検索結果

非表示の作品があります

  • お墓の中の坊や(単話版)<種付けルーレット村 ~恐怖のオトナ儀式~>
    -
    1巻110円 (税込)
    愛する息子を不幸な事故で失い、絶望の淵に立たされた哀しき母親が死神に魂を売り払い……!? ※この作品は「種付けルーレット村 ~恐怖のオトナ儀式~」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • にんにん忍太くん(1)
    完結
    -
    忍びの世界で「倭神天の書」は天下を統べる価値のある巻物。猿飛佐助に握られた「倭神天の書」を服部半蔵正成は何とか奪還しようと目論む。時は昭和62年7月、猿飛家第21代の忍美を母として、青葉台小学校5年生の忍太は修行に忍術に励んでいた。そして時を超えて、佐助は忍太の中に潜んで「倭神天の書」を所有していた。そこに半蔵は息子の和正やアメリカのくノ一ローラを刺客として送り込むが、二人とも敵わないだけでなく、忍太と仲良くなってしまう。忍太のピンチとなると、佐助が姿を現すことを知った半蔵は、白雲斎など強敵を現代に送り込む。それでも書物を取り返せない半蔵に業を煮やして、魔幻一族が猿飛一行を魔幻界に誘い込む。忍太たちは幻影城で幻妖居士と対決するが、そこで「倭神の書」は一の書、二の書があることが明らかになる。忍太は二の書が同級生の中林明葉の許にあることを夢で知る。
  • パトラと鉄十字 キスカ連載版 第1話
    完結
    3.5
    全27巻110円 (税込)
    第1話 紀元前30年、クレオパトラは永遠の闇に墜ちた……はずだった。古代エジプトの神々により不死の体と永遠の美貌を得たクレオパトラは、第二次世界大戦まっただ中の北アフリカに姿を現す。目指すはエジプト王朝の復興!!だが2千年後の戦争は、なんだか不思議な鉄の塊が動き回っていて…!? ※この作品は月刊キスカ2019年6月号に掲載されたものです。
  • 清澄炯一 短編作品集 01
    -
    1巻605円 (税込)
    「化石の国の王女さま」「辺境警察隊」「星のクドリャフカ」、2013年~2014年にかけて少女漫画誌に掲載された清澄炯一の少女漫画三本を収録。 古生物学者、男装の麗人軍医、宇宙ロケット開発、様々な世界の中で揺れ動く少女たちの成長の物語。 ※各3本とも単話で販売されている物をまとめた作品集です。
  • 地獄変(単話版)<種付けルーレット村 ~恐怖のオトナ儀式~>
    -
    1巻110円 (税込)
    “本物の阿鼻叫喚を見ないと傑作は描けぬ”当代一の絵師の狂気が招く恐ろしき代償とは……!? ※この作品は「種付けルーレット村 ~恐怖のオトナ儀式~」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 残された言葉(単話版)<種付けルーレット村 ~恐怖のオトナ儀式~>
    -
    1巻110円 (税込)
    愛情あふれる義母と、若き命を無残に散らされた特攻少年。 戦時下に紡がれる、かけがえのない親子愛が心揺さぶる戦争慟哭哀史! ※この作品は「種付けルーレット村 ~恐怖のオトナ儀式~」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 化石の国の王女さま
    完結
    -
    全1巻220円 (税込)
    1891年 アナスタシアは化石発掘が大好きな少女。いつか古生物学者になることを夢見ている。だが、貴族の子女である彼女にはその自由がない。母との葛藤を乗り越えて自分の夢に向かって突き進む。そしてついに新種の化石が彼女の目の前にー…!!
  • 「めしあげ!!~明治陸軍糧食物語~」外伝 明治陸軍軍人録 明治四十三年・夏 一巻
    5.0
    1巻385円 (税込)
    「めしあげ!!~明治陸軍糧食物語~」の作者、清澄炯一が描く同人誌を電子書籍化。 「めしあげ!!」と同一キャラで、「めしあげ!!」とは少し違った世界観を描くアナザーストーリー。 紙の同人誌版から新たに電子書籍版用に表紙1、表紙4、他、漫画を描きおろししました。 (※こちらの商品は以前、コミックマーケット、コミティアで販売された同人誌です。)
  • 親子婚(単話版)<種付けルーレット村 ~恐怖のオトナ儀式~>
    -
    1巻110円 (税込)
    未亡人の女の娘が、母親と同じ男に嫁ぐ、バングラデシュに伝わる母系社会の禁断婚! ※この作品は「種付けルーレット村 ~恐怖のオトナ儀式~」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 八雲百怪(1)
    完結
    4.2
    遠き妖精の国から、極東の妖怪の国へ。消えゆく美しい物を追い求めた男・小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の姿を描いた、『北神伝綺』、『木島日記』に続く「民俗学ロマン」シリーズ第1弾!!
  • コミック・シルクロード1 張騫の遠征 編
    無料あり
    4.0
    果てしない砂漠の彼方には、何があるのか張騫は、武帝の許しを得て、漢の使節として初めて西域へ旅立つ! ※こちらの作品は過去に他出版社様より配信していた内容と同様になります。 重複購入にはお気を付けください
  • ケイの凄春 大合本1 彷徨・可憐 編
    無料あり
    4.5
    傑作時代劇コミック『ケイの凄春』が大合本となって登場!(1~3巻収録) 春まだ浅き北国街道、松代通り須坂に近く……背中に大きな傷のある謎めいた武士、ケイがとある大名主の家に転がり込んだところから物語は始まる。愛する者の影をまっすぐに追い続け、命すら惜しまず彷徨するその人生はまさに”凄春”───。小池一夫と小島剛夕による時代劇画の超大作を大合本に! 二人の巨匠の手で精緻且つダイナミックに描ききられたケイの生き様をとくとご覧あれ。
  • 古事記
    値引きあり
    -
    古典は全然難しくない! 学習漫画界のレジェンド・柳川創造先生と、実力派漫画家・岩井 渓先生がタッグを組んで贈る第一弾『古事記』マンガ版、いよいよ開幕! 古代日本に残るヤマタノオロチやヤマトタケルノミコトなどの伝承を全10話に分けてわかりやすくマンガ形式で解説! 目次 プロローグ 古事記ができるまで 第1章 国生み 第2章 黄泉の国 第3章 高天(たかま)の原の神がみ 第4章 ヤマタノオロチ 第5章 国ゆずり 第6章 ウミサチヒコ・ヤマサチヒコ 第7章 大和をめざして 第8章 ヤマトタケル 第9章 兄と妹の恋 第10章 オオハツセワカタケ大王(おおきみ) (原書:1998年1月10日発行)
  • 陽炎帝国
    完結
    -
    昭和2年、まだ幼い二人は出会った。華族の血を引く娘とその家の奉公人の息子として。出生の家柄が大きく物言う時代、二人は主従関係のまま成長していくが、しだいに相手を無二の存在として意識していく。だが、高まりゆく軍靴の響きは否が応でも二人の運命を大きく変えていくのであった―――。
  • 柳生武芸帳 大合本
    値引きあり
    -
    剣豪小説作家・五味康祐の同名傑作小説「柳生武芸帳」の完全漫画化。作画担当は、「父の魂」「柔道讃歌」など100冊以上の漫画を描いた昭和を代表する名漫画家・貝塚ひろし。 天地2冊がいっぺんに読める合本版 天の巻 徳川秀忠の娘・和子が天皇家に嫁ぎ、二ノ宮・昭子内親王を産んだ時、皇子二人が何者かに殺害された。その真犯人を柳生宗矩が知っていて、三巻の武芸帳に秘密裏に記す。一巻では犯人はわからない。三巻そろえなければならない。 それを知った霞多三郎は、巻物をそろえようと行動を開始する。 地の巻 徳川秀忠の娘・和子が天皇家に嫁ぎ、二ノ宮・昭子内親王を産んだ時、皇子二人が何者かに殺害された。その真犯人を柳生宗矩が知っていて、三巻の武芸帳に秘密裏に記す。一巻では犯人はわからない。三巻そろえなければならない。 巻物をそろえる旅を続ける霞多三郎は、数々の人物と関わっていく。 (原書:1992、1993年発行)
  • 猛き黄金の国 伊能忠敬 上巻
    完結
    -
    全2巻693円 (税込)
    江戸時代、日本国中を測量してまわり、初めて科学的な根拠に基づく実測により日本地図を完成させた男・伊能忠敬。物語は、まだ三次郎と呼ばれていた幼少時代から始まる。幼いころから算術が得意だった三次郎は、佐原の二大名家のひとつ「伊能家」の者から、婿に入り伊能の家を引っ張り上げてもらいたいと言われ…
  • おわりもん (1)
    -
    時代は戦国の世──親も仕事も何もない≪おわりもん≫と揶揄される者たちがいた。そんな五郎左衛門と又兵衛のふたりは、罪人として賽の目坂で首まで埋められるハメに。果たして、彼らは何をしでかしたのか!? 有象無象が血で血を洗う争いを繰り広げる絶望の淵から、ふたりの人生が大きく動き出す。ことの発端は、一獲千金を狙って手に入れた「密書の類」。そして、戦場に遅刻したふたりが出会った敗軍の侍大将・藤田の存在だった。彼を助け出せば褒美にありつけるはずだったが、事態は二転三転していくのだった……。
  • 種付けルーレット村 ~恐怖のオトナ儀式~(単話版)<種付けルーレット村 ~恐怖のオトナ儀式~>
    -
    1巻110円 (税込)
    無垢で汚れを知らない少女たちが“集いの日”と呼ばれる村の儀式に集められ、下衆男たちに嬲られ犯され子種を注がれる――。 村ぐるみの強制レイプが横行し、逆らう者には村八分の制裁が待ち受ける、昭和初期のとある村に伝わるおぞましき因習を描く!! ※この作品は「種付けルーレット村 ~恐怖のオトナ儀式~」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • ジェリコー
    4.5
    「マイルスの前にパーカーがいたように、ドラクロワの前にはジェリコーがいた。時代を切り拓いた兄貴分的な天才の過剰な生と創造。日本で今、こんな漫画が読めるとは! と瞠目。」平野啓一郎 近代美術の先駆者と目される画家の半生を新進気鋭の漫画家が描く! <あらすじ> 1816年、フリゲート艦“メデューズ号”がモーリタニア沖で座礁する。急ごしらえの救命ボートの筏は150名近くを乗せ13日間漂流したあげく他の船によって発見されたが、生存者はわずか15名にすぎなかった。時のフランス復古王政政府はこの事件をひた隠しにしたが、漂流期間中、筏の上では殺人、食人を含む様々な非人間的行為が行われたことが明るみに出てしまう。ショッキングなこの事件を題材に大作を描きサロンでスキャンダルを巻き起こしたのはテオドール・ジェリコー。彼はいったいこの事件に何を見たのか。「起こったことを精確に描く」ため、死体をアトリエに置き観察するなど常軌を逸した行いに世間は戦慄するが、ジェリコーは人間の本性を暴き出そうとするその真摯なまでの信念に突き動かされていく。19世紀初頭、ロマン主義、印象派などに先駆けて「近代絵画の先駆者」といわれる画家の、人間の本質へと迫る半生を描く。
  • 人狼機ウィンヴルガ 1
    3.8
    平和に暮らす少女・真白たちの町に出現した侵略者ドミネイター! 人を人とも思わぬ非情なる所業に真白が怒りに震える時、町を守護する守人が目覚める!! 本格巨大ロボット・アクション、ここに開幕!!
  • 女忍陽炎
    -
    ケン月影特選時代劇。 時は江戸。 風魔くノ一・陽炎は、若殿・幸松丸様を守るため、若殿の命を狙う公儀伊賀者・服部半蔵たちとの壮絶な戦いに挑む。 陽炎の仲間がひとり、またひとりと討たれる中、陽炎を助ける者が現れる。 若殿、陽炎の運命は……。 「突風」「春風」「淫風」「烈風」「暴風」「熱風」「血風」「青風」、全8話収録!
  • 青春の尻尾(新装版)  1
    完結
    -
    全6巻550円 (税込)
    中国三国時代、予知能力と共に水・火・土・風を操る鬼女達を支配する力を持った青年諸葛亮孔明は、戦いのない平和な世をつくり上げるために、諸国見聞の旅に出て様々な人物に会う。小池一夫が三国志をモチーフに仕上げ、平野仁が掻き上げた傑作。1975年初出。
  • かくりよ神獣紀 異世界で、神様のお医者さんはじめます。(単話版)第1話
    完結
    4.1
    名により本質が定められる「此の世」――「亥雲の国」に転生した八重。ある日、化け物に襲われた八重は、かつて神だったという金虎・亜雷を解き放つ。俺様な彼に振り回されて弟捜しを手伝うが、見つけた弟・栖伊は本質を失い、異形と化す病に冒されていた。亜雷は、独特な魂を持つ八重ならば栖伊を治せると言うが……? 神とあやかしが息づく異世界で、アブない虎に懐かれ、魂の意味を取り戻す世直し和風ファンタジー! (c)糸森 環・Izumi/角川ビーンズ文庫・KADOKAWA (c)イヌ乃さえこ/フレックスコミックス
  • 疾風伝説彦佐 疾風の七星剣 旋風愛蔵版(1)
    値引きあり
    -
    1~3巻199円 (税込)
    山本航暉の名作戦国マンガ「疾風伝説彦佐 疾風の七星剣」が超合本として登場! 【収録:1~4巻】 【1巻】『疾風(かぜ)伝説 彦佐(ひこざ)』待望の続編! 戦請負人として数々の戦いを勝利に導いた、""奇跡の軍神・旋風三人衆""再び! ――親の形見""七星剣""を手がかりに本当の両親を探している彦佐。その彦佐の前に、七星剣を知る人物が現れて…!? 【2巻】残虐に領民の命を厳しい年貢で責め立てうばっていく領主。見かねた彦佐たちは領民たちの一揆に加担するが、その領主は、彦佐の父親と同じ""頬に三本傷のある男""だった! もし本当に彦佐の父親なら、彦佐は実の父親をその手で討つことになるが? ""三本傷""の真実は…!? 【3巻】新たなる三本傷の男・香芝竹山(かしば・ちくざん)を求め、越後に到着した彦佐。そこへ、彦佐とその父を知るらしき""大殿""が、七星剣と彦佐の首を狙って""黒母衣衆""と5000の軍勢を差し向けてきた! なんとか切り抜けた彦佐たちに、ついに""十四年前の真実""が明かされる――! そして、七星剣に隠された秘密とは…!? 【4巻】実の父・香芝竹山(かしば・ちくざん)を探して監獄島までやってきたものの、竹山は死んだと聞かされ、ついには育ての父をも亡くしてしまう。しかし、悲嘆にくれる間もなく、陳番(ちんばん)の兵が彦佐たちに襲いかかる! 目指すその先は、陳番の処刑場""嘆きの塔""――!! 飛竜と彦佐の出会い編も収録!
  • 疾風伝説 彦佐 旋風愛蔵版(1)
    値引きあり
    -
    1~3巻199円 (税込)
    山本航暉の名作戦国マンガ「疾風伝説 彦佐」が超合本として登場! 【収録:1~4巻】 【1巻】子供のように無邪気な彦佐(ひこざ)。しかし真の顔は、三人衆の首領にして、鎧をも断つという伝説の名剣・七星剣を振るう「疾風(かぜ)の彦佐」!!時は戦国、争いと裏切りが蔓延るこの時代に、「月影の飛竜(ひりゅう)」「ムササビの小源太(こげんた)」とともに戦乱の世を駆け抜ける!! 【2巻】お宝を隠し持つ、海賊の末裔の村の護衛に雇われた彦佐(ひこざ)たち。敵の軍団からお宝を護るために激突するが、その時、敵はすでにお宝の一つ""南蛮渡来の不老不死の薬""を飲んでいた!! どんな攻撃も利かない不死身の軍団に取り囲まれ、満身創痍の旋風三人衆、いったいどうなる…!? 【3巻】故郷・雑賀(さいが)に里帰りした彦佐の前に、強大な敵が迫りくる! 数々の村を荒らしまわる大海賊""海ムカデの仁羅(じんら)""!! その首領は、かつて旋風三人衆が倒した、あの""氷の死紋(しもん)""の弟だという。弟のように可愛がっていた子を殺された彦佐は、怒りに我を忘れ、戦に不慣れな町の衆を弔い合戦に駆り立てようとするが…!? 【4巻】海ムカデの仁羅との戦いに援軍として駆け付けた瀬戸内海賊・土生剛介(はぶ・ごうすけ)と、彦佐(ひこざ)が出会う!! ――水がなく、植物が育たない不毛の島・蛍(ほたる)島で島長を務める土生は、イカサマ賭博や海賊仕事で金を得て、島の人間が生きるための食べ物を手に入れていた。土生の妹が野菜不足で命を落としたことを知った彦佐は、畑を耕し始めるが…!?
  • 九国のジュウシ 第1巻
    完結
    3.5
    全3巻748~990円 (税込)
    時は戦国、筑前国。 戦の歴史の中でも、もっとも激しく凄惨な寡戦(※)があった。 【岩屋城の戦い】――。 大友家家臣・高橋紹運率いる軍勢は700余に対し、対する島津軍は5万。 この戦いで高橋軍は圧倒的少数関わらず、2週間もの長きに渡り籠城戦を繰り広げたと言われている。 その立役者こそ本作の主人公、十四郎(じゅうしろう)。 彼は森の中で狼に育てられた野生児である。 紹運と十四郎の出会いを描く第1巻。 十四郎は戦のある度、戦場に赴いた。 母である狼の食料としてズバ抜けた強さで兵を蹂躙し、その死体を持ち帰るためである。 高橋紹運はその強さを買って自らの陣営に引き入れようと画策するが――。 【岩屋城の戦い】でなぜ高橋軍は島津軍と対等に渡り合えたのか。 その答えに新しい言説を投げかける、作者の意欲作。 (※)少数の兵で多数の兵と戦う戦のこと
  • 戦国SANADA紅蓮隊+極ラクゴ 完全収録版
    値引きあり
    -
    全1巻998円 (税込)
    平松伸二の名作マンガ「戦国SANADA紅蓮隊」「極ラクゴ」が超合本として登場! 戦国SANADA紅蓮隊【収録:1~3巻】極ラクゴ【収録:1巻】 戦国SANADA紅蓮隊 【1巻】戦国の世を駆け抜けた熱き漢(おとこ)の生き様を見よ!! 痛快“真田幸村”伝説ここに開幕ッ!! 巨匠平松伸二が放つ衝撃必至の戦国漫画!! 【2巻】乱世に煌々と輝く紅蓮と魂ッ!! 日本一の兵(つわもの)と謳われし漢の激闘人生行路ッ!! 【3巻】戦国末期──勇猛果敢な生き様を天下に轟かせた兵(つわもの)真田幸村──最強にして最侠の武将! 痛快スペクタクル時代劇『戦国SANADA紅蓮隊』堂々の完結!! 極ラクゴ 【1巻】原作に落語に造詣が深い漫画家で、平松氏の妻でもある安江うに氏を迎えた夫婦合作!! 孤高の噺家、その名は柳亭綺譚(りゅうていきたん)!! 並外れた話術と演技により、聴く者を演目の世界に引き込んでしまうという伝説を持つ噺家である。 人生をも変えてしまう落語とは、いったい果たして何なのか!?
  • 超弩級空母 大和 (1)「激闘!ハワイ沖 帝国最後の艦隊決戦!!」
    無料あり
    1.0
    全8巻0~550円 (税込)
    もし超弩級戦艦「大和」が航空母艦として建造されていたら…!?そんな歴史の「if」を壮大に描く本格派仮想戦記、いよいよ開幕! 第1巻「激闘!ハワイ沖 帝国最後の艦隊決戦!!」 近代でも通用するアングルドデッキを備えた超弩級空母大和が進水した。 そして、ハワイ沖では、戦艦6隻、空母3隻の日本海軍主力艦隊が戦艦7隻、空母2隻の米太平洋艦隊と激闘を繰り広げる。 日米主力艦同士の艦隊戦の結果は…!? 目次 プロローグ:1972年・一つの最善 第1章:日出る処の果てに・戦いの序曲 第2章:ウォー・プラン 第3章:過去と未来の戦い 第4章:開戦準備 第5章:ア・ビッグ・ガン・エピック エピローグ:レッド・スカイ・モーニング (原書:1998年刊行)
  • アロエッテの歌 曖憎版(1)
    値引きあり
    4.5
    全3巻99~499円 (税込)
    犬木加奈子の名作サスペンスマンガ「アロエッテの歌」が超合本として登場! 【収録:1~2巻】 【1巻】19世紀のフランスで、母は幼いコゼートをとある旅館にあずけ、必ず迎えに行くと誓うが……。 【2巻】あずけられた旅館で虐げられるコゼート。娘のあずかり賃の為に、母は必至に働くが……。
  • 狐隠れの君
    完結
    -
    謀反の濡れ衣を着せられた蓮華姫は幼い弟を連れ、幼なじみの忍び・如月丸とともに徳川幕府と戦う決意をする! 表題作ほか『花始華』貧しい農民・チヨが人買いの残雪(ざんせつ)に連れられた先は徳川家!?徳川将軍の姫として生贄の花嫁へ…。珠玉の二編を収録した、愛と死が隣り合わせのロマンス時代劇傑作集!
  • 無花果-いちじく-
    値引きあり
    -
    全1巻99円 (税込)
    1943年(昭和18年)、東京・山の手の名家である水野家に嫁いできた八重子。夫である水野家の一人息子・年男は詩集の出版を夢見て、日々文学の勉強に明け暮れていた。しかし年男の父は海軍軍人であり、息子の出征は当然のことと考えていた。心優しく愛おしい年男には戦争に行って欲しくない。しかしある日、年男の悲しき決意を八重子は聞くことになる…。時代に翻弄され、その時代を必死に生きた女性の生き様を描いた悲劇の名作「無花果」の他、「菩提樹」、「幸せの光の中へ…」、「封印されたエアメール」の感動の3作も同時収録。イケスミチエコ先生がお贈りする入手困難だった幻の名作短編集!!
  • 幻妖能楽集
    5.0
    少女漫画家・波津彬子が日本文化の神髄・能の世界を漫画化! 幽玄の世界がコミックで楽しめる。解説コラムも充実! 「刀剣乱舞」でも人気の刀剣・小狐丸のエピソードである「小鍛冶」、テレビドラマの題材にもなった死後も続く親子愛の物語「隅田川」、そのほか「葵上」「定家」「羽衣」「道成寺」など…… 死者の魂や異形のものなど、“この世ならぬもの”と響き合う、著名な能楽作品を美麗な絵でコミカライズ。 金沢能楽美術館の山内麻衣子による解説コラムも作品ごとに書き下ろし。 能楽について興味を持ち始めた人にも、一歩進んだ作品解説を求める人にも。 「幽」「Mei(冥)」「怪と幽」掲載の、美しき能楽怪奇幻想コミックがついに書籍化。 第一番 葵上  第二番 定家  第三番 小鍛冶  第四番 羽衣  第五番 清経  第六番 通小町  第七番 紅葉狩  第八番 猩々  第九番 隅田川  第十番 道成寺  第十一番 海人  特別番 夢野久作「あやかしの鼓」によせて 対談 波津彬子×山内麻衣子
  • 下苅り半次郎 大合本1(1、2巻収録)
    無料あり
    5.0
    原作・小池一夫、作画・神江里見の師弟コンビによる奇天烈時代劇。伊賀者半次郎は、徳川四代将軍家綱より“み仏の子宮”を持つ女を探せという密命を受ける。そんな無理難題の女を探すため半次郎は、女性の陰毛を剃る下苅り屋となって旅に出る。若妻、吉原の太夫、女盗賊、奥女中、側室など数百人の女の下を苅るが……。
  • 歌麿(分冊版) 【第1話】
    完結
    -
    忍びの里を抜け出し、逃げてきた子供ウタとタカ。 空腹のあまりにタカは腹痛で苦しんでいる男を殺してしまう。 旅の道中、二人は女郎屋を逃げ出してきた美しい女性、玉に出会う。 江戸についた彼らは長屋の女親方に出会い、ウタはその絵の才能を褒められた。 そしてウタは絵で、タカは極悪人として、玉は女郎として天下をとることを決意したのだった。
  • 激突 大合本
    値引きあり
    -
    名作時代劇コミック『激突』が大合本となって登場!(上下巻収録) 徳川三代将軍家光のお世嗣、竹千代君が根来忍者に一段に襲われる。 何故に公儀の隠密が将軍家の世嗣を狙うのか? 警固する7人の侍と刺客たちとの闘いは激しさを増していく!!
  • 畳捕り傘次郎 大合本
    値引きあり
    -
    痛快捕物時代劇コミック『畳捕り傘次郎』が大合本となって登場!(1~3巻収録) 自ら編み出した「畳捕り」の技で、江戸の悪取り締まる腕利きの同心、傘次郎。 女房は元盗賊の河童の新子。夫婦十手が謎を解く痛快捕物時代劇!!
  • 孔雀王伝奇 大合本
    値引きあり
    -
    圧巻の超伝奇時代ロマン『孔雀王伝奇』が大合本となって登場!(1~4巻収録) 延宝八年―、将軍家綱公が死して百夜が過ぎた。血なまぐさい世継ぎ争いに巻き込まれた仙術の達人・砂盃蔵人が、 五代将軍の座をめぐる陰謀に呪術と仙術を尽くして立ち向かう!!
  • 道中師 大合本
    値引きあり
    -
    名作時代劇コミック『道中師』が大合本となって登場!(1~4巻収録) 道中師とはすりの別称。 凄腕の道中師、暗九郎が両親の仇を追って、同業のすりを次々と狙う! ふところを狙って金をすり、色も抜く、技が冴える。
  • 学研まんがNEW日本の伝記 16 北条政子 鎌倉幕府を守りぬいた「尼将軍」
    3.0
    1巻1,320円 (税込)
    関東の武士の娘として生まれ、夫の源頼朝が樹立した鎌倉幕府を、弟・義時とともに守り、その危機を歴史に残る演説で乗り越えた北条政子の波乱の生涯を描く伝記まんが。年表や写真、人物紹介などを掲載した巻末資料ページも充実。学習にも役立つ。
  • 戦国美姫伝 花修羅(1)
    完結
    -
    時は戦国時代。おてんば姫の六花、忍びの琥珀、争乱の世を生き抜く二人の出会いが戦国の世を動かすーー! ”北の京”と名高い越前・雪代谷の姫でありながら破天荒に暮らす六花。だが策略に長けた父・佐倉綱盛から見限られ、母と共に行く当てのない旅に出る。涙と愛が紡ぐ極上の戦国ファンタジー、開幕! 《当コンテンツは以前配信しておりました『戦国美姫伝 花修羅』の再販になります。重複購入にご注意ください》
  • 戀むらさき~与謝野晶子物語~1
    無料あり
    -
    全3巻0~550円 (税込)
    明治32年、大阪。時代の渦の真っただ中で、鳳志よう――のちの与謝野晶子の人生が大きく動く。女性というだけであらゆることに我慢を強いられる現実に腹を立てていた志よう。大好きな文学も父親に咎められる中、志ようは当時人気を博していた与謝野鉄幹の歌に魅了される…。急速に開花の風に染まる日本で、文壇に新しいうねりを起こした作家たちを描く第1巻。
  • スインギンドラゴンタイガーブギ(1)
    4.6
    1~6巻759円 (税込)
    ジャズ。それは戦後日本の「芸能界」のルーツ。これはすべてを失ったこの国、そして その音楽が再生する歴史を描く、一大ジャパニーズジャズストーリーなのだ。
  • 為朝二十八騎 1巻
    4.5
    その者は、2メートルを超す巨体であった。左腕が右腕よりも12センチメートル長く、強弓を引く事が出来た。友を愛し、馬を愛し、大自然に心震わせる情熱の男。その名を「源為朝(みなもとの・ためとも)」という――。史上最強の弓の名手「鎮西八郎為朝」を中心に、火の大地・九州を、弓弦アクションを、類いまれなるドラマを活写する! 『たまゆら童子』の佐野絵里子による初の長篇、始動。さまざまな画材を使って、まるで絵巻物のような画面を作り上げる手腕は見惚れてしまうほど。人気の連載作品がコミックスにまとまりました!
  • 神域のシャラソウジュ~少年平家物語~【分冊版】 1
    完結
    5.0
    「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。」 ……時は平安末期、武家の出身でありながら、日本で初めて太政大臣という朝廷の最高職に就いた平清盛率いる平家は、朝廷内の軍事力・警察権を掌握し、まさに栄華を極めていた。徳子はそんな平家が権勢を誇った時代に、清盛の娘として生まれた。徳子は幼少期に、真っ白な髪と琥珀色の目を持つ少年・千珠丸と出会う。「神人」と平家内でそう呼ばれていた千珠丸は人ではない何者かだったが、徳子は不思議な魅力を持つ彼に心を掴まれる。徳子はゆくゆくは清盛による外戚政策のために、時の帝である高倉天皇に入内することになるが、それを拒否した彼女は何と千珠丸と駆け落ちすることを決意し……!?【※この商品は「神域のシャラソウジュ~少年平家物語~」1巻を1話ごとに分冊したものです。購入の際はご注意ください。】
  • 神域のシャラソウジュ~少年平家物語~【電子特別版】 1
    完結
    -
    「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。」 ……時は平安末期、武家の出身でありながら、日本で初めて太政大臣という朝廷の最高職に就いた平清盛率いる平家は、朝廷内の軍事力・警察権を掌握し、まさに栄華を極めていた。徳子はそんな平家が権勢を誇った時代に、清盛の娘として生まれた。徳子は幼少期に、真っ白な髪と琥珀色の目を持つ少年・千珠丸と出会う。「神人」と平家内でそう呼ばれていた千珠丸は人ではない何者かだったが、徳子は不思議な魅力を持つ彼に心を掴まれる。徳子はゆくゆくは清盛による外戚政策のために、時の帝である高倉天皇に入内することになるが、それを拒否した彼女は何と千珠丸と駆け落ちすることを決意し……!? ※こちらは巻末に電子版のみの特典ペーパーがついております。
  • 完全版ダークダンジョン聖剣士暗黒邪神討魔伝
    完結
    5.0
    ディールージュ国は魔物族の侵略を受け、危機に瀕していた。王女リーナ姫は救国の聖剣士を求めた。そこに駆けつけた剣士ナイト・アースは、レンジャー(狩人)ルナ、魔術師ジュピターとその孫である魔女っ子ミリィと合流して、魔洞ダンジョンへ向かう。数多くの魔物が襲いかかってくる中、一行は商人シェルタークンと出会い、ナイトは光闇の剣と神魔の盾を、ルナは炎の弓を得る。そこを支配するメイジ・リザードは、デスロードなる殺人機を製造し「鉄騎聖」と命名する。「鉄騎聖」の力に圧倒されるナイトだったが、闘いの中で光闇の剣の真の使い方を知る。そして遂に最終決戦の場を迎えた時に、メイジ・リザードはダークドラゴンとしての真の姿を現し、ナイトは自らの命を犠牲にして立ち向かう。
  • 炭に白蓮(1)
    完結
    2.5
    大正時代の大スキャンダル「白蓮事件」につながる伝説の炭鉱王・伊藤傳右衛門と25歳下の伯爵令嬢・柳原燁子の政略結婚から物語は始まるーー。 皇室につながる華族のお姫様を金で買った黄金結婚だと世間に騒がれるも、燁子姫は苛烈な内面も秘めていて…?生まれも育ちもちぐはぐな二人の新婚生活は波乱万丈!?実話に基づいた激動のラブストーリー! 《当コンテンツは以前配信しておりました『炭に白蓮』の再販になります。重複購入にご注意ください》
  • 矢車剣之助〔完全版〕 疾風編【上】
    完結
    -
    全6巻550円 (税込)
    『姓は矢車、名は剣之助!』堀江卓の時代劇まんがの決定版がここに復活!!大岡越前守配下の少年剣士 剣之助が幕府転覆を狙う悪人と対決!あらすじ奉行所の同心が次々と突然死する怪事件が続発!事件現場に居合わせた剣之助は、嫌疑をかけられてしまう。はたして事件の真相は……!?解説1957年から光文社の「少年」で連載が開始された『矢車剣之助』は『つばくろ頭巾』『天馬天平』と並ぶ、堀江卓の時代劇作品の代表作である。名奉行 大岡越前守の密命のもと、黒覆面"夜の帝王"と化して事件の解決に臨む剣と銃の達人 矢車剣之助。そして剣之助を迎え撃つ奇抜な兵器や装束で暴れるケレン味たっぷりの悪人たち――と時代劇らしからぬアクションが大人気を博し、本作は57年に映画化、59年にはテレビドラマ化された。ドラマ版は後の男性アイドルグループの元祖"スリーファンキーズ"の一人 手塚茂夫が剣之助役だったことでも有名だ。本作の派手なアクションは、堀江作品の特色であり、後年の時代劇作品のみならず、『ハンマーキット』や『ガンキング』といった作品も連想させるだろう。今回は「少年」連載の全エピソードを収録し、"疾風編"迅雷編"と全6巻を二部構成とした。躍動感溢れる剣之助の活躍に乞うご期待!!
  • 忍者シデン〔完全版〕
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    過酷な忍者同士のバトルロイヤル!堀江卓渾身の忍者漫画を初単行本化!!忍の世界へようこそ!あらすじばら撒かれた10枚の日向通行証!5枚集めた者は日向流忍法の極意が授けられるという――!日向への旅をしながら通行証をめぐり火花を散らす忍者たち!服部半蔵配下の忍者 紫電は勝ち残ることができるか!?解説『矢車剣之助』『つばくろ頭巾』をはじめ、数々の時代劇アクションを発表してきた堀江卓。今回はこれまで単行本化されなかった『忍者シデン』をはじめとする4つの時代劇漫画を収録した。『矢車剣之助』のような正義のヒーローとは一風異なる、ハードな忍者の暗闘に注目したい。
  • 丹下左膳〔完全版〕
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    元々、一本の豪刀として戦国の血を吸った業物を名工関の孫六が、二振りに打ち分けたと伝えられる、妖刀乾雲と坤竜――。離れれば互いに求めあい、持つ者に災いをもたらすこの二本の妖刀を巡り、独眼隻腕の剣士丹下左膳、柳生七忍を率いる柳生源三郎、怪僧泰軒、謎の素浪人闇太郎らが大江戸を舞台に峻烈な争奪戦を繰り広げるノンストップアクション!本書は、1967年から「少年キング」誌上にて連載された林不忘原作の時代劇小説『丹下左膳 乾雲坤竜の巻』のコミカライズ版全話を扉絵も含め完全収録している。(同時期に松山英太郎が主演したTV版丹下がTBS系列にて放映されている。)描き手は『サブマリン707』など数々の海洋SF漫画を手がけた才人小沢さとる。オリジナルキャラの登場によるシナリオのアレンジや、片手片目である左膳の強さにリアリティを持たせるなど小沢流が散見できる内容となっている。そして、最大の見所は時代劇屈指のスーパーヒーロー、丹下左膳を強さと弱さを併せ持った人間味溢れる男に描きあげた事だろう。
  • 黒い野牛〔完全版〕
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    驚愕の忍術+ガンファイト!!堀江卓 渾身の西部劇忍者アクションが初単行本化!!忍者が西部劇に乱入する!?あらすじ酋長は忍者でガンマン!?伊賀忍者との暗闘で一人生き残った甲賀小五郎はインディアンにいざなわれ、アメリカへ渡る。弾丸の飛び交う西部で自分のルーツを見い出した小五郎は、騎兵隊の攻撃を受けるゼミナール族の酋長“黒い野牛”になることを決意する……。
  • つばくろ頭巾 【上】
    -
    1~2巻550円 (税込)
    砂塵を蹴立てて白馬を駆る つばくろ頭巾の勇姿が蘇る!!「鞍馬天狗」や「怪傑黒頭巾」を髣髴とさせる名作時代劇待望の復刻!!囚われの身となった つばくろ頭巾は江戸を焼き払い天下を握ろうとする丸太組の野望を止める事ができるのか!?あらすじか弱き人々を守る つばくろ頭巾の新たな戦いは――。つばくろ頭巾は凶暴な山猿族とムカデ党から健之助少年を助ける。彼らは健之助が持つ刀の柄に仕込まれた密書を狙っているのだ。追っ手を振りきり首尾よく奉行所に柄を届けたものの、その柄が偽物だったため健之助は捕まり、つばくろ頭巾も役人に追われることになってしまう。捕らえられた健之助を救うため、本物の柄を求めて奔走するつばくろ頭巾。だがその前に山猿族、ムカデ党に加え、つばくろ頭巾に恨みを持つ凄腕の剣士と拳銃使いが現れて事態は混沌とした状況になり……?解説1957年 芳文社の「痛快ブック」で約3年に渡って連載された時代劇漫画『つばくろ頭巾』はアクション漫画の大家 堀江卓 初期の作品であり、初の長期連載作品である。堀江卓はデビュー当初一話完結の短編ばかり発表しており、本来『つばくろ頭巾』も57年「痛快ブック」2月号に掲載した剣豪漫画『飛燕一刀流』の登場人物の一人“つばくろ頭巾”にすぎなかった。だが読者の人気をよび、5月号から主役として『つばくろ頭巾』の連載が開始となる。今回は多くの時代劇漫画ファン、堀江ファンの要望にお応えして、既刊単行本 全八巻を復刻する運びとなった。堀江卓の代表作『矢車剣之助』『天馬天平』『赤い風車』にとって下敷きといえる作品で、後の作品にも見られる設定や描写はファンを大いに楽しませてくれるだろう!!
  • BABEL 1
    完結
    4.3
    あの「八犬伝」を石川優吾が大胆に描く! あの歴史的伝奇小説「八犬伝」を石川優吾が大胆にアレンジ! 新しく、怪しく、艶やかに紡がれる新感覚時代絵巻! 里見家の伏姫と神の狗・八房の因縁により導かれし八人の若者たち。 壮大なスケールで描かれる運命の物語に刮目せよ!
  • こはぜ町ポトガラヒー ~ヒト月三百文晦日払~ 1
    完結
    -
    ここは、昨日の涙も笑いに変わる場所。 華のお江戸の片隅に、小さな長屋がありました。 侍大家のこの長屋、住人は揃いも揃って“ワケあり”者ばかり。 過去の罪、大切な恋の終わり、親子のすれ違い、女の生きる道、自分の正義を貫くこと…… 苦しくって難しいこと全部、ここの“人情”がくるんでくれる。 優しさ以上、お節介未満―― ちいさな長屋の大きな人情、とくとご覧あれ!
  • 日本本゜
    完結
    -
    現代と未来を「歴史」から読み解く指南書! ものごとを歴史から読み解き、 ニッポンをスッポンポンにする クロガネ流エンターテインメント、ついに単行本化! 平成から令和へ、 トランプからバイデンへ。 そして新型コロナ、東京五輪―― 荒れ狂う濁流のごとき不安の時代に、 道標があるとすれば「歴史」である。 過去を識らねば、現代は見えてこない。 そして現代を見誤れば、未来は―― ならば時空を超え、古今東西をのぞきに赴かん。 案内人は織田信長。 歴史の転換点を識る男…… アメリカ歴代大統領と聖書から読み解く 拡大戦略、第二次世界大戦、人種問題。 武士道と陽明学、 小泉八雲、嘉納治五郎、さらに北条政子…!? 意外な道筋から迫る近代以降の日本の姿。 表裏一体にして摩訶不思議な「歴史」なるものを、 黒鉄ヒロシが想像を膨らませつつ 笑い飛ばしながらも、鋭く切り取ってゆく。 その果てに見えるものとは…!?
  • 織田シナモン信長 1巻
    完結
    4.4
    お犬だョ! 有名武将犬全員集合! 1582年、本能寺で無念の死を遂げた織田信長…であったが、何の因果か現代に犬の姿で復活!! 更に武田信玄、伊達政宗、上杉謙信などの人気武将達も何故か犬に転生ッ!! 歴史あるあるも楽しめる、ドキッ 有名武将だらけのワンチャンコメディ★
  • 漱石と倫敦ミイラ殺人事件 1
    完結
    3.5
    ベイカー街の名士シャーロック・ホームズとはいかなる人物であったのか!? ロンドン留学中の夏目漱石を悩ませていたのはいったい何であったのか!? シャーロック・ホームズVS夏目漱石!! 霧のロンドンでミイラ事件に挑む!!  島田荘司「漱石と倫敦ミイラ殺人事件」(光文社文庫)より
  • 魔斬りの家光 1
    完結
    -
    人呼んで”あばずれん坊将軍”見参! 時は寛永、信州高遠の田舎侍・幸松(こうまつ)は、時の将軍に呼ばれて江戸の街へやってきた。しかし、そこで思いもよらない事件に巻き込まれてしまい…! 悪斬る!魔斬る!江戸を斬る!! 江戸の世を描く異端時代劇、開幕!!
  • レオナルド・ダ・ヴィンチの師匠(1)
    無料あり
    4.2
    1~2巻0~169円 (税込)
    弟子が、天才――。 かつて、レオナルド・ダ・ヴィンチが修行していた工房は、ボッティチェリ、ラファエロの師匠ペルジーノなど、中期ルネサンスの主要な画家たちが数多く在籍していた。彼らを育てた師匠とは――? 若きレオナルド・ダ・ヴィンチを見守る師匠の視点で描くルネサンスの青年ドラマ、ここに開幕。 (本シリーズは史実を題材にしたフィクションであり、実際の人物・事件とは関係ありません。) Amazon無料歴史マンガランキングで1位を獲得したKindleインディーズマンガ版のエピソード①~⑥を全編収録。さらにここでしか読めない描き下ろし番外編『ある日の工房にて』を限定収録。
  • 香蘭国シリーズ分冊版(1)「龍の乳を飲んだ皇子」
    4.0
    龍乳精ーーそれを口にした者は不老不死の龍人になるという。御薬房に勤める蒼雲は、後宮で妃たちのお世話に追われる毎日を送っていた。ある日、数人の皇子が原因不明の病であると聞かされ、調査をまかされることになる。調べていくうちに、むかし後宮で自死した皇子の噂や白髪の若者、地図にない宮殿の存在が明らかとなり…。 龍の乳に翻弄される人間たちの姿を描いた中華ファンタジー。
  • 海王ダンテ 1
    無料あり
    4.1
    全13巻0~715円 (税込)
    その少年は、世界の理を知っている――― 「超文明」「召喚術」「海賊」「大航海時代」「世界征服」。 誰もがワクワクする要素が、これでもかと詰め込まれた 皆川亮二最新作、ついの待望の単行本化!! 18世紀、西欧列国が海の向こうに新たな希望を見いだしていた時代。 一人の、巨大な本を背負った少年が、北極点に現れた…… 『スプリガン』『ARMS』のヒロイックバトル! 『PEACE MAKER』『アダマス』の重厚エンタテインメント感!  大注目の海洋ロマン活劇、第1巻!!
  • 人魚のナミダ
    完結
    5.0
    全1巻484円 (税込)
    私を救ってくれたのは美しい人魚でした 私たちの願いはたった1つ 一生 一緒にキミといたい―… でも神様はその願いすら許してくれなくて…? 「ずっと信じて待ってる もう1度キミに会える日を」 私が暮らすのは、美しい海が見える港町。 幼なじみの凪や、優しい町の人に囲まれ過ごす毎日は幸せ。 でも、私にはどうしても叶えたい夢があるんだ。 それは“ある男の子”との再会。 7年前、海でおぼれた私を救ってくれた美しい顔をしたその子は、 人魚の姿をしていた…。 それでも、もう1度キミに会いたい。 そんな私の前に1人の人魚が現れ―…。 連載時、話題を集めた「ちゃお」のロマンティック大河ストーリー。 人魚の男の子との運命の行方は…? 惹かれ合う2人を翻弄する過酷な運命を、 切な系恋愛の名手・中嶋ゆかが鮮やかに美しく、描きます。
  • ポンコツ女神の異世界創世録1
    4.0
    滅亡した星に新たなる生命を芽吹かせるため、 そして来たるべき勇者を導くために眠る創造の女神、 アルテシア=ガイア=ナガサス。 しかし早起きしすぎた彼女を待っていたのは勇者どころか知的生命体すらいない氷河期で……!? ネアンデルタール人に惚れたり人類の戦いに介入したり! ポンコツ女神が空回ったり頑張ったりしながら世界を動かしていく異世界創世録! 第1話/認知革命(1)_Genesis 第2話/認知革命(2)_Opposition 第3話/認知革命(3)_Culture 第4話/認知革命(4)_Sign おまけ
  • 我が驍勇にふるえよ天地 ―アレクシス帝国興隆記― 1巻
    完結
    4.7
    【購入者限定 電子書籍版特典あり】 当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、特典を入手してください。 【真に強き者よ、伝説伝承(フォークロア)と成れ――。】 戦乱の世。裏切りにより故郷を奪われた、レオナート。吸血皇子の汚名をも着せられ、悲しみとともに失墜する――。そして、物語はここから始まる。再起を誓ったレオナートに惹かれて集うは、数多の名将、賢者、才媛、奇才たち。機は熟した。腐りきった巨悪を討つべく、レオナートたちは大反撃を開始する――。武勇と軍略のハイファンタジー戦記、堂々開幕!! (C)Akamitsu Awamura/SB Creative Corp.Original Character Designs:(C)Tamago no kimi/SB Creative Corp. (C)2019 Yu Sato
  • 半助喰物帖(1)
    無料あり
    4.7
    大和越部藩士・楢原半助(ならはらはんすけ)は慶応二年の第二次長州征討に従軍、合戦中に井戸に落ち、現代へタイムスリップしてしまう。居酒屋で現代料理に舌鼓を打ちすっかりいい気持ちになった半助を支払いで助けたのが、一人暮らしの会社員・吉川香澄だった! 行き先に困る半助を見かねた香澄の提案とは。現代の東京へタイムスリップした侍が、現代の日本人をおいしくもてなす!
  • 天堂家物語【描き下ろしマンガ+ミニ画集付き特装版】 10巻
    4.6
    1巻1,155円 (税込)
    熱に倒れた雅人が追憶するのは自らの冷たい過去ーーーー。操に誘われ、舞踏会へ出席する雅人とらん。ふたりの互いへの想いは徐々に高まり…。小冊子には、描き下ろし漫画12P「閑話 らんと催眠術」に加え、作者本人が厳選したイラスト16Pをコメント付きで収録!※別に配信している「天堂家物語」10巻【通常版】と本編が重複しておりますのでご注意ください。
  • レベレーション(啓示)(1)
    完結
    4.0
    全6巻759~770円 (税込)
    「日出処の天子」、「テレプシコーラ」の山岸凉子が描く、ジャンヌ・ダルク。「私は解放される。疑ってはならない。信じています」魔女の罪を被せられ、処刑を宣告されたジャンヌ・ダルク。刑場に連行されながら彼女は、運命を変えた13歳の「あの日」のことを思い出していた。その時、彼女は何を聞き、何を見たのか?
  • 青青の時代(1)
    完結
    4.7
    山岸凉子が描く古代日本の世界! 南の島で正気を失った祖母(ばばさま)の面倒を見る少女。厄介者として虐待されていた二人だが、ある日、海の向こうから一人の男が現れて……。海の向こうの国とは? 少女とばばさまの運命は? 古代日本史最大のミステリーに挑んだ傑作歴史物語!
  • ツタンカーメン(1)
    完結
    5.0
    「我は汝を王と成さしめる者なり」。1903年エジプト。封印されたファラオの墓発掘に挑むハワード・カーターはテントの中で枕元に立つ金のサンダルを履いた男から不思議な言葉をかけられた。彼の人生をかけた挑戦が、始まりを告げる。ツタンカーメンの王墓発掘を描く冒険歴史ミステリー。
  • ヤマトタケル
    完結
    5.0
    梅原猛氏の原作をもとに巨匠、山岸凉子が描く英雄ヤマトタケル。小碓命(のちのヤマトタケル)は、父の命に従い、苦難の道を歩むことに。熊襲討伐、蝦夷との戦い。そして弟橘姫との恋。300ページを超える大ボリュームに加え、カラーイラストも収録。
  • 大塩平八郎上
    無料あり
    4.0
    役人の不正腐敗を徹底的に糾弾した男は 何故、『大塩平八郎の乱』を起こすに至ったのか? ※こちらの作品は過去に他出版社様より配信していた内容と同様になります。 重複購入にはお気を付けください
  • 源氏~陰陽炎舞曲~1巻
    無料あり
    -
    平安の御代―――――。数奇なる星の下に生まれし兄弟がいた。ヒカルとゲンジ……、妖(あやかし)の跋扈する都を舞台にふたりのイケメン皇子の物語が、いま始まる。
  • 漫知感Vol.1 ~小池一夫プロデュース!伝説の漫画雑誌~
    無料あり
    -
    小池一夫プロデュースの伝説の漫画誌が再編集しここに発刊! 小池一夫と庵野秀明の対談から、叶精作新境地のJAZZ漫画、 弐十手物語の神江里見、幻の遺稿まで収録。 他にも新人作家の意欲作などコンテンツ目白押し!
  • 荒涼たる野望 総理大臣への道 愛蔵版1
    無料あり
    5.0
    選挙妨害で検挙されてしまった捨石鬼一がやけ酒をあおっていると、孫田兵六なる老人が現れ、鬼一を総理大臣に仕立てるという。とまどう鬼一をよそに政治家への道はどんどん進んでいく。長谷川法世ならではの、ドラマチックな心情描写が政治の世界を情熱的に描く秀作。
  • 荒涼たる野望 政治家への道 愛蔵版1
    無料あり
    -
    選挙妨害で検挙されてしまった捨石鬼一がやけ酒をあおっていると、孫田兵六なる老人が現れ、鬼一を総理大臣に仕立てるという。とまどう鬼一をよそに政治家への道はどんどん進んでいく。長谷川法世ならではの、ドラマチックな心情描写が政治の世界を情熱的に描く秀作。
  • 花警察 愛蔵版1
    無料あり
    5.0
    粋な着流しと懐にマグナム。着流し刑事『気怠く彦次郎』の続編。原作・小池一夫/作画・神江里見の師弟コンビが放つミステリーサスペンス刑事ドラマ。哀しい女たちの事件を追って桜田門の“女係”黒田彦次郎の推理が冴える!
  • 森一族上
    無料あり
    5.0
    岡山・津山藩に本物の武士がいた! 「赤穂の地に義士の幕を!」 柳沢の謀略に屈することなく、領民を愛し大石蔵助との友情を貫いた森長直。
  • 闇狩り人走る!
    -
    「あなた方を閻魔様がお呼びだよ!」。 香具師で元締の藤五郎が4人の闇狩り人と共に、奉行所で裁けない悪を成敗する。 亡くなった者から生前、藤五郎が預かっていた小判は、悪行三昧の無法者に死の鉄槌を下す死分け料となり、闇夜に閻魔様の元へ送り届ける。 「絆の五人」 「縁故」 「文通」 「七五三吉の闇」。 本格必殺時代劇、全4話収録!
  • 人情居酒屋俵大吉
    -
    人情時代劇。 「料理で人を笑顔に!」。 60歳になって江戸日本橋の片隅で「居酒屋大吉」を開店した俵大吉と孫のお蝶。 いわしの梅煮、田楽、小茄子の揚げびたし、鱈のちり鍋、鰊、おでん、子もち鮎の甘露煮、南瓜の煮付け。 極上の酒と肴に舌鼓を打つお客に混じって、時代劇スターがこっそり来店!? 「六十の手習い」 「鱈でたら腹」 「くわえ楊枝の珍客」 「殺しを見たのは嬢ちゃん」 全4話収録!
  • 海帝 1
    無料あり
    4.4
    1~9巻0~770円 (税込)
    誰より早く世界を見た男・鄭和の海洋冒険記 コロンブスで知られる“大航海時代”よりも遠い時代に―――― 7度の大航海を達成させた男がいる。その名は、鄭和。 中国・明の時代に実在したその男は、王朝で高い立場を持つものの、隠し持った、ある「野望」を追い、南方諸国へ航海に出ることに。 生死が紙一重の海洋冒険で、鄭和が追うのは、地球上まだ誰も見ぬ「世界」か、それとも「夢」か――――
  • 螺子とランタン
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    ※本作は桂明日香の個人誌作品の電子書籍版となります。【250ページ】 幼い女侯爵・ココの下に語学講師として赴任した青年ニデル。 スラム街育ちで爵位に強いコンプレックスを持つニデルだったが、 ココと過ごす内に少しずつ心も開いていき… 幼女侯爵とヒネクレ家庭教師のハートフルストーリー! 電子書籍化に際して単行本未収録の後日譚番外編ストーリーも収録!
  • 龍と虎 1
    5.0
    戦国武将の記憶を持った女子高生、上杉龍と武田虎子。 戦国の世で宿敵であった上杉謙信と武田信玄の記憶を持ちながら、あるいは持つが故に二人は惹かれあった。 美しく硬派な百合物語。 JKらしからぬ古風な言い回しや振る舞いが絶妙な清涼感を感じさせる作品。 彼女たちの恋は一途で美しい。 『夫を捨てたい』の作者いくたはな の意欲作!! 武将の逸話や小ネタも満載!
  • マンガで分かることわざ・故事成語 上巻
    -
    ことわざや故事成語が苦手なイチくんとレイちゃんがことわざ博士に出会い、タイムマシンを使って当時の故事成語を体感してお勉強!知っているようで説明しようとすると難しいことわざや故事成語をゆうきゆうがわかりやすくお届けします!笑って勉強にもなる子供にも読ませたい1冊!
  • 物見の文士-狸囃子が聴こえる-
    -
    「私の家は件の『狸ばやし』が聞こえる田んぼの近くにあります」 文筆家・夜都木(やつぎ)周平の元へ届く、お光という少女からの手紙。ある時から手紙が絶えてしまい、気になった夜都木は彼女の住む本所へと足を運ぶ。町人たちは少女の所在どころか、「お光」とい名も知らない様子。聞き込むうちに知った手がかりありそうな場所へ足を運ぶと、そこには一匹の狸が「お光」と叫んでおりーー!? 変わり者の文士と狸と少女を取り巻く、不思議で心温まるおはなし。
  • 戦国ケンタウロス 1巻
    完結
    -
    名君の誉れ高い武田信玄も、若かりし頃は暴君である父・武田信虎との確執に悩むへなちょこ御曹司だった。そんな信玄の躍進を支えた家臣・馬場信房は半人半馬のケンタウロスだった!? あの武田家を独自の解釈で描いた異色の戦国史!!
  • 碧いホルスの瞳 -男装の女王の物語- 1
    完結
    4.0
    全9巻682~748円 (税込)
    現代から約3500年前、古代エジプト。男性が王座につくことが当たり前だった時代に、女ファラオとして国を治めたハトシェプストという人物がいた。“男装の女王”と謳われるほど、強く気高く生きた彼女の激動の生涯、その幕が、いま上がる! 新鋭・犬童千絵が鮮やかに描き出す、古代エジプトの風景とそこに暮らす人々、そして自ら運命を切りひらいたひとりの女性。漫画誌ハルタで連載中のヒストリカル・ロマン、待望の第1巻!
  • 新選組血風録(一)
    4.0
    維新前夜の京都の治安維持を任務として結成された新選組。「誠」の旗印に参集した剣士たちの生と死を描いた司馬遼太郎の連作短篇集を、『墨攻』や『ムカデ戦旗』で知られる時代劇画の第一人者・森秀樹が激烈コミカライズ! 第1巻に収録するのは、「芹沢鴨の暗殺」「沖田総司の恋」「菊一文字」「長州の間者」の4編。 「芹沢鴨の暗殺」は、新選組の筆頭局長となった剣豪・芹沢鴨が、その粗暴で傍若無人な振る舞いが災いして、近藤勇や土方歳三らによって謀殺されるまでを描く。芹沢の死によって、近藤・土方体制が確立された。 「沖田総司の恋」は、若き天才剣士・沖田総司を主役とした物語。労咳を患った沖田は、かかりつけの医者の娘、お悠に淡い恋心を抱く。しかし、お悠も沖田と同じ不治の病に侵されていた……。 「菊一文字」も、沖田を主役とした一篇。名刀「菊一文字」を入手した沖田だが、その刀を実戦で使用するのをためらったため、部下を勤皇派の剣士に斬り殺されてしまう。復讐に燃える沖田は……。 「長州の間者」は、長州藩の間者(スパイ)として新選組に加わった京都浪人深町新作が、二つの組織の狭間で苦悩する逸話。 『新選組血風録』は、週刊文春において2018年3月から2020年2月まで2年間にわたって連載され、動乱の京都を彩った剣客集団の群像描写と、緊迫感溢れる殺陣シーンが大きな反響を呼んだ。 司馬遼太郎・森秀樹コンビによる「文春 時代コミックス」シリーズとして、6月刊の『幕末』を皮切りに、7月に『新選組血風録 一』、8月に『新選組血風録 二』、9月に『新選組血風録 三』を連続刊行する予定。
  • よりそうゴハン
    -
    料理好きは必読! コミック乱ツインズで人気のグルメシリーズ連載が1冊に!! 食材の絵を描き、料理も作る浮世絵師・歌川芳芳とその妻・ヨリ、二人がおりなす美味しい日常。おしどり夫婦の日々を彩るのは、心もお腹も満たしてくれる手軽でうまい江戸グルメ。 たまごふわふわやねぎま鍋など、今日から作れる江戸メシを20本収録!
  • おれはカミカゼ1
    無料あり
    -
    「サイクル野郎」、「夕やけ番長」(原作:梶原一騎)など数々の名作を執筆した荘司としおが贈る痛快学園漫画。 太平洋戦争で零戦特攻に出撃し、運よく生き残った大和鉄造は、戦後、警察官となったものの、いつも正義感が先行し、暴力沙汰を起こしてしまう。今回も、不祥事の罰として田舎の猟師町に左遷されてしまう。そして、その息子で正義感が強い大和真吾は、猟師町への引越し早々、港で日に焼けた好青年・和田 猛に出会う。勉強も運動も一番の和田だったが、真吾は、何か不審な点を感じる。なんと、和田はテストでカンニングをしていたのだ。しかも、和田の父親で町の名士・和田徳次郎の裏の顔が高利貸しであったことも判明。それらの事実を知った真吾は、ある行動に出る…。 第一巻「網元番長の巻」 目次 第一話:やってきたカミカゼの巻 第二話:おれも海の男の巻 第三話:おれた竹刀の巻 第四話:美人コンテストの巻 第五話:退学騒動の巻 第六話:嵐の中の対決の巻 (原書:1970年2/28刊行)
  • 阿・吽 1
    完結
    4.3
    日本仏教の要である、比叡山延暦寺の開祖である最澄、 弘法大師の名で日本人なら誰もが聞いたことがある空海。 レオナルド・ダ・ヴィンチにも匹敵するといわれる日本史上、 比類ない天才である、最澄と空海がまさに華麗に、繊細に、 そして豪快に描かれる人間ドラマです! 平安の世、当時のニッポンを変えた!といっても過言でない このふたりは、その青年期は人も羨むエリートコースを 歩んでいたが………… 本作『阿・吽』は、『サプリ』『&-アンド-』で女性の心情を 美麗な筆致で、細やかに描いてきた著者の新境地です!
  • ミツナリズム(1)
    完結
    4.0
    全4巻704~748円 (税込)
    明智光秀の三日天下も終わり、次に覇権を握るのは柴田勝家か羽柴秀吉か、という時勢。後に関ヶ原の戦いにて西軍を組織し、敗れ去ることになる若き日の石田三成は、主君・秀吉の足袋の破れを気にしたり、火鉢の火力の弱さに文句を言いながら日々を過ごす。そして大谷吉継とともに、基本的には戦の裏方に回る三成は、イケイケの福島正則や加藤清正と揉めたりもする。石田三成が小うるさく主張すること、それが「ミツナリズム」!
  • 赤鬼の涙 前後編
    完結
    -
    全1巻165円 (税込)
    時は戦国、仏様の命令で人間達の争いを収めることになった赤鬼と青鬼。青鬼は人間達を殺して争いを止めようとし、一方の赤鬼は人間の大将のもとへ向かい、話し合いで解決しようとするが…。
  • 東独にいた(1)
    4.3
    ベルリンの壁で一つの国が真っ二つに裂かれた世界。 東ドイツ。 社会主義が支配するその国に住むアナベルは、 古本屋を営む青年・ユキロウに密かな恋心を抱いていた。 そして、国家の陰謀が絡む明かせない秘密を。 時代が、思想が、抗争が、二人を別つ壁となる――。 東ドイツに生きた人々を描く本格派歴史劇。
  • ユーガリア戦記 上巻
    無料あり
    2.3
    “力”があれば世界は救えるか──? 家と仲間を失ったスラム街の少女は、代わりに、“圧倒的な力”を手に入れた。 無垢で無力で、奪われてばかりの少女・エリザが、力を得て願うのは…? ひとりの騎士に導かれ、少女の物語が動き出す。
  • 八雲京語り 宮廷に鈴の音ひびく【電子特別版】 1
    完結
    5.0
    西の武家と東の公家…長年戦いに明け暮れていた両陣営は、和睦の証として血縁を結ぶことになる。武家最強の娘・雲雀は突然の縁談を渋々と承諾するが、なんと相手は十も年下の少年東宮・鈴鳴であった。しかも彼は1年限りのお飾り東宮で…!? 大人気和風ファンタジー小説をコミカライズ!! ※こちらは巻末に電子版のみの特典ペーパーがついている特別版となります。
  • 忌塊―干戈倥偬― 1
    -
    1~19巻110~132円 (税込)
    【新装版 忌塊、ついに始動!】 空から舞い降りた『忌塊』で運命が変わってしまったコウ。 驚異的な力と引き換えに、彼には波乱の人生が待っていた。 十年前の長平の役で何が起こったのか。 謎に包まれたコウの過去がついに、明らかに――。 春秋戦国時代の古代中国を舞台に、 異形の者達への復讐を誓う少年コウの戦いを描いた武侠物語、 タテコミ版前作品『忌塊―キカイ―』へと繋がる序章の冒険が今、始まる!
  • 戦国タイムリープBOX ー五佰年BOX分冊版ー(1)
    -
    1~32巻110~132円 (税込)
    遠野叶多(かなた)は、幼なじみの真奈の家から奇妙な箱を見つける。箱の中には実際の人間が生活し、よく見るとそこは中世の日本らしき世界だった。好奇心で観察を続けるが、ある時、箱の中で少女が野盗に襲われているのを見てしまい、思わず箱に手を入れその野盗を殺してしまう。動揺した叶多は真奈に相談するため彼女の家へと向かう。だがそこで真奈の父親から思いもよらぬ事実を告げられる。「うちには真奈なんて娘はいないよ」。切なくて新しいタイムリープの物語が幕を開ける。 斬新な設定と予測不能の展開で大きな反響を呼んだあの『五佰年BOX』が、分冊版として登場!『五佰年BOX』第1話収録。
  • 必殺くノ一椿
    -
    必殺時代劇画! 時は元禄、徳川五代将軍・綱吉の治世。江戸の街角の一角にある猫カフェならぬ「猫茶屋」で働く伊賀くノ一・椿には、極秘任務があった! 任務を遂行する椿の前に、セクシーな暗殺者が忍び寄る。 「消えた御犬(おいぬ)様」 「猫消える!」 「黒い暗殺者」 「暗殺の首謀者」 「敵の正体」。 超絶ギャグバトル計5話収録。
  • 仕度人市兵衛 悪人料理帳 (1)
    -
    「今夜は誰の仕度をするんだい」。 江戸で「めしいち」を切り盛りする料理人・市兵衛には、「闇の料理人」という裏の顔があった。 市兵衛の料理に舌鼓を打つ友人の重蔵は、お上が裁けない者を始末する、闇の仕事を市兵衛に依頼する。 金目の煮付け・天ぷら・鰻・寄せ鍋・おせち料理…… 食材をさばいた夜は、悪人を裁くために店を出る……。
  • 新選組異聞 夢天の花
    完結
    -
    江戸から明治への変化の時代を鮮烈に駆け抜けていった男たちの集団“新選組”。 その中でも鮮やかに散った土方歳三と沖田総司――その二人の男が京都を舞台に思いを寄せた女性とは!? 真崎春望が描く、男たちの純情と哀しくも美しい恋の物語。

最近チェックした本