たけさんのレビュー一覧
レビュアー
-
購入済み
似た作品があるね
既視感があったので探したら「俺んちに来た女騎士と田舎暮らしすることになった件 」と構成などが殆ど同じ。
ヒロインが風呂や姓がることに驚くシーンまで同じだとパクリを疑ってしまづ。
作品としては面白いんだけどね。 -
購入済み
改めて読んでも面白い!
小学四年生の当時、男兄弟なので従姉妹が忘れていったのか、偶然1975年(昭和50年)12月に発売された花とゆめ1976年1号を当時リアルタイムで読むことができました。
たぶん年末の大晦日近くだったと思いますが、大晦日の出前の話を同じ季節感で読んで感情移入したせいか、初少女漫画なのにものすごく引き込まれてしまった覚えがあります。
第1巻〜第3巻の無料のキャンペーンがきっかけで改めて読むことができましたが、今読んでも大変面白いと思います。
長く連載していたので最終話まで読むことができなかったのですが、今年の大晦日は大人買いして一気読みに挑戦してみるつもりです。
できれば、折角の電子書籍なの -
購入済み
新境地開拓しましたね。
きずきあきら/サトウナンキの作品ってH系が多かったんだけど、本作ではそういうの無しにストーリーだけで十分面白い!
この変化は大歓迎だし、きずきあきら/サトウナンキが万人受けするきっかけになる作品になるかも。
っていうか、テレビドラマ化してもイケるくらいの作品だと思う!
ただ、熊谷さんの考えるシーンはもう少し欲しいかな。
まぁ、熊谷さんの本音がわかるとラストが見えてしまい易いから、難しいとこだと理解はできるんだけど、そういうのを入れてもう少し内容を深くして欲しい。
でも、考えてみれば、うそつきパラドクスもヒロインの思考シーンは皆無だったからね。
意図的にそういうスタイルなのかな? -
最新刊通知が来て驚いた。
2017年2月に購入したのに、続編の新刊通知がきて驚いた。
多分既に文庫化された1作目を購入して、2作目は単行本の電子書籍だったんだろうけど、電子書籍だと区別つかないから文庫版も単行本版もシリーズでまとめて欲しかった。
そうでなきゃ、無理にシリーズでまとめなくても良いのに。
青崎有吾の裏染天馬シリーズはそんな感じ。
既に持っているので購入できないまま、続編が薄く表紙だけ表示されているのが悲しい。
電子書籍ならではの事だし、何とか解決してもらえないものだろうか?
内容は面白かったけど、本来の主人公の話ではないので星一つマイナス。
本来ならこれはスピンオフ作品でしょ。 -
購入済み
新作が楽しみな漫画家です。
ベルベットキスやあまい声はアダルトジャンルだったので作者を気にしてなかったんだけど、この作品で実は同じお気に入りの作品が全て同じ作者だったと気付かされました。(笑)
優しい絵柄も好きだし、ストーリーも面白いし、短編も長編も上手い。
メジャーになっていないのが不思議なくらいです。
応援するために既刊本を全て購入して、これからも新刊を買い続けてみたいと思います。
作品がまだ少ないので漫画家としてはまだまだ大変だと思うけど、きづきあきら×サトウナンキのように、1つの作品がきっかけで売れっ子になりそうな予感がするので、ベルベットキス以上の長編連載を描かせてあげて欲しいですね。
表示されていない作品があります
セーフサーチが「中・強」になっているため、一部の作品が表示されていません。お探しの作品がない場合は、セーフサーチをOFFに変更してください。