タマゴ作品一覧

非表示の作品があります

  • はぐれ勇者の鬼畜美学VIII
    3.0
    状況は整った。美兎を手中に収め、計画に必要な駒を揃えた氷神京也。 今やJPNバベルは京也の野望のための城塞と化していた。P細胞奪取のために先行しているティアナ&鬼塚には田中とフィル。そしてリスティ、葛葉、千影と共に美兎の救出に向かう暁月の前に立ちはだかったのは海堂だった。暁月VS朱の黄昏・海堂、ついにその力と力が激突する!
  • はぐれ勇者の鬼畜美学IV
    3.7
    異世界からの刺客の登場は暁月を再びアレイザードへ誘う。図らずも美兎の生い立ちを知ることになった葛葉、千影も美兎、暁月と共にアレイザードへ行く決意をする。偶然居合わせた遥、そして海堂までも巻き込んで6人編成となった暁月たちを、いまだ戦火がくすぶるアレイザードで待ちうけるのものとは? アレイザード編突入のシリーズ第4弾。
  • はぐれ勇者の鬼畜美学VI
    4.3
    魔王の娘・美兎に引き続き、異世界の元女王・リスティまでも連れ帰ることに成功し、ますます絶好調の暁月を現実世界で迎えるものとは? アレイザードから戻った暁月、美兎、遥、千影、葛葉、そして新たに加わったリスティの動向。Bクラスの狂犬・鬼塚のその後。暁月とある女性の出会い。3話形式でお贈りするシリーズ第6弾、ついに《あの人》も初登場!
  • はじめての夏とキセキのたまご
    4.0
    父親の突然の転勤で、都会から田舎へ引っ越すことになった五年生の世夏。新しい家の周辺は、お店も家も少ないし、信号もほとんどなく、あるのは山、山、山ばかり。引っ越し当日、世夏は、散歩にでかける。すると空き地にいたふたりの男の子と出会う。勇気をだして声をかけた世夏――この偶然の出会いによって世夏の日常が変わる……。 田舎で迎えることになった”はじめての夏”。そこにはキセキが待っていた!
  • 8歳美しいカラダになる
    3.0
    カラダ美人になると、ココロも外見も美人になる! 日本に3人しかいない米国抗加齢学会認定医である著者が、太らない、ストレスのない、キレイ肌をつくる方法を初公開! 米国の本物のセレブが実践するノウハウが、今、初めて明らかにされる。タマゴで脳と肌がイキイキ蘇える! 30分も運動しなくても5分だけで脂肪が溶け出すウォーキング、化粧をしなくても美しく見せられる、○○式ダイエットでは痩せられずリバウンド体質をつくるだけ、ビタミン、ミネラルで自然ダイエット、一般のサプリではなく製薬会社のサプリを飲もう、日本人に足りないのはカルシウムではなくマグネシウム、美ボディと美肌は必須脂肪酸でつくられる等々、今まで正しいと信じられてきた美の常識を覆し、本当の美しさを手に入れるための知識とノウハウを明らかにする。血管年齢が自分の年齢より上、また肌がボロボロでカラダの線が崩れていても本書で美しいカラダが手に入る!

    試し読み

    フォロー
  • 花鬼 1話 【単話売】
    完結
    -
    劣等生の陰陽師のタマゴ・桜は、強力な使鬼を求めて大江山で最高位の鬼『酒吞童子』に会いに行く… ところが酒吞は超イケメンのうえ、使鬼になる代償として、桜の『蜜』を求めてきて…!? (初出時タイトル:『花鬼』)
  • 花ゆめAi たまごでごはん 1巻
    完結
    5.0
    森生まさみの名作ラブコメを復刻!最近6人家族になったばかりの高田家で、ふんわり美少女・マチコを巡って義理の兄弟がバチバチの仲に…!?(50P)(この作品はウェブ・マガジン:花ゆめAi Vol.23、コミックス「きゃらめるBOY」3巻に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 林二三のファンタジー9話
    -
    死んだことに気づかない亡者の列で出会う「めおと」ほか、ファンタジー短編集9話を収録。きれいなタマゴを拾った少年、獄中に届いた手紙、荒野の石、ムクドリがファンタジーの世界をご案内します。
  • はらったま きよったま(1)
    4.0
    群馬に住む小学生・麦子は、霊を恐れぬスーパー霊少女。人に取り憑く悪霊を問答無用で祓(はら)ったり、悪戯(いたずら)を仕掛ける霊に説教をかます強気で心優しい彼女の前に、除霊団体“神輝会”を主催する関西の天才霊感少女・神楽坂輝が現れた。東西の最強霊感小学生の除霊バトルが世界を舞台に炸裂する!! 中貫えりのデビュー作、コメディ・ホラーの決定版! ※分冊版で販売していたものを通常巻数に戻したバージョンとなります。購入の際はご注意ください。
  • はりねずみのルーチカ
    3.9
    はりねずみのルーチカは、もぐらのソルと大のなかよし。ある日ふたりは、おいしいジャムをつくるためにあかすぐりの実を探しに森へ出かけます。そこでふたりが出会うのは・・・・・・。ふしぎなフェリエの国のふしぎないきもの達がくりひろげる、優しい友情の物語。
  • 半熟卵 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    大場家の主、町子さんは夫の昌彦さんが亡くなってから3人の娘を女で一つで育てている。デパートガールをしている長女、結花。行動言動が派手な次女の歌南。クールな中学生の菜生。3人とも付き合っている男がいるのだが、なにやら問題がありそう…。そんな3人と日々戦ってきた町子さんだが、なんと今日はお見合いをする事に。3人は一緒に来てはくれなさそうだが、町子さんは1人でも行く事に。はたしてお相手のはいかに…
  • 半熟卵のエンジン
    4.0
    大学受験を控えて勉強に追い詰められた「おれ」のささやかな楽しみは、普段は喧嘩ばかりしている姉ちゃんが作ってくれる、美味しい夜食だった。豚丼にのってふるふると揺れる半熟卵は、未来を予感してふかす、僕のエンジンのようで……。表題作「半熟卵のエンジン」ほか、だれかに話すほどでもない、でも、自分にとっては大切だった場所、記憶――。青春時代の、触れたら壊れてしまいそうなエピソードを丁寧に扱った、短編集。
  • 半熟卵ふたつ
    -
    1巻275円 (税込)
    作家のメモ帳には、多岐に渡る言葉の断片が書かれている。その言葉がやがて小説の卵になるのです。 北原律子というペンネームの作家が、新しい仕事に向かうに当たって、自分のメモ帳を見返し、そこからネタになりそうな言葉を拾って、ノートへと書き写し、言葉を足したり、引いたり、合わせたりする、その作業が克明に具体的に書かれています。100枚のリフィルが綴じられたミニ6穴のメモ帳に書かれた走り書きの内容は、実際に聞いた言葉から体験したこと、架空の少女の記憶から思いついただけの言葉の断片まで多岐に渡り、そこから拾われた言葉が小説の卵になるのです。 【著者】 片岡義男 1939年東京生まれ。文筆家。大学在学中よりライターとして「マンハント」「ミステリマガジン」などの雑誌で活躍。74年「白い波の荒野へ」で小説家としてデビュー。翌年には「スローなブギにしてくれ」で第2回野性時代新人文学賞受賞。小説、評論、エッセイ、翻訳などの執筆活動のほかに写真家としても活躍している。著書に『10セントの意識革命』『彼のオートバイ、彼女の島』『メイン・テーマ』『日本語の外へ』ほか多数。近著に『珈琲が呼ぶ』(光文社)、『くわえ煙草とカレーライス』(河出書房新社)などがある。
  • ハートのタマゴ
    3.0
    1巻628円 (税込)
    沢井翼は幼なじみの慎治とようやく同じクラスになれた。有頂天になったのもつかの間、慎治との仲に割ってはいるように、慎治の元クラスメイト有梨が立ちふさがった。さらに体育の授業のドッヂボールをきっかけにクラスが二分される事態が起きてしまった。しかも翼と慎治は敵グループ同士。話したいのに話せない、遊びたいのに遊べない。そんなとき、有梨に関して良からぬ噂を翼は耳にした…。心あたたまるキッズ・ラヴストーリー。

    試し読み

    フォロー
  • バストショット【分冊版】 1
    完結
    3.0
    葦野俊弘(23歳)は、都内の某写真専門学校を中退、数年のフリーター生活を経てカメラマン・横川修一のアシスタントとなったカメラマンのタマゴだ。仕事の大半はエロ雑誌のヌード撮影で、最初の頃こそ興奮していたが最近ではモデルの裸を見ても何も感じなくなっていた。そんなある日、本屋のバイト面接会場と間違えて巨乳大学生・真樹さやかが現場に迷い込んできた。スタイル抜群かつ超絶美人のさやかに惚れ込んだ俊弘は是非ヌードモデルになってくれと懇願するが、スケベカメラマンと関わり合いになりたくないと拒絶されてしまう。純粋無垢な美人女子大生とエロ雑誌カメラマンのドタバタ・ラブコメ。
  • バタをひとさじ、玉子を3コ
    4.0
    よく食べよう、よく生きよう―元祖料理エッセイ『巴里の空の下オムレツのにおいは流れる』著者の単行本未収録作を中心とした食エッセイ集。50年代パリ仕込みのエレガンス溢れる、食いしん坊必読の一冊。
  • バレーの球語 1
    完結
    4.5
    フリーター・春男はパチンコに明け暮れ、怠惰な日々を送る自分を変えようとおもいつつも、なかなか行動できずにいた。 そこに舞い込んだのは、自分がかつて打ち込んだバレーボールの部活動コーチの話! しかし、指導する女子高生たちは一癖あるコたちばかりで…? バレー部コーチ経験者が描く、まったく新しい青春スポーツコミック!
  • パティシエ・スイーツ・ア・ラブ
    -
    学校で遊び人と評判の澪仁から、放課後に誰もいない教室に呼び出された愛。「俺のものになるまでやめないよ」と甘く囁やかれてとろとろにされちゃって…v スイーツよりも甘い極上の恋を召し上がれv
  • パトリシオのハッピー・マクロビオティック・スイーツ 卵も牛乳も白砂糖も使わないレシピ
    値引きあり
    3.0
    ヘルシーでおいしいお菓子のレシピ集。 マクロビオティックのお菓子は、卵や乳製品、白砂糖を使わず、ローカロリーでとってもヘルシー。「甘いものが食べたい! でも、太るのはイヤ」という女性や、卵や乳製品にアレルギーをもつ子の母親には心強い味方です。本書は、そんなマクロビオティック・スイーツのレシピを約60種類紹介。オーブンがなくても作れる手軽なおやつから、野菜を使ったヘルシー・スイーツ、欧米人のシェフならではのアイディアいっぱいのジャパニーズ・スイーツ、そして、スペシャルな日に作りたいショートケーキやパイ、モンブランまで、おいしいレシピ満載! 巻末には、英訳レシピもついて、外国人読者にもアピールする1冊です。 【ご注意】※この作品はカラー版です。 ※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
  • 「パンとエスプレッソと」のサンドイッチとフレンチトースト
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 表参道と湘南に店舗を構える人気のベーカリー「パンとエスプレッソと」初めてのレシピ集。 休日のブランチのおもてなしや、さまざまなシーンに活用していただける 「パンのおいしい食べ方」をご提案します。 販売開始の15時前には大行列ができるというフレンチトーストをはじめ、 ランチで人気のサンドイッチ、クロックムッシュなど、センスとアイデアあふれるレシピを大公開! 【内容】 〈1〉サンドイッチ ・ハニーベイクドハムとモッツァレラのパニーニ・たっぷりタマゴサンド ・スモークサーモンとクリームチーズのパニーニ・ペッパーポークとカマンベールのクロワッサンサンド ・クラシックハンバーグサンド・生ハムとモッツァレラ・ミラノサラミ ・ツナとフレッシュトマト・ヒヨコ豆のベジタブルサンド・ハニーマスタードチキン ・ポークパストラミとザワークラウト・ほうれん草とチェダーチーズ・大葉とコッパハム ・サラミキャロット・プロシュートキノコ・アンチョビマッシュ ・くるみとはちみつのクリームチーズサンド・いちごとゴルゴンクリームのサンド ・あんこクリームチーズ 〈2〉フレンチトースト ・シナモンロールのフレンチトースト・キャラメルバナナのフレンチトースト ・厚切りベーコン&チーズのフレンチトースト 〈3〉クロックムッシュほか ・クロックムッシュ |スモークサーモンとマッシュルーム|ロースハムとカマンベール |ツナとオニオン|新玉ねぎとゴルゴンゾーラ|しそとベーコン ・パンキッシュ ・フルーツトマトのブルスケッタ ・ハニーベイクドハムのエッグベネディクト 〈4〉パンといっしょに ・彩り野菜の自家製クルトンサラダ・グレープフルーツとにんじんのラペ ・フレッシュマッシュルームとパルミジャーノのサラダ ・有頭エビと旬きのこのアヒージョ・アボカドのグァカモーレ ・ブラックオリーブとツナのパテ
  • PANDORA[上]
    -
    大学三年生の慎一は、セフレとして付き合っている極上の男・琉徃に密かに恋心を抱いている。「三人でヤりたい」という琉徃の言葉に思わずうなずいてしまった慎一だったが、そこに現れたのは――!? ユウが描く衝撃のボーイズ・ラブ!!
  • パンばか食堂 - 毎日食べたくなるおうちパンレシピ70 -
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 フォロワー13万人超!Instagramで No.1のパン好き・ひとみさん(@amehtm)の初の著書! 1年365日パンを焼き続けた中から反響の多かった70レシピを大公開!! トースト、甘いトースト、サンドイッチ、キッシュ、ピザ、パングラタン、パンケーキのレシピを掲載。 また、パンに合うサラダやスープ、オムレツ、グラノーラ、調味料のレシピも。 子どもも喜ぶ、家族で楽しむ、みんながマネしたいパンのある食卓を今すぐマネできます! 【内容】 ◆Chapter1 トースト たまごアボカドのトースト/完熟トマトとパルメザンチーズのトースト/フライパントースト お花トースト/ゆでたまごのタルティーヌ/ペッパーハムとブロッコリー・生ハムとスナップエンドウのオープンサンド めだまやきパン/アボカドディップのタルティーヌ/きのこマリネのマヨチータルティーヌ 豆のマリネチーズトースト/マッシュルームトースト/菜の花とゆでたまごのトースト 明太マヨバタートースト/カレーチーズトーストとポトフ ◆Chapter2 甘トースト デコポンといちごのフルーツオープンサンド/はちみつバタートースト/焼きりんごバタートースト カスタードにフルーツのっけのスティックオープンサンド/3色オープンサンド/フルーツオープンサンド あんバタートースト/梨とぶどうのオープンサンド/チョコマシュマロトースト チョコバナナ、クリームチーズといちごのオープンサンド/ティラミストースト/バゲットフレンチトースト 金柑といちごのフレンチトースト/スキレットで焼きバナナといちごのフライパントースト ◆Chapter3 サンドイッチ えびのクロワッサンサンド/コールスローとゆでたまごのバゲットサンド/野菜たっぷりのバゲットサンド ラタトゥイユのベーグルサンド/明太ポテサラのサンドイッチ/パストラミバゲットサンド ツナと大葉のバゲットサンド/チキン南蛮サンド/厚焼きたまごサンド サーモンとサワークリームのサンド/ローストビーフとドライフィグのサンド/煮込みハンバーグのチーズマフィンバーガー/おしりパン ◆Chapter4 ピザ&キッシュ ミートソースとゆでたまごのピザ/冷凍パイシートの野菜ピザ/醤油マヨソースのしらすピザ イングリッシュマフィンでピザとハニーバター/クリームシチューのパングラタン/ドライカレーのパングラタン ミートソースのキッシュ/ジャーマンポテトのキッシュ/ラタトュイユとウインナーのキッシュ/食パンキッシュ ◆Chapter5 パンケーキ マスカルポーネといちごのパンケーキ/スキレットでカリカリパンケーキ/マスカットとハニーコームバター風リコッタパンケーキ サワークリームといちごのパンケーキ/厚焼きパンケーキ/えびアボカドチーズのパンケーキ トマトパンケーキ/フルーツサンドのパンケーキタワー/バターワッフル ワッフルサンド/ホットケーキどら焼き 【著者情報】 夫、2人の娘と岡山県で暮らす主婦。 Instagram(@amehtm)にあげている日々の食卓が、 誰もが食べたくなるようなメニューとセンスのある盛り付けでマネしたいと話題に。 特にパンの写真の人気が高く、パン好きからも支持され現在フォロワー13万人を突破。 本書が初の著書。
  • 引きこもりがスカウトされて占い師になったら人生が一変した話
    完結
    4.2
    元引きこもりのビンボー女子がある日突然占い師になって マンガ家の夢を叶えていく破天荒ストーリー(実話です)。 スピリチュアル手相占い師による開運アドバイスが満載! 人生を好転させたいアナタへ送る幸運引き寄せコミックエッセイ。 ★単行本カバー下画像収録★
  • ひきこもりは“金の卵”
    -
    外に出られなくなった若者 “コロナ”問題でさらに増えるプチひきこもり 心配ご無用! 彼らこそ貴重な人財なのです! いまや大人のひきこもりだけで100万人もいるといわれる。不登校とその予備軍は中学生で8人に1人。そのうち8割が、そのまま大人の「ひきこもり」になるとも。 しかし、こうした現象をネガティブに捉える必要はない。彼・彼女らの多くはPC技能に長け、インターネットやSNSを駆使し、アニメやイラストの世界にも長じている。ユーチューバーやプロのゲーマーとして、あるいはインフルエンサーとして、マーケティングなどの世界で影響力を持つ存在も増え、下手な会社員よりよほど高収入を得ている。 あるいは自らの経験を活かし、ひきこもり達が安心して学べ、かつ地域社会と交流しながら少しずつ収入を得られるフリースクールを運営したり、農業体験を勧めることで過疎地の頼れる存在として輝きを取り戻した元ひきこもりもいる。 学校や会社に行かなくても、組織に所属しなくても、自らやりたいことを見つけ、立派に生きていける時代になったのだ。 本書は生活経済ジャーナリストとして活躍する著者が、自身の子も不登校、親戚にも不登校児がいたことから不登校専門訪問員の資格を取得、キャリアカウンセラーの資格も活かし、ひきこもり問題の現場を取材、彼・彼女らが活躍する様々な実例を紹介し、この問題を明るくとらえ、未来を展望する。
  • ヒポクラテスの卵 1巻
    完結
    -
    全3巻550~693円 (税込)
    生まれつき心臓に持病を抱える小宮あかり。自分の生まれた意味を考えるため、東成大学の医学部に入学する。そこで彼女を待ち受けるものは…!?
  • ヒール男子~強引な凄腕くつ屋×真面目リーマン~
    完結
    5.0
    全1巻220円 (税込)
    服装・言動・仕事ぶり。その全てに『普通』を心がけるリーマン・清水には、『普通』ではない趣味がある。それは、家でこっそりハイヒールを履く事だ。オネエでも女装家でもないけれどヒールが大好きで、どうしても履くのをやめられない。そんなある日、清水はと或る靴屋のヒールに一目惚れしてしまう! 強引な店主に勧められるまま、オーダーメイドでヒールを作る事になるがおおざっぱな性格に似合わぬ店主の繊細な指先に、しだいに翻弄されてゆき…?【フィカス】この作品はFicus boxVol.8に収録されています。
  • ビストロの卵料理 伝統の味からガストロノミックまで
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 6店舗の人気フランス料理店のシェフが教える卵料理の本。ゆで卵、皿焼き卵、ココット蒸し、オムレツ、蒸し抜き卵、ポーチドエッグ、揚げ卵、ポワレ、かき卵といったビストロではおなじみの卵料理を、評判店のシェフが家庭でもおいしく作れるように丁寧に解説している。取材店は「レ・クリスタリーヌ」「アトリエ・ド・アイ」「ビストロ・ド・ラ・シテ」「ビストロ・ブノア」「バカール」「デュバリー」。
  • ビターな夜にスイートな罠を
    -
    入社3年目の倉田明日海(25)は上司である須賀課長と不倫中。ズルズルと関係を続けていたある日、須賀の奥さんが妊娠したことを知ってしまう。しかも、須賀は別れたくないと勝手な発言。イラついた明日海は、酔った弾みで須賀と犬猿の仲である東條とHしてしまい…。
  • viva!マイスウィートエッグ~夏海鈴セレクション-Funny-~
    完結
    -
    高校ボクシング部のすばるは、ふとした拍子に以前から気になっていた女子・みゆりのことを殴り飛ばしてしまう。すると、みゆりの意識は近くにあった鳥小屋のタマゴの中に入ってしまい…!?男子高校生とタマゴの奇妙な共同生活がはじまった!――奇想天外!学園ラブファンタジー。夏海鈴セレクション全4作品。
  • ビーカーくんとそのなかまたち:この形にはワケがある! ゆかいな実験器具図鑑
    4.1
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 どんな人でもきっと1度は見たことがある「ビーカー」をはじめとしたお馴染みの実験器具から、特定の実験でしかお目にかかれない「石英セル」のようなちょっとマニアックな実験器具まで幅広い器具がキャラクターになりました! 今現在研究をしている理系の人も、かつて研究をしていた理系の人も、そしてこれから研究室に入る研究者のタマゴさんたちも、はたまた遠い昔に授業で実験をしていた文系の人も。 共感したり、懐かしくなったり、へぇーっと納得するものもあるかもしれません。 難しいことは抜きにして、実験器具の世界にのめり込んでみませんか?
  • PPMの卵 1巻
    完結
    4.0
    全2巻528円 (税込)
    和馬の家に引きとられてきた葉一。和馬がなくした力を葉一が持っていた。奇跡の起きる確率は一〇〇万分―――PPMの1.表題作他、サイキック・ロマン2編と、少年たちはいつだって夢に向かって一生懸命走っていく、桐生産業の異母兄弟(?)3人組のシリーズ2編同時収録。
  • ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア冒険記 -英雄の卵たち-
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ファミ通.comで連載している『ファイナルファンタジーXIV』のプレイ日記型冒険物語、『FF14新生エオルゼア冒険記』がついに書籍化。うっかり者の中の人(プレイヤー)=作家はせがわみやび氏が駆る熱血漢の主人公ガンバルンドが、新生エオルゼアの世界――ウルダハの荒野を、不気味なダンジョンを、恐ろしい魔物の巣窟を駆け巡る! 時に熱く、時に暑苦しく、独自センスのファッション(装備)に身を包んだガンバルンドは戦い続ける。ミッションやボスにも下調べなし挑む無茶で無謀なみやび&ガンバルンドの冒険譚、『FF14』ファンなら必見です!
  • ファーマーのたまご【イラスト入り】
    4.5
    「敦也の隣は、俺の居場所なのに…!」農学部に入学した小さい七生と長身でハンサムな敦也は、大学でも有名な凸凹コンビ。髪を撫でたり添い寝をしたりと、敦也の甘やかしに照れつつも、七生の大学生活は順風満帆。でもある夜、裸の敦也に抱きしめられる夢を見てから七生の心は大パニック! 意識しすぎて逃げ回ってしまうのに、敦也に近づく人間には妬いちゃうなんて、この気持ちどうしたらいいの!? 大学生のドキ×2恋ライフ(※本作品はイラスト入りです。電子書籍化して配信するにあたり一部単行本と異なる仕様がございます)
  • 不死鳥のタマゴ (1)
    完結
    4.7
    全3巻440円 (税込)
    8年も続いた内戦は戦場から遠く離れた田舎町エルダーにも深い爪痕を残していた。他所者を嫌う旧王党派の土地であるエルダーに、志願して赴任して来た若き保安隊員、クリストファー・ランディス、通称クリス。ある日クリスは、生ゴミの袋を偶然拾うが… なんと中に入っていたのは、ちゅんと名乗るしゃべる鳥!? 見た目はただの鳥なちゅんだが、自分は成長すると不死鳥になると言い出し…!?
  • ふくろう
    -
    松の木のうろに、ふくろうの巣がひとつ。メスがタマゴをあたためています。夜になると、オスは大きなつばさで枝から枝へとびまわり、かすかな音をたよりにえものをつかまえて、巣に届けます。生まれて間もないヒナは小さくて真っ白。親鳥にあまりにていませんが、エサを食べて大きくなるにつれて、色もかたちも親に近づいていきます。そしてある日……。ヒナの誕生から巣立ちまで、ふくろうの子育てを美しい写真でつづる絵本です。

    試し読み

    フォロー
  • 藤井恵さんちの 卵なし、牛乳なし、砂糖なしのおやつ
    5.0
    【人気料理家の藤井恵さんによる、卵・乳製品不使用の子どもにも大人にもうれしいおやつ集】  雑誌やテレビで大活躍の人気料理家・藤井恵さんによる、 卵や乳製品を使わず、はちみつやメープルシロップのやさしい甘みを生かした、 子どもにも大人にもうれしいおやつ集。 この本で紹介するレシピは、 藤井さんの「娘の友だちにアレルギー体質の子がいて、 みんなでいっしょのおやつを食べられれば……」との思いから生まれたもの。 藤井さんが普段の暮らしの中で、何度もくり返し作るうちに見つけた、 材料のベストな配合と面倒な手順を省いた作り方だから、誰にでもおいしく作れます。 育ち盛りの子ども(ケーキやクッキーをがまんしてきたアレルギーの子も!)をもつママから、 ダイエットが気になる女性まで、おいしいおやつを食べたい&食べさせたいと願うすべての人へ! ■藤井 恵(ふじい めぐみ): 料理研究家。管理栄養士。作りやすくてシンプルなメニューが大人気。 ナチュラルでさわやかな暮らしぶりにも多くの支持が集まる。 「Como」をはじめとした雑誌、テレビなどでも活躍。 子育て経験に裏打ちされたメニュー提案は、 Como読者から高い支持を得ている。 ■目次 ボウルひとつでまぜて焼くだけのパウンドケーキ 型を使わないで作る焼き菓子 甘さひかえめのひんやりスイーツ オーブンいらずのフライパンおやつ

    試し読み

    フォロー
  • ふぞろいなキューリと地上の卵
    -
    れがみんな喜ぶSDGsな農業だ! 北海道豊浦町で始まった、安全・安心でウマイ野菜と有精卵の農家による共同宅配サービス。そのノウハウとそれができるまでを綴った、涙と笑いのノンフィクション
  • 2人だけのオフ会に大人なおねえさんがきた【開放版】
    完結
    5.0
    全1巻880円 (税込)
    「やっと会えたのうれしいね。ふふっ」 人気オンラインゲームで知り合った女性プレイヤーの『アルルン』さん。彼女は通話をしながらゲーム中にボクのことを『師匠クン』と呼び慕ってくれる。ある日、はじめて会う約束をしたら…待ち合わせ場所に現れたのはボクよりもずっと大人なおねえさんだった…! Twitterで連載していた作品の全頁マスクの無い世界線で完結まで描き…Twitter未公開のおまけ話数まで複数収録したイラスト漫画フルカラー総数100P超えの【開放版】…!
  • 武士の料理帖
    3.0
    “江戸の食文化”をモチーフに書き下ろされた二十篇のショートストーリーと、歴史雑学がちりばめられたエッセイがクロスオーバー。映画「武士の家計簿」の脚本家が描く江戸の食風景。 ■CONTENTS 筍ごはん/鯉のあらい/鰻丼/稲荷鮨/みそ田楽/きんつば/どじょう鍋/文字焼き/瓜茄子漬け/鮎の塩焼き/時雨茶漬/大根飯/たまごかゆ/しじみ汁/てっちり/天ぷら/雪消飯/年越しそば/すき焼き/言問団子 ■著者 柏田道夫(カシワダミチオ) 小説家・劇作家・脚本家・シナリオセンター副所長。1995年「桃鬼城伝奇」で、第2回歴史群像大賞受賞。同年「二万三千日の幽霊」で、第34回オール讀物推理小説新人賞も受賞。脚本家として手掛けた「武士の家計簿」は、歴史ドキュメンタリーである原作をドラマとして仕立て直し、映画(フィクション)化。映画関係者のみならず高い評価を受けた。※著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。
  • 文春クリニック 人生を変える! 食の新常識
    -
    「健康になるものを食べたい」 「病気を予防する食材を知りたい」 ただ満腹になればいい、美味しいものが食べたい、ではなく、上のように考える人が増えています。そこで「食と健康」の研究を続けている専門家へ取材したものをまとめました。 【目次】 ●第1章 今すぐ始められる食卓改革● ・タマゴで糖尿病は予防できる ・コーヒーと緑茶で長寿のすすめ ・チョコレート、みかん、わさび、いわし、納豆・・・身近な食品で今日から健康に!  ・ミカンこそ最強の果物だ ●第2章 寿命を決める「いい油」「悪い油」● ・トランス脂肪酸に気をつけろ! ・健康に「いい油」と「悪い油」教えます ・オリーブオイルは偽物だらけ ・正真正銘の「オリーブ油」を買おう ●第3章 病気にならないためのお薦め「伝統食」● ・「腸内フローラ」をどう整える? ・「血管若返り」ガイド決定版 ・「梅干し健康法」を始めよう! ・「雑穀」であなたも健康に ●第4章 健康で長寿のための「食べ方」研究● ・白澤卓二×浜内千波「百十五歳までボケない食習慣」 ・「食べる順番」を見直そう ・「朝食抜き」はこんなに危険 ・長生きしたけりゃ肉を食え! ●第5章 お答えします 名医16人が教える病気を防ぐ食事法● 栄養全般/高血圧/胃がん/大腸がん/がん一般 男性ホルモン減少/糖尿病/痛風・高尿酸血症/痔 肝硬変/骨粗しょう症/目/口腔/認知症 メタボリック・シンドローム/アンチエイジング
  • 文春クリニック 80人の専門家に聞きました 命を守る! 最強の食事
    3.0
    文藝春秋クリニック 80人の専門家に聞きました 命を守る! 最強の食事 【第1章 最新・最強の食事法はこれだ 総て献立付!】 ◎すべて医学的に根拠があります! “エビデンス健康食” 保存版献立付 ◎全米ダイエット法七年連続一位 高血圧を防いでやせる! 「理想のミネラル食」 一週間献立付  大場真代 ◎青魚、青菜、タマネギ、赤ワイン、バルサミコ酢 「血管を鍛える」食事 一週間献立付 ◎高血圧、糖尿病、認知症予防に “減塩の切り札”乳和食レシピ  砂川朋子 【第2章 発見、この食材が効く!】 ◎週一~二パックで脳卒中リスクが三〇%減 「納豆」が効く! ◎高血圧、糖尿病、肥満、骨粗しょう症に 「酢」が効く! 保存版レシピ付 ◎酸化ストレスを減らして疲労回復に効く 鶏ムネ肉は最強の食事だ  梶本修身 ◎ブルーベリーよりこの野菜が効く 「ほうれん草」が老眼に効く!  平松類 ◎「Tie2」の未知なる可能性 「シナモン」が若い肌を保つ  高倉伸幸 【第3章「医療の常識」を疑え】 ◎常識だと思い込んでいる医療の本当を専門家に聞く 「医療の常識」を疑え 98の教え  鳥集徹 ◎臨床の圧倒的成果が導き出した、永田良隆医師の答え アトピーの原因はサラダ油だ  奥野修司 【第4章 食べて「防ぐ!」】 ◎抗酸化力を引き出す七つのポイント がん予防は料理法にカギがある  奥野修司 ◎予防には納豆、シラス、小松菜、ゴマなど 「骨折」を防ぐ食事! ◎専門家に聞く 肥満・食事・飲酒対策マニュアル 尿酸値を下げて「痛風」を防ぐ ◎西洋医学と漢方の大家に話を聞いた 肉を食べて「熱中症」を防ぐ! 【第5章 長寿のための食事法教えます】 ◎百十七歳のモラノさんは九十年間毎日タマゴ三個! 百年生きる「究極の長寿食」 ◎百寿者九百人に会った権威が明かす長生きする人の共通点 百寿を達成する12の条件  広瀬信義 ◎「毎日ご飯に味噌汁だけでも飽きない」 「一汁一菜」のすすめ  土井善晴 【コラム 認知症を防ぐ飲み物】 (1)コーヒーで「認知症」予防 (2)ワインの香りとポリフェノールの効能 (3)苦いほど効果大のビール ◎特別寄稿 日本の食は蝕まれている。どうやって身を守ればいいのか― 摂ってはいけない「油」「糖」「塩」はこれだ!  青木直美
  • ぷよぷよ アミティとふしぎなタマゴ
    5.0
    プリンプ魔導学校に通うアミティは、プリンプタウンに突然あらわれたふしぎな森に迷い込む。その森の中で、ぼんやりと光る石を見つけたと思ったら、それはなんと大きなタマゴだった。その光るタマゴから生まれた、かわいい生き物「タマ」を育てることにしたアミティ。友達のアルルやりんご、魔導学校の生徒たちといっしょに、タマと楽しい日を過ごすけれども、じつは問題もあって……!? 完全新作ストーリーだよ!
  • プリティ・ボーイは夜に啼く
    3.7
    男娼クラブに売られた美樹は、オーナーの雅也から男を感じる体になるための教育を受ける。毎夜啼かされているうちに雅也に惹かれていく美樹。想いを伝えられないまま男娼デビューの日を迎えることになり!?
  • プレゼント  ジャーン!☆おかいものラララン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 身の回りのものに目を向けて楽しむ絵本です。0~2歳児向け 暖かなタッチのイラストやキャラクターと一緒に、お誕生日のうきうきやお買い物のわくわくを楽しもう!
  • ベルサイユの獅子 ―絶対記憶者の俺が未来知識で過去と義妹の運命を変えるIF戦記― 【電子特典付き】
    -
    未来知識を持ちながら過去へ転生した少年シモン。 そこで彼は英雄ナポレオンの兄となる――しかし、そのナポレオンは女の子だった!  シモンの知る世界とは微妙に違う『ifの世界』。 レオナと名付けられた妹は健やかに育ち、やがていにしえの英雄に憧れるようになる。 ある出来事をきっかけに自分が『ifのナポレオン』であると知った彼女は、かの英雄を超える真の英雄を目指し始める。 シモンは妹を導くために彼女とともにフランス軍に入り、未来知識で戦場の常識を塗り替えていく。 これは貴族に支配された18世紀欧州を舞台に、とある兄妹が世界を変える英雄譚――。 ◆電子書籍には特典として書き下ろしSSを収録。
  • 弁当探偵 愛とマウンティングの玉子焼き
    4.0
    玉田典子は、新卒で医科大学の教務課に勤め始めた22歳。ある日典子は、教務課の先輩職員達と昼食をとることになった。ひと回りほど年上のユカリさんは料理上手でお弁当も完璧だった。だけど典子は、その中の玉子焼きだけが酷く焦げた失敗作に見えてしまった。別の先輩、梅星さんは何かを知っていそうなのだが……(「愛とマウンティングの玉子焼き」)。食堂にいつも昼休みの少し前に現れる男子学生。必ずメインのおかずが魚料理の手作り弁当を食べているのだが、彼には秘密があって?(「誰のための魚弁当」)他2篇。手作り弁当から見えてくる秘密と人生とは!?
  • 包丁浪人
    3.8
    旗本の三男から一転、一介の浪人となった刀根新三郎(とねしんざぶろう)。長屋の連中からも慕われ、侍には珍しく料理の腕もある新三郎のところへ、さまざまな人間が相談にくる。奉公先の金子(きんす)を盗んだとされる手代、仇討(かたきう)ちの武士……。持ち込まれる難題を料理と剣で見事に解決。河豚、湯奴、蕎麦、鴨鍋など垂涎(すいぜん)の料理が満載。風情あり、情あり、そして食欲をそそる新シリーズ第1弾。
  • 遠足はたまごサンド 星空病院 キッチン花
    3.7
    「遠足のお弁当は、卵サンドとハムサンド、昆布と梅干しとおかかのおにぎり!」──生まれながら心臓に病を抱えている聖也は、手術を決意、入院したが、そこに思いがけないサプライズが……(「遠足は卵サンド」)。八十歳の夫の誕生日に、好物を作ろうと買い物に出た三江子は病院にかつぎ込まれ……(「傘寿のハッピーバースデー」)。星空病院の名誉院長がとびっきりおいしい料理で、幸せの小さな奇跡を起こす全四話。
  • 穂高養生園が考える やさしいおやつ 小麦粉、卵、乳製品なしでもかんたん、おいしい!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ゆるグルテンフリー生活」をはじめませんか? 毎日の朝食にもなる、簡単おやつレシピを紹介。・食事にもなる、心と体が満足するおやつレシピ55品・ゆるグルテンフリー生活にぴったりの簡単レシピ・美味しく作れるコツが分かりやすい!小麦粉アレルギー、体の不調、ダイエットなど、さまざまな理由で小麦粉や卵、乳製品を避けている人たちへ向けた、無理なく毎日食べられるお菓子のレシピを紹介。フライパンひとつで作れるから朝食にもなる蒸しパン、ホットビスケット、パンケーキなどの他、パウンドケーキ、クッキー、クラッカー、ケーキなど、幅広くお菓子レシピを掲載。一度に食べきれない場合にも保存方法なども詳しく説明しています。
  • ホラー シルキー 卵 1巻
    完結
    -
    小学6年生の和実は卵が苦手。給食に出てもクラスメイトに食べてもらっている。しかし世間では「ネオ・エッグ」という遺伝子改良された「完全栄養食品」の卵が流行り始めた。なんでも人間に必要な栄養が全て含まれ、他に何も食べなくてもいいそうだ。おいしくて病気にはならないし背は伸びるし近視も治り美容にもいいという優れもの。和実はクラスでも発育が遅れ気味なことを気にしていたが、どうしても苦手で食べられない。そんな時、クラスメイトたちに変化が訪れる――。(35P)(この作品はウェブ・マガジン:ホラー シルキー増刊 奇奇怪怪 Vol.3に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • ほろよい味の旅
    3.0
    とくべつうまいものを、なんて考えるようでは、うまいものが食えるわけがない――。好きなものはお粥、酎ハイ、バスの旅。タマゴに馬鈴薯、市場あるき。家で、外で、旅先で。飲んで食べて、また飲んで……。「味な話」「酔虎伝」「ほろよい旅日記」の気ままで楽しい食・酒・旅エッセイ。〈解説〉角田光代
  • 本当の君に会いたい
    -
    人間の誕生日には、2つあるのを知っていますか? 1回目は母親のおなかから生まれる日。でも、それだけではないのです。 人間も、ニワトリと同じように、タマゴで生まれるのです。タマゴのうちは、まだ本当の君ではない。殻を破って、タマゴからかえって、本当の君自身に出会う日、それが2回目の誕生日【セカンド・バースデイ】です。あなたは、もう一度生まれるのです。 本書は、恋愛の達人・中谷彰宏氏が、生き方にも、恋にも、ちょっぴり臆病な女性たちに贈る、元気が出るメッセージ集。 「ジグソーパズルのコツは、とにかく1つおいてみること」「恋愛に、善悪はない。好きか嫌いかだけ」「チャンスの多い女性になるより、チャンスに強い女性になる」etc.……優しい口調で語られる言葉の裏側に、思わずうなずいたり、ドキッとしたりする人生と恋愛の真実が隠されています。 新たに描き下ろした毛筆による自筆メッセージと女性のイラストも多数収録。

    試し読み

    フォロー
  • ぼくたちは卵のなかにいた
    値引きあり
    3.0
    これまでの自分と違う自分を探す旅にでる。 ぼくたちは、卵のなかに住んでいる。 卵のなかには、山も、海も、町もあって、電車も走っている。 平和で楽園のような世界なんだ。 十三歳の誕生日、この世界を出るのか、とどまるのか決めなくてはいけない。 人生一度の決断のときだ。 そのことを知ったときこれまでの自分とは、全く違う自分になったのだとはっきりとわかったんだ。見た目はちっとも変わっていないし、中身だって変わってない。同じ自分だけれど、違う自分なんだ。 少年は、卵の世界を出て行くことを決断した。 少年を待っているのは、どんなところなのか? その決断はどういうことなのか…。 大人になるまえの子どもたちに贈る物語。
  • ぼくのともだち
    4.4
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ひとりぼっちのうさぎの初めての友達は迷子のたまご。何をするにもふたりは一緒。うさぎはとても幸せでした。こんな毎日が続いて欲しいとうさぎは願いますが…。イタリアで活躍する絵本作家・刀根里衣が贈る友情と絆の物語、待望の日本語版。
  • 煩悩ドライヴ
    -
    漫画原作者・猪原賽のオリジナル短編小説集。 ライトノベル『煩悩ドライヴ』、児童小説『夢コロガシ』の2本を収録。(表紙イラスト・森田飛助) 【収録作品・あらすじ】 『煩悩ドライヴ』 無有(ムゥ)大陸からはるばる煩悩列島・日本国へやって来た少年、ボンノ。彼は【聖人病】に冒され、日本に散らばる108の【煩悩】を集めねば、その病いに倒れてしまうのだ。猫耳セーラーの自動人形少女“ネコ”と共に、彼は日本国全国を行脚し、各地の【煩悩】を司る番長達と激闘を繰り広げる! 『夢コロガシ』 真美は孝太の同級生。だけど真美は、もう1年も眠り続けていた――ある日、謎の旅商人から“夢タマゴ”をもらった孝太。そのタマゴを食べた日から、この世界は真美のいない世界になっていた。真美の記憶を持っているのは孝太一人。そしてクラスメイトや先生達の記憶の中には、真美に代わってメイ子という謎の少女が刷り込まれており……。夜見る“夢”、未来の“夢”――“ユメ”をキーワードに、少年が体験した日常の中の非日常を描く短編小説。
  • ポノック短編劇場 ちいさな英雄 ‐カニとタマゴと透明人間‐
    -
    「カニーニとカニーノ」ちいさな兄弟ふたりが、勇気を出して家族を見つける冒険に出発! 「サムライエッグ」実話を元にして作られた、卵アレルギーを持つ少年と母のきずなを描く、ちいさな勇者の物語。 「透明人間」誰にも気づいてもらえない、ひとりぼっちの透明人間の孤独な闘い。 ちいさな涙とやさしさは、3つの物語を通して、やがて大きな強さとなっていく。【小学中級から ★★】
  • まあるい たまご
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 春は生き物の誕生の季節。「たまごから何が出てくるのかな?」と楽しめるお話です。クイズのように、「黒いたまごはだれかな?」と問いかけると、いろいろな答えが返ってくることでしょう。
  • きょうりゅうかくれんぼ
    4.3
    お待たせしました! 17万部突破の『まいごのたまご』関連絵本が発売! 『まいごのたまご』にも登場する人気恐竜のティラノサウルス、ブラキオサウルス、トリケラトプスなど様々な恐竜たちがかくれんぼ! そしてスペシャルゲストな”あれ”も……? 海や森、空など、さまざまな場所に隠れた恐竜たちを一緒にさがしてみよう! ”親子で楽しめる参加型絵本”に、「子どもが競って探しています」「毎晩”きょうりゅう よむ!”と絵本を持ってきます」「何度でも楽しめてコスパが最高!」と読者からも大好評!
  • まいにち食べたいヴィーガンスイーツ 料理の本棚 卵・乳製品・白砂糖を使わない 体にやさしいおやつ
    4.0
    チーズケーキにアイス、ふわふわのマフィンやスコーンも、ぜんぶ植物性の材料でシンプルに。 食べれば心も体もほっこりと穏やかになり、植物性の材料だけで作るのに、言われなければ“ヴィーガン”とは気がつかないほどおいしい今井さんのスイーツ。バターも卵も使わないのにとても豊かなのは、オーガニックな材料や旬の素材を絶妙に配合し、食感までもが楽しいレシピだから。まるでチーズケーキみたいな濃厚なケーキから、自然な甘みのアイスクリーム、豆腐で作るヘルシーキッシュまでさまざまにそろいました。自分のために、大切なあの人に、毎日食べたくなるようなやさしいスイーツを作ってみませんか? *この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されています。文字の拡大・縮小や、検索、ハイライトなどの機能は利用できません。

    試し読み

    フォロー
  • まいにちタマゴ 専門家が教える最高の食べ方(池田書店)
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 タマゴで上手にたんぱく質をとろう! 医者と栄養士が教える最高においしく、健康的なタマゴの食べ方。 【タマゴは本当に健康にいいの? お医者さんに徹底取材】・タマゴはスーパー食材といわれるほど栄養価が高い。毎日食べるべき! ・タンパク質の利用効率は、肉や魚よりも高い。満腹感がありダイエットにも◎ ・糖尿病発症率が低下! 疲労回復! 老化症状を遠ざける! 貧血改善にも! 【タマゴを研究し続けた管理栄養士の“最高においしいタマゴ料理の作り方”】・目玉焼きは、タマゴを落とす高さが大事! ・玉子焼きは40回混ぜてサラサラ卵液にするのがコツ! ・たまごとじは1回で流し込んで10秒! そのほか、みんな大好き「たまごかけご飯」や「日本と世界のご当地タマゴ飯」なども収録。健康情報やレシピだけじゃない、文化や歴史まで楽しむ“タマゴバラエティ読本”。
  • 毎日使える!絶品たまごレシピ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 料理ビギナーにもマンネリメニューに悩むベテラン主婦も使える、たまごレシピ1冊ムックが登場。このムックは、「家庭で作れる!プロ味卵レシピ」、「電子レンジで時短&ヘルシー!スピード卵レシピ」、「冷凍卵&ゆで卵をアレンジ!発見!新しい卵レシピ」、「マンネリ脱却!意外な卵レシピ」、「卵トーストVS.TKG(卵かけごはん)・MYG(目玉焼きのせごはん)」で構成。プロセスつきでわかりやすいプロ味卵レシピを使えば、お店で食べるような卵チャーハンやオムライス、半熟親子丼も夢じゃない!? 物価の優等生、卵をフル活用できる1冊です。
  • マイ プリンセス マナーズ 卵の知
    4.7
    これまで誰も教えてくれなかった「命のしくみ」をひも解きながら、「どうしたら、自分を愛することができるのか?」という疑問に対して、具体的に答えた画期的1冊。学校の授業で習っておきたかった、目からウロコの“知”が満載です。世界一簡単な方法で、誰でもその日から、自分自身を愛することができるようになり、人生のあらゆる面(恋、仕事、お金、結婚……etc)に、必ず、すてきな変化が起こります。著者がひらく学校&クリニックEcole et Clinique des Edelweiss(エーデルワイス)で、実際に行われている「命の治療と教育(レッスン)」&全国から通う生徒たちのエピソードが土台となっているため、誰もが、簡単に日常生活の中にとりいれられ、すぐに効果が出る実践的なことばかり。すべての女性におくる、“自分自身”と正しく付き合うための教科書!

    試し読み

    フォロー
  • 魔王殺しの竜騎士1
    4.0
    人類と魔族が雌雄を決した戦いで魔王を倒したものの、闇に飲まれてしまった勇者ランスロット。気づくとそこは、38年後の世界だった。平和になった世の中でランスロットは、勇者であることを隠し、二度目の人生を満喫し始める--
  • 魔術師のたまご
    -
    「あんなのインチキじゃない。私はだまされないわ」騙されやすいことからよくからかわれてきた豊は、オカルトやマジック、証拠のないものが嫌い。ある日、有名マジシャンの息子が転入してきて、挨拶と同時に鳩を出した!? しかもその鳩のフンが豊の頭上に落ちて…――マジシャンなんて大嫌い‼ 空カケルが贈るタネもシカケもない胸きゅんショートストーリー☆
  • 魔女にきた海からのてがみ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 海のけいさつかん、タツノオトシゴから、魔女のエッちゃんにてがみがきた! 海いちばんの大きなたまごをさがしに、ひとりと一匹の大冒険がはじまります。
  • 鱒の卵
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 絵本「また明日の朝もね♪」
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 絵本「また明日の朝もね♪」 タマゴ兄さん「ああ!怪我しちゃった!」 タマゴ母さん「あ!痛いでしょう!これは酷いわ!」 タマゴ爺さん「どうした?」
  • まだらの卵 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    孤独な少年が近所のドブ川で原色にいろどられたまだらの卵を見つける。ある時その卵から何か生まれたのだが、姿を隠してしまう。それ以来近所では行方不明事件が多発して…。
  • まだらの卵(オリジナルカバー版)
    完結
    -
    全1巻440円 (税込)
    工場地帯に住む少年は、ある日空き地で風変わりなまだらの卵を見つけ、家に持ち帰った。 ある日、学校から帰宅した少年は、何かが卵からかえっているのを見つけたが、なんと愛犬のポチや飼っていた小鳥たちが殺されていた。 一体なにが起きたのか? 表題の「まだらの卵」を始め、日野日出志珠玉の短編を集めた。1976年初版時の表紙を可能な限り再現した記念版です。初版本の表紙でコレクションしよう!
  • まだらの卵(単話)
    -
    1巻110円 (税込)
    ある少年が見つけた不思議な卵。その卵から生まれた物が不安と、恐怖を巻き起こしていく。果たしてこの卵の正体は? 単話配信。
  • 丸小ビーズでコロンと作る とりたま
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ころっとした、たまごのような形の小さなトリのマスコット。トリたちがいろいろなコスチュームで変身。ストラップや部屋のインテリア
  • 漫画家庭教師なお先生~新人漫画賞を獲るための簡単ストーリー創作法~(1) 漫画家庭教師なお先生の授業方針
    完結
    4.0
    全12巻110~165円 (税込)
    ニートで漫画家志望…崖っぷちの俺の前に現れたのは、現役漫画家の女子高生!? 1話 漫画家庭教師なお先生の授業方針 「あなたは…何者ですか?」 伸び悩むすべての作家のタマゴたちに贈る、創作ノウハウの教科書!!
  • マンガでわかる! 28歳からの おとめのカラダ大全 今さら聞けない避妊・妊娠・妊活・病気・SEXの超キホン
    -
    今のところ結婚の予定は(何なら相手も)いないけれど そもそも私のカラダって妊娠できる? できない?? 結婚に適齢期はないけれど、出産には適齢期があります。 医学やテクノロジーの発達で多少の幅は広がるかもしれませんが 限りあるタマゴは待ってはくれません。 自分のカラダをきちんと知り、 いざ赤ちゃんが欲しいと思ったときに焦ることなく 今という時間をより良く過ごすために”おとめの性教育”をはじめます。 知識は鎧でお守りなのです……!
  • まんぷく旅籠 朝日屋 なんきん餡と三角卵焼き
    3.4
    「てめえに売る魚なんかねえ! とっとと帰れ!」日本橋魚河岸で怒声を浴びた慎介とちはる。振り向くと仲買人の鉄太が仁王立ちしていた。うまい料理とおもてなしで客足を取り戻した旅籠「朝日屋」に対し、鉄太は拭えぬ怒りを抱えていた――(第一話「まことの味」)挫折の味を知る人が笑顔を取り戻す朝日屋、今日も開店! 文庫書き下ろし 目次 第一話 まことの味 第二話 幸せの膳 第三話 小さな日輪 第四話 一陽来復の朝
  • まんまるさま
    -
    9匹のモグラたちの奇想天外な物語 この「まんまるさま 」という物語は、モグラたちが、奇妙な白い球体を巣に持ち帰るところから始まります。 この球体は一体何でしょうか。人間の子供が遊ぶボールでしょうか。それとも何かのタマゴでしょうか・・・。 モグラたちは全部で9匹出てきます。みんな名前がついていて、顔も違えば、性格も違います。 一度読んだだけでは気づかない、それぞれのモグラのキャラクターの違いも、この絵本の隠れた魅力の一つです。 絵本という古くて新しいメディアならではの面白さを、この作品で探ってみました。 【目次】 【著者】 高橋 ただし 京都工芸繊維大学 工芸学部 造形工学科卒 工業意匠専攻 卒業後建材メーカーで商品デザイン・色彩開発に携わる 現在は絵画教室で講師を務める傍ら、絵本、絵画作品を制作 2019年 有田川絵本コンクール佳作入選 「まんまるさま」 2020年 武井武雄記念日本童画大賞優秀賞「宙のともづな」
  • Mr.都市伝説 関暁夫の都市伝説7―ゾルタクスゼイアンの卵たち〈電子特別版〉
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 昔、「将来、電話はひとり1台持つ」と言ったら みんなに笑われた。 「電話をかけたければ電話ボックスに行くよ!」って。 あれから30年、電話ボックスが街から消えた。 これからは物が消える時代、テレビ、冷蔵庫、洗濯機。 そしてあなたも消えていく。 この本にはシンギュラリティ後の世界も描かれています。 それではお読みください。 信じるか信じないかはあなた次第です。  ──Mr.都市伝説 関暁夫 体幹せよ!! 進化するためのバイブル。 新時代の“都市伝説” シリーズ第7弾!! あなたの常識が覆される、驚愕の内容満載の〈「都市伝説」シリーズ〉、遂に〈電子版〉で登場。 あなた宇宙(そら)を見上げたことがあるか、そこには無数の星が輝いている。 もうひとりではない。みんないる。
  • 水色のたまご
    完結
    -
    ある日、拾った水色の小さいたまご2個。そのたまごはあったかくて、中からは寝息が聞こえくる……。そして、たまごから出てきたのは、ふたりのかわいいこびとだった!! 大親友が転校してしまって、しょんぼりしていた、なっちゃんのためにやって来たという。名前はチルチルとミチル。なっちゃんとこびととの夢みたいな生活が始まる!! そして、思いもかけない"恋"の予感もこびとたちが運んできてくれて……!?
  • 水野仁輔のスパイスレッスン
    5.0
    カレーやスパイスの専門家である著者が、香り高い極旨レシピとともに綴るライフスタイルエッセイ。 1冊通してのコンセプトは、「スパイスの力で、料理の幅を広げよう」。 焼きそばや麻婆豆腐、ハンバーグなどの定番料理をはじめ、ローストビーフやキッシュなど、スパイスを一振りするだけで、格段に美味くなるし、レベルが上がる料理のレシピを厳選。通常、スパイスを使うイメージの無いタマゴサンドやそうめんなどもスパイスで変身します。 付録に、レシピの別アレンジや、スパイスの上手な使い方を示すコラムも充実。料理を作るのが楽しくなる一冊。
  • 未踏惑星キー・ラーゴ
    3.0
    鑑定ミスのため、自分の妻子を含む1億2千万人もの人たちを殺してしまった惑星鑑定士セイタロは失意の旅に出た。そして行きついたのが、惑星キー・ラーゴ。この無人のはずの星には、少女がひとり、ロボットや原住生物のタマゴ熊といっしょに暮らしていた。だが楽園のようなこの星にも、私欲にかられた惑星鑑定士による乱開発という破壊の手が迫っている。セイタロは少女のため、美しい星を守ろうとするが……。傑作SF長篇。
  • 土産の味 銘菓誕生秘話 第1話「花園万頭」
    完結
    -
    1日60万人の乗降客数を誇る東京駅。誰もが喜ぶ土産物をさがす人々が行きかうこの駅に隣接する大丸東京店に店を構えるのが和菓子店「花園万頭」。屋号と同名の地味で小さな万頭が1個367円で売られている。この銘菓が作られる過程と、隠された苦労話に迫る実録ヒューマンストーリー。
  • 無口な幼なじみはむっつり溺愛男子?
    完結
    -
    全1巻220円 (税込)
    クールな無口イケメンの幼なじみとキスの練習!?ただ触れるだけのはずだったのに、彼がどんどん激しくなり…!?※この作品は『ワンナイトから始まる運命の恋アンソロジー~カラダの相性100%~』収録作品と同一の内容を単話版として再編集したものとなります。
  • 矛盾が神を殺すまで 1~その矛は世界を穿ち、その盾は神々を砕く~
    -
    『絶対貫通の矛』と『絶対防御の盾』。王国に伝わる矛盾する二つの至宝が、何の因果か同じ時代に揃う。それぞれの継承者、矛の騎士ミシェルと盾の騎士ザック。恋人同士であることを隠している二人に、突如「矛盾の結末を明らかにせよ」という決闘の王命が下る。ミシェルとザックはどちらの『絶対』が上かを証明するため激突することになり―― その対決の結果は……あまりにも予想外のものだった!! 世界の裏側を知ったザックとミシェル、二人の運命が動き出す!
  • 娘の縁談
    -
    祖母に縁談をおしつけられ、18の時、九州から東京へ飛び出してきたおてんばの千栄子さん。それから4年、おっとりとした友人の友子さんと同居しながら、速記者として働きつつ、女優のタマゴとして頑張っている。そして、そろそろ恋愛や結婚のことを真剣に考えるようになり……。映画化もドラマ化もされた傑作。
  • メイジオブリージュ
    -
    混沌濃度を高めることだけが得意な、おちこぼれのメイジのたまご・ビンス。無表情の美少女・メノウと共に暮らす彼に声をかけてきたのは、優等生の美少女・マルティナだった。3人のメイジのたまごが出会う時、新たな物語が始まる――! 大人気タイトル『グランクレスト戦記』のシェアワールド作品、ここに登場!
  • メスイキH性欲図鑑
    完結
    3.8
    メスイキ・ドライアクメしまくりの濃厚6作品収録! たまち『愛しの隣人リーマンの古賀さんは緊縛天使!?』 サラリーマンの岡田は社宅の隣に住む古賀に想いを寄せている。ある日隣から助けを求める声を聞き、乗り込んでみたら!!? 土井モニカ『いやらしい超高級メスイキ性奴隷の作り方を教えます。』 組の“ヤク”を盗んで逃げたヤクザな兄の身代わりで、監禁調教されることになった二葉。調教係・佐藤の責めは過酷を極める! 茎わかめ『変態マニアな引っ越し屋が俺様ドSなリーマンを縛って愛します!』 荷物を搬出しにきた引っ越し業者の學真。ゲイのリーマン・端芭にひと目でノンケじゃないことを看破される。 宇良にこ『初めてのメスイキ体験の感想を200字以内で述べよ!』 意識している家庭教師の相沢からもらったマーカーペン。受験生の夏樹は先生を想いながらそのペンをアナルに挿入する…。 おぐらたまご『イヤよダメよもメスイキのうち 〜素直にならない犬(♂)の上手な墜とし方〜』 クラスの陽キャ・大谷にある秘密を握られてる大谷。放課後に体育倉庫に呼び出され、自縛オナニーをやらされている——。 ナカモズQ『眼鏡ドS優等生と金髪ヤンキーのメスイキあそび』 校内でカツアゲがあるようなヤンキー学校に通う志紀。優等生の長瀬に勉強を教わっているが、勉強以外のレクチャーがはじまって!!?
  • もう卵は殺さない
    完結
    3.8
    物語のワンダーランドへようこそ。香魚子の誘う4ストーリーズ。 「きょうはなんの日」 ホワイトデーのちいさな期待と哀しみと。 / 「茉莉花にくちなし」 幽霊になった、だいっきらいなあの子は…。 / 「亘理くんとふれたなら」 雪の季節に孤高の天才少年と暮らした3週間。 / 「もう卵は殺さない」 夢を追ってたあの頃の私へ─。描かれなかった「主人公」への鎮魂歌。
  • もぐもぐ懐
    -
    1~9巻149円 (税込)
    「たま〜に 食べたくなるんよね〜 」 母の実家の愛媛の今治によく夏休みに遊びに行った。 そこで食べたお味噌汁の味が頭の中で今治の方言で蘇る。 懐かしい時代とともに思い出す…あの味、あの食べ物。 食がテーマのエッセイ漫画シリーズの電子書籍化第1弾。 2012年9月COMITIA101にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。 (全年齢向け:本文モノクロ:49p) ※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【52ページ】
  • モノづくりの秘密がわかる本 例えば、味つけ卵はカラを割らずにどう味つけするの?
    -
    マネキンのモデルはどんな女性?綿棒は人の手で巻いている?…意外や意外の製造現場のウラ側に迫る!

    試し読み

    フォロー
  • 桃色白書★ん?
    -
    「くしゃみをすると回りの男に惚れられて襲われちゃう」という特殊体質の桃。いつも幼馴染みの大和が助けてくれていたけれど、憧れの先輩をくしゃみでゲットしようとした桃を、大和は強引に押し倒して……!?
  • もやし・卵・豆腐で糖質オフ 節約&ダイエットを一度にかなえる
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「もやし」「卵」「豆腐」は、一年中安く買うことができる食材の代表格。しかも低糖質な食材だから、ダイエットにも効果抜群です。そんな「もやし」「卵」「豆腐」をかしこく使って、飽きずにおいしく、しかもお腹いっぱいになるレシピを紹介します。
  • モヤシ・卵・豆腐の糖質オフレシピ100
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 モヤシ・卵・豆腐&大豆製品が主役の、食べごたえ満点のおかずをそろえました。 手軽につくれて、おサイフに優しく、家族も大満足。糖質オフダイエットがムリなく続けられます! ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 森のたまご
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 私にとって詩を書くということは、“今、この瞬間としっかり向き合う”ということです。心がふと立ち止まったり、揺さぶられたりした出来事や出会いを忘れない為に、言葉に紡いでいく作業です。それは感動したことだったり、嬉しいこと、悲しみ、怒りだったりもします。もし自分の心を動かす何かがその中にあったとしたら、それとしっかりと向き合いたいと思うのです。つらい時に詩を書いて、気持ちが楽になったことも何度もありました。―あとがきより抜粋―
  • 「モンスター食品」が世界を食いつくす! 遺伝子組み換えテクノロジーがもたらす悪夢
    4.2
    1巻1,650円 (税込)
    ◎世界を牛耳る巨大企業と、闇の権力者が推進する恐るべき計画! 250万部ベストセラー『買ってはいけない』の著者が、 新たな「食の危機」の到来を予言する! 腐らないトマト、サソリの遺伝子を組み込んだ猛毒キャベツ、 二倍の速さで成長する怪物サケ、ヒトの母乳を出す牛、 羽根のない裸ニワトリ、抗ガン剤になるタマゴ、光る豚……。 こんな「モンスター」たちが、最新の遺伝子組み換えテクノロジーによって、 すでに開発されていることをご存じでしょうか? 本書では、その戦慄の真実をみなさんにお伝えするとともに、 世界の舞台裏でひそかに進行している、闇の支配者の「食糧支配計画」を暴きます。 ◎目次 まえがき 遺伝子組み換え食品を“食べてはいけない!” 第1章 「キング・コーン」が世界を完全支配する! 第2章 巨利を貪るモンスター企業「モンサント」の闇 第3章 「食糧戦争」はすでに始まっている! 第4章 “食品工場”が生み出す戦慄の怪物たち 第5章 腐らないトマトと、恐怖の“サソリ遺伝子”キャベツ 第6章 二倍速で成長する巨大サケと、羽根のない怪奇ニワトリ 第7章 ゲップをしない“エコ牛”と、糞が肥料になる“エコ豚” 第8章 “モンスター”が続々出現、悪夢の未来はもう目前! 第9章 今こそ“洗脳支配”から目覚めるときだ あとがき さあ、世界を変えよう!
  • モンスターハンター ストーリーズ オトモン図鑑
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ゲームに登場するオトモンたちを、じっくりと見比べられるライダー必携の一冊。 ★オトモンを見て楽しもう。オトモンの外観やうまれたときの姿、ライド中の見た目、絆技の連続写真など見て楽しめる要素が満載 ★オトモンの能力がまるわかり種族、レア度、タマゴの模様と手に入れ方、攻撃力や防御力などのステータス、属性、ライドアクション、絆技、スキル、絆遺伝子などオトモンを深く知るための情報 ★モンスターの討伐はこれで決まり! モンスターの行動パターンの解説と討伐テクニックガイド ★オトモンクイズに挑戦。オトモンやバトルなどのいろいろいなクイズに挑戦。全問正解してオトモン博士になろう!!
  • モンスターハンター ストーリーズ 公式ライダーズガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※紙版の初回限定特典「オトモン『ディアブロス』が生まれるタマゴが入手できるダウンロード番号」は付属しておりません。 大人気シリーズ『モンスターハンター』にシリーズ初のRPGが登場! TVアニメの放送も決定しており、注目を集めること間違いなし! ゲームソフトと同時発売でお届けする本書は、スタートからエンディング直前までをナビゲートする1冊です。丁寧なマップ+フローチャートの攻略に、武器、防具、モンスターのデータも収録。
  • Motor Magazine Mook ウチクル!? ウチのクルマがこんなに可愛いわけがない!? 3
    -
    「ウチのクルマがこんなに可愛いわけがない!?」 いやいや知れば知るほど“ウチのクルマ”が好きになる! オーナーと愛車のラブリーな日常を綴った物語。 【巻頭カラーベージ集】「イギリス幼女」MORRIS MINI COOPER 1275S (MK-1) 【巻頭カラーベージ集】「一卵性子タマゴ」 TOYOTA ESTIMA EMINA & LUCIDA (TCR10G) 【巻頭カラーベージ集】「今なら売れる子」 DAIHATSU NAKED (L750) 【巻頭カラーベージ集】「バーロー! 」 MAZDA Bongo (SK82) 【巻頭カラーベージ集】「思わせる車」 NISSAN Fairlady Z 300ZX (Z32) 【巻頭カラーベージ集】「束縛愛」 TOYOTA MR2 (SW20) 【巻頭カラーベージ集】「名車流出」NISSAN SKYLINE GT-R(R32) 【巻頭カラーベージ集】「誇らない子」 TOYOTA CELICA GT-FOUR (ST185) 【巻頭カラーベージ集】「能の動き」 MAZDA (Eunos) Roadster (NA6CE) 【巻頭カラーベージ集】「多目的ちゃん」 SUZUKI HUSTLER (MR52S) 【巻頭カラーベージ集】「むしろ男性向け!?」 SUZUKI Lapin (HE33S) 【巻頭カラーベージ集】「速度」 MAZDA (Eunos)cosmo 20B (JCESE) 【巻頭カラーベージ集】「フラグ」 NISSAN Pulsar GTI-R (RNN14) 【よんこま】 ・MORRIS MINI COOPER 1275S (MK-1) ・TOYOTA ESTIMA EMINA & LUCIDA (TCR10G) ・DAIHATSU NAKED (L750) ・MAZDA Bongo (SK82) ・NISSAN Fairlady Z 300ZX (Z32) ・TOYOTA MR2 (SW20) ・NISSAN SKYLINE GT-R (R32) ・TOYOTA CELICA GT-FOUR (ST185) ・MAZDA (Eunos) Roadster (NA6CE) ・SUZUKI HUSTLER (MR52S) ・SUZUKI Lapin (HE33S) ・MAZDA (Eunos)cosmo 20B (JCESE) ・NISSAN Pulsar GTI-R (RNN14) 【ストーリー】 ・「似た者同士」 MITSUBISHI GTO [Z16A] ・「はしご」 DAIHATSU ROCKY [F300S] ・「大いなる遺産」 SUBARU LEGACY [BF5] ・「スーパーカーとは」 HONDA NSX [NA1] ・「国産車離れした子!?」 ISUZU Piazza [JR130] ・「躍進の礎」 SUZUKI SWIFT SPORT [ZC31S] ・「目ヂカラ」 SUBARU IMPREZA WRX STI [GDB] ・「IF」 ISUZU BELLET GTR [PR91W] ・「本気のスポーツ」 TOYOTA SUPRA [JZA80] ・「ガラスの靴」 NISSAN LEOPARD [F31] ・「フラッグシップですから! 」 SUZUKI SWIFT SPORT [ZC32S] ・「バイバイ」 SUZUKI ALTO [SS30V] 【あとガキ FINAL】

    試し読み

    フォロー
  • 野獣な男(1)「本能でお前を求めてる」
    2.4
    穏やかな彼も、素直でかわいい後輩も…エッチのときには猛獣な肉食男子に豹変!? 普段の姿からは想像できない…強引なキスにカラダは快感に痺れて――。蕩けきったナカを激しく突き上げられ、気持ちよすぎておかしくなる…っ! 収録作品(収録順) 禁断妄想アパート-壁越しのあえぎ声-/笹倉ぱんだ 王子が野獣/ゆめみきらら 処女ゼロ×野獣エロ/金城ことり いたずらな夜/桐坂真生 ケダモノの玩具~彼氏に言えない服従関係~/Cruz 水泳部・結子の場合~スク水ハミ乳本番中/たにぐち千賀 逆略奪愛玩プレイ 強くつまんじゃイヤ!/ひだかすずね
  • 安くて栄養満点! 最強食材をフル活用! 卵でできた! 推しレシピ100
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 安くて、おいしくて、栄養たっぷり。【卵】は、主役から脇役までどんな役もこなす優秀食材! どんな食材とも相性がよく、いろいろな調理法によってさまざまな味わいを楽しめる卵。 ご飯に合うおかずから甘いデザートまで、変幻自在でレパートリーが無限なうえ、栄養価が高く、冷蔵庫に入っていると、心強い常備食材。 「1日1個まで」といわれていたのは、もはや昔の話。 最近は、必須アミノ酸9種類をバランスよく含む、質のよいタンパク質が注目を浴びるほか、1日に必要な栄養素・脂質やカルシウム、リン、鉄、亜鉛などのミネラル、ビタミンA、B群などのビタミン類を豊富に含むため、老若男女問わず、健康維持のために1日に2~3個食べるのが理想ともいわれています。 本書では、そんな安くて、おしくて、栄養たっぷりの卵を使った選りすぐりのレシピをご紹介。おなじみのオムライスやカルボナーラ、親子丼をはじめ、肉や魚を使った主菜、野菜がたっぷりとれる副菜やスープ、ご飯や麺、パン、おやつにぴったりのスイーツまで、卵の魅力を生かしたレシピをたっぷりお届けします。
  • やせるおやつ - 小麦粉、白砂糖、卵、乳製品を使わない56のレシピ -
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 小麦粉、白砂糖、卵、乳製品を使わないから罪悪感ゼロ。 “ギルトフリー”な56個の厳選レシピは、 「腸にやさしい」「おいしい」「かんたん」が合言葉。 体重が気になっていたり、ちょっとした不調があっても問題なく食べていただけます。 シンプルだけどコクがあり、さらにカロリーオフ! 太るから、と甘いおやつをあきらめていた人にこそ食べてほしい逸品ぞろいです。 旬を意識し、自然の甘さを引き出すコツも満載だから、アレルギーを持つお子さんも大喜び。 プロセスが作る人の目線で撮影されているので分かりやすく、調理時間の目安や調理のコツも満載だから初心者にもぴったり。 後半では少し複雑な工程のケーキなども網羅しているので、中~上級者用の腕試しにももってこい。 食べた人が笑顔になることをお約束します。 自分も含め、大切な人のために手作りして、ぜひそのおいしさを味わってください。
  • やせる冷蔵庫
    値引きあり
    5.0
    食欲コンサルタントの村山彩が、 200件以上の冷蔵庫を分析して編み出した、 ●運動なし ●食事制限なし ●リバウンドなし のすごいダイエット法を伝授します! 体験した方々から、 「3か月で7キロやせた」 「1か月で3.6キロやせた」 「夫もやせました」 や、 「食費が月に1万円節約できました」 「夕食をつくる時間が大幅に短縮できました」 「野菜を腐らせることがなくなりました」 「冷蔵庫が整って、家族からほめられました」 などのうれしい声も届いています。 秘訣は、 冷蔵庫の中身を、栄養素ごとに分けて置くこと。 いままで、ぐちゃぐちゃに入っていた食材の「定位置」を決めて、 その通りに置きさえすれば、やせられるのです。 ※巻末ふろく「やせる冷蔵庫でつくるやせるレシピ」つき! 【内容】 ●冷蔵庫を見れば、太る理由がわかる ●太る調味料の代表選手とは? ●「乳製品をまとめる」だけでダイエットになる ●スイーツは「扉」に入れるとやせられる ●目立つ場所に「しらたき、豆腐、たまご」を入れておきなさい ●冷蔵庫のランプがふさがれてしまっていると太る!? ●たまごは冷蔵庫の「ど真ん中」に置きなさい ●冷蔵庫の「VIPゾーン」にかならず置いておくべき2つのもの ●「○○○」をつくるだけで、朝ごはんの準備は3分でできる ●ビールの隣に必ず置いておくべきものとは? ●「やせる冷蔵庫」にするとムダづかいが減る理由

最近チェックした本