散り椿

散り椿

作者名 :
通常価格 748円 (680円+税)
獲得ポイント

3pt

【対応端末】

  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

【縦読み対応端末】

  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

作品内容

かつて一刀流道場四天王の一人と謳われた瓜生新兵衛が帰郷。おりしも扇野藩では藩主代替りを巡り側用人と家老の対立が先鋭化。新兵衛の帰郷は藩内の秘密を白日のもとに晒そうとしていた――傑作長編時代小説!

  • 映画化

    「散り椿」

    2018年9月28日公開
    出演:岡田准一、西島秀俊、黒木華

関連タグ:

散り椿 のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年04月29日

    「散り椿」という題名に惹かれて葉室さんの時代小説を初めて手に取った。 長く世間を渡るほど、世の中は綺麗ごとばかりではないと身をもって知ることになる。 ずいぶん昔にどこかへ置いてきしてしまった主人公の一本気な生き方が清々しい。 「散る椿」の意味を知ることになる結びに胸が詰まる。 再読本に入れる。

    0

    Posted by ブクログ 2023年04月15日

    相手を想うが故に、哀しい方へ行ってしまう。以前拝読した雨宮蔵人シリーズでも和歌が良く出てましたが、この作品でも鍵となる和歌が出てきましたね。二つとも真実の意味の歌。藩内の陰謀と家族愛と恋愛と友情と。盛り沢山過ぎ。やっぱり葉室作品大好きです。

    0

    Posted by ブクログ 2022年08月20日

    夫婦、仲間、家族のそれぞれの思いが強いほど誤解もあるもの。思いが複雑に絡み合うなかそれぞれの心情を丹念に描いた傑作。映画もいいがぜひ原作を。

    『散る椿はな、残る椿があると思えばこそ、見事に散っていけるのだ。』

    0

    Posted by ブクログ 2021年03月12日

    本当の思いが、大切な人に伝わらないもどかしさ。正義は貫かれるのに、やるせなく、切ない後味が残る物語。

    0

    Posted by ブクログ 2020年10月29日

    現実にはありえない世界なのに、心が揺すぶられ生きる勇気が出てくる。小説の舞台は江戸時代なのに、妙に現実と符合する。主人公坂下藤吾の行動が半沢直樹を彷彿とさせる。

    0

    Posted by ブクログ 2020年07月07日

    9月に映画が公開されるということで読んでみたが、とても深い話で感動した。誠実に生きようと葛藤する人々に、心が動かされた。

    0

    Posted by ブクログ 2020年02月23日

    たまたま目について買ってみました!
    舞台は江戸時代で、日本史好きの自分にとってはページをめくる手が止まりませんでした笑
    様々な人間関係が複雑に絡みあって物語が進んでいきます。
    ある場面では感情移入して涙を流しそうな時もありました笑
    少し難しい漢字もあり、携帯で意味を調べながら読み進んでいきました。
    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年06月14日

    「散る椿は残る椿があると思えばこそ見事に散っていけるのだ」

    この言葉だけでも何か惹きつけられるものを感じるが、読み終わったあとはなお一層心に残る言葉になった。

    映画を先に鑑賞していたが、内容としては原作の方が断然面白く感じた。

    特に篠の目線が描かれていたところが、映画にはなかったところだが特に...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年06月08日

    これは素晴らしい!
    心揺さぶられました!
    映画も見たい!!

    背景はお家騒動ですが、その中で描かれる男同士の友情、一人の女性。その時代を生きる人たちの清々しく、誠実な生き様。切なく心打たれます。

    ストーリとしては、
    かつて一刀流道場の四天王と謳われた勘定方の瓜生新兵衛は、上役の不正を訴え藩を追われ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年12月06日

    日本人らしい美徳に
    後半 涙する場面もありました
    散る椿は、残る椿があると思えばこそ
    見事に散っていけるもの
    という 犠牲を払いながらも
    相手を生かそうとする 愛の証ですね

    0

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

角川文庫 の最新刊

無料で読める 歴史・時代

歴史・時代 ランキング