撮られた作品一覧

非表示の作品があります

  • 極カノ~若頭の初恋は取扱注意~【マイクロ】 1
    無料あり
    3.3
    1~15巻0~176円 (税込)
    思わせぶりな指に、私…期待してる…!? 死を考えていた薫が、出会ったヤクザ・凱。薫は元彼に撮られたHな画像で脅されていることを凱に話す。これは本当の私じゃない。それを聞いた凱は突然、薫に淫らな牙を剥いて!?
  • 極カノ~若頭の初恋は取扱注意~ 1
    無料あり
    4.0
    1~3巻0~528円 (税込)
    この悪くて美しい男に溺れていく―― これは恋じゃない、ただの欲望のはずなのに―― 不幸なことに直面し、死を考えていたOLの薫(かおる)。 そんな中、ヤクザの凱(がい)と出会い、恐怖を感じながらも彼に助けを求めてしまう。 お酒を飲むと淫乱になってしまうこと… 元カレに撮られたHな画像で脅迫されていること… 親身になって聞いてくれる凱に心を許す薫。 しかし、お酒を飲まされて見透かすような瞳で見つめられ、体に触れる指先に感じちゃう…!! これ以上はダメだってわかっているのに、どうしようもなく魅了されて――。 彼との危険でHな関係の行方は…!?
  • 悪戯 ~秘密の調教ゲーム~(フルカラー) 1
    無料あり
    3.0
    全29巻0~198円 (税込)
    【本作はフルカラー版となりますので、ご購入の際は十分ご注意ください。】黒江真紀(くろえまき)は、病院内で出世しようと教授の松浦(まつうら)と体の関係をもっていた。日々、体を強要され嫌気がさしていたそんなある日…正体不明の人物から松浦との関係を撮られた動画が届いた!拡散されることを弱みに脅されゲームに参加することに――Hなミッションをクリアしながら犯人の素性を追う黒江! 勝敗の行方は如何に!?【ズズズキュン!】
  • 悪戯 ~秘密の調教ゲーム~(フルカラー)【特装版】 1
    値引きあり
    -
    全5巻412~825円 (税込)
    【本作はフルカラー版となりますので、ご購入の際は十分ご注意ください。】【装いを新たにした特装版!!】黒江真紀(くろえまき)は、病院内で出世しようと教授の松浦(まつうら)と体の関係をもっていた。日々、体を強要され嫌気がさしていたそんなある日…正体不明の人物から松浦との関係を撮られた動画が届いた!拡散されることを弱みに脅されゲームに参加することに――Hなミッションをクリアしながら犯人の素性を追う黒江! 勝敗の行方は如何に!?【本作品は「悪戯 ~秘密の調教ゲーム~(フルカラー)」第1~5巻を収録した電子特装版です】【ズズズキュン!】
  • 新潟怪談
    -
    新潟県を徹底調査! 南魚沼の山伏らが語る、越後国・佐渡の怪異譚 【新潟市中央区】 新潟駅近隣のビルの女子トイレに置かれた呪いの化粧ポーチ 【新潟市西蒲区】 スマホに保存された謎の写真と間瀬銅山跡の山道に出る女の霊 【新潟市東区】 じゅんさい池公園の池に浮かぶ女の顔を見てしまったあとに起こる怪 【新潟市秋葉区】 肝試しの廃墟ホテルから憑いてきた自殺霊 【上越市】 雪のほくほく街道を歩く老母。車に乗せると墓地に連れて行かれ… 【長岡市】 中学校の廊下の大鏡の前を男女で歩いてはならない。その理由は… 川の水面から上半身を出して立ち尽くす空襲の犠牲者たちの霊 【燕市】 寺の賽銭箱の裏で見つけた藁人形の入った木箱。なぜか無性に欲しくなり… 【胎内市】 死者の言葉をつたえる巫女どん、はっけおきの風習 【柏崎市】 海水浴場の駐車場に現れる溺死した男性の車と死んだ時刻になるクラクション 【南魚沼市】 上の原公園のお松の池で何者かに憑依された女性に纏わる怪異… 坂戸城跡の銭淵公園で撮られた不気味な結婚写真 【五泉市】 阿賀野川から聞こえる声と川に引きずり込もうとする白い手首 【佐渡島】 狸に化かされ、視界が上下さかさまになってしまった男の話 【東蒲原群阿賀町】 通称黒い森と呼ばれる廃鉱山に棲みつく子ども霊 【十日町】 真夜中の駐車場で遊ぶ白く輝く座敷童子 他、40話収録!
  • 奴隷遊戯 1
    無料あり
    3.8
    平凡な高校生・カイのもとに、ある時謎のアプリの招待メッセージが届く。そのアプリ『SLAVE GO』で写真を撮られた人間が次々と行方不明になり…!? 不徳で残虐なゲームが始まる…!
  • オタク六法
    5.0
    同人活動、コスプレ、動画配信、ゲーム実況、推し活、グッズの売買……オタ活の中で起こる「これって、どうなの?」を大解説。 たとえば、こんなとき↓↓↓ パッと開いてみて! トラブル・モヤモヤ解決のいとぐちが見つかります。 「作品をパクられた」「仕事したのに支払ってもらえない」「無断転載された」「勝手に写真を撮られた」「説明と違うものが届いた」「勝手にコレクションを捨てられた」「誹謗中傷に遭っている」「貸したものが返ってこない」「しつこい値下げ交渉に困っている」「依頼と違うものが納品された」「無償で仕事をしてしまった」 などなどなどなど。 逆に、気づかぬうちに誰かの作品や活動を傷つけることをしてしまっているかもしれません。 法律は、知らないことで損をすることがほとんど。本書は、より安全に、より楽しくオタク活動に励むための“心の友”です。 海賊版やファスト動画はなぜダメなの? 転売は困る! AIの描いた作品の著作権は? ドローンでの撮影など、話題のトピックスも徹底カバー。 スパイ活動や探偵にまつわる法律、「世界を守るヒーローも、〇〇したら懲戒処分!?」、多重人格の人が罪を犯したら? など、人気作品がもっと楽しくなる法律コラムもたっぷり! 趣味だけでなく、仕事にも使える! 契約書サンプルも交えながら、“約束ごと”のポイントを解説します。 オタクの愛と平和を守る! あらゆるトラブルを大網羅の心強い1冊です!
  • 湘南怪談
    値引きあり
    -
    暴走族が恐れる霊障・江の島病 茅ヶ崎海岸に漂着する呪いの瓶 異界と繋がる鉄砲通り 湘南モノレールに憑くモノ オチョバンバの石碑の祟り 平塚新港の霊道マンション サーファー、暴走族、恋人達の聖地「湘南」のご当地実話怪談集。 海の聖地の闇スポットと実際に起きた怪事件を茅ヶ崎出身の著者が徹底取材! 本当は怖い湘南怪岸! (目次より抜粋) 第1章 稲村ヶ崎から江の島 「稲村ケ崎公園」」…公園でプロポーズをすると地面から黒い手が… 「江の島病」…湘南を走る暴走族の間で実しやかに語られる謎の霊障 第2章 鵠沼海岸から辻堂海岸 「先輩達の部屋」…鵠沼海岸のサーファー専用アパートに棲みつく女の霊 「駐車場」…辻堂海水浴場近くのスーパーの駐車場に出る溺死者の霊 第3章 茅ヶ崎海岸 「漂着物」…海岸に漂着した呪いの瓶。中にはある女性タレントの名前が 「潮の井戸」…茅ヶ崎海岸の屋敷の古井戸の周りに出現する河童の足跡 第4章 茅ヶ崎市内陸部 「茅ヶ崎駅」…線路にいた子供が忽然と消えた事件と人身事故を招く白い手 「オチョバンバの石碑」…触れる者は祟りに遭うと書かれた供養塔の恐怖 第5章 平塚 「堤防通り」 ランニングをしていると、腕のない子供の霊が背後から… 「平塚のアパート」殺人事件があったというアパートで撮られた恐怖の心霊写真 ほか、戦慄の全45話!
  • 婚約者はプリンセス〈結婚のメリット III〉
    完結
    4.0
    スカイダイビング中に事故を起こしかけたオリビアは、参加者の男性に助けられる。ザック・メリット。大財閥の御曹子であり、悪名高きプレイボーイだ。彼の青緑の瞳に魅せられて、オリビアは思わずキスしてしまう。私ったら、命の恩人に何をしているの!? 我に返ったときには遅く、パパラッチに写真を撮られたあとだった…。一方、ザックは突然の婚約報道に驚いていた。僕がいつ、次期大統領の娘と婚約したというんだ!? 彼女の命を救っただけだというのに――!
  • ただ君に夢中【タテヨミ】第1話
    無料あり
    4.0
    人気急上昇中の歌手・増田麗人、周りの人は彼を「やる気のない人間」と評価している。撮影の時も、インタビューの時も、ずっとだるそうだった…少なくとも、白石まどかと初めて出会うあの日までは。パパラッチに撮られた時も、カップルのふりをする時も、特にあの夜、まどかを押し倒してキスをした時、麗人はどんな時よりも異常といえるほど真剣だ。脱力系男子がやる気満々に?年下イケメンとの大人の恋、ドキドキ必至!

    試し読み

    フォロー
  • 愛人を演じて〈予期せぬプロポーズIII〉【分冊】 1巻
    無料あり
    1.0
    宿泊客のパソコンを持ち出せですって? ホテルの同僚の頼みに、トーニーは驚いた。一夜の火遊び中に撮られたあられもない写真を消去したいのだという。客の名はナヴァール・カジエ、フランスの大物実業家だ。メイドとして遠くから眺め、憧れていた彼が、そんな行為に及んでいたなんて…。仕方なくひき受けパソコンに手をかけた瞬間、ナヴァールに見つかってしまう。蒼白となった彼女に、彼は露骨な取引きを持ちかけた。「君の時間を金で買いたい。断るなら、警察を呼ぶ」

    試し読み

    フォロー
  • 婚約者はプリンセス〈結婚のメリットⅢ〉【分冊】 1巻
    無料あり
    1.0
    スカイダイビング中に事故を起こしかけたオリビアは、参加者の男性に助けられる。ザック・メリット。大財閥の御曹子であり、悪名高きプレイボーイだ。彼の青緑の瞳に魅せられて、オリビアは思わずキスしてしまう。私ったら、命の恩人に何をしているの!? 我に返ったときには遅く、パパラッチに写真を撮られたあとだった…。一方、ザックは突然の婚約報道に驚いていた。僕がいつ、次期大統領の娘と婚約したというんだ!? 彼女の命を救っただけだというのに――!

    試し読み

    フォロー
  • 愛人を演じて〈予期せぬプロポーズ III〉
    完結
    3.5
    宿泊客のパソコンを持ち出せですって? ホテルの同僚の頼みに、トーニーは驚いた。一夜の火遊び中に撮られたあられもない写真を消去したいのだという。客の名はナヴァール・カジエ、フランスの大物実業家だ。メイドとして遠くから眺め、憧れていた彼が、そんな行為に及んでいたなんて…。仕方なくひき受けパソコンに手をかけた瞬間、ナヴァールに見つかってしまう。蒼白となった彼女に、彼は露骨な取引きを持ちかけた。「君の時間を金で買いたい。断るなら、警察を呼ぶ」
  • 愛と偽りのギリシア
    4.0
    愛と悦びを教えてくれた人。 あなたはいったい何者なの? 婚約者に裏切られ傷ついた心を癒やすため、ケイラはギリシアの島を訪れていた。海辺で写真を撮っていると、一人の漁師に思わず目を奪われる。荒々しいセクシーな風貌と傲岸な表情──熱に浮かされたように彼女はシャッターを切っていた。ところがその漁師、レオンはケイラに写真を撮られたと知るや、ひどく怒って彼女に詰め寄ってきた。いったいどうしたの? 何が彼の逆鱗に触れたのかしら?数日後、島を嵐が襲い、彼女が泊まるヴィラの屋根が倒壊した。真っ先に駆けつけてきたのは、驚いたことにレオンだった。
  • 愛の映画 香港からの贈りもの
    -
    90年代からゼロ年代にかけて、返還前後の香港で撮られた魅惑的な映画群の中から、陳果(フルーツ・チャン)、張艾嘉(シルヴィア・チャン)、許鞍華(アン・ホイ)、關錦鵬(スタンリー・クワン)、張婉●(メイベル・チャン)の5人の監督とその作品を取り上げ、愛をめぐる彼らの創造的挑戦を、香港の社会的状況等と重ねながら跡づけ分析する。 ●は女に亭

    試し読み

    フォロー
  • 青森ねぶた火祭りの里殺人事件
    -
    殺されたはずの男から妻に電話が!? 真夏の京都・貴船川(きぶねがわ)で、アパレルメーカーの社長が黒焦(くろこ)げの惨殺死体で発見された。容疑者として起訴された専務の塚田は、事件当夜、青森でねぶた祭りを見物していたと主張。偶然撮られた祭りの写真に塚田の姿が写っていたのだ! 社長は生きているという証言も飛び出し、事件は混迷。赤かぶ検事は青森に飛ぶ――。
  • 伊勢白山道写真集 神々の聖地 白山篇
    2.0
    真の白山神の顕現、大自然の精霊の輝き。清々しい「本物の神気」がほとばしっています。 観るだけで、疲れた人もやさしく生き返ることでしょう。 今、数千年の休養期を終え、霊的活動期に入った「白山」。 世界中のすべての神々を統合した存在、【孤高の十一次元】白山神に、さあ、会いに行きましょう。 はじめに 平成二十一年刊行の写真集『神々の故郷(ふるさと)、白山』には、完売絶版後も、有り難いことに多くの読者から再出版の要望を頂いていました。 約十年経ち、このたび新版を出すにあたり、さて新しい写真を選ぼうと意気込んで、撮りためておいた大量の写真と、今回のために新たに撮影した写真を見ました。 ところが、前回の写真を超えるものが、なかなかありませんでした。 思い出してみますと、前回の写真集に掲載された写真は、出版が決まってから、「白山の御姿を写真に残しなさい」という啓示を受けて指定された日、たった三日間の撮影旅行で撮られたものばかりが、それ以前に撮った数多くの写真もあった中、出版社により結果的に採用されていたのでした……。 あの時の白山の御姿は、今となっては一期一会(いちごいちえ)でした。新版の写真選定にあたり、このことを強く思い知らされました。そのために今回の写真集は、前回の写真集からの再採用が約七割、新規の追加写真が約三割で再構成されました。 やはり残しておきたい大自然と、神社の御姿ばかりです。 何度でも見て頂きたい、元気がない時にも眺めて頂きたい写真たちです。 皆様の心の癒(い)やしになれば、これ以上の喜びはありません。 どうぞ、この写真集を開いて、白山を巡ってください。 平成三十年 初夏に記す 伊勢白山道
  • いつわりが愛に変わるとき
    -
    ■なんてこと!自分を襲った男性に心奪われるなんて。■家族で訪れたマヨルカ島で、ケイトは妹のスージーに泣きつかれた。偶然親しくなったルイスという男に、ヌードを撮られたのだという。高名な父を持つ二人にとって、写真がマスコミに流布するのは何よりも恐ろしい。年の離れた妹の身を案じ、ケイトはルイスの部屋に忍び込んで写真を取り戻そうと決心した。だが真っ暗な部屋を手探りし、目当ての封筒を探り当てたとたん、何者かに自由を奪われる。部屋に明かりがつき、目の前にいる男性を見て、ケイトは息をのんだ。見たこともないくらいハンサムな人……。この場の状況も忘れて見とれるケイトに、彼は厳しい声できいた。「ルイスはどこだ?」
  • 淫夢はほほえむ
    -
    1巻495円 (税込)
    土建業で財を成した五十嵐興産の総帥・幸吉のもとに差出人不明の郵便物が届いた。中身は幸吉の後妻・妙子と長男の情交写真だった。それが悪夢の幕開けだった。今度は長男の妻と次男が、拉致され覚醒剤を注射された挙句、淫らな写真を撮られたのだ。一族にセックス醜聞(スキャンダル)の罠を仕掛けた犯人の狙いは? 長篇官能サスペンス。(『ほほえむ悪夢』改題)

    試し読み

    フォロー
  • 宇宙から見た 地球 光の風景
    -
    1巻550円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本書は既刊の『宇宙から見た夜の地球』『Earth's Limb 宇宙から見た夜明け、夕暮れ、夜光雲……』の2冊に掲載されている画像を1冊にまとめたものです。ご購入の際はご注意ください。  高度400キロで地球を周回する国際宇宙ステーション(ISS)。本書は、そのISSから撮られた夜明けや夕暮れ、オーロラ、都市の夜景など、闇に浮かび上がるさまざまな“光の風景”を紹介しています。  美しく、ときに幻想的な写真の数々をご覧ください。  【主な内容】 PART1 宇宙から見た夕暮れ  およそ90分で地球を1周するISSからは1日に16回、日没が訪れます。PART1では、ISSからみた夕暮れや日没の風景などを紹介。  PART2 宇宙から見た夜景  ISSでは“昼”と“夜”が45分おきにやってきます。夜の時間帯に撮影された世界各地の国や都市の夜景を紹介。  PART3 宇宙から見た夜光雲と月  地球大気の成層圏の上にある中間圏でできる雲「夜光雲」。PART3では、幻想的な夜光雲などの写真を紹介。  PART4 宇宙から見たオーロラ  地上からは見上げるしかないオーロラ。ISSからは眼下に広がるオーロラをみることができます。  PART5 宇宙から見た夜明け  真っ暗な中に浮かび上がる朝日が幻想的な雰囲気をかもし出す、ISSからみた夜明けの風景を紹介。
  • 美しいポートレートを撮るためのポージングの教科書
    5.0
    【美しいポーズの基本、教えます。】 本書は、美しい人物ポートレートを撮るための、カメラの操作方法やライティングの設定ではなく、被写体(女性モデル)のポージング(ポーズのさせ方、撮られ方)に焦点を当てました。 女性のポートレートを撮りたいアマチュアカメラマンからハイアマチュア、プロのフォトグラファーを目指す人までを対象に、女性モデルを美しく撮るためのポージングの基本ポーズやルールとテクニック、さまざまなシーン別ポージングのバリエーション、撮る前の準備やNG事項、きれいに撮るための撮影の基礎などについて、撮り手側だけでなく撮られ手側のモデルにとっても参考となるべき内容を一冊にまとめたポートレートポージングの教科書です。 著者はプロのカメラマンとモデルです。本書は、撮る側、撮られる側両方の立場から、経験に基づいたポージングのコツやテクニックを解説しています。ポートレートを撮りたい人はもちろん、撮られたい人にとっても必携の一冊です。 〈本書の内容〉 1章 美しいポージングをするためのコツ 2章 各ポージングの基礎(立ち・座り・寝・他) 3章 シーン別ポージング実践編 4章 ポージング準備編(服装・化粧・グッズ・トラブル) 5章 魅せる写真にするための知識(フレーミング・光・キャッチライト・色・視線の誘導)

    試し読み

    フォロー
  • Cameraholics extra issueスマートフォンで 最高の写真を撮る
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「カメラとフォトグラフィーと人」をテーマとするカメラ・写真誌「Cameraholics(カメラホリック)」の別冊として、1インチセンサーを搭載したスマートフォンの凄みを体感できる一冊。 作家には、写真家であり Leitz Phone 1 アンバサダーの安珠、スナップ写真の名手として名高い写真家ハービー・山口という、日本のライカ使いを象徴するニ名を迎え、Leitz Phone 1 による未発表の新作(写真)とライカカメラで撮られた作品を通して、デジカメとスマホで撮れる写真の双方向からスマートフォンのカメラについて語る。 本書の監修・メイン執筆は、長年スマートフォンAQUOSで写真を撮り続けながら、スマホ市場におけるスマホカメラの進化を体感してきた黒田智之。 氏による作品としてのスマホ写真とともに、デジタルカメラとスマホカメラとの新しい関係性や写真に関するテクニカルレポートなどもあわせて掲載する。 ●執筆の写真家 安珠/黒田智之/赤城耕一/コムロミホ/ 山口大輝/ハービー・山口
  • 仮面ライダー特写魂 仮面ライダーゼロワン
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 「てれびくん」が、当時のスーツ&アクターで、放映開始前に独自にスタジオ特写した、魂のこもった写真が今、蘇る! 仮面ライダー50周年を記念して、小学館がおくる新しいデジタル写真集「仮面ライダー特写魂」! 第2弾は、「仮面ライダーゼロワン」だ! 小学館の各幼児誌用に撮られた、いつもと違うゼロワンの写真も掲載! 雑誌「てれびくん」が、当時のスーツ&アクターで、放映開始前に独自にスタジオ特写した、他では見られない、その勇姿を見てくれ! (2021年4月発行作品) ※この作品はカラー版です。
  • 枯野光
    -
    この街の闇社会で生きる陳小生は、刑事の羅朝森からある男を捜して欲しいと依頼される。手がかりは二十年以上も前に撮られた古びた写真だけ。しかも男の名前も素性も明かせないと告げられる。一方、ツアーガイドとして働く香港在住の日本人女性、石原雪子の自宅前に不審者が現れ、勤め先に自分のことを探るような電話が入るなど、彼女の周辺で不穏な空気が流れ始めた─。ネオンが煌めくその裏で、漆黒の闇が支配する香港を舞台に蠢く真実とは!!
  • 救出わんにゃん 高校生による動物救出ボランティア活動メンバーの写真集 1
    -
    殺処分を待つ動物の救出ボランティア活動をする高校生による写真集第一弾。プロではない、高校生ならではの視点から撮られた写真には、唯一無二の感性が宿る。高校生による動物のための活動!【内容】まえがき RFAからのメッセージ/序章 メンバーの思い(MIDORIの思い/SAKIの思い/YUINAの思い)/第1章 RYUUNA/第2章 RIKA/第3章 SANGO/第4章 SAKI/第5章 RYO/第6章 NODOKA/第7章 MIORI/あとがきに代えて【著者】RFA(Revolution For Animals)犬や猫の殺処分ゼロを目指して、ボランティアや募金活動をする高校生団体。年間16万頭、1日500頭もの犬や猫たちが殺処分されている悲しい現実を変えるため、殺処分ゼロを目指して活動している。

    試し読み

    フォロー
  • こげなお人ではなか! 発見された西郷隆盛の写真
    -
    誰もが知ってる英雄の、誰も知らない本当の顔 明治7年。陸軍省で撮られたという、一枚の集合写真。写っていたのは山縣有朋、勝海舟といった元勲たち。その中に、なんと西郷隆盛がいると言う。しかし、一般に伝わるその人とは、似ても似つかない姿で写っていた。本当に西郷隆盛なのか? 地道な調査・検証から真実を導き出す歴史ミステリー。 【目次】 1 ミスト 2 カール・カッペン 3 ジュリアスのポートレート 4 廃藩置県 5 顔認証 6 西郷隆盛の実像 7 天才児津田出 8 審判 あとがき 参考資料 【著者】 茶屋二郎 1945(昭和20)年、金沢市生まれ。慶応大学卒業後、小学館入社。その後バンダイに転じ、35歳で社長に就く。日本玩具協会会長、デジタルメディア協会理事長などを歴任。現在日本おもちゃ図書館財団代表理事。平成29年旭日中綬章を受章。著書に「若き血に燃ゆる」(リベラルタイム出版社)、「1868年 終わりの始まり」(講談社)、「遠く永い夢」(日新報道)、「アメージング・グレース」(ボイジャー)など。
  • 婚約者はプリンセス【特典付き】
    完結
    -
    【特典付き】アナザー・ストーリー4Pを特別収録!スカイダイビング中に事故を起こしかけたオリビアは、参加者の男性に助けられる。ザック・メリット。大財閥の御曹子であり、悪名高きプレイボーイだ。彼の青緑の瞳に魅せられて、オリビアは思わずキスしてしまう。私ったら、命の恩人に何をしているの!? 我に返ったときには遅く、パパラッチに写真を撮られたあとだった…。一方、ザックは突然の婚約報道に驚いていた。僕がいつ、次期大統領の娘と婚約したというんだ!? 彼女の命を救っただけだというのに――!
  • さらさら流る
    3.8
    28歳の井出菫は、かつての恋人に撮られた自分のヌード写真をネットで偶然発見する。親友の百合や家族、弁護士の助けもあり、写真を消去するために動きながら、菫は元恋人・光晴との日々や彼自身を思い起こす。彼と一緒にいたとき、私が私でなくなるような感覚にいつも陥っていた……。ひとりの女性の懊悩と不安をすくいとりながら、一歩ずつ自分の身体を取り戻す姿を描いた会心作。
  • 38歳からしたいメイク プラス5分で見違えるほどツヤ肌になれる
    3.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 長谷川京子さん推薦!「佐々木さんは女性の内面の美しさを引き出す唯一無二の存在です」 女優・モデルに大人気、美肌メイクのプロによる、大人のツヤ肌づくりのバイブル 仕事や子育てに追われる忙しい毎日……。なかなか自分をゆっくりケアする時間をとれない30代後半以降。忙しさに比例するように、女性はとくに38歳から肌の変化をより深刻に感じるようになります。 意識していないときに撮られた写真や、地下鉄の窓にうつる自分の疲れた顔にびっくりすることも。 顔のたるみやくすみ、ほうれい線、毛穴、フェイスラインの変化が気になっても、「何をやってもムダ」とあきらめてしまうか、徹底的に肌の粗を隠そうとするか、極端に美容に対する行動が分かれてくる年齢でもあります。 こうした大人ならではの肌悩みを抱える人に対して、メイクアップアーティストとして第一線で活躍する著者が毎日のスキンケアからスタイリッシュに見せるポイントメイク、日常で気をつけたいことなどを徹底的に伝授! ふだんのケア、メイクにプラス5分するだけで美しいツヤ肌に生まれ変わります。
  • シネマの大義
    -
    ただちょっと面白いだけで、あとはさっぱり役立たずだった映画というものが、廣瀬純の言葉によって今ようやく何かの役に立とうとしている!  ——黒沢清(映画監督) ストローブ=ユイレ、青山真治、ジャン・エプシュタイン、万田邦敏、若松孝二、クリント・イーストウッド、山中貞雄、クエンティン・タランティーノ、ヴィム・ヴェンダース、空族、レオス・カラックス、大島渚、小津安二郎、マルコ・ベロッキオ、カトリーヌ・ドゥヌーヴ、高倉健、ロベール・ブレッソン、マノエル・ド・オリヴェイラ、黒沢清、クロード・シャブロル、パトリシオ・グスマン、エリック・ロメール、セルゲイ・エイゼンシュテイン、ジャン・グレミヨン、グラウベル・ローシャ、鈴木清順、ジャン=リュック・ゴダール……。 本書は、蓮實重彦以来の「シネマ」概念をめぐり、その「大義」とは何かを問うべくして書かれた、映画批評家・廣瀬純による2006~2017年までの主要映画批評・論考を一挙収録した「映画批評とは何をなすべきか」について考え続ける著者の果敢な実践の書である。 現代日本において最も先鋭的かつ実践的な映画批評を手がける廣瀬純、初の映画論集である本書には、単行本未収録論考、国内未発表テクストほか、講演、討議、座談会まで、映画をめぐる「言葉」のパフォーマンスを凝縮。映画を見ること、映画をつくること、そして映画を思考することとは、いったいどのようにこの世界と関わるのか、映画に携わるあらゆる人々のために、そして映画それ自体のために紡がれた、映画批評の真の現在形をぜひ感じてほしい。 「個人的な思いつき、突飛なアイディア、逞しい想像力といったものが原因(cause)となって創造されたフィルム〔......〕個人の大義(cause)の下で撮られたフィルムはその個人にしか関わりがない。「シネマの魂」が原因となって創造されたフィルムだけがすべての者に関わるのだ。シネマの大義の下で撮られたフィルムだけが、全人類に関わるのである」  ──本文より
  • 社内情事
    完結
    4.5
    誰にも秘密で…社内で隠れて×××な「社内情事」を堪能しません、か? ドキドキ確約のセクシーな社内恋愛を集めた、プチコミ超人気連載陣の名作読みきりばかりの読みきり集です! 【ケダモノは浸食する。】湯町 深〈単行本未収録〉 上司との社内での情事を、後輩・永山に見つかって写真を撮られた可南子は、彼から誘惑されて…!? 【恋するアイスクリーム】一井かずみ 珠希は女ギライの同僚・市之瀬に、恋人の有無を聞くため接 近。そんな中、彼の意外な優しさを知り!? 【シェラザート】吉原由起 泥酔した曜子が一夜を共にしたのは、派遣先の主任・篠神。で も、「死神」と呼ばれる彼にはある噂が…!? 【一口味見をさせてあげる】畑 亜希美 ドキドキする恋を求める化粧品会社の社長・清香はある日、営 業部の地味メン・岩田に胸の高まりを覚え!? 【眼鏡をはずして、キスを交わして】小沢マコト  社内で噂の隠れイケメン・八尋を見ようとゲーム開発部を訪れた栞 は、彼に勘違いされ社内で・・・。 【世界の果てで待ち合わせ】川瀬あや 本社から異動してきた柴崎と、みちるは体の関係を持つように なった。けれど、彼には想う人が…!?
  • SHERLOCK ベルグレービアの醜聞 (下)
    -
    アイリーンという女に撮られたという不名誉な写真を取り戻す事件に挑むシャーロック。だが、アイリーンは賢く度胸のいい危険な女で…!? 大人気海外ドラマ「SHERLOCK」シーズン2第1話完結!
  • SHERLOCK ベルグレービアの醜聞 (上)
    -
    アイリーンという女に撮られた不名誉な写真を取り戻す事件に挑むシャーロック。だが、アイリーンは賢く度胸のいい危険な女で…!? 大人気海外ドラマ「SHERLOCK」シーズン2第1話が待望のコミック化!
  • 植物写真家 夏梅陸夫 花のアート作品集II~植物をアートに表現する15の撮り方~
    -
    1巻550円 (税込)
    植物写真家 夏梅陸夫 花のアート作品集II ~植物をアートに表現する15の撮り方~ 花にストロボの光を当て、アート的に写せることをご紹介した前著「花のアート作品集~大胆に光を取り込んだ花の写し方」に続く第2弾の花のアート作品集!光で植物を表現する上級編となります。 今回は、花のアップだけでなく、木の葉、つぼみ、木の実、花と葉の絡みなど、15の視点でアートな撮り方をご紹介しています。また、普通に撮られた写真との比較や撮影ワンポイント解説も掲載しています。 特別な場所に行かなくても近くの公園でこんな作品が撮れるという、誰でも楽しめるアートへの魅力と趣味の植物写真の面白さを強調しており、普段花を撮影する方には大いに参考になる写真集です。 ■写真 夏梅陸夫 1941年福井県生まれ。日本写真家協会(JPS)会員。日本写真専門学校で学んだ後、植物をテーマに撮影をはじめる。現在、アート植物を写すための写真教室を開催している。著書に「花言葉『花図鑑』」「誕生花辞典」「誕生花366の花言葉」(共に大泉書店)などがある。電子書籍「四枚組写真構成で見る誕生花と花言葉」シリーズ販売中。また公式モバイルサイト『花と緑と香り』(au、Softbank)で花の画像を配信中。夏梅陸夫写真事務所 Produced by ilogos、Frontier Communications Inc.
  • 初夜だけは許して…!~ドS御曹司の中イキ契約~1【合本版】
    5.0
    「お前の初夜は俺が買った。たっぷり可愛がってやるからな」両親から受け継いだ映画館・名画座シアターマキノの3代目館長を務める夕宇(ゆう)は、不景気で経営難に陥ってしまったマキノを救うため、大手芸能プロダクションの若手社長・貴志(きし)と『偽装結婚契約』を結ぶことになった。「映画館の資金繰りを援助する代わりに」と貴志から出された条件は、『週刊誌に撮られた自分と所属事務所アイドルとのスキャンダル疑惑が冷めるまで、偽の夫婦を演じること』。契約期間内だけの婚姻関係と割り切っていた夕宇だったが、貴志との偽の結婚生活を過ごしていくうちに、次第に彼に惹かれていってしまって――?
  • シンデレラ・エクスプレス
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    東京発の新幹線最終便――別名シンデレラ・エクスプレスでは様々なドラマが生まれる…。 売り出し中の女優・沙恵は毎週日曜に新幹線で恋人のもとへ通っていた。しかしスキャンダルを撮られたことをきっかけに、彼と仕事、そして沙恵を見出してくれた社長の間で気持ちが揺れ動き……。 恋と新幹線にまつわるオムニバス全4編を収録。
  • 晋遊舎ムック 便利帖シリーズ094 LDK 老けないカラダの便利帖 2022
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 シミ くすみ たるみ 乾燥 白髪 むくみ 疲れ etc. をテストと取材で解決! 私には関係ないと思っていても 誰にでも平等に訪れる、加齢による顔・カラダのトラブル。 鏡や、ふとしたときに撮られた写真を見て 前はこんなじゃなかったのに……! と、落ち込むこともありますよね。 本誌は、そんな変化に戸惑うあなたが 年齢をポジティブに、自分らしく重ねるための ちょこっと老けリセットテク&アイテムをた~っぷり掲載! 今日はどれを試してみよう? 楽しくページをめくって、マネするところからプチ習慣に。 昨日より確実に若返った自分を褒めてあげましょう!
  • 晋遊舎ムック 便利帖シリーズ110 LDK 老けないカラダの便利帖 よりぬきお得版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 シミ くすみ たるみ 乾燥 白髪 むくみ 疲れ etc. を テストと取材で解決する大人気ムックのいいとこどり版! 大人気ムックが バッグインバッグサイズで新登場! 私には関係ないと思っていても 誰にでも平等に訪れる、加齢による顔・カラダのトラブル。 鏡や、ふとしたときに撮られた写真を見て と、落ち込むこともありますよね。 本誌は、そんな変化に戸惑うあなたが 年齢をポジティブに、自分らしく重ねるための ちょこっと老けリセットテク&アイテムをた~っぷり掲載! 今日はどれを試してみよう? 楽しくページをめくって、マネするところからプチ習慣に。 昨日より確実に若返った自分を 褒めてあげましょう!
  • すばらしい富士に出逢える! 富士山絶景撮影登山ガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 登って・眺めて・撮って・楽しむ!「日本一の絶景」に出逢えるガイドブック! 首都圏には富士山が見える山が200以上あります。 山登りの最中に、美しい富士山が眺められるだけでわくわくする気持ちになりますし、 そんな富士山を撮影することができれば登山はもっともっと楽しいものとなるでしょう。 本書は、低山フォトグラファーとして数多くの山岳写真作品を発表している著者が、 季節や地域に応じて撮影した「富士山の絶景」を51作品収録。 それぞれ、いつ、どこで、どのような条件でこの作品の富士山が眺められるのか、 どうしたらこのように撮影ができるのかのポイントを、ていねいに解説しています。 すばらしい富士山を見に行くための低山ハイキングガイドとしても、 人に自慢できるような絶景富士の撮影ガイドとしても、かならず役立つ一冊です。 【本書の特徴】 ・首都圏とその近郊から富士山が眺められる低山ハイクコースを51本収録 ・各コースは「富士山絶景」の美しい写真を見開き2Pで掲載 ・「富士山絶景」が見られるコースMAPとともに、掲載作品が撮られた日の撮影状況やデータを収録 ・富士山の絶景を撮るための写真撮影と登山のノウハウや大切なポイントを紹介 ・首都圏近郊の「富士山展望の山一覧表」など、富士山の望める山のデータを掲載
  • 高松英昭写真集 STREET PEOPLE 路上に生きる85人
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 仕事場、路上。 寝る場所、路上。 撮る者と撮られる者が仕組んだステージ。 世界一カッコイイ「ホームレス」写真集! カメラの前に立つかれらの姿は「ホームレス」というレッテルを引きはがす。演出し、ポーズをとり、ファッション写真のように撮られたポートレート写真集。 *星野智幸 書き下ろし短編小説『先輩伝説』を収録

    試し読み

    フォロー
  • 探究SVGとスクリーンショット
    -
    本書は、SVG (Scalable Vector Graphics) とスクリーンショットについてまとめたものです。SVGの少し変わった使い方やウェブブラウザでのスクリーンショットの撮影と活用に興味がある、ウェブページをまるごと保存したい、高解像度ディスプレイで撮られたPNG形式のスクリーンショット画像の実寸サイズの取得方法を知りたい方を対象としています。

    試し読み

    フォロー
  • 低予算の超・映画制作術 『カメラを止めるな!』はこうして撮られた
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『カメ止め!』撮影の裏話、 低予算映画の裏話……赤裸々すぎ!(映画監督・上田慎一郎) 2017年公開で日本だけでなく世界に大旋風を巻き起こした映画『カメラを止めるな!』。 本書は、予算300万円のインディーズ映画ながらも国内及び海外の映画賞を数々と受賞し、興行収入31億円という大ヒットとなった奇跡の映画の撮影監督として、第42回日本アカデミー賞 優秀撮影賞を獲得した著者が、『カメ止め』を例に挙げながら、低予算でいかに映画を制作するかを赤裸々に語っています。 企画から脚本、撮影、編集、字幕付け、DCP作成、映画祭出品、宣伝、宣伝用の販促物制作、売り込みなどを、予算がないなかでどうやって工夫して効率的に行うか、その究極のノウハウが詰まった一冊です。
  • トラップ ~危険な元カレ~(1)
    3.4
    1~4巻759円 (税込)
    会社員の菜穂(なほ)は、優しく社内でも人気の高い先輩・八島(やしま)にプロポーズされ幸せの絶頂にいた。翌日、会社に拘束された裸の女性の写真が届く。顔は隠されていたが、菜穂は過去の自分の写真ではないかと心配になる。なぜなら3年前、異常な男に騙されて付き合い監禁・拘束され写真を撮られたことがあったのだった。そして会社に写真が届いたその日、菜穂の会社に転勤してきたのは3年前に別れたはずの異常な元カレ…!
  • 撮られたい
    完結
    -
    仕事も増えずマネージャーからクビを宣告され、彼氏にも振られたグラビアアイドル雨野はな。そんな中カメラマン秋崎と知り合い、激しく撮られることに快感を覚えていく…人気グラドル今野杏南原作の小説を佐野タカシがコミカライズ!
  • 撮られたい
    2.0
    1巻550円 (税込)
    現役グラドル・今野杏南が書き下ろす、美しくも淫らなロマンス小説!現役グラビアアイドルだから書ける、リアルな世界観、美しくも儚い、男と女の情交を、女性的で繊細な筆致で書き上げた一作。さらに巻頭には、撮り下ろしのカラーページも収録!【あらすじ】性に対するトラウマを抱える、売れないグラビアアイドル・雨野はな。ある日マネージャーに「女としての色気が無いから仕事が来ない」と、解雇通告を受ける。だがある日、気鋭のカメラマン秋崎楓と出会い、彼に調教されていく度に、彼女の奥に眠っていた「女の性(さが)」が目を覚ましていく……。
  • ドリアン・グレイの禁じられた遊び
    4.7
    作家・白洲絵一(しらすえいち)。本名・神代双葉(かみしろふたば)。かつて捨てたその本当の名前を、若い愛人であるところの時代小説作家・伊集院宙人(いじゅういんそらと)は、大切に呼ぶ。二人は、うっかり撮られた写真のおかげで、全世界的に認知された恋人同士だ。だが、訣別したはずの過去、長く思い続けた初恋の人が、何もかもを投げ捨て、双葉の前に再び姿を表し求愛する。白州英知(しらすえいち)――かつて双葉が名前を奪ったその男に、果たして宙人の勝ち目はあるのか……!?
  • 7人目の子(上)
    3.3
    誰かぼくたちをもらってくれますか?――児童養護院の一室で撮られた7人の幼子の写真。それが載った古い記事とベビーソックスの入った封筒が、デンマーク国務省に届く。中に養子縁組申請書も同封されていた。項目欄には「ヨーン・ビエルグストラン」という名前。この子は誰の養子になり、なぜこれがここに? 局長長官はおそれを抱く。彼自身、養護院の秘密を隠しており……北欧最高のミステリ賞〈ガラスの鍵〉賞受賞。
  • 何も知らない私、ぜんぶ知ってる高森さん 1
    完結
    4.0
    初めて好きになった人が、私をハメていた…? 学校で撮られた1枚の写真がネットで拡散され知らぬ間に有名人になってしまった大学生・あまね。愛想もなくマジメで華やかな世界は苦手なあまねだったが、テレビにまで出演することとなり、ある日見知らぬ男たちに絡まれてしまう。そこに現れあまねを助けてくれたのは、スーツ姿で甘い笑顔の男・高森。自分を助け優しい気遣いを見せる高森にあまねは心を許していく…が、高森があまねを助けたのはただの偶然ではなく―――【桃色日記】
  • 「ナパーム弾の少女」五〇年の物語
    4.5
    1972年6月8日、ベトナム戦争末期に撮られた一枚の写真は、戦争の残酷さを余すところなく伝え、世界中に衝撃を与えた。 その写真から50年、写真の「主役」となった少女のその後の波瀾万丈の半生を描いた感動のノンフィクション。 大火傷からの奇跡の生還ー肉体的にも精神的にも苦痛の日々ーベトナム政府に「発見」され、監視下のもとプロパカンダの「道具」とされた日々ーボートピープルへ挑戦ー宗教をめぐる母親との対立ーはじめての西側への旅ーキューバへの留学と結婚ー必死の亡命ーそして寛容を訴える旅へ 戦争とは? 国家と個人の関係とは? 自由とは? 家族との絆とは? 主人公キム・フックの物語は、いまの私たちにも多くの問いかけに満ちている。
  • (63)「裸を撮られたい」若妻たちが急増中!
    -
    結婚前の記念、子どもを産む前のキレイなカラダを撮っておきたい等、人妻たちに大人気!

    試し読み

    フォロー
  • ハッピータイム
    3.0
    ダマされて100万円の借金が出来た七生にポン! とお金を貸してくれたのは、男の色香漂う金融屋の巽だった。返すのはいつでもいいよと言ってくれる優しい巽。割のいいバイトも紹介してくれて、のこのこ付いていくとそこはラブホテルの一室で!? 巽を相手にHなビデオをムリヤリ撮られた七生の、巽にいいなりの日々が始まって 幸せな時を見つけた二人のハッピーラブ★

    試し読み

    フォロー
  • ハツコイに、手錠
    完結
    5.0
    全1巻438円 (税込)
    好きな君のぜんぶが欲しい──犯罪的ハツコイ、始まります! 菜沙には好きな人がいる。それは、女子に大人気の圭介先輩。コトバを交わしたことさえないけど、住所・好きなもの・友達関係…先輩のことなら何でも知ってます。(って、これってストーカー!?) ところが、先輩の弟で極悪ドS男・千博に、犯罪的行為の証拠を撮られたことをキッカケに、「フツーの初恋」は急展開…。 単行本化の希望殺到! 傑作読みきり2本も同時収録!! 【同時収録】太陽くんとサイボーグ/SISTER
  • 媚薬なスイーツに乱されて~大富豪の甘い罠~
    -
    1巻660円 (税込)
    シュガーパウダーにコーヒーバタークリーム、甘い媚薬と一緒に私も召し上がれ・・・。  矢沢ユキナは天然おっとりタイプのOL。休日はケーキ屋さんやカフェを巡って、スイーツを食べるのが唯一の趣味。  ユキナが職場の同僚と初めてのハワイ旅行へ向かおうとしたところ、謎の組織に連れ去られそうになってしまう。  危機一髪のユキナを救ったのが、世界的アパレルブランドの社長、ラファエル・ド・ヴァロア。  ユキナは、たまたまラファエルと一緒にいるところを写真に撮られたせいで、組織からラファエルの恋人だと勘違いされ、命を狙われていたのだ。  追っ手から逃れるために隠れたのは、ヨーロッパの片田舎にある古城。ユキナは豪華な部屋と、美しいドレス、そして極上のスイーツに囲まれて暮らすことになった。しかも、ユキナの隣には、ラファエルが……。  ユキナはすぐに、甘くて美しいスイーツと、甘くて美しいラファエルに魅了されてしまう。ラファエルとの甘美で激しい愛の営みは、ユキナの心も体も満たしてゆく。  豪奢なお城で繰り広げられる、ゴージャスでスイートなラブストーリー。
  • FAKEBOOK 【彩情】
    -
    「私を知るはずもない世界に行ってみたい」願望もあるだろうし、「誰でもない私になりたい」願望もあるだろうし、「誰もが知る誰かになりたい」願望もあるだろう。コスプレはそのなかでも「憧れの二次元世界のなかに身を置きたい」という変身願望だから、同じ衣装装束を身にまとうだけでは完結しない。憧れの世界観を表現したいというところに行き着く。ここに写し撮られたイメージは「如月蘭」というプレーヤーと「綾瀬真優」というフォトグラファーとの共同作業による世界観の表出である。二人のイマジネーションが映し出された世界を楽しんでいただきたい。
  • フラッシュ・バックを使うな
    完結
    -
    全1巻275円 (税込)
    撮って、と彼女の現在が言う 作品の隅々にまで、シドニーのさわやかな風が吹いている。 そして、片岡作品の顕著な主題の一つである「再会」がここでもあざやかに表れる。 18歳から28歳へ。東京からシドニーへ。 10年の時を乗り越え、始まることのないまま途切れていた線が再びつながる。 写真とは撮られたものばかりでなく、これから撮るものも写真であるはずだと、この作品は高らかに告げている。 【著者】 片岡義男 1939年東京生まれ。早稲田大学在学中にコラムの執筆や翻訳を始め、74年『白い波の荒野へ』で作家デビュー。75年『スローなブギにしてくれ』で野生時代新人賞を受賞。ほか代表作に『ロンサム・カウボーイ』『ボビーに首ったけ』『彼のオートバイ、彼女の島』など多数。
  • 舞踏会へ向かう三人の農夫 上下合本版
    -
    それは1914年のうららかな春、プロイセンで撮られた一枚の写真から時空を超えてはじまった―物語の愉しみ、思索の緻密さの絡み合い。20世紀全体を、アメリカ、戦争と死、陰謀と謎を描ききった、現代アメリカ文学における最重要作家、パワーズの驚異のデビュー作。 ※本電子書籍は、「舞踏会へ向かう三人の農夫 上・下」の合本版です。
  • Pen+ 増補決定版 ライカで撮る理由。
    -
    なぜ人々はライカというカメラに魅了され、ライカで写真を撮るのか。 なぜ撮られた作品は私たちの心を震わせるのか。 写真文化を育てた小型速写カメラの傑作として知られる一方、 いつの時代も本物を求める者はライカを手にする。 とくにライカの象徴ともいえるレンジファインダーのM型に焦点を当て、 写真家やクリエイターの熱い思いを聞いた。 また、ウェッツラーの本社工場やアンドレアス・カウフマン社主への 取材を通して、ライカのものづくりの原点に迫った。 かけがえのない一枚の写真のそばには、必ずライカがある。 そんなライカの不朽の魅力について、深く考えた一冊。 目次 ライカで撮る理由。 ライカが教えてくれた、「余白」の面白さ。 仕事道具として、なぜM型ライカを選ぶのか。 人気フォトグラファーが語る、愛機との逸話(エピソード)。 「M」を手にする前におさえたい、基礎知識6つ。 写真文化を育てた、小型速写カメラの進化史。 「ライカM10モノクローム」で描く、無彩色の世界。〈若木信吾 写真家〉 ライカで味わう、日常の切り取り方。〈大門美奈 写真家〉 一切の無駄を削ぎ落とした、「ライカM10-D」を貫く美学。 知れば知るほど虜になる、Mレンズのつかさどる魔力。 レンズとボディ、歴代ライカの名機が集合。 いま明かす、僕らがこのカメラに恋した理由(わけ)。 創業の地に完成した、「ライツパーク」を歩く。 ライカカメラ社のアーカイブから、歴史を辿る。 本当に必要なことを見極める、それが大事だ。 あの写真集の傑作で、ライカが心に刻まれた。 稀代の写真家たちが生んだ、歴史的傑作。 世界の収集家が注目する、ライツオークション 興味をもったら、頼れるスタッフのいる店へ。 バックナンバーのご案内 奥付 【別冊付録】ようこそ、新宿 北村写真機店へ。 ライカで撮った新宿。〈桑島智輝 写真家〉 北村写真機店とは  ABOUT KITAMURA CAMERA 松任谷正隆さんと行く 新宿 北村写真機店の楽しみ方。 ライカを愛機に選ぶなら、まずは6Fへ。 感性をもっと磨くために、クリエイティブな空間で、「知る」「繋がる」。 クイックメンテナンスからカスタマイズまで、充実のサービスで応える、メンテナンスフロア 【別冊付録】裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • ヴォイス オブ ×××
    完結
    -
    全1巻115円 (税込)
    「ライブとセックスは似てる」人気バンドのボーカル・リンは能天気で隙だらけ、そんなリンの子守役で彼に密かな想いを寄せるギターのコウ。売れない時代から同じ屋根の下で暮らす二人だったが、リンが週刊誌に女性歌手との写真を撮られたことで二人の関係は大きく変わっていく。激しく交ざり合う二人の想いとカラダ…サイコーの音楽を奏でる二人の、溢れだす秘密のヴォイス。【フィカス】
  • マザー・テレサ : かぎりない愛の奉仕
    4.4
    1巻929円 (税込)
    マザー・テレサとの対話と、許可をえて撮られた多くの写真を通し、マザーの生い立ちから生涯、著者とマザーとの交流などをあますところなく語る。
  • 美雪総監の緊急指令~警視総監・鳳美雪シリーズ~
    -
    敏腕弁護士から女性初の警視総監へ華麗に変身した鳳美雪。大臣までつとめた伊奈文勝代議士のたかりの実態を内偵中、センセイと関係のあった女優が、暴力団員にレイプ・ビデオを撮られた。さらにその内縁の夫が撲殺され……。異常なまでの女優好きの伊那に、美雪総監は秘策で対決! 政界、芸能界を縦横無尽にメッタ斬り、巨悪にハダカで立ち向かう、痛快第2弾!
  • 明治二十一年六月三日 鴎外「ベルリン写真」の謎を解く
    4.0
    ここに一枚の集合写真があります。明治21年(1888)6月3日、ベルリンのフリードリッヒ写真館にて撮られたもの。陸軍省医務局長の石黒忠悳が欧州視察の途次、ドイツに立ち寄ったのを機にしての記念撮影でした。写っているのは森鴎外を含む19人、そのほとんどが日本人医学留学生です。彼らはその後、帰国してそれぞれの分野で大きな業績を挙げますが、全員が一堂に会することは二度とありませんでした。その意味でこの写真は近代日本医学史上の「奇跡の一瞬」をとらえたものと言えましょう。しかし、驚くべきことに、ここに写っているのがいかなる者たちだったのか、最近までほとんどわかっていなかったのです。本書は、この一枚の写真に写っているそれぞれの男たちとその周辺、鴎外との関係を追い、近代日本医学のあけぼのを描きます。
  • ヤマビコ13号 SF短編集
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    国民全員のあらゆる過去がすべて記憶された機械“ヤマビコ13号”を破壊しようとする青年を描いた表題作と、他3作品を収録したSF界の巨匠・松本零士の傑作短編集。恋人・レイが事故によって心臓移植手術を受ける事になり、その手術中に何者かに頭を殴られて気絶したハシ・ワタル。そして目覚めたワタルは、全身の骨格写真を撮られた後、謎の美女に押し倒されて……!?
  • 楽園建造計画1
    4.0
    ――ようこそ、パレス・シャングリラ五反田へ。 桜陵大学経済学部二年の三木高穂は、わけあって学生課から紹介された格安アパート、パレス・シャングリラ五反田の住人になる。そこは一階がアトリエ、二階が住居という風変わりな構造で、住人のほとんどは桜大の芸術学部生。高穂の入居初日には歓迎鍋パーティーが催されたが、寮のようなノリの和気藹々ぶりに高穂は閉口気味。特に不動産業者巡りをしている途中で出会った写真学科二年の蝶野洸には、いきなり写真を撮られたり部屋に侵入されたりと、気分を害されっぱなし。ところが、その蝶野にバーのバイトに駆り出されて以来、彼が高穂の心の不可侵の部分に入り込み始めて――。 武蔵野を舞台に繰り広げられる、同じ屋根の下の青春群像劇第一幕。書き下ろしは、もう一つの“理想郷”物語。
  • ラッキーセブン
    3.0
    えっ、俺が…探偵!?自称“自由人”のフリーター・時多駿太郎(28歳)。人妻との密会現場を撮られた駿太郎が探偵を逆尾行してたどり着いた先は「北品川ラッキー探偵社」。スカウトされ、探偵として働くことになり、個性豊かな仲間と力を合わせて難解な依頼の解決に乗り出す。フジテレビ系話題の探偵ドラマを完全ノベライズ。

    試し読み

    フォロー
  • 隣人の殺意
    -
    1巻495円 (税込)
    二人は幸福そうに見える……だが、夫婦のことなんて人には分からない  不動産業者・室津恒明が殺害された。容疑者・居郷幹夫が犯行時刻に喫茶店で人妻・山脇康子と会った、と証言したことから、康子のもとに警察の事情聴取がくる。居郷の証言を肯定した康子だが、室津の弟・明が不審を抱き、康子の友人・妙子に相談を持ちかける。康子の結婚までの経緯や、事件当日の不明瞭な行動、偶然起こったように見えた窃盗事件に秘められた謎を、独自の調査で掴んだ妙子は疑問を持ち、真相を康子に問い質すが…。(「待ちくたびれた妻」より)。  日常に起こりうる殺人事件とその当事者心理を、迫真の筆さばきで活写した渾身の七篇を収録。 *待ちくたびれた妻 *六畳一間の殺意 *友情ある証言 *撮られたもの *夫が消えてから *素晴らしき隣人 *友情のアリバイ ●日下圭介(くさか・けいすけ) 1940年和歌山県生まれ。早稲田大学第一商学部卒。1965年朝日新聞社に入社。1975年『蝶たちは今…』で第21回江戸川乱歩賞を受賞。1982年『鶯を呼ぶ少年』『木に登る犬』で日本推理作家協会賞・短編賞を受賞。その後作家活動に専念し、『黄金機関車を狙え』などの近代史ミステリーで新境地を開く。
  • レディは恋泥棒
    3.0
    いくら親友を助けるためでも、あの男の婚約者のふりをするなんて……。■パリサは脅迫された親友モイアを救うため、ゆすり屋のアパートメントに忍び込んだ。有名な南仏のヌーディストビーチで撮られたモイアの写真を取り戻さなければならない。やっと机の中に写真を見つけて、早くここから逃げだそうと、身をひるがえした瞬間、頑丈な壁のような体にぶつかった。「つかまえたぞ」太い腕で腰に組みつかれ、床へ倒れた。転がった懐中電灯の弱い光で、男の顔がかろうじて見える。ルカ・ディマッジ! なんてこと! 本当に彼なの?十年前、私のファーストキスを奪った相手が友人を脅していたとは。しかも、彼はパリサにとんでもない要求をつきつけてきた。「一緒にイタリアへ来て、二日間だけ僕のフィアンセを演じてほしい。そのあとで写真を返そう。それとも窃盗犯として警察に捕まりたいか?」
  • 「ロケットマン」オフィシャル・ブック
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 写真総数180点とキャスト&スタッフの取材で綴る 映画『ロケットマン』の華麗なる世界! 「ロックスターの人生には、その人が何者かを決定づける瞬間がある」 誰からも愛されなかった少年。 なぜ彼の歌は時代を超えて愛されているのか。 《エルトン・ジョン》の珠玉の名曲にのせて描く 唯一無二の天才アーティストの知られざる物語 グラミー賞の5度受賞をはじめ、数多くの受賞と記録を残す伝説的ミュージシャン、エルトン・ジョン。 成功街道を走り続けた天才に見える彼だが、実はその道のりは決して平坦なものではなかった……。 幼少の頃より音楽の才能を発揮。ロックに出会い、そして音楽面のパートナーである作詞家バーニー・トーピンや、マネージャーにして恋人となるジョン・リードとの出会い――。 『ボヘミアン・ラプソディ』のデクスター・フレッチャーを監督に迎え、エルトン自身が製作総指揮を手掛けたミュージック・エンタテインメント大作、それが『ロケットマン』だ。 『キングスマン』シリーズのタロン・エジャトンが圧巻のパフォーマンスで、若き日のエルトンを演じ、彼の半生における〝光と闇〟を珠玉の名曲と共に綴る。 本書『ロケットマン オフィシャル・ブック』は、映画の企画段階から撮影・完成にいたるまでを追ったものです。 撮影中に撮られた数多くの素晴らしい写真と共に、出演者やスタッフのコメントを掲載。 序文をエルトン・ジョン本人が寄せている。 スパースター=エルトン・ジョン ★ゴールドディスク獲得26枚 ★グラミー賞5度受賞 ★世界80か国以上で4,000公演以上 ★アメリカ音楽業界チャートでマドンナ、ビートルズに続き最も活躍したアーティスト第3位 ★世界で最も売れたシングル 売上枚数3300万枚(『キャンドル・イン・ザ・ウインド~ダイアナ元英皇太子妃に捧ぐ』) ★アカデミー賞&トニー賞1度受賞 映画『ロケットマン』8月23日(金)公開[配給:東和ピクチャーズ] 監督:デクスター・フレッチャー『ボヘミアン・ラプソディ』 脚本:リー・ホール『リトル・ダンサー』『戦火の馬』 プロデューサー:エルトン・ジョン、マシュー・ヴォーン『キングスマン:ゴールデン・サークル』 出演:タロン・エジャトン、ジェイミー・ベル、リチャード・マッデン、ブライス・ダラス・ハワードほか
  • ロボット宇宙船
    -
    ミストラが事務的な調子でいった。「さあ、こんどは窓の外をごらんになるといいわ」スティーヴンズは、眉をひそめるようにして彼女を見た。「窓だって!」と彼はいった。何かあると予想はしていたものの、彼は気の遠くなるような驚きにおそわれて、息をあえいだ。「これは、どうしたんだ!」空は暗かった。下には、茫々たる靄(もや)のひろがりがあった。やがて、最初のショックが去った。下界はものの形も生命もない混沌の中にあった。奇妙に円い感じがあって、それが非現実の世界に仕上げの一筆を添えていた。これに似た茫々たるながめをどこかで目にした記憶があったが、ようやく彼はそれを思い出した。百マイル、もしくはそれ以上の高空から撮られたV2号の写真が、これとそっくりの異様な効果を見せていたものだった。…ヴァン・ヴォクトの描く異様な世界!
  • ワンルームの恋人
    完結
    -
    一人暮らしをしている若き教師・辻佳輔は、真面目でひたむきな教え子・及川蓮の面倒をみるうちに心惹かれ、教師と生徒という関係でありながらひそかに付き合い始める。そばで成長していく蓮をほほ笑ましく見守っていた佳輔だったが、人目を忍んで遠出した先で、蓮が雑誌用の写真を撮られたことにより二人の関係に変化が……!?

最近チェックした本