誉田哲也のレビュー一覧

  • 武士道セブンティーン
    武蔵を師と仰ぐ香織が前作では極端過ぎていたが、1年経って自分以外にも目を向けられるようになった。一番大きいのは、対照的だった早苗が引越した事と、香織を慕う後輩ができたことかも知れない。早苗も新しい環境で、戸惑いながら剣道を続けている。二人の遠く離れていても強い絆、イジメへの対応や親の大怪我等の事件も...続きを読む
  • ヒトリシズカ
    クサい警察モノの短編集かと思っていたら、とんでもない。 "女"の話だった。すべての出来事の中心にはいつも彼女がいるのに、誰にも見えないし触れられない。自分自身も語り部の警察たちと同様に彼女に翻弄されているようだった。とにかく夢中になって読んだ。
  • ヒトリシズカ
    大人の作り出す悪影響、未成年の犯罪、警察官も見逃す犯人像が増えている。未成年だから犯罪は、嘘は付かないという思い込みが事件を複雑化させ、冤罪となる。この小説でも子供なりの犯行動機があるということだ。結局、大人(親)が作った犯罪のキッカケが子供の心に悪影響(生活環境)を残すという事。大人は子供の前での...続きを読む
  • プラージュ
    犯罪を描いた小説やドラマは多いが、これは犯罪を犯した人間が社会復帰していく過程が、共同生活しているシェアハウスを舞台に描かれている。犯罪を犯したことで、就職の意志があっても、さまざまな偏見、差別によって、社会復帰がしにくい日本社会の問題点が提起されて、考えさせられる。その部分を丁寧に描いている。星野...続きを読む
  • ブルーマーダー
    バン、バン、と小ぶりにしたハンマーで人間が一瞬で破壊され、畳まれ、カバンにしまわれる。
    生命倫理と真逆の描写に価値観が揺さぶられ、感動する。
    この凶悪犯にもファミリーのような関係が存在する。
    覚悟を決めた戦いにのぞみ、歩き出す背中を見送るシーンで「カッコいい」と表現するシーンは印象的。
    こうしてブル...続きを読む
  • 世界でいちばん長い写真
    おじいさんのリサイクルショップでみつけたカメラ。それを使ってある長い写真を撮ることになる。とても爽やかで気持ちの良い青春ストーリー。登場人物も個性的で物語に色を付けてくれる。
  • 歌舞伎町ゲノム
    『歌舞伎町セブン』の続編。短編集。
    セブンのメンバーそれぞれに焦点を当てた短編になっていて面白かった。
    掃除屋シンちゃんの裏の掃除屋さんになったいきさつとか、市村と歌舞伎町の人達(ホストや他の組とか)との関係性とか、始末しないパターンの話とか、土屋昭子が襲われたりとか、普段のセブンの活動のお話。
    ...続きを読む
  • ノワール 硝子の太陽
    うーん。これは、どこまでがネタバレになってしまうのか、微妙なところではあるけど、やはり何も知らずにまっさらな状態で本作を読んだ人に配慮したレビューがいいのかな。

    本作は、誉田哲也が擁する二つの警察小説シリーズ、〈ジウサーガ〉と〈姫川玲子シリーズ〉がリンクし合った二作品の、ジウサーガの方の一作である...続きを読む
  • 歌舞伎町ダムド
    冒頭からエグいシーンがあって、私は朝の通勤電車でこの本を読み始めたので参った。

    〈ジウサーガ〉の歌舞伎町セブンシリーズ2作目。
    前作で謎の人物だったメンバーの正体が明かされていて、一人は予想通りだったがもう一人はびっくりした!!あなただったのね。

    今作は7年前の、ジウが起こした"歌舞伎町封鎖事件...続きを読む
  • 歌舞伎町セブン
    なるほど。今回はダークヒーローものなのか。

    歌舞伎町のルールを守らない、己の益のみを優先して好き放題やるそんな輩を、密かに始末する「自警団」歌舞伎町セブン。
    『ジウ』三部作に連なるサーガの一作。東警部補、今回は影薄めだったな。笑
    影の正義というか、いわゆる必殺仕事人系の話はよくあるといえばある。表...続きを読む
  • 歌舞伎町ゲノム
    待望の文庫版。一気読みしてしまいました。
    読むまで短編集と知りませんでしたが、セブンとして比較的小さな(?)仕事の物語を知ることができて良かったです。新メンバー加入含めて。
    次回作にも期待しています。
  • 武士道ジェネレーション
    圧倒的、徹底的に守る「オサメ」を求道することもひとつの剣道。
    和の象徴香織にノーマッチルールでぶつかった戦勝国の論理を持つ米国人ジェフが完全にオサメられたのちプロポーズするという「オサメた後」のストーリーで人間の不思議で素敵な感覚を味わえた。


    あと一本でも何か喰らえば、自分は負けになってしまう。...続きを読む
  • 武士道エイティーン
    やっぱり武士道シリーズは最高に面白い。
    面白いんだけど電車の中とかじゃ絶対読めない。
    最近歳のせいか涙腺が弱くなってすぐ感動して涙が出ちゃうもんで。エイティーンでも結構泣かされた。
    今回は桐谷先生とか緑子とか吉野先生とかいろんな人の過去とかも絡んできてそれぞれのストーリーが面白かったんだけどメインは...続きを読む
  • インデックス
    あの「刑事 姫川玲子」のシリーズで、本作は8篇の短篇が収められた一冊ということになる。
    作品の“時期”の設定としては長篇の『ブルーマーダー』の事件の頃の前に相当する篇と、後に相当する篇とが混じっている。『ストロベリーナイト』で、警視庁の本庁、捜査一課の捜査員として登場した「刑事 姫川玲子」だが、『ソ...続きを読む
  • 新装版 ジウIII 新世界秩序
    ジウ三部作が新装版で出たと知り、これを機に再読。

    その犯行の残酷さ、凄惨さと、ジウの無垢さや孤独などが矛盾しないということにまず驚いた。
    黒幕は別にいるということも関係しているとは思うが、やはりジウのバックグラウンドがあまりにも悲惨というか、何とも言えない哀しさがある。

    でも、決して犯罪を犯して...続きを読む
  • 新装版 ジウIII 新世界秩序
    日常が突然地獄に変わる、壮大なスケールの話でおもしろかった。場面描写も丁寧だからゲームの画面のように頭の中で再現できる
  • あなたが愛した記憶
    これはいい。
    久々に一撃で読み続けてしまった。

    誉田さんの作品は、テンポが良くキャラ映えが強いので、頭にすんなりと入って読みやすいイメージがあり、やや漫画を読んでる感覚に近いと感じる。そのせいか、読後感は「うん、面白かったな」くらいのさらりとした印象しかなかった。

    本作品もそういう意味では同様だ...続きを読む
  • 警官の目

    今回も👍

    「警官の貌」に続くアンソロジー集。
    前作がとても良かったので、早速こちらも読んでみましたが、さすが期待を裏切りませんでした。

    今野敏氏:好きなシリーズの短編
         萩尾警部補もの、特に短篇は人情味アッ
         プで◎

    五十嵐貴久氏:私にとってはお初の作家さん。
           途中、あまりに...続きを読む
  • 警官の貌

    GOOD👍

    もともとは、今野敏さんの「常習犯」が読みたくて購入したのですが、他まったくタイプの違う3作品も一度に読めて、すごく得した気分です。

    1作目:今野敏氏の萩尾警部補作品、人情話です
    2作目:誉田哲也氏作品、私的にイヤミスです
    3作目:福田和代氏作品、最近の世相を反映した話で外国人犯罪を取り上げています...続きを読む
  • 武士道セブンティーン
    2013年11月3日
    「武士道シックスティーン」に続く第2弾。

    ああー、おもしろかったです!個人的には、シックスティーンよりもずっとおもしろかった。