南国太平記 上

南国太平記 上

1,320円 (税込)

6pt

4.3

明治の夜明けも近い幕末、薩摩藩主島津斉興の世子斉彬と、わが子久光を藩主の座につけたいと願う斉興の愛妾お由羅の方との間に激しい抗争が巻き起こる。薩摩の御家騒動を描く、著者の代表作。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

南国太平記 のシリーズ作品

1~2巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~2件目 / 2件
  • 南国太平記 上
    1,320円 (税込)
    明治の夜明けも近い幕末、薩摩藩主島津斉興の世子斉彬と、わが子久光を藩主の座につけたいと願う斉興の愛妾お由羅の方との間に激しい抗争が巻き起こる。薩摩の御家騒動を描く、著者の代表作。
  • 南国太平記 下
    1,408円 (税込)
    南国薩摩のお家騒動に想を借りて、激動する幕末維新期の様相を、経済、因習、新旧勢力の対立と抗争など、重層的ダイナミズムの中に捉える意欲大作。

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

南国太平記 上 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    益満 P542~543
    斉彬 P544~546

    ページいっぱいに、一気に書かれていた。
    セリフが熱い。気迫が伝わる。気持ちが溢れている。

    「下」を読むのは今からだけど、多分、この数ページの二人の会話が、この本の主題な気がするくらい、意味深い会話でした。

    理解してくれる人が一人でもいる。
    そのこ

    0
    2020年05月04日

    Posted by ブクログ

    全く飽きさせない展開も見事なら人物造形も見事。ことに、架空の人物である、すりの庄吉、講釈師の南玉、常磐津の師匠富士春の個性は際立っています。彼らの活躍は時に単調になりそうな物語のリズムを心地よく乱し、正に直木賞ものです。

    0
    2025年03月09日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    幕末の薩摩藩「お由羅騒動」を題材とした作品。仙波一家をはじめとする「軽輩の者」たちが主人公である群像劇です。みんなよく知ってる歴史上の人物の名前もチラッと出るよ!
    わたしは大河の「篤姫」を履修済みで、史実におけるだいたいの流れを知った上で読んでるけど、黒船来航前後(12代将軍あたり)の薩摩藩に関する

    0
    2025年01月23日

南国太平記 上 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

角川文庫 の最新刊

無料で読める 歴史・時代

歴史・時代 ランキング

直木三十五 のこれもおすすめ

大衆文芸作法

大衆文芸作法

無料あり
  • 試し読み

仇討二十一話

仇討二十一話

大阪を歩く

大阪を歩く

大阪を歩く

大阪を歩く

無料あり
  • 試し読み

鍵屋の辻

鍵屋の辻

無料あり
  • 試し読み

寛永武道鑑

寛永武道鑑

無料あり
  • 試し読み

巌流島

巌流島

無料あり
  • 試し読み

金の十字架の呪い

金の十字架の呪い

無料あり
  • 試し読み

同じジャンルの本を探す