イース作品一覧

非表示の作品があります

  • ゴージャスなときめき 衝撃の出会い II
    -
    粉雪舞う夜のロンドン、イーストエンド。人通りの絶えた道を急いでいたザンは、ふいに男たちに囲まれた。安全のために変装していても無駄だったらしい。習い覚えた護身術でなんとか撃退したと思った矢先、一人に組み敷かれてしまう。男性は見たこともないような美貌の持ち主だった。そして、襲ってきた男たちを一緒に追い払ってくれた人のはず。なのに、どうして私は通りに押し倒されてるの?ほっとしながらも疑問に思った瞬間、ザンは唇を奪われていた。生まれて初めて本物の恋を知った瞬間だった。★不思議な出会いに心奪われたヒロインは、自分でも考えられないような行動に出ます。真実の恋には、抗いがたい力が働くものなのでしょうか。★
  • 植民地文化史
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 モロッコ、カナリア諸島、キューバ、パナマ運河、ペルー、チリー、イースター島、タヒチ・・・を巡る船旅の途上で考えたこと―歴史、今、これから。コロンブスは奴隷商人だったかもしれない・・・「ヨーロッパ奴隷制文明圏」ついて考える一冊。
  • 蜃気楼を見た
    -
    1巻385円 (税込)
    高口里純が描く、至極のレディースコミック短編集。6人の社長秘書を主人公に、仕事・恋愛・結婚・SEX等の様々な悩みをリアルに描く―。

    試し読み

    フォロー
  • 真空管アンプ製作 ―LTspiceでシミュレーション―
    -
    1巻3,410円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 12Vの低電圧で真空管アンプの情感ある音を生み出す。  本書では、12Vという電圧の制限を課して真空管アンプを製作します。通常使われる200Vから400Vという高い電圧を使用した真空管アンプと比べ、部品を安価に抑えられ、感電の危険をなくし、配線を間違えたときの部品の損傷もある程度防げます。しかも、高電圧のものと比べて遜色のない音の特性曲線を得られるように、LTspiceを用いてシミュレーションを行います。  LTspiceはインストール方法から便利な使い方、実際のシミュレーション例まで解説しています。そのため、経験がない方でも本書の通りにLTspiceを実行、真空管アンプを製作できます。 はじめに 第1章 ブレッドボードで製作する低電圧ハイブリッドアンプ 第2章 真空管と真空管アンプの原理 第3章 真空管を用いた増幅回路 第4章 LTspice XVIIの設定および使い方 第5章 低電圧における真空管のモデル作成 第6章 低電圧ハイブリッド真空管アンプの各パーツのシミュレーション 第7章 低電圧ハイブリッド真空管アンプのシミュレーション 付録A 真空管の低電圧特性実測データ 付録B 真空管の特性フィッティングプログラムとデータ形式
  • 震災で本当にあった泣ける話
    4.0
    2011年3月11日14時46分18秒。宮城県牡鹿半島の東南東沖で発生した東北地方太平洋沖地震は、日本観測史上最大のM9.0を記録。震災は東北と関東の広大な範囲で被害をもたらし、死者・行方不明者は2万人以上……。「想定外」の悲しみを突きつけられた被災者たちの思いの一片を知り、それを共有することは、復興という大きな枠組みで社会が進んでいる今も、私たちに求められることではないだろうか。本書では、被災した人の数だけあるドラマのごく一部を紹介した。
  • シンデレラ・ティース
    4.0
    大学2年の夏、サキは母親の計略に引っかかり、大っ嫌いな歯医者で受付のアルバイトをすることになってしまう。個性豊かで、患者に対し優しく接するクリニックのスタッフに次第にとけ込んでいくサキだったが、クリニックに持ち込まれるのは、虫歯だけではなく、患者さんの心に隠された大事な秘密もあって……。サキの忘れられない夏が始まった!

    試し読み

    フォロー
  • CEOからDEOへ - 「デザインするリーダー」になる方法
    3.7
    ※この商品は固定レイアウト/カラーで作成されています。お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいたうえでのご購入をお願いいたします。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 この大変革の時代に、未来を見据えてビジネスの舵取りをすることのできるリーダーとはどのようなものでしょうか? 本書では、昔ながらのCEOはもう時代遅れのものであるとし、戦略的な事業経営者と問題解決者のハイブリッドである「デザインするリーダー」すなわち“DEO(デザイン・エグゼクティブ・オフィサー)”こそが、これからのリーダーシップの手本になると説きます。 DEOの6つの特徴:変化を起こす/リスクを冒す/システム思考をする/直感力が高い/社会的知性が高い/さっさとやる(GSD)を解説しつつ、新しいリーダー像を具体的に提示する一冊です。 また、DEOの事例として、Autodeskのカール・バス、littleBitsのアヤ・ブデール、TEDのクリス・アンダーソンらのインタビューも掲載しています。

    試し読み

    フォロー
  • シークレット×シークレット
    完結
    -
    私の秘密…それは元レディースだったこと!しかも今、恋しているのはカワイイ系男子の安達だから、なおさらバレるわけにはいかないの!【恋するソワレ】
  • CT super basics
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Chap.1 CT scanning, Chap.2 CT image, Chap.3 Image reconstruction, Chap.4 Artifact, Chap.5 CT image quality, Chap.6 CT Quality Management, Chap.7 CT Radiation Dose, Chap.8 Acquisition Parameters, Chap.9 Contrast Agent, Chap.10 Specific Examinations (Features, Basic Steps, etc), Chap.11 Clinical cases of CT
  • 時代を彩った名機たち 1980年代・国産パソコン戦国時代を振り返る
    -
    富士通FM-7やシャープX1、ソードm5やMZ-700といった、1982年に発売された日本国内メーカー製パソコンたちを中心に、当時の日本で繰り広げられていた「国内パソコン戦国時代」を振り返る一冊。そのパソコンは、発売時ユーザーからどんな評価を受け、どんな活躍をし、そして…どうして消えていったのか。後に訪れる、Windows 95/Macintosh旋風で消えていく日本国内メーカーパソコンたちの栄枯盛衰を、当時のユーザーである著者の視点から語ります。 ■応援コメント ●『イース/II』『ソーサリアン』『世界樹の迷宮』シリーズBGM作曲家の古代祐三氏/●『うっでぃぽこ』『今夜も朝までPOWERFULまーじゃん』『VOLGUARD2』『プチコン』作者の小林貴樹氏/●MZ-700版『タイニーゼビウス』『スペースハリアー for MZ-700』作者の古旗一浩氏/●ソードm5ファンクラブ発起人で、ゲーム雑誌『ゲーメストEX』『ニンテンドードリーム』元編集長の岩井浩之氏
  • 自分で作ってみんなで遊べる! プログラミング マインクラフトでゲームを作ろう!
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 最高に楽しいマインクラフトを、スクラッチで動かし、学べる! マインクラフトは、日本では“遊び”“ゲーム”のイメージが強いですが、 欧米で学習教材として高く評価されています。 マインクラフトは、ステージやシナリオをクリアしていくゲームのように、 「ゴールがあるもの」ではありません。 「ゴールのない世界」=「答えのない世界」の中で、 自由に表現できるのがマインクラフトの特長です。 この本では、PC版のマインクラフトを、 学習用のプログラミング言語であるスクラッチで操作するため、 小学生でも無理なくプログラミングができます。 多くの初心者向けの書籍とは異なり、 この本では、「おもしろいゲームを作る」ことを重視しています。 「簡単なプログラムを作って終わり」ではなく、 「友だちにすごいと言ってもらえそう」、「かっこいいと思ってもらえる」ゲームを作れます。 20種類のゲームを作ることができるので、 1冊でたっぷり“遊び”“学べ”ます。 ■この本をぜひ手に取ってほしい方 ●スクラッチなどにふれたことがあり、プログラミングを楽しいと思った方 すでにスクラッチで初歩を学んでいたり、 ワークショップ・体験会で興味を持っていたりする方に最適です。 マインクラフトゆえの楽しさで、 ますますプログラミングを好きになれます。 ●プログラミングに興味を持っている方 プログラミング経験がゼロでも取り組めます。 これまで興味が持てていなかった方でも楽しめるでしょう。 ■おもな対象年齢 小学校1年生~6年生・中学生 ※この本では、マインクラフトPC版と、D-SCHOOLが開発した「マイクラッチ」を使ってプログラミングを学びます。   マインクラフトPC版のご用意が必要になります。
  • 自分を見つめ心を整える 祈りの絶景100
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界遺産を中心に自然物から祭儀まで幅広く収録 宿る想いで世界が煌めく 写真で旅する祈りの絶景100選 グランドキャニオン、パルテノン神殿、モン・サン・ミシェルなど、世界の美しい自然や建物などの美しい写真とともに、それらに込められた人々の「祈り」を紐解いていきます。美しい写真に癒され、言葉に心を震わせる、手元に置いておきたい1冊です。 【目次】 グランドキャニオン アメリカ エベレスト ネパール、中国/チベット自治区 テオティワカン メキシコ クンブ・メーラ インド カッパドキア トルコ ボロブドゥール インドネシア ドゥオーモ イタリア ウユニ塩湖 ボリビア サン・ミケーレ島 イタリア 象 タイ シナイ山 エジプト マカプウ岬 アメリカ/ハワイ島 ベツレヘム パレスチナ自治区 セドナ アメリカ ガリラヤ湖 イスラエル ステンドグラス 世界各国(写真はフランス) 九塞溝 中国 モアイ像 チリ/イースター島 ラブラン寺 中国 トンガリロ国立公園 ニュージーランド ルルド フランス スルタン・アフメト・モスク トルコ アンテロープキャニオン アメリカ レインガ岬 ニュージーランド 懸空寺 中国 ラスコーの洞窟 フランス タージ・マハル インド 紀伊山地 日本 ルンビニ ネパール ジャイアンツ・コーズウェー イギリス/アイルランド島 サグラダ・ファミリア スペイン ハロン湾 ベトナム パルテノン神殿 ギリシャ テカポ湖 ニュージーランド ナムツォ 中国/チベット自治区 ボダナート寺院 ネパール バングル・バングル オーストラリア ガラパゴス諸島 エクアドル ギャオ アイスランド ラサ 中国/チベット自治区 屋久島 日本 マチャプチャレ ネパール ジェンネの泥モスク マリ ナイアガラの滝 アメリカ、カナダ 黄龍 中国 カミーノ・フランセス(フランス人の道) フランス、スペイン タナ・ロット寺院 インドネシア バオバブの木 マダガスカル オーロラ アイスランドなど サンティアゴ・デ・コンポステーラ大聖堂 スペイン サーペント・マウンド アメリカ 文武廟 香港 メテオラの修道院 ギリシャ スリー・パーダ スリランカ ウルン・ダヌ・ブラタン寺院 インドネシア シャスタ山 アメリカ イグアスの滝 ブラジル・アルゼンチン 牛 インド スリー・マハー菩提樹 スリランカ チチェン・イッツァ メキシコ 五島列島 日本 黄金寺院 インド ストーンヘンジ イギリス サン・ピエトロ大聖堂 バチカン市国 ペトラ ヨルダン ポタラ宮 中国/チベット自治区 テーブルマウンテン 南アフリカ 灯篭流し 日本 デナリ(マッキンリー山) アメリカ タクツァン僧院 ブータン 熊野古道 日本 青の洞窟 イタリア アーディナータ寺院 インド ミルフォードサウンド ニュージーランド バラナシ インド キラウエア火山 アメリカ/ハワイ島 ゴールデンロック ミャンマー パムッカレ トルコ モン・サン・ミシェル フランス グランストンベリー・トール イギリス ナスカの地上絵 ペルー ウェストミンスター寺院 イギリス アユタヤ タイ 摩周湖 日本 アブ・シンベル神殿 エジプト カイラース 中国/チベット自治区 死者の日 メキシコ マチュ・ピチュ ペルー ブサキ寺院 インドネシア モニュメント・バレー アメリカ 黄山 中国 ワット・プラ・ケオ タイ ハバス滝 アメリカ 富士山 日本 ガンジス川 インド エステルゴム大聖堂 ハンガリー バールベック レバノン アンコール・ワット カンボジア ギザのピラミッド エジプト エルサレム イスラエル
  • 15時17分、パリ行き
    4.0
    2015年8月21日、15時17分にアムステルダム駅を出発した高速列車はパリに向かっていた。だがその車内に、イスラム過激派の男が重武装して現われた。乗り合わせたアメリカ人の3人の若者は異変に気づき、即座に行動を起こす。彼らはいかにして500名超の乗客を救ったのか? 衝撃的な事件の全貌と、やがて英雄となる普通の若者の偶然に満ちた人生を語る傑作ノンフィクション。クリント・イーストウッド監督映画原作
  • 情報処理教科書 ITストラテジスト 2019~2020年版
    -
    1巻4,048円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 方法論で合格記述・論文が書ける!大人気の試験対策書! シリーズ累計220万部超!シェアNo.1! 本書は情報処理技術者試験の中でも難関といわれるITストラテジスト試験の 対策書です。午後試験対策に特化した作りとなっており、午後Iの記述式、 午後IIの論述式試験の指導に定評のある著者が、誰にでも解答が導けるような 方法論を伝授します。 受験者が陥りやすい着眼点のブレ、誤った解答表現、ルールを無視した 論文設計など、合格点に至らない解答のパターンから脱出し、業務経験が 乏しくても午後試験に合格できるテクニックを具体的に解説します。 午後I(記述試験)では、問題文の読み方や、解答を導くキーポイントの 見つけ方を詳細に説明します。午後II(論述試験)では、問題文から 論文の骨格を組み立て、論述するまでのプロセスを順を追って説明します。 このように、流れに沿って答案を作り上げてゆくので、最後には合格できる 答案が書けるようになります。 【本書の特徴】 (1)方法論を学べるから、誰でも午後問題の答案が導けるようになる (2)過去問が豊富!Webダウンロードと合わせて43問を詳細に解説 (3)現役の講師のノウハウを結集した、わかりやすく実用的な解説 【対象読者】 情報処理技術者試験ITストラテジストの受験者 ※本書の読者特典のダウンロード期限は2021年9月30日までとなります。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 情報処理教科書 ITストラテジスト 2013年版
    -
    1巻4,048円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】 合格点をもらえる記述・論述テクを伝授 本書はITストラテジストの午後試験対策を主眼としており、午後IIの論述問題を扱う前半と、午後Iの記述問題を扱う後半部分から構成されています。午後Iでは試験センター発表の解答に至るための考え方を具体的に解説し、午後IIでは合格論文を書くためのテクニックを得点・減点ポイントを指摘しながら伝授します。またITストラテジストに求められる資質を5つのアクティビティに分け、アクティビティごとに「知識のまとめ」+「演習問題」という2つの内容で構成しています。 ※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 情報処理教科書 ITストラテジスト 2014年版
    -
    1巻4,048円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】 “これならできる”解答法を詳しく解説 本書は情報処理技術者試験の中でも難関といわれるITストラテジストの午後試験に特化した対策書です。受験者の陥りやすい着眼点のブレ、誤った解答表現、ルールを無視した論文設計など、合格点に至らない解答のパターンを数多く見てきた著者が、合格への道筋が分からず悩んでいる受験者向けに、午後I・午後II試験に焦点を絞って書いています。 業務経験が乏しくても午後試験に合格テクニックを具体的に解説します 午後Iでは、問題文の読み方や、解答を導くキーポイントの見つけ方を詳細に説明します 午後IIでは、問題文から論文の骨格を組み立て、論述するまでのプロセスを順を追って説明します ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 情報処理教科書 ITストラテジスト 2022~2023年版
    -
    1巻4,048円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 合格テクニック満載! 午後試験の解答プロセスが分かる! ●本書の概要 情報処理技術者試験の中でも難関といわれる「ITストラテジスト」の 午後I・午後II試験に特化した対策書です※。 午後Iの記述式、午後Ⅱの論述式試験の指導に定評のある著者が、 解答作成のノウハウを惜しみなく伝授します。 ※午前I・午前II対策には『情報処理教科書 高度試験午前I・II 2022年版』を ご利用ください。 ●本書の特徴 (1)解答プロセスが分かる! 午後Iについては、問題文のマーキング法、読むときの観点、設問を分解する方法、 キーポイントの見つけ方、キーポイントから解答を作成する方法などを説明します。 午後IIについては、問題文から論文の骨格を組み立て、論述するまでのプロセスを説明します。 (2)ツールが充実! 午後Iでは、問題文にヒントがなく、ITストラテジストとしての見識を基に 解答しなくてはならない場合があります。この対策として、 過去問題を分析してよく出題される観点を「~の場合は、~しろ」という形で 標語としてまとめ、分類・整理しています。 午後IIでは経験がない話題について論述を求められる場合があります。 この対策として、論文の話題やネタ(背景)を、使いやすいように加工して 「論文の部品」として分類・整理し、使い方を具体的に説明しています。 (3)過去問が豊富! 書籍掲載とWebダウンロードと合わせて、 午後I38問、午後II 28問を詳細に解説しています。 ※本書の読者特典のダウンロード期限は2024年3月31日までとなります。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 情報処理教科書 ITストラテジスト 2024~2025年版
    -
    1巻4,048円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 ノウハウ満載! 午後試験の解き方がわかる! ●本書の概要 情報処理技術者試験の中でも最難関とされる「ITストラテジスト(ST)」の午後I・午後II試験の対策書です。午前I・午前II対策には『情報処理教科書 高度試験午前I・II』をご利用ください。 ●本書の特徴 午後試験の通信添削の経験豊富な著者が、解答にたどり着くまでのプロセスを具体的かつ詳細に解説します。 ○午後I(記述式)試験対策 ・問題のマーキング法、ポイントの見つけ方などを詳細に説明 ・ITストラテジストの視点を標語にして整理 ・過去問演習を10問掲載(自己採点用の配点を記載)。さらに、Webで24問提供 ・令和6(2024)年度試験の解答・解説をWebで提供 ○午後II(論述式)試験対策 ・論文の骨格を組み立て、論述するプロセスを丁寧に解説 ・論文の話題や背景を「部品」として加工・分類し、使い方を具体的に提示 ・過去問演習を7問掲載(自己評価のためのチェックポイントを記載)。さらに、Webで16問提供 ・令和6(2024)年度試験の解答・解説をWebで提供 ※2024年度から午後I・午後IIの出題範囲から組込み分野が除外されるため、組込み分野の過去問題を含みません。 ※ダウンロード期限は2026年3月31日まで ●目次 第1章 午後I対策 第2章 午後I演習 第3章 午後II対策 第4章 午後II演習 第5章 受験の心得 ITストラテジストになるには ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 【女性版】筋トレスタート前の基礎知識伝授!Lady’s Basic Muscle Method美しい身体へ20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 昨今、女性版トレーニング手法を述べた、書籍や記事は数多くあるが、なぜか、私が執筆している「筋トレスタート前の基礎知識」のような内容の、女性向けの情報は、見かけることが無い。 別に女性陣に媚びを売る訳ではないのだが、古代より日本は女性上位の国であった筈だ。 それは、古代史における、八百万の神々の最高位である「天照大御神」が、世界でも類のない女性で有ったことからも明らかだろう。 又、私が、パーソナルトレーナーを生業とする上でも、クライアントには、老若男女居られる訳だが、そこに結果の差異が生じてはいけない!と言う信念が有る。 それらを踏まえ、私なりにジムで見かける女性トレーニーの、現状を踏まえた上で、必須であるとの解釈から、 早々に手がけることにし、女性トレーニーをサポートすべく、「Lady's」版と称して、執筆する。 女性陣に、必須の「筋トレスタート前の基礎知識」を述べているので、期待して頂きたい。 【著者紹介】 Tensei(テンセイ)本名:守田典生(もりたてんせい) 誕生日:1959年11月21日 さそり座A型 出身:熊本県、広島県在住 趣味:映画鑑賞、読書、漫画やアニメも好み。 職業:パーソナルトレーナー、Webライター、書籍作家、Video editor 経歴:某自動車製造業で、40年間生産設備設計のエンジニアとして勤務。 10代の頃、ブルースリーに感化され、己の肉体改造に目覚める。 高校時代から、自重トレーニングを開始、トレーニング歴は40年を超える。 己の強さを求め「フルコンタクト空手」「陳式太極拳」「合気道神武館」を学ぶ。 現在は、某フィットネスジムで、パーソナルトレーナーを生業としながら、自身の筋力トレーニングも続行中の、現役ボディービルダー。 戦歴:2015年NPCJ WESTJAPANボディビルマスターズ2位 広島大会ボディビル3位
  • スウィート・ホーム (1)
    完結
    -
    全4巻330円 (税込)
    レディースコミックの編集者・加藤和人(かとう・かずと)が、恋人・里穂(りほ)との結婚を夢見て悪戦苦闘するドタバタラブコメディ。本当は少女マンガがやりたかったのに配属でレディースコミックの編集者になってしまい、バイブやら後ろの穴やら下ネタトーク炸裂な日々を送る加藤和人。そして今日こそ、恋人・里穂へプロポーズしようと意気込んでいた和人は、占い師から最強最悪の女難の相だと言われて……!?
  • 杉山さんちのおいしい食卓
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 TX系番組「レディース4」で評判の料理研究家がつくる秘蔵のホームメイドレシピ38&ごはんのそばにあるおいしい12のショートストーリーを収録。料理はプロセス過程入りでわかりやく誰でもつくれるレシピと短編小説も入っている新感覚の「見て読ませるレシピ」本です。
  • スクライド 20th ANNIVERSARY BOOK
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 TVアニメと劇場公開された前後編の再構成版に焦点を当てた「スクライド 20th ANNIVERSARY BOOK」が発売決定! 関係者インタビューに加え、フィギュアなどの関連アイテムを多数収録。 表紙カバーは平井久司描き下ろし。 さらに兵頭一歩熱筆の新作小説&戸田泰成が描く挿画も! 拳で語る男たちの物語……その「決定版」を手に入れろ!!
  • スターオーシャン 20th Anniversary メモリアルブック ~エターナルスフィアの軌跡~
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ◆スターオーシャン全作品のストーリーをプレイバック。歴代キャラクターの生き様がここに! ◆スターオーシャン1&2の企画書を本邦初公開! 貴重な開発資料や設定画を一挙公開。 ◆美麗なイラストや開発者インタビューも収録。今明かされるスターオーシャン3の真相とは? 1996年に発売された初代『スターオーシャン』から、2016年に発売された『スターオーシャン5』までの宇宙歴を振り返る! 『スターオーシャン2』や『スターオーシャン3』をプレイしていた当時を思い出しながら読んでいただけると懐かしいこと間違いなしの一冊です。
  • スティグリッツ 公共経済学(第3版)上
    -
    実際に政策決定に参画した著者による決定版! ノーベル経済学賞受賞のスティグリッツ教授による定評あるロングセラーテキスト 公共部門の経済行動、公共支出の問題を厚生経済学の基礎からやさしく解説 待望の原著第4版の翻訳! コラム・練習問題も充実 「日本が、パンデミックや気候問題の解決、また不平等危機の回避、さらには製造業中心からグリーンおよび高齢化社会でサービス・知識中心の経済に進もうとするときの大規模な構造転換を首尾よく行おうとするならば、公共部門が重要な役割を果たすであろうし、またそうしなければならない。本書は、公共部門がその役割を最もうまく果たし、その結果としてすべての日本人の福祉水準を高めるための方法を示す原理を教えてくれるだろう」(「日本語版への序文」より)
  • スティグリッツ 入門経済学(第4版)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ジャスミン革命、ウォール街のデモ、ヨーロッパの債務危機・・・・・ ますます混迷するグローバル経済を知るための、最初の一冊。 『スティグリッツ 経済学シリーズ』は、約20年前の1993年に原書が刊行されて以来、経済学分野におけるグローバル・スタンダード・テキストの草分け的存在として知らない者はないほどの存在となった。 そのテキストの姿勢は一貫して、市場メカニズムを重視しつつも、市場の不完全性と限界を明確に認識した、ミクロ経済学とマクロ経済学を統一的に展開した「新しい経済学」である。特に著者がその発展に貢献し、ノーベル経済学賞受賞(2001年)の理由となった「情報の経済学」からの分析を多く取り入れ、さまざまな問題に応用しているのが特徴である。 『入門経済学』は、その中での経済学のエッセンスを学び取れるよう、そしてミクロ、マクロ経済学の両方を短縮的に修得できるよう、スティグリッツ自身の編集したマクロ部分が充実している点に特徴がある。 また、2008年のアメリカ発の金融危機、ユーロ危機についてスティグリッツ自身が特別に書き下ろした日本語版のための第12章「グローバル危機」が本書には含まれているグローバル・スタンダード・テキストの最新版。
  • スティグリッツのラーニング・ソサイエティ―生産性を上昇させる社会
    4.5
    経済成長、開発、生活水準向上のための新しいアプローチ 巨星の決定的提言! 「日本語版への序文」では、日本でのラーニングの歴史を振り返りながら、現在の日本が直面している生産性の問題への処方箋を提示。 「過去200年間の近代がそれ以前の何千年もの期間と異なるのは、ラーニングである。」 ラーニングは私たちの生活をどう変えたのか? ラーニングはどのような環境で生まれるのか? 個人・企業・社会のラーニングを促進するものは何か? なぜ途上国では幼稚産業保護が必要なのか? なぜ金融自由化や貿易自由化でラーニングが阻害されるのか? ノーベル賞経済学者のスティグリッツ教授が、生産性を高め社会的厚生を改善させるラーニング・ソサイエティを構築するための政策を提言する。
  • スティグリッツ PROGRESSIVE CAPITALISM(プログレッシブ キャピタリズム)
    4.3
    中流という生き方はまだ死んでいない。 万人を豊かにする進歩的資本主義とは? 上流エリートか、貧困層か……。未来の選択肢は、この二つだけではない。 今こそ、分断なき世界について語ろう! 「スティグリッツはとてつもなく偉大な経済学者だ」――ポール・クルーグマン(ノーベル経済学賞受賞経済学者) 「クルーグマン、ピケティと並び、21世紀のグローバル資本主義論争をリードしてきた偉人」――アンドリュー・アンソニー(ガーディアン紙) ノーベル経済学賞受賞経済学者が、市場原理主義に異議を唱え、経済の再生を提言する! いまや経済や政治は、一部の富裕層や大企業だけのためのものになってしまった。 さまざまな産業を、わずかばかりの企業が独占的に支配するようになった結果、格差が急激に拡大し、成長が鈍化している。 だが、我々が直面しているこのような状況に対し、打つ手がないわけでは決してない。 スティグリッツによれば、富や生活水準の向上を真にもたらすのは、学習、科学やテクノロジーの進歩、法の支配だという。本書で示される政策改革に賛同する人が多数派を占めれば、いまからでも、豊かさが万人にいきわたる進歩的資本主義を構築することは可能だ。そしてそれは、誰もが中流階級の生活を実現できる社会である。 市場原理主義から予想される危機と、進歩的資本主義の基盤を提示する本書は、現代社会の危機的状況を明らかにすると同時に、困難な時代を乗り越えるための、正しい資本主義のあり方、すなわち「それでも資本主義にできること」を示すものである。
  • スティグリッツ マクロ経済学(第4版)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 マクロ経済学のスタンダード・テキストの改訂版です。最新の金融政策のアプローチを取り込み、さらに「現実の政策」を読み解く教科書です。 ◆各国中央銀行によって採用されている最新の考え方 第4版ではさらに現代のマクロ経済学を理解するうえで重要な、近年の各国中央銀行によって採用されている最新のアプローチを前提として議論を展開しています。 ◆マクロ経済学への現代的なアプローチ 新版では、マクロ経済学への現代的なアプローチが採用されています。マネーサプライのコントロールではなく、利子率操作による金融政策の運営方法についても言及されています。 ◆「トピックス」も充実 高度な内容については「トピックス」を扱う章で、簡潔に説明されています。現実に即した形で扱うことによって、新聞等で読むさまざまな政策行動を理解し、議論できるように配慮されています。 マクロ経済学を身につけ、現実経済を考えるうえで、基礎から応用まで学べるテキストブックです。
  • スティグリッツ ミクロ経済学(第4版)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 初版以来経済学テキストの定番「スティグリッツ 経済学シリーズ」のミクロ編の改訂版です。 ◆グローバル・スタンダード・テキストのミクロ編最新版 2001年のノーベル経済学賞受賞理由となった「非対称情報の経済学」の研究から、「情報」「不完全市場」「イノベーション」「技術」を強調しています。 ◆「行動経済学」の考え方を追加 第4版では新たに「行動経済学」の考え方をより取り入れ、消費者選択や資本市場の分析を大きく取り上げます。 ◆コラムも充実 コラムについては定番の「Thinking Like an Economist」「International Perspective」なども充実しています。 CEA(経済諮問委員会)委員長や世界銀行チーフエコノミストや経済政策担当者を歴任した世界的経済学者によるテキストブックです。
  • すてきな命の救いかた
    4.6
    つらい体験から人間不信になったラブラドール・レトリーバーのサミーは、保護施設を脱走し、人間に変身できる犬たちが暮らすという楽園のような町マッドクリークを目指す。逃げた犬(サミー)の足取りを追ってきた動物愛護活動家のラヴは、たどりついた町のダイナーで、犬と同じチョコレート色の髪を持つ美しい男の姿を見るのだった……。人気シフター・ロマンス、月吠えシリーズ第4弾!
  • ステディースタディ
    完結
    3.0
    全1巻660円 (税込)
    見た目バカっぽいのに実は偏差値抜群の有名大学生飯島が出会ったのは、見た目超マジメなのにアホな浪人生の真治。マジメなのに抜けてる真治を次第に可愛く思い始めた飯島は、ある日ついに一夜を共にしてしまうが・・・。
  • ステディースタディ 分冊版 1
    5.0
    1~5巻110円 (税込)
    見た目は超バカっぽいけど実は有名大生の飯島は、見た目は超真面目なのに浪人生の真冶に出会う。フリーターと誤解されたまま、おバカな真冶は可愛く思えてくる飯島だったが――?
  • 生体力学×動力学でクラブの科学を理解する ゴルフ3Dスイング
    -
    ゴルフのスイングは、「トルク」と「フォース」で全て説明できる。スイングの瞬間を切り取った際、クラブと体はどのように動くのか。スイングを立体的に考えれば理想のショットが身に付く!
  • 世界遺産 イースター島完全ガイド
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。イースター島は、謎にあふれた太平洋の孤島。周囲58kmの小さな島に900体以上のモアイ像が点在し、40体ほどが台座の上に立っています。本書では、ロマンあふれる古代遺跡として人気の高い、世界遺産イースター島(イスラ・デ・パスクア)を徹底案内。第1章「モアイ像徹底分析」では、代表的モアイをモデルに、パーツ(顔、胴体、背後、横向き各2ページで展開)ごとに分解して大分析。また、第2章「イースター島完全案内」では、見どころをエリアごとに区切り、点在する主要モアイ像や遺跡・遺物を詳細にご紹介します。 ※本商品は過去にダイヤモンド社から発行されていた商品になります。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • 世界一かんたんに作れる ぐるぐるパン ちぎりパン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 話題のちぎりパンがもっとかわいく&おいしくなった! 「ぐるぐる!?」の ちぎりパンレシピ決定版 *パン作り初心者でも簡単! ・手でこねずに、パン生地ができる ・冷蔵庫でほったらかし ・オーブン不要! トースターや魚焼きグリルで焼ける ・パン生地は3日間保存でき、好きな時に焼ける ・卵・バター不使用のノンオイルでヘルシー *毎日食べたくなるほどおいしい! ・生地は「小麦粉」「イースト」「塩」「砂糖」「水」だけ ・材料費も少ないので、お店で買うより安く作れる ・オイル、乳製品、卵を使わない具材も多数 *「ぐるぐる」ちぎりパンの魅力 ・巻く工程が、とにかく楽しい! ・おもてなしや、子どものおやつに。かわいいと大好評! ・ぐるぐると層になっているから、生地の食感が立体的 《具材のラインナップ》 ◎ぐるぐるパン シナモン / キャラメルナッツ /ごまシュガー / ハニーピーナッツ / アーモンドクリーム / レモンピール / スライスりんご / 夏みかんマーマレード / チョコバナナ / よもぎと黒糖メープルあん / かぼちゃあん / 抹茶大納言 / ラムレーズンとホワイトチョコ / ダブルチョコ / でっかいぐるぐる黒糖アーモンド / でっかいぐるぐるチョコチップ マスタードソーセージ / 明太マヨ / ベーコンコーンマヨ / ひき肉と長ねぎ / バジルチーズ / オニオンチーズ / でっかいぐるぐる塩豚オレンジ ●ちぎりパン 豆乳カスタード / 抹茶あん / さつまいもあん / ごろごろ甘栗 / アップルシナモンレーズン / チョコレート / キャラメルナッツ / コーヒークリーム / カレー / ポテトサラダ / ウインナー ◎◎◎サクサクおいしい「でっかいぐるぐるパン」も収録!◎◎◎
  • 世界の華麗なチューリップ銘鑑 TULIPS
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界中で愛されているチューリップを美しい写真で解説した品種銘鑑。花色から形、育て方まで現在人気の品種を多数掲載し詳解しています。また学名や由来もわかる、資料的価値のある図鑑となっています。 ジェーン・イースト/著 元ファッション雑誌編集者で、現在はガーデニングにいそしむ。このシリーズでは他に2冊を執筆。最も香り高いバラを厳選した最新のセレクション『Vintage Roses(ヴィンテージ・ローズ)』(英語版)、ピオニーの魅力を余す所なく紹介する『暮らしを彩る美しい牡丹と芍薬』。その他、ベストセラーに、ナショナルトラストが所有する小規模な施設の魅力に迫る『A Cotage in the Country(田舎のコテージ)』、『A National Trust Book of the Countryside(ナショナルトラストの田園)』、『Hen keeping(めんどりの飼い方)』(全て英語版)などがある。 レイチェル・ワーン/撮影 園芸とアウトドアライフを専門に活躍する写真家。2015年にロンドンのサーチ・ギャラリーで、シャネルのマドモアゼル・プリヴェ展のためにリッチ・ブラザーズが設計したガーデンを撮影。また、2016年にサーペンタイン・サックラー・ギャラリーのガーデンを撮影し、BALI賞を受賞。作品はキュー王立植物園や、ロンドンの庭園博物館、サンフランシスコのチャンドラン・ギャラリーで展示された。また、アラン・ティッチマーシュとBBCの「ガーデナーズ・ワールド」に出演。
  • 世界の猫はざっくり何匹?―――頭がいい計算力が身につく「フェルミ推定」超入門
    3.3
    ざっくり計算ができれば、グッとアタマの生産性が上がる!みるみる思考がクリアになり、どんな問いにも一瞬で答えを導くことができる。話題の数学メダリストが教える、ビジネスでも日常のちょっとしたひと場面でもめちゃくちゃ使えて役に立つ、超・高速計算テクニックと考え方のコツを大公開!
  • セックスの女神が降りてくる~女性のためのセックスバイブル~
    4.0
    どうすれば相手も自分も満ち足りたセックスができるの?最新避妊薬・避妊法は?などにズバリ答える、まさに「女性のためのセックス講座」。 「セックスレスについて」 「オーガズムの感覚」 「恥ずかしくないセックスの誘い方」 「飽きないセックスのコツ」 「女性が知っておくべき避妊法」 「望まない妊娠を防ぐ緊急避妊薬」 巻末には「人に言えない悩みQ&A」も収録。 「セックスの本は書店で買うのが恥ずかしい」と言う女性たちのリクエストに応え、カリスマ美人女医「池下レディースクリニック銀座」院長が初の電子書籍!

    試し読み

    フォロー
  • Seven☆love
    3.0
    1~2巻627円 (税込)
    いつもつきまとう幼なじみにうんざりしてる咲稀。あたしは彼の2番目の女-都合のいい女でいることを選んだ桃花。毎日原付を走らせるレディースの頭のあたし。亡き彼の想いを消せずにいる私……。Sあり、エッチあり、涙あり。7人の恋の生き方をリアルに描いたラブストーリー・オムニバス。
  • 戦国ブリテン アングロサクソン七王国の王たち
    5.0
    本邦初! 英国のアングロサクソン七王国時代を描いた新書。 滅ぼすか、滅ぼされるか。八人の王の決断とは――。 栄枯盛衰の道を辿った七つの国々と、その国王らの波瀾万丈な生涯から英国史の出発点が明らかになる。 【主な内容】 イングランド王国成立前、6世紀後半から10世紀前半までの約400年間。 ブリテン島は戦乱の世を迎えていた。 アングロサクソン七王国(ヘプターキー)時代だ。 激しい抗争が繰り返され、7つの王国は栄枯盛衰の道を辿る。裏切りと策略が飛び交う中で、問われる王の決断。 本書では、七王国時代を生きた8人の王の生涯を読み解く。最初にキリスト教に改宗したエゼルベルト王や、イングランド王国の礎を築いたアルフレッド大王といった個性豊かな王の生き様を通じて、英国史の出発点を解き明かす。 【目次】 1:フランクの圧力をかわし、七王国に号令   ―エゼルベルト(ケント王国)― 2:奥さんに尻を叩かれながら、覇王   ―レドワルド(イーストアングリア王国)― 3:もしも、確かさを約束してくれるのなら……   ―エドウィン(ノーサンブリア王国)― 4:覇王になれなかった異教の王   ―ペンダ(マーシア王国)― 5:シャルルマーニュと渡り合った「アングル人の王」   ―オッファ(マーシア王国)― 6:ライバルを制し、新たな戦いの時代へ   ―エグバート(ウェセックス王国)― 7:無数の矢を射られ、ハリネズミのようになって殉教   ―セント・エドモンド(イーストアングリア王国)― 8:デーンを叩き、イングランド王国の土台を創った末っ子王   ―アルフレッド(ウェセックス王国)―
  • JELLICE The amazing story of a Company who miraculously survived the catastrophic earthquake in the East of Japan.
    -
    Recovery from the Great East Japan Earthquake! True story of Jellice that demonstrated its resilience after a massive earthquake by leveraging good fortune, business connections and favors -- What Jellice, a gelatin manufacturer with 117 years of history and a pioneer of household-use gelatin powder, has been done and will continue to do -- Gelatin powder product “Jellice” is loved by all generations. In Japan, the product name Jellice is well known, but few people know about the company Jellice that manufactures the product. Jellice Co., Ltd. is a long-established gelatin manufacturer with a miraculous history of 117 years. Having headquarters in Miyagi Prefecture, Japan, the company suffered tremendous damage and significant decline in revenue following the Great East Japan Earthquake. However, seven year later, the company miraculously recovered and achieved the highest recurring profit in its history. Jellice is also proud of contributing to the local community centering on Miyagi Prefecture, to which they are the closest, through CSR activities. Through this book, you will learn about the unshakable commitment and future vision of Jellice toward breakthroughs, with the passion for manufacturing (monozukuri) that the company has had throughout its history.
  • ゼロからはじめる iPhone SE スマートガイド au完全対応版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は,auから発売されたスマートフォン「iPhone SE」の初心者向け解説書です。通話/メール/インターネットといった基本的な使い方のほか,アプリのインストールや使い方なども解説しています。本書があれば,iPhone SEの基本操作と活用法がバッチリわかります!
  • ゼロからはじめる iPhone SE スマートガイド ソフトバンク完全対応版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は,ソフトバンクから発売されたスマートフォン「iPhone SE」の初心者向け解説書です。通話/メール/インターネットといった基本的な使い方のほか,アプリのインストールや使い方なども解説しています。本書があれば,iPhone SEの基本操作と活用法がバッチリわかります!
  • ゼロからはじめる iPhone SE スマートガイド ドコモ完全対応版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は,ドコモから発売されたスマートフォン「iPhone SE」の初心者向け解説書です。通話/メール/インターネットといった基本的な使い方のほか,アプリのインストールや使い方なども解説しています。本書があれば,iPhone SEの基本操作と活用法がバッチリわかります!
  • ゼロからはじめる Xperia 5 V SO-53D スマートガイド [ドコモ完全対応版]
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【Xperia 5 V SO-53Dがすぐに使いこなせる!】 本書は、NTTドコモから発売されたスマートフォン「Xperia 5 V SO-53D」の初心者向け解説書です。通話、メール、インターネットなどの基本的な使い方のほか、Xperia 5 Vの独自機能、アプリケーションのインストールや使い方、NTTドコモのサービスの利用方法なども解説しています。本書があれば、Xperia 5 Vの基本操作と活用法がバッチリわかります! ■目次 第1章 Xperia 5 V SO-53Dのキホン 第2章 電話機能を使う 第3章 インターネットやメールを利用する 第4章 Googleのサービスを使いこなす 第5章 ドコモのサービスを利用する 第6章 音楽や写真・動画を楽しむ 第7章 Xperia 5 Vを使いこなす
  • ゼロからはじめる DIGNO F/E スマートガイド[SoftBank/Y!mobile対応版]
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「DIGNO F」(SoftBank)と「DIGNO E」(Y!mobile)の初心者向け解説書です。通話/メールといった基本的な機能の使い方だけでなく,DIGNOの独自機能,最新Androidの便利設定などをわかりやすくていねいに解説しています。
  • ゼロからはじめる ドコモ AQUOS R8/R8 pro SH-52D/SH-51D スマートガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【AQUOS R8/AQUOS R8 proの操作がよくわかります!】 ドコモから発売された5G対応スマートフォン「AQUOS R8 SH-52D」および「AQUOS R8 pro SH-51D」の初心者向け解説書です。SH-52D/SH-51Dの基本操作から、電話、メール、インターネット、写真や動画の撮影・閲覧、Googleやドコモのサービス、アプリケーションの利用、その他の活用法など、SH-52D/SH-51Dを使いこなすために必要な操作をわかりやすく解説します。他機種から乗り換える人はもちろん、はじめて購入するスマートフォンがSH-52D/SH-51Dという人にもおすすめです。 ■目次 ●Chapter1 AQUOS R8 SH-52D/R8 pro SH-51Dのキホン   Section01 AQUOS R8 SH-52D/R8 pro SH-51Dについて   Section02 電源のオン/オフとロックの解除   Section03 SH-52D/SH-51Dの基本操作を覚える   Section04 ホーム画面の使い方   Section05 情報を確認する   Section06 ステータスパネルを利用する   Section07 アプリを利用する   Section08 ウィジェットを利用する   ……ほか ●Chapter2 電話機能を使う   Section13 電話をかける/受ける   Section14 履歴を確認する   Section15 伝言メモを利用する   Section16 通話音声メモを利用する   Section17 ドコモ電話帳を利用する   Section18 着信拒否を設定する   Section19 通知音や着信音を変更する   Section20 操作音やマナーモードを設定する ●Chapter3 インターネットとメールを利用する   Section21 Webページを閲覧する   Section22 Webページを検索する   Section23 複数のWebページを同時に開く   Section24 ブックマークを利用する   Section25 SH-52D/SH-51Dで使えるメールの種類   Section26 ドコモメールを設定する   Section27 ドコモメールを利用する   Section28 メールを自動振分けする   ……ほか ●Chapter4 Googleのサービスを使いこなす   Section33 Googleのサービスとは   Section34 Googleアシスタントを利用する   Section35 Google Playでアプリを検索する   Section36 アプリをインストール・アンインストールする   Section37 有料アプリを購入する   Section38 Googleマップを使いこなす   Section39 紛失したSH-52D/SH-51Dを探す   ……ほか ●Chapter5 音楽や写真、動画を楽しむ   Section41 パソコンからファイルを取り込む   Section42 本体内の音楽を聴く   Section43 写真や動画を撮影する   Section44 カメラの撮影機能を活用する   Section45 Googleフォトで写真や動画を閲覧する   Section46 Googleフォトを活用する ●Chapter6 ドコモのサービスを利用する   Section47 dメニューを利用する   Section48 my daizを利用する   Section49 My docomoを利用する   Section50 d払いを利用する   Section51 マイマガジンでニュースをまとめて読む   Section52 ドコモデータコピーを利用する ●Chapter7 SH-52D / SH-51Dを使いこなす   Section53 ホーム画面をカスタマイズする   Section54 壁紙を変更する   Section55 不要な通知を表示しないようにする   Section56 画面ロックに暗証番号を設定する   Section57 指紋認証で画面ロックを解除する   Section58 顔認証で画面ロックを解除する   Section59 スクリーンショットを撮る   Section60 スリープモードになるまでの時間を変更する   Section61 リラックスビューを設定する   Section62 電源キーの長押しで起動するアプリを変更する   Section63 アプリのアクセス許可を変更する   Section64 エモパーを活用する   ……ほか
  • ゼロからはじめる ドコモ AQUOS wish3 SH-53D スマートガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【ドコモのAQUOS wish3はこれ1冊で完璧!】 ドコモから発売予定のスマートフォン「AQUOS wish3」の初心者向け解説書です。AQUOS wish3の基本操作から、電話、メール、インターネット、写真や動画の撮影・閲覧、Googleやドコモのサービス、アプリケーションの利用、その他の活用法など、AQUOS wish3を使いこなすために必要な操作をわかりやすく解説します。他機種から乗り換える人はもちろん、はじめて購入するスマートフォンがAQUOS wish3という人にもおすすめです。 ■目次 ■Chapter1 AQUOS wish3のキホン ■Chapter2 電話機能を使う ■Chapter3 インターネットとメールを利用する ■Chapter4 Googleのサービスを使いこなす ■Chapter5 音楽や写真、動画を楽しむ ■Chapter6 ドコモのサービスを利用する ■Chapter7 SH-53Dを使いこなす
  • ゼロからはじめる ドコモ Xperia 10 V SO-52D スマートガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【これ1冊でドコモXperia 10 Vが完璧に】 ドコモから発売された5G対応スマートフォン「Xperia 10 V SO-52D」の初心者向け解説書です。Xperia 10 Vの基本操作から、電話、メール、インターネット、写真や動画の撮影・閲覧、Googleやドコモのサービス、アプリケーションの利用、その他の活用法など、Xperia 10 Vを使いこなすために必要な操作をわかりやすく解説します。他機種から乗り換える人はもちろん、はじめて購入するスマートフォンがXperia 10 Vという人にもおすすめです。 ■こんな方におすすめ ・ドコモ Xperia 10 V SO-52Dを購入した人、または購入予定の人 ■目次 ■第1章 Xperia 10 V SO-52Dのキホン ■第2章 電話機能を使う ■第3章 インターネットやメールを利用する ■第4章 Googleのサービスを使いこなす ■第5章 ドコモのサービスを利用する ■第6章 音楽や写真・動画を楽しむ ■第7章 Xperia 10 Vを使いこなす "
  • ゼロからはじめる ドコモ Xperia 1 V SO-51D スマートガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【docomoのXperia 1 Vがよくわかる】 「ドコモから発売された5G対応スマートフォン「Xperia 1 V SO-51D」の初心者向け解説書です。SO-51Dの基本操作から、電話、メール、インターネット、写真や動画の撮影・閲覧、Googleやドコモのサービス、アプリケーションの利用、その他の活用法など、SO-51Dを使いこなすために必要な操作をわかりやすく解説します。他機種から乗り換える人はもちろん、はじめて購入するスマートフォンがSO-51Dという人にもおすすめです。 ■目次 第1章 Xperia 1 V SO-51Dのキホン 第2章 電話機能を使う 第3章 メールやインターネットを利用する 第4章 Googleのサービスを使いこなす 第5章 ドコモのサービスを使いこなす 第6章 音楽や写真・動画を楽しむ 第7章 Xperia 1 Vを使いこなす
  • ゼロからわかる3次元計測 ―3Dスキャナ,LiDARの原理と実践―
    -
    1巻2,970円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 3Dスキャナ,LiDARなどの3次元計測技術がゼロからわかる 本書は,物理空間中にある物体の3次元形状を映像データとして取り込む技術である3次元計測技術について,読者の方々に手を動かしながら,その原理を理解してもらう本です. 3次元計測技術を理解するために必要な知識を最初の一歩から順を追って解説しています.物体の3次元情報をコンピュータにインプットするためにはどういったことが必要なのか,そのためにはどのような方法が使われているのか,その数理モデルはどうやって導かれるのか,そして,簡単に実践してみるところまでを説明しています. 本書にひととおり目を通し,実際に手を動かしてみることで,さまざまな場面で応用できる基礎力を養っていただけるはずです. 第1章 3次元計測技術の基礎 1.1 カメラのみによる計測 1.2 光パターン投影で高精度計測 1.3 反射光の到達時間で計測(TOF) 第2章 アクティブ型三角測量による3次元計測 2.1 カメラとプロジェクタのプロパティ設定 2.2 カメラとプロジェクタの設置 2.3 正弦波位相シフト法による3次元計測 第3章 LiDARを使って手軽に3次元計測実験 3.1 LiDAR搭載タブレットによる3次元計測 3.2 市販の3次元計測装置の活用 3.3 レーダ型LiDARを試作する 3.4 3次元計測装置を動かしながらRGB-Dデータを取得 3.5 時系列RGB-Dデータの統合 第4章 3次元計測装置の設計と開発 4.1 3次元計測装置の要件を洗い出す 4.2 アクティブ型三角測量の設計と開発 4.3 TOF センサ/ LiDARの設計と開発 4.4 将来の3次元計測技術
  • 曽祢まさこ初期傑作集 手錠はおどる
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    ストーリーテラー曽祢まさこのデビュー作「手錠はおどる」を収録! 宝石に目のない怪盗・アルセーヌ=ミミと、ミミを追う熱血デカ・ロジェ=ベルネの愉快痛快ラブリーコメディーストーリー! 表題作ほか、怪盗コメディー、双子ミステリー、西部劇etc…。現在につながる曽祢まさこの軌跡、珠玉の初期傑作9タイトルをご堪能あれ!
  • 続・eスポーツ地方創生 新たな展開を見せ拡大し続けるムーブメントの未来
    -
    すべての市町村でeスポーツを。 地方×eスポーツの可能性を最新事例から深堀する! 本書では、国内eスポーツ業界の第一人者である著者が「eスポーツを使用した地方町おこし」について、さまざまな最新の実例を解説・紹介しながら、その可能性を検討していきます。前著から約2年半が経ち、急速な成長・変化を見せるeスポーツ業界では、地方での取り組みにも大きな動きが多数起きています。富山県で取り組まれた「すでにある地方の魅力をeスポーツに乗せて伝える発想」や、徳島県の「行政や自治体主導のトップダウン型eスポーツ運用」、兵庫県の「温泉地対抗eスポーツ大会で地元の魅力を世界に発信」など、皆様がeスポーツを活用しようとした時のヒントとなるであろう10件以上の最新事例を掲載。また、基本の基である「eスポーツとは何か?」はもちろん、国内eスポーツ全体を取り巻く最新事情など、eスポーツの概論的な要素も網羅しています。 著者プロフィール★ 筧 誠一郎(かけひ・せいいちろう) eスポーツコミュニケーションズ株式会社取締役会長。東京都eスポーツ連合会長。1960年東京生まれ。成城大学法学部を卒業後、1983年に電通に入社。おもに音楽やゲームを中心とした事業に従事。2010年に電通を退社し、eスポーツ業界の先駆けとして、eスポーツイベントや施設のプロデュースを手掛け、日本のeスポーツ普及に尽力する。2016年にeスポーツコミュニケーションズ合同会社を設立し、「日本eスポーツリーグ」や芸能事務所対抗の「eスポーツスターリーグ」などを開催。また、2019年からは中央大学と尚美学園大学にてeスポーツに関する講義を受け持つ講師としても活躍中。
  • 対談!日本の英語教育が変わる日
    -
    「プレジデント オンライン」好評連載を単行本化 大学入試が変わると日本の教育が激変する! 日本人の「英語学習熱」はかつてないほどの高まりをみせている。 企業の「英語の公用語化」「英語力による昇進昇格要件化」、小中高の英語教育改革、 大学入試の大改革。 さらにインバウンド激増、2020年の「東京オリンピック」と、まさに1億総英語社会へ突き進んでいく。 あなたは何のために英語を学ぶのか 【著者紹介】 三宅義和(みやけ・よしかず) 株式会社イーオン 代表取締役 1951年、岡山県生まれ。大阪大学法学部卒業。85年イーオン入社。人事、社員研修、企業研修などに携わる。 その後、教育企画部長、総務部長、イーオン・イースト・ジャパン社長を経て、2014年イーオン社長就任。 一般社団法人 全国外国語教育振興協会元理事、NPO小学校英語指導者認定協議会理事。 趣味は、読書、英語音読、ピアノ、合気道。 【目次より】 第1章◆人事部が語った楽天「英語公用語化」の舞台裏 /葛城 崇(楽天グローバル人事部副部長) 第2章◆外国人観光客が日本を大好きになる「おもてなし」 /川本佐奈恵(TOKYO FREE GUIDE理事長) 第3章◆「The Japan Times」が日本のことを海外に伝える理由 /大門小百合(ジャパンタイムス執行役員 編集担当) 第4章◆「英語落語」が教える“日本人の英語”の問題点 /桂かい枝(落語家) 第5章◆なぜ北海道帯広の英語学校に1000人の生徒が集まったのか /浦島 久(ジョイ・イングリッシュ・アカデミー学院長) 第6章◆受験者262万人!なぜTOEICは日本でこれだけ広まったのか? /千田潤一(アイ・シー・シー代表) 第7章◆大学入試が変わると本当に日本の教育は変わるのか /鈴木 寛(文部科学大臣補佐官) 第8章◆大学入試で続々採用!「TEAP」はどんな試験なのか /本間 充(日本英語検定協会制作部・英語教育研究センター部長) 第9章◆なぜ東京都が「語学ボランティア」を育成するのか /桜林正巳(全国外国語教育振興協会事務局長) 第10章◆なぜ日本の教育だけではグローバルで活躍できないのか /福原正大(igs代表) 第11章◆「ふくしまキッズ」を5年間で終了した理由 /吉田博彦(教育支援協会代表理事)
  • たつくりの12か月のおりがみ
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 つくって、遊んで、贈って楽しい「たつくりのおりがみ」。春ひなまつり、入学式、イースターに始まり、干支まで季節の行事が満載 つくって楽しい、贈ってうれしい、季節のおりがみ。 親子で、お友達と、いっしょにつくって遊びましょう。 チャンネル登録者10万人の【たつくりのおりがみ】 折り方をすべて写真で紹介しているからわかりやすい! 【春】 3月 ひなまつり 4月 うさぎとたまごのイースタ―    みんなで学校に行こう 5月 子どもの日/母の日 【夏】 6月 雨の日のおさんぽ/父の日におくろう 7月 たなばた 8月 うみであそぼう/楽しい夏休み 【秋】 9月 けいろうの日におくろう/おつきみうさぎ 10月 おばけとねこのハロウィン 11月 どんぐりひろい 【冬】 12月 クリスマス 1月 おしょうがつ 2月 せつぶん/バレンタインデー 保育園や幼稚園、学校行事などのイベントでもおりがみ作品が大活躍します。 画像を含め内容は変更になる場合があります。 たつくりのおりがみ(タツクリノオリガミ):YouTubeチャンネル「たつくりのおりがみ」で人気のおりがみ作家。愛知県在住。主著に『女の子おりがみ』(主婦の友社)、『かわいい動物折り紙』(ブティック社)がある。チャンネル開設当時はおりがみ初心者だったものの、次第におりがみの楽しさにはまり、現在オリジナル作品500点以上、チャンネル登録者数11万人、動画総再生回数3000万回を超えるチャンネルに成長。季節に合わせたデザイン性のある作品を、細かな部分までわかりやすく解説することを重視した動画を配信中。かわいいフォルムの作品が人気。

    試し読み

    フォロー
  • タツノコ 60thアンソロジー
    完結
    -
    [参加作家] 清水栄一×下口智裕、なかむらたかし、クリハラタカシ、河田雄志+行徒、横田卓馬、柴田ヨクサル、遠山えま、江尻立真、みもり、カサハラテツロー
  • だから、今夜だけは
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    もうすぐ迎える22歳の誕生日の朝は、心から私を愛してくれる男の腕に抱かれて目覚めたい。それが私のささやかな夢……でもそんなこと、誰も知らない。高校時代の友人・圭子から呼び出されて、バージン喪失の話を聞かされた理依。ズシーンときた。私より子供っぽかった圭子が…。結局、バージンはあたしひとりになちゃったわけね…。美しいカラー扉満載! 桃園樹林先生がお贈りするハートフルな愛のレディース短編集!
  • ダブルクロス The 3rd Edition クロウリングケイオスリプレイ 黄昏の探求
    4.5
    『ダブルクロス The 3rd Edition』にクトゥルフ神話の怪物、魔術、そして神々を持ち込んだ クロウリングケイオスステージのリプレイが登場。 田伏葉月は、祖父の葬儀に参列するため、十年ぶりに故郷である戻里村へと向かった。 次々と屋敷に集う顔も知らぬ親族たち……その中に思い出の“ あの子” もいた。 だが、少女との再会を喜ぶヒマもなくおぞましい惨劇が幕を開ける。 プレイヤーとして参加の矢野俊策&田中天に宇宙的恐怖が忍び寄る、ファン待望のリプレイ登場!
  • ダブルクロス The 3rd Edition シナリオ集 ムーンレスナイト
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『ダブルクロス The3rd Edition』のシナリオ集が文庫で登場! 3本のキャンペーンシナリオとゲームの流れを理解しやすいアフタープレイレポートを掲載、ゲームマスター初心者に最適のアイテム!
  • ダブルクロス The 3rd Edition データ集 エフェクトアーカイブ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ダブルクロス The 3rd Editionに、待望のエフェクトデータ集が登場! 既存エフェクトのバランス調整とともに、新規エフェクトを多数収録。新たなプレイ環境が生まれる一冊だ!
  • ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ・アカデミア1 進め! 第三生徒会
    4.5
    舞台は太平洋上にある巨大学園アカデミア。オーヴァードと一般人が共存するこの学園にやってきた転校生・修太郎と彼を狙う美少女たちによる暴走ラブコメリプレイが始まる! こんなダブルクロス見たことない!!
  • ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ・カオスガーデン 楽園のイヴ
    3.7
    動物たちの<楽園>で暮らす人間の少女イヴ。だが、<楽園>は蹂躙され、イヴは街へ連れ去られてしまう。彼女を救うため、動物たちは立ち上がる! リプレイとステージデータを一挙収録した、ユーザー必携の一冊!!
  • ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ・コスモス1 星のエトランゼ
    3.7
    女子高生新米オーヴァード”今春そよぐ”が出会ったのは、遙かな宇宙より飛来したレネゲイド”フェイド”だった。プレイヤーに小説版プレイブルーを手がける”駒尾真子”を迎え、新シリーズここに開幕!
  • ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ・ジェネシス1 放課後のアルテミス
    4.0
    連続爆殺事件を止められるのは自分だけ!? 未知のウィルスにより、ヒトを超えた力を手にした女子高生・あやめ。戸惑いながらも、同じく力を持つクラスメイトの少年・コウらに導かれ、友と日常を守るため立ち上がる
  • ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ・デザイア1 星影の魔都
    4.0
    FHセル『神曲』のメンバーである女子校生の深雪と朱香。彼女たちに下された新たなる指令とは──。京の都に眠る願いを叶えるという未知の物質『至高天(エンピレオ)』を巡りUGNとFHの精鋭たちが激突!
  • ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ・メビウス1 キミだけが望むすべてだから
    4.5
    謎のレネゲイド濃度上昇現象、そして時が峰学園で起きたエージェント失踪事件。その調査のため派遣されたエージェント・緋蜂紅を待ち受けるものは……「アカデミア」で新境地を開いた中村やにおの学園リプレイ開演!
  • ダブルクロス The 3rd Edition サプリメント ユニバーサルガーディアン
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 UGNをはじめ、ダブルクロスThe 3rd Editionに存在する「組織」の解説や追加データを多数収録した、ユーザー必携のサプリメントが登場! エージェントとして世界の闇を渡り歩くには欠かせない一冊
  • ダブルクロス The 3rd Edition データ集 ヒューマンリレーション
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 霧谷雄吾やコードウェル博士、都築京香ら世界に大きな影響を与える15名の知られざる一面や、彼らに連なるDロイスを収録し、さらに追加エフェクトなどのデータやシナリオも網羅。絆がもたらす新たな力を体感せよ!
  • ダブルクロス The 3rd Edition ルール&データブック リンケージマインド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ダブルクロスの世界で重要な“人と人とのつながり”を表すロイスとタイタスに追加ルールが登場! それに加え、調整されたDロイスやEロイス、細分化したライフパスなど、よりダブルクロスを楽むための一冊だ!
  • ダブルクロス・リプレイ・アライブ 覚悟の扉
    3.0
    七村紫帆は私立瀬戸川学園で“何でも屋”を請負う快活な女子高生。彼女はある日の夕方、路地裏で化け物と出会い―殺されてしまう。数時間後、自室のベッドで何事もなかったかのように目覚めた紫帆の前に現れたものは、彼女が実際に死んだこと、そして、超人として蘇生したことを告げる。それは紫帆が日常から離別したことを意味していた…。秀英・矢野俊策が贈るレネゲイド・アクションRPGリプレイ待望の新シリーズ。
  • ダブルクロス・リプレイ・エクソダス(1) 悲しきランナウェイ
    4.0
    諏訪原真也はごくごく平凡な高校生。学校へ行き、友達と遊び、勉強や部活に悩む、普通の生活を送っていた。だが、ある日。彼は目を覚ますと、絶海の孤島に拉致されていた! 真也を拉致した組織―ファントムセルは彼に言う。お前は超人になったのだ、と。変貌した世界に困惑する真也。しかし、そんな彼に救いの手を差し伸べる者たちがいた。日常を取り戻すための脱出劇が今、始まる!! 新鋭・伊藤和幸が贈るレネゲイド・アクションRPGリプレイ、新シリーズ覚醒。
  • ダブルクロス・リプレイ・ジパング(1) 戦国ラグナロク
    4.0
    ――時は戦国。織田信長が天下に威名を轟かせ、後に安土桃山と呼ばれることになる時代。覇道を歩む信長の影で、怪しげな集団が暗躍していた。……その名は魔界十字軍! 女子高生・天野真弓は“忍法時滑り”の術によってこのとんでもない世界に召喚されてしまう。途方にくれる彼女の周りには、奇妙な縁により仲間が集う。果たして真弓は無事現代へ帰れるのか!? 奇才・田中天の手によって、史書に記されなかった異形の戦国絵巻が、今、紐解かれる。
  • 天からの一撃 ダブルクロス・リプレイ・ストライク
    4.0
    国見以蔵はUGNに協力する高校生のオーヴァード。一日中、部屋でごろごろしながら「あー、どっかから女の子でも降ってこねぇかなー」「女に惚れるだけで金くれる国とかねーかなー」とか言ってる夢見がちの十六歳。ところがある日、以蔵の頭にナゾの隕石がストライク!! それからなぜか、人間・非人間を問わず次から次へと美少女が集まってくる!?ついでにトラブルも山盛りでやって来た!! 新鋭・小太刀右京が描く『ダブルクロス』リプレイシリーズでも類を見ない大爆笑の怪作。
  • ダブルクロス・リプレイ・ゆにばーさる 果て無きカーニバル
    4.5
    あらゆる情報と萌えが渦を巻く都市、アキハバラ。その街にはいくつもの知られざる事件があった。高校生、加賀十也と黒須左京のふたりは“夜中に家電製品が盗まれる”という事件の調査中に、驚くべき事態に遭遇する。家電製品が意志を持つ!? それを操る黒幕とは!? 果たして彼らの運命は、そして理性は耐えられるのか! アキハバラを舞台とした三本のお祭りリプレイ、ここに登場。あんなキャラやこんなキャラの違う側面、是非お楽しみあれ。
  • 地球の歩き方 C05 タヒチ イースター島 2019-2020
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。多くのヨーロッパ人がロマンと冒険を求めてやってきた南国の楽園タヒチ。色鮮やかな花と緑にあふれ、ゆったりとした時間の流れは今も昔も変わりません。イースター島は南太平洋にぽつんと浮かぶ、神秘とロマンにあふれた絶海の孤島。約1000体の巨像「モアイ」の謎は今も解明されることもなく、私たちを魅了しています。 ※本商品は過去にダイヤモンド社から発行されていた商品になります。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • 地図と解説でよくわかる 第二次世界大戦戦況図解 WWII Illustrated Atlas
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1942年のサン・ナゼール襲撃から1945年2月のコレヒドールの戦闘まで、25の戦いの地図を掲載。 1939年のポーランド侵攻から1945年の日本の敗戦まで、すべての主要な戦闘についての陸、海、空の各作戦行動の正確な経路を詳細にプロットした地図本。 同縮尺の地図は新しいアングルで描かれていて、目新しく、新鮮な視点となっている。 「WWII Illustrated Atlas」は、この複雑な戦争を包括的に視覚化したガイドである。 9つに分かれた章で、戦争の始まりから終戦まで、さまざまな側面を検証しつつ、陸戦、海戦、航空戦の正確な経過が詳細に描かれており、読者は双方の情勢の変化を辿ることができる。160枚以上のフルカラーの地図を使って、すべての戦場を網羅している。
  • 千葉Walker2016 春・GW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版ではクーポン特典、プレゼント応募券はご利用いただけません。ご注意ください 千葉の春~初夏は、絶景の宝庫 マザー牧場の菜の花、佐倉のチューリップ、南房総のポピーなど今しか見られない満開の花を巡る日帰り旅に出かけよう! 絶景、温泉、体験スポット、旬グルメを巡る、絶景ドライブ&列車旅BEST 13コースを大紹介。 ほか、東京ディズニーシー15周年のアニバーサリーイベント、東京ディズニーランドのイースターなど、東京ディズニーリゾートの春&初夏ニュースもたっぷりお届け! このほか、イクスピアリのリニューアル、柏の新スポット「SEVENPARK ARIO KASHIWA」など注目SC&百貨店の最旬ニュース、 毎日通いたくなるパン屋さん、お得に遊びつくす無料スポット、3か月たっぷり使えるイベントカレンダーなど、お出かけコンテンツ満載。 食べて遊んで、得する!千葉の春・GWをとことん遊びつくす、保存版の一冊です! ※ページ表記・掲載情報は紙版発行時のものであり、施設の都合により内容・休み・営業時間が変更になる場合があります。クーポン・応募券は収録しておりません。一部記事・写真・別冊や中綴じなどの特典付録は掲載していない場合があります。
  • チャイナタウン発楽園行き イースト・ミーツ・ウエスト物語
    -
    雪降る真冬のニューヨークをさまよい、カーネギー・ホールに出くわした日。マレー鉄道の食堂車でビールを飲みつつ、車窓を眺める愉悦。ふと瞼(まぶた)に浮かぶのは、神戸、ロンドン、マカオ、台北、フィレンツェ、香港……そして甘酸っぱい夢をいっぱい見た、熱帯アジアのチャイナタウン。東洋と西洋が自在にクロスする、ときめきの旅物語。チャイナタウンという迷宮を、さ迷う悦楽!
  • 超時空時代劇RPG 天下繚乱
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●究極の超時空時代劇TRPG再誕!! 2010年にジャイブ社より発売され好評を博した超時空時代劇TRPGが10年の時を経て復活! ●架空の江戸時代でキミだけの冒険を!! 『天下繚乱』は、化政時代と呼ばれる架空の江戸時代での冒険を扱うTRPGだ。 あなたはテーブルの上で、あるいはオンライン上で、あなたが思い描くあらゆる和物のヒーローとその活躍と冒険とを再現することができる。 1人のGMと、1~5人程度のプレイヤーがいれば、あなたたちは冒険を始められるのだ。 ●邪悪の討伐――それが“英傑”の使命!! あなたたちが演じるのは“英傑”と呼ばれるヒーローだ。 侍、忍者、ご老公、陰陽師、妖怪、地獄の鬼、人々を見守る神霊……日本の産み出したありとあらゆる英雄たちが集結し、人の心の闇に巣食い歴史を歪める邪悪“妖異”に立ち向かう。 必要なのはこの本と、2~10個程度の六面体サイコロだけだ!!
  • 「ちょっとのイースト」で作る プチパンとベーグルの本
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 少しのイーストで、ゆっくり発酵させて作る、 体にやさしくておいしいシンプルパンレシピ本・大好評第2弾。 ◎バターも卵も使わない ◎イーストはほんの少しだけ ◎こねるのは、たったの3分 ◎型も道具も不要 そんな、作りやすくておいしい“日々のパン”を提案している幸栄さん。 手で丸めるだけのまるパンから、細長くてスマートなクッペ、シナモンロール、フォカッチャ…。 今回はどれもプチサイズでかわいらしく、家族みんなでパクッと食べられる形と大きさのものばかり。 パン作り初めてさんにもやさしい、オールプロセスつきです! [もくじ] ●1章 プチパン (1)基本のシンプルプチパン (2)基本のざっくりプチパン (3)基本のもっちりプチパン (4)基本の香ばしプチパン ●2章 プチパンいろいろ 黒ごまパン/ココアくるみパン/ミルクティーパン/黒糖レーズンパン/白パン/全粒粉のパン きなこチョコパン/コーヒーチョコパン/チョコバナナパン/ほうれんそうと白すりごまのパン シナモンパンのココアアイシング/もっちりパンのレモンアイシング/抹茶パンのプレーンアイシング シナモンロール/ピーナッツバターロール/黒糖ロール/きなこアンパン/甘栗のパン/プルーンのパン ガーリックパン/青のりパン/オニオンベーコンパン/オリーブのパン/プチトマトと黒こしょうのパン ●3章 ベーグル (1)基本のもっちりベーグル 全粒粉とくるみのベーグル/シナモンシュガーベーグル/チャイベーグル/ダブルチョコベーグル ゆかりと白すりごまのベーグル/かぼちゃベーグル/メープルアーモンドベーグル (2)基本のふんわりベーグル きなこベーグル/いちごジャムベーグル/抹茶ベーグ
  • 「ちょっとのイースト」で作る ベーグルとピザの本
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大好評の「ちょっとのイースト」で作る、 体にやさしいパンシリーズ・第3弾! ◎バターも卵も使わない ◎こねるのはたったの3分 ◎使うイーストは少しだけ そんなシンプルでおいしいおうちパンを提案している幸栄さん。 今回は、「たった1回の発酵で作れるパン」ばかりを集めた、さらに手軽で試しやすい1冊です。 まんまるでかわいらしく、もっちり食感がクセになるベーグル。 さくさく、ふんわりおいしいピザ。そして、小さくてふわふわ食べやすいフォカッチャ! 基本のベーグル生地は、「しっかり」「もっちり」「ふんわり」の3種類。 ピザは「さっくり」「ふんわり」の2種類。 いろんなシチュエーションに合わせて作れる、バラエティ豊かでおいしいラインナップでお届けします!! [もくじ] ●1章 ベーグル (1)基本のしっかりベーグル (2)基本のもっちりベーグル (3)基本のふんわりベーグル レーズンとくるみのベーグル/ココアとクリームチーズのベーグル/ピーナッツバターベーグル 黒糖きなこベーグル/チョコと黒こしょうのベーグル/抹茶とクリームチーズのベーグル レーズンとプロセスチーズのベーグル/コーヒーとホワイトチョコのベーグル いちじくとクリームチーズのベーグル/ココアとマンゴーのベーグル/にんじんとシナモンのベーグル 塩昆布とごまのベーグル/みそと黒ごまのベーグル/青のりベーグル/ウインナとバジルのベーグル ウインナとチーズのベーグル/じゃがいもと粒マスタードのベーグル/金時豆のベーグル 全粒粉とあんこのベーグル/紅茶とプルーンのベーグル/アップルシュガーベーグル チーズケーキベーグル/きのこグラタンベーグル ●2章 ピザ (1)基本のさっくりピザ〈しらすと玉ねぎ〉 (2)基本のふんわりピザ〈ウインナと長ねぎ〉 ツナとプチトマトのピザ/とうもろこしと桜えびのピザ/マルゲリータピザ/カマンベールとサラミのピザ ほうれんそうとゆで卵のピザ/えびとブロッコリーのピザ/カレーじゃがいもとベーコンのピザ アボカドと生ハムのピザ/根菜ピザ/アンチョビとくるみのピザ/クリームチーズとナッツのピザ マシュマロレモンカードピザ/りんごとブルーチーズのピザ/ブルーベリーとクリームチーズのピザ ●3章 フォカッチャ (1)基本のフォカッチャ〈黒こしょう〉 青のりとしらすのフォカッチャ/プチトマトとチーズのフォカッチャ れんこんとツナのフォカッチャ/りんごの甘いフォカッチャ
  • 「ちょっとのイースト」で作る マフィンとケーキの本
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 バターを使わず、少しのイーストで作る、 ヘルシーでおいしいマフィンとケーキのレシピ集。 1つのボウルで材料をぐるぐる混ぜ、発酵させたら、あとは焼くだけ。 そんな手軽さで作れる、ほんのりパンを感じさせるような、 やさしい味わいのマフィンとケーキが満載です。 イーストで作る焼き菓子は、ふんわりふくらむかわいらしさ、 部屋じゅうに広がる発酵の甘い香りがたまらないもの。 お菓子とパンの中間にあるみたいな、新しい焼き菓子たち。 ごはんがわりに食べられる「甘くないマフィンとケーキ」、 ふっくらおいしい「イーストスコーン」のレシピもついています! [もくじ] 【1】基本のイーストマフィンとケーキ (1)基本の卵なしイーストマフィン (2)基本の卵入りイーストマフィン (3)基本の卵なしイーストケーキ (4)基本の卵入りイーストケーキ 【2】いろんなイーストマフィンとケーキ 紅茶マフィン/レモンマフィン/ココアと刻みチョコのマフィン/バナナときなこのケーキ りんごのケーキ/チョコとしょうがのマフィン/バナナマフィン/チャイのケーキ/ココアマーブルケーキ きなこと白ごまのマフィン/ラズベリーマフィン/キャラメルケーキ/全粒粉とオレオのマフィン ほうじ茶マフィン/ブルーベリージャムマフィン/にんじんケーキ/コーヒークランブルケーキ みかん缶とクリームチーズのマフィン/レーズンとクリームチーズのマフィン コーヒーとホワイトチョコのケーキ/あんこマフィン/抹茶とホワイトチョコのマフィン パインとスライスアーモンドのケーキ/かぼちゃとシナモンのケーキ さつまいもと黒ごまのマフィン/くるみとクランブルのマフィン 【3】甘くないイーストマフィンとケーキ (1)基本の甘くない 卵なしイーストマフィン (2)基本の甘くない 卵なしイーストケーキ ハムと万能ねぎのマフィン/ツナとコーンのマフィン/ウインナとパセリのケーキ カレーとピクルスのマフィン/ほうれんそうとチーズのマフィン/ブロッコリーと桜えびのケーキ ベーコンとオリーブのケーキ/カマンベールとプチトマトのケーキ 【4】イーストスコーン (1)基本のイーストスコーン 全粒粉のスコーン/刻みチョコと黒すりごまのスコーン/レモンティースコーン 黒糖スコーン/シナモンとくるみのスコーン/ドライあんずのスコーン
  • 「ちょっとのイースト」で作る まるパンとベーグルの本
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 バターも卵も使わない、 「ちょっとのイースト」で作るからだにやさしいパンレシピ本。 通常の半分以下のイーストを加えることで、 ゆっくりのんびり発酵させて作るパンは、かめばかむほどしみじみおいしい。 その中でもシンプルでとびきり作りやすい、「まるパン」と「ベーグル」ばかりを集めたレシピ集です。 パン作り初めてさん、パンは好きだけれど面倒なことはイヤという人、イーストパンは苦手だと感じている方…。 そんな方たちに、ぜひ手にとっていただきたい一冊です。 [もくじ] ●1章 まるパン (1)基本のシンプルまるパン (2)基本のしっとりまるパン (3)基本のもっちりまるパン (4)基本の香ばしまるパン ●2章 まるパンいろいろ ぶどうパン/くるみパン/ココアパン/アーモンドのパン/ジンジャー紅茶パン/カフェオレパン 抹茶黒豆パン/全粒粉のパンほうじ茶パン/黒ごまきなこパン/オレンジピールと黒こしょうのパン ごまチョコパン/煮りんごのシナモンロール風/ひじきのパン/とうもろこしのパン あんパンかぼちゃパン/あんずパン/全粒粉といちじくのパン じゃがいもとベーコンのパン/ローズマリーのパン ●3章 ベーグル (1)基本のしっかりベーグル 白ごまベーグル/黒糖くるみベーグル/レーズンベーグル/けしの実ベーグル クランベリーとカシューナッツのベーグル/カレーのベーコンのベーグル/にんにくとパセリのベーグル (2)基本のふんわりベーグル 全粒粉のベーグルココアとプルーンのベーグル/トマトベーグル コーヒーアーモンドのベーグル/さつまいもベーグル
  • 月への吠えかた教えます
    4.6
    人生に挫折したティムはひとりマッドクリークにやってきた。新種のバラをつくることで負け犬人生をやり直そうと。ところがその街には秘密があった。そこは犬シフターたちが暮らす犬たちの楽園だったのだ。よそ者にも優しいその街で、鋭い眼差しでティムを見つめる保安官・ランス。彼はティムがマリファナ栽培に関わっているのではないかと疑っていた。そこでボーダーコリーの姿で彼の車の前に飛び出しティムの家に潜入する。ティムの誠実な心に触れたランスは、翌朝犬がいなくなったことに傷心のティムを見て、心がうずく。一方、ティムの種は一向に芽を出す様子がなく、ティムは希望を失いかけていた。そんなある日心配するランスはそれが母親が関わっていることに気づいた――。傷ついた心に寄り添う犬たちの街、マッドクリークで繰り広げられる犬と人間の交流。「月吠え」シリーズ第1作。
  • 2D☆STAR VirtuaL
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※読者プレゼントなど、一部の企画は紙版を購入しないとお楽しみいただけません。 大人気2次元スターたちの語り下ろし&撮り下ろし多数でおくるインタビューマガジン、 今号はYouTubeで活躍するスターたちに大フィーチャー! 表紙巻頭特集は『にじさんじ』。所属する男性・性別不詳・人外のバーチャルライバー21人を大特集。 彼らの気になるプライベートを、リスナーからの質問を交えて直撃します。 さらに『カモンフェローズ!』で活躍する動画クリエイター5人のインタビューなどなど 気になるスターの肉声たっぷりでお届け!! 【目次】 【にじさんじ】バーチャルライバーの気になる50のこと ・剣持刀也/鈴谷アキ/伏見ガク/葛葉/叶/卯月コウ/渋谷ハジメ/でびでび・でびる ・夢追翔/黒井しば/ベルモンド・バンデラス/ジョー・力一/社築/花畑チャイカ/舞元啓介 ・ギルザレンIII世/神田笑一/春崎エアル/成瀬鳴/鈴木勝/緑仙 【カモンフェローズ!】イケメンクリエーター集団来襲! ・メパチ/REVIEW様/黒舟/じぇる/みっちぃ 【カナメとハルキー】大学院生と社畜の幼馴染みユニットです/カナメ&ハルキー 【MonsterZ MATE】歌とトークでV界に旋風を巻き起こせ!/コーサカ&アンジョー 【METEO】夜空で輝け! 新星アイドル現る/皇噛ユカリ&唯牙コハク 【アリアーテ学園 芸能部】目指せ! 部活発世界的アイドル!/陽有葵&柊昴汰&花柳六花 【ARP】何でもこなすエンターテイメント集団!/シンジ&ダイヤ&レイジ&レオン 《ポスター》 ・にじさんじ(剣持刀也、鈴谷アキ、伏見ガク、葛葉、叶、卯月コウ) ・にじさんじ(渋谷ハジメ、でびでび・でびる、夢追翔、黒井しば) ・にじさんじ(ベルモンド・バンデラス、ジョー・力一、社築、花畑チャイカ、舞元啓介、ギルザレンIII世) ・にじさんじ(神田笑一、春崎エアル、成瀬 鳴、鈴木 勝、緑仙) ・MonsterZ MATE ・カモンフェローズ!
  • 2D☆STAR VirtuaL 2
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※読者プレゼントなど、一部の企画は紙版を購入しないとお楽しみいただけません。 大人気2次元スターたちの語り下ろし&撮り下ろし多数でおくるインタビューマガジン、 今号は2019 年11月27日にフルアルバム『にじさんじMusic MIX UP!!』を 発売したにじさんじライバーから、各オリジナルユニットを代表して10人が集合! お互いの曲の印象や2019年の思い出をぶっちゃけトーク。 さらに、2020年の目標を、漢字一文字で表明してもらいました! またW表紙には1月24日にライブ「hololive 1st fes.『ノンストップ・ストーリー』」を 終えたばかりのホロライブから、ときのそらさん、白上フブキさん&夏色まつりさん、 百鬼あやめさん&大空スバルさん、第3&4期生がやってきた! 撮り下ろしグラビアとともに、本音たっぷり女子トークをご堪能ください!! 【目次】 【にじさんじ】 ・剣持刀也&本間ひまわり&シスター・クレア ・月ノ美兎&夢追翔&家長むぎ&竜胆尊 ・ジョー・力一&緑仙&モイラ 【ホロライブ】 ・白上フブキ&夏色まつり ・大空スバル&百鬼あやめ ・桐生ココ&天音かなた&角巻わため&常闇トワ&姫森ルーナ ・兎田ぺこら&潤羽るしあ&不知火フレア&白銀ノエル&宝鐘マリン 【ヒメヒナ】田中ヒメ&鈴木ヒナ 【MonsterZ MATE】コーサカ&アンジョー 【ARP】シンジ&ダイヤ&レイジ&レオン 【東雲めぐ】「人魚姫」をすることになりました! 【ひま食堂】蒔田陽丸&楓山蓮太郎 【ピースアパート】高生紳士&水凪自由&小日向りゅーじ&小日向りゅーこ &夕悠夜赤&星乃歌カズ&紺野和泉&彩音れおん 【ホロスターズ】 ・花咲みやび&鏡見キラ&薬師寺朱雀 ・奏手イヅル&アルランディス&律可 【ときのそら】【富士葵】【カナメとハルキー】【銀河アリス】【七瀬タク】 【Poster】 にじさんじ/ホロライブ/東雲めぐ/MonsterZ MATE/富士葵/ひま食堂
  • 2D☆STAR Vol.9
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版に『A3!』ミニクリアファイルと各種ポスターは付録しません。 ※応募者全員サービスなど、一部の企画は紙版を購入しないとお楽しみいただけません。 大人気2次元スターたちの語り下ろし&撮り下ろし多数でおくるインタビューマガジン第9弾。 今号は「A3!」と「アイドルマスター SideM」のW表紙! クリスマスにまつわるエピソードや合宿での出来事などたっぷり伺ってきました。 また恒例の書きおろしショートストーリーは3作。 そのほか、スタレボ☆彡のJudgement撮り下ろしグラビアもあり!! 【目次】 【A3!】 佐久間咲也&碓氷真澄&斑鳩三角&兵頭十座&月岡紬&御影密 皆木綴&シトロン&三好一成&七尾太一&有栖川誉 茅ヶ崎至&皇天馬&向坂椋&伏見臣&高遠丞 瑠璃川幸&摂津万里&古市左京&雪白東 【アイドルマスター SideM】 W/Jupiter/DRAMATIC STARS/Beit/S.E.M/High×Joker 【KING OF PRISM -PRIDE the HERO-】 エーデルローズスタァ候補生/Over The Rainbow 【スタミュ(第2期)】 空閑愁&虎石和泉&辰巳琉唯&申渡栄吾 【ツキノ芸能プロダクション】 SOARA/VAZZROCK/ROCK DOWN 【MARGINAL #4 KISSから創造るBig Bang】 LAGRANGE POINT/MARGINAL#4/UNICORN Jr. 【スタレボ☆彡 88星座のアイドル革命】 Judgement/新ニコ★イチ/グロリアス/petit march 【アイ★チュウ】 F∞F/Lancelot 【ディアヴォーカリスト Wired】 RE-O-DO & JOSHUA & JUDAH & A’ & MOMOCHI & (2)YOU 【あにまるぷらねっと】 starlit blue topia 【ときめきレストラン☆☆☆】 3 Majesty/X.I.P. 【S+h】 S+h 【夢色キャスト】 夢色カンパニー 【アニドルカラーズ】 7Colors/Clarity 【真夜中アイドル! モザチュン】 モザチュン 【アイドルタイムプリパラ】 WITH 【アイドル DTI】 キャンドル&ソルト&宝生翡翠丸 異業種特集 (1)【パレットパレード】 (2)【スタンドマイヒーローズ】 オリジナルショートストーリー (1)KING OF PRISM -PRIDE the HERO- (2)真夜中アイドル! モザチュン (3)S+h
  • 2D☆STAR Vol.5
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版に紙版の付録はございません。 ※応募者全員プレゼントなど、一部の企画は紙版を購入しないとお楽しみいただけません。 ついに第5弾! 2次元アイドルたちのインタビュー&グラビアマガジン。 今号は「仲良し」をテーマに、アイドルたちがグループの仲の良さを語り合います。 仲良しの秘訣は? メンバー間の約束事とは? グループを越えた意外な交遊関係なども明らかに。 この際だから言っておきたい、ぶっちゃけトークも必読です! 【目次】 【アイドリッシュセブン】 ・Re:vale/TRIGGER/IDOLiSH7 SPECIAL TALK SESSION ・〈未成年〉天くん&陸くん&一織くん&環くん&ナギくん座談会 ・〈成人〉龍之介くん&楽くん&大和くん&三月くん&壮五くん座談会 【B-PROJECT】 ・キタコレ/MooNs ・THRIVE/KiLLER KiNG 【ツキウタ。/ツキノ芸能プロダクション】 ・Six Gravity/Procellarum ・QUELL ・劇団アルタイル 【うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター】 ・ST☆RISH/HE★VENS 【スタミュ】 ・チーム鳳 【ピタゴラスプロダクション】 ・MARGINAL#4 ・UNICORN Jr. ・LAGRANGE POINT 【KING OF PRISM -PRIDE the HERO-】 ・Over The Rainbow/エーデルローズスタァ候補生 【夢王国と眠れる100人の王子様】 ・チェシャ猫/マーチア/クロノ/Over The Rainbow 【アイ★チュウ】 ・Alchemist ・F∞F/POP'N STAR/ArS/RE:BERSERK/Twinkle Bell/Lancelot/I B/天上天下 【夢色キャスト】 ・夢色カンパニー 【FORBIDDEN★STAR】 ・SYRUP ・Epicurean ・XYZ ・BLACK VERRY 【アイドルマスター SideM】 ・もふもふえん ・F-LAGS ・Legenders 【ディア ボーカリスト】 ・レオード/ジュダ/エーダッシュ/モモチ/ユゥ/シエル 【ボーイフレンド(仮)きらめき☆ノート】 ・神凪統 ・戌亥幸太朗 ・城戸戦治 【偶像スペシャル】 ・なむあみだ仏っ! ・一血卍傑-ON LINE- 特別書き下ろしショートストーリー (1)KING OF PRISM by PrettyRhythm × 夢王国と眠れる100人の王子様『本番前の楽屋にて…』 (2)KING OF PRISM by PrettyRhythm『エーデルローズ生が行く心霊ロケ』 (3)ピタゴラスプロダクション『本気の!?卓球対決 in 温泉旅館』 (4)FORBIDDEN★STAR『13人のクリスマスLIVE』 (5)なむあみだ仏っ!『仏たちの甘い秘密』 ポスター 【アイドリッシュセブン】 【なむあみだ仏っ!】 【スタミュ】 【FORBIDDEN★STAR】 【うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVEレジェンドスター】 【QUELL(ツキプロ)】
  • 2D☆STAR Vol.10
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版に『スタンドマイヒーローズ』ミニクリアファイルと各種ポスターは付録しません。 ※応募者全員サービスなど、一部の企画は紙版を購入しないとお楽しみいただけません。 大人気2次元スターたちの語り下ろし&撮り下ろし多数でおくるインタビューマガジン第10弾。 今号は表紙&巻頭で「スタンドマイヒーローズ」を大特集! 刑事、俳優、デザイナー、実業家など、各業界にいるホットな男性たちのロングインタビューを実施。 さらに、普段は決して表に出ることのない裏社会で働く九条家にも密着しました。 恒例の書きおろしショートストーリーは4作収録!! 【目次】 【スタンドマイヒーローズ】 〈麻薬取締官〉青山樹&夏目春&渡部悟&関大輔&今大路峻&由井孝太郎 〈警察〉菅野夏樹&朝霧司&服部耀&荒木田蒼生 〈九条家〉宮瀬豪&桐嶋宏弥&九条壮馬&新堂清志&山崎カナメ 〈作家・俳優他〉都築京介&都築誠&神楽亜貴&大谷羽鳥&桧山貴臣&槙慶太 〈瀬尾研〉可愛ひかる&日向志音&宝生潔&瀬尾鳴海&早乙女郁人 【A3!】茅ヶ崎至&皆木綴&佐久間咲也&卯木千景&碓氷真澄&シトロン 【KING OF PRISM -PRIDE the HERO-】Edel Rose/Schwarz Rose 【スタレボ☆彡 88星座のアイドル革命】剣未央&橋爪ルドルフ/PURA.net 【MARGINAL #4 KISSから創造るBig Bang】MARGINAL #4/UNICORN Jr./LAGRANGE POINT 【ツキプロ】【アイ★チュウ】【スタミュ(第2期)】【夢色キャスト】 【真夜中アイドル! モザチュン】【あにまるぷらねっと】【ディアヴォーカリスト Xtreme】 【S+h/Frep】【ときめきレストラン☆☆☆】【アニドルカラーズ】 【FlyME project】【魔王さまをプロデュース!―七つの大罪 for GIRLS―】【オン・エア】 オリジナルショートストーリー (1)frep (2)KING OF PRISM -PRIDE the HERO- (3)真夜中アイドル!モザチュン (4)アニドルカラーズ
  • 2D☆STAR Vol.11
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版に『A3!』ミニクリアファイルと各種ポスターは付録しません。 ※応募者全員サービスなど、一部の企画は紙版を購入しないとお楽しみいただけません。 ※電子版ご購入の方はRejet10周年記念「380人彼氏総選挙」にRejetのホームページからご投票いただけます。 詳しくは該当ページを御覧ください。 大人気2次元スターたちの語り下ろし&撮り下ろし多数でおくるインタビューマガジン第11弾。 今号は「A3!」MANKAIカンパニーの劇団員が3回目の表紙登場! 夏組の瑠璃川幸くん、向坂椋くん、兵頭九門くんがMANKAIの笑顔でグラビアを飾ります。 また「アイ★チュウ」からRE:BERSERKが“夏”をテーマにトークを展開。 さらにRejet10周年記念で「380人彼氏総選挙」を開催します! 恒例の書き下ろしショートストーリーは4作収録!! 【目次】 【A3!】 皇天馬&瑠璃川幸&向坂椋&斑鳩三角&三好一成&兵頭九門 シトロン&卯木千景&兵頭九門&伏見臣&月岡紬 【アイ★チュウ】RE:BERSERK|竜胆椿&朴木十夜|愛童星夜&ノア|折原輝&若王子楽 【オンエア!】光城新多&雛瀬碧鳥|雅野椿&青柳帝|輝崎千紘&橋倉杏 【KING OF PRISM -PRIDE the HERO-】エーデルローズスタァ候補生|シュワルツローズ生 【スタミュ】空閑愁&虎石和泉&北原廉&南條聖/ 【K SEVEN STORIES ザ・アイドルK】伊佐那社&夜刀神狗朗&雨乃雅日 【ツキプロ】【真夜中アイドル!モザチュン】【Readyyy! プロジェクト】【S+h&Frep】【Tlicolity Eyes】 【イケメンライブ 恋の歌をキミに】【MakeS -おはよう、私のセイ-】【スタンドマイヒーローズ】【IDOL FANTASY】 《Rejet10周年記念特集!》 【MARGINAL #4】【ディアヴォーカリスト Xtreme】 Rejet10周年記念「380人彼氏総選挙」開催! オリジナルショートストーリー (1)KING OF PRISM -PRIDE the HERO- (2)KING OF PRISM -PRIDE the HERO- (3)真夜中アイドル!モザチュン (4)S+h&Frep
  • 2D☆STAR Vol.13
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版に『オンエア!』ミニクリアファイルと各種ポスターは付録しません。 ※応募者全員サービスなど、一部の企画は紙版を購入しないとお楽しみいただけません。 大人気2次元スターたちの語り下ろし&撮り下ろし多数でおくるインタビューマガジン第13弾。 今号は「オンエア!」と「DIABOLIK LOVERS」のW表紙でお届けします! また音楽業界注目の「Op8♪」も大特集、恒例の書き下ろしショートストーリーは2作収録!! 【目次】 【オンエア!】Re:Fly/MAISY/Prid’s/Hot-Blood/エメ☆カレ/drop 【DIABOLIK LOVERS】逆巻シュウ/逆巻スバル 【A3!】冬組 【スタミュ】柊翼&鳳樹&暁鏡司&楪=クリスチアン=リオン&漣朔也 【ザ・アイドルK】八田美咲&伏見猿比古 【ダンキラ!!! -Boys, be DANCING!-】メリーパニック 【ツキウタ。】Six Gravity/Procellarum 【LIP×LIP】LIP×LIP 【アイ★チュウ】ArS/POP'N STAR&多加良鬼丸 【ピタゴラスプロダクション】桐原アトム&野村アール 【KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-】如月ルヰ&大和アレクサンダー&高田馬場ジョージ&The シャッフル 【アイドルタイムプリパラ】WITH 【スタレボ☆彡 88星座のアイドル革命】ニコ★イチ&Judgement 【Readyyy!】摩天ロケット 【Op8♪】SHINE★彡/Apeiron/そして、世界は紫に染まる。 【S+h&Frep】相川玲/垣内秀也/譜久山奏斗/S+h&Frep 【にじさんじプロジェクト】卯月コウ/渋谷ハジメ/剣持刀也/伏見ガク 【ひま食堂channel】蒔田陽丸&楓山蓮太郎 【アリアーテ学園】陽有葵&柊昴汰&花柳六花 【Cafe and Bar Dante's Peak】アモン・フロックハート 【MakeS ‐おはよう、私のセイ‐】セイ 【スタンドマイヒーローズ】桧山貴臣&神楽亜貴&大谷羽鳥&槙慶太 オリジナルショートストーリー (1)KING OF PRISM -Shiny Seven Stars- (2)S+h&Frep
  • 2D☆STAR Vol.12
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版に『B-PROJECT』クリアチケットホルダーと各種ポスターは付録しません。 ※応募者全員サービスなど、一部の企画は紙版を購入しないとお楽しみいただけません。 大人気2次元スターたちの語り下ろし&撮り下ろし多数でおくるインタビューマガジン第12弾。 今号の表紙は「B-PROJECT」THRIVEの愛染さんのコンセプトで、雪広うたこ氏撮り下ろしの MooNsの王茶利さんとのツーショット&巻頭対談です! さらに「A3!」秋組メンバーのロングインタビューやRejet10周年記念「380人彼氏総選挙」の結果発表、 恒例の書き下ろしショートストーリーは3作収録しています!! 【目次】 【B-PROJECT】愛染健十&王茶利暉/キタコレ/MooNs/THRIVE/KiLLER KiNG 【A3!】秋組(摂津万里&兵頭十座&七尾太一&伏見臣&古市左京&泉田莇) 【オンエア!】一色葵/鳥羽霞/夜来立夏/小野屋あずき/森重優那/白雪零 【Readyyy!】SP!CA/RayGlanZ 【抱かれたい男1位に脅されています。】東谷准太&西條高人 【KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-】 一条シン/太刀花ユキノジョウ/香賀美タイガ/十王院カケル/鷹梁ミナト/西園寺レオ 涼野ユウ/大和アレクサンダー/如月ルヰ/神浜コウジ/速水ヒロ/仁科カヅキ 【アイドルタイムプリパラ】WITH 【ザ・アイドルK】吠舞羅芸能事務所 【ツキプロ】文月海&篁志季&藤村衛 【アイ★チュウ】【DYNAMIC CHORD JAM&JOIN!!!!】【S+h&Frep】【真夜中アイドル!モザチュン】 【イケメンライブ 恋の歌をキミに】【にじさんじ】【HoneyWorks】【VAZZROCK】【キラボシチューン】 【スタンドマイヒーローズ】【ディアヴォーカリスト Xtreme】【ピタゴラスプロダクション】 【スタレボ☆彡88 星座のアイドル革命】 Rejet10周年記念「380人彼氏総選挙」結果発表! オリジナルショートストーリー (1)KING OF PRISM -Shiny Seven Stars- (2)真夜中アイドル!モザチュン (3)S+h&Frep
  • 2D☆STAR Vol.7
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版に『A3!』クリアファイルと各種ポスターは付録しません。 ※応募者全員サービスなど、一部の企画は紙版を購入しないとお楽しみいただけません。 絶好調で第7弾! 2次元アイドルたちのインタビュー&グラビアマガジン。 今号では、アイドルやアーティストたちの最近ハマっていることから、 お酒の席での態度、普段から枕元に置いてあるもの、旅先での裏話など、 初めて語られること満載でお届け。彼らの意外な一面を楽しんで! 【目次】 【KING OF PRISM -PRIDE the HERO-】 ・Over The Rainbow/エーデルローズスタァ候補生/大和アレクサンダー/如月ルヰ 【A3!】 ・天馬&一成&三角/咲也&天馬/真澄&太一/至&万里/紬&丞/椋&左京 ・東&十座/三角&密/一成&幸/綴&臣/シトロン&誉 【ツキウタ。&ツキノ芸能プロダクション】僕らだって癒やされたい ・Six Gravity & Procellarum 年長組/SolidS & QUELL ・SOARA/Growth 【アイドリッシュセブン】 ・IDOLiSH7/TRIGGER/Re:vale 【B-PROJECT】 ・キタコレ/MooNs/THRIVE/KiLLER KiNG 【MARGINAL #4 KISSから創造るBig Bang】 【ピタゴラスプロダクション】 ・LAGRANGE POINT/UNICORN Jr. 【スタミュ(第2期)】 ・月皇遥斗/魚住朝喜/早乙女律/双葉大我 【アイ★チュウ】 ・TOYBOX/QA/Warlock/Grandmaster/野生児 【DIABOLIK LOVERS Para-Selene】 ・無神コウ 【スタレボ☆彡 88星座のアイドル革命】 ・PURA.net/4+U,73/Judgement/Luna Lore,75/グロリアス/ニコ★イチ/petit march 【アニドルカラーズ】俺たち、ケモミミアイドル頑張ります! ・7Colors/Clarity 【S+h(スプラッシュ)】 【劇団アルタイル】 ・東雲ユウリ/神谷トウマ/渋谷ヨウスケ 【Dance with Devils-Fortuna-】 ・鉤貫レム/立華リンド/楚神ウリエ/南那城メィジ/棗坂シキ/ローエン 【ディアヴォーカリスト Wired】 ・エーダッシュ/モモチ/ユゥ/レオード/ヨシュア/ジュダ 【オッサン(36)がアイドルになる話】 ・大崎ミロク/如月ヨイチ/小野原シジュ オリジナルショートストーリー (1)ディアヴォーカリスト Wired『撮影後裏話@夕暮れのデッキ -空と海と、そして荒れ狂うxxxたち-』 (2)KING OF PRISM -PRIDE the HERO-『90分チャレンジ! フルコース食べ放題!』
  • 2D☆STAR Vol.8
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版に『B-PROJECT』クリアチケットフォルダーと各種ポスターは付録しません。 ※応募者全員サービスなど、一部の企画は紙版を購入しないとお楽しみいただけません。 2次元アイドル・ミュージシャンのインタビューマガジン絶好調の第8弾。 今号は秋をテーマにした仲良しトークから血液型別の座談会、 「ボケタイプ」と「ツッコミタイプ」に分かれてシャッフルトークなど バラエティ豊みすぎ! でお届け。書き下ろしショートストーリーは4本!! 【目次】 【B-PROJECT】 阿修悠太、音済百太郎、釈村帝人、不動明謙 【A3!】MANKAI カンパニー劇団員20名 【KING OF PRISM -PRIDE the HERO-】 Over The Rainbow/エーデルローズスタァ候補生/高田馬場ジョージ 【ツキウタ。&ツキノ芸能プロダクション】 Six Gravity&Procellarum/SOARA&Growth&SolidS&QUELL 【MARGINAL #4 KISSから創造るBig Bang】 アトム&シャイ&テルマ/エル&キラ&アルト/ルイ&アール&ツバサ 【スタミュ(第2期)】 揚羽陸&蜂矢聡&北原廉&南條聖 【アイ★チュウ】 Alchemist/麗朔空&赤羽根双海&エヴァ・アームストロング 【スタレボ☆彡 88星座のアイドル革命】 Luna Lore/PURA.net/4+U 【S+h&Frep】 相川玲&三島峻介&佐藤光&長谷川創多 垣内秀也&桐生開志&譜久山奏斗&広沢悠真 沖田奈緒&具志堅晃&羽白沙螺 【真夜中アイドル! モザチュン】 異業種特集 (1)【ひらがな男子いつらのこゑ】 (2)【パレットパレード】 【アニドルカラーズ】 7Colors/Clarity 【カクテル王子】 Wissenschaft 【バンドやろうぜ!】 BLAST/OSIRIS/Fairy april/Cure2tron オリジナルショートストーリー (1)KING OF PRISM -PRIDE the HERO-『300円の占い師』 (2)真夜中アイドル! モザチュン『秘密の女子トーク!』 (3)S+h『阿鼻叫喚! VRでゾンビ地獄の巻』Frep『Frepの大冒険! VRでRPGの巻』 (4)バンドやろうぜ!『フェス会場再建 in 無人島』
  • 2D☆STAR Vol.4
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版に紙版の付録はございません。 ※応募者全員プレゼントなど、一部の企画は紙版を購入しないとお楽しみいただけません。 ※『ときめきレストラン☆☆☆』の記事は電子版に不掲載です。ご了承ください。 好評第4弾! 2次元アイドルたちのインタビュー&グラビアマガジン。 今号の特集テーマは「人気スターのギャップに注目」。いつもと違うグラビアに挑戦しています!! 主婦と生活社刊 【目次】 【ツキウタ。/ツキノ芸能プロダクション】 ・始・隼リーダーズ対談|黒の王様&白の魔王様降臨! ・Six Gravity|みんなの期待に応えるアイドルだからね! ・Procellarum|海と魔界、行きたいのはどっちでSHOW? ・SolidSが眼鏡男子に変身 恋愛観を語る! 【アイドリッシュセブン】 ・IDOLiSH7|オレたちももうすぐ1周年! ・TRIGGER|みんなと同じ時間をリアルに共有できて嬉しい ・Re:vale|2人で活動した日々は信じられないくらいハッピーな毎日だった ・MEZZO"|ちゃんと見てくれてる人のために頑張りたい 【ピタゴラスプロダクション】 ・WONDER CORONA!|チームワークのよさはほかに負けない! ・NEBULAS|素敵なハーモニーを届けるから期待してほしいな ・MY MILKY WAY|お2人に学ぶことが多くて勉強になります! 【B-PROJECT】 ・キタコレ|早くみんなに見せたい ・MooNs|これだけは言わせて! 大地ありがとうー ・THRIVE|番組ではごうちんの秘蔵にゃんにゃん写真も ・KiLLER KiNG|ハンバーグは奥が深い 【アイ★チュウ】 ・Twinkle Bell|双子にしか成し得ないアイドルになる! ・RE:BERSERK|おとなしく我らにその身を捧げよ! 【EIGHT OF TRIANGLE】 【FORBIDDEN★STAR】 ・Epicurean|感じたこともない最高の快楽をオマエらに教えてやるよ ・XYZ|ユニットが輝けばファンのみんなが楽しい気持ちになってくれる ・SYRUP|お互いが唯一無二の存在 ・BLACK VERRY|問題児の集まりって言われて 【夢王国と眠れる100人の王子様】 ・ジェラルド|いざ女性の前に出ると ・ジェット|憧れのデートプラン? ・ウィル|好きな女の子の怯えた顔 ・万里|好きな相手には誠実でありたい ・テル|恋愛……? 【ドリフェス!】 ・Dear Dream|目指すは富士山でレジェンド! 【夢色キャスト】 ・夢色カンパニー|キャストのプライベートを丸裸! 【KING OF PRISM by Pretty Rhythm】 ・タイガ&アレク&カケル ・エーデルローズスタァ候補生 ・Over The Rainbow ・大和アレクサンダー 特別書き下ろしショートストーリー (1)KING OF PRISM BY Pretty Rhythm『潜入! エーデルローズ24時!』 (2)夢王国と眠れる100人の王子様『3D映像と怖がりなテル』 (3)EIGHT OF TRIANGLE『初の地方での仕事と2人の願い』 他
  • 2D☆STAR Vol.6
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版に『B-Project』クリアチケットホルダーと各種ポスターは付録しません。 ※応募者全員プレゼントなど、一部の企画は紙版を購入しないとお楽しみいただけません。 おかげさまで第6弾! 2次元アイドルたちのインタビュー&グラビアマガジン。 今号では、アイドルやアーティストたちのプライベートを直撃! 最近ハマっていることから、お酒の席での態度、 普段から枕元に置いてあるもの、旅先での裏話など、初めて語られること満載! 彼らの意外な一面を楽しんでください!! 【目次】 【B-PROJECT】プライベート丸裸スペシャル ・寺光兄弟&金城剛士/キタコレ/MooNs/THRIVE/KiLLER KiNG 【アイドリッシュセブン】全国のファンに愛をこめて ・IDOLiSH7/TRIGGER/Re:vale 【ツキウタ。&ツキノ芸能プロダクション】睦月&霜月&弥生&文月「本音で語ろうか」 ・SolidS&QUELL座談会 【MARGINAL#4 KISSから創造るBig Bang】アイドル&学生生活全力投球! ・MARGINAL#4 /LAGRANGE POINT /UNICORN Jr. 【KING OF PRISM -PRIDE the HERO-】 ・Over The Rainbow/エーデルローズスタァ候補生 ・ユキノジョウ&レオ/シン&カケル/コウジ&ミナト/カヅキ&タイガ/ヒロ&ユウ 【ボーイフレンド(仮)きらめき☆ノート】決着! 勝つのは星蘭? それとも藤城? ・西園寺蓮&神凪統|生徒会長対談 【√HAPPY+SUGAR=VACATION】甘くトロける★たちを召しあがれ 【アイ★チュウ】インターナショナルボーイズバンド・IB登場! ・IB|プライベート直撃Q&A ・華房心&御剣晃&轟一誠&枢木睦月&斑尾巽 【DYNAMIC CHORD】進化し続ける魂 ・[reve parfait]/Liar-S/KYOHSO/apple-polisher 【スタミュ-高校星歌劇-】team柊|進級前に好きと言いたい憧れ宣言!! 【A3!】君たちの応援でMANKAIカンパニーを咲かせて、ください! ・春組/夏組/秋組/冬組 【劇団アルタイル】イケメン劇団のひみつ 【夢色キャスト】演劇界大注目の劇団ジェネシスが登場! ・朝比奈響也(夢色カンパニー主宰) ・劇団ジェネシス オリジナルショートストーリー (1)KING OF PRISM -PRIDE the HERO-『エーデルローズ生、原宿に行く』 (2)√HAPPY+SUGAR=VACATION『ペアに分かれてお題に挑め!』 Pick up Artist【THANATOS NiGHT】 他
  • TM NETWORK 30th 1984~ the beginning of the end 公式ツアーパンフレット
    -
    1~5巻1,100~1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 TM NETWORKデビュー30周年記念ツアーの公式パンフレット全4冊が電子書籍となって登場!本書はその第一弾で、彼らのメモリアル・イヤーの幕開けとなった春のツアー『the beginning of the end』の公式パンフレットです。最新撮り下ろしフォトから、メンバーによるアルバム・レビュー、小室哲哉の1万字インタビューまで、60ページにわたり掲載!第二弾『TM NETWORK 30th 1984~ QUIT30』、第三弾『TM NETWORK 30th 1984~ QUIT30 HUGE DATA』、第四弾『TM NETWORK 30th 1984~ 2012-2015』も同時発売!
  • T-SQUARE & THE SQUARE Reunion 40th Anniversary Celebration Book
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 T-SQUARE、THE SQUARE Reunionメンバー勢ぞろい! デビュー40周年を豪華に祝うスペシャル・ブックが登場! デビュー40年を迎えた国内屈指のインストゥルメント・バンド、T-SQUARE。40周年記念の2018年は、その歴史を作り上げてきた旧メンバー、THE SQUARE Reunionとのジョイント・ライブも数多く開催されている。 本書は、T-SQUAREの現メンバーへのインタビュー、機材取材、撮り下ろしグラフ、過去記事再録などはもちろん、リユニオン・メンバーとの座談会などを加えた40周年記念ブックとなっています。 【CONTENTS】 ◎LIVE GRAPH 40周年記念ライブの撮り下ろしグラフ ◎ALL MEMBER INTERVIEW T-SQUAREメンバー座談会 ◎PERSONAL INTERVIEW & GEAR ソロ・インタビューと機材 ◎TALK SESSION×2 THE SQUARE Reunion座談会 ◎ARCHIVE INTERVIEWS 『ギター・マガジン』『サックス&ブラス・マガジン』『キーボード・マガジン』『リズム&ドラム・マガジン』『ベース・マガジン』過去インタビュー再録
  • ティースプーン一杯の記憶力~発達障害グレーゾーンを歩んできた私の道のり~
    -
    1巻1,320円 (税込)
    統合失調症とグレーゾーンの発達障害とむきあい強く生きてきた体験記。 人より物忘れがひどくて、好き嫌いが激しかった幼少期。ミスが続いて恐怖しかなかった社会人時代。人が普通にできることができず、だれにも相談できず、生きることが苦しかった。それでも“格好悪くてもいい”“失敗してもいい”、一歩一歩前に進んでいき、ありのままの自分を受け止めながら、自分の人生が少しでも居心地いいものに感じるよう生きてゆく。 【目次】 はじめに ①妙子の出生 ②妙子の幼少期 ③妙子、小学生になる ④妙子、中学生になる ⑤妙子、高校生になる ⑥妙子、専門学生になる ⑦妙子、社会人になる ⑧妙子、結婚する ⑨妙子、第一子を出産する ⑩妙子、コンビニで働く ⑪宏誠、幼稚園に通う ⑫妙子27歳、発達障害の知識を持つ ⑬妙子、第二子を出産する ⑭妙子、29歳になり診断名がつく ⑮妙子、友達ができる ⑯妙子、31歳の冬に精神科に医療保護入院する ⑰妙子、退院し自宅療養に入る ⑱妙子、新しい友達との出会い ⑲現在までのダイジェスト おわりに 参考文献 【著者紹介】 瑚波瑠(こはる) 私は、発達障害グレーゾーンであることを大人になるまで知らずに生きてきました。周囲、または自分自身に知識がなく大変生きづらさを抱え、大人になってから統合失調症を患いました。自分の得意は誰かに分け与え、そして、自分の不得意は誰かに補ってもらう。そんな社会を理想としております。社会的に発達障害グレーゾーンの知識が高まってゆき、社会的保障や仕組みができていくことで安心して生きていくことのできる社会作りに近づいていくことを願って、この書籍を出版いたしました。私はささやかであっても、誰か一人の心でも救える書籍を目指し15年間文章を書き続けました。そして、誰かの心を動かせたならば10年後、30年後、50年後の社会が、より皆が生きやすいものとなることを祈っております。

    試し読み

    フォロー
  • 天下繚乱 サプリメント 蒼穹無限
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 英傑たちの舞台は三都へと広がる! 架空の江戸時代を扱ったTRPG『天下繚乱』に、いよいよサプリメント第一弾が登場! 我々の住んでいる現代から時間を超えてやってきた“未来人”、人と獣の間に住まう獣人たち、密教・修験道・キリスト教・超能力といったさまざまな魔術、渡世人や力士たち。そして、キミだけの必殺剣を繰り出す“秘剣使い”など、10の新クラスを追加。その他の追加ルールやデータも、キミの冒険をよりエキサイティングにしてくれる。 また、政治と陰謀の中心、千年王城・京都。世界有数の経済都市である栄華の都・大坂。このふたつの都市の解説を中心に、世界をよりディープに、よりダイナミックに扱っていく。新たな舞台は、新しい物語への入り口となるだろう!

最近チェックした本