ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 687,890タイトル 1,407,813冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
0pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
戦後70年を迎え、大きな政治的争点となっている「歴史認識」と「安保法制」。この二つの問題は、実は根っこの部分でつながっている。すなわち、日本人が国際社会の潮流を正しく認識できず、国内でしか通用しない独善的な正義を振りかざし、国家の針路を決めてしまう傾向があるということだ。そして、それはまた、無謀な軍国主義に走った戦前の日本人の姿とも重なるものである――。気鋭の国際政治学者による刺激的な論考。
続きを読む
閉じる
新刊やセール情報をお知らせします。
戦後70年 漂流する日本 「国際主義の欠落」という病理
新刊情報をお知らせします。
細谷雄一
フォロー機能について
レビューがありません。
「新潮45」の最新刊一覧へ
「社会・政治」無料一覧へ
「社会・政治」ランキングの一覧へ
新しい地政学
安保論争
軍事と政治 日本の選択 歴史と世界の視座から
戦後史の解放I 歴史認識とは何か―日露戦争からアジア太平洋戦争まで―
戦争をしないための 新・軍事学
脱・コロナ恐慌
プーチン暴走 世界の悪夢
歴史力で乱世を生き抜く
「細谷雄一」のこれもおすすめ一覧へ
▲戦後70年 漂流する日本 「国際主義の欠落」という病理 ページトップヘ