着作品一覧

非表示の作品があります

  • 雨の日には車をみがいて
    3.0
    さらば愛しき車たちよ シムカ1000、アロファ・ロメオ ジュリエッタ・スパイダー、ボルボ122S、BMW2000CS…… 9人の女性たちを彩る9台の車…… 時は流れ、ぼくは進む。究極の恋愛小説 「ビートルズが東京へやってきてた1966年。フランスの大衆車シムカを思いがけず手に入れたぼくは、その代償のようにひとりの女ともだちを失った」(第1話「たそがれ色のシムカ」)、「シトローエンの2CVを転がしていたとある春先。雪の中で後輪を空転させている車がいた。中には灰色のコートを着た女と少女。二人の行き先は思いがけない場所だった」(第5話「翼よ! あれがパリの灯だ」)……。 華やかなマスコミ業界にいながらも地道な「ぼく」の人生は、偏愛するクラシック・カーと、強く自由に生きる女性たちとの出会いとともにあった——。9つの青春・恋愛短編集。
  • あめふりさんぽ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 お気に入りのかさもって、ながぐつはいて、カッパ着て、じゅんびできたよ、いってきまーす。かえるやあじさい、おたまじゃくしと女の子のかわいらしい出会いが、楽しげな雨音とともに繰り広げられます。 『はこちゃん』のみずみずしい絵で魅了した、江頭路子(えがしらみちこ)さん初の自作絵本。ちいさな女の子の雨の日を追いかけた、ちょっぴりファンタジックなお話。雨音の楽しさや、雨に濡れた景色の美しさが、透明感あふれる水彩画で表現されています。雨の季節にぜひ読んでほしい絵本です。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • あやかしだらけの託児所で働くことになりました
    -
    教師になる夢に破れた創士が辿り着いた街のビルの中の託児ルーム『さくらねこ』。 そこは一風変わった先生と元気な子どもたちが集う託児所だった。 疲れ知らずの先生たちと子どもたちに翻弄されながら、少しずつ成長していく創士。 働くにつれ創士自身が知らなかった過去が明らかに――? 第3回「お仕事小説コン」入選作を書籍化! ※この作品は2019年4月刊行の電子書籍「キッズスペースさくらねこ~やっと決まった就職先は人外ばかりでした~」を改題し、加筆・修正したものです。
  • あやかし双子の御守役 ~花嫁の約束~
    -
    亡き祖父から和菓子屋を受け継いだばかりで、客足をめっきり落としてしまった伊織は一発逆転しようと、神社に商売繁盛を祈願しにいった。決意も新たに店に戻ると、なぜか半纏を着た双子の幼児が商品を食べ散らかしている。慌てて逃げ回る双子を捕まえて叱ろうすると、泣き出しふさふさの毛をはやした狸に変身してしまった!! 驚く伊織に、さらには銀時という着流しの美丈夫も現れて!?
  • 洗いざらしのシンデレラ 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    ある雨の日に時夫が拾った不思議な女の子 愛。お人好しな性格のおじいちゃんと意気投合しそのまま家に居付いちゃったけど、新聞には愛とよく似た子の探し人の記事が…! その子は社長令嬢のようで、ガサツな愛とは見た目と着ていた服しか特徴が合わないが…?
  • アラ30'処女が年下男子とルームシェア 1
    完結
    -
    全4巻220円 (税込)
    「舌がイヤらしく動いて変な気分になる…」見た目が派手で、会社で社長の愛人って噂が立っている私。でも、本当は処女で、アラサーになるまで見た目とのギャップで歴代彼氏に引かれてきた。そんな私に、ルームメイトの彼氏ができた。年下で細マッチョで凄く素敵なんだけど、いつもHの寸前で気持ちよくなると動きがぎこちなくなってしまう。未経験がバレるのが怖くて、逃げ出してばかり…。せっかくの恋人がいなくなってしまうことを怖れた私は、無理してスケスケで、紐みたいなセクシー下着を着て彼を誘惑…。年下だし経験豊富な女を演じれば、彼もきっと好きになってくれる…って思ってたのに彼はドン引き!?
  • 嵐 ~言葉ノチカラ~
    -
    ★大野智 『スゴいアイデアを考えつく人は世の中にたくさんいるけど、それを実行するパワーと根性がある人にしか、成功は掴めない。いっつも勉強させられてるし、自分はまだまだだと思い知らされてばかりですよ』 ★櫻井翔 『誰かに頼まれたわけじゃないのに、必要以上に自分たちに負荷をかけている。客観的に見て、それが最近の俺たちのウィークポイント』 ★相葉雅紀 『この前、昔から僕らを見てくれているプロデューサーさんに、「嵐の周りにはイエスマンがいない。だから素晴らしいんだ!」って言って頂いたんですよ。たぶん、褒め言葉で合ってますよね』 ★二宮和也 『最近、ちょっと心に響いたのが、“人生は奇跡の連続ではなく、軌跡を連続させること”――って言葉。誰が言ったのかは、まったくわかんないけど』 ★松本潤 『“不可能は可能に向かう手前の通過点なんだよ”――って、ある先輩に教えてもらったんですよ。“何度トライしようが、最終的にそこに辿り着いたらいいんだよ”――って。その言葉を聞いた時、スーッと肩の辺が軽くなった』 【「エピローグ」より】 嵐は1999年のCDデビュー以降、約5年間の不遇期を過ごしていた。その頃の彼らは、次のチャンスが来ることを信じ、不貞腐れずに前を向いて過ごして来たという。 おそらくは嵐のポジティブさ、他人に対する優しさなどは、この不遇期を通して育まれたものに違いない。人の痛みを知るからこそ、誰よりも優しくもなれるのだ。 さらに彼らは芯の通った強さ、自分たちに対する厳しさを持ち合わせている。だからこそTVマンたちにも信頼され、「一度でいいから一緒に仕事をしたい」と願う者が引きも切らないのだ。
  • 嵐ノカタチ ~5人のコトバ、その想い~
    -
    ★大野智 『下を向いて歩いても、運良く拾えるのは小銭だけ。でも前を向いて、上を向いて歩いて行ったら、きっと必ず目指すゴールに辿り着ける。小銭じゃなく、大銭が待っているゴールに――』 ★櫻井翔 『仕事の時の俺は、決して最短ルートを選ばない。むしろ遠回りして余分な贅肉をつけながらゴールを目指す。何でだかわかりますか? それは最短ルートで辿り着いた仕事は、見ている人に何の感動も与えないからなんです。ただ単に最短で、早く着いただけの話。そこには何の深みもドラマも生まれないじゃないですか』 ★相葉雅紀 『俺はどんな仕事だって、準備段階から笑顔で取り組むことが一番大切だと思う。そりゃあ中には“(ヤバい。合わないかも)”……って頭をよぎる仕事もあったけど、もしそう思っても、逆に「だったら開き直って楽しめる道を探そう」――ってパワーに変える。そうなんだよ、自分の気持ち一つで状況なんていくらでも変えられるんだよ』 ★二宮和也 『俺たちが今いる世界は頑張れば頑張るほど結果を出せる、報われる世界であって欲しいから。もちろんいくら頑張ってもまったく結果が出ない、報われないことのほうが多いけど、俺はそこで「この程度の頑張りじゃ足りなかったんだな。よし、もっと頑張ろう」――と思える人だけが、最終的に芸能界で勝負を賭けられると思いたいんだよ』 ★松本潤 『何でもいいから自分に言い聞かせる“一歩前に進める言葉”を持とうよ。座右の銘とか、大袈裟に考えなくていいから。ちょっとした勇気をくれる言葉をさ』
  • 荒ぶる魂 空気投・三船久蔵十段
    4.0
    強い、強すぎる! 今のオリンピックなら、金メダル確実!? 小柄な体格ながらも百戦百勝! 「理論の嘉納、実践の三船」と並び称された柔道家の破天荒な人生とは。岩手県久慈に生まれ、悪ガキとして育った三船久蔵は、仙台二中に進学し、柔道と出合う。小柄ながらも地元で敵なしの久蔵は、上京後、講道館に入門し稽古に励み、異例の速さで昇段、数多の強敵を倒していく。不断の鍛錬の末に辿り着いた「押さば回れ、引かば斜めに」の境地は、幾多の新技を創出し、やがて究極の神技「空気投」を生み出す。不世出の柔道家の生涯を描いた長編小説。『「柔道の神様」とよばれた男』を改題。
  • アラン模様のデイリーニット
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 永遠の定番、アラン模様のニット作品集。伝統的な模様を旬のデザインに落とし込んで、今編んで着たいアイテムを提案。かんたんな小物から編み応えのあるウェアまで幅広く掲載。
  • ARIGATO!大人カジュアルなプチプラコーデ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 プチプラアイテムでおしゃれを思い切り楽しむ! アメブロ公式トップブロガー!ファッション・プチプラ部門2位! 大人カジュアルなコーデが主婦に大人気のいつたけさんによる初のコーデブック! ユニクロ、無印良品、ZARAなど、プチプラアイテムを上手に着回すコーデを収録。 ≪CONTENTS≫ いつたけ流 ファッションスタイル ルール 着こなしテクニック11 CHAPTER 01 着回しコーデ 4スタイル CHAPTER 02 季節別のアウター・アイテムコーデ CHAPTER 03 ベーシックカラーの 着回しコーデ CHAPTER 04 マイ・ベストアイテム CHAPTER 05 プチプラを格上げする小物集 教えていつたけさん!Q & A
  • アリの街のマリア
    -
    第二次世界大戦で負け、東京が焼け野原になり、家族を亡くし、夜寝る場所を失った人が大勢いました。隅田川の、言問橋のそばのバラック小屋が集まる場所には、力を合わせて一緒に生きていこうという人々が集まっていました。小さな街は「蟻の町」と呼ばれ、彼らは廃品回収をして生計を立てていました。しかし、廃品は汚く、臭いがしたので、人々から嫌われていました。ある日、きれいな着物を着た若い女性が訪ねてきました。大学教授の令嬢として、何不自由なく暮らしている北原玲子でした。どうして、彼女はこの汚い街にやってきたのでしょう。これは、「蟻の街のマリア」と呼ばれた北原玲子の短い生涯を描いた物語です。

    試し読み

    フォロー
  • 或るシカリオの愛
    完結
    4.5
    二束三文の宝飾品や動かない懐中時計──ジャンク品が並ぶ古道具屋で、無気力なその日暮らしをするジャレス。ところがある日、密売業者からガラクタと共に身元不明の青年を押し付けられてしまった!? 読み書きや計算もおぼつかない青年・ルカにできることは、なんと「殺し」だけで!? 無垢でいたいけな殺し屋と、過去に傷を抱えた世捨て人──決して交わらないはずの男達が辿り着いた純愛!! ※口絵・イラスト収録あり
  • アルパカかあさん 1
    4.0
    高校生マーくんの母親はなぜかアルパカ。主食は草。高級毛と割烹着を身にまとい、いつもGoing my way! そんなおかんが息子や主婦友(人間)たちと繰り広げるもふもふ日常コメディ!
  • アルペンガイドNEXT 雪の近郊低山案内 関東版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 街に雪が降ったら、近郊の山に出かけてみましょう。 根雪のない近郊の低山なら、本格的な雪山装備がなくても雪山登山を楽しめます。 首都圏近郊の低山を中心に、詳細な地図と写真で人気の初級雪山ハイキングコースをご紹介。 本書は本格的な雪山登山を志向しないハイカーにも向け、近郊の低山で楽しむ雪山登山コース26コースを提案しています。 雪の季節ならではのコース情報を盛り込んだ詳細地図と分かりやすいガイドで、他に類を見ません。 降雪後も登り易い人気コースはもちろん、雪の時期のアプローチや日帰り温泉などの周辺情報やハウツー、コラムも充実。 収録コース 奥武蔵エリア:日向山/天覧山~多峯主山/日和田山/物見山 高尾・陣馬エリア:高尾山/南高尾山稜・中沢山/陣馬山 丹沢エリア:丹沢山/蛭ヶ岳/大室山/石老山 秩父エリア:武甲山 奥多摩エリア:高水三山/雲取山 富士山周辺エリア:三ツ峠/石割山/蛾ヶ岳/三方分山/身延山 上州エリア:赤城山(黒檜山、長七郎山・地蔵岳)/荒船山 中央沿線エリア:源次郎岳/大菩薩嶺/茅ヶ岳/鷲ヶ峰 ※丹沢や奥多摩といった近郊の低山では、近年スノーハイキングを楽しむ登山者が増えていますが、こうした山域では着雪時のガイド情報が少ないため、登山者は無雪期を想定したガイドブックとウェブ上の情報を頼りに登山を行なっている実情があります。 本書は本格的な雪山登山を志向しないハイカーにも向け、近郊の低山で楽しむ雪山登山コース26コースを提案しています。雪の季節ならではのコース情報を盛り込んだ詳細地図と分かりやすいガイドです。
  • 淡路ユダヤの「シオンの山」が七度目《地球大立て替え》のメイン舞台になる!
    5.0
    1巻1,870円 (税込)
    かつてイスラエル人が辿り着いた135度線の淡路島。 なぜ出口王仁三郎もそこを注目したのか。また、なぜ今も古代ユダヤの文化・風習が今も残っているのか? 今スピリチュアル界で大注目、淡路「シオンの山」の全貌がついに解き明かされる! 太古からマザーシップもここを目指した宇宙の大聖地には、今も宇宙船が飛来するという。 日本人がシオンの民であると目覚める時、淡路「シオンの山」は、新たな文明の出発点となる。 ユダヤと日本の結びは、ここに成就した! ヒカルランド《誕生4周年》感謝作品(ヒカルランド的奇想天外なネタ満載の書)! ! (出版社から) 今、国内外で覚醒した人々が集う聖地、淡路島の「シオンの山」について初めて書かれた本です。 淡路島にはなぜか、古代ユダヤの文化・風習・地名・遺跡が多く残っています。日本建国神話も淡路がキーポイントであり、ユダヤと日本には深い縁がある。 あの出口王仁三郎も白山義高に裏神業を託したのが淡路島でした。 その忘れられた神業を引き継いでいるのが著者魚谷氏で、数奇なシンクロに導かれて「シオンの山」をお祀りしています。 ワイタハ族のポロハウ議長(『世界に散った龍蛇族よ!』弊社刊参照)によれば、「かつてここをマザーシップが目指した場所」だそうです。また弊社刊『ガイアの法則』で、135度線が文明転換の期点として注目されていますが、それがより明確にわかります。日本人がシオンの民としてのルーツに目覚めるきっかけとなる本です。目次から抜粋して紹介します。 ・王仁三郎聖師と先祖亀太郎の霊的遺志を継いで ・名もなき山を「紫苑の山」と名付けたわけ─神のシンクロに導かれて2007年、神座を祀る ・記紀の編纂に影響を与えた淡路の海人族 ・日ユ同祖論─失われたイスラエル10部族と大和朝廷の成立 ・古代ユダヤ人が日本の歴史の表舞台から消された理由 ・ゆら=ユダヤ! ?─隠されていた日本のトライアングルが明らかに! ・ユダヤ教大司教も驚いた古代ユダヤ遺跡─ホト(女陰)を象徴する石室 ・古代ユダヤ人の足跡を今に伝える淡路島の風習─由良「ねり子まつり」=ユダヤ「過越しの祭り」 ・四国剣山に伝わるアーク伝説 ・白山義高の裏神業を引き継いだ浪之上千代鶴(宮本千代鶴)の「桃之宮」 ・7個のダビデ紋の霊石を発見し「桃の宮」を再建する ・地軸が修正されてムー(右脳)とアトランティス(左脳)の意識が融合された! ・ユダヤ遺跡からダビデ紋、指輪、ヘブライ語の石板が発見されていた! ・沼島(ぬしま)は、ヘブライ語「シュシマ」に由来する! ? ・7度目の立替の時期が来る時、暗闇に光を放つ14万4000人

    試し読み

    フォロー
  • あんなとまりあの紅茶時間
    完結
    -
    可愛いお洋服を着て、美味しいお菓子を並べて、今日もふたり、紅茶を楽しみましょう―― インテリアデザイナーを目指す頑張り屋専門学生・杏奈はマイペースなイギリス人・マリアが住む大きなお屋敷に居候中。 「マリアさんの淹れた紅茶は、なんだか特別な味がする…」 生活能力がないマリアの唯一の特技は『美味しい紅茶を淹れること』。 そんなふたりが過ごす、何気なく、かけがえのないティータイム。 読めば紅茶が楽しくなる♪紅茶にキュンするガールズ4コマ!
  • 庵野秀明 パラノ・エヴァンゲリオン
    3.2
    『新世紀エヴァンゲリオン』監督・庵野秀明は、いかにして“エヴァ”へ辿り着いたのか!?庵野秀明監督への超ロング・インタビュー、制作スタッフたちによる未発表「庵野秀明“欠席裁判”座談会」後編を含む第二集。 目次情報 第一部 庵野秀明ロングインタビュー(構成+竹熊健太郎) ・第壱章 もう、僕は勉強しない ・第弐章 ダイコンフィルム誕生 ・第参章 エヴァへの長い道 ・第四章 絶望は思うんだけど、そこからスタートです 第二部 『エヴァンゲリオン』スタッフによる庵野秀明“欠席裁判”(後編) 第三部 私とエヴァンゲリオン(竹熊健太郎)
  • EARTH GYPSY(あーす・じぷしー)-はじまりの物語-
    3.8
    ワクワクして生きていいっていったらどうする? ★口コミで絶賛・7刷の大人気エッセイが、加筆されてパワーアップ!! 【内容紹介】 人生がどうしてもうまくいかなくなったとき、あなたならどうする?双子の姉妹が始めたのは、ある実験だった。それは子供の頃みたいに“ワクワクだけを信じて生きる”というもの。その日から、二人の人生が大きく動き出す。“前兆”だけを頼りに進む旅。導かれるように辿り着いたペルーの小さな村で、最後に二人を待っていたものとは?――世界は輝いて人生もっと楽しかったはず。大切なことはもっとシンプルだったはず。忘れてしまっていた「本当の人生」を取り戻す、奇跡の実話。口コミで広がり話題となった大人気エッセイの完全版が、加筆されて登場! ※本書籍は、2015年4月にTOブックスから刊行された単行本『EARTH GYPSY(あーす・じぷしー)』に加筆修正した《完全版》になります。
  • 言いなり女装でビンカンH -優等生はランジェリーマニア!?-
    5.0
    修道館学園の男子寮で暮らす鳴海カイ(ナルミ カイ)は、年に一度の部屋替えの結果、成績優秀で品行方正な スーパー優等生「高ノ宮 ツムグ」(タカノミヤ ツムグ)と同室に。ひょんなことから高ノ宮の引き出しを開けた鳴海の目に飛び込んできたのは、引き出しいっぱいのセクシーランジェリー!? そんななか、ちょうど部屋へ戻ってきた高ノ宮に、なぜか恥ずかしいセクシーランジェリーを着させられることになってしまった鳴海! さらに高ノ宮はランジェリーの装飾アクセサリーだと言い、怪しげなオモチャを取り出して……!? 変態優等生の言いなりであんなことやこんなことをされちゃって、押し寄せる快感にもうあらがえない☆
  • 飯野文彦劇場 鰻女
    -
    先輩作家に紹介されたアメリカ帰りの美女は、酒も下ネタもいける口。ふたりきりで酌み交わす安焼酎が気分をハイにし、豪快なH体験談が甘く下心を誘う。すっかり機嫌良く次の肴を頼もうとしたとき、突然「やめてください」! いったい何が悪かった? 鰻の肝で精力つけて、という下心が見透かされたのか?「駄目なんです、わたし、鰻が。三年前――」。鰻嫌いの陰に隠された、驚くべきトラウマ体験。果たして現実か妄想か? 異常な告白は、留まるところを知らずに大暴走する。いったい何なんだ、この女!? 身も心も引きずり回されたその果てに、作家が辿り着いた場所とは? 悪酔い必至の酒の夜語り、妄想から妄想へ今夜はハシゴ!
  • 飯野文彦劇場 張り型とさすらう
    -
    小説が書けない。3年近く肉体の交渉を持っていなかった妻は、パート先の上司と浮気をしていた。そして、唯一の理解者である母が、死んだ。私の精神は、許容量を超えてしまった。ただ逃げ出したかった、すべてを捨てて逃げ出したかった――。自我の崩壊寸前まで追い込まれた男は、浴びるような酒と共に、あてもない逃避行へ。いつしか辿り着いた温泉宿のストリップ小屋で、私の目の前に股を開いた年増女の自慰ショーには、驚くべき秘密があった!
  • 家の猫がポーションとってきた。
    4.5
    不思議なポーションを持ってきた飼い猫のあとをつけたら、 ウチの庭の納屋に辿り着きました 両親を事故で亡くした高校生の島津康平は、失意の日々を愛猫のクロに救われる。そのクロが、ある日どこからか謎の液体が入った瓶を持ち帰ってきた。うっかり瓶を割ってしまい、不注意で負った傷に液体がかかると、みるみるうちに傷が治っていった……。これって治癒ポーションなのでは!? 瓶の出所を探るため、クロのあとをつけた康平が辿り着いたのは自宅の庭にある納屋。しかも、床にできた穴の先には、どこからどう見てもダンジョンとしか思えない風景が広がっていて――!? 飼い猫とともに奮闘する日帰りダンジョン探索記。
  • 【イキすぎ注意】ケダモノ彼氏のDLはコチラ↓↓↓
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    「ちょうど服も着てないし、俺に抱かれてみない?」 彼氏と別れて以来、恋愛小説にハマる珠美。いつものようにスマホで小説サイトを見ていたら、「理想の彼氏を占う」アプリにたどり着く。興味本位で進めていくと、突然目の前に全裸の男が……! 「俺はあんたの理想の彼氏だ」という彼。戸惑う間もなく、胸を触られ耳元を舐められて……、がっつかれすぎて抵抗できない!! 突如現れた“理想の彼氏”の愛情表現が甘すぎる!!!! 極甘同棲ラブストーリー!
  • 【イキすぎ注意】ケダモノ彼氏のDLはコチラ↓↓↓(分冊版)見知らぬ男のなすがまま? 【第1話】
    完結
    -
    全6巻165円 (税込)
    「ちょうど服も着てないし、俺に抱かれてみない?」彼氏と別れて以来、恋愛小説にハマる珠美。いつものようにスマホで小説サイトを見ていたら、「理想の彼氏を占う」アプリにたどり着く。興味本位で進めていくと、突然目の前に全裸の男が……! 「俺はあんたの理想の彼氏だ」という彼。戸惑う間もなく、胸を触られ耳元を舐められて……、がっつかれすぎて抵抗できない!!
  • イギリス毒舌日記
    4.4
    Ameba人気ブログランキング国際恋愛・結婚1位!!! 月間PV180万突破!!! イギリスでの日々を綴った、超人気ブログが待望の書籍化。 壮絶な海外出産、義理両親と同居、全く働かない同僚達、衝撃の突き放し系サービス etc. 「イギリス人、ほんまに勘弁してやー!!! …でも、いろいろ通り越して、もはや好きかもしれへん」 国際結婚で渡英した40歳の大阪女が テキトーでマイペースで心温かいイギリス人に囲まれ 戸惑い、泣き、爆笑する日々を綴った異文化エッセイ。 逆境でも、笑って乗り越える。明日への元気がもらえる一冊。 絶対に抗生物質を出してくれない病院 流血しながら髪を切る美容師 4つ星ホテルで豪華なスピード違反者講習 魚嫌いの鮮魚売り場店員 焼きすぎたスコーンを提供する乾燥系カフェ 生クリームの海に浸るケーキ 942着を紛失したデパートの従業員 ドアを閉めずに用を足し、トイレを流さないデパートの同僚 半ケツ状態で踊りまくる同僚のオバハン店員 テキトー&不安すぎる妊婦健診 ワンサカいる100キロ超の横綱級妊婦達 出産直後にトースト8枚 パスタとゼリーのプールに放り込む英才教育 1歳の子供に人喰いザメカレンダーをプレゼント 冷蔵庫にブルーチーズ2.5キロ などなど、イギリスで本当に起こった爆笑&衝撃のエピソード満載! 【著者情報】 ウィルトモ wiltomo 1975年大阪生まれ。 三十路を過ぎるまで日本でバリバリ働いていたが、 国際結婚をきっかけに渡英。 現在はイギリス人の旦那、5歳の娘、3歳の息子とともにイギリスのカンブリア州カーライルに住む。 2007年より始めたブログ「イギリス毒舌日記」が、独自の視点で綴る海外生活のエピソードと、 毒舌ながらも人情味溢れる文章で人気に。本書が初の著書となる。 ブログ「イギリス毒舌日記」 http://ameblo.jp/wiltomo/
  • イギリスに住んで確信!日本はイギリスより50年進んでいる
    2.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ■日本がどれほどイギリスより進んでいるか、さわりをちょっと紹介。 ●第一章・日本はイギリスより50年進んでいる=(1)いつ来るかわからないロンドンの地下鉄、1分でも遅れると謝罪する東京の車掌  (2)人材不足を移民で補うイギリス、将来に備えてロボットを開発する日本  ●第二章・おとぎの国のイギリス、未来の国ニッポン=(1)アンティークだらけのイギリス生活、最新技術と直結した日本の生活 (2)スタンダードのないイギリス、スタンダード向上に邁進する日本  ●第三章・日本のスタンダードはイギリスのファーストクラス=(1)普段着のブラックキャブ、運転手が正装している日本のタクシー (2)ゴミを置いていくイギリス人、ゴミを持ち帰る日本人  (3)置いたモノがすぐになくなるロンドン、被災地で見つけた金庫を届け出る日本人 (4)生活保護の不正受給プロがいるイギリス、生活保護の受給を恥と考える日本人 (5)ネイルアートができないイギリスのネイルサロン、携帯アートやキャラ弁が作れる日本の主婦 (6)ヨーロッパで最も肥満者の多いイギリス、先進国で最もスリムな日本人 ●おわりに=変わらないイギリス、進化し続ける日本。 ■日本人よ、「にっぽん」に自信を持て。
  • 幾千の好きと嫌いを繰り返し~身代わり花嫁の恋~
    3.0
    「俺と一緒に暮らしてほしい」――十五歳の時、母をモデルにデザインされたウェディングドレスを着てステージモデルを務めた縁で、若くして世界で成功を収めているデザイナーの弦馬に引き取られ、育てられた和依。次第に彼への恋心を自覚していくものの、弦馬が酔っぱらって仕掛けてくる抱擁もキスも、本当は亡くなった母に向けられるべきものと知っている和依は気持ちを抑えてきた。しかし、二十歳の誕生日についに一線を越えかけるという出来事が起こり…。
  • イケカジなぼくら1 お弁当コンテストを攻略せよ☆
    5.0
    1~11巻704~748円 (税込)
    亡きママの遺言どおり「素敵な女の子」を目指すアオイ。ある日、クールな転校生に一目惚れ!勢いで告白したけど「ボタンのとれた制服着てる子に興味ない」と言われて…!?めざせ、本物の女子力!いや、イケ家事力!【小学中級から ★★】
  • いけない花嫁
    -
    “いけない女”になりたい。そんな願いが思わぬ結果に……。■結婚式の日の朝、ジュリーは花婿に捨てられた。君は、僕にはもったいない“しっかりした女性”だと言われて。不愉快な記憶を消し去るため、ジュリーは一度も着ていないドレスを処分することにした。新聞に出した個人広告を見て連絡してきたのは、トム・ブランズウィックという、とてもセクシーな声の持ち主だ。妹のウエディング・ドレスが火事で台なしになり、急遽、代わりのドレスを必要としているという。会ってみると、トムはまさにプレイボーイの雰囲気を漂わせていた。この人なら、男性を虜にする方法を教えてくれるかもしれない。「“いけない女”になる方法を教えて!」それがどんな結果になるかも知らずに、ジュリーは思わず頼んでいた。
  • イケナイ秘蜜×桃色日記 強引彼氏編
    -
    メガネ男子の幼なじみに夜中、迫られて!?/危険なアイツが校内でHしてるのを目撃!/着替えてたら彼氏が試着室に入ってきちゃって…!?/他。誰にもいえない私だけのトロける秘密体験!
  • 池袋レインボー劇場 1巻
    完結
    5.0
    「ユキ…踊るん好き?」厳格な家庭に育ったユキは、18を迎えた誕生日に家を飛び出した。東京で暮らすセンパイを頼り、辿り着いた先でユキが目にしたのは…。『描かないマンガ家』の作者が描く次なるテーマは、「ストリップ」!!
  • 異国の窓から
    3.4
    取材先のウィーンのオペラハウスで、著者はいかめしい顔の係員にまくしたてる。「天井桟敷」でも客は客やぞ。天井桟敷の隅で、汚い服を着てるやつのほうが、ボックス席の金持ち連中よりも、はるかに深い心でオペラを観るかもしれんやないか」。大阪弁「必殺日本語突き」に、金ボタンの制服を着た係員もすごすごと退散する……。別れの悲しみは胸に仕舞い、素晴らしい人々との出会い、出会い、出会い。綴られた、ドナウ河の美しき情景に展開する生の歓喜と悲しみ、それはもう、ファンタスティック! ヨーロッパ七カ国、そして中国を巡る笑いと涙に充ちた名紀行文。
  • 石垣 宮古 ストーリーのある島旅案内
    完結
    -
    沖縄在住でさまざまなメディアで活躍中の著者、セソコマサユキさんが、石垣島、宮古島、沖縄本島の周辺の島々にのとっておきスポットを、ストーリーとともに紹介します。 【本誌の特徴】 かき氷やさん、カフェ、小さなお宿、クラフトのお店、町のパン屋さん…本書に登場するのは、どのスポットもセソコさんの思いの詰まった場所ばかり。セソコさんがお店の人と接したり、そこに通うなかで発見したそれぞれのストーリーを、文章と写真で紹介しています。 また、セソコさんが撮影した島の何気ない日常をうつした写真をたっぷり収録。ガイドブックには載っていない、普段着の島の風景に旅行前から旅したような気持ちになることができるはず。 石垣島、宮古島、本島の周辺の島々に行ったことがある人も、行ったことがない人も、ゆったりとした島時間の流れを感じてください。 島旅のアドバイスや、セソコさんならではの24時間モデルコース、やちむん市や島嫁市などのイベントレポート、島のお祭りについてなど、読めば島のことがもっとわかるコラムも盛りだくさんです。 【掲載エリア】 石垣島、宮古島、竹富島、黒島、西表島、来間島、伊良部島、伊江島、浜比嘉島、久米島 ※この電子書籍は2018年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 石田節子のきものでおでかけ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「もっともっと、たくさんの方に きものの魅力が伝わりますように」 第一章 きものとの出会い 初めてのきもの 「着たい」きものを見つけた 即決で転職 「池田」に入って 撮影のお仕事 独立 副業あれこれ 第二章 きものを着る、ということ きもので得したこと、困ったこと きもの三昧 しわがあってこそ美しい 「~ねばならない」はない 第三章 きもの遊びいろいろ 季節をまとう 春―桜 春―藤 春―菖蒲 夏―千鳥 夏―海 夏―とんぼ 秋―月 秋―菊 秋―紅葉 冬―雪 冬―お正月 冬―梅 文化に遊ぶ 歌舞伎 能 落語 第四章 職人が好き 頼もしきパートナー 和裁 石井由美子さんの談話 染め職人 中町 明さんの談話(きものアート) そして「衣裳らくや」開店 第五章 小物の合わせ方 半衿 帯揚げ・帯締め 帯留・根付け 長襦袢 裏――八掛(裾回し)・羽裏 下着・足袋 草履・下駄 バッグ・籠・袋物 扇子 第六章 実用編 きものの手入れ きものの部分名称(イラスト) 半衿のつけ方(イラスト) 簡単着付けのポイント 1 きものを着る前に 2 長襦袢を着る 3 きものを着る 4 帯を結ぶ 5 着崩れたら 6 立ち居振舞い きものの買い方・仕立て方 私がよく行くお店紹介 私の好きな本の話、映画の話 終章 師弟対談「きもので歩いてきた道は……」 あとがき お店紹介問合せ先一覧 参考文献 目次より 本タイトルは、レイアウト固定型の商品です。 ・フリースクロール(リフロー)型でないので、文字サイズの変更、フォントの変更ができません ・マーカーは付けられません ・テキスト検索はできません ・推奨端末はPCかタブレットです(スマートフォンは推奨いたしません) 以上ご確認のうえご購入ください。
  • 石田節子流 簡単らくらく! 自分でできる&人に着せる着付け
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 石田節子流着付けのすべてがわかる集大成本! 自分でできる&人に着せる着付けを、豊富な写真と丁寧な解説で紹介します。自然でこなれた着姿に定評のある石田式着付けの最大の魅力は、「らくらく」。簡潔で体にやさしく、通な着姿に仕上がるらくらくポイントをわかりやすく見せながら、普段着から盛装、男の着物、子供の着物まで、全プロセスを公開しています。まるで石田さんの着付け教室を受講するような、保存版の解説書です。
  • いじめられっ子の処方箋 正義の投与の行く末は
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『イジメ撲滅運動』―― 高校生・埋竹雛菊は意図せずその渦中に飲み込まれていく。 しかし…… そもそも、イジメとは何なのか……? そんな疑問に突き当たる。 悩み抜いた末に、辿り着いた結論とは……? そして、運動を取り仕切る学級委員・雨弓来禾の真の目的とは……? イジメと向き合うすべての人に読んでいただきたい物語です。
  • 虐める彼女と狂ったわたし
    -
    わたしには友達なんて一人もいない。 いつの間にか体育着が投げ捨てられていたり、鞄の中にゴミが詰め込まれていたり、そんな出来事が続くようになった。特に困ったのは、下駄箱の靴を隠されてしまい、その日は靴下のまま帰るはめになったこと。部室棟のトイレに呼び出されて殴られたりもしたけど、なんというか、彼女の暴力には痛みを感じなかった。 これは、記憶を失くしたわたしと、わたしを虐める彼女の切ない百合のお話し……。
  • 意地悪、ときどきキス
    完結
    -
    パーネルが買おうとしたコッツウォルズの素敵な家は、突然割り込んできた大富豪に横取りされた。結局パーネルはその隣の小さな小さな家を買ったが、以来、しゃくに触る隣人には、短パン姿を「セクシーなお隣さん、キュートなお尻だよ」とからかわれたり、オートロックで締め出され、雨に濡れた部屋着姿を見られたり、恥ずかしいことばかり。でも、あんなに意地悪なのに、彼がふとしたはずみにくれたキスはとろけそうで…。キスした日からパーネルの心は彼で埋め尽くされて?
  • いじわるな彼に水着を脱がされて…
    完結
    -
    全1巻110円 (税込)
    「まっすぐオレのコトしか見えてないモモがかわいくてしかたないよ」幼なじみの大好きな彼の理想の女性像に近づきたくてダイエットしているモモ。彼や友だちたちと行くことになったプールのために勝負水着も用意して、準備は万端! ――のはずだったのに、当日荷物の中に入っていたのは、中学生時代に着ていたスクール水着!? どうしよう、こんなの恥ずかしくて、彼や友達の前に出られない…!!
  • 異世界車中泊物語 アウトランナーPHEV
    -
    モチベ最低、評価も最低のサラリーマン・大前現人。つまらない毎日を癒やしてくれるのは、無理して買った最新のPHEV《アウトランナー》を駆っての「車中泊」だ。  ある時仕事のミスから愛車で逃亡した現人が、いつものように車中泊して目覚めた時に出会ったのは、なんと《ケモミミ娘》!?  辿り着いた先はもしや異世界だったりする!? 異世界だからにやっぱり怖い魔物もいるわけで、いきなりサバイバルを強いられる現人だが!?  なにゆえか異世界と行き来できる不思議な力を備えるに至った現人と愛車アウトランナーによる、不思議な出会いと異世界美少女たちとの温かい交流の日々が、現人=アウトの人生をポジティヴに変えて行く――ハートフルにしてハードな新感覚異世界冒険譚登場!
  • 異世界、襲来 01 プロジェクト・リバース
    4.0
    突如、現代社会に現れたポータルから、異世界文明は人類への侵攻を開始。ドラゴンが飛来し、大魔術師が襲撃する世界へと変貌した。中学生の一之瀬ユウは国家プロジェクトの幼年従事者として、国防軍所轄のナノテクノロジー研究所に徴用される。彼は運命の導きにより、かつて国防の要であった人型戦闘機械『アスラフレーム三号』の継承者として選ばれる。それは『着装者三号』の愛称で親しまれ、日本に平和をもたらす救世主としてグッズ化、映像化もされるなど、社会現象になるほどの人気だった。大人も子供も憧れた彼はまさしく、ヒーローだった――。丈月城×しらびによる、ヒーローVS異世界の革命的戦記、ここに開戦!
  • 異世界侵略
    -
    物語の主人公である僕は、ある日、インターネットサーフィンをしているうちに、ふと奇妙なサイトを発見する。 それは平行世界への行き方が記されたサイトだった。物語の主人公である僕が、冗談半分にその方法を試してみると、思いがけず、主人公はほんとうに平行世界へ辿り着くことになってしまう。 そして辿り着いた平行世界は、一見、もといた世界と大差ない世界のように思えたが、実はその背後で、恐るべき事態が迫りつつあった。 辿り着いた平行世界とはまたべつに存在する、もうひとつの平行世界。 そしてその世界に住む種族は、主人公たちが住む世界を侵略しようと画策していた。 果たして主人公たちは、異世界の種族に自分たちの世界を蹂躙されてしまうことを食い止めることができるのか!?そしてその異世界の種族の正体とは一体!? こちらは既にKindleで出版している『異世界侵略』の1~5巻までを一冊にまとめたものになっています。一冊ずつ購入していくよりもお得になっています。『異世界侵略』をまとめて読みたい方や、少しでも安く購入したい方はぜひ!!
  • 異世界侵略 特別篇2
    1.0
    黒鬼族侵攻を未然に防ぐべく、主人公たちはサウシリア世界の最新鋭の跳躍船に乗り込み、ルワナ世界を目指して移動を開始する。航海は順調に進み、主人公たちはあともう少しで目的地であるルワナ世界まで辿り着けるというところまで跳躍船を進めることに成功する。だが、ルワナ世界が目前に迫ったところで、複数の跳躍船が現れて主人公たちの行く手を阻む。それはロンドワスという名の異世界の帝国の跳躍船だった。ロンドワスは保身のために黒鬼族と密約を交わし、生身の身体で異世界移動が可能である主人公たちを捕らえようとしていたのだ。ロンドワスの攻撃を受けて主人公たちの乗っていた跳躍船は破壊されかけるものの、しかし、危ういところを主人公たちは小型跳躍船に乗り換えて脱出することに成功する。だが、その乗り換えた跳躍船もロンドワスの攻撃を受けて損傷を負い、その結果、主人公たちは全く想定外のパラレルワールドへ不時着してしまうことになる。そしてその主人公たちが辿り着いたパラレルワールドには鳥類から進化した人型生命体が存在した。ドーバと呼ばれる鳥類型知的生命体の意外な世界創世の秘密と、彼らが持つ、ある恐るべき習慣。新たな危機に直面することになる主人公たち。果たして彼らの運命は?『異世界侵略特別編』第二弾!!こちらはkindleから既に出版している『異世界侵略』の6巻から8巻までを収録したものになっています。
  • 異世界トリップの脇役だった件2 美少年にされた件【初回限定SS付】【イラスト付】【電子限定描き下ろしイラスト&著者直筆コメント入り】
    4.6
    異世界トリップした妹に呼ばれたものの、あやまって別の国に不時着してしまったわたし。偶然出会った軍人の筋肉紳士、もとい第三王子ゼラルクさんに助けられたけど、わたしは「少年」と間違えられてしまった。『異国のやんごとなき貴公子』として大事に守りつつ、フェロモンを漂わせ真剣な目で「アヤメは俺の天使……いや、弟分だ!」だなんて、過保護すぎだよ!堅物で勇ましいと言われるゼラルクさんが、甘い顔で迫ってくると胸がときめいてしまう。 ところが自分が女と言い出せないまま、ゼラルクさんに政略結婚話が持ち上がり!?「もともと可愛いというのに、そんな服を着て、髪をおろして、天使か?人形か?神は俺になにをさせたいんだ、精神力を鍛えろと?」 ※通常版との重複購入にご注意ください。
  • 異世界にて痩せる想いなのです
    3.7
    彼氏なし、就職先なしで、いつも要領の悪いぽっちゃり系残念女子の篠原ちまき22歳。ある夜、お腹を空かせてコンビニに肉まんを買いにいくと、帰り道でまさかの異世界トリップ! 気がつくと、イケメンたちに囲まれていた。彼らはちまきに「異世界の乙女」として大事な儀式に参加してほしいと言う。数日の辛抱だと聞いて、協力することにしたけれど……ぽっちゃりしすぎで、儀式の衣装が着られない!? このままだと元の世界には帰れないようで――かくして、ちまきのダイエット奮闘記は幕を開けた!
  • 異世界ヤンキー八王子 1
    4.2
    「俺が魔王を倒してテッペンをとる!!!」八王子の工業高校のヤンキー4人組は、地震が起き、気がつくと校舎ごと異世界にトリップしていた‼ 学ランを着ていた彼らは、村人に「黒衣を纏いし伝説の八王子」=勇者一行と間違われ…? 村一番の暴れん坊、凶悪なオークなど、次々絡んでくる奴らをタイマン勝負でぶっ飛ばせ!! 男度12000%!! 常識外の異世界バトル!!まだ誰も見たことがない”タイマン勝負”が今、始まる––!!
  • 異説太閤記 戦国の猿
    完結
    -
    全1巻440円 (税込)
    天下人・豊臣秀吉、野望の生涯!!どん底の中でもがいた末に辿り着いた天下人の玉座――乱世に立身出世を体現した男、豊臣秀吉が往く波乱の生涯!!
  • 忙しい女性がやっている 片づけ&収納ルール 1日5分で人生が変わる!新・片付け術
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 職場、自宅、カバンなどなど、身の回りの「ぐちゃぐちゃ」を全部解決する、究極の片付け&整理&収納術を一挙大公開! ★スペシャルインタビュー LiLiCoさん 「片づけに開眼! 気持ちに余裕ができました」 ★1日5分でスッキリが続く  着たい服がすぐ見つかる 「クローゼット120%活用術」 ◆困りモノを美収納! プチプラアイテム30選 ◆美しくて使いやすい キッチン収納ワザ ◆貯め上手になる 財布整理テク ◆事務職・営業職・SE・看護師・研究職 職種別 ぴったりバッグの中身 ≪まねしたい! イケア、unico、フェリシモ スタッフのお部屋公開≫
  • イソップ寓話集 その2 にほんご・カナもじぶん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 きいろいとり文庫シリーズ作品集、イソップ寓話集2の収録作品:「1・カエルとウシのお話し」「2・すっぱいぶどう」「3・ライオンの皮を着たロバ」「4・クマと旅人」「5・金のオノと銀のオノ」「6・ヒバリのひっこし」「7・ライオンとネズミ」「8・けちんぼう」「9・オオカミがきた!」全9本
  • イソップ寓話集 その2 日本語・漢字仮名交じり文
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 きいろいとり文庫シリーズ作品集、イソップ寓話集2の収録作品:「1・カエルとウシのお話し」「2・すっぱいぶどう」「3・ライオンの皮を着たロバ」「4・クマと旅人」「5・金のオノと銀のオノ」「6・ヒバリのひっこし」「7・ライオンとネズミ」「8・けちんぼう」「9・オオカミがきた!」全9本
  • いたずらしちゃお!
    完結
    3.0
    全1巻682円 (税込)
    「あんたは俺のおもちゃだ」 成績優秀で周りからの信頼も厚い高校生のメグル。皆は温厚篤実な人格者だと思っているけど、本当は「優等生」の仮面をかぶっているだけ。そんなメグルが見つけたストレス発散方法───それは、電車の中でよく見かける気の弱そうな社会人・脇山に悪戯すること。スーツを着た大人が触られても涙目で我慢しているだけなんてぞくぞくする…ところがある日、脇山が臨時教師としてメグルの学校に赴任してきて…!? 優等生の仮面を被ったドS学級委員×気弱な臨時教師…エスカレートしていく独占欲と征服欲を描く表題作ほか、童貞酒造御曹司の初恋も収録!
  • 「いただきます」を言わない人が太るワケ
    5.0
    医学的に正しいからいつの間にかやせている!専門外来から生まれた納得のアドバイス。だから健康的にやせて、人生も豊かになる。患者と向き合う女医の本気が、ギュ~ッと詰まった珠玉の一冊!読んだ瞬間から日常生活が変わり体がギュッと引き締まる! リバウンドしない本物のダイエット!1つでもチェックがついたら本文へGO!□お掃除ロボが座礁する部屋である□水太りするから水分は控えている□服を買うときに試着をしない□お米、パン、麺は、昼や夜に食べている□何食べる? と聞かれたら「何でもいい」と答えがち□アラフォーから太り始めた

    試し読み

    フォロー
  • 痛姫
    3.5
    1~2巻550円 (税込)
    百瀬は高校の友達の家で、ひきこもりの弟・敬太に出会う。敬太の部屋に上がり込んだ百瀬は、敬太が大好きな戦隊少女アニメのセーラー服衣装を発見!!「着てくれないとオレが着るぞ」と脅し、敬太にコスプレを迫り…!?ちょいチャラ男にウブなひきこもりクンはエッチに可愛く開発されちゃうの!? 萌え萌えラブ!
  • 痛姫【分冊版】(1)
    完結
    -
    全7巻110~220円 (税込)
    ※電子版「痛姫」の【分冊版】です。重複購入にご注意下さい。 百瀬は高校の友達の家で、ひきこもりの弟・敬太に出会う。敬太の部屋に上がり込んだ百瀬は、敬太が大好きな戦隊少女アニメのセーラー服衣装を発見!! 「着てくれないとオレが着るぞ」と脅し、敬太にコスプレを迫り……!? ちょいチャラ男にウブなひきこもりクンはエッチに可愛く開発されちゃうの!? 萌え萌えラブ! 【シリーズ第1作/分冊版】
  • 痛み、副作用、後遺症のない治療 「がん活性消滅療法」という選択
    -
    1巻1,500円 (税込)
    「がん活性消滅療法(Cancer Energy Annihilation Therapy)」略してCEAT(シート)は、共鳴反応検査(がんエネルギーの有無、強さ、部位がわかる)とマイクロ波照射(がんエネルギーを死滅させる)による治療法で、医師である著者が、自身の前立腺がんをきっかけに辿り着いたもの。副作用も痛みも後遺症もない治療法で、17年間、約7,000症例の実績があります。がん専門医に見放され、主治医に「治せない」と言われた患者さんたちが、CEATで余命宣告から生還を果たし、再発もないという驚くべき成果をあげています。またCTやMRIなどにも映らない超早期のがんをCEATは発見することができ、自由診療で初診3万円、その後のマイクロ波照射は1回10,000円という明確さです。本書は、CEATの価値を一般読者にわかるように紹介するほか、13名の認定医たちが、どのように著者のもとに参集し、それぞれのクリニックで成果をあげるまでになったかの感動的な症例報告を収録しています。CEATには希望があります!
  • イタリア式縁結び【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    ソフィーは雑誌記者。ここで特ダネを取ってこないと 失業の危機だ。家でネタ捜しの最中に偶然テレビに映ったのが彼女の幼なじみのレイフだった。彼は今や超一流企業の社長になっていた。母親同士の企みで、レイフの密 着取材を書くことになったソフィー。だが、レイフの下を訪れたソフィーに対して、 彼は余りにもそっけなかった。彼に圧倒されながらも、懸命に記事を書く彼女に、レイフは優しい言葉をかける。その時から、ソフィーの心の奥に何かが起きてしまった。これっていったい何!?

    試し読み

    フォロー
  • イタリアでがんになった
    4.0
    イタリア人とドイツ人のハーフであるオットと結婚し、猫二匹とともにイタリアで穏やかな日々を過ごしていたモモ。ところがある日、体の不調を調べるために通院した病院で「子宮体がん」が発見され、大きな転機を迎えることになる。言葉の壁、文化の壁を乗り越えて、モモはがんを完治することができるのか…?イケメン執刀医・ピアスが光るダンディなレントゲン技師…個性豊かなスタッフたち/セカンドオピニオン制度に協力的なイタリアの病院/病院着もオシャレなイタリア人たち/手術もすべて中止!? 本当にあった病院のストライキ/「この薬の成分は信用できない!」と治療方法を厳しくチェックする患者たち/退院直後でもお構いなし! パーティー参加を迫るイタリアの友人たちの想い/「でも、がんになってよかった…」この言葉の真意とは?すべての日本人女性必読! クスッと笑えて、大切なことに気付かされる闘病コミックエッセイ登場!!

    試し読み

    フォロー
  • イタリア富豪の不幸な妻【ハーレクイン・セレクト版】
    -
    イタリア富豪ジャンニ・デルッカとの政略結婚か、勘当か――キーリンは苦しい選択を迫られていた。傾きかけた父の会社を救うには、ほかに道はない。でも、愛のない結婚なんて、あまりに悲しい……。どうしたら彼のほうから破談にしてもらえるかしら? キーリンは知恵を絞ったすえ、その日からジャンニと会う日だけ、着慣れない挑発的なドレス姿で、彼に嫌われようと努力を重ねた。なのに、いくら富豪の未来の妻にふさわしくない言動をとっても、ジャンニはハンサムな顔に蠱惑の笑みを浮かべるだけだった。そして、ついに結婚式当日を迎える。本当はバージンだと彼に打ち明けられぬまま。 ■大スター作家ペニー・ジョーダンを彷彿とさせる作風で人気を博す、スター作家アビー・グリーンのスリリングな作品です。魅力的なヒーローにたちまち心奪われるも、恋に臆病なヒロイン。そんな彼女の必死なお芝居を、彼はとっくに見抜いていて……。 *本書は、ハーレクイン・ロマンスから既に配信されている作品のハーレクイン・セレクト版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • イタリアを描く
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 簡単なテクニックで美しいスケッチ・パースをかくことに定評のある著者が、イタリアを題材にスケッチと着彩のコツをまとめたもの。世界遺産も多く、建築や町並み、古代遺跡、おいしい食べ物やワイン、美しい女性といったイタリアの豊富な題材を、美しいイラスト表現で描き起こしその手法を紹介する。写真とはちがった表現を身につけることにより、旅がもっと豊かなものになるだろう。数々の美しいイラストは見るだけでも楽しく、旅に出かけたくなる一冊。
  • 「一セットの服」で自分を好きになる
    -
    服は、なりたい自分。毎日、違う服を着なくていい。 一年3セットの服で生きる、人気スタイリストが伝授する、 服を味方にして人生を動かす方法 心を満たす服がひとつあれば、自信を持って生きられる。 ●新しい服よりも必要なのは「全身鏡」。外出先で自分にガッカリしなくなる ●服を「買えない人」も「買いすぎる人」も実は「決められない」ことが原因 ●手持ちの靴、バッグ、アクセサリーで「自分のナンバーワン」を決めてみる ●気に入ったものは「持ってるだけ」でもいい ●自分にとっての「意外な服の試着」が未来を変える ●服選びとは「自分を大切にする」こと… 「自分に必要な服」「自分の可能性を広げる服」が見つかる一冊。
  • 1日1つ、手放すだけ。好きなモノとスッキリ暮らす
    3.9
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気ブロガー・みしぇるさんの、家族と自分が心地よくすごすためのアイデア集。 かさばりがちな食器、着ない服が食器棚やクローゼットに眠っていませんか? やらなきゃと思いつつ、つい面倒と感じてしまうモノの処分。 モノを処分する習慣は、1日に1つモノを捨てるところからスタートしましょう。 まずは財布に入れたままのレシートから始めてOK。 “捨てグセ”が身に着けば、スッキリとした気持ちの良い暮らしが手に入ります。 また手放し方と同時に、モノの愛で方も大切なポイント。 モノを買うときのポイントや、買った後にどのようにしてそのモノを使い、 自分の生活をより良くしていくのかを紹介します。 モノをためない&もっとモノを大切にできるようになる1冊です。
  • 一年3セットの服で生きる 「制服化」という最高の方法
    3.5
    服選びの苦しみからさっさと抜けだそう! 一年3セットの服で過ごす、人気スタイリストによる、 少しの服で「自分らしさ」を作る方法 たくさんの服に時間とお金をかけて着まわすよりも、自分が納得できる同じ服を何回も着る方が、おしゃれで自信のある人に見えるのです! ・まず着ない服を決める ・靴は「自己評価」だと思って選ぶ ・バッグは「自己紹介」だと思って選ぶ ・アクセサリーは「アイデンティティ」だと思って身につける ・季節の始まりは断服式から ・服は愛せる数だけ持つ ・選び抜いた「自分だけの制服」は、人生を豊かにする最初の突破口 制服化のためのアイデアをまとめたイラスト解説付き。
  • いちばんていねいな、植物のある風景の水彩レッスン
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あなたの風景画をレベルアップ! 「遠景、中景、近景に分けてわかりやすく解説」 透明水彩でもっとも人気の高いテーマといえば 樹木や植物を取り入れた風景画。 しかし要素が多すぎてどこから手を付けていいかわからない、 違う風景を描いているのに同じような仕上がりばかり…… などということも多いのではないでしょうか。 本書では遠景、中景、近景と風景画の要素を分けて解説し、 それぞれで異なる描き方の特徴やテクニックがつかみやすくなっています。 「描き分けのテクニックが満載」 遠景・中景の植物の描き方をバリエーション豊かに紹介するなど 取り入れたいアイディアも豊富です。 植物のバリエーションを取り入れて、 表現の幅をぐっと広げましょう。 「水辺、空、森……人気のテーマを丁寧に解説」 湖沼や野原、森、庭園、空など、 風景画でもとりわけ好まれるテーマを厳選。 繊細かつ厚みのある作品に仕上げるテクニックを学ぶことができます。 「下絵つきだから練習しやすい、理解しやすい」 まずは着彩をやってみたいという人、 見本と同じ絵でテクニックを練習したいという人、 何度も描きたいという人にもおすすめです。
  • 一番人気鉄板の条件・消しの条件
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 馬券を買う上で、もっとも気になる存在である「1番人気馬」。しかし、大事であるその「1番人気馬」の存在を、意外にも競馬ファンはわかっていません。 「1番人気」というだけで軽視したり、逆に買わなくて良い危険な「1番人気」にすがってみたり…。結局、それらの行為は、「1番人気馬」を理解していないが故に陥ってしまうものなのです。 本書は、そういった悩みをすべて解決させるべく誕生した一冊です。「1番人気」がどの条件の時に、「好走」や「凡走」をするのかを解説。さらに巻末の袋とじ企画では、「鉄板強度から導き出す『買い・消し』即断シート」を収録。本シートは、各レースに於ける1番人気馬が、どれだけの信頼度(鉄板強度)なのかを各項目の査定から診断。その1番人気を買うべきか、否かのジャッジだけでなく、何着に固定して買えば良いかまでを診断してくれます。 この一冊があれば、「1番人気馬」との付き合い方が、今後より良好なものになること間違いありません。 ※本書は2008年に刊行された書籍を電子書籍化したものです。作品紹介や作品内のデータは刊行当時のものになります。
  • いちばんやさしい きものの着付けとお手入れがわかる本
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書の特徴は、仮紐3本で帯を締めることができ、無理なくきちんと着物が着ることができる。たとう紙をひらくだけで、着物の種類を見分けることができるようになる。「自分の体に合った着こなし」を目指すので、補正をしない。だから、着物を着ていて体がラク(石田流の特徴)。自分でできるお手入れ、お直しも紹介。「着物を持つ ⇒ 着る前 ⇒ 着た後は、どうしたらよいの?」がわかるので、初心者でも安心。一重太鼓、二重太鼓も30分ほどで一人で着られるようになる。きものに興味がある、家にあるきものを着てみたい……と思っている方は意外と多いのではないでしょうか。上達のコツは、「きものを着て出かけてみる」こと。自分で着てみると思っていたほど難しくないことがわかります。まずは、着てみてください。そして、きもののよさをぜひ、実感してください!

    試し読み

    フォロー
  • 一番わかりやすい きもののお手入れ&お直し
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 類書中ナンバーワンの「充実度」と「わかりやすさ」! きものは、寸法が合わない、着た後の始末がわからない、など悩みがいっぱい。そんな疑問に、わかりやすく答えます。シリーズ累計5万8000部発行の人気本『きもののお手入れ&お直し 決定版』『自分でできる きもののお手入れ&お直し』をリニューアルし、より見やすくパワーアップ。
  • 1分でおしゃれ【カラーイラスト版】
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子書籍では、69ページ以降の【おすすめコーデ】のイラストなどがカラーで収録されています】 あなたは、5年前の服ばかり着ていませんか? 今、何がおしゃれに見えるか? 悩みや不安を解決しながら、1分で変わる着こなしを、一緒に考えてみましょう。 YouTube登録者数40万人超のファッションインフルエンサーMBによる、最新トレンド版のおしゃれ指南書。コーデイラストは、『服を着るならこんなふうに』の縞野やえさん描き下ろし!
  • 一門 “冴えん師匠”がなぜ強い棋士を育てられたのか?
    4.0
    自らは「さえん(=冴えない)棋士」であったにもかかわらず、強い棋士たちを育て上げた男がいた。 将棋棋士・森信雄。彼は夭逝の棋士・村山聖だけでなく、棋界最多のプロ棋士を育て上げた。 「森先生が師匠で良かった」と弟子たちは語る。 “さえん師匠”がなぜこれほどの強い弟子を育てられたのか。 何十年にもわたる師匠と弟子の切なくも眩しい、迫真のノンフィクション。 羽生善治九段が語る師弟論も特別収載。 (目次) 第1章 “さえん棋士”の誕生 棋士を目指す 大阪へ 第2章 聖が残したもの どん底で出合った湖― 増田裕司 破門されかけた唯一の弟子―山崎隆之 遅咲きの末に辿り着いた境地― 安用寺孝功 「おかみさん」誕生 強い棋士はなぜ優しくなれるのか―片上大輔 “怪物くん”の頭脳―糸谷哲郎 兄の死 第3章 泣いたあの日のこと 異能の少年棋士から一門へ―澤田真吾 転機となった羽生善治との戦い―大石直嗣 「けっこう命がけで将棋をしている」―室谷由紀 超合理主義者の師匠愛―千田翔太 唯一夢中になれた道を―竹内雄悟 10年かけて、夢が叶わないことを知る―棋士になれなかった弟子 いつも静かに泣くことを覚えた―山口絵美菜 女流棋士の道を選ぶということ―石本さくら 第4章 最後の「負けました」 危機を救った師匠の「妙手」―西田拓也 森信雄、引退 一門の知恵を借りて―石川優太 教えるのは将棋だけではない 特別章  羽生善治が語る師弟論
  • いちゃつきオフィス24H【第1話】
    2.0
    「繋がってるところから、溢れてくるよ…」アソコが丸見えな下着を身に着け、恋人に熱く求められる…。ランジェリー専門の一流ブランド『ラブラ・ジュエリー』のデザイン企画部で働く小林えりかは、今日も朝から、仕事場の給湯室で恋人の力哉から無茶なHを要求されていた。「これを着てもらわないと、デザインが浮かばないんだよ!」開発途中のイヤラシイ下着を着せられながら、勤務前に激しいH…。そんな性欲の強い彼氏と、なんだかんだラブラブなえりかだったが、ある日社長に呼び出されて…。
  • イチャラブ公開 袴ップル【電子限定特典つき】
    完結
    3.5
    温和な容姿なもののサドな一面を持つ剣道部員「御剣 明王」と、強気で目つきが鋭い為周りから恐れられる弓道部員「北条 秀矢」は恋人同士。ある日北条は御剣から「弓道着姿で剣道部に来い」と呼び出される。 しかしその呼び出しは罠で、道場にやってきた北条は御剣に突然襲われてしまい縄で縛られてしまう。 御剣が北条を襲った理由は、プライドの高い北条を“受け”にするためで……!? 大人気作家・刹那魁のコミックス第2弾が登場!! 電子版限定描きおろしショートコミック収録! ※本作品は「公開エッチは袴でプレイ」「イチャエロ袴の双頭バイブH」「*男子のイチャエロ尿道刺激」「袴でイチャエロ禁欲プレイ」「ツンデレお仕置き剃りプレイ」「神と触手の鈴鳴り調教」に加筆修正・描き下ろしを追加したものです。
  • 一夜の愛に賭けて〈麗しき三姉妹 II〉
    完結
    4.0
    チャーリーはその男性の光り輝く彫像のような美しさに息をのんだ。彼はチャーリーが修復に来た庭園の所有者であるイタリア公爵ラファエルで、“支配者”と呼ばれる男性。反対に私は泥だらけの作業着にスッピン顔なんて! 三姉妹のなかでもさえない私だから気にはしないけど…。仕事中、宮殿に滞在することになったうえ、憧れのフィレンツェでドレスアップされて…!? その時、チャーリーはまだ知らなかった。明るいプレイボーイの公爵がもつ暗い秘密に――。
  • 一夜の恋買います シンデレラ・ガールズ I
    3.0
    ★夢の独身男性のオークション――彼を競り落としたのは、この私?★親友二人とともにPR会社を経営するキット。今回の仕事は、慈善ファッションショーの進行役だ。ところが、本番前に、モデルが二人足りないのに気がついた。しかたなく、急遽キットが代役を務めるが、服を後ろ前に着たり、胸に詰めたティッシュが飛び出したりで、ショーは大失敗。その一部始終を見ていたのが、ショーの司会者、ジャレットだった。ジャレットはショーの失敗を償えとキットに迫り、一カ月で一万ドルの寄付金を集めることを約束させた。ジャレットは有名なランジェリーメーカーの経営者で、CMガールと広告に登場し、セクシーな魅力を振りまいている。キットは名案を思いついた。そうだわ、独身男性の競売を企画して、彼も参加させればいいのよ。彼のためなら、一万ドルくらい出す女性はおおぜいいる。うまく事を運べば、彼に恥をかかせたうえに仕返しができるわ!
  • 【イッキ読み!】幼馴染のえっちを止められない!催眠術でとろとろSEX
    完結
    -
    【人気作品を全巻まとめ読み!気になる結末まですべてが読める、大満足×お得な1冊!!】大学生の幹は幼なじみの浩平に催眠術をかけることに!? 催眠術なんてかかるわけないと思いながらも、彼に片想いしていた幹はつい「私のことを好きになるっ!」と暗示をかけてしまい…。目を覚ました彼に「好きだから!」と押し倒され!? 舌を絡める濃厚なキスと愛撫にカラダはあっという間に濡れてしまい…。激しく腰を打ちつけられたらもう…イクっ!! 【「幼馴染のえっちを止められない!催眠術でとろとろSEX」より】 その他にも、彼氏の弟との禁断のSEXや店員さんとの試着室での密着Hなど、全19作品がイッキに読める! 【収録作品】 幼馴染のえっちを止められない!催眠術でとろとろSEX 王子が野獣 開発中☆ケイレンBODY ※収録作品は単話配信されているため、重複購入にご注意下さい。
  • 【イッキ読み!】堅物エリートのHなご指名~ランジェリー姿で秘密のお仕事~
    完結
    -
    【人気作品を全巻まとめ読み!気になる結末まですべてが読める、大満足×お得な1冊!!】OLの秋桜花は訳あって仕事終わりに“エロ下着を着て接客するバイト”をすることに! 布地が少ない下着姿での接客に緊張していると、憧れていた取引先のイケメン部長・桐山が来店!! さらには指名されてしまい…。しかも突然“お触りOKタイム”がスタート!? 本当はダメなのにブラのフロントホックを外され、尖った乳首を激しく攻め立てられると…気持ちよすぎてイクっ! 【「堅物エリートのHなご指名~ランジェリー姿で秘密のお仕事~」より】その他にも、ライフセーバーとの汗だくエッチなど、全5作品がイッキに読める! 【収録作品】 堅物エリートのHなご指名~ランジェリー姿で秘密のお仕事~ 絶倫ライフセーバーは1回だけじゃ満足できないっ! イジワル先輩と身代わり婚!?~ナイショの再会エッチ ランジェリー姿で接客!?~強面店長のHな快楽指導~ ※収録作品は単話配信されているため、重複購入にご注意下さい。
  • 一瞬で恋して〈【スピンオフ】バックホーン・ブラザーズ〉
    完結
    5.0
    無実の罪を着せられ、恋人に捨てられ、絶望のどん底のミスティ。家も仕事も財産も失った彼女は姉の結婚式で、結婚相手の弟モーガンを紹介されるが、彼はなぜか不機嫌。熱く険しいまなざしはまるで発火するよう。ドレスを着ているのに裸にされたような気分だわ…。ダンスで抱きすくめられると火照った肌の香りに遠くなる意識。しかし、彼はむさぼるようなキスをすると、まるでミスティが誰かれかまわず誘惑する女だと罵り、バックホーンから出ていくよう言った。
  • 一瞬で恋して〈【スピンオフ】バックホーン・ブラザーズ〉(カラー版)
    完結
    5.0
    無実の罪を着せられ、恋人に捨てられ、絶望のどん底のミスティ。家も仕事も財産も失った彼女は姉の結婚式で、結婚相手の弟モーガンを紹介されるが、彼はなぜか不機嫌。熱く険しいまなざしはまるで発火するよう。ドレスを着ているのに裸にされたような気分だわ…。ダンスで抱きすくめられると火照った肌の香りに遠くなる意識。しかし、彼はむ※この作品はオリジナル版に着色したものとなります。さぼるようなキスをすると、まるでミスティが誰かれかまわず誘惑する女だと罵り、バックホーンから出ていくよう言った。※この作品はオリジナル版に着色したものとなります。
  • 一瞬で恋して【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    無実の罪を着せられ、恋人に捨てられ、絶望のどん底のミスティ。家も仕事も財産も失った彼女は姉の結婚式で、結婚相手の弟モーガンを紹介されるが、彼はなぜか不機嫌。熱く険しいまなざしはまるで発火するよう。ドレスを着ているのに裸にされたような気分だわ…。ダンスで抱きすくめられると火照った肌の香りに遠くなる意識。しかし、彼はむさぼるようなキスをすると、まるでミスティが誰かれかまわず誘惑する女だと罵り、バックホーンから出ていくよう言った。

    試し読み

    フォロー
  • 一生お金に困らない山投資の始め方
    3.4
    著者は弱冠31歳で、日本全国に数百の「山」を持つ不動産投資家。俗に、「山王」と呼ばれています。山を所有すると、そこに建つ電柱や送電塔から「敷地料」が入ってきます。電柱1本あたりの収入はわずかですが、数が多いので、お金は着実に貯まります。管理の手間などはほぼかからないため、ほうっておいてもお金が入るのが「山投資」の魅力です。では、なぜそれほど多くの山を手に入れられるのか?ここがこの本の一番のポイントとなります。少ない元手でリスクを最小限に抑え、地道に利益を生むためにはどうすればいいのか、試行錯誤を繰り返した末に辿り着いたのが、著者のオリジナルの投資法です。ひとつは「1円で山を購入する」という方法です。もうひとつは、「売り主からお金をもらって山を引き取る」という、さらに一歩進んだ方法です。常識では考えられないというか、まるで夢物語のように思うでしょうが、どちらも著者が実際にやっている現実の話です。その詳細については、この本の中でタップリとお伝えします。日本人の99%はまだ知らない、山のオーナーになってお金を稼ぐ方法を、本書で初めて明かします。~「はじめに」より一部抜粋~コロナ禍の影響もあって、多くの人たちが金銭的な不安を抱えています。資産形成のために、何らかの方策を探している方も多いと思いますが、「元手がない」とか「経験がない」などを理由に二の足を踏んでいるのが現状のようです。この本でお伝えするのは、お金がなくても、経験がなくても、可能な限りのリスクを避けて、地味だけど確実に儲けるための「一生お金に困らない山投資の始め方」です。最後までお読みいただければ、山投資だけでなく、様々な角度から「儲けのヒント」が発見できると思います。たくさんの方々の固定観念を打ち破り、目からウロコを落とせたらたら幸いです
  • 一生服選びに悩まない ヒルイルール
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 骨格診断、パーソナルカラー診断をとりいれた「フィットクローズ診断」で自分に似合う服がわかる! さらに着たい服、好きな服を“似合う服”にするためのテクニックを、カリスマスタイリストひるいちか.が伝授。たった7つのルールで一生服選びに悩みません!
  • 一生ものアラン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 前作『働くセーター』から3年。とじはぎも袖つけもない、編みやすくて着心地のよいアランセーター、カーディガン、ベストの厳選3種類。男女問わず、年齢層も幅広く着られます。5サイズの製図とセーターの作り目から編上りまで徹底的にプロセス写真で解説します。
  • イッちゃう☆漂流ハーレム  ~無人島でシェアされる私のカラダ~(1)
    1.0
    「優しく気持ちよく、可愛がってあげる。女の子は君ひとりなんだから」ヌルヌルの樹液を全身に塗られて…抵抗したいのに、逃げられない!――彼氏と船旅デートの途中、海に投げ出されたみさと。気を失って辿り着いたのは…男3人だけの島!?「僕達も一年以上、漂流してるんだ」不安でいっぱいのみさとを、拓とマサキは優しくなぐさめてくれる。だけど…「大事にシてあげるね」肩を抱く手がスルリと服の中にすべりこんできて……?
  • いつかの冬、終わらない君へ
    4.3
    出版社で働く柚希は、人に対して自己主張ができない性格。小説の編集者になりたくて出版社に入ったが、入社以来求人誌の編集部で働いている。柚希には小説家を目指していた高校時代からの親友・彩羽がいたが、彩羽は二年前に事故で亡くなっていた。柚希はその事故の原因が自分にあると思い込んでいた。絶望的な状況の柚希の前に、ある日赤いパーカーを着た青年が現れる。青年は柚希に「僕の名前を呼んで」と語りかける……。
  • イツカを手放してイマを身軽に生きる方法
    -
    1巻1,650円 (税込)
    〈電子書籍版について〉 本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なります。 【服は20着で足りてた。ものを減らして人生が激変したワーママの片づけ術!】 本書は、イツカやろう、イツカ捨てようと思いながら、散らかった空間で頭の中がいつもモヤモヤしている人、ものが多くて困っている人のための本です。 元汚部屋出身、ワーママの著者は、長年ものに囲まれた生活を送ってきましたが、「2年間服を買わない」という経験を通し、「服で自分を大きく見せることはやめよう」「本当の自分を隠すための服はもういらない」。そんな思いに至りました。そして、約120着あった服を20着まで減らしたことで、部屋中の片づけにも成功したのです。 そんな著者が、自分のもの、家族のもの、ものへの執着心、ものを増やしてしまう習慣の手放し方を解説。「家族のものが多い」と悩む人、「片づける時間すらない」という忙しい子育て世代も必読の書です。 〈「はじめに」より〉 わが家は3人の子ども(長女12歳、次女10歳、長男7歳)と夫と私の5人暮らし。私は日々子育てに奮闘しながら、仕事も続けているワーキングマザーです。家事、育児、仕事に追われながら「時間がない」が口グセでした。 日々忙しすぎて家の中は片づくことがなく、ものがあふれ返った部屋で過ごすことが当たり前でした。そんな状況にストレスがたまり、もともと浪費家で買いものが好きだったこともあり「ストレス発散に買いもの→どんどんものが増える」という負のループのなかにいました。 そんな私が片づけをはじめたのは約4年前。きっかけは、心のなかにモヤモヤっとあった「このままではいけない気がする」という、ちょっとした違和感に気づいたことでした。 はじめは夢中でものを減らしました。そして、ものを取捨選択することの難しさや迷いを感じながら片づけていくうちに、少しずつ自分自身の「大切にしたいこと」が浮き彫りになっていきました。そんな片づけの様子をありのままSNSに投稿したら、たくさんの方が共感してくれたのです。「みんな私のように手放せなくて困っているんだ」「片づけのノウハウはあってもなかなか片づけられないんだ」ということを、SNSを通して知りました。 この本は、片づけたいけど何からはじめたらいいのかわからない、ノウハウはあるのに片づけられない、時間がなくて後回しにしがち、今の状況から抜け出したい、という方に読んでいただきたいです。 〈本書の内容〉 ■chapter1 ものを手放してわかったこと ■chapter2 自分のものの手放し方 ■chapter3 家族のものの手放し方 ■chapter4 スッキリをキープするためには ■chapter5 ものとともに手放した思考と習慣 〈こんな方にオススメ〉 ・ものが多くて困っている人 ・片づけたいけど、何からはじめたらよいかわからない人 ・家族のものが多くて、片づけを諦めている人 ・家が散らかっていて、なんだか頭の中もモヤモヤしている人 ・家事や育児や仕事に忙しくて、片づける時間がない人 〈プロフィール〉 医療従事者として働きながら、3人の子育て(12歳・10歳・7歳)も奮闘中。仕事、家事、育児と多忙で片づけることができず、ものであふれ返っていた家を突如、4年前に片づけはじめる。約120着あった自分の服は20着まで削減。新築なのに汚部屋と化していたマイホームをスッキリ蘇らせる。その経験を生かすべく、整理収納アドバイザー1級を取得。現在もミニマルな暮らしをめざして、片づけを継続中。 Instagram @miyasan.2020 / Voicy「みやのゆるりとラジオ」

    試し読み

    フォロー
  • いつの日か逢える 偽りの社長令嬢が出逢った真実の愛 合冊版
    完結
    -
    会社の同僚と恋愛していた涼子。だが彼は私を捨てて重役の娘との結婚を選んだ。失恋して都会から逃げ出して辿り着いた北国の小さなペンション。ここに初めて来た時、なぜか会社の社長令嬢と勘違いされてしまう。それ以来年に1度来る度に、みんな令嬢として接してくれる。彼と別れて職場も変えて何年も経つというのに、その私が社長令嬢を名乗っているなんて皮肉なものだわ。でもここは、いつの間にか私のオアシスになっていた。暖かくてアットホームで今更嘘ですなんて言えなくなってしまった。毎年バレやしないか、それが心配。私が令嬢なんかじゃなくて、そこの会社に勤めるただのOLだって事。そうよ私はただのOL。ただの冴木涼子と言う名の平凡なOL。でも、だからこそこんな夢を見ていたい。年に1度だけでも…。ペンションに来るバスで一緒だった男性が、何故かずうずうしく声を掛けて来る。でもちょっと素敵。だけどこの人…私に話しかけてるのかしら? それともご令嬢の方に? 明日一緒に滑ろうと誘ってくる。ちょっと強引だけど、こんなにはしゃいだ気分は何年ぶりかしら。とりあえず彼に感謝しなくちゃ。でも嘘はどこまで行っても嘘。いつかはバレるもの…!?
  • いつの日か逢える 偽りの社長令嬢が出逢った真実の愛 分冊版(1)
    -
    会社の同僚と恋愛していた涼子。だが彼は私を捨てて重役の娘との結婚を選んだ。失恋して都会から逃げ出して辿り着いた北国の小さなペンション。ここに初めて来た時、なぜか会社の社長令嬢と勘違いされてしまう。それ以来年に1度来る度に、みんな令嬢として接してくれる。彼と別れて職場も変えて何年も経つというのに、その私が社長令嬢を名乗っているなんて皮肉なものだわ。でもここは、いつの間にか私のオアシスになっていた。暖かくてアットホームで今更嘘ですなんて言えなくなってしまった。毎年バレやしないか、それが心配。私が令嬢なんかじゃなくて、そこの会社に勤めるただのOLだって事。そうよ私はただのOL。ただの冴木涼子と言う名の平凡なOL。でも、だからこそこんな夢を見ていたい。年に1度だけでも…。ペンションに来るバスで一緒だった男性が、何故かずうずうしく声を掛けて来る。でもちょっと素敵。だけどこの人…私に話しかけてるのかしら? それともご令嬢の方に? 明日一緒に滑ろうと誘ってくる。ちょっと強引だけど、こんなにはしゃいだ気分は何年ぶりかしら。とりあえず彼に感謝しなくちゃ。でも嘘はどこまで行っても嘘。いつかはバレるもの…!?
  • 愛しの愚かもの【特典付き】
    完結
    4.6
    全1巻726円 (税込)
    いろんなこと教えてあげる 放課後に親友とドキドキセックス いじわるな同級生×えっちに興味津々な童貞男子のえろきゅんBL SNSで累計50,000いいね超の 「犬と猫のよくある話」も収録! 【特典ペーパー付き!!】 〈あらすじ〉 「俺のこと友達だと思ってる? 俺は思ってないよ」 最近、三谷(みたに)は親友の大道寺(だいどうじ)に 迷惑をかけ続けている。 悪気はないのに借りた消しゴムを失くしたり、 ジュースをかけてしまったり、 ゲーム機を壊してしまったり…… そのお詫びをさせてほしいと大道寺に言うと、 何故か家に連れて行かれ、 さらにはメイド服を着てほしいとお願いされる。 いやいやながら着てみたら、 突然大道寺からキスをされて…!? 友情ってなんだっけ……!? えっちなことから始まる性春ラブストーリー! CONTENTS 「愛しの愚かもの」1−4話 「愛しの愚かもの番外編−描き下ろし−」描き下ろし 「犬と猫のよくある話」 「あとがき」描き下ろし
  • 愛しのKANSAI男子
    完結
    -
    乱暴ででっかい声、古ぼけた居酒屋でのデート、合コンにはこ汚い作業着、そしてHはケダモノみたいで超濃厚、もちろん、「ええのんか?」と聞くのも忘れない…。スマートでオシャレなデートを夢見る留智のセフレは理想とは大違い!のコテコテの関西人、瑛太。Hとストレートな愛情表現は最高だけど、それ以外はぜんぜん好みじゃないし、カラダだけの関係以上(=カレシ)になる予定はなし。そんな留智の前に、理想の王子様が現れて…。理想と現実に揺れるオトメ心をキュートに描いたファーストラブコミック!
  • 愛しのKANSAI男子【分冊版】 1話
    完結
    1.0
    乱暴ででっかい声、古ぼけた居酒屋でのデート、合コンにはこ汚い作業着、そして“アレ”はケダモノみたいで超濃厚、もちろん、「ええのんか?」と聞くのも忘れない……。スマートでオシャレなデートを夢見る留智の“アレ”友達は理想とは大違い! のコテコテの関西人、瑛太。“アレ”とストレートな愛情表現は最高だけど、それ以外はぜんぜん好みじゃないし、カラダだけの関係上、カレシになる予定はなし。そんな留智の前に、理想の王子様が現れて……。理想と現実に揺れるオトメ心をキュートに描いたファーストラブコミック! ※本作品はコミックス版「愛しのKANSAI男子」に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 糸針屋見立帖 宵闇の女
    5.0
    ある晩、酢醤油問屋で二人の脱藩浪士が殺された。偶然近くの舟着場で、頬に血のついた怪しい男を目撃していた自由奔放なお転婆娘・夏は、居候先の糸針屋女店主・千早と共に事件の真相解明に乗り出す。ところが解決の糸口を探るうちに、一人、また一人と周りの人間が殺されていく。気がつくと、不気味な男の影は夏のすぐ近くまで迫っていた――。
  • いにしえの呼び声
    完結
    -
    麻薬捜査官のソノラは、捜査中にマフィアのボスを射殺してしまう。恨みを買った彼女は、命を狙われることとなった。追っ手から逃れるために旅を続けるソラノは、ある小さな村にたどり着つく。そこにはアダム・トゥーイーグルズという男性が待っていた。彼とは初対面のはずなのに私、あの瞳を知っている…。彼は、毎晩ソラノの夢のなかに出てくる謎の人物だったのだ!! 不思議な力に導かれてソラノとアダム、ふたりの運命の歯車が今、まわりはじめる―――!
  • いにしえの呼び声【分冊】 1巻
    無料あり
    1.0
    麻薬捜査官のソノラは、捜査中にマフィアのボスを射殺してしまう。恨みを買った彼女は、命を狙われることとなった。追っ手から逃れるために旅を続けるソラノは、ある小さな村にたどり着つく。そこにはアダム・トゥーイーグルズという男性が待っていた。彼とは初対面のはずなのに私、あの瞳を知っている…。彼は、毎晩ソラノの夢のなかに出てくる謎の人物だったのだ!! 不思議な力に導かれてソラノとアダム、ふたりの運命の歯車が今、まわりはじめる―――!

    試し読み

    フォロー
  • いぬやしき(9) カラーコミック付き 特装版 【電子特典付き】
    5.0
    1巻1,320円 (税込)
    特装版は全32ページのカラーコミック付き! 週刊少年マガジン(2015年21・22号)に掲載された単行本未収録の獅子神の読み切りをフルカラーに着彩。これまでの『いぬやしき』のカラーイラストも一挙収録! 本編は犬屋敷と獅子神は戦いを終え、何を思い、どう行動するのか!? 電子版だけの特典イラストも収録!
  • 井上保美さんのクロゼットから
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『大人になったら、着たい服』で人気沸騰!! あの「45R」デザイナー・井上保美さんによる、 待望のコーディネート本ができました。 ナチュリラ別冊『大人になったら、着たい服』(小社刊)で私服の着こなしをご紹介いただくやいなや、「あまりの素敵さに、くぎ付けになりました」「こんな女性になりたいです」「とにかく格好いい!」「井上さんだけで1冊のコーディネート本を作ってください!」……などなど、40~70代の女性読者から熱いメッセージが続々と到着! デニムやTシャツ、ざっくりニットなど、カジュアルな服が基本なのに上品で、女性らしくて格好いい。そのアイテム選びから、組み合わせ方、小物使いにカラーコーディネート、はたまた気になるご自宅の収納法まで、井上さん流のおしゃれの秘密を、懇切丁寧にご紹介します。 撮影:回里純子 主婦と生活社刊 【CONTENTS】 [PROLOGUE]デニムをエレガントに、それが永遠のテーマです [Chapter 1]オン&オフを拝見!井上さんの1週間ドキュメント [Chapter 2]ずっとそばにいる11のスタンダード服 1.「デニム」は今の自分に合わせて更新する 2.「Tシャツ」こそ、女性らしく着る 3.Tシャツ感覚の「半袖ニット」ですっきり 4.「ブラウス」も、ラクできれいなかぶるタイプを 5.エレガントにもカジュアルにも、の「ざっくりニット」 6.きれいめスタイルには「センタープレスパンツ」 7.「ボリュームスカート」はキリリとはく 8.「ジャケット」は大人のブルゾンです 9.スリムに見える「ジョッパーズ」は万能選手 10.ブーツの季節だからこその「ワンピース」 11.「コート」は一年中テントラインで [Chapter 3]小物で、ちょっとのエレガンスを [Chapter 4]シンプルなのにハッとするワントーンの色合わせ [Chapter 5]井上さんが手がける「45R」のスタンダード [COLUMN] ・インスピレーションを与えてくれる映画、本。 ・何もしないが肌にいちばん! ・その日の汚れはその日のうちに。 ・こだわりの収納&インテリアをお見せします! ・柄や色合わせが楽しい。だから着物が好き! ・もっと知りたい!井上さんへの20の質問 [EPILOGUE]歳を重ねるほど、おしゃれはもっと楽しくなる ほか
  • 井上保美さんの365日 着こなし見本帖
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 発売たちまち大増刷となった『井上保美さんのクロゼットから』から、はや4年。 その間も、『大人になったら、着たい服』の誌面で私服スタイルを紹介するたびに 「シンプルなのに格好いい!」と大人気の「45R」デザイナー・井上保美さん。 そんな井上さんがお気に入りの1年間=365日分の着こなしを、 本書のために描き下ろしたスケッチとともに、一挙公開!  毎日が、ちょっと楽しくなるコーディネートのヒントが満載です。 【もくじ】 Prologue|見て、想像して、試して、毎日のおしゃれがより楽しく 12 December|イベントが目白押し! 気分を盛り上げておめかしを 1 January|寒さも本番! コートが主役のおしゃれ 2 February|ニットでぬくぬく。厳しい寒さを乗り切ろう 3 March|そろそろ秋の気配。薄手のはおりものがほしくなってきた 4 April|シャツでキリリ。フレッシュに新年度をスタート 5 May|ゴールデンウィークがやってきた。初夏のおしゃれは抜け感が大事です 6 June|白とブルーの組み合わせで梅雨どきもさわやかに 7 July|夏到来! 重宝するのはきちんと感のあるノースリーブ 8 August|暑くてもご機嫌でいたいから真夏は毎日Tシャツで堂々と! 9 September|涼風を感じたらさらりと秋をまとう 10 October|ちょっとクラシカルに。カルチャーに親しむ秋 11 November|海へ、山へ。行楽シーズンを満喫 〈私の365日をつくるもの〉 毎日を支える基本の服/住まいが変われば、着こなしも変わる おしゃれは、気から/おしゃれの来し方行く末 Epilogue|スタンダードな服とこれからも自由に遊びたい
  • イノセント ベル1-1
    -
    1~13巻110~275円 (税込)
    αの両親のもとに生まれ、自身もαである小野塚朝陽。 αと言えば富や権力を笠に着た振る舞いの者も少なくはない中、 小野塚・父は冷遇されるΩを診る医者として小さな医院を開いている人権派のαであった。 αなのになんでウチはこんなにパッとしないんだろうと考えつつも、 そんなもんだよなと自分の人生を受け入れていたα少年・朝陽は成長し、ある人に見染められることに。 そしてさらなる「運命の出会い」が待ち受けており――?!?! 彼の運命の歯車は狂ったのか、それとも正常に戻ったのか。 芥が贈るロングセラーオメガバースシリーズ、待望の新章! 朝陽×トトキ編スタート!!! 『Fig vol.51』に収録されているものと同じ内容になります。
  • 命の値段
    -
    1~7巻165~330円 (税込)
    近未来、不特定の街。しがない大学講師「俺」は世の中の早い流れについていけない自称くたびれた中年で、人生二度目のプロポーズもあっさり断られたばかり。そんな「俺」が今まで苦手としていた「買い取り屋」に出向く羽目になったのは単純にプロポーズ用に買った指輪に給料を使い果たしたせいだ。しかし、そこは「命の買い取り屋」だった。死神の女の子は俺の命に一億を払うというのだが……。【登場人物】◎俺(先生)……大学の非常勤講師。35歳。とある事情で金欠になったために「買い取り屋」へ赴く。◎死神……見た目は十代後半の女の子。「買い取り屋」の店員。恐ろしくレトロなドレスを着ている。

    試し読み

    フォロー
  • 生命の水はミネラルバランス
    -
    水は正しく選べば健康に大いに役立つ。30年にわたり体にとって良い水を追求し、集合住宅の貯水槽等にオールミネラル水化システムを設置してきた(株)クリスターの先代社長が調べ辿り着いた水の真実。水で健康を保つ方法や水の選び方などすべて伝える一冊。
  • 茨の木
    4.1
    仕事を辞め、妻とも離婚した真二のもとに、喧嘩別れした兄から、突然父の形見のヴァイオリンが届く。難病を抱えた兄の想いをはかった真二はヴァイオリンの製作者を求めイギリスを訪れ、そこで出会ったガイドの響子に、初恋の女性の面影を重ねる。多くの親切な人に導かれ、辿り着いた異国の墓地で、真二が見たものは…。家族の絆を綴る感涙長篇。
  • イビツ 1巻
    完結
    3.5
    【妹、いる…?】 街に蔓延る都市伝説のひとつ。夜中、ゴミ捨て場に現れるロリータ服を着た謎の少女。もし彼女の質問に答えてしまうと、必ず「イビツ」な死を迎えるという。そしてまた、一人の青年が実感もなくその“恐怖”に巻き込まれていく…。 (C)2010 Haruto Ryo

最近チェックした本