リアン作品一覧

非表示の作品があります

  • バットマン:梟の法廷
    4.3
    新たな謎ときと恐怖の物語が始まった――。 ”梟の法廷ご用心。彼らはじっと見ているぞ。薄暗がりの高みから、大きな岩の後ろから、彼らはゴッサムを支配する。暖炉にいてもベッドにいても、押しもその名を口にすれば……爪タロンに首をとられるぞ” ゴッサムシティには、「梟の法廷」という伝説が流布していた。彼らは”フクロウ”を紋章にした強大な闇の秘密結社であり、ゴッサムの真の支配者だという。しかし、闇の騎士バットマンはそうした伝説を単なる風説として相手にすることはなかった。なぜならば、ゴッサムは彼の街なのだから――今までは。野蛮な暗殺者の鋭い爪が、この町の重要人物、そして危険人物にも襲いかかる事件がおきた。闇の伝説が事実ならば、その黒幕はバットマンの想像を超える恐るべき存在となるだろう。奴らの巣はいたるところにあったのだ……。 ●収録作品● 『BATMAN(2011-2016)』 #1-7 (c) & TM DC.
  • エルリック・サーガ1 ルビーの玉座/魔剣ストームブリンガー
    4.0
    〈混沌〉の神々を奉じ、ドラゴンたちを使役し、非道と退廃を極めた残虐なメルニボネ人の首都〈イムルイル〉。その恐怖と魔術による世界支配は一万年にも及んだが、その豪奢と征服にあけくれた帝国の歴史に、ついに終焉のときが迫りつつあった……サドリック86世の子として生まれ、白い髪・白い肌・紅い瞳を持つアルビノの王「エルリック」の手によって。 魔法と薬に頼って生きるしかない虚弱さや、哲人皇帝と呼ばれ残虐性や戦争を好まないエルリック王の姿に、従兄弟のイイルクーンらは苛立ちを深めていた。そうしてエルリックを挑発するイイルクーンのことを、その妹であり、エルリックの王妃であるサイモリルが強く諌めるが、エルリックはそんなイイルクーンに寛大に接していく――しかし、そうした寛大さと赦しこそが、エルリックを陥れるその後の陰謀劇と、エルリックの愛するサイモリルをめぐる悲劇へとつながっていくのだった……。 今や伝説となった胸えぐられる悲恋、魂をすする魔剣をめぐる悲劇的ストーリーが、フランス発の絢爛豪華なフルカラーコミックとなって日本初登場! 原作者ムアコックやアラン・ムーアによる熱い前書き(それはエルリック・サーガのもつテーマの本質を解説している!)や、創作の過程を明かす設定資料群なども収録した充実の一作。 小説『メルニボネのエルリック』の最高のグラフィック作品は、新しい本作、ジュリアン・ブロンデルとそのチームの手になるものだ。原作の精神に忠実でありながらも、繊細なエピソードを書き加え、それは私が50年以上前に思いついていたら、きっと取り入れたようなものだった。もし現実に、映画のシナリオを自分が書くとしたら、これらの変更をぜひとも取り入れるつもりだ。(著者・マイケル・ムアコックによる前書きより)
  • 波動の時代を生きる ワンネスと宇宙意識
    -
    これからは波動の時代、波動は現実を創る力がある、ワンネスのエネルギーとは? 多次元や異次元との交流、宇宙存在は波動を自由自在に操ることができるなど、「目に見えない存在」からコンタクトを受けた二人が、目覚めの時代である今伝えたい、大切なこと。 Chapter4の「ジュリアン氏の地球に来る前の記憶」、「宇宙船の記憶」を読めば、あなたも何かを思い出すかもしれない―― ◎宇宙に届くのは、自分にとって必要なものだけ ◎すべては波動に帰する ◎哲学では「本当の自分」とはつながれない ◎私たちの周りには「目に見えない存在」がたくさんいる ◎違う次元にアクセスする ◎宇宙人に「姿を見せるな、声も出すな」と頼んだこと ◎周波数ごとに真実がある ◎多次元世界に存在している宇宙の仲間たち ◎ワンネスのトリガー(要因)となるものとは? ◎不安や恐怖を加速させる宇宙の本質と異なる声 ◎この瞬間を豊かさの中で生きること ◎ワンネスの世界では、すべてが可能!
  • 結婚の心得 ミスター・ミリオネア I
    -
    「一人の男性としてのあなたが好きなの」ケイトは震える声で、マイケルに告げた。そして胸が張り裂けそうな思いで、目をそらす彼を見つめた……。ボスのマイケル・ホーキンズとふとしたことから一夜をともにしてしまったのは二カ月前。それまで、彼がケイトに目を留めたことはなかった。彼女のほうはといえば、三年間ずっと彼に思いを寄せていた。だからこそ、あの夜、自分をただの有能な秘書としてではなく女性として見てくれた彼に、淡い期待を抱いてしまったのだ。だが翌朝、マイケルはうろたえた様子で彼女に詫び、さっさと仕事だけの関係に戻ってしまった。でも、私にはできない。ケイトはこみ上げる吐き気を抑えた。元の関係に戻れない理由もできてしまったのだから……。
  • ロング・プレイス、ロング・タイム
    値引きあり
    4.6
    超話題のタイムリープ×ミステリ×家族小説!  愛する夫ケリー、18歳のひとり息子トッドと、平凡で幸せな生活を送っていた離婚弁護士のジェン。10月30日に日付が変わったばかりの深夜、その人生が一変する。帰宅したトッドがジェンとケリーの目の前で、見知らぬ男性を刺し殺したのだ。トッドは逮捕され、呆然としながら眠りについたジェンが目覚めると、カレンダーは10月28日の朝に戻っていた。それ以降、ジェンは眠るたびに時間を遡っていく。やがて事態を把握したジェンは、何とかして息子の事件の原因を探り事前に食いとめようとする。自分の子育てや人生そのものに問題があったのではないかと思い悩みながら、時を遡って「2度目の今日」を体験していくジェンが最後に辿り着いたのは……。  リース・ウィザースプーンがブッククラブで激推し、NYタイムズ、サンデータイムズ等主要メディアのベストセラーリスト入り。「一気読み必至」「超ページターナー本」「主人公に共感!」と欧米で話題の、タイムリープ×ミステリ×家族小説! (底本 2024年3月発売作品)
  • 王子様は無垢なマーメイドを淫らに愛したい【合本版】
    -
    ~こんな刺激、初めて! 官能オトナ女子ノベル~ 極上エロティック&官能ロマンスレーベル【エロティカ・ラブロ】からお贈りするのは、 超絶センセーショナル・エロティック短編! 『王子様は無垢なマーメイドを淫らに愛したい』『強引なボスと極上イケメンに溺愛されて困っています』の傑作2編を収録。 1.『王子様は無垢なマーメイドを淫らに愛したい』 NYの闇の帝王キングズリー・エッジが所有する、秘密の会員制高級ナイトクラブ〈ファゾムズ〉。 酒を飲みくつろぐ男たちを囲むように据え置かれた巨大な水槽の中で、 銀の鱗のタトゥーをきらめかせた全裸の美しい少女たち――マンハッタン・マーメイド――が優雅に泳いでいる。 彼女たちはキングズリーによって庇護され、高給を支払われ、豪華なアパートメントをあてがわれる。 “キングズリーのマーメイドは処女でなければならない”という、たったひとつの条件のもとに。 処女を失う――それはマーメイドが人間の女になるとき。即ち、〈ファゾムズ〉を去るとき。 NYきっての若手弁護士デレク・プリンスは、そんなマーメイドたちの中でもひときわ美しいジーニアに恋をした。 彼女のどこに触れても、キスをしてもいい。狂いそうなフェラチオをされることも許されている。 欲望に猛る彼のモノを、ジーニアの処女に突き立てさえしなければ。 だがデレクは、ジーニアの最初で最後の男になりたいという想いを、次第に抑えられなくなっていく――! 2.『強引なボスと極上イケメンに溺愛されて困っています』 私は今夜、秘密の夢を叶える。 ジョーとウォーカーという、2人の美しい男たちとの三つ巴の饗宴を。 若く美しいゲイのカップルに同時に愛されるなんて初めて。 私はどうすればいいの? 服を脱ぎはじめる? どちらかにキスをする? そんな不安も束の間、やがて2人は私が夢見ていた以上のプレイを披露してくれた。 ベッドに仰向けになったウォーカーは、快感にのけぞる私を羽交い締めにし、 脚を極限まで開いてオシリを責めてくる。 あらわになったもうひとつの秘所に、ジョーが自分のものを奥深くまで突き立てる。 ああ、私の中で男たちが蠢くのがわかる。脚の間で2人の睾丸がぶつかり合う音が響く。 私は恍惚の極みに突き上げられながら、ただひたすら嬌声をあげていた。
  • ターゲットは億万長者〈メディチ兄弟は罪作り III〉
    完結
    3.5
    海運王レオナルド・グラント。カリスタの父を陥れ、死に追いやった男! そんな彼を誘惑して結婚することが彼女の命題だった。計画は恐ろしいほど順調に進む。だが、彼に奪われた財産を取り戻すために近づいたのに、彼を知るほどにどうしようもなく惹かれてしまう自分がそこにいる…。これ以上惹かれてはだめ! カリスタの抗う気持ちを知ってか知らずか、愛に飢えたレオはむさぼるように彼女を求める。そんな時、レオも知らない閉ざされた過去が明らかになり……。
  • 大富豪とウエイトレス【あとがき付き】〈メディチ兄弟は罪作り Ⅱ〉
    完結
    3.0
    【最終ページにあとがきが付いて再登場!作品の登場人物や漫画家の素顔に迫れる1ページを最後までお楽しみください。】最愛の叔母が体調を崩し、大事な会社を手放してしまった。なんとかしてあげたいベラだったが、恋を失い、何ひとつうまくいかない自分の無力さを思い知らされるばかり。そんな時、勤務先のバーで出会った紳士マイケルに誘われるまま、一夜の関係を持ってしまう。互いの孤独を埋めるような関係はその夜かぎりのはずだった。しかし叔母の店を買い取ったのがマイケルだと知ったベラに、彼は店とひきかえという条件で1年間の愛人契約を持ちかけるのだった。
  • 遊んで! まんがのお兄さん(1)
    完結
    4.0
    小学5年生のすみれ、千愛、茉弥の三人は、プロのマンガ家であるすみれのお兄さんにマンガを教わることに。一応やる気はあるみたいだけど、毎回なぜか大騒動に??
  • プレイボーイ卒業宣言【あとがき付き】〈メディチ兄弟は罪作り Ⅰ〉
    完結
    3.5
    【最終ページにあとがきが付いて再登場!作品の登場人物や漫画家の素顔に迫れる1ページを最後までお楽しみください。】明るく華やかで誰にでも愛された双子の妹。彼女は船舶王レイフ・メディチとの息子を遺しこの世を去ってしまった。あれから3年、二コールの目の前にはこの世のものとは思えないほどゴージャスな男性が怒りに震え立っている。初めて見るメディチ家の男――妹が密かに産んだ子供の存在を初めて知った彼は、息子を自分の手中に収めるためやって来たのだ。噂に違わぬ傲慢な口調で彼は言い放つ。息子を育てるため仕事を辞め、マイアミで家族として暮らすようにと…。
  • Hなサンドイッチ
    -
    「あなたたちがほしいわ。二人とも」 私は今夜、秘密の夢を叶える。 ジョーとウォーカーという、2人の美しい男たちとの三つ巴の饗宴を。 若く美しいゲイのカップルに同時に愛されるなんて初めて。 私はどうすればいいの? 服を脱ぎはじめる? どちらかにキスをする? そんな不安も束の間、やがて2人は私が夢見ていた以上のプレイを披露してくれた。 ベッドに仰向けになったウォーカーは、快感にのけぞる私を羽交い締めにし、 脚を極限まで開いてオシリを責めてくる。 あらわになったもうひとつの秘所に、ジョーが自分のものを奥深くまで突き立てる。 ああ、私の中で男たちが蠢くのがわかる。脚の間で2人の睾丸がぶつかり合う音が響く。 私は恍惚の極みに突き上げられながら、ただひたすら嬌声をあげていた。 *本書は、エロティカ・ラブロから既に配信されている『強引なボスと極上イケメンに溺愛されて困っています』を改題した作品となります。 重複購入にご注意ください。
  • 主婦はグルチャで浮気する 〜囁きの告白〜1
    無料あり
    3.5
    1~30巻0~66円 (税込)
    主婦のマルルが寂しさから入会した“友達募集”のグループチャット――そこは男と女の欲望が交錯する「大人の社交場」だった…!禁断のささやきが飛び交うチャットには、さまざまな誘いや罠が……
  • ひとときの恋人【分冊】 1巻
    無料あり
    3.5
    キャリーは愛する夫を亡くしてからずっと、海辺の家にひきこもっていた。そこへブロックと名乗る夫の親友が、様子をみに訪ねてくる。海兵隊だった夫が戦場からくれた手紙に、彼のことがよく書いてあった。ダーク・エンジェルと呼ばれている英雄がいると。ブロックは毎日のようにキャリーを励まし、外の世界につれ出した。セクシーでやさしい天使と過ごすうち、空虚だったキャリーの胸に熱いものが芽生え始める。少しでも触れられたら、慎しみを忘れてしまいそうで…。

    試し読み

    フォロー
  • ぼっちの叫びは聞こえない ~一人でイジメられていた私~1
    無料あり
    2.8
    1~33巻0~66円 (税込)
    学校に馴染むことが出来ず苦しい中学時代を送ったじゅりあん。高校生活こそは心機一転、「生まれ変わりたい」と強く決心したが…
  • 家なき王女が見つけた恋〈【スピンオフ】シャンテイン公国のロマンス〉【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    母を亡くし、天涯孤独となったココはベビーシッターとして働くことになる。赤ちゃんの父親ベンジャミンは大牧場を経営するシングルファーザー。屈強な肉体をもつ彼に何かと気遣われ、ココはほのかな恋心を抱いていく。そんなある日、家を訪ねてきた男性にココは驚愕の事実を告げられる――「あなたはシャンテイン公国の王女なのです」まさか平凡な私が!? 兄姉に会ってみたい、でも…。迷うココに、ベンジャミンはフィアンセとして同行しようと言いだし!?

    試し読み

    フォロー
  • 王女の秘めやかな背徳【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    まさか、こんなことって…。シャンテイン国の王女ピッパが恋に落ちたのは、過去の確執のせいで王家と敵対関係にあるラフィット一族の後継者ニック。彼の正体を知らないままでいたかった。自信に満ちた王者のような腕に抱きよせられ、唇の熱さにただ酔えればよかったのに。彼が敵だと知った今、王国への裏切りとなるこの想いは封印しなければ。そう決めたのに、ふたりは旅先でも国内でも思わぬ形で邂逅を果たしてしまう。彼と向きあうことは、私の運命なの?

    試し読み

    フォロー
  • オフィスラブのすすめ【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    ドアが開き新しいボスが現れた瞬間、その美貌と威圧感に、秘書のエマは思わず息を呑んだ! 彼の名はダミアン・メディチ。経営が傾く会社にメスを入れるため社員のリストラを断行するコンサルタントで、世間では悪魔と呼ばれている。エマはリストラ策に反対する元上司から、ダミアンの動向をスパイする役目を負わされていた。こんな人に会社をメチャクチャにはさせないわ! だがエマの決意はすぐに大きく揺らいだ。魅力的なダミアンがエマを誘惑してきたのだ。

    試し読み

    フォロー
  • 春風にいざなわれて【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    あなたの笑顔を奪った女性に、いつまで私は苦しめられるの――? 医師のジョーは、最近元気のない同僚リプリーの様子を気にかけていた。彼の落ち込みの原因は離婚。美しかった元奥さんをリプリーが心から愛していたことは間違いない。彼を密かに想っていたジョーは、その様子に何度も心を痛めてきたのだから。彼をなんとか元気づけたい。その気持ちが伝わったのか、いつしかふたりは親密な関係に…。しかしその矢先、リプリーの元妻が妊娠して彼の前に現れた!

    試し読み

    フォロー
  • プレイボーイとプリンセス【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    シャンテイン公国のプリンセス、ブリジットは明るく華やかな社交界の人気者である一方、臆病で寂しがりやな自分を隠していた。幼い頃のトラウマで、本当の私を愛してくれる人はいない――そう思っていたのだ。でも、タフでハンサムなドクター・ライダーの前では取り繕うことなく本当の自分で接していることに気づく。そんななか、テキサスでプレイボーイと名をはせたライダーはブリジットの唇を奪ってきた! なのに彼は「将来は考えられない」と告げてきて!?

    試し読み

    フォロー
  • モラハラ彼氏に包丁で刺されかけた話1
    無料あり
    3.0
    「なんで俺をこんな苦しめるんだ!こんなに好きなのに!」――まどかの人生初の彼氏は、一回り年上で、バツイチで養育費支払い中のモラハラ男…普通の人なら引くような言動も、男性経験0のまどかは(付き合うってこういうことなのかな…)と疑問に思いつつも自分を納得させる日々。しかし、積もり積もったサイテー行動にまどかは別れを決意。そんなある日、家に帰ると包丁を持った彼氏が―…!??Vコミ【彼氏・夫のサイテー話大賞】大賞作品を『ぼっちの叫びは聞こえない』のじゅりあん先生が漫画化!
  • 愛国の旗を掲げろ
    4.5
    1797年、イギリス海軍は未曾有の危機に見舞われた。テムズ河口にあるノアの泊地で、水兵たちが待遇改善を要求して蜂起したのだ。地中海での特別任務を終えて帰還したキッドは、水兵の叛乱と聞いて反発を感じる。だが、規律をもって彼らを統率する議長と話すうちにその理念に賛同し、やがて行動をともにすることに……イギリス海軍史上特筆すべき叛乱事件を題材に、准士官へと昇進したキッドの活躍を描くシリーズ第4巻!
  • 愛のマナーを教えて〈愛と裏切りのコネリー家I〉
    -
    彼がアルタリア次期国王のダニエル・コネリー!? がさつなアメリカ人と聞いていたのに、こんなに素敵でセクシーなんて・・・。宮中儀礼を教える為に渡米したエリンは、一緒に行動する内、彼に恋してしまう。身分違いな上に、エリンには彼を愛してはいけない理由がある。エリンは彼を陥れる命令を受けているのだ・・・!
  • 愛のマナーを教えて〈愛と裏切りのコネリー家Ⅰ〉【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    彼がアルタリア次期国王のダニエル・コネリー!? がさつなアメリカ人と聞いていたのに、こんなに素敵でセクシーなんて・・・。宮中儀礼を教える為に渡米したエリンは、一緒に行動する内、彼に恋してしまう。身分違いな上に、エリンには彼を愛してはいけない理由がある。エリンは彼を陥れる命令を受けているのだ・・・!

    試し読み

    フォロー
  • アイル・ビー・ゴーン
    4.3
    脱獄犯の行方を追う刑事ショーン・ダフィ。捜査の過程で彼が遭遇したのは、未解決の密室殺人事件だった。好評シリーズ第3弾登場! 解説収録/島田荘司
  • 赤い薔薇の約束
    完結
    -
    ブティック店員のクリスタルは会社のパーティーに出席していた。彼女は目があった魅力的な男性にダンスを申し込まれる。ダンスが終わり一瞬ライトが消えた後、彼の姿はもなくなっていた。 やがて表彰式で舞台に上がった彼女は息をのむ。ダンスの相手は親会社の社長だった!しかも2週間後、彼と衝突する事になり・・・。
  • 赤い薔薇の約束【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    ブティック店員のクリスタルは会社のパーティーに出席していた。彼女は目があった魅力的な男性にダンスを申し込まれる。ダンスが終わり一瞬ライトが消えた後、彼の姿はもなくなっていた。 やがて表彰式で舞台に上がった彼女は息をのむ。ダンスの相手は親会社の社長だった!しかも2週間後、彼と衝突する事になり・・・。

    試し読み

    フォロー
  • あなたという国―ニューヨーク・サン・ソウル―
    3.8
    1巻1,320円 (税込)
    孤独の街(ニューヨーク)で、二人は出逢った。ミュージシャンとして成功を夢見る拓人と、脚本家となり夢の物語を紡ごうとするユナ。互いの心の隙間を埋め合った二人は、日本人と韓国人の障壁も乗り越え世界を共有していく。だが拓人の道が開けかけた時、運命の日が訪れた――9・11を体験した作家が描く、心がちぎれるほど切ないラブストーリー。
  • あなたの記憶〈ミスター・ミリオネアIII〉
    値引きあり
    4.0
    物心ついたときからアリサは、ディランといつも一緒だった。初めてキスをした十代の頃も、無垢な自分を捧げたあの夜も。だがそれはディランがほかの女性とベッドにいるのを目撃するまでのこと。裏切られたアリサはふたりの関係につらい終止符を打つが、その後事件は起こった。アリサが交通事故にあい、目を覚ました彼女はディランに関するすべての記憶を失っていたのだ! 施設育ちの億万長者の恋を描く話題のミニシリーズ<ミスター・ミリオネア>、完結編。
  • 雨のちハッピーエンド
    完結
    3.0
    道路の真ん中で、車が故障したマディはお腹に痛みを感じる。まさかこれは…陣痛? 予定日にはまだ間があるのに。こんなところで、たったひとりで産むなんて無理よ。誰か助けて! 絶体絶命のマディを通りかかった男性がバイクで病院へつれて行ってくれた。彼、ジョシュアはまさにヒーローだわ。無事に出産することができたお礼としてマディは1年間、毎週夕食を届ける約束をする。男はこりごりと思っていたマディだが、彼は堅物なのにキスはやさしく包みこむようで!?
  • 雨のちハッピーエンド【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    道路の真ん中で、車が故障したマディはお腹に痛みを感じる。まさかこれは…陣痛? 予定日にはまだ間があるのに。こんなところで、たったひとりで産むなんて無理よ。誰か助けて! 絶体絶命のマディを通りかかった男性がバイクで病院へつれて行ってくれた。彼、ジョシュアはまさにヒーローだわ。無事に出産することができたお礼としてマディは1年間、毎週夕食を届ける約束をする。男はこりごりと思っていたマディだが、彼は堅物なのにキスはやさしく包みこむようで!?

    試し読み

    フォロー
  • あん
    4.2
    1巻1,650円 (税込)
    誰にも生まれてきた意味がある。 どら焼き店の軒先から始まる、限りなく優しい魂の物語 線路沿いから一本路地を抜けたところにある小さなどら焼き店。 千太郎が日がな一日鉄板に向かう店先に、バイトの求人をみてやってきたのは70歳を過ぎた手の不自由な女性・吉井徳江だった。 徳江のつくる「あん」の旨さに舌をまく千太郎は、彼女を雇い、店は繁盛しはじめるのだが……。 偏見のなかに人生を閉じ込められた徳江、生きる気力を失いかけていた千太郎、ふたりはそれぞれに新しい人生に向かって歩き始める――。 生命の不思議な美しさに息をのむラストシーン、いつまでも胸を去らない魂の物語。
  • Anthro Vision(アンソロ・ビジョン) 人類学的思考で視るビジネスと世界
    4.2
    『サイロ・エフェクト』著者最新作!  なぜ経済学やビッグデータ分析は問題解決に失敗するのか? 社会科学とデータサイエンスの融合で人類学的知見が果たすべき役割とは。 FTのトップジャーナリストが広い視野から事象を分析する人類学の思考フレームワークを解説。    * * *  現代社会の知的ツールが、機能不全に陥っている。経済予測、選挙の世論調査、金融モデルは外れてばかりだ。こうしたツールは、世界はごくわずかな変数で分類・把握できるという前提に基づいて設計されている。視野が狭いのだ。  世界が安定していて、過去が未来の参考になる時代なら、それでもうまくいくかもしれない。だが変化の激しい時代、「極端な不確実性」に直面しているときは、狭い視野は危険だ。  ビッグデータをAI(人工知能)がどれだけ処理しようとも、そこから導き出されるのは「WHAT」だけである。事象の原因、「WHY」にはたどり着けない。    * * *  いま求められるのは、広い視野と「WHY」を突き詰める視点である。「未知なるものを身近なものに」「身近なものを未知なるものに」変化させ、隠れたパターンを見いだすツールである。  本書では人類学者のように「虫の目」で世界を視て、「鳥の目」で集めた情報と組み合わせることで「社会的沈黙」に耳を澄ます技術「アンソロ・ビジョン(人類学的視野)」を紹介する。  フィナンシャル・タイムズ紙(FT)のトップジャーナリストが執筆した話題作。
  • Unlimited (アンリミテッド) 制限しない生き方 理想の自分に近づく3つのステップ
    3.0
    NYタイムズ絶賛の全米ベストセラー 待望の邦訳! 圧倒的支持を集めるライフコーチが説く、自分を変える方法 無難な人生には、どん底もなければ飛躍もない 自分を抑圧するものに気づいたとき、本当の人生がはじまる こんな人におすすめです ・よりよい自分になることを諦めたくない ・自己肯定感が低く、よく「自分なんか」と思ってしまう ・本当はかなえたい夢や理想の姿があるのに、「私はこれくらいでいいや」と思っている ・やめたいと思っている悪い習慣がなかなかやめられない ・自分を大切にしてくれない人とばかり付き合ってしまう ・親との関係性に悩んでいる 本書は、Instagram138万人、X151万人のフォロワーを抱えるアメリカの一流ライフコーチが、 夢を実現し、なりたい自分になるために必要な戦略を伝授する本です。 単に成功哲学やアイデアを羅列するのではなく、根本的な障害を明らかにすることに重きを置いた、本当の意味で自己変革をもたらす書籍です。 【本文より一部抜粋】 私たちは誰もが幸せになる権利を持って生まれています。ところが、いつの間にか家族や友人、宗教、社会によって「人生は苦しみの連続だ」という考え方を植えつけられています。 そして、生きることの幸せを感じていないなら、「人生とはそんなものだから、あきらめなさい」と教え込まれています。 しかし、これは史上最悪のウソです。 (中略) 欲しいものを追い求め、自分は素晴らしい人生を送るに値すると考えることは、傲慢でも尊大でもありません。私たちはみな幸せを求めるに値する存在です。 社会のしきたりを無視して目標を達成した人たちは、それが可能であることを示しています。 世間はあなたの決意を揺るがそうとするかもしれませんが、自分をしっかり持ってください。圧力に屈しないで他の人たちにお手本を示しましょう。 【目次】 Part1 想像力を働かせる 第1章 自分の情熱を見極める 第2章 細部を詰める Part2 自分を信じる 第3章 自分の心の深層を直視する 第4章 他者を許し、自分に責任を持つ 第5章 心の姿勢を改善する 第6章 人生観を改める 第7章 自分をみくびらない Part3 なし遂げる 第8章 基礎力を身につける 第9章 目標を明確にし、身の回りを整える 第10章 成功をうながす環境をつくる 第11章 コミュニケーション技術をマスターする 第12章 意志力を強化して、感情を抑える 【編集者のコメント】 「本当は自分にも変えたい部分があるのに見て見ぬ振りをしていること、今のままでいいと思ってしまう原因、悪い習慣をなおせない思考のクセに気づかせてくれる本でした。 『自分を変えよう』とうたう本はエネルギーが高く尻込みしてしまいそうだと思っていたのですが、本書は自分の深い部分と向き合うことを丁寧にうながしてくれるので、すっと心に染み入ります」 (担当編集Y)
  • 家なき王女が見つけた恋
    完結
    4.0
    母を亡くし、天涯孤独となったココはベビーシッターとして働くことになる。赤ちゃんの父親ベンジャミンは大牧場を経営するシングルファーザー。屈強な肉体をもつ彼に何かと気遣われ、ココはほのかな恋心を抱いていく。そんなある日、家を訪ねてきた男性にココは驚愕の事実を告げられる――「あなたはシャンテイン公国の王女なのです」まさか平凡な私が!? 兄姉に会ってみたい、でも…。迷うココに、ベンジャミンはフィアンセとして同行しようと言いだし!?
  • 家なき王女が見つけた恋
    3.5
    養母を亡くし、大学を辞めざるをえなくなったココがベンジャミンの家でベビーシッターに雇われて、2週間。別れた恋人が遺した赤ん坊の世話に手を焼きつつもココを気遣ってくれる優しいベンジャミンとの日々は、天涯孤独のココにとって心安らぐものだった。あまりにもハンサムなベンジャミンに、ついぽうっとなるのが難だけれど。そんなある日、ココは家を訪ねてきた人物に驚愕の事実を告げられる――あなたは地中海の島国シャンテインの亡き国王の娘なのです、と。“秘密のプリンセス・ココ”がスクープされるや、パパラッチが押しかけ、ココは赤ん坊の世話どころではなくなってしまう。するとベンジャミンに、意外な提案を持ちかけられ……?!

    試し読み

    フォロー
  • 意外なカップル〈ルールは不要 II〉
    完結
    4.6
    ベンはバイク以外は眼に入らないタイプの男だった。ある日、彼はいつものクラブで、その店の雰囲気にまったく似合わない彼女を見かけた。彼女は……いわゆる清楚な女性に見えた。そして、客の男に絡まれているところを助けたベンは、彼女をバイクに乗せて家まで送った。普通なら、それで終わりのはずだった。だが翌日、彼女はベンが経営している会社に突然訪ねてきた。彼女は礼を言いアメリアと名乗り、彼を夕食に誘いに来たのだった。これがふたりの出会いだった!
  • 意外なカップル〈ルールは不要 II〉【分冊】 1巻
    無料あり
    1.0
    ベンはバイク以外は眼に入らないタイプの男だった。ある日、彼はいつものクラブで、その店の雰囲気にまったく似合わない彼女を見かけた。彼女は……いわゆる清楚な女性に見えた。そして、客の男に絡まれているところを助けたベンは、彼女をバイクに乗せて家まで送った。普通なら、それで終わりのはずだった。だが翌日、彼女はベンが経営している会社に突然訪ねてきた。彼女は礼を言いアメリアと名乗り、彼を夕食に誘いに来たのだった。これがふたりの出会いだった!

    試し読み

    フォロー
  • 異国の王女とは知らずに
    完結
    5.0
    シャンテイン国のティナ王女は、訪米中に仮面舞踏会で、運命の男性とめぐり遭う。彼は、男性に言いよられ困っていたところを助けてくれたのだ。「次は僕と踊る約束だろう?」セクシーな声の持ち主の彼の名はザック。その夜、仮面をはずした彼は蜜のように甘く彼女を誘惑し、ティナは彼の腕のなかでつかの間の恋心を叶えた。生きる世界の違う、この先2度と会うこともない彼と一瞬の恋。けれど2か月後、ティナは予想外の事態に直面する。まさか妊娠するなんて…。
  • 異国の王女とは知らずに
    -
    今だけは、あなたを感じていたいの―― 王女という立場を忘れて。 アメリカを訪れたシャンテイン国の王女ティナは、 身分を隠して仮面舞踏会に出席することになった。 しつこい男性に誘われ困っていると、 セクシーな声の男性に助けられる。「次は僕と踊る約束だろう?」 彼の名はザック。たくましい胸に抱かれ、ティナは夢中で踊った。 仮面をはずした彼はハンサムなうえとても優しく、 心を奪われたティナは情熱に駆り立てられ、 気づくと大胆な言葉を口にしていた。“あなたの家へ行きたいわ” そして魔法の一夜が明けた朝、彼が目を覚ます前にそっと家を出た。 だが2カ月後、ティナは予想外の事態に直面し、呆然とする―― 妊娠に気づいたのだ。
  • 異国の王女とは知らずに【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    シャンテイン国のティナ王女は、訪米中に仮面舞踏会で、運命の男性とめぐり遭う。彼は、男性に言いよられ困っていたところを助けてくれたのだ。「次は僕と踊る約束だろう?」セクシーな声の持ち主の彼の名はザック。その夜、仮面をはずした彼は蜜のように甘く彼女を誘惑し、ティナは彼の腕のなかでつかの間の恋心を叶えた。生きる世界の違う、この先2度と会うこともない彼と一瞬の恋。けれど2か月後、ティナは予想外の事態に直面する。まさか妊娠するなんて…。

    試し読み

    フォロー
  • いとしきボディガード
    完結
    4.5
    名付け親であるハリソンがアメリカ大統領選に出馬するにあたり、ダラは選挙活動の手伝いをすることになった。持ち前の美貌と知的なイメージで、彼女はあっという間に広告塔として人気を集めた。だがその分、危険も多くなったため、ハリソンは彼女のために一流のボディガードを手配した。それがリッジ・ジャクソンだ。彼の陰のある黄金色の瞳をみつめた瞬間、ダラの身体に電流が走った。なんてセクシーなの。こんな男性と24時間一緒にいるほうが危険じゃないかしら?
  • いとしきボディガード【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    名付け親であるハリソンがアメリカ大統領選に出馬するにあたり、ダラは選挙活動の手伝いをすることになった。持ち前の美貌と知的なイメージで、彼女はあっという間に広告塔として人気を集めた。だがその分、危険も多くなったため、ハリソンは彼女のために一流のボディガードを手配した。それがリッジ・ジャクソンだ。彼の陰のある黄金色の瞳をみつめた瞬間、ダラの身体に電流が走った。なんてセクシーなの。こんな男性と24時間一緒にいるほうが危険じゃないかしら?

    試し読み

    フォロー
  • イブは憂鬱
    完結
    3.0
    クリスマス…胃が痛くなる季節だ。3年前に妻を亡くして以来、ルーカスはツリーを飾る気にもならず、ただ砂をかむような毎日を過ごしていた。しかし、ひとり暮らしの彼に、今年は突然の同居人が現れる。火事で家を失った新任教師のエイミーだ。天涯孤独の彼女が行くところもなく途方に暮れていたところを、ルーカスの妹が声をかけたらしい。突然の災難にもめげない明るいエイミーは、お礼に「クリスマスらしいクリスマスを過ごさせてあげます」と言い出し…!?
  • イブは憂鬱【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    クリスマス…胃が痛くなる季節だ。3年前に妻を亡くして以来、ルーカスはツリーを飾る気にもならず、ただ砂をかむような毎日を過ごしていた。しかし、ひとり暮らしの彼に、今年は突然の同居人が現れる。火事で家を失った新任教師のエイミーだ。天涯孤独の彼女が行くところもなく途方に暮れていたところを、ルーカスの妹が声をかけたらしい。突然の災難にもめげない明るいエイミーは、お礼に「クリスマスらしいクリスマスを過ごさせてあげます」と言い出し…!?

    試し読み

    フォロー
  • 妹はCIA 1
    完結
    4.0
    それは、兄を守る美しい武器ーー 美しい妹が暗躍する、学園スパイアクション!! 世界の秩序を守るため、日夜暗躍する「CIA(中央情報局)」。 その中でも危険な任務を処理する「セクションZ」に所属する工作員・祈里は、ある特命を受ける。 それは天才科学者・比呂を護衛するために、妹として潜入する事だった…
  • イングランド・イングランド
    3.0
    ブッカー賞受賞作家が描くテーマパーク・イングランド。そこにはウェストミンスター寺院、ガーデニング、ロビン・フッド、紅茶、シェイクスピア、生ぬるいビール、ハロッズ、王室までもがある。そんなプロジェクトに参加したマーサだったが。レプリカが本物を凌駕するのか。アイロニーと風刺に満ちた傑作!/解説=古川日出男
  • ウェルビーイングの設計論 - 人がよりよく生きるための情報技術
    4.8
    人の「こころ」の領域にまでITが入り込んできた今、人間の潜在能力を高め、よりいきいきとした状態(=ウェルビーイング)を実現するテクノロジーの設計、すなわち<ポジティブ・コンピューティング>のアプローチが求められています。近年注目されている「マインドフルネス」や「レジリエンス」、「フロー」などもウェルビーイングを育むための要因ですが、ではこういった心理的な要因とテクノロジーを、どう掛け合わせることが出来るでしょうか。 本書では、ウェルビーイングに関する様々な分野の最新の研究成果を基に、この問いを解き明かしていきます。これからのテクノロジーの在り方や、向き合い方を考えるうえでの基盤となる一冊です。 **** 人間がよりよく生きるとはどういうことだろうか? 心という数値化できないものを、情報技術はどうやって扱えばよいのだろうか? 本書は、このような問いに答えようとする者に対して、示唆に富んだヒントを与えてくれるだろう。 (「監訳者のことば」より) ****

    試し読み

    フォロー
  • うつろな時間 【単話売】
    完結
    -
    夫は優しいけれど、私はなぜだか物足りなさを感じていた。そんなある日、憧れていた元同級生が出張ホストになって現れた。激しく濃密な情事に身も心も焼き尽くされそうで…。 ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。
  • 永遠の恋人
    完結
    -
    都会育ちのお嬢様フェリシティにとって、ありあまる富は自分を曇らせるものでしかなかった。群がる男性はしょせんお金目当て。それを思い知らされた人生最悪のスキャンダルは、彼女の足をテキサスへと向かわせた。静かな場所で、自分につきまとう孤独と向きあい、ひとりで生きる覚悟を決めるために。しかし滞在先の牧場でオーナーのブロックと出会い、無愛想だが誠実な彼の人柄に触れるうち、フェリシティは愛を求める心を断ち切れず、苦しみ悩まされていく…。
  • 永遠の恋人【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    都会育ちのお嬢様フェリシティにとって、ありあまる富は自分を曇らせるものでしかなかった。群がる男性はしょせんお金目当て。それを思い知らされた人生最悪のスキャンダルは、彼女の足をテキサスへと向かわせた。静かな場所で、自分につきまとう孤独と向きあい、ひとりで生きる覚悟を決めるために。しかし滞在先の牧場でオーナーのブロックと出会い、無愛想だが誠実な彼の人柄に触れるうち、フェリシティは愛を求める心を断ち切れず、苦しみ悩まされていく…。

    試し読み

    フォロー
  • 英会話力がアップする英語のことわざ50
    -
    英語のことわざを使いこなせば、英会話力アップにつながる! “ことわざ”と言われて、すぐに思いつくものは何ですか? 石の上にも三年? 犬も歩けば棒に当たる? ことわざと言っても、日本語なら日本語の、 英語なら英語のことわざといったように、表現の仕方は各国さまざま。 ことわざというものは、庶民の暮らしの中から生まれた知恵を 短く、的確にしたものなので、違う国でも驚くほど似ているものもあれば、 自国の常識や習慣とはまったく異なることわざも存在します。 英語のことわざだと、一番有名なものは「郷に入っては郷に従え」でしょうか。 さて、英語で言えますか? 自分の生まれ育った社会のことわざを勉強するのも楽しいですが、 英会話力アップを視野に入れて、英語のことわざにも目を向けてみましょう。 ほかの国のことわざを覚えるということは、言葉だけでなく、 その国の社会や文化、考え方や歴史などをさらに深く理解することにもつながります。 本書では、暗記するだけでなく、実際に使用することを目的として、 具体的な例文をたくさん挙げながら、その解説を行っています。 英語のことわざを実際に使いこなせるようになれば、 英語表現のバリエーションも確実に広がることでしょう! ▼目次 第1章 物事を後回しにするな 第2章 中身で判断・理解せよ 第3章 諦めない・後悔しない 第4章 コツコツと努力しなさい 第5章 行動で示しなさい 第6章 勇気づける・励ます・静観する 第7章 生活習慣・態度に気をつけなさい 第8章 忠告・アドバイスする 第9章 その他のことわざ ▼著者紹介 ジリアン・ヨーク (Jillian Yorke) 英国出身、滞日歴32年。経済産業省の英文校閲、 「ニューズウィーク日本版」の和文校閲、日本経済交流財団編集員を務める。 翻訳、編集、文筆、コンサルタントなど、幅広く活躍。 訳書に『構造改革の真実竹中平蔵大臣日誌』の英語版、 共著に『英語で文通しませんか』(きこ書房)、『グローバル・エリート』(IBCパブリッシング)など。
  • Xプライズ 宇宙に挑む男たち
    -
    宇宙ビジネス革命はここから始まった! 少年時代からの夢に向かって、宇宙飛行ビジネスの実現を目指すピーター・ディアマンディス。天才航空機設計者で民間宇宙機の開発に人生を捧げるバート・ルータン。 難病を克服し、偉大な祖父のように横断飛行に挑戦するエリック・リンドバーグ。 不可能に立ち向かい、新たな時代を切り拓いた男たちの驚異のストーリー、斬新なアイデアにあふれたイノベーション。国際賞金レース、Xプライズの誕生から成功までの大いなる野望に満ちたドラマ。 著名人も絶賛! 「本書を読めば、歴史を変えた瞬間を知ることができる。大きな考えと常識はずれの夢を持った人々の物語は、面白いと同時にやる気を与えてくれる」――リチャード・ブランソン(ヴァージン・グループ創業者) 「人類の挑戦に限界はないというのが本書のメッセージだ」――スティーヴン・ホーキング(理論物理学者) 「最後まで夢をあきらめない姿は、情熱と忍耐が持つ力を教えてくれる」――アリアナ・ハフィントン(〈ハフィントンポスト〉共同創設者、作家) 宇宙への夢を追う大物たちが多数登場 イーロン・マスク、ジェフ・ベゾス、リチャード・ブランソン、ポール・アレンなどライバル同士でも切磋琢磨し、世界をよりよい場所にするためにベストを尽くす。
  • NLPトレーディング
    完結
    4.0
    トレーダーとして成功を極めるため必要なもの・・・・・・それは「自己管理能力」である。 優れたトレード書の充実、パソコンの高機能化、ネット環境の向上によって、個人トレーダーでも独自の売買アイデアを具現化し、検証し、実践することが容易になってきた。ところが、それでも安定した収益を達成できず、悪戦苦闘しているトレーダーは多い。 その大きな理由のひとつに挙げられるのが「心の問題」である。 実際のところ、心の問題から派生するネガティブ(後ろ向き)な姿勢がトレーダーの成長を阻んでいるケースは多い。例えば、売買技術を学び・応用しようとする「意欲」や、売買アイデアを分析・検証する「努力」が足りない・・・・・・あるいは売買ルール通りに実行する「勇気」や、売買戦略を一貫させる「規律」に欠けている・・・・・・などである。 心の奥底に潜む問題を究明し、その抜本的な改善策を講じ、ポジティブ(前向き)な姿勢に転換できなければ、トレードでの長期的成功はおぼつかない。では「抜本的な改善」を図るため、どのような方法があるのだろうか? 本書『NLPトレーディング』の著者、エイドリアン・ラリス・トグライ氏は、心理学が心的問題の克服に果たす役割を指摘したうえで、こう主張する。 「あらゆる心理学が自分にとって有益なものであった。しかしNLPが、変化をもたらす点で最も速く、最も効果的だった。熟練したNLPの治療師であれば、人々がどう自分たちをプログラムしたか、そしてどこを叩けばよいかが分かる。叩くポイントさえ分かっていれば、それによって起きる劇的な変化はきわめて短時間にもたらされ、しかも効果があるのだ」 NLPとは「Neuro-LinguisticProgramming=神経言語プログラミング」の略。氏は、NLPのことを「モデル化の科学」と説明している。まず、トップトレーダーに共通する行動・戦略・考え方をモデル化する。そして、心の問題から派生するネガティブな思考経路をポジティブな思考経路に転換させるため、思考プロセスをモデルに置き換えるのである。このことが、自らも同じ成果を上げるのに最も迅速かつ効果的な方法というわけだ。 本書は、いまひとつ壁を越えられないでいるトレーダーたちにトグライ氏が教授し、成功をもたらしてきたNLP実践例を集約したものである。本書に登場する氏の顧客に自分自身を重ね合わせる読者もいることだろう。氏が、どのような指摘をし、どのような克服法を紹介したのか、ぜひ参考にしてほしい。 本書で提示されたテクニックは自己管理の向上に直接的・間接的に役に立つはずだ。それはトレーダーとしてのビジネスだけでなく、生活一般にもポジティブな影響をもたらすことだろう。
  • Fの麻薬
    完結
    -
    全1巻618円 (税込)
    人気ROCKアーチストの前に現れた美貌のマッサージ師…その指の魔性にとらわれた時から、禁断の快楽世界への扉が静かに開かれた…。センシティブ&インモラルに迫る、男×男のニューウェイブ・コミック!!
  • 王子の秘密の恋人
    完結
    4.5
    宮殿の中庭に腰掛けたイブは、新しい仕事の申し出を受けてためらっていた。アメリカ育ちの自分に、地中海に浮かぶ小国の王室の厩舎マネージャーが務まるだろうか。心配なのは責任の重さやしきたりだけではない。雇主――ステファン王子の存在だ。その尊大な振る舞いにいら立ちながらも、力と知性を兼ね備えた王子にイブは惹かれずにはいられなかった。そして仕事を引き受けたとき、ようやく気づいた。島に囚われたにも等しい今、彼の魅力から逃れる術はないのだと。
  • 王子の秘密の恋人
    -
    きらびやかな宮殿の中庭に腰掛けたイブは、新しい仕事の申し出を受けてためらっていた。つい最近までアメリカから出たこともなかった自分に、地中海に浮かぶ小国の王室の厩舎マネージャーが務まるだろうか。だが、心配なのは責任の重さや王室のしきたりだけではない。彼女の雇主――ステファン王子の存在だ。指図するのが当然のような、尊大な振る舞いに苛立ちながらも、イブは力と知性を兼ね備えた王子に惹かれずにはいられなかった。そして売り言葉に買い言葉で仕事を引き受けたとき、ようやく気づいた。島に囚われた今、彼の魅力から逃れる術はないのだと。■仕事はうまくやりたい半面、ステファンとは距離を置きたいイブ。ところが事はそううまく運ばず……。人気作家リアン・バンクスの描く、情熱的な王子の誘惑をご堪能ください。
  • 王女の秘めやかな背徳
    完結
    -
    まさか、こんなことって…。シャンテイン国の王女ピッパが恋に落ちたのは、過去の確執のせいで王家と敵対関係にあるラフィット一族の後継者ニック。彼の正体を知らないままでいたかった。自信に満ちた王者のような腕に抱きよせられ、唇の熱さにただ酔えればよかったのに。彼が敵だと知った今、王国への裏切りとなるこの想いは封印しなければ。そう決めたのに、ふたりは旅先でも国内でも思わぬ形で邂逅を果たしてしまう。彼と向きあうことは、私の運命なの?
  • 王女の秘めやかな背徳
    -
    まさか、ラフィット家の男性に恋をしてしまうなんて!シャンテイン国の王女ピッパは、実るはずのない恋に思い悩んでいた。旅行中に知り合い、心を奪われた実業家ニック・ラフィットの一族は、過去の確執のせいで、王国への立ち入りを禁じられていたのだ。海を眺めてはニックへの想いをつのらせていたピッパは、ある日、停泊中の船の上に見覚えのある人影を見つけた。あれは……ニックだわ! 甘く秘めやかな時が、鮮やかによみがえってくる。彼のヨットで過ごした午後。一緒に泳いだ夜の海……。でも、なぜ彼がここに? ピッパに気づくと、ニックはセクシーな笑みを浮かべ、船を降りてきた。■夢にまで見た愛しい男性が、シャンテイン国に現れた理由とは!?『王子の秘密の恋人』、『プレイボーイとプリンセス』に登場したピッパとニックの波瀾の恋と、明らかになる王家の秘密。続く現在翻訳中の関連作はボス&秘書もので、ファン必読です!
  • 億万長者からの招待
    完結
    -
    「お腹の子は僕の弟の子供だそうだね」信じられないほどハンサムなマックス・デルーカはリリーを威圧するように訊ねた。確かにリリーは、2週間前に亡くなった彼の弟の子を宿していたが、もう何か月も前に別れていたし、デルーカ家の人間とかかわるつもりもなかった。なのにマックスは、一定額を支払うから弟の相続財産を放棄してくれ、金額は相談に応じると冷酷に言い放ったのだ。いったい何様のつもり?リリーはカッとなってマックスを追い返したのだが…!?
  • 億万長者からの招待
    3.0
    「おなかにいるのは、僕の弟の子供だそうだね」マックス・デルーカのぶしつけな問いかけに、リリーは顔をしかめた。確かにリリーは、マックスの弟トニーの子を宿している。トニーとはかつてつき合っていたが、価値観が違いすぎたために別れ、事故で彼が急死したあと妊娠が発覚したのだ。一定額を支払うから、弟の相続財産など求めないように――そうマックスに告げられ、リリーはかっとなって彼を追い返した。なんて傲慢でいやな人だろう! もう二度と会いたくないわ。そんな願いもむなしく、後日、マックスは再びリリーの家にやってきた。今度は、耳を疑うような提案をたずさえて。◆人気作家リアン・バンクスの久しぶりの新作です。激しくも心温まるラブストーリーをご堪能ください。来月には関連作として、本編に登場したアレックスとマロリーの物語をお届けします。◆
  • 億万長者からの招待【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    「お腹の子は僕の弟の子供だそうだね」信じられないほどハンサムなマックス・デルーカはリリーを威圧するように訊ねた。確かにリリーは、2週間前に亡くなった彼の弟の子を宿していたが、もう何か月も前に別れていたし、デルーカ家の人間とかかわるつもりもなかった。なのにマックスは、一定額を支払うから弟の相続財産を放棄してくれ、金額は相談に応じると冷酷に言い放ったのだ。いったい何様のつもり? リリーはカッとなってマックスを追い返したのだが…!?

    試し読み

    フォロー
  • 億万長者の苦悩
    -
    「君が必要だ」ボスのジャックに真剣な顔で言われ、アマンダの胸は高鳴ったが、期待は一瞬にしてしぼんだ。デートに忙しい彼は、幼い娘の面倒を見てほしいだけなのだ。落胆しながらも、彼女は住み込みの子守(ナニー)を引き受ける。彼と一つ屋根の下で暮らすうち、いつか振り向いてくれるかもしれないと願いながら……。
  • 大人になってからの人間関係 信頼を深めるための3ステップ
    3.5
    「リレーションシップ・コーチ(=人間関係形成のエキスパート)」が教える 大人のための「人間関係構築」大全! 「何だかうまくいかない」「どうも心が重い」……その原因は、ちょっとした人間関係の不調和かもしれません。 友人・同僚・パートナー・家族・ご近所……の関係を改善して、 人生の快適度を格段に上げる、ヒント&行動集。 どんな人でも、今、何をすればいいかがすぐにわかる 「あなたへの課題」リスト付き!
  • お祓いマニュアル
    値引きあり
    -
    なんだかいつも運が悪い、気分が沈んで幸せを感じられない……。さまざまな開運法を試しても、まったく効果がなくて悩んでいる人は、案外多いのです。それは、自分に邪気が憑りついていて、幸せになるのを邪魔しているからにほかなりません。その邪気を清めて追いはらわなければ、幸せは近寄ってこられないのです。  この本では「恋愛運がないとき」「金運がないとき」など、6つの不幸なシチュエーションで、6人の占い師・霊能師が、もっとも効果的なお祓い方法を紹介します。それらは、先生方が蓄積してきた、秘伝中の秘伝。一般の人でもできるように、わかりやすく説明しています。  幸せを縁遠く感じている全ての人にオススメしたい、お祓い方法が、この1冊に詰まっています。この本を手に取ったその日から、幸せへの第一歩がはじまることでしょう。
  • オフィスラブのすすめ
    完結
    3.9
    ドアが開き新しいボスが現れた瞬間、その美貌と威圧感に、秘書のエマは思わず息を呑んだ! 彼の名はダミアン・メディチ。経営が傾く会社にメスを入れるため社員のリストラを断行するコンサルタントで、世間では悪魔と呼ばれている。エマはリストラ策に反対する元上司から、ダミアンの動向をスパイする役目を負わされていた。こんな人に会社をメチャクチャにはさせないわ! だがエマの決意はすぐに大きく揺らいだ。魅力的なダミアンがエマを誘惑してきたのだ。
  • オフィスラブのすすめ
    -
    エマが勤める会社に“首切り男”がやってきた。名前はダミアン・メディチ。経営が傾く会社にメスを入れるため社員のリストラを斡旋する、非情なコンサルタントだ。エマはダミアンの一時的な秘書に任命されるとともに、リストラ策に反対するかつての上司から、ダミアンの動向をスパイする役目も任された。大切な会社を、あんな人にめちゃくちゃにはさせないわ。決意を固め、エマはさっそくダミアンのスパイとして動きだすが、すぐに大きな問題にぶち当たる。一つはダミアンが魅力的すぎること。もう一つは、彼がエマに誘いをかけてくることだった。■「億万長者からの招待」「プレイボーイのささやき」の関連作です。どうぞお楽しみください。
  • オフィスラブのすすめ(カラー版)
    完結
    -
    ドアが開き新しいボスが現れた瞬間、その美貌と威圧感に、秘書のエマは思わず息を呑んだ! 彼の名はダミアン・メディチ。経営が傾く会社にメスを入れるため社員のリストラを断行するコンサルタントで、世間では悪魔と呼ばれている。エマはリストラ策に反対する元上司から、ダミアンの動向をスパイする役目を負わされていた。こんな人に会社をメチャクチャにはさせないわ! だがエマの決意はすぐに大きく揺らいだ。魅力的なダミアンがエマを誘惑してきたのだ。※この作品はオリジナル版に着色したものとなります。
  • オールドローズの恋
    完結
    -
    ロクサンナの双子の妹は有望な造園デザイナーだったが、大きな仕事を手にした矢先、重い不安症になってしまった。よし、妹のキャリアを守るために、私が妹になりすまして代役をつとめよう!ロクサンナはそう決意してイタリアに向かった。オールドローズが咲き誇る庭園の修復…なんとしてもやり遂げなくては。だが依頼主ディ・バルトリ家の当主ジーノは、妹が彼の弟を誘惑したと信じていて、ある日ついにロクサンナを問いつめた…で、君はいったい誰なんだ!?
  • オールドローズの恋
    -
    ロクサンナの双子の妹は有望な造園デザイナーだが、見事、イタリアにある大邸宅の庭園の仕事を手にした矢先、重い不安症で一歩も外に出られなくなってしまう。このままではキャリアがだめになる! 母親に泣きつかれ、ロクサンナは妹になりすまして現地に赴いた。別人とは露知らず、空港では当主のジーノが彼女を出迎えた。実のところ、彼は造園デザイナーなどにかまっていられなかった。早く彼女を連れて屋敷へ帰り、自分の仕事に戻りたかった。それなのに、彼女のまばゆい笑顔から目がそらせない。なぜだ? 前に一度会ったときは、こんなことはなかったのに……。
  • オールドローズの恋【特典付き】
    完結
    -
    【特典付き】アナザー・ストーリー4Pを特別収録!ロクサンナの双子の妹は有望な造園デザイナーだったが、大きな仕事を手にした矢先、重い不安症になってしまった。よし、妹のキャリアを守るために、私が妹になりすまして代役をつとめよう! ロクサンナはそう決意してイタリアに向かった。オールドローズが咲き誇る庭園の修復…なんとしてもやり遂げなくては。 だが依頼主ディ・バルトリ家の当主ジーノは、妹が彼の弟を誘惑したと信じていて、ある日ついにロクサンナを問いつめた…で、君はいったい誰なんだ!?
  • オールドローズの恋【分冊】 1巻
    無料あり
    1.0
    ロクサンナの双子の妹は有望な造園デザイナーだったが、大きな仕事を手にした矢先、重い不安症になってしまった。よし、妹のキャリアを守るために、私が妹になりすまして代役をつとめよう! ロクサンナはそう決意してイタリアに向かった。オールドローズが咲き誇る庭園の修復…なんとしてもやり遂げなくては。 だが依頼主ディ・バルトリ家の当主ジーノは、妹が彼の弟を誘惑したと信じていて、ある日ついにロクサンナを問いつめた…で、君はいったい誰なんだ!?

    試し読み

    フォロー
  • 快速カッター発進
    4.5
    〈海の覇者トマス・キッド〉第3巻。難破でアルテミス号を失ったキッドたち乗組員は、カリブ海へ派遣された。ハリケーンで乗艦が廃艦となり、一行は離れ離れになってしまう。やがて仲間のレンジの機転が奏効し、キッドたちは機動力にすぐれた快速カッターへと配置転換された。水兵から下士官となった海の男キッドの冒険
  • 海賊とさらわれた王女【新装版】
    -
    ノーザリア王女・アマリアは、望まぬ婚約に向かう船旅で海賊オークスの囚われの身となる。自分を暗殺しにきた男と行動をともにするうち、次第に心が通じ合うようになるけれど──!? ※本作品は過去に宙出版から刊行された作品の新装版です。本編に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • 悲しき花嫁
    -
    〈フォーチュン建設〉のパーティーが行われる舞踏室で、アデルは重役のジェイソンの熱い視線に不安を覚えていた。さきほど同じエレベーターに乗り合わせたとき、彼の理想的な外見と情熱の夜を思わせる声にうっとりしたが、仕事をけなされて、彼に対する印象は最悪になった。ところがアデルの評価など気にかける様子もなく、ジェイソンはもっとシャンパンがほしいかと尋ねた。長旅の疲れのせいで思わず、ほしいのはベッドだと答えると、彼はひそやかな笑みを浮かべて言った。「それなら、僕にも手伝えそうだ」★シルエット・ディザイアに大人気の富豪一族シリーズが満を持して登場! 今月より五カ月連続でお届けします。一族の女家長で縁結びの達人ケイトも健在で、華やかな恋の花を次々と咲かせていきます。どうぞお楽しみに!★
  • 感情戦略
    3.9
    ★アメリカ発、ベストセラー!★ ★なぜあの人は人のせいにするのか?★  あなたには「どうしてもこれをした方がいい、あるいはやめた方がいいと分かっているのにできない」問題はありませんか?  この本では、そういう行為を「自己破壊的行為」と呼んでいます。  人が自己破壊的行為をしてしまうのは、「怠惰だから」でも「無能だから」でもありません。できないのは、もっと別のところに理由があるからです。そして、その理由を探さなければ生きる本当の意味はわからないのですが、結局できないまま人生を終える人も多いのです。  自己破壊的行為をなぜしてしまうのか。それを覆い隠しているのは、感情です。  本書には、感情がどれほど人間をさりげなく操るのかが書かれています。私たちは、「安心感」を求めてたり、過去に受けた傷を見ないようにしたり、はたまた自分が今味わっているつらい感情を見ないためなら、なんでもします。  「自分の心の赴くままに行動するべき」だなんて、ウソです。なぜなら、人間は快適なところにいたがるものだからです。それが実は自己破壊的であるかもしれなくても。理性で決断し、戦略をたてる生き方が人生を最高にします。  あたりまえのことですが、このあたりまえのことをすることが、どんなに難しいか。この本を読んで、ぜひ感情について、新しい知識をとりいれましょう。
  • カーターフック屋敷へようこそ
    値引きあり
    1.0
    大ベストセラー『ゴーン・ガール』の著者、待望の最新作。不気味な屋敷を舞台に悪魔のような少年を描くサイコ・スリラー。 アメリカで大ヒットし、映画化もされ世界的ベストセラーとなった『ゴーン・ガール』の著者による、待望の最新作。「ハンドサービス風俗嬢」兼「イカサマ占い師」の“わたし”を尋ねてきたのは、15歳の継子との関係に悩む裕福な主婦スーザン。彼女をいいカモと見なした“わたし”は、家の“浄化”を申し出る。しかしスーザンの家を訪れた“わたし”は、その異様な雰囲気と、継子マイルズの不気味さに何かを感じるようになり……。少年は悪魔か、それともただのペテン師か?全米が震えた衝撃のサイコ・スリラー。
  • ガン・ストリート・ガール
    4.3
    富豪宅で起きた二重殺人。関係者が次々と不審な死を遂げ、ショーン・ダフィは錯綜する事件の渦中に身を投じる。シリーズ第四弾!
  • 金正日の誕生日
    4.0
    フランスで11万部を売り上げた衝撃のバンド・デシネ作品が邦訳化! 金正日と同じ誕生日を持つ北朝鮮のひとりの少年ジュンサン―― 彼の数奇な運命を描いたバンド・デシネの問題作が遂に登場! ジュンサンは北朝鮮の小学校に通う8歳の少年。彼の自慢は、国家主席、金日成(キム・イルソン) の息子で、カリスマ的な指導者、金正日(キム・ジョンイル)と同じ日に生まれたこと。生活は楽ではないが、優しい父母や姉に囲まれ、健やかに成長し、いずれお国のために役に立つことを夢見ながら、日々、勉学や遊びに明け暮れている。ただひとつジュンサンが怖れることがあるとすれば、それは国を裏切ること。ある日、父方の祖父母が脱北者らしいと知った彼は、そのことにひどくうろたえる。 やがて、金日成が亡くなり、金正日が最高指導者の地位を受け継ぐ。食料不足は深刻になる一方で、生活が改善する気配は感じられない。ジュンサンの両親は、やむなく子供たちを連れ、脱北をはかるが・・・ 【巻末特別企画 デイリーNKジャパン編集長高英起による作品解説】 本作から読み取れる北朝鮮の日常生活や思想教育、人々の葛藤、そして、壮絶な環境下でたくましく生き延びようとする主人公の成長―― 中朝国境で北朝鮮から2度の指名手配を受けながら取材を重ねてきた筆者が、当時目の当たりにしたのは、まさにたくさんの幼き脱北者だった。脱北者インタビュー等を交えながら本作品に描かれたリアルな北朝鮮の人々に迫る。 【高英起プロフィール】 1966年、大阪府生まれ。北朝鮮情報専門ネットメディア『デイリーNKジャパン』編集長/ジャーナリスト。新聞、雑誌、週刊誌への執筆、テレビやラジオのコメンテーターも務める。主な著作に『コチェビよ、脱北の河を渡れー中朝国境滞在記ー』、『金正恩 核を持つお坊ちゃまくん、その素顔』、『北朝鮮ポップスの世界』(共著)、『脱北者が明かす北朝鮮』など。
  • 金曜日が待ち遠しい
    3.8
    メイドのマッドは、月曜から金曜まで、5人の夫(=クライアント)の世話で大忙し! そんな彼女の夢は、「運命の人と出会うこと」。 今日も『金曜日の夫』の家で完璧に仕事をこなし、“運命の人”に出会うべく、デートに出かけたマッド。 だが、待ち合わせ場所のグリルで、トレイという男性にナンパされてしまう! ―ハンサムで楽しい人ね・・・。でも、見ず知らずの男性は危険だわ!― トレイを体よく追い払ったマッド。 ところが、彼こそがまだ会ったことのない『金曜日の夫』で・・・・・・!?
  • 金曜日が待ち遠しい【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    メイドのマッドは、月曜から金曜まで、5人の夫(=クライアント)の世話で大忙し! そんな彼女の夢は、「運命の人と出会うこと」。 今日も『金曜日の夫』の家で完璧に仕事をこなし、“運命の人”に出会うべく、デートに出かけたマッド。 だが、待ち合わせ場所のグリルで、トレイという男性にナンパされてしまう! ―ハンサムで楽しい人ね・・・。でも、見ず知らずの男性は危険だわ!― トレイを体よく追い払ったマッド。 ところが、彼こそがまだ会ったことのない『金曜日の夫』で・・・・・・!?

    試し読み

    フォロー
  • くろグミ団は名探偵 石弓の呪い
    3.0
    甘いおかしより推理が大好きな「くろグミ団」.子ども3人+大人2人が協力しあって,いたずら好きの博士がしかけた遺言状のなぞかけ,たてつづけに起きた奇妙な犬どろぼうなど,手ごわい4つの事件に挑み,犯人を追いつめていきます.きみもストーリーを読み,絵の中の手がかりを見つければ,探偵力アップまちがいなし!

    試し読み

    フォロー
  • くろグミ団は名探偵 S博士を追え!
    -
    好評,絵解きミステリーの第4弾.くろグミ団の子どもたちは,ビーチ荒らしの犯人を追いかけ,古城の女主人をおそう幽霊の正体にせまり,有名な宝飾品をめぐるなぞに頭をひねり,青い光信号で合図を送るあやしい人たちの真実をさぐります.文と絵で,犯人のしかけたトリックをあばこう! 探偵のおもしろさがいっぱいです.

    試し読み

    フォロー
  • くろグミ団は名探偵 カラス岩の宝物
    3.8
    「くろグミ団」の3人の子どもたちは推理が大好きで,その腕前はプロ顔まけ.ミステリアスな修道院で起きた盗難事件,有名なオペラ歌手の失踪事件など,一筋縄では解けない4つの事件に挑みます.きみもいっしょに,絵の中にかくれている手がかりを見つけながら,探偵力をきたえよう! 『くろて団は名探偵』の姉妹本.

    試し読み

    フォロー
  • くろグミ団は名探偵 消えた楽譜
    -
    好評シリーズ,いよいよ5冊目.くろグミ団の子どもたちは,大女優の宝飾品を盗んだ犯人をついに追いつめます.さらに万引き犯を追って町をかけめぐり,横取りされた海賊の宝物のゆくえに目を光らせ,ある音楽家がのこした一枚の楽譜の秘密にせまります.なぞを解く手がかりは絵のなかに! ワクワクがとまらない探偵本です.

    試し読み

    フォロー
  • くろグミ団は名探偵 紅サンゴの陰謀
    -
    するどい観察と推理で犯人を追いつめる「くろグミ団」.はたして,危険な秘密結社のたくらみをあばくことはできるのでしょうか? そのほか森林どろぼう,貴婦人の肖像画のなぞなど,4つの難事件に挑みます.ストーリーと楽しい絵が一体となってすすむ,なぞ解きミステリー.すみずみまで目を光らせれば,きみも名探偵!

    試し読み

    フォロー
  • 結婚なんてしたくない〈ミスター・ミリオネアII〉
    完結
    -
    株の天才トレーダー、ジャスティンは、億万長者のくせに超ドけち。結婚なんて、銀行口座から金が出ていくだけと信じ、慈善団体への投資は、税金控除だけが目的だった。その活動で、貧乏だが魅力的な女性エイミーに出会うが、突然、吐血してしまう。エイミーに病院に運ばれ、死線を彷徨う間、彼は夢をみた。「金、金、金だけの一生だったな」「人を愛したこともなかった」そう、友人たちが悲しげに話す夢。彼は、後悔に襲われた。神よ、僕にもう1度チャンスをください!
  • 結婚の心得〈ミスター・ミリオネアI〉
    完結
    3.3
    「上司としてではなく、ひとりの男性としてあなたが好きなの」ケイトが密かに愛していたボスのマイケルと一夜をともにしたのは2か月前。だが翌日、マイケルは彼女に詫び、残酷にもふたりは仕事だけの関係だと告げた。でも、あの一夜をなかったことになどできないケイトは、勇気をふりしぼって再び告白するが…。--実はマイケルは施設育ち。少年時代に傷つき、大人になっても人を愛することができないのだ。そんな彼の過去まで含めて、ケイトは彼を愛せるのか?
  • 言語の力 「思考・価値観・感情」なぜ新しい言語を持つと世界が変わるのか?
    3.6
    「ChatGPTの翻訳はますます巧みになっていくだろう。そんな時代に、外国語を学習する意味は何か」 ―今井むつみ(慶應義塾大学環境情報学部教授) 「言語が変わると認知はどこまで変わる? 衝撃の研究成果がこれでもかと挙げられ、驚きっぱなしだった」 ―水野太貴(ゆる言語学ラジオ) 「ページをめくる手が止まらなくなる本。自分の中に眠るスーパーパワーを探す旅に出発しよう!」 ―モーテン・クリスチャンセン コーネル大学心理学教授、『言語はこうして生まれる』(新潮社)著者 自分では1つの言語しか話せないと思っていても、実際のところ人間の脳は、複数の言語を操るように設計されている―著者のビオリカ・マリアンは、その事実を明らかにした。 スペイン語を話す人もいれば、日本語を話す人いる。それと同じ意味で、「詩」という言語を話す人もいれば、「数学」という言語に堪能な人もいる。 しかし、ここでもっとも大切なのは、複数の言語を話す能力によって創造性の扉が開かれ、脳の健康や、認知をコントロールする力も手に入るということだ。 そして、複数の言語を話せるようになりたいのなら、今この瞬間に始めることができる。 新しい言語を獲得するたびに、情報をどう受け取り、どう解釈するかということが影響を受ける。 何を覚えているか、自分自身と周りの世界をどうとらえるかということ、さらには感情、洞察、意思決定、行動も、話す言語から影響を受ける。 情報を整理、処理、構築するときも、言語は欠かせないツールであり、だからこそ大きな進歩を起こす力にもなる。 『言語の力』は、数多くの科学的な研究を検証し、新しい言語を学ぶことの利点を紹介している。
  • こえていける
    4.0
    生活の中ではさまざま壁(ハードル)があらわれます。そんな壁を目の前にするとくじけてしまいそうなときもあります。でもそれは乗り越えられるものなのかもしれません。生活の中のいろいろなエピソードから、どうしたら壁を乗り越えられるのかを考えます。
  • これが異世界のお約束です!(1)
    3.7
    異世界ファンタジーのお約束、ちゃんと守ってますか? ここは剣と魔法のファンタジー世界。 数々の勇者さんたちが俺ツエーを体現し、そののちハーレムを築こうとする世界。 しかしそんな異世界には、必ず守らなければいけない『お約束』があった! 「チート主人公」「ロリ魔王」「ハーレム」「転生者」「ギルド」「アテクシ」 「はいてない」「エタる」「チョロイン」「殺す覚悟」「奴隷」「スリーサイズ」 などなど、異世界の『お約束』フラグをすべて回収! 『お約束』に振り回されてはボケとツッコミを繰り返す、 とある冒険者達のおかしな日常をご覧あれ! 書籍化の記念にちゃっかり『書籍化のお約束』の章もまるまる一章書き下ろしました。
  • これで納得!よくわかる音楽用語のはなし――イタリアの日常会話から学ぶ
    4.0
    テヌートとソステヌートの違い、わかりますか? レントとラルゴ、どっちが遅い? イタリア人はアンダンテが「歩く速さだ」とは捉えていない! ブリッランテの輝きとは、どんな輝きなのでしょうか? ソルフェージュの原点は「ソ」と「ファ」の繰り返し!?  解っているようで殆ど理解されてないのが、この「音楽用語」。日本では「楽語辞典」という特別な辞典が存在するため、音楽の専門用語と錯覚してしまっている方が少なくありません。実はその殆どが、今でもイタリア人が日常生活で使っている生きた言葉なのです。音楽は芸術の宝庫イタリアに有り!!ですから、幼稚園生も小学生も大人も何の苦もなく、音楽用語の意味する微妙なニュアンスを完全に把握しています。  本書は、世界的ピアニスト関孝弘とイタリア人ラーゴ・マリアンジェラ夫妻が、「音楽用語」の真の意味を解き明かす書き下ろしエッセイです。レッスンや名曲に頻繁に現れる 70の音楽用語を取り上げ、それらの単語を使った日常会話例と写真、実際の楽曲例とそのワンポイント・メモを、更にコーヒーブレイクとして音楽用語にまつわる興味深い10個のコラムを織り交ぜながら、その言葉の持つ微妙なニュアンスが理解できるよう分かりやすく綴っています。 正に全ての音楽人へおくる、とっておき〈目からウロコの「音楽用語」のはなし〉です。この一冊によって、音楽することへの新しい世界が大きく広がることでしょう。
  • 今夜だけレディに
    -
    ■見るからに裕福で傲慢な男。でも私の邪魔はさせない。■模造ダイヤをちりばめたドレスにイギリス風のアクセント。誰もが私をイギリス人のお嬢様だと思うはずだ。キャットは自信満々で、舞踏会の会場に現れた。再開発によって取り壊されそうな我が家を守るため、貴族のふりをして有力な議員に働きかける。それがこのパーティに潜入した目的だった。もくろみどおり議員に近づけたものの、すぐにパトリックという男性にダンスに誘われてしまった。しかも彼は、答えられないような質問ばかりしてくる。正体がばれたらどうしよう。あせるキャットに向かってパトリックは平然と言った。「君が貴族の名をかたっているのはわかっている。このまま帰すつもりはない」
  • コールド・コールド・グラウンド
    3.6
    武装勢力が入り乱れ、混迷を極める80年代の北アイルランド。殺人現場に遺されたオペラの楽譜は犯人から警察への挑戦状なのか?
  • 傲慢なプロポーズ
    -
    エイブラハム・ダンフォースはいらだちを覚えていた。困難な選挙戦に打ち勝った今、やっとニコラとの逢瀬をゆっくり堪能できると思っていたのに、なぜか彼女は距離を置こうとするのだ。エイブラハムは決意した。なんとしてでももう一度、彼女をこの腕に抱いてみせる。ニコラ・グランビルは困惑していた。エイブラハムが当選を決めた今、スキャンダルは禁物なのに、なぜか彼はかかわりを断とうとはしないのだ。でも、どうしても彼のもとを去らなければ。吐き気をこらえながら、ニコラは自分に言い聞かせた。

    試し読み

    フォロー
  • アルケミスト双書 護符と呪文の秘密 アミュレット、タリスマン、チャームの不思議
    4.0
    人類は自然を恐れうやまい、自然を操る人智を超える力と交流をもとうとした。神々や精霊の力が宿る不思議なものを集め、身に着け、幸運を呼び込もうとしたり、魔物から身を守ろうとした。これがチャームやアミュレットやタリスマンと言われるもののはじまりだ。本書では、シンプルなチャームやアミュレットから、儀式魔術でも使える複雑な構造を持つタリスマンの設計のしかたまで、西洋の魔術の神髄を伝える。
  • ゴーン・ガール 上
    値引きあり
    3.9
    NYタイムズベストセラー第1位のミステリ。 ニックは34歳、ニューヨークで雑誌のライターをしていたが、電子書籍の隆盛で仕事を失い、2年前に妻エイミーとともに故郷ミズーリ州の田舎町に帰ってきた。しかし、両親ともに高名な童話作家で、その人気児童文学シリーズのモデルでもあったニューヨーク育ちのエイミーにとって、この田舎町での生活は決して満足するものではなかった。  そんななか、結婚5周年の記念日にエイミーが突如謎の失踪を遂げる。家には争った形跡があり、確かなアリバイのないニックに容疑がかけられる。次々とニックに不利な事実が浮上するなか、彼はみずから妻探しを始めるが、その一方で何かを隠すかのように嘘を重ねるのだった……。  ニックの語る結婚生活と、交互に挿入されるエイミーの日記。夫婦双方の言い分からなるふたつの物語が重なるとき――。大胆な仕掛けと息苦しいほどの緻密さで描写される夫婦のリアルな愛憎劇、やがて浮かび上がる衝撃の真実とは――(2013年6月発表作品)。
  • サイレンズ・イン・ザ・ストリート
    3.9
    スーツケースに詰められた死体と軍人射殺事件の関係は? 刑事ショーンはさらなる混沌に足を踏み入れる。人気沸騰! シリーズ第二弾
  • サイロ・エフェクト 高度専門化社会の罠
    4.6
    1999年のラスベガス。ソニーは絶頂期にあるように見えた。しかし、舞台上でCEOの出井伸之がお披露目した「ウォークマン」の次世代商品は、2つの部門がそれぞれ別個に開発した、2つの互換性のない商品だった。それはソニーの後の凋落を予告するものだった。 世界の金融システムがメルトダウンし、デジタル版ウォークマンの覇権をめぐる戦いでソニーがアップルに完敗し、ニューヨーク市役所が効率的に市民サービスを提供できない背景には、共通の原因がある。それは何か――。謎かけのようなこの問いに、文化人類学者という特異な経歴を持つ、FT紙きってのジャーナリストが挑む。 企業であれ自治体であれ、あらゆる組織は「サイロ化」という罠に陥りがちである。分業化したそれぞれの部門が、それぞれの持つ情報や技術を部署の中だけでとどめてしまい、隣の部署とのあいだに壁を作ってしまう。日本語では「タコツボ化」と呼ばれるこの現象は、どんな組織でも普遍的に存在する。 経済学的な観点からすれば、身内での競争を生むような「サイロ」は無駄であるから、トップが「サイロ撲滅」の掛け声をかければ解決に向かう、と思いがちだ。ソニーの新しい経営者・ストリンガーも最初はそう考えた。しかし、彼は失敗した。壁は極めて強固で、一度できたサイロは容易には壊れない。 文化人類学者の視点を持つ著者は、「サイロ」が出来るのは人間に普遍な原因がある、と説く。人間に求められる技術が高度で専門的になればなるほど、サイロはむしろ必要とされるからだ。 人間は必ずサイロを作る、ならば、その利点を活用しつつ、その弊害を軽減する方法を探ろうとする画期的な論考が、本書である。
  • 坂道-Les Pentes-
    -
    0歳、気付けばボクは生まれていた―。 元「叫ぶ詩人の会」のリーダーであり、小説「あん」がロングセラーとなっているドリアン助川が自らヨーロッパの坂道や街角を切り取った写真と、ある画家の一生を描いた長編詩をミックスしてお送りする最新話題作。

    試し読み

    フォロー
  • 寂しさから290円儲ける方法
    3.8
    1巻1,584円 (税込)
    「なにかお困りの方、メールをください――」 悩みを抱える人のもとに出かけていって、おたすけ料理をこしらえて解決へと導く謎の男“麦わらさん”。相談料はたったの290円。男の目的は? 金額にはどんな意味があるのか? 優しくて可笑しくて、少し哲学が入った11篇の連作短編小説。

最近チェックした本