ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
2pt
アジアモンスーンの恵みをうけた肥沃な土地、おっとりとした国民性で知られるカンボジアを突然襲った「赤いクメール」の嵐。ポルポト政権下の粛清と強制農村隔離政策は百万人といわれる犠牲者をだし、国土を荒廃に追いこんだ。なぜ悲劇は起きたのか? 現地で外交官の夫とふたりの息子をつぎつぎと喪い、数年におよぶ強制労働に従事した日本女性の体験談から事実を、また、証言を考察可能な距離まで一度切り離したうえで政変の深奥を掘り起すことを試みる。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
戦後日本人として初めてカンボジア男性と結婚し、その後1975年から1979年までのポルポト政権時代を生き抜いた内藤泰子さんのルポ。 「奇跡の生還!」というニュース性の高さにより、殺人的なスケジュールを通して執筆・刊行されたため(新聞連載をもとに2週間で書き上げられたらしい…)、近藤さんの他の著作...続きを読むと比べると荒削りな部分もあるけれども、その描写と当時のインドシナ情勢に対する指摘の数々は、出版から30年経った今でも十分に読者を唸らせる力があります。 P.S. ポル・ポト政権ことクメール・ルージュ支配下のカンボジアに残留した日本人は7名。そのうち5名は死亡または行方不明。内藤泰子さん(夫と2人の子どもは死亡)と細川美智子さん(夫は死亡)の2名は生き残り、1979年にベトナム・タイ経由で帰国されました。
タイトル:戦火と混迷の日々 著者:近藤紘一 発行日:1987年 出版社:文春文庫 日本女性の体験を追いながらインドシナの悲劇の輪郭と現状を報じたいという趣旨のもとから書かれた本で、インドシナの様々な苦しい環境について詳しく書かれている本です。自分自身もボランティアがしたくなってしまうような作品でし...続きを読むた。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
戦火と混迷の日々 悲劇のインドシナ
新刊情報をお知らせします。
近藤紘一
フォロー機能について
砂男
新たな明日 助太刀稼業(三)
耳袋秘帖 南町奉行と殺され村
ついでにジェントルメン
モネの宝箱 あの日の睡蓮を探し...
50歳になりまして
俳優のノート
「文春文庫」の最新刊一覧へ
アーティスト伝説―レコーディン...
世界の果てまで行って喰う―地球...
ルポ スマホ育児が子どもを壊す...
移民・難民たちの新世界地図―ウ...
天路の旅人 無料お試し版
不倫と正義(新潮新書) 無料お...
くすぶり中年の逆襲 無料お試し...
「ノンフィクション」無料一覧へ
1位
どんがら トヨタエンジニアの反...
2位
病の皇帝「がん」に挑む
3位
地面師 他人の土地を売り飛ばす...
4位
嫌われた監督 落合博満は中日を...
5位
なぜ働いていると本が読めなくな...
6位
世にも奇妙な人体実験の歴史
7位
地球上の中華料理店をめぐる冒険...
「ノンフィクション」ランキングの一覧へ
サイゴンから来た妻と娘
サイゴンのいちばん長い日
したたかな敗者たち
妻と娘の国へ行った特派員
「近藤紘一」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲戦火と混迷の日々 悲劇のインドシナ ページトップヘ