時空に棄てられた女 乱歩と正史の幻影奇譚

時空に棄てられた女 乱歩と正史の幻影奇譚

1,925円 (税込)

9pt

3.6

江戸川乱歩と横溝正史。現実に師弟関係にあった二人が挑む不可能事件。

首なし死体と生首が次元を揺蕩い、うつし世と夢は混線し……。
ミステリー界の巨人たちが、悩み、もがき、執筆し、謎について語り、あげく事件の泥沼に巻き込まれる。

あり得ない事件、受け容れ難き怪奇幻想。時空を越える乱歩と正史の推理は、現代の私達をも浸食する。
二人の蜜月を蘇生させるという大胆不敵な試みに、完璧に翻弄された。―ミステリー作家 斜線堂有紀

悪魔的な発想で紡ぎ上げられた小説の混沌に身を委ねる愉悦と、その混沌に理知の光が差す瞬間の恍惚を堪能した。
ーミステリー評論家 村上貴史

詳しい情報を見る

閲覧環境

時空に棄てられた女 乱歩と正史の幻影奇譚 のユーザーレビュー

3.6
Rated 3.6 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    面白かった。
    タイトルから既に長江俊和なのかも知れない。
    ICレコーダーって便利だな〜、色んな意味で。

    0
    2024年03月24日

    Posted by ブクログ

    現在と過去の時空を超えたSFなのか??とドキドキしながら読む。今まで知らなかった江戸川乱歩と横溝正史の関係や高木光琳、司馬遼太郎など作家の名前も出てきてワクワク感が止まらない。
    そして謎の女性の首と横溝正史の手記がカバンに入っていた訳が最後に分かるのだが楽しく、ノンストップで読み切る。集中力が欠けて

    0
    2025年01月15日

    Posted by ブクログ

    「別冊太陽 探偵小説の鬼 横溝正史: 謎の骨格にロマンの衣を着せて」のすぐ後の本書。横溝の作家人生、とりわけ江戸川乱歩と横溝正史の関係性の歴史を確認したばっかりだったのでタイミングバッチリでした。特に横溝の同級生の西田徳重の兄の西田政治から生まれた乱歩との出会いとか「別冊太陽」読んでいなければスルー

    0
    2024年08月11日

    Posted by ブクログ

    江戸川乱歩と横溝正史。現実に師弟関係にあった二人が挑む不可能事件。
    ミステリー界の巨人たちが、悩み、もがき、執筆し、謎について語り、あげく事件の泥沼に巻き込まれる。
    ミステリー作家の2大巨頭が主人公とくれば読まずにはいられないでしょう!ということで手に取ってみました。これはこれで面白かったです。

    0
    2024年07月28日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    学生の和真は混乱の中にいた。いつものバッグを持って大学に向かっていたはずが、ふと開けたバッグの中には女の生首が。
    首と一緒に入っていた横溝正史の原稿に解決の糸口がないかと和真は原稿を読み始める。
    江戸川乱歩と横溝正史が巻き込まれた猟奇的殺人事件とは。

    乱歩と正史の蘊蓄の数々がちょっとまどろっこしい

    0
    2024年06月26日

時空に棄てられた女 乱歩と正史の幻影奇譚 の詳細情報

閲覧環境

長江俊和 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す