全然知りませんでした。フィクションだと思うけど、主人公良い人だなと心打たれました。予想外のことが色々起こり、ハラハラドキドキしながら読みました。面白かったので他のエピソードも全部読みたくなりました。
  • 前科者 1

    無料版で読んでハマッた

    自分では選ばない作品。犯罪者が更生する御涙頂戴モノだろうと思って読みはじめたら、全然違った。
    まあ人間ドラマなんだけど、重すぎず、かと言ってキレイ事過ぎず。登場人物にぐっと感情移入してしまった。登場人物一人一人に厚みがあるドラマがあって、良い作品に出会えた。
    一気に7巻まで読んでしまったが、早く続き...続きを読む
  • 前科者 2
    絵は好みではないですが、どんどん引き込まれていきます。登場人物たちがどう動いていくのか読めずドキドキします。主人公の生い立ちもこの巻で一部明らかになり、今後ももっと明らかになっていくのかなと気になります。登場人物みんな憎めない部分がありますが、今のところコンビニの店長だけは嫌いです。
  • 前科者 2

    給料出して!

    保護司の仕事が何でボランティアなんだろう、、、すごく大切な仕事だと思いました。ヒロインの向き合い方が素晴らしいでした。みどりちゃんがぶっ飛んでいるけど、心根はいい人なので、そのギャップがすごく魅力的と思いつつ、犯罪を犯しても、人格を否定しちゃいけないなと思い知らされました。
  • 前科者 1

    考えさせられる

    保護司の仕事が無給であるという事実に驚きました。
    かなりしんどい仕事であるにも拘らず。
    ハッピーエンドでは終わらないストーリーにリアルさを感じました。
    読み応えのある作品です。
  • 前科者 2

    関係ないのですが。

    夏目漱石の『こころ』に関しての読解が思いもよらない視点だったのが面白かったです。
    そういう視点では見たことがなかったので新鮮でした。