土方奈美の一覧
「土方奈美」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
プロフィール
- 作者名:土方奈美(ヒジカタナミ)
- 出身地:日本
慶應義塾大学文学部卒。『たいていのことは20時間で習得できる』(ジョシュ・カウフマン)、『なぜリーダーは「失敗」を認められないのか』(リチャード・S・テドロー)、『グーグル秘録』(ケン・オーレッタ)などの翻訳を手がける。
値引き作品コーナー
作品一覧
2023/05/23更新
ユーザーレビュー
-
スラッジは、手続きをやりづらくさせ、不当な利益を得させないようにする取組み。一方で本来、恩恵にさずかる人が得られないこともある。真面目にやれ、努力しろ、さすれば恩恵を得られる、得られないのは怠慢だから。と言われそうだが、人は惰性に傾くし、楽観的に捉えるものだ。スラッジの使い方、考えてみる必要がある。Posted by ブクログ
-
久しぶりにビジネス書で大当たり。経営とエンジニアリングに関わる人は首がもげるほど頷く内容と驚きの内容なのでは。Posted by ブクログ
-
一つの企業文化が、いかに複合的に作られるかを学ぶことができた。もちろんそのままコピーして使うことは不可能だが。Posted by ブクログ
-
主題はすでに題名に書かれている。
「なぜに」「いかに」を読み進める本。
読むだけでも楽しいけど、自身の謙虚さを育てる助けにもなれば、他人様を受け入れる助けにもなるやも。Posted by ブクログ -
企業経営に関する豊富な研究事例に基づく教えが凝縮されていて、非常に読みごたえがある本。特に、リーダーシップとイノベーションに関する章は、これからのA I時代における自分自身の仕事の意義を深く考えさせられる内容だった。Posted by ブクログ