The Intelligence Trap(インテリジェンス・トラップ) なぜ、賢い人ほど愚かな決断を下すのか

The Intelligence Trap(インテリジェンス・トラップ) なぜ、賢い人ほど愚かな決断を下すのか

1,980円 (税込)

9pt

4.0

『FACTFULNESS』著者推薦!
アンナ・ロスリング・ロンランド「賢い人ほど読むべき重要な本」

一流大学卒のあの人は
なぜ「バカ」なのか。
優秀で高い教育を受けた「高学歴バカ」ほど陥る
「知性のワナ」とその克服法をお教えします。

潜在能力と本当の賢さは今日から伸ばせる!
学校教育では、事実を覚えることしか教わらない。記憶力、語彙力、類推力が勝負だ。
だが最新研究によれば、それらは思考力や判断力、問題解決能力、意思決定能力の土台にはならないことがわかった。「賢さ」の基準が、間違っていたのだ!
好奇心、内省、心の広さ、知的謙虚さ、成長志向といった後天的に身につけられる「思考法」によって、「本当の賢さ」を伸ばす方法を最新研究からお教えします。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

The Intelligence Trap(インテリジェンス・トラップ) なぜ、賢い人ほど愚かな決断を下すのか のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    知性が高いとされるようなグループの人間でも、若しくはそれ故に愚かな行動や判断に陥るという視点からの認知科学サイエンス本。
    最近は認知科学系の本が沢山出ているので、切り口以外の部分は既知のものが多かった。

    0
    2024年08月18日

    Posted by ブクログ

    こういう人沢山いる。

    しなやかマインドセット、知的謙虚さを大切にしていきたい。仕事にもきっと必要。

    自分には見えないものがあることを意識することで少し変わるかも

    0
    2024年06月15日

    Posted by ブクログ

    この本の中で一番覚えておきたいことは
    「動機づけられた推論」

    確証バイアスの複合的なもので、本書の用語解説によると、
    「結論があらかじめ想定していた目標と合致している場合のみ、頭を使う無意識の傾向。」
    とある。

    人は、
    自分が正しいと信じていることにしか思考ぜず、
    正しくない、信用しないと思って

    0
    2024年09月12日

    Posted by ブクログ

    良い。社会人、特にベテラン層になった人は一度は見るべきだと思う。
    優秀で経験豊かな人がどうして誤った決断を下すのか?
    それは、自分の知識の死角が見えなくなっていくからだ。
    ソクラテスの言う無知の知を忘れてしまうのである。
    無知なものほど自信過剰になる、ダニング=クルーガー効果というのもある。
    また、

    0
    2022年02月17日

    Posted by ブクログ

    Twitterで取り上げられて気になっていた本を、遂に読んだ。
    知識を持つことが、逆に視野を狭めたりする。その恐ろしさが豊富な事例で綴られる。誰にも起こりうること、と書かれていて、終盤の事故の件などは確かになと思わされた。
    対応策も載っており、気をつけていきたいと思わされた。

    0
    2021年07月03日

    Posted by ブクログ

    色々と難しい本。章立てとしては、4部10章で構成されていて、各章でストーリーテリング形式で話が構成されている。

    第1部 知能の落とし穴 ー高IQ,教育、専門知識がバカを増強する
    第2部 賢いあなたが気をつけるべきこと
    第3部 実りある学習法ー「根拠に基づく知恵」が記憶の質を高める
    第4部 知性ある

    0
    2021年06月14日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    「認知の死角」「知性の罠」

    「秀た知性を有するだけでは十分ではない。
      大切なのはそれを正しく使うことだ。」
    「拙速に進み道を誤る者より、
      歩みは遅くとも正しい道を歩む者のほうがはるかに先まで到達できる。」
      デカルト 方法序説 1637年

    IQテスト ルイス ターマン
     フリン効果 科

    0
    2020年10月22日

The Intelligence Trap(インテリジェンス・トラップ) なぜ、賢い人ほど愚かな決断を下すのか の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

日本経済新聞出版 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す