検索結果

  • 後宮の舞妃 皇帝陛下は愛の連鎖に囚われる
    4.5
    「――あのときも、そなたは言ってくれた。私に降りかかる厄災は自分が払ってみせる、と。そして、そなたが身代わりになるように死の運命に囚われてしまったのだ」 ■舞手の一族に生まれた娘・リーシャは、皇帝であるユンロンに見初められ、妃として後宮入りすることになる。麗しく眉目秀麗なユンロンに見惚れてしまうリーシャ。しかし、求められ迎え入れられたはずなのに床入りしてもユンロンはリーシャに触れようとしない。心中にわだかまりを持ちながら過ごすリーシャだが、ある日を境にユンロンとの距離は一気に縮まっていく。露わになった白い肌を滑る指先、とろけるように優しく触れられ、ときには激しく貪るように内側から揺さぶられる。誰も触れたことのない花弁を曝かれ、女性としての悦びを教え込まれるリーシャは身の内が震えてしまうほどに体が疼き、ユンロンの愛欲に濡れた瞳から目を離せない。互いに寄り添い、愛を育むように日々を過ごしていくが、リーシャには身の危険が迫っていた。そして、いままで抱えていたリーシャの疑問に答えを出したのは、追いつめられたユンロン自身が紡ぐ、衝撃の真実だった。禁じられた愛の連鎖は、ふたりを分かつのだろうか……。――憂いを帯びた若き王と可憐な舞姫が紡ぐ、後宮の秘められた夏恋譚。(ヴァニラ文庫うふ)※本作品にはイラストが収録されていません。
  • 交差点であった泣ける話
    -
    本書は日々の生活で疲れているあなたに、一粒の涙を届けるために作られました。 収録されているのは、(悲しいのではなく)感動して泣ける短編が12編。そこには、あなたの好みのストーリーがきっと見つかります。 本書では「交差点」にまつわる、出会いや別れのエピソードを掲載しました。 【掲載エピソードの一部】 「人生の地図」 人生に疲れ果て、ホームの端に立っていた俺は青年に腕を引かれ… 「青信号の46秒」 原宿で服を買い、美容室で髪を明るく。もう、今までの私とはお別れだ。 「楽園リミット」 家にはいつも、犬がいた。犬を連れてきたのは、唯一の家族である父だった。 「幕の向こうに綺羅星はある 熱血とかキラキラしたものには無縁だった人生。もう大学二年生の秋を迎える。 「最後の交差点」 松葉杖をついて、交差点で信号を待っていた飛路。しかし、渡ることはできない。 【執筆陣】 朝来みゆか 青信号の46秒 浅海ユウ ひまわりの君 一色美雨季 金魚供養 国沢裕 つないだ手 杉背よい 記憶が交差するところ 天ヶ森雀 楽園リミット 鳴海澪 親指の迷信 猫屋ちゃき 幕の向こうに綺羅星はある ひらび久美 最後の交差点 溝口智子 人生の地図 南潔 推し活スルースキル 矢凪 三丁目のおむすびや
  • 子供に内緒で
    3.5
    柔和な面立ちをもつ鳥城裕真はゲイであることを隠し、子供向け番組の司会者をしていた。数年間恋人もおらず、寂しい生活をしていたある日、書店で強面の容姿をした男に呼び止められる。出版社で絵本の営業をしているという塩崎は、子供に好かれる鳥城からコツを学ぼうと声をかけたのだった。何かと塩崎にアドバイスをしたり、普段の生活でも付き合うようになった鳥城は、彼のひたむきな姿勢に、好みでもないのに惹かれてしまい……。
  • こんこん、いなり不動産~あやかしシェアハウス、はじめます!~
    4.3
    あやかし達が集まって一緒に暮らせる場所があればいいんだ・・・ 人間だけでなく妖(あやかし)の相談も受けている、不思議な不動産屋に勤める亜子は、様々な妖のニーズに応えるために「あやかしシェアハウス」を設立することを思いつく。 キツネ顔の社長・幸吉や人面犬、狸の妖に手伝ってもらいながら、奮闘する亜子だったが、とある事件をきっかけに疫病神に取り付かれて・・・。 こっそり人と妖が共存する町の、不思議な不動産屋ストーリー!
  • こんこん、いなり不動産~同居人はあやかしでもいいですか?~
    3.7
    「妖怪が住んでいるところに人を住まわせるなんてありえない!」 順調に見えたあやかしシェアハウスが大ピンチ!? 人間だけではなくあやかしの相談も受け付けている、不思議な不動産屋『井成不動産』に勤めている亜子。 社長の幸吉と付き合い始めて幸せな亜子のもとに漫画家押井アンニのアシスタントの西宮が訪れ、彼にあやかしシェアハウスを勧めるが――? こっそり人とあやかしが共存する町の、不動産屋ストーリー第3弾! ◎コンテンツ ・あやかし、カラフル、シェアハウス ・悩みの種がポンポコポン ・望むつくもと望まぬ憑く物 ・家守と恋空、曇りのち晴れ ・恋のしっぽを掴んだら ◎著者 猫屋ちゃき 乙女系小説を中心に活動中。2016年9月に『こんこん、いなり不動産』が「第2回お仕事小説コン」で特別賞を受賞し、書籍化デビュー ◎カバーイラスト 六七質
  • コンビニであった泣ける話
    -
    本書は日々の生活で疲れているあなたに、一粒の涙を届けるために作られました。 収録されているのは、(悲しいのではなく)感動して泣ける短編が12編。そこには、あなたの好みのストーリーがきっと見つかります。 本書では「コンビニ」にまつわる、出会いや別れのエピソードを掲載しました。 【掲載エピソードの一部】 「ツバメのヒナが巣立つ頃」 勤務先のコンビニで見つけたツバメの巣。ヒナを見ていたお客さんと話が弾み…。 「夢の止まり木」 シンガーソングライターを目指す圭吾から、コンビニで買い物を頼まれる明梨。 「拝啓、海向こうのあなたへ」 波止場のコンビニで働く麦。常連の月子から、海外で永住することを告げられて…。 「明るい窓際」 コンビニの雑誌コーナーによく来る少年。でも立ち読みするわけでもなく…。 「こんにちはありがとうごめんなさい」 友達ができない僕が応募した、コンビニのアルバイト。ここでも、僕は浮いていた。 【執筆陣】 微糖でも甘すぎる/朝来みゆか こんにちはありがとうごめんなさい/一色美雨季 仮面屋留別録/小野崎まち 宇宙人のパワーストーンを握りしめながら、 ボクはずっと、コンビニの駐車場でキミを待っているよ/貴船弘海 明日をはじめるための夜/楠谷佑 ひみつポスト/杉背よい 一人でこっそり/天ヶ森雀 拝啓、海向こうのあなたへ/遠原嘉乃 夢の止まり木/ひらび久美 灯りのともるあたたかなお店/猫屋ちゃき 明るい窓際/溝口智子 ツバメのヒナが巣立つ頃/矢凪
  • ご旅行はあの世まで? 死神は上野にいる
    3.0
    就活生(絶望的に苦戦中…)の青年・楓は、小学生を助けようとして川で溺れる。意識を失った楓は、蝉時雨の響く謎の場所で「死神」を名乗る男・刑部と出会う。意識を取り戻したとき、楓の手元に残されていたのは、刑部の名刺と『最高の終末を!』と染め抜かれた眼鏡拭き…。上野で刑部と再会した楓は「死神、やってみる気ない?」というとんでもない誘いを受けて……!? 【目次】第一話 死神は上野にいる/第二話 心のこりは何ですか/閑話小品 見習いも上野にいる
  • 裁かれる日まで
    3.0
    新進気鋭の天才仏師──その正体は義弟のはなだった!? 長篠京也(ながしのきょうや)は、日本屈指の老舗画廊の青年社長。招待された仏師・小野里祥亮(おのさとしょうりょう)の作品展で見たのは、死んだと聞かされていたはなの仏像だった。はなは祥亮によって地下牢に幽閉され、その才能を利用されていたのだ!! 幼い頃からはなを想い続けていた京也は、救い出そうと画策するが…!? 無垢な才能を守りたい──シリアス・ラブ!! ※電子版には、紙版に収録されている挿絵は収録されていません。
  • 執愛の薔薇~甘い野獣と素直になれない美女
    5.0
    「怖いものをなくすために、今からベルのことをたくさん愛してもいい?」 ■息継ぎの間も惜しむような口づけに、頭の芯がクラクラしてしまうほど熱に浮かされる。可憐な嬌声に煽られて、羞恥で染まる頬に手を滑らせる――。森の古城に暮らすノイラート男爵家に嫁ぐことになったベルは、動揺していた。父の強引な勧めで縁談が決まったものの、なぜ美しい姉妹ではなく、勝気な自分を見初めたのかと思い悩んでいた。不安を抱きつつも嫁ぐ覚悟を決めるが、古城の主フィデリオは予想に反して優雅な立ち振る舞いの美青年であった。しかし、彼には人のものではない柔らかな毛並みの耳、そして、尻尾がついていた。いにしえの呪いで、容姿が半獣と化していた。最初は驚くものの、愛おしむように接してくるフィデリオの温かさに包まれ、彼の抱えている孤独や悲しみを癒したいと願うようになるが、ベルは彼の深い愛情を信じきれず、傷つけてしまう。真実の愛を知り、愛を得たときに呪いは解ける――フィデリオとベルのあいだに、愛の奇跡は起こるのだろうか。「美女と野獣」をモチーフにしたオトナ童話シリーズ第四弾!(ヴァニラ文庫うふ)※本作品にはイラストが収録されていません。
  • 将棋であった泣ける話
    -
    将棋を楽しむ人は毎年増え続け、今や指す人だけでなく、 観て楽しむ人(=観る将)や描いて楽しむ人(=描く将)など、 様々な楽しみ方をするファンも増えています。 本書は、様々な形で将棋に関わる人たちを描いた、12編のアンソロジーです。 12編のうち以下の2編は、マイナビ出版主宰の短編小説コンテストの優秀賞となった作品です。 『負ける準備は出来ていた』萩鵜アキ 『天地自然』井上尚樹 将棋に興味がない人も、まずは読む将から始めてみませんか。 【一部あらすじ】 『将棋を忘れなかった人』/桔梗楓 「私は誰でしょう?」と、老人ホームに来て質問する若い女性に、彼はいつも違う回答をする。 『勝ってくれ』/水城正太郎 「百折不撓」を座右の銘にする棋士。彼を主役にした映画企画の打ち合わせが始まり…… 『成駒のごとく』/矢凪 二十三歳の梓は日曜の朝、作務衣に着替える。趣味である『将棋の駒作り』をするために。 『盤上の記憶』/田井ノエル 病によって夫の桂五は棋界を去った。変わってしまった彼を必死で支える香子だったが…… 『負ける準備は出来ていた』/萩鵜アキ(※コンテスト優秀作品) 二十六歳になり奨励会三段リーグ最後の年を迎える僕。最終日、あと一勝でプロになれる…… 【ほか7作品収録】 『どこまでも高く駆け昇れ』溝口智子/『一緒に違う場所を見て』日野裕太郎/『白い昼と月の夜のエチュード』澤ノ倉クナリ/『小さな森で眠る鳥たち』朝来みゆか/『ふたりの歩』編乃肌/『一番強い龍になる』猫屋ちゃき/『天地自然』井上尚樹(※コンテスト優秀作品)
  • 少女薬師と甘美な眠り 流星に手折られた無垢な花
    1.0
    1巻660円 (税込)
    「……リュウシン様にあげられるものなんて、なんもないけど……それでも」 田舎の薬屋の娘・メイファは、王都から来た役人で有力貴族のリュウシンと出会う。疲れきって不健康なリュウシンを気づかって疲労を回復する薬を作ってやるが、その副作用によって酩酊したリュウシンにメイファは半ば強引に襲われてしまう。胸に芽生えたリュウシンへの想いだけを支えに彼とともに王都へ上り、勉学に励むメイファ。ただ、リュウシンに愛されたいと願うひたむきさ、純真さにリュウシンも彼女を手放しがたく、毎夜のように体を重ねるふたりだったが、メイファはリュウシンに婚約者がいる事実を知ってしまう。「私は、『愛妾』として屋敷に連れてこられたの……?」自身が望む幸せを求めるのか、たとえ不幸でもリュウシンの傍らにいることを選ぶのか選択を迫られる、年の差すれ違いラブストーリー!やがて、国の存続をも揺るがす陰謀に巻き込まれていくふたりは――。
  • ショコラトルの恋の魔法 初恋の姫とスイーツ嫌いの伯爵
    4.5
    お転婆で甘やかされて育ったアンは男爵家の令嬢。親の決めた結婚話が嫌で、双子の弟を身代わりに城を飛び出してしまう。弟の服で男装したまま城下で出会ったのは、銀髪にエメラルドの瞳の貴公子。名も知らないその人に反発しながらも恋心を抱いたアンは、変わり者の店主がいるチョコレートハウス「ショコラトル」に迷いこみ、貴公子との再会を果たすが!? ショコラトルを舞台に繰り広げられる甘い恋と「不思議」の物語。 ◆◇◆作家先生より特別コメント頂きました!◆◇◆ こんにちは。岡野麻里安(おかのまりあ)です。架空の国アンバーランドの西の都市セブンオークにある「ショコラトル」というチョコレートハウスを舞台に、男爵家のお転婆姫アンと銀髪の貴公子トリスタンのちょっと不思議なラブストーリーを書いてみました。がんばりましたので、どうか楽しんでいただけますように。
  • 書店であった泣ける話
    4.0
    本書は日々の生活で疲れているあなたに、一粒の涙を届けるために作られました。 収録されているのは、(悲しいのではなく)感動して泣ける短編が12編。中には、あなた好みのストーリーが見つかるはず。 本書では「書店」にまつわる、書店内や、本にまつわるエピソードを掲載しました。 本好きな方なら、感情移入できるお話がきっとあります。 <掲載エピソードの一部> 「祖母の古書店」 「本が好きだから、作家になりたい」そう考えていた主人公。本が好きになったのは、古書店を経営していた祖母の影響。たくさんの本に囲まれて育ってきた彼は、作家になるという夢に向き合いつつ、幼少期のことを思い出すのだった。 「手紙」 本好きだった母の背中を見ながら育った主人公。彼女が「読みたい」と思った本は自宅の本棚に入っていて、その本には亡き母からの手紙が挟んであった。その手紙に従って本を読み続けていくと…。 「思い出は棚のどこかにある」 本が好きだという理由で、書店でアルバイトをしている主人公。そんな彼女が受けた問い合わせは「思い出の本を探してほしい」というもの。その本を調べてみると、すでに絶版になっていたが…。 <執筆陣> 猫屋ちゃき 君へのエール 澤ノ倉クナリ 意味の消失、僕の再生 石田空 思い出は棚のどこかにある 楠谷佑 さよなら、三毛猫書店 烏丸紫明 祖母の古書店 遠原嘉乃 灰色のシャッター 金沢有倖 君の棲む世界 溝口智子 きっと、この世界へ 新井輝 取り置きされたままの一冊の本と 朝来みゆか 人生を買いに 杉背よい 手紙 迎ラミン 文具売り場の手塚治虫
  • 神曲奏界ポリフォニカ ダン・サリエルと白銀の虎
    4.3
    新進気鋭の音楽家にして、神曲楽士のダン・サリエル。世間でその才能は高く評価されているものの、性格はといえば、傲岸不遜で傍若無人、唯我独尊な俺様――である。そんな彼がある日、一柱の上級精霊コジと出会った。この精霊がいたく気にいったサリエルは、珍しく自ら契約を申し出たのだが、すげなく断られてしまうのだった。そこで意固地になったサリエルは、なんとか彼と契約を結ぼうと計略するのだが……。表題作のサリエルと、コジ、アマディアの出会いを描いた『ダン・サリエルと白銀の虎』ほか、全4作品を収録。サリエルの華麗な名演をご堪能ください!
  • she & sea 海賊王の退屈
    4.1
    水恐怖症女子・笹良は、スクリーンから溢れ出た波に飲まれ、気づくと幽霊船の上にいた。海賊が海を支配する世界に飛ばされた笹良は、絶対的な海賊王ガルシアの船に拾われ、船の守り神「冥華」と祭り上げられるが!?
  • she & sea 華とけだもの
    4.3
    異世界トリップし海賊船に拾われた少女、笹良。海賊王と呼ばれる男・ガルシアの寵姫“冥華”として大切にされる立場から一転、奴隷をかばい同じ境遇に落とされて!? ネット小説の旗手iaが贈る海上ファンタジー!
  • she & sea 海上の覇者と愚者
    4.8
    異世界で海賊王ガルシアに拾われた少女、笹良。海賊たちとの距離が少し縮まったのもつかの間、海賊船に見慣れぬ船が近づいてくる。それは美しき娼婦たちを乗せていて…!? どこまでも甘く冷酷な海上ファンタジー!
  • 時間商人 トキタと命の簒奪者たち3
    値引きあり
    3.5
    自殺名所の崖で出会った少女・美琴。死にに来たはずの僕は、先んじて飛び降りようとする美琴と話すうちに、寿命かお金を引き替えに不老不死を10年間だけ提供してくれるという時間商人との契約を考えはじめる……。 ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • 時間商人 トキタの死期、カナタの思恋4
    値引きあり
    3.0
    時間商人VS.時間盗賊 不老不死を必要とする者の前に、時間商人の助手は白い猫を連れて現れる。自分の寿命か金銭を支払えば、トキタは顧客に特別な10年間を提供する。それは老いず、怪我や病気をせず、絶対に死ぬことのない「期間限定の不老不死」。 時間商人トキタのもとに、カナタの姉ハルカから連絡が入る。 「時間盗賊が動き出した」 有無を言わさず相手の寿命を奪う――それが、時間盗賊。 「……キザミですか。確か、長らく活動していなかったのでは?」 「寿命のストックが尽きたと見える」 時間商人の事務所があるビルの別フロアに、若い男女二人組が引っ越してくる。いかにも軽薄な冬彦と、その保護者のような夏枝。トキタのことを知ったふうなふたりを見て、カナタは疑問を抱く。 「近い将来、夏枝さんを不老不死にするわけですか。もしくは冬彦さん?」 「それは違う」 「んん? おふたりは、どんなお仕事をしてるんですか?」 「彼らの仕事は、追うことだ」 トキタが貯め込んだ寿命を奪うべく、ワナをしかけるキザミ。 カナタにちょっかいを出そうとする冬彦。 関係は交錯し、トキタとカナタに、選択の時が迫る。 死か、愛か。 ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • 時間商人 トキタの死期、カナタの思恋4(イラスト簡略版)
    値引きあり
    -
    時間商人VS.時間盗賊 不老不死を必要とする者の前に、時間商人の助手は白い猫を連れて現れる。自分の寿命か金銭を支払えば、トキタは顧客に特別な10年間を提供する。それは老いず、怪我や病気をせず、絶対に死ぬことのない「期間限定の不老不死」。 時間商人トキタのもとに、カナタの姉ハルカから連絡が入る。 「時間盗賊が動き出した」 有無を言わさず相手の寿命を奪う――それが、時間盗賊。 「……キザミですか。確か、長らく活動していなかったのでは?」 「寿命のストックが尽きたと見える」 時間商人の事務所があるビルの別フロアに、若い男女二人組が引っ越してくる。いかにも軽薄な冬彦と、その保護者のような夏枝。トキタのことを知ったふうなふたりを見て、カナタは疑問を抱く。 「近い将来、夏枝さんを不老不死にするわけですか。もしくは冬彦さん?」 「それは違う」 「んん? おふたりは、どんなお仕事をしてるんですか?」 「彼らの仕事は、追うことだ」 トキタが貯め込んだ寿命を奪うべく、ワナをしかけるキザミ。 カナタにちょっかいを出そうとする冬彦。 関係は交錯し、トキタとカナタに、選択の時が迫る。 死か、愛か。 ※※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • 時間商人 不老不死、売ります
    値引きあり
    4.0
    ご入り用ですか、決して老いない10年間を―― 不老不死を必要とする人の元へ時間商人は現れる。時間商人は、対価として金銭または顧客自身の寿命を要求する。契約者は10年間老いず、病気や怪我をせず、死なない。それを望むは野球選手、老いた容貌の少年、歌手……。 ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • 時間商人 トキタと命の簒奪者たち3(イラスト簡略版)
    値引きあり
    -
    自殺名所の崖で出会った少女・美琴。死にに来たはずの僕は、先んじて飛び降りようとする美琴と話すうちに、寿命かお金を引き替えに不老不死を10年間だけ提供してくれるという時間商人との契約を考えはじめる……。 ※※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • 時間商人 不老不死、売ります(イラスト簡略版)
    値引きあり
    -
    ご入り用ですか、決して老いない10年間を―― 不老不死を必要とする人の元へ時間商人は現れる。時間商人は、対価として金銭または顧客自身の寿命を要求する。契約者は10年間老いず、病気や怪我をせず、死なない。それを望むは野球選手、老いた容貌の少年、歌手……。 ※※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • 時間商人 不老不死、二度売ります2
    値引きあり
    3.3
    「オサヤマの味方です」トキタは不敵に笑う。 寿命か莫大な金銭と引き替えに10年間の不老不死を売る時間商人トキタ。契約を求めるは世界経済に影響力をもつ大企業のドン、余命5年を宣告された女性の恋人……。そして助手のカナタが辿りついた公園の亀と謎? ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • 時間商人 不老不死、二度売ります2(イラスト簡略版)
    値引きあり
    -
    「オサヤマの味方です」トキタは不敵に笑う。 寿命か莫大な金銭と引き替えに10年間の不老不死を売る時間商人トキタ。契約を求めるは世界経済に影響力をもつ大企業のドン、余命5年を宣告された女性の恋人……。そして助手のカナタが辿りついた公園の亀と謎? ※※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • ジギタリスの女王に忠誠を 修道院の王位継承者
    4.3
    内乱続きの小国の新王は何の力もない元修道女のマーガレットだった。けれど国王になった直後に内乱が勃発し、さらに宝剣も盗まれて――!? 無力な少女が血塗られた玉座を制する、光あふれるヒストリカル・ロマン!
  • 情熱に満ちた魔法使いは失恋令嬢を輝かせる
    -
    婚約破棄された伯爵令嬢・オーレリアはある夜会で魔法使いの青年実業家・ギディオンと出会う。彼も自分を失恋令嬢だと笑いにきたのかと警戒するものの、ギディオンから「あなたが魅力のある、輝く女性なんだと喧伝したいんだ」と口説かれ、オーレリアは彼の会社で取り扱う魔法の美髪剤の広告モデルを引き受けることに。『痛みを輝きに』──その謳い文句とオーレリアの広告写真で商品は大好評となり、失恋令嬢から話題の人として人々の関心を集めるようになる。ふたりは自然と親しくなり想いを深めあっていくなか、オーレリアの父は、貴族ではないギディオンとの付き合いにはいい顔をしなかったのだが……。

    試し読み

    フォロー
  • 神社であった泣ける話
    5.0
    新たな一歩を踏み出す場所 神社にまつわる14編のアンソロジー 初詣や七五三などの節目に、そして願い事をしたり大きな決断をしたりするときに、人々は神社を訪れます。 街の喧騒を離れ、穏やかなひとときを過ごすために神社に足を運ぶ人もいるでしょう。 本書はそうした「神社」を舞台にした、14編の泣ける物語を収録しています。 ライト文芸の世界で活躍する14人の著者が紡ぐ14編の物語を読み、 心休まるひとときを過ごしませんか。 そして、これまでご好評いただいている「泣ける話」シリーズですが、本書より収録12編を14編にし、1編あたりの分量も増え、大きくボリュームアップしています。 なお、以下の1編はマイナビ出版主催の短編小説コンテストの受賞作です。 【優秀賞】 『巫女のバイトをする理由』伊瀬ハヤテ 【収録作品】 『やさしくて、少しかなしいまぼろし』/桔梗楓 無気力に生きる黒田は仕事で回っていた神社である日、いないはずの妻の姿を見て…… 『巫女のバイトをする理由』/伊瀬ハヤテ 進路のことで友人との間がギクシャクしている実来。バイト先の神社に友人が来て…… 『バス停』/杉背よい 一年ぶりに帰郷した麻由利の前を通り過ぎた自転車。乗っていたのはアキだった。 『鎮守の森のあふちの実』/一色美雨季 妊娠中に浮気未遂をした夫と関係を続けるべきか迷う千佳。久しぶりに訪れた神社で…… 『神出ボーイミーツ鬼没ガール』/鳩見すた 八歳の夏に出会ったときから「あの日まで」、風子はずっと神出鬼没だった。 ほか9作品収録 『神頼みではなく、亀頼みを。』矢凪/『ひとつ足して』霜月りつ/『舞い散る、舞い継ぐ』溝口智子/『いつか見た日の』猫屋ちゃき/『お稲荷さん、引き取りにまいりました』日野裕太郎/『御神木は語らない』編乃肌/『幼き願い』朝来みゆか/『越えてぞ行かまし八重垣を』那識あきら/『ナギの葉っぱ』ひらび久美
  • starry sky art book vol.2
    4.0
    1巻2,750円 (税込)
    キャラクターデザイン担当、カズアキ氏のイラストを収録。vol.1と合わせてほぼ全ての作品を網羅できます。 収録作品: メインビジュアル 第4~6弾 / 星座旦那シリーズ ジャケット + ブックレット用イラスト / 星座彼氏 白銀桜士郎 / in spring - winter ポータブル版 コラボイラスト / After spring - winter ポータブル版 初回版 ジャケットイラスト / 羊でおやすみシリーズ 春~冬 + 桜士郎&琥春 + 3バカ / アニメDVD ジャケットイラスト / 2011年 ポスターカレンダー用描き下ろしイラスト / 電撃Girl'sStyle 2011年 描き下ろし 計6枚 / 電撃Girl'sStyle 2010年1月号&2011年5月号 表紙 / Starry☆Sky Official Guide Complete Edition After spring - winter 表紙 / B's-LOG 2012年5月号 表紙 / アニメ版権イラスト / zodiacsign vol.1-4 ジャケットイラスト / エイプリルフール&クリスマス用描き下ろしイラスト / After spring - winter スチル線画
  • 背中合わせの恋(上)
    完結
    3.3
    全2巻935円 (税込)
    「俺にダンス、教えてくれよ」タレント事務所に所属する中学生・文人(ふみと)は、養成所で一弥(いちや)と出会う。ナンバーワンになる夢を追い求め、共に歩き、背中を追い続けるうち、いつしか兄弟のように濃密な絆にむすばれていく。やがて二人はアイドルグループ「NUMERO」のメンバーとしてデビューすることになった二人だがその頃、文人は一弥に抱いた感情と葛藤していた。それは片思いという、長く遠く続く、険しい道のりの始まりで…。 大人気BL小説「楽園のうた」スピンオフ作品! どれだけ辛くても、どれほど傷ついても、この恋だけは知られてはならない…。君の隣で歩むために―。 アイドルグループメンバー同士の切ない純愛ストーリー!
  • 絶倫エリート後輩との恋はワンナイトから!?~極上愛撫に翻弄されています~
    -
    飲料メーカーの企画営業部で働く乃々花は、大きな自身の胸に幼い頃からコンプレックスを抱いていた。少し強面な後輩社員の大獅が上司たちのセクハラ発言から乃々花をかばってくれたことをきっかけに、紳士で誠実な彼への想いが募る日々――。ある日の仕事帰り、突然の大雨に襲われた乃々花と大獅はずぶ濡れになった服を乾かすため、ホテルへと向かうことになった。二人っきりの空間でも心を砕いてくれる大獅に、想いが溢れた乃々花はありったけの勇気を振り絞って彼に迫る。「そんなにエロいキスしたってことは……覚悟はできてるんですよね?」 極上な愛撫で激しく抱かれた夜はワンナイトだけのはずだったのに、なぜか大獅から情熱的なアプローチがはじまってしまい……!? 大獅とのデートを重ねるうちに、本当の自分を大切にしてくれる彼の深い愛情に乃々花は身も心も絆されて――。
  • 【全1-7セット】乙女ゲームの悪役令息に転生しましたが、攻略対象者のハイスペックな義弟に迫られています!【イラスト付】
    完結
    3.3
    ある日前世を思い出したセシルは、ここが乙女ゲームの世界で自分が悪役令息で、義弟フレデリックが攻略対象者であることに気づく。悪役令息としてフレデリックを虐めるストーリーに逆らい、孤独に苦しむフレデリックを可愛がる。九年後、美しく成長したフレデリックがなぜかバックハグしてきたり、頬にキスしてきたりと熱く翻弄してきて!? ついに乙女ゲームが始まるが、セシルはフレデリックとヒロインの出会いを見たくなくて、フレデリックを連れて逃げてしまう。弟として好きなだけ、そう思っていたのにフレデリックから「あなたの全てを僕のものにします」と、積年の思いに貫かれて――。イケメン義弟×平凡悪役令息の義兄弟執着ラブ!! ※こちらは単話1~7話のセット版です。重複購入にご注意ください。
  • 卒業式であった泣ける話
    -
    り返って、また歩み出す。卒業式にまつわる12編の心にしみるアンソロジーです。 【一部あらすじ】 春告草の式日/沖田円 老梅のような姉・季夜との別れを控えた妹・紗和。縁側で交わされた最後の会話が互いの心を癒していく。 さよならの勇気/桔梗楓 夕焼けに染まる街の道路を、一台のスクールバス。高齢の運転手、豊城の卒業と希望。 あなたが遺した北極星/溝口智子 亡くなったゼミの教授の遺言が卒業生たちの心を変えていく その扉を開く/杉背よい 屋上へと続く階段が3人の基地だった。青春と卒業、そして開かずの扉を開く。 春の歌/霜月りつ 焼夷弾で焼けた小学校と70年後の卒業式。全員があの日に戻る。 【ほか7作品収録】 『私の胸のアレオーレ』一色美雨季/『わたしの青春を返せ』国沢裕/『小さな卒業式』水城正太郎/『とろとろ、そぞろ』日野裕太郎/『卒業式』朝来みゆか/『翼があるなら』猫屋ちゃき/『アルバムには納まり切れないし』石田空
  • それいゆ文庫 異世界とりかえばや 王女と地味子 王女の入れ替わりは突然に ~王女、スマホを手にする~
    値引きあり
    -
    婚約を祝う茶会で、マカロンを喉に詰まらせた王女。目覚めるとそこは豊島区巣鴨なるところ。鏡に映る姿は……これが、わたしか? 婚約を祝う茶会で、マカロンを喉に詰まらせた王女。目覚めるとそこは豊島区巣鴨なるところ。鏡に映る姿は……これが、わたしか? 王太后である厳格な祖母に育てられたレティシアは、自分がひそかに『氷の王女』と呼ばれていることを知っている。婚約を祝う茶会に集まった令嬢たちがよそよそしいのも相変わらずだ。やがて趣向を凝らした演出とともにマカロンが提供され、レティシアはそれを口にすると、喉に違和感が……。息ができず苦しんでいるうちに意識が遠のいていく。目覚めると、そこは見たこともない部屋だった。「ここは、どこだ?」と侍女のビビに尋ねると、これまで聞いたこともない響きを持つ声が『ここは豊島区巣鴨です』と答える。鏡を見れば、髪も瞳も黒く、地味な顔立ちでまるで別人である。『あなたは長谷川環、二十八歳。誕生日は三月九日です』とレティシアに告げたのは、侍女のビビと同じ名前のバーチャルアシスタントだった。やがてビビと会話をするうちに、レティシアはどうやら別世界の『はせがわたまき』と入れ替わってしまったらしいことに気づく。『はせがわたまき』として生きるために、レティシアは日記を読み、配信ドラマでこの世界について学び、ビビに日常を教えてもらいながら街に出て、『はせがわたまき』の転職先で『はせがわたまき』として仕事に就く。だが、つい素が出てしまい……
  • それいゆ文庫 姫さまはいつも、死体の上に立っている。 ~後宮入りで最強になりました!~
    値引きあり
    -
    なにしろ姫さまは、死体と聞けばなにをおいてもすっ飛んでいくのだから――。変わり者の姫さまと侍女を待ち受けるのは……? 鏘明国の名門貴族の娘・佩琴は、変死体の死因解明が大好きという変わり者の姫さま。死体発見の報を聞けば、なりふりかまわず飛び出していくので、腹心で乳姉妹でもある雪娜は振り回されてばかり。そんなある日、変死体の偽装を佩琴が見破ったことから、二人は事件に巻き込まれていく。次々と見つかる変死体、巡捕官衙(警察署)に現れた美しい青年、不審すぎる状態の死体、そして闇から現れた謎の獣。鍵は後宮にあると見抜いた佩琴は、雪娜を伴って入内を決意。真っ赤な花嫁衣装に身を包んだ佩琴と嫁入り行列一行が宮殿の門をくぐろうとすると、そこにも変死体が! 怪しい帥哥《イケメン》たちや、何やら企む嫣然たる美女、そして謎の獣が入り乱れる伏魔殿で、佩琴と雪娜が大暴れ!!
  • 大正幽霊アパート鳳銘館の新米管理人 1
    -
    強い霊感を持つことを誰にも言えずに生きてきた爽良。そのせいで新卒で入った会社も早々に辞めるしかなく、生き辛さを感じていたところ、疎遠になっていた祖父から遺言状が届いて……。代官山にある訳ありアパート鳳銘館の管理人として新生活をスタートした爽良は次々と奇妙な事件に巻き込まれていく。無口で美形な幼馴染の礼央や、鳳銘館の住人兼管理人代理である御堂に見守られ、爽良は謎多き住人たちと関わりながら自分の居場所を見つけ始める――。ときめきと成長のオカルトお仕事ストーリー!
  • 旅先であった泣ける話
    -
    本書は日々の生活で疲れているあなたに、一粒の涙を届けるために作られました。 収録されているのは、(悲しいのではなく)感動して泣ける短編が12編。そこには、あなたの好みのストーリーがきっと見つかります。 本書では「旅先」にまつわる、出会いや別れのエピソードを掲載しました。 【掲載エピソードの一部】 「いつか行く場所へ」 高速バスターミナルのベンチに座る武敏。恋人の美菜と一緒に来るはずだった。 「菩提樹の下で」 インドで、少年にバッグをひったくられそうになる聖也。紳士に日本語で話しかけられ…。 「はじまりの日」 日が沈んだ頃、ホテルを出て海岸を散歩している。深呼吸をして、海の香りを吸い込んだ。 「遠くへ行きたい」 いつも通りに出社するため、電車に乗る。しかし前日、上司に叱られたことを思い出し…。 「出戻り温泉」 帰省先の実家から東京の自宅へと戻る途中、「出戻り温泉」という看板につられて途中下車。 【執筆陣】 ふるさとは遠い緑/朝来みゆか 二人の起点/朝比奈歩 遠くへ行きたい/浅海ユウ いつか行く場所へ/一色美雨季 鳥の夢/霜月りつ はじまりの日/杉背よい 冬の旅/鳴海澪 宝石を拾う旅にする/猫屋ちゃき 菩提樹の下で/溝口智子 出戻り温泉/南潔 推してくれたら/迎ラミン 旅するカエルと願いごと/矢凪
  • 【電子限定おまけ付き】 大神官に捧ぐ甘美なおもてなし 【イラスト付き】
    -
    【イラスト付き】料理人の旭は、仕事終わりに出会った男の子・アルドに連れられ異世界へ飛ばされてしまう。なんとアルドは天上から舞い降りた神様で、千年近くヘイデン王国の守り神として地上の民から崇められている存在らしい。そんなアルドが「地上で一番美味い料理を食べたい」と言い、旭はその日から神様を唸らせる料理を模索することになった。慣れない異世界の食材に悪戦苦闘する中、神官であるロイグラーフの存在を知る。無口なロイグラーフはアルドとは違い食にまったく興味がなく、旭が一生懸命作った料理もほとんど口にしない。神官になる前は国を治める王族の王子だったらしいが、何か事情があるのか、今は感情を忘れたように冷めた態度で周りを遠ざけ続けていた。旭は次第にロイグラーフも笑顔になるような料理を作りたいと思うようになり…? 電子限定書き下ろしSSを収録!!
  • 男装令嬢とドM執事の無謀なる帝国攻略
    3.3
    お家再興を目指す、女にしては少々逞しいアレクシアの前に現れたのは――「あなたの執事でございます。さあ、存分にお蹴りください! そして男装してください!」ドMな執事の力と兄の名を借り、いざ帝国攻略!!
  • 蝶の大陸 ~黄金のエミーリア~
    値引きあり
    3.8
    第1回小学館ライトノベル大賞佳作受賞作! 伝説の乙女剣士の血筋を継ぐエミーリアは、蝶の大陸の要の街“神魔門”にやってきた。神魔門が、悪神の手に落ちる時大陸は滅亡する。そして今、町が危機に直面。エミーリアと彼女を支える神殿の騎士達が立ち上がる! ※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。
  • 蝶の大陸 ~黄金のエミーリア~(イラスト簡略版)
    値引きあり
    -
    第1回小学館ライトノベル大賞佳作受賞作! 伝説の乙女剣士の血筋を継ぐエミーリアは、蝶の大陸の要の街“神魔門”にやってきた。神魔門が、悪神の手に落ちる時大陸は滅亡する。そして今、町が危機に直面。エミーリアと彼女を支える神殿の騎士達が立ち上がる! ※この作品はフィーチャーフォンサイズの小さいイラストが収録されています。

    試し読み

    フォロー
  • 月と誓約のサイレント
    4.5
    吸血鬼や狼男などの魔族が集う聖グロリア学院に通う森咲日夏。魔女と人間の血を引く日夏は、一族の掟により、狼男と魔女のハーフである吉嶺一尉と婚約した。婚約披露を兼ねたパーティーが近づく中、二度と会えないと思っていた日夏の父・惣輔が突然現れる。同性との婚約を反対された日夏は、婚約を許してもらうため、魔具を身につけ、二週間、一尉に触れずにいることを父に約束する。一尉に触れたいのに触れられないもどかしさに苦しむ日夏は……。 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • 罪と束縛のエゴイスト
    3.0
    魔族の集う聖グロリア学院に通う神前遥は好奇心旺盛なライカン。ある日、立入禁止の実験室に忍び込んだ遥は、誤って媚薬を大量に摂取し、媚薬製作者の椎名皇一にしか欲情できない身体になってしまう。屈辱を感じつつ、遥は媚薬の効果が切れるまでの2週間、皇一に体液をねだるハメに。人間不信のはずの皇一に弄られたり優しくされるうちに、自分が皇一にとって特別ではないかと思い始める。しかし彼には好きな人がいて――。 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • デ・コスタ家の優雅な獣
    4.0
    超内気な少女ロザベラは、天涯孤独の身。思いがけず、名家「デ・コスタ家」に引き取られた彼女は、従兄を名乗る3兄弟、腹黒インテリ系長男エミリオ、無愛想な毒舌家次男ノア、やんちゃな問題児三男ダリオと出会う。なんと彼らの正体は、裏社会を牛耳る一大ファミリー! とまどうロザベラは、一族を存続させるため、3人のうち誰かと結婚して子を産むよう告げられて…!? 美しくも危険な獣たちとのラブゲーム、スタート!
  • 電車であった泣ける話
    3.0
    本書は日々の生活で疲れているあなたに、一粒の涙を届けるために作られました。 収録されているのは、(悲しいのではなく)感動して泣ける短編が12編。そこには、あなたの好みのストーリーがきっと見つかります。 本書では「電車」にまつわる、車内やホームでのエピソードを掲載しました。 通勤や通学で電車を使われている方なら、より強く感情移入して読んでいただけるはず。 <掲載エピソードの一部> 「貫通扉の向こう側」 電車の車窓から見掛けた、見慣れた男性。見間違いでなければ、彼は事故で亡くなった元彼。隣の車両に乗り込んだ顔を追いかけるように、貫通扉を潜って見えた彼は…。 「その時、その場所で」 20代後半のカメラマンは、仕事帰りに廃線跡の写真を撮りに行くことに。彼女が廃線された駅で出会ったのは、スケッチブックを持った少女。「いつプロカメラマンを目指したの?」「ご両親は反対しなかった?」などの質問を投げかけられ…。 「雨と電車と少年と」 雨が強いある朝、電車に乗った私立探偵。向かいの席に座っている少年がひどく暗い目をしていることに気づき、話しかけてみるが…。 <執筆陣> 迎ラミン 「虹色電鉄」 猫屋ちゃき 「今度の休み、どこへ行こうか」 溝口智子 「待ち続けた電車」 石田空 「揺られて揺れて遠出の先に」 那識あきら 「その時、その場所で」 楠谷佑 「雨と電車と少年と」 国沢裕 「貫通扉の向こう側」 小野崎まち 「仮面屋廻向録」 杉背よい 「光へとつづく」 浅海ユウ 「ばあちゃんのゲームソフト」 浜野稚子 「空のメモ」 矢凪 「まだ見ぬキミへの贈り物」
  • 東京駅・大阪駅であった泣ける話
    3.0
    東京駅と大阪駅、ある人は再会のために、ある人は別れをするために訪れる場所です。 本書はこの二つの駅を舞台にした、 人生の分岐点を描く、12編のストーリーを収録したものです。 ライト文芸の世界で活躍する気鋭の作家12人が紡ぐ本書で、ぜひ心地の良い涙を流してください。 【一部あらすじ】 『置いてきぼりのキラキラ』/朝比奈歩 失業中で恋人もいない私は、前向きな話をする友人に、置いてきぼりにされた気がして…… 『富士山は見えたか見えないか』/桔梗楓 東京と大阪、二年間の遠距離恋愛を続けている二人。彼女から突然電話がきて…… 『望京』/鳩見すた 社内誌の編集をしている俺。東京生まれの俺には故郷というテーマはピンとこなくて…… 『大阪ダンジョンの冒険者』/溝口智子 うつ病を抱える主人公。出張先の大阪の地下街で、カウンセラーの言葉を思い出し…… 『薫風のいたずら』/矢凪 結婚を決めた侑菜。東京駅でのウェディングフォト撮影で起きた奇跡とは? 【ほか7作品収録】 『ええねんよ』ひらび久美/『記憶の花園』朝来みゆか/『春告げ相撲』遠原嘉乃/『わたしたちは嘘つき』杉背よい/『退職』水城正太郎/『大阪駅地下には迷路が広がっている』石田空/『東京アリス探訪』猫屋ちゃき
  • 年上御曹司は至高の獣欲で初心な妻を愛し尽くす ~新婚夫婦の淫らな毎夜~
    -
    箱入り娘の里桜は祖父母から「会わせたい人がいる」と言われ、お見合いをすることになる。自分自身の力できちんと恋をしてみたいと思っていた里桜はお見合いに乗り気ではなかったのだが――。気が落ちたまま赴いたお見合いの場で出会ったのは、野宮グループの御曹司である野宮真斗だった。真斗の柔らかく笑う笑顔に、強張っていた里桜の心も次第にほぐれていき――? 里桜の感情を引き出し、寄り添ってくれる真斗の真摯な姿勢に里桜はしっかりと恋に落ちたのだ。こうして、晴れて真斗と恋人関係になった里桜は、彼から素敵なプロポーズを受ける……。「これから里桜にたくさん触るけど、いい?」 夫婦になった初めての夜は、里桜にとって心も身体も愛し尽くされる甘美な時間だった――。幸せな結婚生活が始まったのだが、情熱的な初夜を過ごして以降あまり真斗は里桜に触れてこない。寂しさを持て余す里桜に真斗が気づいてしまうと……!?
  • 扉の向こうはあやかし飯屋
    2.7
    フリーペーパーのグルメ記事を担当している若菜。恋人にフラれた彼女は、夜道で泣いているところを見知らぬ男性に見られ、彼が営む料理店へと誘われる。細い路地を進んだ先にあったのは、なんとあやかしたちが通う不思議な飯屋だった! 最初は驚く若菜だったけれど、店主の古橋が作る料理はどれも絶品。常連のあやかしたちと食事を共にしたり、もふもふのスネコスリたちと触れ合ったりしているうちに、疲れた心が少しずつ癒されていき――?
  • 飛べない鍵姫と解けない飛行士 その箱、開けるべからず
    -
    天才錠前師のトマス・ウルスに育てられたマージは、鍵や機械が大好きな、いっぷう変わった女の子。トマス亡きあと、錠前店をひとりで切り盛りしていたマージの元にある日、鉄道王としても成功しているアンブローズ伯爵家の若き当主・アレックスが訪れる。「ある金庫を開けてほしいから、身ひとつで伯爵家に来てくれ」という依頼を断ろうとしたマージに、アレックスは破格の報酬を約束し…!?
  • 虎王の祝祭
    3.0
    ゲリラの襲撃で崖から落ち、見知らぬ砂漠の宮殿で目覚めた摩那。彼の視界に最初に飛び込んできたのは印象的な金の瞳。そして気が付けば、何も纏わぬ体を、共に育ち慈しんだ虎と同じ「王」の名を持つ青年に抱きしめられていた。呆然と受け入れる、初めてのキス。舌を絡めてくる生々しい感触に体の奥までかき回される気がする。信じられない事をされているのにも拘らず、嫌悪感はなかった。それよりも不安を抱く摩那に与えられる温もりは心地よくて・・・。※過去に発行された作品ですので、重複購入をご注意ください。
  • 囚われのパルマ ノベルアンソロジー
    -
    監獄された記憶喪失の青年とガラス越しに体感恋愛をするアドベンチャーゲームとして話題のゲームアプリ『囚われのパルマ』のノベルアンソロジーが登場! 超豪華な作家&イラストレーター陣が思い思いに描く、ハルト、アオイと過ごす島でのひと時を、小説で、イラストでご堪能ください!! ■執筆陣■ 小説:香月沙耶、狐塚冬里、西台もか、瑞山いつき、八重垣十束 カバーイラスト:沙汰 本編イラスト:明咲トウル、カズアキ、榊空也、さとい、悌太
  • 動物園であった泣ける話
    -
    子どものとき親と行く、若い時にカップルで行く、親になってから子どもと行く。 人生で3回は行くといわれる動物園。動物好きなら3回どころか、何十回と行く方もいるかもしれません。 動物と触れ合うことで人は癒され、明日を生きる活力となります。 本書はそんな動物園を舞台にした心にしみる12編のストーリーを収録したものです。 ライト文芸の世界で活躍する気鋭の作家12人が紡ぐ優しさ溢れるアンソロジー、ぜひ本書で気持ちの良い涙を流していただければ幸いです。 Step by Step 楠谷佑 血の繋がりがない父子。「親子割引クーポン」で来た動物園で、二人の心は繋がる。 猿山と登山 溝口智子 車椅子で猿山を見る老婆、彼女のネガティブな心は娘たちの手を借りて変化していく。 番い鳥のフォレルスケット 烏丸紫明 丹頂鶴の番いの前で足を止めた貴之は、恋人の真琴に向かって想いを打ち明ける。 そこにはきっと宝物があるから 猫屋ちゃき 絵の題材を探しに動物園に来た泰樹は、一人無表情でサイを見る少年に気が付き… ちいさなぼくとネコのあいだに、クマがはいってゆきました 鳩見すた 飼い猫シッタが亡くなり親子で初めて来た動物園、息子はシッタの声が聞こえると言う。 パンダが来た! 霜月りつ 動物に喩えて 水城正太郎 ライオン、子ライオン、孫ライオン 那識あきら わたしは檻の中 朝比奈歩 私に似た人 浅海ユウ 願掛けバナナ 一色美雨季 俺の会社は動物園! ? 編乃肌
  • ドリーミング ガールズ!
    3.0
    無法地帯シークレット・ガーデンで仲間たちと暮らす少年ユキノジョウは、街で不思議な少女を見かける。カラーコーンを被り、包帯で上半身をぐるぐる巻きにして、執事を従えた魔女ルックの少女だ。非日常が日常の街で育ったユキノジョウは見なかったことにするのだが、ある日、仲間で同居人でもあるハイドが自称魔女の少女を拾ってきて!!
  • 鈍色世界は運命の恋で輝く
    3.5
    1巻660円 (税込)
    「恋をしよう、ジルベール。恋をすれば世界が変わる……かもしれない」 孤児であるジルベールは、養父母に恩返しがしたいと、もらえる支度金目当てで伯爵様と結婚する。 優しく魅力的な伯爵・レオポルトにすぐに惹かれるジルベールだったが、レオポルトはなかなかキスより先に進んでくれない。謎めいて秘密の多いレオポルト。ジルベールは彼のことを知らなければならないと屋敷の中を探り始める。そして秘密に触れたとき、ジルベールはレオポルトの孤独な人生を知る。レオポルトの孤独は、世界の秘密に関係していた。 レオポルトに寄り添うと覚悟を決めてから、彼はジルベールを溺愛するようになる。レオポルトに愛される淫らで甘い日々の中、やがてジルベールの身に変化が起きる。
  • no reason ―恋に堕ちる―
    4.0
    小島柚木には天敵がいる。子どもの頃、自分を苛めた高宮一成だ。最悪にも高校で同じクラスになった一成は、冷たくあしらう柚木に何かと構ってくる。さらに水泳の授業を目前にして、カナヅチの柚木は、有望な水泳選手である一成から泳ぎの特訓を受ける羽目に。無神経でお調子者だと思っていた一成の誠実さに触れ、特訓も楽しくなってくるが、一成にはどうしてもそっけない態度をとってしまう。自己嫌悪に陥る柚木だったが、突然一成に「好きだ」と告白され――!? 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • 初恋は甘い棘~ツンデレ魔術師と結婚することになりました~
    3.0
    修道院にいた伯爵令嬢ミリアムは、幼馴染であり次期子爵家当主のレナートゥスから突然求婚され、実家に戻ることに。美しく成長し、美容にまつわる魔術でひと財産築いたレナートゥスは、ミリアムの服装や振る舞いに容赦なくダメ出しをする。それでも時折見せる可愛らしい様子にミリアムはほだされていき、彼と夫婦として寄り添っていく決意をする。だが、あるとき二人の結婚に反対している兄が、ミリアムを説得しに来る。「お前は、あの男に都合よく利用されているだけだ」――そう言って、兄はレナートゥスに対するある疑惑を口にする。それの疑惑とは……。自信のない令嬢と素直になれない魔術貴公子の、こじれた初恋は成就するのか!?

    試し読み

    フォロー
  • 花と情熱のエトランゼ
    -
    聖グロリア学院に通うヴァンパイア・篠原悠生は、突如発動した桁外れの能力を買われ、エリートが通う「アカデミー」へ入れられることになる。そこで、魔族と獣の合成獣・クロードと出会った悠生は、ある日突然、クロードとの子供をつくるため彼に抱かれるよう、アカデミーに命じられる。悠生が選ばれたのは、半陰陽という体質のほか、ある条件を満たしているためだと聞かされるが…。 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • パラスティック・ソウル love escape
    4.8
    己の性癖と出自を隠して生きてきた刑務官ケインは、ある日極秘人物H3の独房担当となる。彼は寄生体Oに魂を乗っ取られており、半年後フェードアウトして元の精神に戻るまで、自傷行為防止のため全裸で生活させられていた。赤毛の犬耳・犬尻尾を持つ美しい男を日々監視するうち、ケインは一方通行でしか届かない彼の声に夢中で耳を傾けるようになり、H3もまた自身に好意的な刑務官の存在に気付き始める――。
  • 秘密の初恋 ~心を閉ざした貴公子は黒衣の花嫁を愛しています~
    3.0
    アリーセとベルント・カイン兄弟は幼馴染みだった。しっかり者の兄・ベルントと、アリーセと同じく美しいものが好きで夢見がちな、弟のカイン。アリーセは密かにカインに恋をしていたが、両家の両親が決めたのはアリーセとベルントとの婚約だった。しかし、結婚式を目前に控えたある日、ベルントは流行病であっけなく亡くなってしまった。それから半年後。アリーセの初恋はよきせぬ形で実ることになる。両家の悲しみを癒やすためとして、アリーセとカインの婚約が決まったのだ。初恋の人と結ばれることは嬉しい。けれどベルントのこと、そしてカインの気持ちを考えると素直に喜ぶこともできない。複雑な心境のまま半年ぶりに顔を合わせたアリーセに向け、カインは残念そうに言う。「……君は、冷たい人だな。君には、きちんとベルントの死を悲しんでいてほしかったのに」 ベルントの死を悲しみながらも、カインを想うことをやめられないアリーセと、アリーセのことを想いながらも兄への罪悪感から素直になれないカイン。二人の新婚生活は……!?
  • 美貌の貴公子を華麗にプロデュース! 婚約破棄された令嬢はウワサの公爵令息に求愛されてます【特典SS付き】
    完結
    4.0
    「君の存在がどれほど僕を惑わせるか教えてあげる」 自分の助言で垢抜けたのに、その婚約者に婚約破棄されたベティーナは、“奇天烈貴公子”と呼ばれる公爵令息マクシミリアンのファッションアドバイスをすることに。羽を背負った服でも美しい彼のポリシーを尊重しつつ、TPOに合わせるよう助言する彼女をマクシミリアンは気に入り求愛してくる。「可愛いな。口づけだけでとろけてしまったの?」愛され輝くベティーナに元婚約者が接近してきて!? 書き下ろし番外編も収録! ※こちらの作品にはイラストが収録されています。 尚、イラストは紙書籍と電子版で異なる場合がございます。ご了承ください。
  • 美容室であった泣ける話
    -
    あなたはどんな時に髪を切りますか?美容室を舞台にした12編の心にしみるアンソロジーです。 楠谷佑 黒髪のゆくえ ある日突然ショートヘアになった紫子。「心機一転」という言葉の裏には深い理由が。 鳩見すた 頭パープル プロポーズを軽く流した彼女は、彼にある店で髪を切るように言うが・・・ 杉背よい 波の花 70歳の店長が営む寂れた美容室。一つの出会いが、この場所に再び命を吹き込む。 ひらび久美 床屋のとーちゃん 実父を知らない芙美、髪を切るのはいつも床屋の「とーちゃん」だった 猫屋ちゃき 名もなき花でも咲き誇れ 「ただいま、親父」。芽の出ない俳優の新太が10年ぶりに父の床屋のドアを開ける。 『自由に、軽やかに、美しく。彼女は歩く』溝口智子/『31センチでつながる』矢凪/『訪問美容アミ』浜野稚子/『前よりも、可愛くなあれ』桔梗楓/『おかっぱの娘たち』鳴海澪/『床屋さんのいなり寿司』神野オキナ/『欲しいもの全部あきらめても』朝来みゆか
  • 不器用な騎士は幼馴染みの令嬢に身分違いの恋をしています
    3.4
    子爵令嬢のリタと従妹のレオノーラ、そして騎士のディルクは幼馴染み。リタはディルクに想いを寄せていたが、ディルクが可愛くて社交界の人気者であるレオノーラに想いを寄せていることを知っていた。そんなある日、レオノーラは次期伯爵・ベルントとの婚約を発表する。ベルントと寄り添い幸せそうに微笑むレオノーラの姿を見つめながら、ディルクが小さく「いいな」と漏らすのをリタは耳にしてしまう。レオノーラとの婚約を羨むディルクの姿に胸を痛めるリタだったが、嫉妬深いベルントがディルクのことを警戒していると知り、ディルクに「ベルントを安心させるためにも私たち、付き合っていることにしましょうよ」と提案する。こうして、偽装とはいえ、ずっと想い続けてきたディルクの恋人となったリタ。しかし他の女性に想いを寄せているとわかっていながらディルクに寄り添うことはつらく、ディルクが優しければ優しいほど、リタの辛さは増していく……。
  • 文豪Aの時代錯誤な推理
    3.8
    自死を遂げたはずの龍之介は、羅生門の下で目覚めた。門を通じて事件を目撃した龍之介は、現代の田端に茶川龍之介として蘇る。羅生門現象と呼ばれる事件を食い止めるため、一人の女性を救うため――彼は推理する!
  • 偏屈王女は獣人王子の愛に溶かされる
    2.3
    人間の国ヒューレオロスの末っ子王女であるアデーレ。兄や姉のおまけのような扱いを受けてきたアデーレは人々の役に立ちたいと国の為になることを懸命に学んだ。そんなアデーレの努力の一方で人々が彼女につけたあだ名は「偏屈王女」。適当な結婚を好まず縁談を断るアデーレは可愛げがないと噂されていた。理解されない寂しさを抱える彼女の元に、獣人の国レイモーンの王子であるユーニスから求婚の申し出が。ここが潮時と悟ったアデーレは求婚を受け入れることに。嫁ぎ先では人質のような暮らしが待っていると思っていたアデーレだったのだが…!?
  • 放課後ワンダーランド Side:Blanc
    -
    ビーズログ文庫アリスが贈るキャラクタープロジェクトがついに小説となって登場!!!! 平凡な日常を過ごしていた3人の女子高校生――。ところが、ひょんなことから、イケメンすぎる【男子】と出会い!? ミステリアス&おちゃめな妖狐=銀雪(by榊空也)、普段は気だるげ。だけど実は……!?な保健医(byカズアキ)、可愛すぎる小悪魔♪なアイドル=玲音(byキリシマソウ)。豪華描き下ろしイラスト満載のドキドキ☆恋愛ストーリ-!
  • ホームレス・ホームズの優雅な0円推理
    -
    大学の合格発表で不合格を突きつけられた岩藤すず。納得いかないすずは答案の保管部屋に忍び込むが、そこには真っ赤な巨大犬の足跡と副学長の死体が! すずは妙に小綺麗なホームレスと犯人探しに乗り出して――?
  • 僕が恋したカフカな彼女
    3.3
    「何、この誤字脱字だらけのダブンは」架能風香への恋文は見事に散った。フランツ・カフカを敬愛する彼女にふさわしい男になるため、深海楓は急遽小説家を志す。そして彼女の洞察力を目の当たりにすることになる――
  • 魔神の婚姻
    -
    撮影の為、砂の国アルハラードを訪れた写真家の葵。だがそこで待っていたのは、魔神を意味する呼び名を持つ王弟ジンの、花嫁となる為の淫靡な儀式だった。王と傅く重臣達の前で媚薬を盛られ、金と宝石の飾りだけを纏う葵の体は、自身の意思に反してどうしようもなく昂っていく。快楽を受け入れる他ない葵に、ジンはまるで愛しい人にするような優しいくちづけを与え…。ただ王命に従い自分を犯す憎いはずの男。その胸に抱き寄せられ葵は!? アルハラードシリーズ第一弾文庫化★ 歩み出した二人の書き下ろし有り!! ※過去に発行された作品ですので、重複購入をご注意ください。
  • 身代わり令嬢と堅物男爵の剣舞曲~貴族令嬢、婚約破棄して駆け落ちした姉の後始末に奔走する~【特典SS付】
    -
    姉が婚約者を捨てて駆け落ちした!? その後始末で姉の婚約者と見合いをするため、魔術学校から連れ戻された子爵家の次女アイラ。見合いの席に現れた姉の婚約者アドラスは、謝罪するアイラの目の前で突然眠りはじめてしまい……!? え? 姉が魔道具の核になる貴重な魔結晶を砕いていた!? 代品がないなら、私がダンジョンで探してきます!  不器用で負けず嫌いな子爵家令嬢と、男爵家嫡男で天才肌の魔道具職人(仕事中毒)の婚約ラブ。 ※電子版はショートストーリー『その秘密はアプリコット』付。
  • 蜜と禁断のエピローグ
    5.0
    魔族の集う聖グロリア学院。この学院に通う「蛇使い」の能力をもつ古閑光秀は、教師で兄嫁である刹那に六年間片想いをしている。兄夫婦の関係は名目だけのものだったが、古閑は刹那が振り向くことのない夫を密かに愛しているのを知っていた。報われない恋に傷つく刹那を見ていられず、「発情期」をやり過ごすための相手という建前で、古閑は兄の代わりに彼を抱き、慰め続ける。だが、兄夫婦の離婚が突然決まり、自暴自棄に陥る刹那に、古閑は――!? 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • 夢見る伯爵令嬢は、恋を知らない貴公子と恋愛結婚がしたい
    3.3
    伯爵令嬢のエルナに婚約者ができたのは、彼女が16歳の時だった。相手はエルナより4つ年上の伯爵令息、オスカー。この婚姻は両家の繁栄のためのもので、ふたりはまだ顔を合わせたこともなかった。恋愛結婚を夢見ていたエルナは、それをすこし残念に思う。とはいえ結婚自体は2年後であり、それまでの間は婚約期間だ。この2年の間にオスカーと恋愛をすれば、ふたりの結婚は恋愛結婚ということになるはず。そう思い直したエルナは、まだ見ぬオスカーを好きになれるよう、努力しようと決意する。しかし、そんな決意は無意味だった。エルナは恋に落ちてしまったのだ。オスカーのあまりに美しい容姿と、一見冷たい印象の割に実はとても優しいというそのギャップに。そして同時に気がついてしまった。オスカーはエルナにも結婚にも全く興味を持っていないということに。はたしてエルナは、婚約期間中にオスカーを振り向かせ、幸せな結婚生活を送ることができるのか。
  • 夜明けの嘘と青とブランコ【電子限定版】【イラスト入り】
    4.3
    【限定配布されたショートストーリーが付いた電子限定版♪】昔、友人を傷つけて口下手になった志生は、大学のサークル勧誘で、そっけないけど気優しい先輩・眞山と出会う。部員から眞山はゲイで傷心の身だと聞かされ、「期間限定でつきあってやって」と囃されても不快じゃなかった志生。だが、ある日眞山との会話でまた失敗をしてしまう。それを機に交換日記を始めたふたりは、お互いを知るうちにやがて惹かれあい、一ヶ月の約束で恋人になるが……。 カズアキ先生の美麗なイラスト入り♪
  • 吉原夜伽帳-鬼の見た夢-(イラスト簡略版)
    値引きあり
    -
    異色の新人デビュー!遊郭の華と陰を描く! 江戸の遊郭――吉原。外道菩薩と呼ばれる美貌の青年・弥太郎には、“死んだ人間が見える”という噂があった。ある日、奇妙な来客を受けた弥太郎は、一人の元遊女の不審な死について調べ始める。その矢先、彼が廓内で唯一気にかける少女に異変が起きて!? 胸に秘めた恋心、愛憎入り混じる肉親への情。吉原に生きる者達が抱える、心の闇に「鬼」が憑く――。死者を映す瞳が暴く、鬼の正体とは? 美しき吉原幻想鬼譚! ※この作品はフィーチャーフォンサイズの小さいイラストが収録されています。

    試し読み

    フォロー
  • 吉原夜伽帳-鬼の見た夢-
    値引きあり
    3.8
    異色の新人デビュー!遊郭の華と陰を描く! 江戸の遊郭――吉原。外道菩薩と呼ばれる美貌の青年・弥太郎には、”死んだ人間が見える”という噂があった。ある日、奇妙な来客を受けた弥太郎は、一人の元遊女の不審な死について調べ始める。その矢先、彼が廓内で唯一気にかける少女に異変が起きて!? 胸に秘めた恋心、愛憎入り混じる肉親への情。吉原に生きる者達が抱える、心の闇に「鬼」が憑く――。死者を映す瞳が暴く、鬼の正体とは? 美しき吉原幻想鬼譚! ※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。
  • 夜と誘惑のセレナーデ
    4.0
    「何でもするから、助けて…ッ」ライカンの血を引く魔族・佐倉湊は、祖母が強引に計画した「花婿探し」のために、グロリア学院に編入させられることになった。転校前日に道に迷った湊は、ヴァンパイアの隼人に助けられる。彼の純粋さに惹かれた湊だったが、その正体は天然のタラシだった!その翌日。転校初日を終え、祖母と待ち合わせをしていた湊は、突然現れた見知らぬ男に襲われそうになる。逃げる湊は、偶然居合わせた隼人に助けを求めるが…。 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • 楽園のうた(1)
    完結
    4.1
    全2巻935円 (税込)
    高校2年生の笹本那智(ささもとなち)が下校途中に耳にした、人気アイドルグループKIX(キックス)の新曲。その歌詞は2年前に傷ついた心とともに封印したはずの、自分が作った詞にそっくりで…!? 勝手に歌詞を書き換えられたと強い反発を覚えた那智だったけど、KIXのシンとのやりとりの中で何かが少しずつ、変わっていく。希望なんてなにもない、悲しみに彩られた詞だったはずなのに、KIXのメロディーが優しくつつみこんだとき、閉ざした心は熱く溶かされて―。 超俺様系アイドルとごくフツーの男子高校生のドラマティック・ラブストーリー!
  • 龍神と生贄巫女の最愛の契り
    -
    巫女の血を引く少女・律は母を亡くし、引き取られた妓楼で疎まれ虐げられていた。ある日、律は楼主の言いつけで、国の守り神である龍神への生贄に選ばれる。流行り病を鎮め、民を救うためならと死を覚悟し、湖に身を捧げる律。しかし、彼女の目の前に現れたのは美しい龍神・水羽だった。「ずっとあなたに会いたかった」と、生贄ではなく花嫁として水羽に大切に迎えられて…。優しく寄り添ってくれる水羽に最初は戸惑う律だったが、次第に心を開き、水羽の隣に自分の居場所を見つけていく。
  • 【電子限定おまけ付き】 竜の守人は騎士団長に愛される 【イラスト付き】
    3.0
    【イラスト付き】竜と人間が共存するユミルナ国で、エイノは竜騎士団長であるアレクシの屋敷で十八年間暮らしている。十八年前に起きた“神殿の悲劇”の日、神殿があったフレイ山に赤ん坊だったエイノが捨てられていたのを、そこに向かったアレクシが見つけて引き取ったのだ。それ以来、忙しいにも関わらずエイノのことをいつも気にかけて甘やかしてくれる彼のやさしさに、いつしか主人への尊敬以上の特別な想いを抱いてしまい、そのことに悩みながら毎日を過ごしていた。 そんな中迎えたエイノの十八歳の誕生日に、突然高熱を出して倒れてしまい――!? 電子限定書き下ろしSSを収録!!
  • 冷徹な貴公子と悪辣な魔女
    3.0
    1巻660円 (税込)
    魔術を学ぶローゼは、姉の身代わりとなってハイゼンベルク子爵家へ嫁ぐことになる。子爵令息のエアハルトと顔 を合わせたその日の夜、子爵家に相応しい資質があるかを確認するためにとローゼは出会ったばかりのエアハルトに純潔を奪われてしまう。魔 術を毛嫌いしているエアハルトとローゼは反発しあうが、互いに歩み寄り、ささやかな交流を積み重ね、少しずつ距離を縮め、打ち解けてい く。だが、夜会でローゼと彼女の幼馴染みであり、初恋の相手でもあるドミニクと再会したことでローゼへの愛ゆえに嫉妬に狂ったエアハルト はローゼを強引に組み敷き――。エアハルトに愛されなくても彼を支えていこうと決意し心を閉ざしてしまうローゼと懸命に彼女の誤解を解こ うとするエアハルト。そんな中、ふたりに魔獣退治の命が下ってしまい、過酷な状況下に置かれることになってしまうが……。望まない結婚から始まった淡く、青い恋。すれ違っていくふたりの辿る運命は……?
  • レンズと悪魔 I 魔神覚醒
    3.8
    西辺境地から7年ぶりに帰郷したエルバは、謎の闘争に巻き込まれる。父の遺品のレンズが発動する時、その傍らに魔神が立ち上がり告げる――これは宿命だと! 封じられた脅威を巡るデモーニッシュ・ファンタジー!
  • 訳ありの貴公子の家庭教師になりました
    4.0
    没落貴族の娘であるルイーゼは弟を学校へ行かせるため、家庭教師の職を探していた。しかし、美しい顔立ちが災いし、なかなか働き口が見つからない。途方に暮れていた時、紹介されたのが「ちょっとワケあり」の貴族令息の教育係。ようやく職を見つけられたことに喜ぶルイーゼだったが、教え子であるカミルはルイーゼよりも年上の青年! 初対面からナンパな態度で侮辱されたことに腹を立て、辞退しようかと思うも「この仕事を断って行く宛はあるのか? 俺には教育係が必要、君には仕事が必要。それなら仲良くしよう」というカミルの言葉に思いとどまる。実はカミルは、とある貴族のご落胤でありながら、爵位とは無関係の存在として、今までろくな教育もされずに過ごしてきた。しかし、爵位を継ぐはずだった兄が死んだことで突然、爵位継承者にされてしまったのだった。20歳を過ぎて、いまだに礼儀作法はおろか、教養さえも身についていないカミルを馬鹿にせず、親身になって教育をするルイーゼ。そしてそんな彼女に心を開き始めるカミル。固い信頼で結ばれた二人の関係はいつしか恋愛へ発展し、ルイーゼはカミルの教育係から婚約者になる。しかし、そんな二人の中を引き裂こうと、カミルの父がカミルの婚約者を連れてきて……。
  • ワルプルギスの夜、黒猫とダンスを。
    3.5
    買ったばかりの赤い靴をはいたら、魔女と体が入れ替わってしまった…!? 14歳のルナを突然襲った不幸、それは『赤い靴の呪い』だった! 魔女の森に放り出されたルナは、ワガママだけど顔はいい猫耳男と、ダンディなネズミと共に、元に戻るための魔法のダンスを探すことになるが…。大魔女の体を持った気弱少女と、自称使い魔の猫耳ヒーロー+最強のネズミ。1人と2匹が奏でる、マジック★ファンタジー開演!!
  • 【電子限定版】世にも奇妙な悪辣姫の物語 1
    NEW
    4.0
    パトレイア王国第四王女ヘレナは傲慢で癇癪持ちと悪評高く、〝悪辣姫〟と呼ばれていた。 そんな彼女が隣国ディノス王国の辺境伯、アレンデール・モレルに嫁ぐこととなった。 人質のような形で結ばれた政略結婚。そんな彼女は初夜の場で提言をする。 「私に離れのような居を与えていただきたいのです。そして旦那様は恋人の女性と本宅で暮らしていただければよいかと」 その静かな声音も、表情も、アレンデールが知る『悪辣姫』の噂とは異なり彼を混乱に陥れる。 なぜならば、彼女は本当は――温かな家庭への憧れ以外は何もかもを諦めてしまったただの孤高の王女に過ぎなかったのだから。 噂に塗り固められた〝悪辣姫〟によるウェディング・ラブストーリー!

最近チェックした本