ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
福島原発から胆沢ダムに至るまで、ダーティ・マネーの臭いがするところには「平成の政商」と呼ばれた水谷功の影がある。小沢一郎との関係、東電のトラブルの裏処理、裏金のつくり方、談合の実態、北朝鮮利権、有名演歌歌手を招いたディナーショー……。その卓越した取材力で日本のタブーに切り込んできた著者が「政官業」癒着の実態を暴いた傑作ノンフィクション。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
本書は一人の男を主人公にし、政官業「癒着」の核心や“政治とカネ”のリアルを描いた、アングラノンフィクションであります。現在の事象に至る『萌芽』が書かれており、「オトナの世界」を垣間見ることが出来ます。 この本は『平成の政商』といわれた水谷功を中心とした『政治とカネ』の問題をあぶりだしたノンフ...続きを読むィクションであると捉えております。 描かれているのは建設会社を舞台にした政・財・官の癒着の構図で小沢一郎やその秘書をしていた石川智裕氏や亀井静香議員までが勢ぞろいし、ドロドロとしたやり取りが繰り広げられております。 小沢・石川両氏は僕なんぞが是非を論じる人間ではないのは重々承知ではありますが、彼らの持っている絶大な権力を利用して事業を拡大したり、現在、もっともホットな話題である原発を建設したりする話なども盛り込まれていて、『日本の裏』というものが描かれている、という意味で一読をされてはいかがでしょうか? 僕はこの作品に書かれている裏事情などというものはほとんどわかっていなかったので、「オトナの世界」というものの一端を覗かせてくれた本書には本当に感謝しておりますし、この構図がいわば『日本の縮図』ではなかろうかと思ってもおります。 かなりアングラな話なので、賛否両論は分かれるかとは思いますが、今に続く問題の『萌芽』があぶりだされている作品であると、個人的にはそう思っております。 ※追記 本書は2013年10月10日、文藝春秋より『泥のカネ 裏金王・水谷功と権力者の饗宴 (文春文庫 も 26-1)』として文庫化されました。
the real. as you know, non fiction is. politicians keep in the dark ever.
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
泥のカネ 裏金王・水谷功と権力者の饗宴
新刊情報をお知らせします。
森功
フォロー機能について
憂鬱たち
フェルメールとオランダ黄金時代
夏休みの殺し屋
墜落
桃から生まれた桃太郎
耳袋秘帖 南町奉行と鴉猫に梟姫
三國連太郎、彷徨う魂へ
「文春文庫」の最新刊一覧へ
くらべて、けみして 校閲部の九...
アーティスト伝説―レコーディン...
世界の果てまで行って喰う―地球...
移民・難民たちの新世界地図―ウ...
ルポ スマホ育児が子どもを壊す...
天路の旅人 無料お試し版
不倫と正義(新潮新書) 無料お...
「ノンフィクション」無料一覧へ
1位
経営は戦争だ――USS服部太物語
2位
対馬の海に沈む
3位
続・反証 フラワー襲撃事件 隠さ...
4位
24人のビリー・ミリガン〔新版〕
5位
嫌われた監督 落合博満は中日を...
6位
民族がわかれば中国がわかる 帝...
7位
「ごじゃ」の一分 竹中武 最後...
「ノンフィクション」ランキングの一覧へ
大阪府警暴力団担当刑事 捜査秘録を開封する
官邸官僚 安倍一強を支えた側近政治の罪
鬼才 伝説の編集人 齋藤十一
許永中 日本の闇を背負い続けた男
腐った翼 JAL65年の浮沈
血税空港 本日も遠く高く不便な空の便
現代日本9の暗闇 政治・経済・社会事件に蠢く道化と傀儡子
試し読み
狡猾の人 防衛省を喰い物にした小物高級官僚の大罪
「森功」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲泥のカネ 裏金王・水谷功と権力者の饗宴 ページトップヘ