題作品一覧

非表示の作品があります

  • [音声DL付] ハリウッドスターの英語・英国俳優編「ダニエル・クレイグ」
    -
    『ハリウッドスターの英語』第4弾「英国俳優編」から、俳優ごとにインタビューをピックアップ!   6代目ジェームズ・ボンドとして『007/スカイフォール』を演じたダニエル・クレイグが、時代とともに変化していく21世紀のボンド像を語ります。 インタビューには、音声に極めて忠実な英文トランスクリプト(イギリス英語表記)、和文対訳、語注、用語解説が付いており、聞き取りが難しく感じても、しっかりフォローし、理解を助ける構成になっています。 「初級者(TOEIC 500点未満)」、「中級者(TOEIC 500~750点)」、「上級者(TOEIC 750点以上)」の3つのレベルに合わせた学習モデルプランが掲載されており、それぞれのレベルに応じて、リスニング力をはじめとした総合的な英語力をアップさせることができます。インタビューの最後には、「理解度チェック」(インタビューの内容に関する質問10題)が用意され、学習到達度の確認に最適です。 ※本書の音声(MP3)は無料でダウンロードできます。アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。
  • [音声DL付] ハリウッドスターの英語・英国俳優編「ダニエル・ラドクリフ」
    -
    『ハリウッドスターの英語』第4弾「英国俳優編」から、俳優ごとにインタビューをピックアップ!  11歳で大ヒット作「ハリー・ポッター」シリーズの主役を射止めたダニエル・ラドクリフが、出演したコメディ映画『もしも君に恋したら。』を通じて友情や恋愛観を語ります。 インタビューには、音声に極めて忠実な英文トランスクリプト(イギリス英語表記)、和文対訳、語注、用語解説が付いており、聞き取りが難しく感じても、しっかりフォローし、理解を助ける構成になっています。 「初級者(TOEIC 500点未満)」、「中級者(TOEIC 500~750点)」、「上級者(TOEIC 750点以上)」の3つのレベルに合わせた学習モデルプランが掲載されており、それぞれのレベルに応じて、リスニング力をはじめとした総合的な英語力をアップさせることができます。インタビューの最後には、「理解度チェック」(インタビューの内容に関する質問10題)が用意され、学習到達度の確認に最適です。 ※本書の音声(MP3)は無料でダウンロードできます。アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。
  • [音声DL付]夢をかなえる英作文 新ユメサク
    -
    1巻1,540円 (税込)
    英作文上達のカギは「和文和訳」! 英作文は、問題文をより分かりやすい日本語に落とし込むワンクッションを入れるだけで得意になります。クイックレスポンスを通して和文和訳力を鍛える「ユメサク」がパワーアップ! ●どんな日本語も英語に直せる力をつけよう! より口語的な和文英訳問題を掲載し、英語での発信力を高められる内容に大幅に刷新しました。「一朝一夕」「起死回生」といった四字熟語や、「愛想が尽きる」「釘付けになる」といった日本語独特の言い回しを、英語で表現するにはどうすればよいのか…1冊じっくりやり遂げれば、英語での表現力が高まること間違いなしです! ●問題をよりじっくり考えられるように! 和文和訳のコツをじっくり解説しているので、どんな問題にも対応できる応用力が身につきます。1題ずつじっくりと考えて、「和文和訳」の力を身につけましょう! ●ALCOを活用してスピーキング力も強化! 無料でダウンロードいただける音声には「日本語→英語」の順に例文を収録しているので、何度もクイックレスポンスを繰り返し例文を定着させることで、英作文の練習だけでなくスピーキング力の基礎トレーニングにもなります。ダウンロード音声は、スマホでも聞ける無料アプリALCOに対応しているので、どこでも音声を活用した学習が可能です。 ※本書の学習で使用する音声(MP3)は、すべて無料でダウンロードできます。アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモ ALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 【対象レベル】 初級以上 【無料ダウンロードコンテンツ】 ●学習用音声(MP3):全50トラック、約58分 ●収録言語・収録順:「日本語→英語」の順に収録 ●収録内容:各Unitに掲載されている問題文(日本語)と例1(英語)を「日本語→英語」の順に収録。 【著者プロフィール】 木村達哉: 1964年1月29日生まれ。奈良県出身。関西学院大学文学部英文学科卒業。奈良県の私立高校教諭を経て1998年より灘高等学校英語科教諭。教員と執筆業以外にもラジオのパーソナリティーを努めるなど多方面で活躍。趣味は沖縄の海に潜ること。また野球が好きで、灘中学校野球部監督を務めている。主な著作に「センター試験英語」シリーズ、「東大英語」シリーズ、夢をかなえるシリーズ(いずれもアルク)、「熱血教師キムタツの東大英語基礎力マスター」シリーズ(講談社)などがある。 丸山晃: 1979年生まれ。長野県出身。京都大学大学院文学研究科修士課程修了。専攻は言語学で、ネイティブ・アメリカンの言語に取り組んだ。母校に奉職し、2005年よりラ・サール高等学校 中学校英語科教諭。趣味は自転車で長距離の旅をすること、走ること。山岳部顧問を務めている。本書が初めての著作となる。
  • 【音声DL付】よく出る6テーマ別 英検 総合トレーニング準1級
    -
    [音声ダウンロードについて]この電子書籍に音声は含まれておりません。書籍付録のCDと同内容の音声データ(MP3形式)をオーディオブック配信サイト「audiobook.jp」にて無料でダウンロード出来ます。ダウンロードにはaudiobook.jpの会員登録(無料)が必要です。詳しくは電子書籍内の「音声ファイルダウンロード」をご確認ください。 試験によく出る6テーマ別(1自然・環境 2教育・心理 3健康・医療 4科学・技術 5社会・ビジネス6その他[政治・文化])の技能別の練習問題と別冊ミニ模試で徹底的にトレーニング! ★本書の特徴★ ・試験に頻出の6テーマごとに学べるから効率的 →苦手な分野から学習しても◎、得意な分野から学習して自信をつけるのも◎ ・執筆陣が8年の過去問を徹底分析して作られたリアルな練習問題が約140問 →過去8年と最新の傾向を著者陣が徹底分析。最新形式も取り入れながら作られた良問ばかり ・無駄のない、わかりやすい解説 →ポイントを絞ったシンプルでわかりやすい解説と「攻略&学習法」ページで英検準1級のコツをすぐつかめる ・受験者が苦手とするライティングと面接の練習もばっちり →ライティングは1テーマ1題×2つの視点で14のサンプルアンサー2を掲載。面接は各テーマ、2つのサンプルアンサー+動画がついているので試験のイメージがしやすい!
  • [音声DL付] ロックスターの英語
    -
    アルクの月刊誌『ENGLISH JOURNAL』の「The Voice of EJ」に2001~2009年にかけて掲載されたロックスターのインタビューの中から4本を厳選、さらにこの本のために5本のインタビューを追加して、全てを1本6~7分の長さに編集しました。ポール・マッカートニー、スティング、ザ・ローリング・ストーンズなど人気アーティストのインタビューを楽しみながらリスニング力アップが図れます。 (1) スターの「生」の声を収録! 本書に掲載のインタビュー文と無料でダウンロードできる音声を使い、スターたちの本物の声でリスニング練習ができます。 (2) 英文トランスクリプト+日本語訳+語注で理解度抜群! 各インタビューには、音声に極めて忠実な英文トランスクリプト、日本語訳、語注が付いており、聞き取りが難しく感じても、しっかりフォローし、理解を助ける構成になっています。 (3) 元祖バイリンガルDJ・キャロル久末さんによる、巻頭コラムも必読! かつてJ-WaveやInterFMでリスナーの耳を楽しませたキャロル久末さんが、スターたちの話す英語に考察を加え、さらに、DJとしての立場を経験したからこそ知り得た、彼らの素顔を紹介します。 (4) レベル別学習法、理解度チェックで英語力アップ! 「初級者(TOEIC 500点未満)」「中級者(TOEIC 500~750点)」「上級者(TOEIC 750点以上)」の3つのレベルに合わせた学習モデルプランが掲載されており、それぞれのレベルに応じて、リスニング力をはじめとした総合的な英語力をアップさせることができます。また、各インタビューの最後には、「理解度チェック」として、インタビューの内容に関する質問が10題用意されています。学習到達度の確認に最適です。 <収録インタビュー> ★ポール・マッカートニー(ザ・ビートルズ) ★ジミー・ペイジ(レッド・ツェッペリン) ★ザ・ローリング・ストーンズ&マーティン・スコセッシ ★ノエル・ギャラガー(オアシス) ★スティング ★カルロス・サンタナ(サンタナ) ★ブライアン・メイ(クイーン) ★ブライアン・ジョンソン(AC/DC) ★レニー・クラヴィッツ 対象レベル:英語入門~ ダウンロード音声:55ファイル。合計約71分(収録言語:英語) ※学習に使用する音声は無料でダウンロードできます。音声ダウンロードはPCのみの対応です。PC用メールアドレスとPCをご用意ください。【※本作品はブラウザビューアで閲覧すると表組みのレイアウトが崩れて表示されることがあります。予めご了承下さい。】
  • 温泉・クアハウス
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 多目的な温泉保養施設は、西洋近代医学に支えられた様々な入浴方法の導入をもたらした。素朴な温泉入浴施設から、新しい入浴スタイルを盛り込んだ公営・民間の温泉保養施設、クアハウスまで多数収録。「湯空間」の創造-街づくりとしての温泉保養施設-クアハウスの位置づけと施設計画-国民健康づくりに向けての温泉保養シテスムの確立へ。実作資料26題。

    試し読み

    フォロー
  • OMソーラーの建築
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 地球温暖化を防止するための京都議定書が発効した。ますます建築自体の省資源化・省エネ化が求められる。OMソーラーは、太陽光で屋根裏に集めた空気を暖め床下に送り暖房する環境共生技術である。空気清浄の働きをするので医療福祉施設でよく用いられ、また地域性に則した技術なので寒冷地での有効性も高い。計画論篇と一般建築の実践例篇でなる、明日を拓く注目の書。実作資料25題。

    試し読み

    フォロー
  • オートバイの旅は、いつもすこし寂しい。
    -
    オートバイ乗りは、程度の差こそあれ、心のどこかに埋めようのない穴ボコを抱えている  私はなぜオートバイを降りないのだろうか(あるいは、降りられないのだろうか)。  旅先を「通りすぎる」ツーリング・ライダーから、古里を味わい、見直すツーリング・ライダーへ。古里の山々、文人気取り、雨の大地、冬の旅、古都散歩…。雑誌『BMW BIKES』に「モノクロームの記憶」の題で連載した、好評ツーリング・エッセイをまとめた一冊。 ●斎藤純(さいとう・じゅん) 小説家。1957年、盛岡市生まれ。FM岩手在職中の1988年『テニス、そして殺人者のタンゴ』でデビュー。1994年『ル・ジタン』で第47回日本推理作家協会賞短編部門を受賞。2005年『銀輪の覇者』(早川ミステリ文庫)が「このミステリーがすごい!」のベスト5に選出される。岩手町立石神の丘美術館芸術監督、岩手県立図書館運営協議委員などをつとめている。
  • 改訂新版 第二種免許 試験に必ず出る! 実戦1570題
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 第二種免許の学科試験対策として、第二種免許特有の問題、交通規則別の重要問題をはじめ、全1570題を収録。 実際の試験と同形式の模擬試験問題10回分も掲載。2017年3月の改正道交法に完全対応。 <監修> KM自動車教習所 埼玉県さいたま市に教習所コースをもつ自動車教習所。ベテラン指導員と充実した指導内容で普通免許、二輪免許、第二種免許等、各種免許の取得者を数多く輩出している。
  • 改訂版 志田晶の ベクトルが面白いほどわかる本
    -
    1巻1,540円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 東進のスーパーエース数学講師である志田晶による「中堅国公立大学~難関大学」対策用の数学参考書。 数学の学習における「解答を読んでもわからない!」「問題文の意味すらわからない!」と悩みを解決することを主眼に置く。 本書では、数学の実力を向上させるためのモノの考え方を詳説することで「わからない」を克服できる構成となっている。 1つのテーマについて5~6題の問題を収録しているので大いなる成果が期待できます。 ※本書は2010年に小社から刊行された『トコトンくわしい 決定版 志田晶の ベクトルが面白いほどわかる本』を改題の上、再編集したものです。
  • 改訂版 世界一わかりやすい 関西学院大の英語 合格講座 人気大学過去問シリーズ
    -
    1巻1,980円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2012年6月に刊行した「世界一わかりやすい 関西学院大の英語 合格講座」の改訂版。 関学の英語は、90分の試験時間で総合的な力が問われる長文問題3題と文法・語法問題、会話問題、英作文が課せられるため、読むスピードと解くスピードを正確に行う必要があります。 そこで、本書では、受験生の目線に立って、入試問題の作問者の意図を存分に踏まえてながら「どう考えたら1秒でも早く正解にたどりつけるか」にこだわって、解説を行いました。 演習で使う問題は、関学の過去問だけでなく、他大学で傾向と対策ができる問題も厳選していますので、この一冊で、関学合格の戦略と戦術が凝縮されています。 本書で得点が取れて成績が上がれば勉強が楽しくなり、さらにもっともっと成績が上がっていく、、、そんな「成功体験」を味わってください。
  • 改訂版 世界一わかりやすい 京大の文系数学 合格講座 人気大学過去問シリーズ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は,問題で問われていることをしっかり読み取り,解法の選択のための思考と試行を丁寧に行なう必要のある「京大の文系数学」を攻略するための参考書です。 京大を含む難関大学の問題で重視されることは,解き始める前の準備(本書では「理解」「計画」と呼ぶ)であり,本書ではこれらについて詳述されています。 収録されている60題の問題は,京大数学の特徴がよく出ている「京大の過去問ベストセレクション」です。 京大に合格するための実力をつけるためには,京大の問題を解くことが近道なので,本書をやり通すことで合格をつかんでください。 【目次】 第1章 整数 第2章 方程式・不等式 第3章 数学的帰納法 第4章 確率(場合の数を含む) 第5章 三角関数,指数・対数関数 第6章 図形 第7章 ベクトル 第8章 微分・積分
  • 改訂版 世界一わかりやすい 神戸大の英語 合格講座 人気大学過去問シリーズ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2014年7月に刊行した『世界一わかりやすい 神戸大の英語 合格講座』の改訂版です。 神戸大英語入試を知りつくしたプロ指導者が、合格に必要な実戦的解法を伝授します! 神戸大の英語は、大問が4題あり、大問1,2は軽い読み物から比較的難解な評論文まで多岐にわたります。大問3は小説や対話文、大問4が英作文の構成です。 80分という試験時間を考えると、かなりスピーディーに解いていくことが求められます。 特に近年の自由英作文では、自分の意見を述べる問題、表・グラフなどの分析問題だけでなく、それらに属さない問題も出題されており、自由英作文に出題傾向がないのが神戸大の傾向です。そこで、改訂版では、この自由英作文でいろんな問題にも対応できるように対策を充実させました。 本書では、出題形式別に14Lessonで解説を行います。各Lessonでは、基礎力を問う「基本例題」と、実力を試す「実戦例題」によるステップ方式により総合的な力を身につけます。 解説には、問題の考え方や解き方をわかりやすく丁寧に行い、攻略のエッセンスが詰め込まれています。 そして、最後のLessonでは、総仕上げとして前期問題を丸ごと掲載しましたので、本番と同じように解いてみてください。 確実に合格点を獲得するためにも苦手分野を克服しておくことが重要です。本書が少しでもそのお役に立てることを願っております。 目次 第1章 長文読解編(評論・小説共通) 第2章 和文英訳編 第3章 自由英作文 第4章 総仕上げ編 ※本作品には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • 改訂版 世界一わかりやすい 阪大の理系数学 合格講座 人気大学過去問シリーズ
    -
    本書は、計算や記述量が多く(重い)、深い理解を求める(重厚)問題の多い阪大理系を攻略するための参考書です。 阪大を含む難関大学の問題で重視されることは、解き始める前の準備(本書では「理解」「計画」と呼ぶ)であり、本書ではこれらについて詳述されています。 収録されている60題の問題は、阪大数学の特徴がよく出ている「The阪大な問題」のうち、「阪大に合格するためには解けなければならないが、1人で勉強するのが難しい問題」「少し難しいけど頑張って解ければ、阪大入試でアドバンテージがとれる問題」を選びました。なお、阪大らしさが発揮されていない出題が近年みられますが、本書では伝統的な阪大イズムに基づく問題選定をしております。 阪大に合格するための実力をつけるためには、阪大の問題を解くことが近道なので、本書の「The阪大な問題」を修得することで合格をつかんでください。 ※本書は2019年に小社から刊行された『世界一わかりやすい 阪大の理系数学 合格講座 人気大学過去問シリーズ』を改題の上、再編集したものです。
  • 改訂版 大学入学共通テスト 現代文が1冊でしっかりわかる本
    -
    1巻1,540円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 河合塾超人気講師・兵頭宗俊先生による渾身の改訂版! 最新の情報をもとに新傾向問題にも完全対応! 「大学入学共通テスト」の準備はこの1冊で完璧です! <本書の特長> ハイスコア確約の共通テスト対策が1冊に! ① 豊富な例や図解で理解しやすい! →大切なポイントになる部分は文章例や図解を使って説明しているので、読み方や解き方の要点がイッキにつかめます。 ② 新傾向問題への対応のしかたがわかる! →共通テスト特有の「複数テクスト」問題のパターンや目のつけどころを徹底解説。新傾向問題にもしっかり対応できるようになります。 ③ 本番を意識したトレーニングができる! →共通テスト型のトレーニング問題を合計4題収録しています。共通テストで問われやすい問題とその対処法が学べるので、本番を意識したトレーニングに最適です。
  • 科学歳時記
    3.7
    電車、銀座の街頭、デパートの食堂、花鳥草木など、生けるものの世界に俳諧を見出し、人生を見出して、科学と調和させた独自の随筆集。「春六題」「蓑蟲と蜘蛛」「疑問と空想」「凍雨と雨氷」他39篇収録。
  • 鏡二題
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 鏡野町のカグヤ~約束の祭姫~1
    4.7
    願い事が叶うという謎の祭、鏡野祭。「語部」と呼ばれる少年、武美の前に突然現れた少女、カグヤ。武美に「恋がしたい」と願いを告白するカグヤだが、次から次へとおとぎばなしのヒロイン達が現れ、彼女達もまた「願い」を叶えるため武美に迫るのであった。おとぎばなしのヒロイン達がおりなす痛快恋愛喜劇のはじまり、はじまり。 題一難 月の姫、はじまりの夜 題二難 竜の姫、白昼堂々 題三難 宮の宝、技くらべ 題四難 海の境、会話 題五難 雪の姫、花の痣 題六難 燈の火、祭り囃子
  • 拡張型博物館
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 市民が魅力的と感じ真に吸引力のある博物館とは何か。画期的な主張に基づく論考篇では企画・立地・機能・空間・ファシリティマネジメント論を展開。実例篇では基本系・教育普及系・収蔵研究系・展示系に分け、固有のテーマがあり、体験学習普及活動に重点をおき、他用途との複合により相剰効果を高め、先駆的な活動を試みる拡張型の館を収録した。提案性に富んだ注目の書。実作資料24題。

    試し読み

    フォロー
  • 隔離の島に生きる―岡山ハンセン病問題記録集 創設期の愛生園
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、国立療養所長島愛生園に残されていた行政文書「舎長会議事録」「一人一題・最近の愛生園」を翻刻した貴重な資料集である。 ハンセン病隔離政策を象徴する岡山県の長島には、一時は三千人を超す入園者と職員、その家族が暮らしていた。 紐解かれた記録によって、鮮明によみがえる療養所の歴史と隔離の日々。 ハンセン病問題の歴史は、私たちに何を説くことになるのだろう。 目次 舎長会議事録 舎長会議事録(一九三一年八月) 舎長会議事録(一九三一年九月) 舎長及作業主任臨時会議議事録(一九三一年一〇月) 舎長会顧問辞職願取扱に関する件 舎長会議事録(一九三一年一二月) 舎長・作業主任会議の決定事項(一九三二年三月) 舎長会議決事項についての処理方針(一九三二年六月) 舎長会議事録(一九三二年九月) 舎長会の開催通知 舎長会議事録(一九三二年一〇月) 秋季運動会大綱(一九三二年一〇月) 舎長会議事録(一九三二年一二月) 舎長会・作業主任打合会議事録(一九三三年三月) 舎長会議事録(一九三三年五月) 舎長会議事録(一九三三年八月) 舎長会の開催通知 舎長会の開催通知 舎長会議事録(一九三三九月一二日) 舎長会の開催通知 舎長会議事録(一九三三年九月二七日) 舎長会議事録(一九三四年一月) 入園者作業心得改正案 舎長会議事録(一九三四年二月) 舎長会議事録(一九三四年四月) 舎長会の開催通知 舎長会の上程予定議案 舎長会議事録(一九三四年七月) 舎長会開催通知 舎長会開催通知 舎長会総代の要求書(一九三四年一一月) 舎長会議事録(一九三五年二月) 舎長会準備会の決議事項 舎長会の開催通知 舎長会準備会の決議書 舎長・作業主任合同会議議事録(一九三五年二月) 舎長会議事録(一九三五年三月) 農芸部・畜産部・陶工部事務規程 舎長会の開催通知 舎長会議事録(一九三五年五月) 購買部一九三四年度決算報告書 舎長会議事録(一九三五年七月) 舎長会の開催通知 入園者総代の上申書(一九三五年七月) など
  • 数え方クイズ100
    値引きあり
    -
    『辞典』の常識を変える驚異の大ヒット『数え方の辞典』が、クイズになって登場!!生活に密着したモノを中心に、知っておきたい数え方を厳選しました。答えと一緒に、なぜそう数えるのかが、よくわかる解説つき。クイズのおまけ”知識のはずみ”には、「麻薬探知犬は1回15分しか働けない」などの小知識を、ギュッと詰めました。 全国の中学生以上の男女…学生、フリーター、OL、主婦、サラリーマン、公務員…など、1000人に挑んでもらった結果、なんと平均点は30点台!? あなたは何題答えられますか?「日本の常識」に挑んでみてください!!

    試し読み

    フォロー
  • 語り手の事情
    -
    1巻495円 (税込)
    テーブルの脚すらも包み隠しほど性倫理に厳格なヴィクトリア時代の英国、性妄想を抱いた紳士だけが招かれる謎の屋敷があった。童貞喪失、女装、性奴隷の調教から果ては性の魔物まで、メイドの姿を借りた“語り手”の目前で繰り広げられる奇怪な性の饗宴の行方は。19世紀の好色文学に材を採った21世紀の奇書。 ●酒見賢一(さけみ・けんいち) 福岡県生まれ。愛知大学卒業。1989年『後宮小説』で第1回日本ファンタジーノベル大賞を受賞(「雲のように風のように」の題でアニメ化)しデビュー。1992年『墨攻』他で中島敦記念賞を、2000年『周公旦』で、新田次郎文学賞を受賞。その他、『陋巷に在り』『泣き虫弱虫諸葛孔明』など著書多数。
  • 課題別秀句集 川柳歳事記
    -
    俳句の歳時記に存在にあたる「川柳歳事記」は川柳人必携の一書。本書はその第一弾。 川柳総合雑誌「川柳マガジン」が全国の川柳句会・大会の上位入選作品を厳選し、課題別に編集した川柳版の歳事記。収録句数6045句、課題数2015題。 入門書より手軽で実践的で即戦力に。これ一冊で全国川柳界の作品の傾向と対策が学べる。
  • 鎌倉仏教
    3.0
    1巻1,870円 (税込)
    栄西、法然、親鸞、道元、日蓮、一遍。現代まで続く一大宗派を築いた鎌倉新仏教の宗祖たちだが、あまりに独創的なその教えは、当時の社会常識を覆し、体制側から異端視された。伝統の枠組みを逸脱し、自分の心に偽らず、仏教と真摯に向かい合う――多様化した仏教を坐禅・念仏・信心・唱題の一行に統合する「専修」に焦点を当て、そこに込められた彼らの思いに注目。数々の法難を経験してなお深化していった「異端」の思想に迫る。
  • カリスマ家庭教師が秘策を伝授! 中学受験「算数」教え方のコツ
    -
    1巻1,799円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 中学入試は「算数で決まる」と言われています。その大きな理由は、他の科目よりも特殊であり、点差がつきやすいからです。「理解+思考+解法スキル」がしっかり身についていないと昨今の問題には太刀打ちできません。本書では、受験算数を8分野50単元に分割し、それぞれの単元の典型題とその解説、子どもの手が止まりがちな「つまずきポイント」を掲載しています。「子どもがどこでつまずいているのか」「どうすれば子どもが理解できるようになるのか」、悩まれている方、必見! 問題は全部で240題以上。4年生から受験直前期まで使えます。苦手な単元、理解が浅いと思われる単元は、くり返し練習しましょう。長年、中学受験に携わり、プロ家庭教師として毎年多くの合格者を出している二人の著者が、子どもに教える際の注意点や図の書き方のコツを具体的に伝授! 一生に一度の中学受験を通して、ぜひ算数の楽しさ・解ける喜びを味わってください。
  • 環境共生建築
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 地球環境が危機に瀕している今、建築の在り方が鋭く問われている。建築は、生物とともに環境と共生しつつ自然エネルギーを大いに活用し、空調計画はできるだけ環境負荷の小さいものでなければならない。建築における環境共生論・進化型空調システム論と、最新の省エネルギー・環境技術を導入した事務所・博物館・集合住宅・学校・研究所など多様な実例を収録する。実作資料24題。

    試し読み

    フォロー
  • 官子譜 1
    -
    1~4巻2,640~3,080円 (税込)
    ※本シリーズに使用している原版データは時間が経過している作品が多いため、一部不鮮明な箇所がある可能性がございます。ご了承下さい。 囲碁手筋の集大成として著名な中国の古典。壮麗・奇抜な趣向で囲碁人に愛されてきた全1478題を,現代の碁聖呉清源が丹念に校訂し,解説を付す。第1巻は,上巻の第1題から第389題まで。

    試し読み

    フォロー
  • 関西弁男子のエロ生配信で脱がされてます
    完結
    -
    全1巻440円 (税込)
    「今はオレのことだけ考えてや」人気者の彼が視聴者に嫉妬!? 濡れた膣に熱い楔を深く穿たれ、愛おしむように揺さぶられて……!? 地味だけどやさしさが取り柄のほなみは、ふっくら体型のせいで自分に自信がない女の子。隣の部屋に住むリョウくんのことが密かに好きだけど、登録者数10万人の人気動画配信者である彼の周りにはいつも女の子がいっぱい。だからこの恋は諦めるしかない、そう思っていたのに……彼の番組でダイエットモニター、しかも息止めキスやバイブ責めといったHなお題を生配信することに!? あられもない格好を視聴者にみられ、カメラの前で彼に抱かれてあんあん喘いじゃう……!?
  • 漢字のサーカス 常用漢字編1
    3.0
    鍵穴の中に見えるのは? おだんごを完成させるには? きれいでおもしろいイラストのような漢字パズルを解きながら、楽しく漢字力をアップさせよう。テレビや新聞、インターネットなどでふだん目にする常用漢字のうち、ステップ1として601字を網羅した85題を収録。日本漢字能力検定3級・4級にも対応。

    試し読み

    フォロー
  • 漢字博士養成ドリル―<当て字・難字>編
    -
    本書は25のテーマで漢字の<当て字・難字>を出題します。例えば、植物(「秋桜」コスモス、「蒲公英」タンポポ)、昆虫(「蟷螂」カマキリ、「水馬」アメンボ)、動物(「河馬」カバ、「土竜」モグラ)、国名(「土耳古」トルコ、「丁抹」デンマーク)、文豪(「流石」さすが、「屹度」きっと)、食べ物(「心太」ところてん、「雪花菜」おから)、時代小説(「月代」さかやき、「主水」もんど)、中国語ブランド名(「麦当労」マクドナルド、「労力士」ロレックス)、珍名さん(「小鳥遊」たかなし、「南足」きたまくら)、難字(「鏖」みなごろし、「甃」いしだたみ)…といった具合です。クイズ感覚で楽しみながら漢字の面白さ、奥深さを堪能できます。読み方に添えたちょっとした「雑学・ウンチク」情報も暇つぶしには最適。知らず知らずのうちに「漢字博士」の一丁上がり! 約1300題を収録。
  • 官子譜1
    続巻入荷
    -
    1~4巻2,376~2,772円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 囲碁手筋の集大成として著名な中国の古典。壮麗・奇抜な趣向で囲碁人に愛されてきた全1478題を,現代の碁聖呉清源が丹念に校訂し,解説を付す。第1巻は,上巻の第1題から第389題まで。
  • 漢文の知識ゼロでも、桃太郎のマンガで共通テストまでの力がしっかり身につく
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、以下の四編で構成されています。 【基礎編】漢文の基本となる「返り点」「書き下し文」などのルールを分かりやすく解説しています。 【句法編】桃太郎のストーリーとともに、漢文学習の要ともいえる60の句法を丁寧に紹介しています。 【知識編】漢文読解において大切な知識である「漢詩のきまり」「中国の思想家」「重要語」などを紹介しています。 【実践編】共通テストなどの入試問題4題を掲載しているので、実践力を養えます。
  • 外国人とどんどん話せる英会話トレーニングBOOK(MP3CDなしバージョン )
    -
    外国人が日本人によくする質問を365題想定し、それぞれに4つの回答+外国人との会話をはずませる飛び道具として有効なジョーク回答1つを掲載。さらに読者自身が自分の回答をシミュレーションしておける欄もあります。MP3音源には、すべてのフレーズに加え、質問の後に読者自身が答えるトレーニング音源も加えました。初対面の外国人との話題はだいたい限られますので、どんな会話になるかを想定して予め準備しておけば、コミュニケーション能力が飛躍的にUPすること請け合いです!
  • 学習障害(LD) 理解とサポートのために
    3.8
    計算は速いのに文章題になると意味をつかめない。英会話は得意なのに簡単なつづりの間違いを繰り返す……。知的には遅れがないのに、特定の学習に困難を示す子どもたちがいる。学習障害(LD)といわれる範疇にあるか、それに近い子どもたちである。通常の学級で学習している彼らへの効果的な支援のためには、本人だけでなく親や教師ら周囲も対象とするサポート体制を築くことが必要だ。新しい教育への取り組みを模索する。
  • 学校
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 小学校から高等学校まで、様々な新しい試みがされている事例を一挙収録。設計論・設計マニュアルは、学校建築では実績のあるアルコムの船越徹・飯沼秀晴両氏が担当。学校建築の新しい展開/多目的スペース/特別教室/運動施設/管理諸室/開放施設/他。実作資料25題。

    試し読み

    フォロー
  • 画と随想の本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 詩人、随筆家、翻訳家、また、クラシック音楽への造詣も深い著者は、山や自然を描いた詩や散文の秀品を多く残した。 ドイツの大作家ヘルマン・ヘッセによる自然や町や人をめぐる随想集の翻訳。カラー挿画8点を収録。 【目次より】 素描三題 アポロ蝶 雲 夕暮の色 アネモネ 碧い遠方 秋が来る ゴットハルトにて 秋 菩提樹の花 ファードゥッツ コモ湖畔の散策 古い音楽 故郷 南欧の夏の日 春の散歩 小径 或る旅の覚え書 テッシンの聖母祭 なくなった小刀 水彩画をかく 訳者後記 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 喜劇悲奇劇
    3.7
    右から読んでも左から読んでも「きげきひきげき」――アルコール浸りの落ちぶれ奇術師七郎は、動く一大娯楽場〈ウコン号〉の処女航海で冴えない腕前を披露することになった。紹介されたアシスタントを伴い埠頭に着いたところが、出航前から船内は何やら不穏なムードに満ちている。案の定というべきか、初日直前の船内で連続殺人の騒動が持ち上がり、犠牲者には奇妙な共通点が見出され……。章題はすべて回文、「台風とうとう吹いた。」の一文で始まる、奇抜な謎とぺてんの楽しさてんこ盛りの本格長編ミステリ。言葉遊びへの造詣こよなく深いミステリ界の魔術師泡坂妻夫が物した、他の追随を許さない会心作。/作者のことば=泡坂妻夫、解説=新保博久
  • 棋士が出題! まいにち詰将棋ベストセレクション
    -
    1巻1,529円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 棋士、女流棋士75名が詰将棋で競演! 日本将棋連盟ホームページの人気コーナー書籍化! 日々更新されている「まいにち詰将棋」は、取り組みやすく実力向上につながる問題の宝庫です。 本書では、その中からすぐれたもの200題を厳選しました。 作者はすべて棋士、女流棋士。75人が登場する豪華な顔ぶれです。あなたの推し棋士を探してみませんか? 監修は「1手詰ハンドブック」などのシリーズでもおなじみの浦野真彦八段にお願いしました。 ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。
  • 軌跡と領域の攻略 頻出パターン徹底網羅30
    -
    1巻1,408円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 軌跡と領域は,図形や関数,方程式,不等式など高校数学の多くの単元がまたがって出題される分野で,苦手とする人が多い分野でもあります。本書では,例題10題と演習20題を使って解法パターン,頻出パターンを解説していきます。これらをしっかり押させておけば,ほかのどんな問題が出ても対応できます
  • 奇想天外クイズ
    -
    思考力、発想力、論理力を高めるにはどうすればよいか――それにはクイズで脳を鍛えるのが一番です。本書では、見方や考え方を変えなければ解けない「快脳クイズ」を100題収録。リーグ戦の成績や勝率、二進法やつるかめ算、漢字のしりとりやクロスワードなど、解きだしたら時間が経つのを忘れる問題ばかり。クイズを楽しみながら、カンとヒラメキが自然と身につく一冊!

    試し読み

    フォロー
  • 基礎から始める 河野臨の詰碁
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 河野臨九段の詰碁が待望の書籍化! 河野臨九段による初の詰碁集となります。 本書はシンプルで解きやすい問題をという方針で、「全問黒先白死」で統一しています。 中には、はじめから結果を知りたくない、という方もいるかと思いますが、それでガッカリさせないのが河野詰碁のすごいところ。 短い手順の中にアッと驚くような手筋が隠されていたり、読み応えのある変化が隠されており、全ての問題で驚きと新鮮さを味わうことができます。また、筋の良い手をたくさん見られるので、上達にもピッタリです。 詰碁あるあるで、解いて答えをみると、「あれっ? この変化は考えてなかったな」ということが多々あり、消化不良を感じることもあるかと思います。 本書は、いろいろな変化を考える「改めて出題!」、白の抵抗を考える「白の立場で!」など、さまざまな角度で問題に取り組めるように出題形式を工夫しているので、一つの問題を余すことなく楽しめるでしょう。 難易度は級位者~有段者向けを中心に高段者向けからプロクラスのものまで。 なかなか解けない方は、トドメの筋を読む「決め手を探せ!」という出題から解きはじめるのがオススメです。十分に楽しめ、役に立つ手筋を身につけることができます。 逆に力自慢の方は、オリジナルの問題をヒントなしで巻頭に一覧で載せていますので、ここで挑戦してみてください。やさしい問題もヒントがないと意外と手こずるかもしれません。 オリジナルの問題は全104題。派生問題も含めると、230題と大ボリューム。 全ての囲碁ファン必携と言って間違いなしの一冊です。 ◎著者プロフィール 河野臨(こうのりん) 昭和56年1月7日生。東京都出身。小林光一名誉棋聖門下。平成8年入段、18年九段。 17年天元位獲得(以降、三連覇)。29年棋聖戦挑戦など、タイトル挑戦多数。 27年通算700勝達成。 詰碁作家としても名高いが、詰碁集は本書が初となる。
  • 基礎完成 最速上達詰碁200
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 林海峰名誉天元が贈る、囲碁上達に最適な200題! 級位者が有段者を目指そうとしたとき、一番の近道は「読み」を鍛えることです。しかし、読みを鍛えるには地道に詰碁を解いていくしかなく、苦痛に思われる方もいるかもしれません。 そんな方にお勧めなのが、「手筋」を覚えるのとセットに「読み」を鍛えることです。手筋は石の形の急所に打つ手で、詰碁の場合、初手や決め手として使われます。つまり、手筋を覚えると、1から10まで読む必要がなくなり、2か3だけ読めば正解が出せるようになるのです。そして、この手筋も詰碁を解いていくことでどんどん覚えられます。 お勧めの進め方は、一週目は問題を少し考えたらすぐに答えを確認してください。解説を読んで、手筋を覚えたら二週目以降で、覚えた手筋を使いながら問題を解いてみてください。これを繰り返せば、棋力が大幅に上達していることでしょう。 本書は、実戦に頻出する重要な手筋は何度も登場するように問題を収録しているので、上記の勉強法にはうってつけです。本書で大幅なレベルアップを図ってください。
  • 基礎力のつく囲碁ドリル やさしく解ける400題
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「繰り返し解いて1冊マスターした時には、10級より強くなっている事を保証します」(はじめにより) 本書は子供向けの囲碁教室も運営していて、その指導力に定評がある三村智保九段による入門者向けの囲碁の問題集です。基本的な石の取り方から始めて、入門者がつまずきやすい「石の死活」も問題を解きながらマスターできます。問題は全400問ですが、どれも易しく、ひと目で解けるものばかり。子供から大人までゲーム感覚で読み進めることができる一冊です。 ■CONTENTS 1日目:石を取る問題1/2日目:地を守る問題/3日目:石を連絡する問題/4日目:二眼の問題/5日目:石を取る問題2/6日目:石を取る問題3/7日目:ヨセと終局の問題/8日目:死活の問題1/9日目:ウッテガエシの問題/10日目:オイオトシの問題/11日目:ヨセの問題1/12日目:受け方の問題/13日目:生きる問題/14日目:キリの問題/15日目:死活の問題2/16日目:ゲタの問題/17日目:シチョウの問題/18日目:ヨセの問題2/19日目:死活の問題3/20日目:総合問題
  • 記念展示館
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 記念展示館の計画と設計=ミュージアムの企画・活動・組織・立地・機能について 記念展示館とは 企画の進め方 活動と組織 ミュージアム立地論 ミュージアム建築論 展示の基本とディテール。実作資料30題。

    試し読み

    フォロー
  • 基本文法から学ぶ 英語リーディング教本 実践演習
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★精選した計277題で、英文を読む力にさらに磨きをかける 『基本文法から学ぶ 英語リーディング教本』のサブテキスト第2弾。 『黄リー教』各課の理解度を確認しながら、その内容を完全に身につけるためのドリルブック。英文(中1・初級・中級)に読み下し訳、和訳、構造図、詳細な解説付き。『黄リー教』に『徹底反復練習』(スラ練)と本書を併用すると、「理解」に加えて「推論力」「類推力」が飛躍的に高まります。 <目次> Part 1 問題英文一覧 Part 2 中学1年生で学ぶ英文 Part 3 ドリル初級 Part 4 ドリル中級 Part 5 F.o.R.検定テスト(初級A問題) Part 6 F.o.R.検定テスト(初級B問題)
  • 強育ドリル 完全攻略速さ
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 無試験先着順の入塾で首都圏最難関中学に80%以上の進学率の「宮本算数教室」で実際に使っている問題を自宅学習用にアレンジしたドリルです。算数の苦手な子どもでも、興味を持って解き進み、中学入試レベルの力がつくように構成されています。 今回のテーマは、小学校算数のつまづきどころでもある「速さ」です。速さの概念を理解しないままに公式を丸暗記しても学力は身につきませんし、そもそも楽しくありません。 本書では線分図を使って、速さの問題が苦手なお子さんでも興味を持って解き進められるように構成してあります。速さは、日常生活の中でも非常によく使う考え方です。情景を思い浮かべながら、楽しく取り組んでください。 <強育ドリル・7つの特徴> (1)宮本算数教室で実際に使われている教材です。 この「強育ドリル」は宮本算数教室で実際に使われている教材に、ていねいな解説を加えて、自宅学習用にアレンジしたものです。宮本算数教室は無試験先着順での入塾にも関わらず、卒業生のほとんどが首都圏最難関中学(開成、麻布、筑駒、栄光、駒東、桜蔭、フェリス)に進学しています。 (2)無理なく中学入試レベルの力がつきます。 最初の問題は、小学3年生あたりから取り組めるレベルに設定しています。このドリルの35題に順番に取り組めば、無理なく力がつき、中学入試レベルまで引き上げられるように工夫されています。 (3)算数の面白さが分かり、算数が好きになります。 この「強育ドリル」は試行錯誤型学習スタイルの問題集です。この方法のメリットは勉強をやらされているという気持ちにならず、ストレスがかからないということです。いったん熱中しはじめると、時間も忘れて没頭することもあります。 (4)とても分かりやすい解説がついています 先生と、ふたりの小学生ケンとマリの会話形式での解説です。実際に問題に取り組んだ小学生の目線に合わせた、丁寧な解説になっているので、理解が深まります。本当に先生に教えてもらっているように感じられるでしょう。 (5)1つの問題で複数の解き方が身につきます 1つの問題に対して、複数の解法(問題を解く方法)を提示しています。答えが合っていても、他の方法でもう一度解いてみると、さらに力がつきます。 (6)自分の答えに確信がもてるようになります。 手順暗記型学習では、答えが合っても楽しくないし、答えが合わなくても悔しくありません。ところが試行錯誤型学習スタイルだと答えが合うと楽しいし、答えが合わないと悔しいのです。そのため答えを見直す習慣が身につき、ミスもしなくなります。 (7)「生きる力」が身につきます。 試行錯誤型学習を繰り返すことで、算数の問題が解けるようになるだけでなく、粘り強さ、慎重さなど生きる力につながる真の学力が身につきます。 (本書は2007/12/15に小社より刊行された書籍を電子化したものです)
  • 強育ドリル 完全攻略分数
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 無試験先着順の入塾で首都圏最難関中学80%以上の進学率の「宮本算数教室」で実際に使っている問題を自宅学習用にアレンジしました。算数の苦手な子どもでも、興味を持って解き進み、中学入試レベルの力がつくように構成されています。 分数は、小学校算数のつまづきどころです。普通は、分数はたし算から入りますが、分数とはそもそも割合を表すための道具。たし算から入るのは間違いで、かけ算から入るべきです。本書では線分図や時計を使って、無理なく分数の概念を理解していきます。図を書きながら考える習慣を身につければ、式を立てるのも簡単! この1冊で算数が楽しくなるでしょう。ぜひ、身近なものに応用し、分数を生活の中に役立てて下さい。 <強育ドリル・7つの特徴> (1)宮本算数教室で実際に使われている教材です。 この「強育ドリル」は宮本算数教室で実際に使われている教材に、ていねいな解説を加えて、自宅学習用にアレンジしたものです。宮本算数教室は無試験先着順での入塾にも関わらず、卒業生のほとんどが首都圏最難関中学(開成、麻布、筑駒、栄光、駒東、桜蔭、フェリス)に進学しています。 (2)無理なく中学入試レベルの力がつきます。 最初の問題は、小学3年生あたりから取り組めるレベルに設定しています。このドリルの35題に順番に取り組めば、無理なく力がつき、中学入試レベルまで引き上げられるように工夫されています。 (3)算数の面白さが分かり、算数が好きになります。 この「強育ドリル」は試行錯誤型学習スタイルの問題集です。この方法のメリットは勉強をやらされているという気持ちにならず、ストレスがかからないということです。いったん熱中しはじめると、時間も忘れて没頭することもあります。 (4)とても分かりやすい解説がついています 先生と、ふたりの小学生ケンとマリの会話形式での解説です。実際に問題に取り組んだ小学生の目線に合わせた、丁寧な解説になっているので、理解が深まります。本当に先生に教えてもらっているように感じられるでしょう。 (5)1つの問題で複数の解き方が身につきます 1つの問題に対して、複数の解法(問題を解く方法)を提示しています。答えが合っていても、他の方法でもう一度解いてみると、さらに力がつきます。 (6)自分の答えに確信がもてるようになります。 手順暗記型学習では、答えが合っても楽しくないし、答えが合わなくても悔しくありません。ところが試行錯誤型学習スタイルだと答えが合うと楽しいし、答えが合わないと悔しいのです。そのため答えを見直す習慣が身につき、ミスもしなくなります。 (7)「生きる力」が身につきます。 試行錯誤型学習を繰り返すことで、算数の問題が解けるようになるだけでなく、粘り強さ、慎重さなど生きる力につながる真の学力が身につきます。 (本書は2007/06/30に小社より刊行された書籍を電子化したものです)
  • 教会建築
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 現代社会において宗教は、ひとかたならない重さをもっている。町の建築として、教会はいかにあるべきなのか。教会建築の背景とコンセプト-祈りと言葉の典礼の場としてのキリスト教会堂を求めて 教会建築の特質/歩み/日本における教会建築/その課題/設計指針-カトリックおよびプロテスタント。実作資料25題。

    試し読み

    フォロー
  • 侠骨一代
    -
    関東大震災の翌々年に入隊した、飛田二等兵。2日目にはもう、二年兵たちを相手に大立ち回りをやらかした。除隊後は、宿無しとなったところから這い上がり、あらくれ者を束ね、労働者として教育し、やがて、国家事業を請け負うようになる。昭和のフィクサーで、任侠映画「唐獅子牡丹」シリーズのモデルとなった人物、飛田勝造(東山)の波乱万丈の半生を描く! 高倉健主演の同題映画の原作小説。
  • 共通テスト 古文・漢文 集中講義
    -
    1巻1,309円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 共通テスト「古文・漢文」の対策に必要な学習を、1冊で完成させることを目的としています。 ●「知識の整理」  共通テストに対応するために必要な知識が身に付いているかどうか、基本的な問題を用いて確認していきます。古文では「文法(助動詞・助詞)」「敬語」「和歌の修辞法」、漢文では「句形」「重要語」「漢詩」の知識を確認します。 ●「文脈把握の練習」 共通テストの国語は、「文章の内容を正確に捉えた上で設問の要求に的確に対応できるかどうか」が問われます。短時間で大筋をつかむための文脈把握のコツなど、知識だけではない共通テストの対策法も解説します。 ●共通テスト形式の「チャレンジテスト」  共通テストを分析の上、古文・漢文それぞれ三題ずつ掲載しています。本番形式の問題に取り組むことにより、実戦力を養うことができます。 ※本書は、2022年4月からの新指導要領には対応していません。あらかじめご了承ください。
  • 共通テスト 古文・漢文 集中講義 新装版
    NEW
    -
    1巻1,419円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 共通テスト「古文・漢文」の対策に必要な学習を、1冊で完成させることを目的としています。 ●「知識の整理」 共通テストに対応するために必要な知識が身に付いているかどうか、基本的な問題を用いて確認していきます。古文では「文法(助動詞・助詞)」「敬語」「和歌の修辞法」、漢文では「句形」「重要語」「漢詩」の知識を確認します。 ●「文脈把握の練習」 共通テストの国語は、「文章の内容を正確に捉えた上で設問の要求に的確に対応できるかどうか」が問われます。短時間で大筋をつかむための文脈把握のコツなど、知識だけではない共通テストの対策法も解説します。 ●共通テスト形式の「チャレンジテスト」 共通テストを分析の上、古文・漢文それぞれ三題ずつ掲載しています。本番形式の問題に取り組むことにより、実戦力を養うことができます。
  • 切りがみで学ぶ図形パズル 【小学校3年生以上 算数】
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本書は書き込み等が出来ない電子書籍版となります。ご確認の上、ご購入ください。 「図形が苦手な子もはまった!」と評判の『おりがみで学ぶ図形パズル』、待望の続編です!! 算数を学ぶときに、一番大切なことは、どうしてそういう答えになるのか「わかる」ことです。丸暗記したことは簡単に忘れてしまいますが、しっかり理解したことは忘れません。「わかる」ためには、頭の中で考えるのではなく、実際に手を動かして、やってみることが近道です。折ったり切ったりすることでさまざまな形をつくれる「おりがみ」は、その格好の材料なのです。 本書は、前作同様、おりがみを使ったさまざまなタイプの図形問題を50題収録(レベルは少し上がっています)。 「おりがみを4分の1に折って、さらに半分に切って開くと、どんな図形になる?」 「正八角形を1回で切り抜くには、どう折ってどう切ればいい?」 といった基礎的な図形問題から、格子点・ピタゴラスの定理に関する問題、中学受験レベルの問題まで、この1冊で、図形センスや発想力をぐんぐん伸ばすことができます。 『切りがみで学ぶ図形パズル』 5つの特徴 1 おりがみを使って、楽しく学べる! 2 実際に折って確かめることで、図形の感覚が身につく! 3 折り目を見ることで、補助線のイメージがつかめる! 4 問題が解けなくても、解説を見ることで論理的直観力が養われる! 5 小学校中学年から中学受験直前まで取り組める!
  • 金融中国語入門
    -
    1巻2,288円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 中国独特の金融システムと業務の知識を身につけながら、金融中国語をしっかりマスター! 中国語の決算書、数字表記、都市名、人名、金融機関一覧、業種一覧など、充実した資料も収録 (※注:この電子書籍版には書籍版付録の音声CDの内容は収録しておりません。) 【本書の学習の流れ】 初級レベルの中国語力を持った方が金融関連の中国語を効率よく身につけられるよう、以下のような構成になっています。 [序章]金融の世界で使われる基本用語を学びます。 [第1章~第3章]キーワード、本文、基本和訳演習の3セクションからなっています。まずはキーワードの読み方を頭に入れ、本文で中国の金融事情や金融の基礎知識を学びます。基本和訳演習では、単語や文法等の解説を参考にしながら文章にチャレンジします。 [第4章]中国語の読解力・表現力を磨くための「力試し」の問題文20題です。 [資料]財務諸表、数字、都市名などが一覧できます。 【主な内容】 序章 金融中国語ウォーミングアップ 第1章 中国の金融システムとマクロ経済政策      中国の金融システム/金融政策/財政政策/為替政策/経済指標 第2章 銀行取引       銀行の機能/貿易金融/シャドーバンキング/外国為替 第3章 資本市場      中国株式市場と資金調達/株価の変動要因・投資尺度/M&A/債券の種類と資金調達/格付け 第4章 力試し 資料 中国の金融機関一覧/主要業種一覧/中国語の決算書を読むための基本用語と読み方のコツ/中国語の数字表記/中国主要都市名・人名
  • クイズで弱点を探せ! 日本人がよく間違えるNG英語(CNNee ベスト・セレクション 特集8)
    -
    【今週のトピック】特集 英語の使い方を間違えて、学校の先生やネイティブなどに指摘されたり、直されたりした経験をお持ちの読者も多いことでしょう。 日本人の英語学習者が犯す英語の誤用には、実は共通する「日本人によくある間違い」が存在しています。 この間違いの多くは不完全な文法知識から生じており、これらの文法を重点的に押さえて正しく理解することが、英語をマスターする1つの近道となります。 そこで今月は、文法を中心に語法や時制などの「日本人特有の落とし穴」を含む問題を45題チョイスしました。 いずれも、著者が日本人に英語を教える際に実際に出合った「リアルな間違い」ばかりです。 そんな「落とし穴」にはまってしまったら、本特集の解説を読み、その項目を文法書でさらに復習して正しい知識を身につけましょう。 英語の「弱点補強」に大いに役立つはずです。 【本書の内容】 ・冠詞 ・名詞 ・時制 ・助動詞 ・to不定詞と動名詞の使い分け ・前置詞 ・文の組み立て方 ・語順 ・同根の形容詞や副詞 ・似た表現の使い分け(語法) ・意外なニュアンスに注意(語法) ・和製英語 [雑誌再現]冠詞・名詞/時制/助動詞/to不定詞と動名詞の使い分け/前置詞/文の組み立て方/語順/同根の形容詞や副詞/似た表現の使い分け(語法)/意外なニュアンスに注意(語法)/和製英語 ※今週の特集には音声はついていません。 【「CNNee ベスト・セレクション」とは?】 月刊英語学習誌『CNN english express』(CNNee)に掲載された記事の中から、 人気の高かったCNNニュースやインタビュー、特集記事を1本ずつ、週に1回、音声付き(特集により、音声ダウンロードに対応していないものもあります)で配信します。 忙しいあなたも、通勤、通学時間や昼休みなどのスキマ時間に生の音声を聴きながら英語を学ぶことができます。 ※本コンテンツは『CNN english express』2013年1月号掲載の「第1特集」を電子化したものです。 ※本書の刊行日(2015年11月19日)より3年を経過した後は、告知なしにURLサイトを削除する場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 久保利明 さばきの一手
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 さばきのアーティストの美技に酔う 久保利明九段といえば、すべての振り飛車党にとって憧れの存在です。 その指し回しはただ強いというだけに留まらず、人を魅了し感動を与えるものです。 とりわけ、軽快かつ的確な駒さばきは「さばきのアーティスト」という二つ名にも表れているように、芸術にすら例えられます。 本書は、そうした久保九段のアーティスティックなさばきについて、本人の実戦から108題を選出。次の一手形式でその極意をお届けします。 久保利明九段といえば、すべての振り飛車党にとって憧れの存在です。 その指し回しはただ強いというだけに留まらず、人を魅了し感動を与えるものです。 とりわけ、軽快かつ的確な駒さばきは「さばきのアーティスト」という二つ名にも表れているように、芸術にすら例えられます。 本書は、そうした久保九段のアーティスティックなさばきについて、本人の実戦から108題を選出。次の一手形式でその極意をお届けします。 久保利明 (くぼ としあき) 1975年8月27日生まれ。兵庫県加古川市の出身。 4歳のとき、のちの師匠となる淡路仁茂九段に王将1枚(19枚落ち)から将棋を教わる。 1986年、6級で奨励会入会。 1993年4月、四段昇段。 2003年4月、順位戦でA級昇級により八段昇段。 2009年3月、第34期棋王戦で佐藤康光棋王を破り、初タイトル獲得(3連覇)。 2010年3月、第59期王将戦で羽生善治王将を破り、二冠となる(2連覇)。 2010年3月、第35期棋王戦で防衛を果たし、タイトル獲得3期により九段昇段。 2017年3月、第66期王将戦で郷田真隆王将を破り、王将に復位(2連覇)。 美濃囲いをこよなく愛する振り飛車党で、「さばきのアーティスト」の異名を持つ。 終盤で苦しくなった際には「粘りのアーティスト」という、裏の顔をのぞかせることも。 タイトル戦登場は14回、獲得は7期。棋戦優勝は6回。 「最強四間飛車マニュアル 急戦編」(日本将棋連盟)、「久保流 最強先手振り飛車」「久保の石田流」「久保の中飛車」(マイナビ出版)など、著書多数。
  • 倉橋健一選集〈第5巻〉 解説・題文
    -
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 詩集、単行本に付した解説、栞、序文等1967~2003年にいたる全文と十八の追悼文。

    試し読み

    フォロー
  • グループホーム
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 地域のなかで他人同士が数人で一緒に住むグループホーム。本号は知的障害をもつ人たちのホームをまとめる。支援機能がしっかりした例を基軸に、一般就労する軽度の人たちから、重度障害の人たちが利用するものまで多様な生活形態のホームを収録。入居者の生活を掘り下げた報告を中心に「生活設計資料」として編まれた。各自治体の補助制度一覧、生活支援センターも併録。実作資料33題。

    試し読み

    フォロー
  • 軍師黒田官兵衛
    完結
    -
    全1巻495円 (税込)
    豊臣秀吉を天下人に押し上げた軍師・黒田官兵衛の生涯を分かりやすく漫画化したもの。発表当時は大河ドラマ『秀吉』とかぶっていたため『秀吉と如水』で、1995年に村田書店より刊行された。同社が潰れてほとんど世に出回らなかったため、もともとの題に戻して公開します。
  • 軍隊日記
    完結
    -
    全1巻440円 (税込)
    黒島伝治の農民もの、シベリアもの、どちらの小説も、古いフィルムを回しながら観る映画のようだ。 この『軍隊日記』は姫路聯隊へ入隊するために東京を引き上げる日、すなわち大正八年十一月二十日から書きはじめられ、シベリアへ動員される直前の大正十年四月八日で「除隊の日まで』と題する第一冊がおわり、第二冊目は『星の下を』という題でシベリア時代の日記となり大正十一年七月十一日兵役免除となって帰郷し、さらに翌年の七月九日の日附のところでおわっている。 日本文学のなかで軍隊生活に取材した小説は相当あるが、作家の手で書かれた軍隊日記はおそらく黒島伝治の『軍隊日記』が唯一のものではないだろうか。(壺井繁治記) 【著者】 黒島伝治 香川県の小豆郡苗羽村(現在の小豆島町)に生まれる。実業補習学校を卒業して醤油工場に勤務、学資を貯めて上京し早稲田大学予科の選科生となる。このため徴兵猶予の対象とならず1919年には兵役の召集を受け姫路の連隊に在営、シベリア出兵に看護卒として従軍した。この体験が、彼の代表作である『渦巻ける烏の群』『橇』などの〈シベリアもの〉とよばれる日本文学史上稀有な戦争文学として結実することとなる。1922年病を得て小豆島へ帰郷する。
  • ケアハウス・有料老人ホーム
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 高齢者の集合住宅とでもいえる二つの種類の老人ホーム-ケアハウス16題と有料老人ホーム9題の設計例集。国の高齢者福祉施策は目まぐるしく変遷している。この二つの老人ホームに、介護を外部のサービスに委ねるのではなく、ホーム内で行うよう<特定施設>の制度が導入された。桑谷佳容氏による巻頭大作論文は、この制度を今日の高齢者施設を補強するものとして位置づける。実作資料25題。

    試し読み

    フォロー
  • 経済学と私
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 時々の経済問題を論じた文章から、海外での研究生活と内外の著名な経済学者たちとの交流、さらに古典を踏まえた現代経済学への批評と熱い期待など、理論経済学の第一線で活躍してきた著者が贈る初のエッセイ集。 【目次より】 目次 記念講演五題 理論経済学の旅 現代経済学の潮流 小泉信三博士と理論経済学 マルクス没後百年 アダム・スミスと現代 機縁 小泉信三先生と私 高橋誠一郎先生の思い出 安井琢磨先生との出会い サミュエルソン教授とのふれ合い サミュエルソン教授との五日間 ジョーン・ロビンソン女史と私 レイヨンヒューブッド教授会見記 遊学雑記 ハーバードの経済学者たち ケンブリッジ寸描 留学雑記 滞濠四ヵ月 オセアニアの旅 祝辞と追悼文 サミュエルソン経済学の功績 ヒックス、アロー両教授の貢献 ノーベル賞受賞のドブルー教授 ノーベル経済学賞のロバート・ソロー教授 追悼 サー・ジョン・ヒックス カルドア教授を偲ぶ やさしい経済学 社会的厚生関数論争 政治的景気循環 雇用理論の新展開 ロビンソン(二十世紀の巨人たち) 『一般理論』への道 フランク・p・ラムゼー レオン・ワルラス生誕一五〇年 レオンチェフ教授の経済学 新著余瀝 経済学の混迷? 現代経済学の諸潮流 主流派批判の虚実 MISCELLANEA ECONOMICA 経済学と古典 経済学者の殺人 The Mystery of John Maynard Keynes ケインズの伝記 ケインズ・ペーパーズ 性の深層意識 ローレンス『恋する女たち』 偶然と必然 マーフィーの法則 反ポパー主義の陥穽 歴史はくり返す 自然保護ということ あとがき 初出一覧 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 福岡 正夫 1924年生まれ。経済学者。慶應義塾大学・宇都宮共和大学名誉教授。慶應義塾大学経済学部卒業。 著書に、『経済原論 ミクロ分析』『経済学の考え方』『一般均衡理論』『均衡理論の研究』『ゼミナール経済学入門』『貨幣と均衡』『経済学と私』『ケインズ』『歴史のなかの経済学 一つの評伝集』『均衡分析の諸相』『経済学わが道』『厚生経済学の理論』(共著)など、 訳書に、O.ランゲ『価格伸縮性と雇傭』(共訳) ロバート・M.ソロー『資本理論と経済成長』(共訳)ソロー『資本成長技術進歩』(共訳)ジョン・ヒックス『資本と成長』(共訳)ポール・サムエルソン『経済学と現代』 アロー,ハーン『一般均衡分析』(共訳)マーク・ブローグ『ケンブリッジ革命』(共訳)ジャッフェ『ワルラス経済学の誕生』(共編訳)ロバート・ギボンズ『経済学のためのゲーム理論入門』(共訳)J-M.グランモン『貨幣と価値』J・A・シュンペーター『経済分析の歴史』(共訳)などがある。
  • 決定版 芥川龍之介全集
    -
    近代日本文学を代表する文豪・芥川龍之介の、初期から最晩年までの傑作小説、随筆、評論、さらに同時代作家による評伝など約400作品を収録した芥川龍之介全集の決定版です。 ■目次 【王朝物小説】 羅生門/鼻/芋粥/運/道祖問答/偸盗/袈裟と盛遠/地獄変/竜/往生絵巻/好色/藪の中/六の宮の姫君 【切支丹物小説】 煙草と悪魔/尾形了斎覚え書/さまよえる猶太人/悪魔/奉教人の死/邪宗門/るしへる/きりしとほろ上人伝/じゅりあの・吉助/黒衣聖母/南京の基督/神神の微笑/報恩記/長崎小品/おぎん/おしの/糸女覚え書/誘惑/西方の人/続西方の人 【その他小説・随筆・評論等】 河童/蜘蛛の糸/杜子春/或阿呆の一生/トロッコ/グニの神/猿/MENSURA ZOILI/二つの手紙/首が落ちた話/疑惑/魔術/奇怪な再会/不思議な島/馬の脚/孤独地獄/煙管/或日の大石内蔵助/戯作三昧/西郷隆盛/世之助の話/枯野抄/開化の殺人/開化の良人/鼠小僧次郎吉/舞踏会/老いたる素戔嗚尊/将軍/お富の貞操/酒虫/湖南の扇/父/野呂松人形/手巾/蜜柑/葱/秋/影/お律と子等と/妙な話/母/庭/雛/一塊の土/春の夜/玄鶴山房/たね子の憂鬱/あの頃の自分の事/沼地/魚河岸/保吉の手帳から/お時儀/あばばばば/文章/寒さ/少年/大導寺信輔の半生/海のほとり/年末の一日/点鬼簿/蜃気楼/歯車/愛読書の印象/芥川龍之介歌集/浅草公園/兄貴のような心持/鴉片/或敵打の話/或旧友へ送る手記/或社会主義者/或恋愛小説/闇中問答/案頭の書/飯田蛇笏/遺書/イズムと云ふ語の意味次第/一番気乗のする時/一夕話/伊東から/犬養君に就いて/犬と笛/岩野泡鳴氏/内田百間氏/産屋/囈語/永久に不愉快な二重生活/英雄の器/江口渙氏の事/槐/鸚鵡/大川の水/大久保湖州/O君の新秋/鬼ごつこ/温泉だより/女/貝殼/解嘲/蛙/格さんと食慾/片恋/かちかち山/学校友だち/南瓜/「仮面」の人々/鴨猟/軽井沢で/カルメン/彼/彼 第二/彼の長所十八/寒山拾得/秋山図/山鴫/鑑定/機関車を見ながら/奇遇/「菊池寛全集」の序/木曾義仲論/着物/凶/「鏡花全集」目録開口/教訓談/京都日記/金将軍/鵠沼雑記/孔雀/久保田万太郎氏/久米正雄/久米正雄氏の事/クラリモンド/軍艦金剛航海記/芸術その他/結婚難並びに恋愛難/「ケルトの薄明」より/講演軍記/剛才人と柔才人と/後世/校正後に/合理的、同時に多量の人間味/黄粱夢/小杉未醒氏/古千屋/骨董羹/子供の病気/近藤浩一路氏/金春会の「隅田川」/才一巧亦不二/鷺と鴛鴦/雑筆/佐藤春夫氏/佐藤春夫氏の事/沙羅の花/猿蟹合戦/三右衛門の罪/死後/詩集/十本の針/支那の画/支那游記/島木赤彦氏/耳目記/霜夜/十円札/蒐書/侏儒の言葉/出帆/俊寛/商賈聖母/饒舌/小説作法十則/小説の戯曲化/小説の読者/娼婦美と冒険/食物として/虱/しるこ/白/新緑の庭/塵労/素戔嗚尊/捨児/青年と死/西洋画のやうな日本画/仙人/仙人/葬儀記/創作/早春/漱石山房の秋/漱石山房の冬/装幀に就いての私の意見/その頃の赤門生活/素描三題/大正十二年九月一日の大震に際して/第四の夫から/滝田哲太郎君/滝田哲太郎氏/龍村平蔵氏の芸術/谷崎潤一郎氏/田端人/田端日記/近頃の幽霊/忠義/澄江堂雑記/続澄江堂雑記/樗牛の事/追憶/恒藤恭氏/手紙/出来上った人/伝吉の敵打ち/点心/東京小品/東京に生れて/東西問答/動物園/東洋の秋/都会で/豊島与志雄氏の事/虎の話/長崎/夏目先生と滝田さん/廿年後之戦争/偽者二題/尼提/日光小品/日本小説の支那訳/日本の女/入社の辞/女仙/女体/沼/念仁波念遠入礼帖/八宝飯/俳画展覧会を観て/梅花に対する感情/売文問答/芭蕉雑記/続芭蕉雑記/パステルの龍/はつきりした形をとる為めに/春/バルタザアル/春の心臓/春の日のさした往来をぶらぶら一人歩いてゐる/春の夜は/ピアノ/微笑/尾生の信/人及び芸術家としての薄田泣菫氏/一つの作が出来上るまで/一人の無名作家/病牀雑記/病中雑記/ひょっとこ/平田先生の翻訳/比呂志との問答/風変りな作品に就いて/拊掌談/二人小町/二人の友/文放古/冬/仏蘭西文学と僕/プロレタリア文学論/文学好きの家庭から/文芸鑑賞講座/文芸的な、余りに文芸的な/続文芸的な、余りに文芸的な/文章と言葉と/僻見/変遷その他/ポーの片影/僕の友だち二三人/僕は/発句私見/本所両国/本の事/翻訳小品/正岡子規/又一説?/亦一説?/松江印象記/窓/水の三日/三つの宝/三つのなぜ/三つの窓/三つの指環/身のまはり/貉/無題/毛利先生/桃太郎/森先生/文部省の仮名遣改定案について/野人生計事/続野人生計事/槍ヶ嶽紀行/槍が岳に登った記/悠々荘/雪/夢/百合/妖婆/横須賀小景/世の中と女/羅生門の後に/リチヤアド・バアトン訳「一千一夜物語」に就いて/レオナルド・ダ・ヴインチの手記/恋愛と夫婦愛とを混同しては不可ぬ/老年/臘梅/路上/LOS CAPRICHOS/露譯短篇集の序/わが散文詩/わが俳諧修業/わが家の古玩/忘れられぬ印象/私の好きなロマンス中の女性…ほか
  • 決定版! 囲碁・初段を目指す手筋問題集
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 初段を目指す方必携の手筋問題集が登場しました。実戦に頻出する手筋型、全200題が収録されています。 まずは1章と2章をサクサク解いて、基礎を完成させてください。 3章は少し難易度は上がりますが、実戦に頻出する重要な手筋を集めています。解けなくても答えを見て、手筋を覚える使い方でもよいでしょう。 第1章 ホップ50題 第2章 ステップ77題 第3章 ジャンプ73題
  • 決定版 泉鏡花全集
    -
    近代日本の幻想文学・怪異小説を代表する文豪・泉鏡花の傑作小説、随筆、評論、さらに同時代作家による評伝など約220作品を収録した泉鏡花全集の決定版です。 ■目次 【長編・中編】 麻を刈る 遺稿 遺稿(旧字旧仮名) 伊勢之巻 浮舟 瓜の涙 艶書 縁結び 怨霊借用 海異記 海城発電 海城発電(新字旧仮名) 貝の穴に河童の居る事 開扉一妖帖 葛飾砂子 革鞄の怪 菊あわせ 木の子説法 茸の舞姫 銀鼎 続銀鼎 国貞えがく 化鳥 化鳥(旧字旧仮名) 紅玉 紅玉(新字旧仮名) 高野聖 高野聖(新字旧仮名) 小春の狐 菎蒻本 第二菎蒻本 三尺角 三尺角(旧字旧仮名) 三枚続 式部小路 朱日記 春昼 春昼後刻 白金之絵図 白花の朝顔 神鑿(しんさく) 神鷺之巻 清心庵 政談十二社 多神教 註文帳 露萩 照葉狂言 天守物語 燈明之巻 南地心中 二、三羽――十二、三羽 二世の契 日本橋 沼夫人 売色鴨南蛮 伯爵の釵 伯爵の釵(新字旧仮名) 化銀杏 鷭狩(ばんがり) 半島一奇抄 ピストルの使い方 琵琶伝 夫人利生記 古狢 星女郎 露肆(ほしみせ) 魔法罎 眉かくしの霊 木菟俗見 間引菜 みさごの鮨 みつ柏 夜行巡査 夜叉ヶ池 山吹 薬草取 雪柳 湯島詣 湯女の魂 妖術 妖魔の辻占 吉原新話 卵塔場の天女 竜潭譚 竜潭譚(新字旧仮名) 縷紅新草(るこうしんそう) 【短編】 紫陽花 雨ばけ 霰ふる 十六夜 一席話 印度更紗 海の使者 画の裡 絵本の春 女客 凱旋祭 怪談女の輪 怪談会 序 花間文字 神楽坂七不思議 甲冑堂 唐模樣 鑑定 聞きたるまま 貴婦人 金時計 くさびら 廓そだち 黒壁 外科室 月令十二態 光籃 五月より 木精(三尺角拾遺) 作物の用意 三尺角拾遺(木精) 七宝の柱 十万石 術三則 処方秘箋 白い下地 雪霊記事 雪靈記事(旧字旧仮名) 雪霊続記 雪靈續記(旧字旧仮名) 銭湯 旅僧 玉川の草 誓之巻 鉄槌の音 鳥影 取舵 人魚の祠 人參 蠅を憎む記 妖怪年代記 春着 雛がたり 貧民倶楽部 深川浅景 婦人十一題 二た面 蛇くひ 星あかり 星あかり(旧字旧仮名) 迷子 松の葉 祭のこと 妙齢 麦搗 錦染滝白糸 森の紫陽花 山の手小景 雪の翼 湯島の境内 妖僧記 夜釣 夜釣(旧字旧仮名) 露宿 若菜のうち わか紫 【小品・評論・随筆など】 愛と婚姻 芥川龍之介氏を弔ふ 熱海の春 雨ふり 飯坂ゆき 一景話題 いろ扱ひ 大阪まで 幼い頃の記憶 おばけずきのいわれ少々と処女作 お花見雜感 怪力 城崎を憶ふ 九九九會小記 草あやめ 城の石垣 醜婦を呵す 松翠深く蒼浪遙けき逗子より 小説に用ふる天然 小説文体 逗子だより 逗子より 寸情風土記 一寸怪(ちょいとあやし) 当世女装一斑 遠野の奇聞 栃の実 十和田湖 十和田の夏霧 番茶話 火の用心の事 文章の音律 弥次行 湯どうふ 【関連作品】 「鏡花全集」目録開口(芥川龍之介) 鏡花氏の文章(中島敦) 泉鏡花先生のこと(小村雪岱) 初めて鏡花先生に御目にかかった時(小村雪岱) 貝殼追放 購書美談(水上瀧太郎) 貝殼追放 泉鏡花先生と里見弴さん(水上瀧太郎) 亡鏡花君を語る(徳田秋声)
  • 決定版! 初段を目指す詰碁問題集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 死活の基本がわかる200題 急所の一手がここにある! 「つるりん」こと、鶴山淳志八段と林漢傑八段のコンビによる、初段を目指す問題集の第二弾が完成しました。 今回のテーマは「詰碁」です。「中手」「急所」「狭める」「ダメヅマリ」の4章に分けて、死活に関する必修のテクニックを出題しています。 問題は初級編、中級編、上級編に分かれており、さらにチャレンジ編として10問をご用意。全200問の大ボリュームで、コスパもよいと思います。ぜひ繰り返し解いて、初段の壁を突破してください。 「つるりん」こと、鶴山淳志八段と林漢傑八段のコンビによる、初段を目指す問題集の第二弾が完成しました。 今回のテーマは「詰碁」です。「中手」「急所」「狭める」「ダメヅマリ」の4章に分けて、死活に関する必修のテクニックを出題しています。 問題は初級編、中級編、上級編に分かれており、さらにチャレンジ編として10問をご用意。全200問の大ボリュームで、コスパもよいと思います。ぜひ繰り返し解いて、初段の壁を突破してください。 第1章 中手 第2章 急所 第3章 狭める 第4章 ダメヅマリ 第5章 チャレンジ編 鶴山淳志(つるやま・あつし) 昭和56年8月31日生。熊本県出身。趙治勲名誉名人門下。平成11年入段、令和元年八段。 平成21年十段戦本戦入り。28年通算400勝達成。令和2年本因坊戦リーグ入り。 著書は『囲碁・シマリの攻略本 ~覚えた瞬間、20目得する手段~』『三連星・中国流・小林流を極める72の手筋』(マイナビ出版)など多数。 林 漢傑(りん・かんけつ) 昭和59年生まれ。林海峰名誉天元門下。 平成12年入段。30年第1回SGW杯中庸戦優勝。同年八段。令和元年名人戦リーグ入り。 『美の有段詰碁100』(日本棋院)などの著作があり、詰碁作家として知られている。 二人は共同でYouTubeチャンネル「つるりんチャンネル」を運営中。また、共著として出版した『囲碁・初段を目指す手筋問題集』(2021年12月、マイナビ出版)は好評発売中。
  • 決定版!星の死活 ~基本定石と178の実戦問題~
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 勝つために覚えておきたい死活の形と手筋が満載! 互先から置碁まで、幅広く登場する星の定石。そこから派生する死活は、みなさんにとって身近な存在なのではないでしょうか? 本書は、実戦に頻出する基本定石36型を取り上げ、派生問題を178題収録しています。 実戦にそのまま出てくるような死活形から、読みと手筋の練習になるような問題などさまざま。実戦の即戦力になる知識も身につき、読みや手筋といった囲碁の基礎体力を磨くにもぴったりです。 星の死活は、一局に一度は出現するほど重要なテーマですが、アマチュア五段、六段レベルの高段者の方でも完璧にマスターできていないのが実情です。 初段を目指す級位者の方、碁敵に差をつけたい有段者の方、基本死活の再確認をしたい高段者の方など、幅広い方に手に取っていただきたい一冊です。
  • ケリー伊藤のプレイン・イングリッシュ講座
    -
    アメリカでは当たり前なのに日本ではほとんど指導されることのないプレイン・イングリッシュ(平易な英語)について、単語レベルから文レベルに至るまで徹底的に解説し、伝わる英語が身につく1冊。長年の指導経験から日本人学習者にとって盲点となっている情報を拾い出して、辛口で熱血講義を繰り広げる。自分でも気づいてない弱点が効率良く補強できるので、たとえビジネス英語であっても勝負できる本物の英語力が体得できる。 第1章 使える語彙を身につけよう  1.名詞編  2.動詞編  3.動詞型編  4.前置詞・副詞編 第2章 伝わる英語を使うには?  1.Plain Englishとは何か?  2.Plain English10箇条  3.伝わる英語を書くための50題 復習用暗記例文集100
  • 研究所
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今、研究所の内容が変わりつつあるように、研究所の設計方法、設計技術も変わってゆくだろう。そこでの人の動き、物の流れ、エネルギーの流れ、環境への配慮などが、最先端技術の導入などにより変わってきているからである。本号では、そうした最新の研究所の設計方法について、詳細に解説をいただいた。実作資料27題。

    試し読み

    フォロー
  • 健康三題
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 研修センター
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 研修所とは、同一社会 ―会社・組織・機関・業界等々―にある社会人を対象に、その社会と業務を学習し、展望をもって明日の仕事に取り組むことを再確認する場である。同一社会への帰属意識を高め、共同意識を醸成し、もって市民に利益を還元することが研修の目標となる。そうした精神の涵養の場の作例として民間・半官・半民・官庁の各々から1万平方メートル前後の例を中心に収録。実作資料25題。

    試し読み

    フォロー
  • 建築家のアトリエ・事務所
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1人ないし数名で構成される小規模の設計事務所では、地域に根ざした活動が大きな鍵を握っている。本誌では、建築事例の他に、建築における町医者として、また、セミナー、ギャラリーやティールームの併設……等、の活動も紹介。事務所建築の形態も民家や町家の再生利用、住宅併設、テナントスペースを持つものなど多種多様。実作資料36題。

    試し読み

    フォロー
  • 建築ってなんだ?
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 もし、建築学科に入ったら、最初に読んでほしい。 学生たちへのエールが詰まった、珠玉の問答集! この本は、建築にまつわる「そもそもこれって?」という素朴な疑問に総勢7名の先生たちが真摯に向き合い答えた、Q&A集です。 学生たちの質問・疑問に答えるばかりでなく、ときに「人生において大事なことは何か」を教えてくれる、ときどき笑えてちょっと泣ける一冊です。 \こんな質問にズバリお答えします!/ □「建築には正解がない」と聞きましたが、先生方は正解がないのに、なぜ私たち学生の設計を評価できるのですか? □そもそも建築と建物の違いはなんですか? □そもそも図面とはなんですか? □そもそもコンセプトとはなんですか? □なぜ歴史を学ぶことが重要なのですか? □よいものを見る目はどうやって養うの? □設計案が浮かばないのですが、どうしたらよいですか? □どんな本を読んだらいいですか? □建築を学ぶ手段として旅行を勧められましたが、どこに行けばいいですか? □学生時代はどんな学生でしたか? □言葉は大事ですか? □数学は得意でしたか?美術は? □人からの評価を気にしますか? □すぐれた教師とはどんな人のことですか? □建築で学んだことは他の分野に生かせますか? □建築を学ぶ意味とは? (ほか全76題) はしがき 1章 物事の「違い」に気づく観察力 2章 「できない」を価値にする創造力 3章 「夢中になれる」を見つける思考力 4章 これからを「生き抜く」ための未来力 あとがき 著者略歴という名のショート自伝 読むべき本、見るべき建築、行くべき都市
  • 建築土木教科書 2級土木施工管理技士 学科試験・実地試験 合格ガイド
    -
    1巻2,420円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 学科の要点攻略・充実の実地対策!1冊で合格を狙う新定番! 【本書の内容】 本書は学科/実地試験の両方をカバーした、「1冊だけ」で試験合格を目指せるテキストです。 専門教育機関で長年教鞭をとってきた著者が、過去8年の出題傾向を徹底的に分析! 試験によく出る分野に集中して解説しているので、効率よく学習できます。 専門用語についてはやさしく丁寧に解説し、図表を豊富に用いているので、 初学者でも安心して学習を進めることができます。 実地試験の経験記述対策は、過去受験者の答案の添削を見ながら学習していくので、 答案作成のコツがよくわかります。 解答例も豊富に提供!経験記述の解答例がさらに5題分Webダウンロードできます。 【本書の特徴】 (1)出るところがハッキリ分かる (2)経験記述のコツがつかめる (3)過去問題を解きながら学べる 【対象読者】 2級土木施工管理技術検定試験の受験者 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 剣道小噺一一九
    -
    固いイメージの剣道を一捻りし、「お笑いに昇華」したいと、小噺を「一一九題」作成。 さらに、小噺と剣道道歌、「五十余首」との融合も! 思わずクスッとしてしまう小噺。
  • ケースバイケースで考える論理思考への日頃の心構え。10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量10,000文字以上 11,000文字未満(10分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 好奇心と興味は人一倍旺盛だという自信はある。 ITから脳科学まで、植物から天文まで、文学からアニメまで、筋トレからマラソン、、、どんなジャンルでもそれなりの経験と知見をためてきた。 だったら、これについて書いてくれ、とある日突然言われたらどのくらい書けるか、試してみたい気持ちもあった。 それで今回、たまたま機会をいただいて、(株)まんがびとさんからもらったお題が、本書のテーマ「論理思考」である。 分析業務を生業としていたので、論理思考は身についているはずだし、指導もしてきた。 しかし、ただ体験談や解説だけの、単なるノウハウ本で終わるのもつまらない。 そこで、「論理思考とは何か」「いつでも行えるようにするための心構えとは何か」について、私なりに掘り下げてみたのが本書の内容である。 そういうのがややもすれば、抽象的な論調になりがちなところを、そうならないよう、具体的な事例や場面を盛り込んで、イメージしやすいよう書いたつもりである。 読者としては、社会人になりたての新人から、ちょっと振り返って初心に戻りたい新任課長、くらいまでの若い人たちを、勝手に想定している。 20分もあれば読めるので、面白くなかった場合の損失感もそう大きくはないだろう。 もちろん、ご縁あってこれを手に取ってくださっている皆さまには感謝。 さあそれでは、ぜひご鑑賞ください。 【著者紹介】 安門拓(アモンタク) メーカーでシステム関連の研究開発に、その後、銀行でリスク管理や市場分析の業務に従事。 学術的な学会にも所属し、理系と文系のはざまで、さまざまな経験を積む。 部下を指導する立場となり、いろいろな人間関係の知見も蓄積。 文学からアニメ、プログラミングからAI、筋トレからマラソンと、興味と好奇心の幅は広い。

    試し読み

    フォロー
  • 芸術論
    -
    「空想することと詩人」「小筺選びのモティーフ」「ミケランジェロのモーゼ」「『詩と真実』中の幼年時代の一記憶」「不気味なもの」「フモール(ユーモア)」「ドストエフスキーと父親殺し」の諸題より成る。精神分析学を文化領域にまで適用したフロイトが、作品を素材として芸術家の意図や感動や心的状況を分析した芸術論。
  • 劇場・ホール
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コンサートホール、演劇ホール、劇場型多目的ホール、多用途イベントホールに大きく4分類し、事例を収録。設計論はホール研究の第一人者・斎藤義氏(アトリエR)。劇場・ホールの何を設計するか/表現を支えるホール-観ること・聴くこと/他。実作資料25題。

    試し読み

    フォロー
  • 現代建築の改修・刷新
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 適切な方法で建物の社会的・経済的寿命を延ばし物理的寿命を全うさせることは、環境問題や少子高齢化等の社会問題から時代の養成である。本号では用途の継続・変更を問わず、改修・改造・増築・耐震補強などの方法を施して刷新・蘇生させた事例を掲載。巻頭では建築家の新たな創造行為としての改修計画、および耐震改修のポイントが纏められている。実作資料29題。

    試し読み

    フォロー
  • 現代文エッセンス用語でよみとく鉄板問題集
    -
    1巻1,210円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は「現代文エッセンス用語463」と「入試鉄板問題」をワンセットにした、入試現代文のための画期的な合格対策本です!! ◆本書で扱う「頻出テーマ」は、11テーマを収録! 頻出テーマそれぞれの中でも鉄板問題といえる代表的「名文」=「課題文」を厳選してあります。 ◆課題文には、問題が1題設定してあります! 制限時間内に正解するためには、大学入試のあらゆる問題形式に対する「解法」をマスターしておく必要があります。 傍線部説明問題、空所補充問題、記述問題、抜き出し問題、タイトル付け問題などなど、さまざまな形式を網羅してあります。 ◆頻出テーマの重要事項を整理した「思想マップ」! 頻出テーマの内容で、知っておくべき情報を俯瞰で確認できる「大マップ」と、その中から、課題文で取り上げたものに焦点を当てて、知識を深化させた「小マップ」の2種類の構成となっています。 頻出テーマのイメージがガッチリ定着します。 ◆本書の核心「現代文エッセンス用語463」&「プラスのエッセンスワード」! 文中でキーワードになる「重要単語」、キーワードやキーセンテンスを発見するサインで、読解の決め手となる「読解記号」、必ず押さえて知っておきたい「頻出テーマ」の3つの視点から、入試頻出用語を凝縮したものが「現代文エッセンス用語463」です。 既存のキーワード集とは異なり、ナマの入試問題の文章で学んでいきますので、質的にも(量的にも)抜群のエッセンスが体得できる仕組みなのです。 「課題文」には登場しなかったものの、テーマとして大事な重要単語は、「プラスのエッセンスワード」として、各テーマ末にまとめてあります。最後まで万全を尽くします。 最初に目をつけるべきポイントから、実際の解答=仕上げまで、「解法」鉄板ルーティーンをきっちり解説しています。 本書のタイトル通り、合格への「鉄板」エッセンス&解法を1冊に詰め込んであります。 本書と『兵頭宗俊 実戦現代文講義の実況中継』をセットで使っていただければ、総合問題の複数の「解法」の流れや、実戦攻略、要点の総まとめなど、ダブルで2倍以上の大きな効果が生まれます。 兵頭宗俊先生の、予備校講師としてたくさんの生徒を合格ゴールへ導いたノウハウとプライドを注ぎ込んだ「鉄板問題集」です。
  • 恋と日本文学と本居宣長・女の救はれ
    4.0
    『忠臣藏とは何か』『日本文学史早わかり』と並ぶ、丸谷才一の古典評論三部作。中国文学から振り返って、『源氏物語』『新古今和歌集』という日本の文学作品を検証した孤立無援の本居宣長の思考を蘇らせ、さらにはその視点で近代日本文学をも明確に論じる。女系家族的な考えから日本文学を俯瞰した「女の救はれ」を併録した『恋と女の日本文学』を発表時の題に戻し刊行。
  • 公園内施設
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 公園にはいろいろな用途の建物が張り付いており、本号では本書シリーズに出てこなかった用途のものを中心に扱っている。公園はまた、いろいろなテーマを備え、テーマに適った機能をもつ建物が用意される。豊かな生活時間を求めて訪れる市民の多様な要請に応え、体験や鑑賞、創作活動などの機会を提供する多彩な施設群は、いまや市民の生涯学習施設になっている。実作資料26題。

    試し読み

    フォロー
  • 公共住宅 建て替え
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 公共住宅団地の事例を中心に記録した、集合住宅シリーズの一つ。かつての公共住宅は、今日の住宅レベルからみれば面積・設備とも劣悪である。これらを継承し発展させながら住宅としての質を高めた、公共住宅団地の建て替え計画事例集。実作資料23題。

    試し読み

    フォロー
  • 公共の宿
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 近年、公共の宿も様変わりしている。観光そのものの変容にともなう新しいニーズに応え、むらおこし、まちおこしの厚い期待を担って計画される。本誌は、変容する観光と宿の役割と価値、公共の宿とは何かについて考察し、注目の公共の宿の分析を行う。公共の宿考/市町村の宿/国民宿舎/厚生年金の宿・他。実作資料26題。

    試し読み

    フォロー
  • 高校入試 でる順ターゲット 中学漢字・語句・文法1500 四訂版
    -
    1巻770円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 国語学習の基本である漢字・語句・文法の問題は高校入試に必ず出題されています。 本書は、過去の入試問題を分析し、頻繁に出題される漢字・語句・文法を「でる順」に配列しました。四訂版では、掲載題数を1500題以上と大幅に増やしています。 そのほか、三択問題が解ける公式無料アプリ「(中学生向け)高校入試ターゲット」(iOS/Android)もおススメです!
  • 公衆トイレ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 4Kとも5Kともいわれて公衆トイレの評判はよくなかったが、まちづくりの観点から、施設の中に組み入れられ、いま若い女性の人気を集める。計画と設計=公衆トイレ万歳-最近の実例と計画のポイント/歴史うんちく集/スケールと機能のチェック/利用形態別チェック/設備計画のポイント/トイレグッズ。実作資料37題。

    試し読み

    フォロー
  • 交渉力養成ドリル
    3.3
    「日本人は交渉がヘタ」と思っていませんか? 交渉スキルは練習次第で磨けます。本書は、交渉の場を想定した設問と最新の学術データに基づいた解説で「交渉力」を身につける初の練習問題57題。人間関係の円滑化に、意見の衝突を未然に防ぐために、ビジネスパーソンにとって最も重要なスキルがこれで高められる!
  • 工場・倉庫
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 鹿島建設建築設計本部のベテラン設計者が解説する設計マニュアル。 工場の計画-ハイテク時代の生産施設 全体計画-敷地周辺・交通条件・設備系統・配置/建築計画・断面計画・立面計画/構造計画/設備計画/環境計画。実作資料26題。

    試し読み

    フォロー
  • 構造計画
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 構造計画・設計とは何か、その考え方、役割、システム、手法の実際、法規や工法との関連、未来像など、そのソフト&ハードを駆使した対応術を、構造設計者が自在に語った座談会と、住宅・集合住宅・店舗・体育館・博物館・駐車場・大学講義棟などの構造設計例とで構成し、建築における<構造>の位置づけを明確にした現代建築のドキュメントである。実作資料30題。

    試し読み

    フォロー
  • 公認会計士試験 アドバンスト問題集 財務会計論 計算問題編 第9版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●本電子書籍は、固定レイアウト型(フィックス型)で作成されております。 ●本書は、同名の紙媒体の出版物(紙書籍版)を底本として作成しているため、内容は、原則、紙書籍版印刷当時のものとなります。 ●ご購入前に必ず、当説明文末尾の【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】をご確認ください。 各分野の重要性を十分に吟味! 合格を確実なものにする、本試験レベルの問題を厳選収載! 『ベーシック問題集 財務会計論 計算問題編』の上級版として、 本試験の質とレベルを具現化。論点の選別・問題の難易度とも、 より本試験に近い質とレベルにあわせて編集した問題集です。 本試験での合格点突破をより確実なものにするために最適です! ★こんな方に最適です!★  ・本試験レベルの問題で実戦知識を高めたい方  ・財務会計論(計算)の総仕上げをしたい方  ・広範な出題範囲をまんべんなく攻略したい方 【改訂のポイント】 収益認識に関する問題を2題追加(問題47,48) 問題21(建設業会計)を問題49に移動 【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】 ●特典がある場合の利用期限は、紙書籍版の利用期限が適用されます。 ●構成および一部の表記について、紙書籍版と異なる場合があります。 ●紙書籍版とは色味が異なる可能性があります。また、フルカラーページや網掛けページがある場合には、モノクロ端末では見づらくなる可能性があります。ご購入前に、必ず、電子書籍版のサンプルにて表示状態をご確認ください。
  • 公認会計士試験 ベーシック問題集 財務会計論 計算問題編 第9版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●本電子書籍は、固定レイアウト型(フィックス型)で作成されております。 ●本書は、同名の紙媒体の出版物(紙書籍版)を底本として作成しているため、内容は、原則、紙書籍版印刷当時のものとなります。 ●ご購入前に必ず、当説明文末尾の【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】をご確認ください。 本試験で確実に得点できなければならない論点だけに絞り込み! 苦手論点の克服や、直前期の再確認にも最適な問題集 短答式試験対策を本格的に始められた 方々を対象に、 試験科目のエッセンスを抽出し、試験や出題範囲全体の見通しを立てやすいように、 必須論点だけに絞り込んで編集した問題集です。 本書の上級版として、『アドバンスト問題集 財務会計論 計算問題編』もございます。 ★こんな方に最適です!★ ・短答式試験対策を本格的にはじめた方 ・基礎力を着実に身につけたい方 ・苦手論点を克服したい方 【改訂内容】 収益認識に関する問題を2題追加(問題49,50) 問題38(建設業会計)を問題51に移動 【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】 ●特典がある場合の利用期限は、紙書籍版の利用期限が適用されます。 ●構成および一部の表記について、紙書籍版と異なる場合があります。 ●紙書籍版とは色味が異なる可能性があります。また、フルカラーページや網掛けページがある場合には、モノクロ端末では見づらくなる可能性があります。ご購入前に、必ず、電子書籍版のサンプルにて表示状態をご確認ください。
  • 後輩の営業トップが雄♂だった
    完結
    4.7
    全1巻660円 (税込)
    営業トップの成績を誇っていた由香里を追い抜いたのは、王子様と呼ばれるさわやかイケメン新人! 屈辱で荒れまくりの由香里とその原因の新人が他人のセックス現場に居合わせて――ストッキングに忍ぶ強引な手…! 王子様の顔を捨てた石塚の獰猛な手管に啼かされて…!? 他、イケメンに変貌した幼馴染と? 爆モテセフレ100人疑惑男を好きになってしまって!? など優しく強引な肉食男子たちとのエロとろラブ短編集!! ※本書は電子配信中の「乙蜜マンゴスチン」に掲載された作品をまとめたものです。 【収録作品】 後輩の営業トップが雄♂だった(旧題:ケモノな王子のはかりごと)(濡れすぎオフィスラブ【乙蜜マンゴスチン】収録) バイバイコンプレックス(野獣カレシはお外がお好き【乙蜜マンゴスチン】収録) セフレの嗜み(セフレ以上、する?【乙蜜マンゴスチン】収録) あぶない後輩×2(乙蜜マンゴスチン VOL.26「ヒミツな関係~誰にも言えない~」特集 収録) 女子力向上ドSレッスン(乙蜜マンゴスチン VOL.23「先生」特集 収録) お嬢様の多幸的日常(乙蜜マンゴスチン VOL.29「甘い監禁生活」特集 収録) スウィートボイスが止まらない(いけないお稽古~カラダでまなぶ~【乙蜜マンゴスチン】収録) 奪い合いブライダル(略奪愛【乙蜜マンゴスチン】収録)
  • 高齢者・障害者の住宅
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は高齢者および障害を持った人の住宅をとりあげた。ハンディキャップを持つ方がたができるだけ自立して生活するための住宅設計例集。事例の配列は、新築の戸建て事例として、ハンディキャップの度合いが高く天井走行リフトや階段昇降リフトなど福祉機器のハードな備えが必要な住宅から、比較的ハンディキャップの度合いが低い人への対応事例、現在は健常であるがいずれなるであろう高齢障害への備えをした事例、さらに既存住宅の改造例を戸建て・マンションにわたって収録。実作資料36題。

    試し読み

    フォロー
  • 高齢者のグループホーム
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 グループホームは、高齢者の痴呆性症状の緩和にたいへん効果を上げる住まいの形態として、いまもっとも注目を集めている。建設費は国庫補助の対象であり、介護保険も給付されるので、近年の間に設置数を増やし、いま全国で3500ホームある。施設併設型・デイサービスセンター併設型・単独設置型の、住まい別の特性を表出した各ホームと力作巻頭論文4編とでなる好個の資料集。実作資料25題。

    試し読み

    フォロー
  • 国語がニガテな子のための読解力が身につく7つのコツ 説明文編 改訂版
    完結
    5.0
    7匹のスケモン(助っ人モンスター)が説明文の読解に必要な7つのコツを具体例を示しながら伝授。まんがを楽しく読みながら、すぐに使えて応用のきく読解力が身につく。巻末に練習問題5題を収録。読解入門に最適。
  • 国語がニガテな子のための読解力が身につく7つのコツ 物語文編
    完結
    4.5
    全1巻1,540円 (税込)
    7匹のスケモン(助っ人モンスター)が「場面分け」「きっかけ探し」など物語文の読解に必要な7つのコツを具体例を示しながら伝授。まんがを楽しく読みながら、すぐに使えて応用のきく読解力が身につく。巻末に練習問題4題を収録。読解入門に最適。
  • 国税通則法・国税徴収法 間違いやすい実務のポイントQ&A100
    完結
    -
    税理士業務を遂行する上で、知っておくべき規定が多く定められている、国税通則法・国税徴収法。申告のやり直しや、滞納となる案件が増加する場合など、これら法律の知識が、大変重要な役割を果たすことになります。 実務に則した100題のQ&Aに、その根拠となる条文や通達の規定を掲載。 シリーズ第5弾。
  • ここからはじめよう!くずし字・古文書入門
    -
    くずし字の基本をひらがなと漢字の覚えておきたい500字で確認 ひらがな問題・漢字熟語問題・漢字ひらがな問題などの実戦的な問題610題を解く中で、 実力をつけることができる、古文書・くずし字シリーズ第8弾。 ここからはじめる古文書学習の決定版。 【内容】 はじめに 覚えておきたいひらがな 140 ひらがな問題 180 覚えておきたい漢字360 漢字熟語問題 150/漢字ひらがな問題 150(基本編 100・応用編 50) 常用表現問題 80/一行問題 50 付録(旧字・異体字一覧)
  • 心にとって時間とは何か
    3.9
    何が分からないかが分かる――、これは素晴らしい技能と言える。ある学問分野において何が分かっていないのかを正確に説明できるのは、その分野を相当に理解している人だけだ。 本書では、「心にとって時間とは何か」がどれだけ未知であるのかを探る。私の専門は哲学だが、哲学だけでなく科学についても、さまざまな知見を参照していこう。だれにも分かっていないことを謎としてうまく描き出すには、それがどのような知識によって囲まれているかを示さなくてはならない。私たちの知識の地図に、未踏の地の「輪郭」を描き込んでいくわけだ。 あとで改めて言い添えるが、私はこの目的のために、章ごとに違うサブテーマを定めた。〈知覚〉、〈自由〉、〈記憶〉、〈自殺〉、〈SF〉、〈責任〉、〈因果〉、〈不死〉という、各章の章題がそれにあたる。つまり、少なくとも八つの謎が本書には描き出されており、それらの不思議さや面白さ、そして、一つの謎から別の謎への道が見えてくる高揚感とが、私なりの言葉で綴られている。 第一章 〈知覚〉――時間の流れは錯覚か 第二章 〈自由〉――私はいつ決めたのか 第三章 〈記憶〉――過去のデッサンを描くには 第四章 〈自殺〉――死ぬ権利は、権利なのか 第五章 〈SF〉――タイムトラベルは不可能か 第六章 〈責任〉――それは、だれかのせいなのか 第七章 〈因果〉――過去をどこかに繋ぐには 第八章 〈不死〉――死はいつまで続くのか 8つのテーマと謎を手がかりに、「心と時間の不思議」に迫る!
  • 古酒巡礼―――失われた時が育てたワインたち
    -
    1980年創刊(2020年10月廃刊)、日本で最も歴史のある月刊ワイン雑誌 『ヴィノテーク』に連載されたコラムから好評回を厳選し、編集。 ・ラフィットは小さい年 ・涙の82ラトゥール ・ロマネ・コンティ1929 ・史上最安ワイン♪1円 ・熟成寿司と古酒 などなど、 さまざまなワインとそれにまつわる人の物語。 愛好家のみならず、ワインとの出会いが嬉しくなる一冊。 古酒ラヴァーのココロを満たすもの。 この世から消えつつある希少品を手に入れたという優越感。 きっとおいしいに違いないという、知識の悲しみ。 歴史遺産の消滅の生き証人になる経験値。 古酒は、酒を愛する多くの者にとっての憧れであり夢でもある。 その魅力は、単に味わいや香りにあるのみではなく、その酒が造られた時代背景に想いを馳せること、 または、生産者からどのようなルートを辿って開栓される日を迎えたのかを想像し。 もしくは、ボトルを眺めながら何時、誰と開けるべきかを考えてみること。 はたまた、本物か偽物かを探偵のように探ってみたりすることも。 そして開栓し、デキャンタ―ジュ、グラスに注ぎ、 香りを嗅いだ瞬間こそが人生における究極の一期一会であると思う事。 古酒を織ることは、人の人生のこれまでを知ることのようでもある。 この一冊には、古酒礼賛とともに、その魅力のすべてが記されている。 ―――田崎真也 ■目次 ・リシュブール1954 ・大損?チョイ得? ・雑泡三題 ・キャンティでキアンティを ・1969サミット ・Old good Napa ・安寿と壽翁 ・黒の舟唄 ・読者ワイン会 ・パストゥグランの古酒 ・パリのアンパンマン ・古泡会 ・思い出のバーテンダー ・チロルの赤ワイン ・酸っぱい葡萄 ・東京麦酒研究会 ほか(全66項目) ■著者 秋津壽翁(アキツトシオ) 秋津医院・院長。1954年、和歌山生まれ。 医学の分野に進む前に大阪大学工学部発酵工学科で醸造学を修め、その後に医学部に進んだ。 醸造学時代にワインにはまり、やがて「古酒」という異次元の世界にのめり込んで今日に至っている (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
  • 古代哲学史
    -
    本書は、20世紀の日本を代表する哲学者・田中美知太郎(1902-85年)による生前最後の単行本です。 古代ギリシア哲学の専門家として、数々の著作や翻訳を送り出すとともに、日本西洋古典学会の設立に携わるなど、日本の哲学界の大きな礎を築いた著者が最後に残したのは、「古代哲学史」という単刀直入なタイトルを冠した1冊でした。全三部から成る本書の第I部では、万物の始源は「水」だと説いたタレス(前585年頃)に始まり、アナクシマンドロス、アナクシメネス、ヘラクレイトス、エンペドクレス、アナクサゴラスなどを経て、ソクラテス、プラトン、アリストテレスに至る哲学史の流れを大づかみにしてみせる「西洋古代哲学史」が収録されています。文庫版で100頁にも満たない分量で要点を的確に押さえた思想史を描く力量は、まさに出色です。 第II部では、古代哲学をより深く知りたいと願う読者のために碩学がアドバイスをする、という趣きを帯びています。残された哲学者たちの著作に触れる時に注意すべきこと、そして参考書や研究書を含めた読書案内まで、実践的な哲学ガイドとして役立つことでしょう。 そして、第III部には、著者が何度も改訂を繰り返してきたヘラクレイトスの残された断片の日本語訳が収録されています。ここに読むことのできる言葉は、時に謎めき、時に不思議な魅力を放つ、古来、多くの人たちを惹きつけてきたものです。 著者がその最期に読者に向けて贈った本書には、長年月にわたる研鑽の果実が惜しみなく凝縮されています。近年は政治論や文明論などに光をあてられることの多い偉大な学者の神髄に触れられる絶好の1冊です。学術文庫版には、田中美知太郎に思い入れを抱いてきた國分功一郎氏の解説を収録し、文字どおりの決定版となります。 [本書の内容]  I 西洋古代哲学史 古代アトム論の成立  II 古代哲学 一 古代哲学 二  III ヘラクレイトスの言葉 あとがき 解 題(國分功一郎)

最近チェックした本