問題作品一覧

非表示の作品があります

  • アゼン!!今どきのバカ女~危険なアイツ~
    完結
    -
    賢いうちの犬が人を咬むわけない……なんて思うのは、ただの親バカ?ご近所警戒警報発令!? “犬の当たり屋”出没中
  • アゼン!!今どきのバカ女~キケンな恋人~
    完結
    -
    プライバシー保護にルーズすぎるママの危険な無警戒心!!SNSで愚痴を吐き出しストレス解消!!それだけでよかったはずが秘密のコミュで性的欲求不満も解消!?子どもの世話などそっちのけで快楽にのめり込む今どきのダメ母事情!!
  • アゼン!!今どきのバカ女~昔の男~
    完結
    -
    近頃SNSで昔の男の名前を検索する主婦が急増中!?欲求不満と自意識過剰のせいであっという間にアクセル全開!!目先の欲に目がくらんだ女が喰らった二度目のバブル崩壊!!
  • 激烈!!仁義なきご近所バトル~自腹切り!~
    完結
    -
    まるでブラック企業の自爆営業!?募金にもバザーの売り上げにもノルマを課せられて……もう町内会のためにお金を使いたくない!!
  • 激烈!!仁義なきご近所バトル~もらったモン勝ち!?~
    完結
    -
    生活保護受給者ばかりが住むアパートで見た人々は、悠々自適に暮らしていたけれど……本当にあんなことでいいの!?生活保護不正受給の闇に迫る問題作!!
  • 激烈!!仁義なきご近所バトル~闇に染まる女たち~
    完結
    -
    モンスター母娘の異常な理屈がまかり通る恐ろしい町に越してきたばかりに……!!凄絶!!いじめ地獄……!!
  • 激烈!!仁義なきご近所バトル~憎悪は闇よりも深く~
    完結
    -
    ああ……このままじゃ私、狂ってしまう!!夢と希望に満ちた新居生活の喜び一転、いつ果てるともなく続く悪意の脅威に追いつめられて……密かに牙をむく世にも悲痛なご近所模様とは一体――!?
  • 激烈!!仁義なきご近所バトル~ゴミの日。~
    完結
    -
    ああ、うるさい。ゴミはゴミ、捨てればいいじゃない?燃えるゴミ、燃えないゴミ、そして―…!?衝撃の生活ホラー!
  • 激烈!!仁義なきご近所バトル~自分が一番の女~
    完結
    -
    ひょんなことから知り合って、ついつい情にほだされたのが運のツキ……こんなとんでもない人につきまとわれてしまうなんて――……!?
  • 激烈!!仁義なきご近所バトル~絶対返すから!~
    完結
    -
    世話にもなっていない顔も知らない人なのにどうして我が家がお香典を包まなきゃいけないの!?ツラの皮が厚いにも程がある!ご近所香典詐欺!!
  • ざまあみろ!!復讐の快感~不適切な人々~
    完結
    1.0
    夢に見たお店を構えたのに……不適切な画像投稿の餌食になった若き女性シェフの戦い!!あんたなんて、死んでしまえばいいのに……!!
  • ああ!!女の残酷事件簿~かわいそうな春子さん~
    完結
    -
    都会のまんなかで起こった高齢化社会ゆえの悲劇――……認認介護一家三人変死事件の世にも切ない顛末に迫る衝撃実録!!
  • 壮絶!!女同士の足のひっぱりあい~ひとりはイヤ~
    完結
    -
    女はグループの中にいないと生きていけない?ママ友という群れの中でNOと言えない窮屈を取るか群れから抜け誰にも相手にされない孤独を取るか……※本電子書籍は「増刊 ブラック主婦SP(スペシャル) 」に収録の「ひとりはイヤ」と同内容です。
  • 壮絶!!女同士の足のひっぱりあい~親友だもの~
    完結
    -
    同じ不妊治療仲間だったはずなのに……抜けがけは絶対に許さない――!!正社員主婦VSパート主婦のどろどろバトル開幕!!
  • 心を病みまくった女たち~マインドコントロール~
    完結
    -
    心の隙間につけ込む悪魔たち!!意地悪な姑、頼れない夫、ママ友からは仲間はずれ……そんな私に優しく手を差し伸べて、助けてくれたのは……!!
  • 心を病みまくった女たち~鬼の介護~
    完結
    -
    急に寝たきりになってしまった母親……そしてケアラーズカフェで出会った介護の申し子のような女性……その驚くべき真実の顔とは――!?
  • AneLaLa 吉姫と丑男
    完結
    5.0
    全1巻110円 (税込)
    戦乱の世に生きる野武士の丑男は、生まれ故郷の村に東国の吉姫が囚われていることを知る。西国に売り渡されようとする吉姫の凛とした姿に丑男は…!? (この作品はAneLaLa Vol.5に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • マグロ、ウナギだけじゃない 日本の魚が危ない
    -
    豊かな漁場に囲まれ、かつては世界一の漁獲高を誇った日本。 そんな「水産大国・日本」が深刻な漁獲資源の枯渇に直面している。 枯渇は話題になったマグロ、ウナギに留まらず、 幅広い魚種で起こっている。 汚染水問題で揺れる福島県の沿岸漁業の再建問題と共に 日本人なら誰もが無関係ではいられない、 「日本の魚」について考える。 『週刊ダイヤモンド』(2013年11月9日号)の第2特集を 電子化しました。 雑誌のほかのコンテンツは含まれません。
  • 原発復活 今こそ求められる本当の“出口戦略”
    5.0
    【特別付録『意外な?自民のエネルギー戦略』付き!】 福島第1原発事故を受け、 各地で停止中だった原子力発電所の再稼動の手続きが進み始めた。 参議院選挙では自民政権が再稼動を進め、 他政党が原発ゼロを訴えているが、 根幹にあるべき議論は何も煮詰まっていない。 原発を維持しても、ゼロにしたとしても、 そこには多くの“不都合な真実”が待っている。 電気料金値上げが避けられない電力会社だけの問題ではなく、 国として原発、そして全体のエネルギーをどう捉えていくのか。 原発廃炉、発送電分離、再生可能エネルギーの普及…、 複雑に絡み合うエネルギーの問題を、 原発の「反対」「容認」にとらわれない経済誌としての視点に立ち、 政官財の取材から明らかにした。 特別付録として、巻末に 週刊ダイヤモンド(2013年3月23日号)の特集「意外な?自民のエネルギー戦略」が ついています。 【おもな内容】 ●どの原発が動くのか? 原発再稼動予想マップ ●再稼動もできなければ、廃炉もできない?  “漂流”する原発が多発の可能性 ●矛盾するエネルギー政策 発送電分離と原発再稼動が抱える大きな矛盾 ●一体感をなくしだした電力会社、原発の扱い次第で各社の勝ち負け鮮明に ●原発と再エネの問題が一気に噴出   北海道で明らかになった太陽光普及の落とし穴 ●結局は電気料金か税金で国民負担に   “出口”なき原発問題がはまった隘路 週刊ダイヤモンド(2013年7月13日号)の第2特集と 同(2013年3月23日号)の第3特集を電子化しました。 雑誌のほかのコンテンツは含まれず、 特集だけを電子化したコンテンツとなっております。
  • キレる理由
    -
    1巻110円 (税込)
    子どもたちの事件は複合化しています。いじめはそれだけでなく、自殺もそれだけでなく。この国の子たちが先鋭的に感じ取った自己の在り方や生き方、関係の持ち方や空間認識。安直な対策論でどうにかなるということでなく、深部に踏み込まないとならない質があるのは自明のこと。 作文教育を通して長年子どもの内面に分け入り、他者を理解しないと有効な指導は出来ないとの原点からの思索は、いじめ自殺の主体的な解明や各事件への当事者の意識へのアプローチを世に送り出してきました。 この本は同文書院での書き下ろし。刊行以来多くの大学出の教材にもなりました。「キレる」という時代現象言語の内実を捉えつつ、現場的にその意識の輪郭を浮き彫りにしています。

    試し読み

    フォロー
  • 世界が注目した1時間~オバマ一般教書から浮かび出る日本の課題~
    -
    世界の未来がたった1人の、たった1時間の演説に詰まっている… そんな驚きの事実をあなたは知っているでしょうか? 世界の経済は絶えず動き続け、グローバル社会と言われるほど、様々な国と国の関係が密接になった現代の世の中では、日本に住む私たち日本人も、世界の大きな流れに身を任せているといっても過言ではありません。 インターネットの普及により様々な情報が飛び乱れる社会の中で、適切に情報を選び出して、これからどう世界が動いていくのかを先読みするということは、中々簡単にできることではありません。 ですが、実はそんな世界の未来が、たった1人の、たった1時間の演説に収縮されているといったら、あなたはどう思うでしょうか? とはいっても信じられないかもしれませんね。 ですが、確かに世界の未来が記された演説が存在するのです。 その演説というのは、毎年1月末に発表される『一般教書演説』という、アメリカ大統領の年次の初頭演説です。 そこには、今でも、なお強く世界の経済を牽引し続けるアメリカの政治の指針が記されており、その一般教書演説の内容を知ることで、今後1年間、世界が、そして日本がどう動くのかという予測を立てることができます。 本書では、そんな2014年オバマ大統領によって発表された、一般教書演説の内容を徹底的に解説し、日本の経済や外交に大きな変化をもたらす情報を紐解いていきます。 具体的には ・2014年の一般教書の裏に隠されたアメリカの意図とは? ・TPPは今後どうなっていくのか? ・アメリカは本当にアジア回帰へと向かっているのか? ・今後の日本とアメリカの関係は? などの疑問に答え、これから世界の中で日本がどうなっていくのかということを、 本書の監修には「特筆すべき言論活動を行ったオピニオンリーダーに贈られる」 正論大賞を1996年に受賞した、国際政治学の専門家である田久保忠衛氏を迎え、執筆、翻訳には時事通信にて数々の国際政治の動きを捉えてきたジャーナリストであり、現在では国家基本問題研究所の評議員でもある冨山泰氏を迎え、お伝えしています。 世界中がした注目した1時間。 その中で話された世界の未来を、あなたも知ってみませんか? 目次 オバマ一般教書から浮かび出る日本の課題 2014年オバマ一般教書演説 邦訳文 【監修者略歴】 田久保忠衛 昭和8年千葉県生まれ。昭和31年早稲田大学法学部卒業後、時事通信社入社。ハンブルク特派員、那覇支局長、ワシントン支局長、外信部長、米国ウッドローウィルソン国際学術研究所客員研究員、海外事業室長兼解説委員、編集局次長兼解説委員などを経て昭和59年退社。同年杏林大学社会科学部教授。平成4年より社会科学部長、平成5年より大学院国際協力研究科長を兼任。平成14年から総合政策学部及び大学院国際協力研究科教授。現在同大名誉教授。平成19年12月国家基本問題研究所設立に伴い、副理事長就任。平成9年2月第12回フジサンケイグループ正論大賞受賞 【著者・訳者略歴】 冨山泰(とみやまやすし) 昭和25(1950)年神奈川県出身。聖光学院高校、一橋大学法学部卒業。昭和49(1974)年から時事通信社に35年間勤務し、国際報道を担当して、ワシントン特派員、バンコク特派員、ワシントン支局長、外信部長、ロンドン支局長、解説委員を歴任。平成21(2009)年国家基本問題研究所(櫻井よしこ理事長)に転出し、事務局次長を経て、現在は評議員兼企画委員兼研究員。主な研究テーマはアメリカ外交と同盟関係。

    試し読み

    フォロー
  • プロジェクトX 挑戦者たち 開拓者精神、市場を制す 料理人たち 炎の東京オリンピック
    5.0
    昭和34年、東京オリンピックの開催決定に日本中が沸いていた。しかし、大きな問題が起きていた。選手村の食事作りである。世界90カ国以上の国々から集まる選手たち。その数、実に7000人。世界中の料理、2千種類、延べ60万食という、空前の規模の食事を作らなくてはならなかった。しかし、当時、日本の料理界の力は世界に未知数。世界各国から不安の声が挙がった。 料理作りに挑んだのが、帝国ホテルの料理人、村上信夫をリーダーとする一流ホテルのシェフたちだった。戦前から厳しい料理修行を積み、パリにも留学、最高のフランス料理を極めようとしていた村上。このプロジェクトに、料理人の誇りをかけて挑むことになった。 村上らは、世界各国の料理メニューを作るべく奮闘する。問題は、知識の全くない、アジア・アフリカ・中南米などの料理。村上は、在日大使館に赴き、大使の妻などに、料理法を学び続けた。更に大きな問題が立ちはだかった。膨大な量となる食材の確保である。唯一の対策方法は冷凍食材を使うこと。しかし、当時の料理界の常識は「冷凍食材は味が落ちる」。村上たちは、冷凍食材をものにしようと、懸命な努力を続ける。 そしてオリンピックの開幕。膨大な食事を作るため、村上の元に、300人の若手料理人が全国から集められる。街の大衆食堂からやってきた者もいた。北海道からは23人の若者が集まった。札幌、釧路、稚内などからやってきた彼らは、「ふるさとの代表として恥ずかしくない仕事をしよう」と誓い合う。 しかし、その時、各国選手団が連れてきた自国のエリートシェフたちが厨房に登場。更に、オリンピック開催中、料理人たちの身に、事件が襲いかかる。果たして、日本人料理人の食事を世界の選手は満足してくれるのか。東京オリンピックを支えた料理人たちの、知られざる料理作りを描く。

    試し読み

    フォロー
  • 妹の尻拭いで獣人国を訪ねたら溺愛されてしまいました! : 前編
    -
    1~2巻110円 (税込)
    外交パーティで大問題を起こした妹の身代わりとして 獣人の国へ謝罪に赴くことになった伯爵令嬢イリス。 代理とはいえ誠意をこめて謝罪するも、 国王から赦しの言葉をもらうことはできなかった。 しかし、なんとか問題を解決したいイリスは 獣人国に残り、両国の架け橋になることを決意する。 その人柄に、次第に獣人たちも心を開き始めるが、 国に残ったはずの妹たちが獣人国に押しかけてきて――? 異種族の王と令嬢による、溺愛系ファンタジー!!※この作品は「婚約破棄されましたが、幸せになってみせますわ!アンソロジーコミック」収録作品と同一の内容を分冊版として再編集したものです。
  • 後輩くんの求愛(エッチ)は、変態につき1
    完結
    3.7
    「俺は ずっとあなたの妄想してましたけど」 製薬企画部の美奈は、仕事や友人関係に問題なくやり過ごしている。が、周りは「早く彼氏つくれ」と、要らぬお節介される日々が続く。ある日、女友達との飲み会で、見知らぬ若い青年が倒れこんできて、 「もっと撫でて…それ気持ちいい」といきなりの甘えモード…!? さらにその青年・宇上秀(うかみしゅう)は美奈の会社の 新入社員として入社してくることに…!? 「そういう初々しいところ、いじめたくなりますね」と、意地悪モードになって壁ドン!? すると、美奈の手を彼のアソコへ添えて、シゴかせる!! 次第に息が荒くなって、あえぎ声も廊下に響き渡っていき… こんなに熱い感触、私は知らないっ!
  • カラダで教える性教育!?~先生、俺たちにHなこと教えて?~ 1話
    2.7
    「先生、俺我慢できない ヤラせてくれる?」 なによコイツ…生徒のくせして生意気…でも、強引にキスされて私すごい濡れてる…。 教員採用試験に全敗した詩織は、ダメもとで応募したエリート男子校の採用試験に運良く合格。 ところが喜びも束の間、詩織が任されたのは問題児たちの「性教育」で!? 私、処女だけど…がんばる!と意気込んだものの、クラス委員長の黒田に逆にエッチを厳しく教え込まれたり、 留学生のクリスには保健室で無理やりイタズラされそうになったり…何度も絶頂しておかしくなっちゃう…! 教え子たちのアソコが凶暴すぎて授業にならないよ…私のカラダどうなっちゃうの!?
  • 1分間だけお部屋の整理整頓術。片付くわけない?いえいえ、1分間で片付く部屋にしましょう。10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量9,000文字以上 10,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の18ページ程度) 「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。 自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。 是非、お試しください。 【書籍説明】 もし、1分間で部屋が片付いたらとても楽だと思いませんか? そんなことありえるの?と思われる方もいると思います。 そう思われる方は、きっと部屋が雑然としていたり、物が溢れているのだと思います。 確かに雑然とし物が溢れ、今必要としていないものが散らばっている部屋は1分間では綺麗に片付かないでしょう。 では、どのようにして1分で片付けられる部屋にするのでしょうか? それは、その溢れかえった物を選別し、必要なくなった物を処分することで物が少なくなり、 残ったものを整理整頓して収納することで、片付けに時間がかからなくなります。 必要なものだけを出して使い、それを元に戻せばいいだけなのです。 戻す場所さえ決まっていれば、片付けに1分あれば充分なのです。 出し入れ合わせて1分も夢ではありません。 まずは、不要なものを処分して物を少なくしてみてください。 残したものをどう分類し、収納するかを工夫することで、煩わしい片付けから解放され、快適に過ごせる部屋になります。 そして、片付けやすいから自然と物を元に戻すようになり、片付けが習慣になるので、部屋が散らかりにくくなります。 これからご紹介する方法を、ぜひ試してみてください。 きっとスッキリ綺麗な片付けやすい部屋へと生まれ変わると思います。 【目次】 なぜ片付けられないのか? 自分に必要な物ってなに? 集約の方法 部屋を片付けた気にさせる悪魔のクローゼット 棚の上のなにもない幸せ
  • 知られざる宝くじの裏側
    -
    庶民に夢を売りながら、 官僚の天下り法人に利益誘導していたことが問題視された宝くじ。 民主党政権の「事業仕分け」で、 集中砲火を浴びてから5年余りがたった今、 不透明な資金の流れは一体どう変わったのか。 宝くじが消費者の手に渡り、 その収益金が拡散するまでの舞台裏に迫った。 『週刊ダイヤモンド』(2016年3月5日号)の 第2特集を電子化したものです。 雑誌のほかのコンテンツは含まれません。 *本誌の電子版も販売しています(最新号は毎週月曜日配信)。 詳しくは「週刊ダイヤモンド」で検索ください。
  • 明智小五郎の黄昏
    -
    江戸川乱歩が生み出した、かの名探偵、明智小五郎に関する評論で、第1回創元推理評論賞佳作入賞作。【作者の言葉】「明智小五郎の黄昏」は第1回創元推理評論賞で佳作となったもので、雑誌「創元推理」(1994年・秋号)に掲載されました。e-NOVELS上に転載されるにあたり、あらためて推敲しています。 e-NOVELS版『明智小五郎の黄昏』には、「『D坂の殺人事件』考」と「明智小五郎の黄昏」という2つのヴァージョンが収録されています。前者は後者の旧ヴァージョンです。なぜ2つのヴァージョンが存在するかというと、評論賞の選考会――選考委員は笠井潔さん、巽昌章さん、法月綸太郎さん、戸川安宣さんの四氏――の席で、濤岡寿子さんの応募作「都市への相貌」と私の「『D坂の殺人事件』考」の2本が残された段階で、さらに選考委員からの“注文”を受けて両者とも改稿し、再選考にかけられた経緯があったためです。改稿に伴って、タイトルも変更した新ヴァージョンが「明智小五郎の黄昏」です。 旧ヴァージョンには「明智犯人説という〈真理〉」と題した一章があり、現在ならば“後期クイーン的問題”として扱われるテーマにふれています。ここは全体の論旨を考慮してボツにした箇所ですが、後に「麻耶雄嵩論」(『本格ミステリの現在』所収)を書くにあたって、一部日の目を見ています。新ヴァージョンでは明智犯人説を検討する代わりに、乱歩の通俗長篇から明智小五郎像の変遷を辿っています。 評論賞で佳作をいただいた当時は、まだ原稿用紙の桝目をカリカリと埋めていたものです。そのため今回のe-NOVELS版制作にあたっては、小森健太朗さんにOCRで原稿を取り込んでもらう作業をしていただきました。この場を借りて、お礼申し上げます。
  • AneLaLa 犬も歩けば
    完結
    -
    全1巻110円 (税込)
    町奉行所同心・乾は、娘のはなと二人暮らし。溺愛していたが、はなには「友達がいない」という問題が! 心配になった乾は、拾ってきた犬の世話を任せる事にして…!? 親子と犬の心温まる読切登場! (この作品はAneLaLa Vol.15に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 巨人への遺言 プロ野球 生き残りの道 【電子限定ダイジェスト版】
    -
    【単行本発売前に、電子書籍を緊急出版!】 セ・パ両リーグで日本一監督となった球界の伝説・広岡達朗氏が、84歳になってやっとわかった「野球の神髄」をまとめた、野球人生の集大成的な一冊『巨人への遺言 プロ野球 生き残りの道』のうち、9つのコラムを抜き出したダイジェスト版電子書籍を先行発売。 新監督、大リーグから賭博事件、元選手の薬物逮捕といった近年の球界を取り巻く問題まで舌鋒鋭く斬り込んだ、日本プロ野球への「愛の鞭」が綴られている。 【電子限定ダイジェスト版 目次】 巨人・高橋新監督の課題 原・巨人の敗因 清原を責めるだけでいいのか 阿部の後継者を育てなかった巨人のコーチ メジャーからの復帰選手は1年契約・出来高優先にしろ 阿部、松坂、藤川、黒田、イチローは引退して指導者になれ 松井は巨人に帰ってくる 正力松太郎が泣いている 巨人の賭博事件は氷山の一角

    試し読み

    フォロー
  • 中国の海洋進出は軍事衝突を引き起こすか(朝日新聞オピニオン 日本がわかる論点2016)
    -
    中国の海洋進出が南シナ海を中心に積極化している。日本への脅威が直接生じているわけではないが、各国の憂慮の種になっている。南シナ海進出は「失ったものの回復」にすぎない、というのが中国の言い分だ。中国の海洋戦略上、最重要問題は台湾であり、祖国統一を果たしたいというのが歴代指導者の思いだろう。軍事衝突が起きる可能性はあるのか。それとも中国を含めた各国の協力関係を築くことはできるのか。 『朝日新聞オピニオン 日本がわかる論点2016』(2015年11月6日発売)所収
  • 沖縄は独立へ向かうか(朝日新聞オピニオン 日本がわかる論点2016)
    -
    沖縄はかつて独立国だったが、日本に併合された歴史がある。戦後、米軍に占領され、日本から切り離されると、過酷な米軍支配が沖縄の人々を待ち受けていた。復帰後も米軍基地は大きく減ることなく、日米安全保障体制が沖縄を蹂躙し続けた。普天間移設問題が注目されているが、解決の糸口は見えていない。一部では日本からの独立論も出ている。独立せずとも自己決定権を自治にどう生かすかという議論も起きている。沖縄は独立へ向かうのだろうか。 『朝日新聞オピニオン 日本がわかる論点2016』(2015年11月6日発売)所収
  • 貧困の拡大を食い止められるか(朝日新聞オピニオン 日本がわかる論点2016)
    -
    老後破産、貧困女子、子どもの貧困。あらゆる世代の、さまざまな姿の貧困がメディアで伝えられている。「ひとつ間違えば自分も……」。そんな「貧困不安」が広がる。「社会保障」「家族」「雇用」の安全網(セーフティーネット)は弱体化し、その「穴」から貧困に落ち込む人が後を絶たない。貧困拡大は構造的な問題だ。放置すればさらに深刻となり、社会は大きく姿を変えてしまう。貧困拡大に歯止めはあるのか。 『朝日新聞オピニオン 日本がわかる論点2016』(2015年11月6日発売)所収
  • ビーズログ文庫アンソロジー オトキュン!R ~アラハバートの魔法使い編~
    -
    ビーズログ文庫の人気作品が大集合したビーズログ文庫アンソロジーオトキュン!Rが電子限定で、各作品単位で登場! 「アラハバートの魔法使い」からは―シェヘラが女教師で問題児に翻弄されちゃう!? 胸キュン&コメディ大増量……ファン必見の1冊です♪
  • 村上、再び。―週刊東洋経済eビジネス新書No.142
    -
    ※『週刊東洋経済』2015年8月22日号収録の6ページ分を電子書籍化しました!  9年の沈黙を経て村上世彰が帰ってきた。東京スタイルとの委任状獲得競争や、フジテレビとの親子上場を問題視しつつ投資したニッポン放送との対立で世間の注目を集めた人物だ。インサイダー取引で有罪判決を受けたが、執行猶予期間が明け、今度は長女とともに親子で日本株への投資活動を再開した。元警察官僚や野村証券OBなど主要メンバーは去ったが、手法は相変わらず、しかし世の中の変化が親子を後押しする。当面の焦点は黒田電気への株主提案だ。長女・村上絢が大いに語る! ●●目次●● 村上世彰の長女・絢、大いに語る 黒田電気ってどんな会社?
  • C★NOVELS Mini 兄・一条祥吾の憂慮 神様は突然やってくる
    -
    普通のイケメン大学生・一条祥吾の最近の変化は、おバカで可愛い最愛の弟の青葉がなんと女体化したこと。山に埋まっていた壷を壊し、「お葉」という少女の封印を解いたためらしい。可愛いので問題ないと思っていると、「お葉」を追ってきた神様まで現れることに。その神様たちは、どうやら青菜に隠していることがあるらしい。可愛い弟を守るため、祥吾は彼らに牽制するが――。物語の裏で行われていた、主人公の兄・祥吾の奮闘記が登場! 『読売プレミアム』連載 (2015.4.1~2015.6.30)。
  • 秘め事は男子寮で~シャ・ペルシェ~(1)
    完結
    5.0
    全4巻110円 (税込)
    「秘め事は男子寮で」シリーズ、スピンオフ! 「頼めば誰でもヤらせてくれる」と寮内で噂の青柳悠。「一人でするより気持ちいいし」と噂を肯定するものの、彼にだって信条はある。無断外泊はしないし、しつこい男はNG、好みじゃない男は問題外なのだ。 …とは言いつつ、門限破りは常習犯。セフレがなかなか離してくれず門限に間に合わなかったある日、ついに寮監に罰として風呂掃除を命じられてしまった…。28歳で落ちついた寮監・鳥海はすべてを見透かしているような佇まい。青柳の“噂”も知っているようだが、説教する気はないようで…? 物憂げ寮監守×欲望従順高校生の追いかけっこラブ! 【シリーズ第2作】
  • 【プチララ】サクラの秘事 story01
    完結
    -
    全9巻110円 (税込)
    (1巻第1話)元華族の家に育った葵と生い立ち不明の慧。住む世界が違う2人だが、葵の祖父の借金が原因で飼猫(ペット)と主人の関係に!! 飼猫として大切に扱う慧に対し葵は…? 一方で、葵の家柄を巡って次々に問題が巻き起こり!? トップシークレットロマンス、HC初登場☆ (この話は、「サクラの秘事」コミックス1巻に収録されています。)
  • 泥沼な女たち~生き地獄~
    完結
    -
    神様、お願いです…私を自由にしてください。介護問題、金銭トラブル…この世に神様なんて、存在しない!家族に振り回される女の一生。
  • 身内が憎くてたまらない!!~決着~
    完結
    -
    この幸せはずっと続くと思っていた…あの子の笑顔を守るため私たちは戦う!!愛する孫への虐待問題に立ち向かう夫婦の強き決意
  • シラフで愛して
    完結
    -
    飲みの席で大好きな坂口先輩に告白しちゃったシバ。振られる覚悟だったけど、あっさりOKを貰いお付き合いをすることに!! 喜んだのもつかの間、二人の仲にある問題が発生して…!?
  • 戦後70年 漂流する日本 「国際主義の欠落」という病理
    -
    戦後70年を迎え、大きな政治的争点となっている「歴史認識」と「安保法制」。この二つの問題は、実は根っこの部分でつながっている。すなわち、日本人が国際社会の潮流を正しく認識できず、国内でしか通用しない独善的な正義を振りかざし、国家の針路を決めてしまう傾向があるということだ。そして、それはまた、無謀な軍国主義に走った戦前の日本人の姿とも重なるものである――。気鋭の国際政治学者による刺激的な論考。
  • ピケティにもの申す!
    -
    フランス人経済学者ピケティ氏の著書「21世紀の資本」が、世界を論争の渦に巻き込んだ。格差はどうして生じるのか、ピケティブームとは何なのか。識者が徹底的に論じた。  本書は週刊エコノミスト2015年2月17日号で掲載された特集「ピケティにもの申す!」の記事を電子書籍にしたものです。 ピケティにもの申す! ・『21世紀の資本』は格差の仕組みを明らかにした ・インタビュー トマ・ピケティ デフレ脱却なしに財政問題解決は難しい ・言いたい、聞きたい ピケティに一言 【異論反論あり!】 藤巻健史 過剰な格差是正が低成長・財政赤字を招く 堀江貴文 なんではやる?理解できない 【経営者の目】 宮内義彦 “心地よい格差”探る必要 【格差の研究者は】 橘木俊詔 高所得者を分析した新たな視点 雨宮処凛 格差是正の最後の希望 【マクロ経済学者が斬る!】 福田慎一 「r>g」は格差進行の証拠にならない 飯田泰之 「作法」に逆らった成果 ・米国では賛否争論 「重要な書、だが単純すぎる」
  • アシュラ 完結編
    完結
    3.5
    全1巻110円 (税込)
    人々が飢饉に苦しむ中世を舞台に、ケダモノのように生きてきた少年・アシュラがたどりつく結末を描いたジョージ秋山の問題作「アシュラ」の完結編。迷いの六道、その中でもあわれで痛々しい阿修羅道について旅人へ語る法師は、まさに阿修羅道を突き進んで生きる少年・アシュラを思い出す。同じ頃、腹をへらしたアシュラは、ある家族の家に入って食べ物を恵んでもらおうとするが……!?
  • (60)本邦初!真夜中の「人妻検定」
    -
    近頃はやりの検定問題。ついに「人妻」をテーマにした検定が登場です!

    試し読み

    フォロー
  • 現代の肖像 尾木直樹
    -
    硬派な教育問題の論客は、あるときを境に「尾木ママ」と呼ばれるようになった。岩波新書を出しても伝わらなかった教育への理念は、ママの着ぐるみをまとえば百人力だ。移ろいやすいブームを味方につけて発信力が一気に増した尾木ママの、七転び八起き的人生。
  • アルジェリアと資源と日本
    -
    大手エンジニアリング会社・日揮と関係企業の日本人10人を含む40人以上が犠牲になった2013年1月のアルジェリア人質事件は、世界中に衝撃を与えた。容易に推測できるのは、「アラブの春」による旧体制の崩壊と米国の軍事費削減によって、北アフリカ・中東地帯に権力の空白地帯が起きていることだ。  アルジェリアは天然ガスの宝庫でもあり、日本経済の直面する課題、「エネルギーの安全確保」と「確固たるリーダーなき21世紀の世界で安全保障をどう確立するのか」が突きつけられた事件でもあった。  我々はこの事件から何を学び取ればいいのか。地政学、エネルギー問題に精通する専門家が解説する。本書は、週刊エコノミスト2013年2月12日号の特集「アルジェリアと資源と日本」を加筆・修正したものである。
  • オールド・ボーイ 黄昏ホテル
    1.0
    いつの頃からか「黄昏ホテル」と呼ばれるようになったクラシカルなホテル。このホテルの3階の客室に、見るからにいかがわしい何人かの男たちが長期滞在していた。ここに数十年勤めるベテランホテルマンは、彼らが問題を起こすのではないかと危惧していたが、ついにある日、1発の銃声が鳴り響く。そして年老いたホテルマンは、3階のある一室で死んでいる男を発見するが…。哀愁漂う短編ミステリー。(本作は「黄昏ホテル」をテーマとする読み切り連作小説の一篇です)

    試し読み

    フォロー
  • TPPで壊滅するのか? 日本農業の真の実力
    -
    【この商品は1冊単品版です。「実は強いぞ! 日本の農業」(週刊ダイヤモンド 特集BOOKS Vol.37)とセットになった合本版も販売しています。詳しくは『ダイヤモンド社 農業』で検索ください】 2012年の総選挙ではTPP(環太平洋経済連携協定)に参加すれば 日本の農業が壊滅するという点が争点になった。 だが、日本の農業は本当にそこまで脆弱な存在なのか。 日本の農業の実力について考える。 【主な内容】 ・コメ、リンゴ、ナガイモ…海外市場を拓いた農業生産者 ・規格外品が海外で別評価 国際規格取得で輸出狙う ・【データ】実は強いぞ日本の農業 ・葉物野菜でトップシェア 世界五位の日本の実力 ・【コラム】福島のモモがタイで大好評 放射能問題との戦いは続く ・残る高関税品目はごく一部 農業への影響少ないTPP参加 ・【インタビュー】山下一仁・キヤノングローバル戦略研究所研究主幹 ・牛肉は自由化で市場が拡大 高関税でも影響は少ない 『週刊ダイヤモンド』(2013年2月9日号)の第2特集を電子化しました。 雑誌のほかのコンテンツは含まれません。
  • 成長続く最後の市場 アフリカで勝つ方法
    -
    【アフリカで成功する方法を探る!】 治安や貧困、政府のガバナンスといった数々の問題を抱えながらも 豊富な資源、人口増で高成長が続き “最後の市場”との呼び声も高いアフリカ。 かつてのODA(政府開発援助)ブームが去った後、 出遅れた日本企業は、 この難しい成長市場とどう向き合うべきなのか。 資源、企業進出の両面からアフリカで成功する方法を探った。 【おもな内容】 ◎安全・人材・インフラがない  本当に「投資すべきは今」? ◎アラサン・ドラマネ・ウワタラ(コートジボワール大統領)インタビュー ◎【Column】もう銀行はいらない!? 携帯送金サービスの威力 ◎【資源の宝庫を攻略せよ】   資源ナショナリズム台頭で変わるアフリカ投資 ◎坂根正弘(コマツ取締役相談役)インタビュー  「商社に任せるだけでなく国益として資源を考えよ」 ◎【Column】365日対応が基本!アフリカで勝つリスク管理 ◎【最後の巨大市場を攻略せよ】   成功した企業に学ぶアフリカ進出の要諦 本書は『週刊ダイヤモンド』(2013年6月15日号)の第2特集を 電子化したものです。 雑誌のほかのコンテンツは含まれず、 特集だけを電子化したコンテンツとなっております。
  • 本当の日本語力をもってますか
    -
    1巻110円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本語ブームの根底に危うさを読み取って徳間書店から刊行した同名の本。実は毎月の内部通信の原稿をまとめたもの。 今日でもこれを出典として高校大学などの入試に出題され続けている。 日本語を質的に改変していつでも安易に低次元の外国語に翻訳していく水準にはやはり問題がある。日本語の本質にも多面的に深耕していく、褪せることのない表現教育者ならではの本格的探究と問題提起の書。

    試し読み

    フォロー
  • 競馬ブーム終焉 JRA危機の構造
    5.0
    競馬ブームで隆盛を誇ったJRA(日本中央競馬会)で、 深刻なファン離れが起こっている。 原因は不況による売り上げ減少に加え、 経営組織の問題がある。 巨大な利権が元凶となっている、 高コスト構造を明かす。 週刊ダイヤモンド(2012年6月2日号)の第2特集を電子化しました。 雑誌のほかのコンテンツは含まれず、 特集だけを電子化したため、 お求めやすい価格となっています。 文中の肩書きや経営状況などは当時のものですが、 構造問題は今に続いていますので、けして過去のものではありません。 是非、ご一読ください。 【おもな項目】 ●大幅減収で赤字続き。深刻なファン離れと高齢化 ●日銀上回る高給―高コスト体質のしみついたJRA ●ビリでも35万の報奨金! ほか

    試し読み

    フォロー
  • 揺れる動物園 挑む水族館 ~存在意義を問い続けた130年~
    -
    当たり前のようにそこにある『動物園』と『水族館』。 しかし、実は、動物園、水族館に関する 法的根拠はなく監督官庁もない。 戦後、娯楽目的で急増したが、 今、地方が疲弊し財政が逼迫する中で、 存在意義が問われはじめている。 娯楽か教育か、調査・研究か種の保存のためか―――。 揺らぐ立ち位置の中で、様々な問題が噴出している。 進まない繁殖、遅れている動物の福祉、取りざたされる廃園の危機…。 動物園法制定に動き出した改革派の園長たち。 上野動物園が開園してすでに131年目に入った今、 日本人にとって、動物園、水族館とは何かを問い直す。 【おもな項目】 ・繁殖進まずゾウやキリンが数十年で日本の動物園から消える ・法的根拠も監督官庁もない日本の動物園と水族館 ・動物園関係者を驚かせた辞書の言葉 ・秋田県を巻き込んだクマ牧場事件 ・飼育係の奮闘で再生した行動展示の元祖【旭山動物園】 ・市民とボランティアが廃園から救った【到津の森公園】 ・クラゲ世界一で一発逆転、ギネスにも登録される【加茂水族館】 ・オリックスが運営する株式会社の水族館の“地味”戦略 ・江戸家小猫による【2013年ゴールデンウィークに注目の動物園】 本書は『週刊ダイヤモンド』(2013年4月20日号)の第2特集を 電子化したものです。 雑誌のほかのコンテンツは含まれず、 特集だけを電子化したため、お求めやすい価格となっています。

    試し読み

    フォロー
  • マキゾエホリック Case0:ポニーテールという名の記号
    4.0
    隣町で起きている連続通り魔事件は、裁ちバサミで髪を切るのが犯行の手口だという。しかし狙う髪型は――ポニーテール限定!? 果たして犯行の真相は!? さらには私立御伽学園1年乙組では、実験で使用していたマウスが逃げだしたという。マウスを逃がした犯人は? 私立御伽学園1年乙組に起きた最初の事件。すべてが絡み合うとき、真の1年乙組の姿が見えてくる。ここから愛すべき31人の問題児たちの記録が始まる――!!
  • C★NOVELS Mini 高射噴進砲隊 覇者の戦塵
    -
    米軍のマリアナ制圧は時間の問題となり、硫黄島上陸も迫っていた。陸軍独立高射砲中隊は新たに配備された有翼噴進弾「奮龍4型」でB29の迎撃に備えるが……。『覇者の戦塵』枝篇。『CN25』所収

    試し読み

    フォロー
  • ショウルームの女
    -
    「問題小説」2008年2月号に掲載された阿川大樹の単行本未収録短篇小説。※巻末ページのリンク先にはジャンプ出来ませんのでご了承下さい。

    試し読み

    フォロー
  • よだかの星
    -
    1巻110円 (税込)
    みにくい鳥だと、みんなからいじめられるよだか。タカからは「名前を盗った」とどろぼう扱いまでされ、返さないと殺すと脅される始末。居場所がなくなったよだかは、あちこちをさまよい、ついには……。 現在のいじめ問題にも語りかける宮沢賢治の切ない名作を、原文のままに読みやすく改編しました。

    試し読み

    フォロー
  • 悪魔の前世占い なぜやせられない? 太る理由は前世にある?
    -
    最初にはっきり言っておく! おまえが自分を信じたいのなら、この占いをするのはよせ!さっさと素通りして別の占いを読め! そうでないと後悔するぞ。なぜなら……。おまえが醜いデブに生まれた理由。ダイエットに失敗する理由。それは、すべて変えられない運命と知ってしまうからだ。おまえが、その食欲を抑えられないのは、前世からの因縁が問題なのだ。いくらやせようと努力をしても、効果など上がるはずがない。悪魔の前世占いを読んだおまえは、きっと後悔するはずだ。

    試し読み

    フォロー
  • プロジェクトX 挑戦者たち 名古屋城再建 金のシャチホコに託す
    -
    戦争中の爆撃で石垣だけになっていた名古屋城。市民にとって城再建は悲願となった。立ち上がったのは地元商店主たち。街頭での募金活動、戦国武将のパレードなどで盛り上げた。昭和30年、ようやく再建決定に漕ぎつけるも、その後も問題が続出する。

    試し読み

    フォロー
  • プロジェクトX 挑戦者たち 首都高速 東京五輪への空中作戦
    -
    世界屈指の過密都市・東京。そのビルの谷間を縫うように走る「首都高速道路」。実は、この道路は、東京五輪成功を懸けた運命の道路だった。昭和34年、五輪開催が決定した東京は、深刻な大問題を抱えていた。すさまじい大渋滞で、羽田空港から五輪会場の代々木まで移動に2時間もかかったのだ。「このままでは五輪が大パニックになる」。立ち上がったのは、東京都庁建設局の技術者たち。突貫工事の奇策「空中作戦」に打って出る。

    試し読み

    フォロー
  • ラブ・ファーマシー1 ~彼の気持ちを知りたい!~
    -
    向こうからキレイなお姉様が歩いてくる。彼が、チラ見…じゃなくて、バッチリみっちり見てる!!男女の心理の違いから起こる出来事や問題を4コママンガ風ショートストーリーで紹介し、わかりやすく解説する織田隼人の恋愛処方箋第1巻。態度や言葉から彼の考えていることを理解できたら不安や不満も減りますよね。彼の気持ちを知ることは最高のカップルになる近道です!

    試し読み

    フォロー
  • プロジェクトX 挑戦者たち 翼よ、よみがえれ 翼はよみがえったYS-11 日本初の国産旅客機
    -
    零戦を始めとする数々の戦闘機を開発し、航空王国と言われた日本。その伝統は、敗戦によって途絶えた。GHQによる航空機の生産・研究・実験の禁止は7年間続き、技術の伝承は最早不可能と誰もが思っていた。  戦後、神戸の職業安定所に並ぶ失業者の中に、英字新聞を片手に順番を待つ男がいた。土井武夫、47歳。戦闘機「飛燕」など、日本で最も多くの航空機の設計に関わった技術者だった。日雇いまがいの仕事をしながらも、土井はもう一度空を飛ぶ夢を捨てきれなかった。  それから10年。通産省は、昭和32年に日本人の手による旅客機開発をぶちあげ、プロジェクトチーム「輸送機設計研究協会(輸研)」を結成した。集まったのは、土井を始めとする50歳を過ぎた「戦闘機」組と、飛行機に乗ったこともない20代の若き技術者だった。両者は、はったりまじりの完成模型(モックアップ)を作り上げ、頭から信用しなかった政府から予算を獲得していった。 完成模型(モックアップ)の完成後、本格的な設計に入ったYS-11。「戦闘機組」と若者の間に立って、実質的に設計を主導した男がいた。東條英機の次男で、新三菱重工の技術部次長だった東條輝雄だった。  欧米とのギャップを熟知していた東條は、「輸研」の設計の誤りを正し、YS-11の試作機を完成させる。昭和37年、戦争から17年の空白の後、日本の翼が初めて空を飛んだ。しかし、試作機は横安定性などの問題を抱えていた。それを克服したのは、あえて東條の部下になり設計に協力し続けた土井武夫と、東條のもとで鍛えられていった若手技術者だった。  昭和40年、ついにYS-11は就航。誰もが不可能と思っていた航空技術の伝承は果たされた。しかし、その伝統はそれ以降、途絶えたままになっている…。

    試し読み

    フォロー
  • プロジェクトX 挑戦者たち 翼よ、よみがえれ パンダが日本にやってきたカンカン重病・知られざる11日間
    -
    1972年9月、日中国交正常化を記念して、中国政府から2頭のパンダ、カンカンとランランが日本に贈られることが決まった。驚いたのは受け入れの決まった上野動物園。当時パンダは「幻の動物」と言われ、日本国内の動物園関係者で飼育方法を知るものはいなかったのである。  急遽、当時の飼育課長・中川志郎をリーダーに「パンダ飼育プロジェクトチーム」が結成された。全員が日本に到着したパンダを見た瞬間、「こんなに大きいのか!」と驚き、未知の珍獣との悪戦苦闘が始まった。  パンダはきわめてデリケートな動物で、ロンドン動物園では過剰人気のストレスからパンダが倒れる事件も起きていた。カンカンとランランが飼育係を受け入れてくれるかどうか、勝負はそこにかかっていた。  飼育係の本間勝男は、信頼関係を築こうとパンダに声を掛け続けた。また獣医の田邉興記はパンダの行動を観察し続けた。試行錯誤が続くなか、来日10日目、オスのカンカンが風邪を引いてしまう。悪化させれば生命の危険があった。そうなれば外交問題になりかねない。しかし、野生の動物に薬を飲ませる事は副作用が心配された。プロジェクトチームは議論の末、ある賭けに出た。  「国賓の動物を死なせるわけにはいかない」という重圧のもとで、パンダプロジェクトチームに参加した飼育のプロたちの懸命な姿を描いていく。

    試し読み

    フォロー
  • プロジェクトX 挑戦者たち ジャパンパワー、飛翔 伝説の深き森を守れ世界遺産・屋久杉の島
    -
    樹齢数千年の屋久杉が並び立つ屋久島。 世界遺産にも登録されている屋久島は、日本を代表する自然の宝庫である。 高度経済成長に沸く昭和40年代、屋久杉は盛んに伐採されていた。森林面積は激減し、瀕死の状態にあった。この屋久杉を守ったのは、屋久島から東京に出てきていた二人の若者だった。柴鉄生と兵頭昌明。屋久島出身者の野球大会で知り合った二人は、屋久杉の危機を知り、東京での生活を捨て故郷に戻る。 しかし、屋久島に戻った二人が目にしたのは,屋久杉の伐採する林業に頼って生きている島の暮らしの現状だった。人々の生活を守るのか。それとも環境を守るのか。この難題を前に、二人は悪戦苦闘を繰り返す。問題解決のためには、林業や環境の政策から変える必要がある・・・。そう悟った二人は町議に立候補。やがて県や国をも動かしていった。故郷を愛し、自然を愛した男たちが、屋久杉を守るために闘った挑戦のドラマを描く。

    試し読み

    フォロー
  • プロジェクトX 挑戦者たち ジャパンパワー、飛翔 エベレストへ 熱き一四〇〇日日本女子登山隊の闘い
    5.0
    標高8848M、世界最高峰エベレスト。昭和50年5月16日、女性だけの登山隊がエベレスト登頂に成功した。世界初の快挙を成し遂げたのは、主婦やOL、教師など15人の日本人女性チームだった。 登山隊のメンバーたちがエベレストに夢を抱き始めたのは昭和45年。植村直己がエベレスト登頂に成功した年だった。 しかし女性だけの海外遠征に社会の目は厳しかった。「女性だけでは絶対に無理」「主婦は家庭を守るべき」と言われ続けた。組織作りから資金集めに至るまで、3年に及ぶ準備期間は苦難の連続だった。 更にエベレストでは過酷な自然が待っていた。厳しい寒さ。高山病。突然の雪崩。命の危険に脅かされながらも、女性たちは夢を諦めず登山続行を決断する。メンバーの情熱を支えていたのは、故郷で成功を祈る家族や仲間達の存在だった。 家庭や仕事を抱え、母として女性として様々な問題に直面しながらも、自分たちの夢を叶えようとしたエベレスト隊の1400日のドラマを描く。

    試し読み

    フォロー
  • プロジェクトX 挑戦者たち そして、風が吹いた よみがえれ日本海ナホトカ号 重油流出・三〇万人の奇跡
    -
    平成9年1月、突然、日本海沿岸を襲った真っ黒な重油。ロシア船籍タンカー、ナホトカ号から流れ出した重油はドラム缶 三万1千本分。被害は日本海側の9府県にも上る未曾有の事故だった。各地の浜は、どす黒く汚れ、向こう5年、海はよみがえらないと言われた。地元の漁師たちにとってはまさに死活問題だった。浜と漁師を救ったのは、バケツとひしゃくで重油を掬いつづけた30万人に及ぶボランティア。「善意が奇跡を起こした」と世界中で報道されたこの快挙の陰には、ボランティアをまとめるために奔走した地元の青年たちの姿があった。 最大の被害を出した福井県三国町で立ち上がったのは、建設会社を営む35歳の長谷川啓治。 食料の調達、宿泊場所の確保、作業の指示・・。長谷川は会社を休み、地元の商店主や青年たちとともに膨大な作業に取り組んでいく。連日の荒天のため、作業は中止が続き、ボランティアと地元の間に確執も生じた。それを乗り越え、人々の善意がわずか3ヶ月で、浜をよみがえらせていく。「善意の奇跡」の裏側で繰り広げられた人間ドラマを描いていく。

    試し読み

    フォロー
  • プロジェクトX 挑戦者たち 夢 遥か、決戦への秘策 通勤ラッシュを退治せよ世界初・自動改札機誕生
    -
    昭和42年、大阪の北千里駅に、一台の機械が設置された。 「自動改札機」──いまや日本全国に行き渡った夢の機械の第1号機である。 膨大な情報を磁気で記録し、それを一瞬で読みとる。その技術は、ラッシュの混雑を劇的に緩和しただけでなく、銀行の自動支払機CDやATMの元となる画期的なものだった。 高度経済成長下の昭和30年代、人口集中に伴い、鉄道の混雑が大きな社会問題になっていた。ダイヤの乱れ、ホームからの転落事故などが多発。鉄道会社は、各メーカーに自動改札機の開発を打診した。 「不可能だ」と各社が後込みする中、手を挙げたのが立石電機(現オムロン)だった。社長の立石一真(67)は、極貧の中で妻を亡くし、7人の子供を育て上げた苦労人。以来「人の役に立つ機械の開発」をモットーにしてきた立石は、採算度外視の開発を決意。「立石電機7人の侍」と呼ばれた若手技術者を集め、開発に当たらせた。 人の流れを止めないためには、1分間に80人の切符を処理しなければならない。更に、大人と子供の区別 、男女の区別、不正な券の発見、荷物と人との判別など、膨大な磁気処理が必要だった。若手技術者の一人、田中寿雄(27)は、試作機を作っては、近所の主婦や子供たちを集め、試行錯誤を重ねた。 それらの課題を解決した矢先、さらなる難題が襲いかかる。それは、濡れたり折れたりして、磁気が乱れた切符の判別 だった。若手技術者たちは、一からの開発を迫られることになった……。 完成までに6年を費やし、磁気の技術に革命を起こした自動改札機の壮絶な開発物語を描く。

    試し読み

    フォロー
  • プロジェクトX 挑戦者たち 復活への舞台裏 美空ひばり 復活コンサート伝説の東京ドーム・舞台裏の300人
    -
    昭和62年4月、歌手・美空ひばりが倒れた。重症の肝硬変と大腿骨骨頭壊死で、マスコミは再起不能とまで報じた。 「もう一度、ステージに立って歌いたい」。入院先の病院で夏を迎えても、ひばりは「喉を痛める」と冷房もつけず、治療に耐えていた。その姿に、医師や制作スタッフは「ひばりを復帰させ、舞台に立たせる」ことを誓う。そして壮大な計画は持ちあがった。それが、ドーム球場に生まれ変わる「東京ドーム」でのこけら落としコンサートだった。総勢300名にのぼる、ひばり復活公演プロジェクトが動き始めたのだ。  しかし、東京ドームには巨大空間ゆえの問題があった。大きな音を出せば出すほど、こだまのように音が残ってしまう”残響”の問題だった。通常のホールで2秒の残響が、東京ドームでは5,6秒にもなる。そのままでは歌えない可能性もあった。さらに、歩くと苦痛にさいなまれる状態のひばりを、必要以上に動かさない工夫が必要とされた。それらの条件のなか、スタッフは復活の舞台を演出しなければならない。  そして病に倒れて1年後の昭和63年4月11日。美空ひばりは、5万人の観客が見守るなか、東京ドームの舞台に立った。”不死鳥”美空ひばりと、その翼となってステージを支えたスタッフたちの「復活への情熱」を描く。

    試し読み

    フォロー
  • プロジェクトX 挑戦者たち 新たなる伝説、世界へ 白鷺舞え 空前の解体工事姫路城・定年前の大仕事
    5.0
    世界でも有数の巨大木造建築、国宝・姫路城。終戦後、倒壊寸前にまで荒廃していたこの城を救ったのは、昭和31年から8年間にわたって行われた解体修理である。高さ50メートルの天守閣をいったんバラバラに解体して、一から組み直す前代未聞の難工事となった。リーダーに指名されたのは、まじめ一途な文部技官・加藤得二。奈良で寺院の修復を手がけていた加藤にとって、姫路城は経験したこともない巨大建築物だった。ふるさとの城を救えと、地元の大工など100人が参加し、「播州一の宮大工」と謳われた和田通 夫が、棟梁を務めた。最大の問題は、城の要となる長さ25メートルの心柱(しんばしら)。大きく傾き、内部が腐っていた。代わりとなる、巨大なヒノキを求めて、加藤は日本中を歩き回る。巨木探しのさなかを襲った、思いがけない事故。プロジェクト最大の危機に、和田が発した起死回生の一言とは・・・誇りと技をかけて、天下の名城をよみがえらせるために闘った男達の壮絶なドラマを描く。

    試し読み

    フォロー
  • プロジェクトX 挑戦者たち 技術者魂よ、永遠なれ 東京ドーム 奇跡のエアー作戦
    -
    昭和63年3月。日本初の屋根付き球場・東京ドームが誕生した。雨天中止がなくなったプロ野球、夢の球場に日本中が驚いた。可能にしたのは、テフロンで強化した布製の膜材を屋根に使う「膜構造建築」技術。その陰には、テント一筋に生きてきた技術者達の意地をかけた壮絶な物語があった。  昭和45年の大阪万博で、最も注目を集めた建物があった。世界初のエアドーム「アメリカ館」だった。柱を使わず、空気圧だけで膜屋根を支える。工期が短く、コストも安い。手がけたのは、戦後ミシン一台で出発したテント会社・太陽工業の技術者たちだった。しかし、万博終了後「アメリカ館」は、あえなく燃やされた。当時の建築基準法では、膜屋根は「仮設」扱い。恒久建築物には使えなかった。「所詮、俺たちはテント屋か。」技術者たちは辛酸をなめた。  それから10年。「テント屋」達に再びチャンスが巡ってきた。プロ野球の檜舞台・後楽園球場に代わる、屋根付き球場建設計画が持ち上がったのである。オイルショックによる不況、スター選手の引退。新球場は、低迷する興行成績の挽回策だった。  全体施工を担当する竹中工務店と、太陽工業とのプロジェクトが出来た。法律の壁を突破するため、実験棟を建て、台風の中、安全性を証明するデータを採った。建設省に日参し、やっと建築許可を得たものの、今度は近隣の日照権問題が発生。やむなく屋根を北側に傾斜させる前代未聞の設計となった。一枚一枚異なる布の強度。膜を支えるケーブルの微妙な張り具合。傾斜屋根は、さらに作業を複雑で困難なものにした。  そして迎えた「インフレート(空気圧で屋根を押し上げる最後の作業)」の日。一つ間違えばケーブルが大きく跳ね、膜を破ってしまう。メンバーは、厚さ0.8ミリの膜屋根の上に乗り、命がけで作業に当たった。  今や、全天候型スポーツ施設として、日本中に普及した膜構造建築。そのさきがけとなった東京ドーム誕生に賭けた人々の熱いドラマを描く。

    試し読み

    フォロー
  • プロジェクトX 挑戦者たち 起死回生の突破口 8ミリの悪魔VS特命班 最強の害虫・野菜が危ない
    -
    昭和47年、日本への復帰に沸く沖縄で、人々を震撼させる出来事が起きた。東南アジアから恐るべき害虫が飛来したのである。 「ウリミバエ」。体長わずか8ミリのこの虫は、カボチャ、ピーマンなどの野菜に寄生し卵を産み付ける。野菜には瞬く間にウジが沸き、腐ってしまう。世界各地で猛威を震い恐れられていた、史上最悪の害虫「8ミリの悪魔」だった。 天敵のいない沖縄の島々で、ウリミバエは大繁殖。次第に北上した。もし、本土に上陸すれば、日本の野菜全体が壊滅的な被害を受ける。日本政府は「植物防疫法」により、沖縄県からの野菜の持ち出しを厳禁した。  「沖縄全域からウリミバエを根絶しよう」沖縄県農業試験場の研究者を中心に、プロ ジェ クトチームが結成された。リーダーは与儀喜雄。農家の息子の植物防疫官だった。農家の苦しみを目の当たりにしてきた男の、必死の根絶作戦が始まった。しかし、農薬を持ってしても根絶出来ない最強の害虫を前に、プロジェクトは行き詰まった。ウリミバエは沖縄本島を席巻し、九州上陸は時間の問題となった。 「沖縄でウリミバエをくい止めろ」政府は、ウリミバエ根絶のため、思いも寄らぬ 方法を沖縄県に提案した。それは、放射線「コバルト60」をハエに照射して、生殖細胞を破壊。繁殖力を失ったハエを増殖させることで、何十年もかけて撲滅するという、気の遠くなるような作戦だった。 全てが手探りの中、沖縄の男たちと虫との壮絶な戦いが始まった。作戦が始まって 一年、二年と過ぎる中、ハエが減り始めた。 「これで、ついに撲滅出来る」プロジェクトが、そう確信した時、その行く手に、とんでもない壁が立ちはだかった。それは、沖縄在留アメリカ軍基地。「内なる国境」だった。 21年に渡る闘いの末、ウリミバエの根絶に成功。日本の食糧を守り抜いた沖縄の男たちのドラマを描く。

    試し読み

    フォロー
  • プロジェクトX 挑戦者たち 開拓者精神、市場を制す 赤いメロン 北の大地の20年戦争
    -
    北海道夕張市。農協の耐火金庫に、大切に保管されているものがある。メロンの種である。品種名「夕張キング」。美しいネット、甘く香り高い、赤い果肉。夕張のメロンは、今や高級ブランドの代名詞である。その誕生の裏には、地域の生き残りをかけた農家の壮絶な格闘があった。 昭和25年、夕張は燃えていた。朝鮮戦争の特需をうけ、第2次石炭ブームに沸いていた。人口10万人、町には人があふれ、豊かな町の中心部は、夜でも明かりが消えることはなかった。一方、中心街から10キロ離れた沼ノ沢地区。農家は貧しさの極致にあった。周囲を夕張山系に囲まれた盆地で、寒暖の差が激しい。さらにやせた火山灰の土。穫れる作物は、長いも、アスパラとわずかな夏野菜だけだった。 このままでは夕張の農家は全滅する。その時、農業改良普及員の杉目直行が言った。「メロンはどうか」。夕張でわずかに生産されていたスパイシー・カンタローブ。香りがよく、赤肉が特徴のメロンだった。しかし甘みがなく、砂糖をかけて食べなければならない代物だった。「これを改良して、新たな品種を作れないか」昭和35年、17戸の農家が立ち上がった。 農家の豊田祐一たちは、交配するための種子を求め、全国を飛び回った。他のメロン産地の農家に土下座して、やっと手に入れた別品種と交配。しかし、栽培は困難を極めた。季節はずれの大雪に、突風。ビニルハウスを壊した。温度管理を間違うと、たちまち枯れた。農家はハウスに寝泊まりし、苗を見守り続けた。 昭和45年、やっと育て上げたメロンを東京市場に出荷。しかし重大な問題があった。赤肉のメロンに、市場関係者は言い放った。「こんなカボチャメロンは売れない」。さらにメロンは、日持ちしなかった。東京に着いたコンテナから出されたメロンは、腐っていた。トラック、鉄道、空輸。あの手この手の輸送作戦を試みた。そして昭和54年、産地直送システムを確立。夕張のメロンは全国の家庭で味わえるようになった。 徹底した品質管理と「産地直送」の先駆けとなった農業技術。地域の存亡をかけてメロン作りに執念を燃やした農民たちのプロジェクトを描く。

    試し読み

    フォロー
  • プロジェクトX 挑戦者たち 開拓者精神、市場を制す 救命救急 ER誕生 日本初 衝撃の最前線
    -
    昭和41年、大阪は万博開催を4年後に控え、道路が拡張。事故の発生率が全国一となり「交通戦争」と呼ばれた。しかし、重症患者を治療できる病院は少なく「たらい回し」が社会問題となった。 大阪府は大阪大学付属病院に24時間重症患者を受け入れる施設の設置を要請。昭和42年8月、日本初の「特殊救急部」が誕生した。リーダーは、34歳の杉本侃(つよし)。メンバーは皆20代から30代若者だった。 第一号の患者は、入れ墨の男。抗争事件で腹を刺されていた。「人殺しを助けるのか」と学内から揶揄(やゆ)された。患者の多くは「指を切った」「目にゴミが入った」など軽傷者。メンバーの気持ちはなえていく。 ある日、交通事故で全身傷だらけになった「多発外傷」の患者が訪れる。メンバーは頭や内臓など懸命に処置。しかし、全く傷のない肺の機能が低下し、患者は亡くなった。理由が分からなかった。以来「多発外傷」との闘いが始まる。 血の海、緊迫した声が飛び交う医療の最前線。修羅場の中で、若き医師達は次第に自分の専門分野を磨いていく。そして、再び「多発外傷」の患者が運び込まれて来た。杉本以下、メンバーは総力を挙げ、消えゆく患者の命と向きあった。そして運命の一瞬。 日本初の救急医療に挑んだ若き医師達の壮絶な闘いのドラマ。

    試し読み

    フォロー
  • Berry’sFantasy私、愛しの王太子様の側室辞めたいんです!1巻
    完結
    4.0
    グレンフィル王国の後宮で、ユリシーズ王太子の第一側室として暮らしているローズマリー。 ある理由から側室をやめたいと思っていたけれど…そんな矢先、側室の義務である『閨の儀』を果たすよう命じられてしまって…!? 後宮歴10年の最古参にもかかわらず、年齢的な問題から正式な側室としては認められていなかったローズマリー。もし『閨の儀』を果たしてしまえば、本当に後宮から出られなくなってしまう…!回避するべくあの手この手で奮闘するローズマリーだけれど、ユリシーズはそれを許さなくて…!? 第一回comic Berry’sマンガシナリオ大賞入賞作、期待のコミカライズ! (この作品は電子コミック誌Berry’s Fantasy Vol.14に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • 璃寛皇国ひきこもり瑞兆妃伝 日々後宮を抜け出し、有能官吏やってます。(話売り) #1
    無料あり
    3.0
    滅多に姿を見せないひきこもりの妃とたった5年で尚書省次席まで登りつめた有能官吏。2つの顔を使い分け、次々やってくる国の危難を解決する――男装官吏の出世物語!! 発売後即重版! 第6回カクヨムWeb小説コンテスト恋愛部門特別賞受賞作のコミカライズ!! 黒が皇帝と妃しか持ちえない貴色とされる中華風の異世界に迷い込み、璃寛皇国の皇帝に拾われ後宮の妃になってしまった日本人の紗耶。しかし退屈すぎる生活に限界を迎え、後宮を抜け出し、男装して官吏として働きはじめ…気がつけば大出世! 「仕事は楽しいけれど、黒髪ってバレても、女ってバレても大問題だよね…」 黒髪であることを隠しながら、「ひきこもりの妃」と「有能官吏」の2つの顔を使い分け、宮廷や国を脅かす問題を解決していく!!
  • 元伯爵令嬢ですが、王子様と婚約します ~その爵位はく奪は不当です!~ (1)
    続巻入荷
    -
    謀略により伯爵位をはく奪されたクレール家のひとり娘シュゼットは、危機に瀕した一家の財政を少しでも支えようと庶民の姿でパン屋で働き始める。問題が山積する中でも明るく前向きに働くシュゼットは、時々パンを買いに来る一人の青年と親しくなる。一緒に過ごすひと時に安らぎを感じ始めるシュゼットに、彼は告げた。「シュゼット嬢。私の婚約者になってもらえないだろうか」
  • Comic Lueur我が身可愛い大人たち ~いいかげん離婚すべきでしょうか?~1巻
    続巻入荷
    3.0
    夫はたぶん、不倫をしている――。 都内でジムのインストラクターとして働く美鳥は、会社員の和真と3年前に結婚するも、セックスレスの悩みを募らせている。一方、夫の和真は日々のストレスをぶつけるように、妻とは正反対の可愛らしい見た目をした会社の後輩・絵里奈と不倫関係に。 「私たちはきっとどこにでもいる普通の夫婦」… お互いの問題から目を逸らして鬱屈した日々を送っていた。 そんな中、夫婦関係をなんとかやり直そうと行動する美鳥だけど、高校の同級生・直江と連絡を取り合うようになって…? 大人のエゴが渦巻く四角関係の恋愛は、いつしか深みへと堕ちていく…!
  • 【分冊版】よみがえる子猫たち 1
    続巻入荷
    4.0
    1~40巻110円 (税込)
    殺す少年と天才少女 二人が背負った罪と罰ーー 20XX年、死者の蘇生技術が発見される。 しかし蘇生した者の一部が狂暴化することや倫理的問題から国際的に禁忌とされた。 蘇生した人間は「よみがえり」と呼ばれ、行政から駆除命令が下される。 朝井おん(11)は、バディの影山ひなた(12)と共によみがえり駆除を行っている。 おんは何の疑問も持つことなく残忍な任務を請け負っていたが、ある時……!!? ※この作品は『COMIC MeDu』掲載時のものです。単行本版と内容が異なる場合がございます。
  • ブライダルチェック~秘密の代償~ 1
    続巻入荷
    3.0
    「ブライダルチェックって、こんなことまでするんですか…!?」結婚を控えた男女が、性病やエイズ、妊娠・出産にかかわる問題がないか等を病院で調べてもらう検査――『ブライダルチェック』。保育士の加遠野優馬は同僚のくるみと結婚を意識して交際中だが、ある悩みをかかえていた。くるみとのエッチの時、途中までは何の問題もないのに、いつも挿入寸前に萎えてしまうのだ。「もしかしてEDなのか…?」子供が大好きで保育士となった優馬とくるみにとって「結婚」と「子供」は絶対に切り離しては考えられない大切なもの。それなのに…。そんな折、園児のママたちから『ブライダルチェック』の話を聞かされた優馬は、くるみには内緒でとあるクリニックを訪ねる。そこで美貌の女医・京華の診察を受けることとなった優馬は、何度目かの診察の後、ある提案を持ちかけられた。その提案とは、不妊治療中の女性患者と…!? 人気作家・安達拓実が描く、背徳のエロティック医療サスペンス!!
  • ぼっち転生記 WEBコミックガンマぷらす連載版 第0話
    続巻入荷
    -
    第0話 社会に爪弾きにされ、世の中に絶望していた一人の青年は、孤独死によりその生涯を終えた。しかし、彼は見捨てられなかった。神の加護により、魔法と奴隷制度のある異世界へ転生。田舎の貴族としてアッシュという名前で新たな人生を歩むことになった。 順風満帆な生活が送れるかと思いきや、アッシュにはある問題が。魔法を中心に動く世界で彼には全く魔力がなく、【精霊の力】を使える異端児だった!!? 使い方次第で絶対的な力を発揮する【精霊の力】を得たアッシュ。彼は【精霊使い】として魔力が絶対的な優位性を持ち、奴隷をゴミのように扱う世界を正すべく、奴隷たちと共に成り上がっていく!! 「神眼の勇者」「異世界チート開拓記」のファースト氏による「小説家になろう」発、妖精無双ファンタジーを大胆コミカライズ化!! 世の理不尽を痛快にスプラッタ&スクラップ!!そして可愛い奴隷たちとえちえちに酔いしれろ!! ※この作品はWEBコミックサイト「WEBコミックガンマぷらす」にて掲載されたものです。
  • RAISON 表現の理由
    NEW
    -
    1巻110円 (税込)
    バンド活動をしている女の子「棟近 茜」は突然の雨に見舞われ、急いで近場の建物へ雨宿りする。 その建物は画家「霧塚 凪」のアトリエだった── バンドメンバーとの表現の問題を抱える彼女は、表現活動で生計を立てる「霧塚 凪」に 自身の葛藤を打ち明け始める。
  • 学研・進学情報 2012年4月号
    -
    1~129巻110円 (税込)
    日本の教育の現状、就職難が問題化した公認会計士の今後の展望、女子を応援する大学の取り組み、最近の医学部新設の動きなどに関する情報をコンパクトにまとめて提供します。

    試し読み

    フォロー
  • 佐助さんと夢之工房の人たち 分冊版1
    完結
    -
    全19巻110円 (税込)
    まくら屋・夢之工房の求人に現れたのは茶白のハチワレ猫「佐助さん」 特技のモミモミを活かしてワタ揉み職ニャンとして働き始めますが工房の職人たちはちょっと癖が強くて大騒ぎの毎日!日々生じる大小さまざまな問題にみんなで立ち向かっていきます。そんな中、一番のトラブルメーカー番頭ハタさんの秘密が明らかになり…。 ギャグと科学と哲学とで織りなすトンデモ猫漫画佐助さん!果たして佐助さんは悩めるみんなを幸せに導けるのか!?
  • モリのアサガオ2 分冊版1
    -
    1~15巻110円 (税込)
    「親友のお前の手にかかって死んでいけたら……オレは本望や」 死刑囚 渡瀬満の死刑執行から10年。執行ボタンを押した及川直樹の苦悩は続いていた。たま拘置所に配属された及川は再び死刑制度の渦に飲み込まれていく。文化庁メディア芸術祭大賞受賞作の続編がついに登場!! 郷田マモラ衝撃の問題作!! (※こちらの商品は「モリのアサガオ2」を単話ごとに収録した分冊版になります。)
  • エリザベス~英国に捧げた生涯~(1)
    完結
    -
    父親ジョージ6世の死去に伴い若くして即位したエリザベス2世。イギリス君主として70年という長きにわたり在位してきたその人生にはいくつもの困難と葛藤があった――。妹マーガレットと過ごした子ども時代からフィリップとの出会いと結婚、そして25歳での王位継承。さまざまな問題や葛藤を抱えながらも強く誠実に歩んできたエリザベス。女王としてまた国民の母として、最後まで献身的に国民に寄り添い続けた偉大なる女王・エリザベス2世――その生涯を描くロマンス・ヒューマンドラマ。
  • Love Silky アレが噂の江ノ島イケメンレストラン story10
    -
    お店の経営問題や白鳥の元カノ問題も乗り越えて、ラブラブ生活を満喫中の二人に、突然ふってわいたテレビの取材。お店が紹介されるのは嬉しいはずなのに、女子アナにモテている白鳥を見て、伊織の機嫌は急降下。嫉妬を抑えられない伊織に対して呆れ気味の白鳥。私だって嫉妬したいわけじゃない。でも白鳥の事が好きすぎて、どんどん嫌な女になってしまう…。自己嫌悪から飲みすぎてしまった伊織を迎えに来たのは、つき合ったばかりの頃のような優しい白鳥で――!? 江ノ島のレストランで繰り広げられるピリッと辛いスパイシーラブストーリー第10話!(47P)(この作品はウェブ・マガジン:Love Silky Vol.131に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 蜜会~あなたのすべてを、俺にください~ 第一巻 あなたの唇をください
    完結
    3.5
    思い出したのは、生まれて初めて女の人を、彼女をきれいだと思った、その時の感情。それから、子供の頃に見たその横顔。彼女は俺の母親の妹、つまり叔母だ。俺の親父に何十年も片思いしていて、忘れる為に一度は他の男と結婚したものの、俺の母親が亡くなってから離婚して、それなのに親父は俺と同い年の若い女と再婚するという、哀れでしつこくて可哀想な人だ。そして今、彼女は、俺の横で親父の結婚式に参列している。見ていられなくて、その場から彼女を攫った。そして抱きしめて、キスをした。なぜ、あんなことをしたのか自分でもわからない。でも、「なぜ」かは問題じゃない。問題なのは、あなたが「返してくれた」ように感じたこと――…。
  • 完璧上司の甘い秘密~黒川先輩はオカン力高め~ 1
    無料あり
    3.6
    「僕を追いかけて、編集部にきたんでしょ?」……そんなのあるわけない!っていうか、どうして元カレが同じ職場にいるのよ――!憧れの出版社に転職し、夢だった文芸編集部に所属することになった美弥。転職初日。目指すはヒット作!と、やる気に満ち溢れる美弥だったが教育係として紹介されたのは…まさかの元カレ・仁先輩!?しかも彼は周りが認める敏腕編集者で…!?美弥は久しぶりの再会に焦ってしまう。頭のなかによぎる先輩との昔の記憶。たしかに完璧な元カレだったけど…問題の「アレ」は誰もしらない!?それに相変わらずやさしい先輩に振り回されちゃって――…!?
  • ブスの一生 分冊版 1
    完結
    3.0
    【世の中、わたし以外全員美人】楽しい高校生活を夢見ていた苗は、入学初日に自分がブスであるという事実を突きつけられて……!? 別冊マーガレットで大反響を巻き起こした衝撃の問題作、ついに電子版コミックス化!
  • スーパーのお嬢様 ~没落令嬢に残された唯一の宝物~ 1巻
    完結
    2.5
    全9巻110円 (税込)
    没落令嬢がスーパーのオーナーに!? 父親の事業失敗により、生活のすべてを失った元財閥令嬢・小明(あかり)。高校卒業と同時にひとり、初めての世間へと放り出されてしまう。ひとつだけ父親が小明に遺した財産は、負債とも思えるおんぼろスーパーマーケット「けなげや」。気の弱い店長、やる気のない店員、目新しさも活気もない売り場…「けなげや」は明らかに多くの問題を抱えていた。しかし庶民の生活もスーパーの仕組みも知らない小明は、見る物すべてに新鮮な感動を覚える。そんな生粋のお嬢様が斬新な視点でスーパーの再建に挑む…が、高級スーパー「サンジョー」が邪魔な「けなげや」を潰すべく動き始める。どうするお嬢様!?
  • 竜王の婚姻 1(分冊版)
    完結
    5.0
    Web初小説の隠れた名作がエクレア文庫に登場! 小国の王子であるセナは、「惹香嚢」という男でも妊娠可能な特殊な臓器を体内に有している。 発情期には男を惑わす魅惑的な香りを放つため、問題が起きぬよう、たった一人で牢に隔離されるという生活を送っていた。 淫売と罵られ、家族にさえ顧みられないセナだったが、ある日突然父王から 「お前を、レスキア皇帝に嫁がせる」と命じられてしまう。 惹香嚢持ちとはいえ、男が後宮入りした例はなく、帝国への従属の証しとして嫁いでも、殺されてしまうかもしれない――。 命令には逆らえず、セナは侍従一人だけを供にレスキア帝国へと向かう。 そして迎えた皇帝との初夜。発情したセナが目にしたのは……。 重厚で壮大なラブロマンスファンタジー、ここに開幕!
  • 事実は小説より甘い~恋愛小説家のルームシェア事情 1巻
    完結
    -
    崖っぷちの恋愛小説家・麻宮椿は3年同居していた親友・芽衣に突然、同棲解消を告げられる。芽衣の申し出を受け入れた椿だが、ここ数年、作品の売れ行きが伸び悩んでおり、家賃の問題に頭を抱えてしまう。今の生活を維持したい椿は自身の担当に相談するとルームシェアの相手を探してくれることに。早速相手が見つかったと連絡があり舞い上がる椿。喜びも束の間、紹介されたのはなんと男性!?しかも彼とは、過去にとある関係があり…?
  • 浮気の定理 1巻
    完結
    3.0
    どこからが浮気になるのだろう──旦那の浮気を目撃してしまった桃子。だけど事の始まりは、3年前の同僚との出来事からだった。「ねえ……浮気ってしたことある?」桃子から相談を受けたのは、高校からの友人、真由、涼子、ありさの3人。それぞれが抱えている問題が、桃子の問いかけをきっかけに動き始める。女として、妻として、母親としてのあり方を問う、大人の女性のための物語。
  • Beautiful Child
    完結
    -
    幼い娘を連れて夫と別れたのは3年前。そして今、再婚して新しい人生を踏み出すための門出の日を迎えたというのに、式場に現れた元夫。やり直すなんて、有り得ないから!と突き放したのはいいけれど…再婚相手もちょっと問題を抱えていて…※この作品はブラックショコラスキャンダルno.51に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • いいから黙って抱かれて? 隠れペットの発情マーキング1
    完結
    -
    全2巻110円 (税込)
    「何回でもしたいです……」変わった年下猫男子に熱く奥を突かれながらキスされて!?ただのヒモ男だと思っていた彼にもしかして私、惹かれはじめてる―――?多大な負債を抱える実家の病院で女医として働く杏子。そんな彼女の前に現われた自称猫だというミャオ。相手にする気もなかったけど、彼の無邪気な強引さに半同棲を押し切られてしまう。彼の正体を探るつもりはないものの、杏子には新たな問題が次々と巻き起こり――?
  • お願い先生!!
    完結
    -
    小学3年の娘の担任は問題アリ。改善のお願いをしたら、ヘソを曲げた教師がやらかしたのは子供へのセクハラ、暴力etc.…あげくの果ては――。先生、お願いだから子供に楽しい学校生活を送らせてあげて!!※この作品はブラックショコラスキャンダルno.49に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 貴女にかまう暇はないと言われた侯爵令嬢の幸せすぎる末路【1】
    完結
    -
    「妻と犬に可愛いと言ってなにか問題でもあるのか?」王太子との婚約が破棄された侯爵令嬢のカテリーナは、いつも厳しい態度を取られ、苦手に思っていた冷徹軍人公爵・ヘルベルトに嫁ぐことに。「貴女にかまう暇はない」と厳しく言われていたのに、いざ嫁いだ公爵家は可愛い犬が住む素敵な屋敷。どうやらヘルベルトがカテリーナのために部屋を調えてくれたらしい!? さらに、事あるごとに「貴女のために用意したのではない」と言いながら贈り物を贈ってくるヘルベルト。旦那様の言葉はそのまま受け取ってはいけないみたい…!? 恋愛下手な軍人公爵×真面目すぎる侯爵令嬢のちぐはぐなラブコメディ! ※セット版との重複購入にご注意ください。
  • ミストレス―必殺お仕置き人― 分冊版1
    完結
    -
    久し振りの客…いや、調教しがいのありそうな奴隷だこと。今夜は特別にたっぷり可愛がってあげるわ、と鞭打ち。今夜は前にも増して良かったと喜ぶ男に「誠意はお金で見せてちょうだい」と請求書を出すと今月は苦しくて少しまけてくれないか? ですって!? せちがらい世の中になったものだわ。まさかSM業界で値切られるようになるとは…。だけど何より辛いのは私の快楽の源、奴隷達の出足が鈍って来た事…。そんな時、出世のために男に捨てられた女が女王様になって男に復讐したいと言って面接に来た。そんなクズみたいな男への復讐なんて、個人的な問題は個人で処理しなくちゃ。そう、趣味の範囲でね。でもその恨み、私が晴らしてあげてもいいわよ…!?
  • 集まれ!聖人君子 1
    完結
    3.0
    「ごめんなさい」が口癖のようになってしまっている美術教師・津幡香織(つばたかおり)。上司や生徒、婚約者に理不尽なことで謝ってばかりいる毎日に、心をすり減らしていた。そんな彼女の心の癒しは「オープンチャット」。だれでも気楽に参加できるトークルームで、同じ悩みを持つ者同士が気持ちを共有し合う場だ。ある日、電車内でのトラブルに遭遇した香織はチャットで報告。すると、スカッと問題が解決してしまう。その快感に、どんどんのめり込んでいくが…!?【恋するソワレ+】
  • サキュバスなんかに負けない異世界生活  WEBコミックガンマぷらす連載版 第1話
    完結
    -
    第1話  異世界に転移してしまった少年・コモリテンカは、冒険者たちの集まる街・アオハルにて、聖女アメリアに導かれ「聖剣の勇者」となった――。 のだが、この勇者の大切な資質の一つが、大問題! 純潔でないといけないのだ!! おりしも、淫魔王による「全人類淫乱化計画」が発動。聖剣の勇者として、世界と己の純潔を守らなければ! 本当に世界を守ることが幸せなのかわからないけど、とりあえず頑張れ、勇者テンカ! ※この作品はWEBコミックサイト「WEBコミックガンマぷらす」にて掲載されたものです。

最近チェックした本