ききょう作品一覧

非表示の作品があります

  • 異世界トリップしたら王様のベッドの上でした
    4.0
    漢方薬店に勤める律はある日、車にはね飛ばされてしまった。絶体絶命だと思った瞬間、ありえないはずのぽよんとした感触。なんと異世界にトリップしてしまったのだ!しかも落ちた先は王様のベッドの上。その人の頭には獣の耳がついていて……。どうやら獣人の世界にやってきてしまったらしい。ひとり異世界に紛れ込んでしまった律は、あれやこれやのトラブルに巻き込まれ――!?
  • 板谷さんと牛山さん
    無料あり
    3.7
    性格も体型も正反対の二人…。でも、悩みの種は同じカラダの“ある部分”のコト。 人には言えないおんなの子のカラダの悩みを解消する超健康系メディカルコメディー♪
  • 一九四一黄色い蝶
    3.0
    のんびりやの長女、16歳。慎重派の次女、14歳。あまったれの三女、8歳。太平洋戦争がはじまった年、昭和16年(1941年)。人々は、何を思い、どのような毎日を過ごしていたか。そのとき、少女たちは…。平和への祈りを込めてつづる、著者の自伝的作品。
  • いちばんやさしいGoogle Classroomの教本 人気教師が教える生徒とつながるデジタル学級づくり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 GoogleClassroomは「チャット」「カレンダー」「アーカイブ」などの機能が一体になった、学習支援ツールです。 教員と生徒の間では、課題のやり取りや学習記録の蓄積といった「デジタル連絡帳」として使えるほか、「朝の会」「帰りの会」などにも使うことができます。生徒にとっては実名で参加する、公式の場でのSNSという側面があり、オンラインでのマナーや注意点を学ぶ場として活用できます。また、教員同士で「デジタル職員室」を作り、業務の効率化に繋げることもできます。 GoogleClassroomを使ってデジタルとアナログを柔軟に使い分け、生徒ひとりひとりの声が聴こえる学級づくりを目指しましょう。 <目次> Chapter 1 最強の学級経営ツールGoogle Classroom Chapter 2 Classroomでクラスを作成してみよう Chapter 3 ストリームで朝の会を始めよう Chapter 4 時間をかけずに授業の準備をしよう Chapter 5 インタラクティブな授業を実践しよう Chapter 6 テスト付き課題を使ってみよう Chapter 7 授業や宿題にYouTube動画を活用しよう Chapter 8 採点・返却を効率よく行おう Chapter 9 課外活動や職員研修に役立てよう Chapter 10 アドオンで学習環境を高めよう
  • いちばんやさしいGoogle for Educationの教本 人気教師が教える教育のリアルを変えるICT活用法
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 公立校こそ、もっと使おう! 2021年4月、前倒しされる形でスタートしたGIGAスクール構想によって、全国の小中学校で 「1人1台端末」が実施され、PC端末が鉛筆やノートと同じような文房具に変化しました。これまで紙で行ってきた授業、校務、学級経営、保護者との連絡などをPC端末で行うようになったのです。激変する教育環境のなか、ICTツールとしておもに使われているのが、「Google Workspace for Education」と「Chromebook」を組み合わせた「Google for Education」です。 本書は、そんなGoogle for Educationをいち早く使い始めた現役公立校の教諭が、「いちばんやさしい」実践例をご紹介していく書籍です。教育現場が様変わりするなか、自らの創意工夫、主宰コミュニティ、イベント登壇などから得られた豊富な経験をもとに、教職員はじめ保護者の方にも役に立つ「使いこなし」「活用法」をたくさんご紹介します。 ・授業、校務、学級経営ごとにどんなツールを組み合わせ、どんな運用の仕方をすればスムーズなのか? ・雑談を始めとした校内コミュニケーショはどのようにすれば活性化するのか? ・休校になったらどうしたらいいのだろう? ・公立校だからできっこないよ そんな疑問に「いちばんやさしく」お答えします。
  • 一茶と菊(単話版)<まんがグリム童話 愛欲の禁断儀式~狂気の呪術師~>
    -
    伝説の俳人・小林一茶が愛妻に強要した、危険すぎるセックス三昧の日々! 肉欲に支配された女たちの危険な人生を描く! ※この作品は「まんがグリム童話 愛欲の禁断儀式~狂気の呪術師~」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 一生モノの勉強法 京大理系人気教授の戦略とノウハウ
    3.5
    ▼真っ赤なスーツで教壇に立つ! 本書の著者は、京都大学大学院人間・環境学研究科教授で、火山学者。肩書きはお堅いが、火山をイメージした真っ赤な皮のスーツや羽織・袴姿で講義を行う、とてもおしゃれな先生である。講義は学生の興味をひきつけて離さず、教室はいつも満席。京都大学の人気No.1教授で、テレビ、講演などでも引っ張りだこだ。▼これが「大人の勉強法」だ。勉強本ブームの中、本書は、著者独自の視点で「大人の勉強法」を展開していく。つまり、小手先の勉強法ではなく、必ず身に付き、一生役立つための考え方、テクニック、戦略を余すところなく伝えているのである。効率よく勉強する手法だけでなく、大人としての教養や対人関係を良くする方法までを解説している。勉強法に「対人関係を良くする方法が必要なのか」と思う読者もいるだろう。だが、これらは仕事で成功する上で必要不可欠な要素であると著者はいう。火山だけでなく、音楽、食、海外事情などの造詣が深くとても魅力的な著者が実践してきた勉強法をわかりやすく解き明かしている。

    試し読み

    フォロー
  • いつまでも君と…
    -
    1巻935円 (税込)
    姉夫婦と3人暮らしの真琴は、義兄の会社のパーティで、自分を鋭い眼差しで見つめる男に出会う。いきなりファーストキスを奪われ、付き合ってくれ、と言われた真琴は戸惑うばかり。翌日から鹿島のプレゼント攻勢が始まった。優しく包容力のある鹿島に次第に心を許していく真琴だったが、ある日鹿島の婚約記事が週刊誌に載って……

    試し読み

    フォロー
  • 愛しの従兄弟は漫画家様【イラスト入り】
    4.0
    大学進学を機に、七生は東京にいる従兄弟・宗弘の家に居候させてもらうことに。人気漫画家の宗弘は超多忙で、立派な家もホコリだらけで食生活も偏りがち。締め切り前の修羅場ともなればアシスタントたちが泊まり込み、むさくるしい男所帯そのもの。料理上手で几帳面な七生は、バイトとして家事を引き受ける。優しい宗弘と暮らすうちに七生は彼への自分の想いが恋だと気づくが……。明神 翼先生の美麗なイラスト入り♪

    試し読み

    フォロー
  • いとしの狼さん
    3.7
    最後の記憶は、トラックに激突されたことだった。なのに、貴幸が目覚めたのは病院ではなかった。暖かな太陽、緑の木々、神殿のような建物。そんな見覚えのない風景に囲まれる貴幸の前に、金色の大きな狼が現れた。その狼──バシリオに、ここは貴幸の世界とは異なる場所で、元の世界には戻れないと言われてしまう。そして、バシリオは人間の姿にもなれると聞かされて……。

    試し読み

    フォロー
  • 愛しの彼は編集者様【イラスト入り】
    4.1
    藤堂猛虎は名前とは正反対の内向的な性格のフリーター。そんな彼の唯一の趣味は、機械やロボットなどメカの絵を描くこと。好きな絵で食べていきたいと一念発起した猛虎は、漫画を描いて出版社へ。漫画は不採用だったが、編集部の中丸は猛虎の才能を生かせる仕事を紹介してくれる。内気で人付き合いの下手な性格を理解し、力になってくれる中丸に猛虎は心を開き、惹かれていくが…!? 明神翼先生の美麗なイラスト入り♪

    試し読み

    フォロー
  • 稲妻に抱かれて ファイナル・ミッション
    -
    親友のエリーが誘拐され、パニックに陥ったサンディは意を決してトラヴィス・カントレルに連絡した。エリーの兄であり、政府の極秘機関に属するエージェントであり、忘れえぬ恋人でもあるトラヴィスに。駆けつけた彼の精悍な風貌を目にした瞬間、せつなさとほろ苦い思いが全身を貫いた。唐突に告げられた別れの言葉は、今なお彼女をさいなみつづけている。トラヴィスの瞳に浮かぶ感情にサンディはふたたび悟った。彼はまだわたしをうとましく思っている……。胸の痛みを打ち消すように、彼女はトラヴィスに口づけをした。★北米ベストセラー作家スーザン・カーニーの人気シリーズ続編をお届けしています。映画のようにドラマティックな展開をご堪能ください。★
  • いばらの呪い師 病葉兄妹 対 怪人三日月卿
    値引きあり
    -
    第4回小学館ライトノベル大賞審査員特別賞受賞作! 帝都を舞台に知恵と暴力が激突する、超異能バトル! 竜騎士07イチオシ! 審査員特別賞受賞作! 「怪人三日月卿、あれが目障りだ」帝都治安維持局“鬼灯機関”の指令・桜下屍人は告げる。帝都で暗躍し、次々と未解決事件を引き起こす怪人三日月卿を捕まえねば、孤島に兄妹揃って島流しにする、と病葉兄妹の兄・九郎に宣告する。 力を暴発させ、街を火の海にしたこともあるほどの“呪い師”――病葉兄妹の妹・夕日をうまくコントロールして、全能の力を持つと称する三日月卿の謎を暴き、逮捕しろと言われた九郎は、ひとり、人里離れた釈迦堂こるりの店を訪れる。 九郎は知っていた。 時計店を営む彼女が、かつて“怪人三日月卿”だったことを――。 怪人三日月卿を名乗る者の正体は誰か? 人々が翻弄される能力の秘密とは? 目標を拘束する鎖の力をもつ病葉九郎。ワナにかかった者の身動きを封じる“水銀蜘蛛”や狙った相手を焼き尽くす“炎獄蝶”を用いる病葉夕日。対するは式神を操り、空を飛び、巨大な機械人形を動かし人を化かす犯罪の天才・三日月卿。 謎が謎を呼ぶ超ヒット作『うみねこのなく頃に』『おおかみかくし』で知られるあの竜騎士07がゲスト審査員をつとめた第4回小学館ライトノベル大賞、審査員特別賞受賞作! 帝都を舞台に知恵と暴力が激突する、超異能バトル! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • いばらの呪い師 病葉兄妹 対 怪人三日月卿(イラスト簡略版)
    値引きあり
    -
    竜騎士07イチオシ! 審査員特別賞受賞作! 「怪人三日月卿、あれが目障りだ」帝都治安維持局“鬼灯機関”の指令・桜下屍人は告げる。帝都で暗躍し、次々と未解決事件を引き起こす怪人三日月卿を捕まえねば、孤島に兄妹揃って島流しにする、と病葉兄妹の兄・九郎に宣告する。 力を暴発させ、街を火の海にしたこともあるほどの“呪い師”――病葉兄妹の妹・夕日をうまくコントロールして、全能の力を持つと称する三日月卿の謎を暴き、逮捕しろと言われた九郎は、ひとり、人里離れた釈迦堂こるりの店を訪れる。 九郎は知っていた。 時計店を営む彼女が、かつて“怪人三日月卿”だったことを――。 怪人三日月卿を名乗る者の正体は誰か? 人々が翻弄される能力の秘密とは? 目標を拘束する鎖の力をもつ病葉九郎。ワナにかかった者の身動きを封じる“水銀蜘蛛”や狙った相手を焼き尽くす“炎獄蝶”を用いる病葉夕日。対するは式神を操り、空を飛び、巨大な機械人形を動かし人を化かす犯罪の天才・三日月卿。 謎が謎を呼ぶ超ヒット作『うみねこのなく頃に』『おおかみかくし』で知られるあの竜騎士07がゲスト審査員をつとめた第4回小学館ライトノベル大賞、審査員特別賞受賞作! 帝都を舞台に知恵と暴力が激突する、超異能バトル! ※※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • 今解き教室 2020年3月号[L1基礎]
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 入試改革に負けない! 未来を切りひらく力をつける 朝日新聞で学ぶ総合教材「今解き教室」 公立中高一貫校・高校受験対策にもおすすめです! <テーマ> ●2020年3月号「〈環境編Ⅰ〉ストップ! 地球温暖化」 <目次> 報道写真    ●地球の分かれ道 記者の視点   ●「地球を守れ!」若者の怒りは世界を変えるか 図解で分かろう!●地球温暖化の仕組み 今解きナビ   ●地球温暖化で何が起こる アサクロウ日記 ●止めよう! 温暖化 今月のキーワード●覚えておきたい語句 見る知る日本地図●日本の電力事情 今月のひと   ●宮沢賢治 天声人語ことば力●「環境派」は「代替肉」で 読解      ①気候変動と海面上昇         ②パリ協定スタートへ         ③地域を支えるご当地エネルギー         ④増える石炭火力発電         ⑤二酸化炭素を減らす「海の森」 思考      ●エネルギーの未来を考える 入試問題に挑戦!●漢字の読み方と言葉に関する問題 今解き作文教室 ●自分の意見を持とう
  • 今解き教室 2020年3月号[L2発展]
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 入試改革に負けない! 未来を切りひらく力をつける 朝日新聞で学ぶ総合教材「今解き教室」 公立中高一貫校・高校受験対策にもおすすめです! <テーマ> ●2020年3月号「〈環境編Ⅰ〉ストップ!地球温暖化」 <目次> 報道写真    ●地球の分かれ道 記者の視点   ●「地球を守れ!」若者の怒りは世界を変えるか 図解で分かろう!●地球温暖化の仕組み 今解きナビ   ●地球温暖化で何が起こる アサクロウ日記 ●止めよう! 温暖化 今月のキーワード●覚えておきたい語句 見る知る日本地図●日本の電力事情 今月のひと   ●宮沢賢治 天声人語ことば力●「環境派」は「代替肉」で 読解      ①気候変動と海面上昇         ②パリ協定スタートへ         ③地域を支えるご当地エネルギー         ④温暖化で竜巻は増えるか?         ⑤増える石炭火力発電         ⑥二酸化炭素を減らす「海の森」         ⑦無電化地域に電力を 思考      ●エネルギーの未来を考える 今解き検定   ●理数・社会 今月のキーワードチェック●これだけは覚えよう! 入試問題に挑戦!●漢字の読み方と言葉に関する問題 今解き作文教室 ●自分の意見を持とう
  • 今解き教室サイエンス JSECジュニア 2021 Vol.1
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 第1号 ロボット・AI(人工知能)との共存 最先端のテーマを深掘りし、科学的な思考力を身につける「今解き教室サイエンス」。 今号では、日進月歩の発達がめざましいロボットやAI(人工知能)の世界を朝日新聞の報道写真や豊富なビジュアルを使って学びます。 進歩の一方で、生活の細部に入り込むロボットやAIが私たちの仕事を奪うなどの議論もあり、今後どう共存していくかが課題です。 <目次> ●最新トピックス  ロボットスーツで運動会 「ロボ人ピック」開催/新型コロナワクチンは高温と振動に弱い/ワクチン1瓶で5回の接種が限界  自動車メーカーがつくる実験都市始動/南極観測船しらせが無事に帰国/NASAの火星探査車、着陸成功!/注目の次世代ロケットH3  「会食」ができる淡路島のサル/オンラインで「心の距離」が目に見えるようになる!?  仏教の教えAI「ブッタボット」で悩み解決水害もたらす「線状降水帯」発生予測をスタート ●報道写真  急成長するロボット・AI技術 ●新連載 MANGAdeSCIENCE イマトキ教室 イマサラ編  ロボットとかAIとかのイマサラだ! ●記者の視点  AIと賢くつきあうために ●図解でなぞとき!  AIが自動車を運転できる仕組みとは?  ロボットと暮らす2040年 ●新連載 ザ・コラム  第1回 地震・火山との共生 ●サイエンス英傑伝  第7回 田中久重(からくり儀右衛門) ●親子で実験工作教室  赤外線センサーを調べよう! ●ミュージアムガイド  ロボット・AIについて学ぼう! ●JSECニュース  JSEC2020の受賞者決定! 最終審査会をオンラインで開催 ●キーワード  ロボット・AIに関する重要語句 ●今解きサイエンス検定  学んだことを振り返って、答えてみよう
  • 今解き教室サイエンス JSECジュニア 2021 Vol.3
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 第3号 人体と生命の化学 最先端のテーマを深掘りし、科学的な思考力を身につける「今解き教室サイエンス」。 今号では、人体と生命の化学についての最新情報を朝日新聞の報道写真や豊富なビジュアルを使って学びます。 新型コロナウイルスは主要国でワクチン接種が進んだものの次々に登場する変異株など感染拡大が続く状況です。 コロナやノーベル賞など、最新の情報をお届けします。 <目次> ●最新トピックス  「ワクチン・検査パッケージ」実証実験を開始/地球温暖化予測の先駆け ノーベル物理学賞に真鍋叔郎さんら  COP26「目標1.5度」で合意/日本は今年も「化石賞」を受賞/奄美・沖縄の島々が自然遺産に登録/星出さんがISSから無事帰還  どんどん広まる民間人の宇宙旅行/小笠原・海底火山が噴火 軽石被害、どこまで広がる?/イシガキフグの人工孵化に成功/ARゴーグルでリアルな防犯教室 ●報道写真  人体と生命の化学 ●新連載 MANGAdeSCIENCE イマトキ教室 イマサラ編  ウイルスとかのイマサラだ! ●記者の視点  流行を繰り返す新型コロナ ●図解でなぞとき!  様々なワクチン  人体の仕組み ●新連載 ザ・コラム  第3回 ノーベル物理学賞に真鍋叔郎さん ●サイエンス英傑伝  第9回 緒方洪庵 ●親子で実験工作教室  納豆づくりで細菌が繁殖する様子を見よう! ●ミュージアムガイド  医学や薬について学ぼう! ●JSEC OB・OG紹介  水流の仕組みを研究 ●キーワード  人体と生命に関する重要語句
  • 今解き教室サイエンス JSECジュニア 2021 Vol.2
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 第2号 宇宙の謎に迫る 最先端のテーマを深掘りし、科学的な思考力を身につける「今解き教室サイエンス」。 今号では、宇宙についての最新情報を朝日新聞の報道写真や豊富なビジュアルを使って学びます。 はやぶさ2の快挙や民間宇宙ロケットの成功や惑星探査のニュースなど、ワクワクする話題を追いながら宇宙の謎に迫ります。 <目次> ●最新トピックス  124億年前の最古の渦巻き銀河発見/はやぶさ2 持ち帰った砂に有機物 生命の解明期待/「気候非常事態宣言」 世界で次々と発令  コロナ対策 おしゃべりにマスクはなぜ必要?/漂流マスクが激増、年15億枚が海へ/宇宙進出に向け京都大学に拠点  「人新世」は地質時代に加わるか/17年前の発見→実は新種の草食恐竜/セミ、コオロギ…、昆虫食の自動販売機が登場 ●報道写真  宇宙の謎に迫る ●新連載 MANGAdeSCIENCE イマトキ教室 イマサラ編  宇宙人とかUFOのイマサラだ! ●記者の視点  宇宙研究 国際協力で前進 ●図解でなぞとき!  宇宙に行くにはどんな訓練が必要?  火星探査の最前線 ●新連載 ザ・コラム  第2回 科学の「あいまいさ」を理解しよう ●サイエンス英傑伝  第8回 安倍晴明 ●親子で実験工作教室  宇宙のスケールを実感してみよう! ●ミュージアムガイド  宇宙について学ぼう! ●JSEC OB・OG紹介  四つ葉のクローバーを研究 ●キーワード  宇宙に関する重要語句
  • 今解き教室サイエンス JSECジュニア 2020 Vol.1
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 第1号 情報・通信技術の発達 最先端のテーマを深掘りし、科学的な思考力を身につける「今解き教室サイエンス」。 今号のテーマは「情報・通信技術の発達」です。 実用化に向かう自動運転技術や、2020年3月から始まる高速通信「5G」など、新しいテクノロジーの登場で私たちの暮らしは変わりつつあります。 情報・通信技術の発達が彩る少し先の未来をのぞいてみましょう。 <目次> ●最新トピックス  東京五輪・パラ選手村も 自動運転でらくらく移動/新型肺炎 世界で感染拡大の恐れ/世界初 iPS細胞から心臓の筋肉細胞を作成/がん治療に「液体のり」/地質時代「チバニアン」が誕生/オーストラリアの森林火災 延焼面積は日本の約6割 ●報道写真  情報・通信技術が導く未来 ●MANGAdeSCIENCE  高速通信がもたらした多メディア時代 ●記者の視点  世界を変えたインターネット ●図解でなぞとき!  暮らしのなかのIT  5Gが浸透した未来予想図 ●サイエンス英傑伝  第1回 平賀源内 ●ノーベルの遺言  第1回 ノーベル賞って、どんな賞 ●ミュージアムガイド  情報通信技術の歴史と未来を学ぼう! ●親子で実験工作教室  光ファイバーでLEDイルミネーションを作ろう! ●ニュース  JSEC2019最終審査会を開催 受賞者決定! ●キーワード  情報通信に関する重要語句 ●今解きサイエンス検定  学んだことを振り返って、答えてみよう
  • 今解き教室サイエンス JSECジュニア 2020 Vol.5
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 第5号 生物多様性を守る 最先端のテーマを深掘りし、科学的な思考力を身につける「今解き教室サイエンス」。 今号のテーマは「感染症の化学」です。 新型コロナをはじめ、過去に人類を脅かしてきたおもだった感染症について、 そのメカニズムや感染予防の対応法などをタイムリーな視点で科学的にわかりやすく解説します。 <目次> ●最新トピックス  東京iCDCが発足 感染症対策へ早急に提言/  コロナ、世界で死者100万人を超える/新型コロナウイルスはどこから来た?/病気のポリオ、アフリカで根絶/コロナ防ぐ「分子マスク」とは?/ノーベル医学生理学賞 C型肝炎ウイルス発見の3人へ/ブラックホール研究の3人にノーベル物理学賞/  ゲノム編集にノーベル化学賞/ワニにヘリウム、鳴き声変わる? イグ・ノーベル賞/有人月探査計画、8か国署名 日本、宇宙飛行士募集へ/ねらうは超新星爆発 スーパーカミオカンデ再始動/トノサマバッタ、群れる引き金フェロモン/「核のごみ」最終処分場とは? ●報道写真  感染症との闘い ●MANGAdeSCIENCE  実は身近な感染症 ●記者の視点  世界に広がった新型コロナ ●図解でなぞとき!  ウイルス感染の仕組み ワクチンと免疫 ●サイエンス英傑伝  第5回 北里柴三郎渋川春海 ●ノーベルの遺言  第5回 遺伝のなぞ解き ●ミュージアムガイド  感染症について学ぼう! ●親子で実験工作教室  食パンで目では見えない手の汚れを確かめよう! ●JSEC OB・OG紹介  希少なサンショウウオを研究 ●キーワード  感染症に関する重要語句 ●今解きサイエンス検定  学んだことを振り返って、答えてみよう
  • 今解き教室サイエンス JSECジュニア 2020 Vol.3
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 第3号 命を守る水と食糧 最先端のテーマを深掘りし、科学的な思考力を身につける「今解き教室サイエンス」。 今号のテーマは「命を守る水と食糧」です。 世界には、水不足や栄養不足に苦しむ人たちがたくさんいます。 水や食料に関わる地球規模の問題を解決するために私たちができることは何か、報道写真や豊富なビジュアルを使って学びます。 <目次> ●最新トピックス  バッタの群れが大量発生 国連「2千万人が食糧危機」/  【緊急ニュース特集 新型コロナウイルス】対コロナ研究に活用中の「富岳」 スパコン世界一に!/なぜ人種で差 コロナ重症化、遺伝子解析で迫る/新型コロナ感染をアプリで追跡/CO2排出、世界で17%減?  民間宇宙船「クルードラゴン」 ISSに飛行士運ぶ/メダカのメス卵をつくる仕組み解明/2年ぶりのうんち? 鳥羽のダイオウグソクムシ/ニュートリノの「変身」研究で猿橋賞を受賞/水中ドローン 夢見る「海のグーグルマップ」/ボルトを超えられる? 理想の陸上トラックを考案/なでてくれワン! 癒やしのロボ「ゲルハチ公」 ●報道写真  水と食糧の未来 ●MANGAdeSCIENCE  「水ストレス」って何? ●記者の視点  水も食べ物も足りない ●図解でなぞとき!  私たちが利用する水の流れ  品種改良にはどんなものがあるの? ●サイエンス英傑伝  第3回 野口英世 ●ノーベルの遺言  第3回 刻まれた感染症との闘いの歴史 ●ミュージアムガイド  おうちでミュージアムを楽しもう! ●親子で実験工作教室  アサリで水質浄化実験! ●JSEC OB・OG紹介  カールしたカイワレを研究 ●キーワード  水と食糧に関する重要語句 ●今解きサイエンス検定  学んだことを振り返って、答えてみよう
  • 今解き教室サイエンス JSECジュニア 2020 Vol.2
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 第2号 地震・噴火と防災 最先端のテーマを深掘りし、科学的な思考力を身につける「今解き教室サイエンス」。 今号のテーマは「地震・噴火と防災」です。 日本は大きな地震や噴火に繰り返し見舞われてきた災害列島ともいえる国です。 地震や噴火が起こるメカニズムについて報道写真や豊富なビジュアルを使って解説します。 災害から身を守る防災知識についても学びます。 <目次> ●最新トピックス  東日本大震災から9年/  【緊急ニュース特集】日本でも感染拡大 新型コロナウイルスの脅威/人間を脅かす様々な感染症/  ついに証明された 数学の超難問「ABC予想」/アメリカ 9年ぶりの有人宇宙飛行 スペースX新型機で/地球サイズの系外惑星発見 水も存在か?/富士山大噴火で首都圏は?/スカイツリーの上と下 時間の流れが違います!/KAGRAで重力波の観測開始/アメリカ国防総省が「UFO映像?」を公開 ●報道写真  災害列島に生きる ●MANGAdeSCIENCE  まずは日常備蓄から ●記者の視点  繰り返されてきた噴火と地震 ●図解でなぞとき!  日本列島付近の地震のしくみ  噴火はこうして起こる ●サイエンス英傑伝  第2回 杉田玄白 ●ノーベルの遺言  第2回 核をめぐるノーベル賞 ●ミュージアムガイド  災害の特徴と防災技術を学ぼう! ●親子で実験工作教室  もしもの時に役立つ防災グッズを作ろう! ●JSEC OB・OG紹介  発光バクテリアを研究 ●キーワード  地震・噴火・防災に関する重要語句 ●今解きサイエンス検定  学んだことを振り返って、答えてみよう
  • 今解き教室サイエンス JSECジュニア 2020 Vol.4
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 第4号 生物多様性を守る 最先端のテーマを深掘りし、科学的な思考力を身につける「今解き教室サイエンス」。 今号のテーマは「生物多様性」です。 地球上には約800万種の生物が存在しますが、現在、年間約4万種が絶滅しています。 大量絶滅をもたらしたのは何か、私たちは何をすべきか、報道写真や豊富なビジュアルを使って学びます。 <目次> ●最新トピックス  5年後に100羽まで!ライチョウ復活作戦/  多様な生態系を保つモーリシャスで重油流出/秋の味覚マツタケが絶滅の恐れ!?屋外でのスポーツ マスクは控えて/コロナの後遺症 国内外で報告相次ぐ/白亜紀の細菌 今も生きていた!/初期の恐竜の卵は軟らかかった?/民間宇宙船「クルードラゴン」試験運用に成功/  はやぶさ2が12月に帰還/「どこでもドア」がまさかの実現か……!?/睡眠学習中の脳の学び方が判明!/最大規模の噴火でさらに大きくなる西之島/ノーベル賞の山中教授らに100億円を寄付! ●報道写真  生物多様性を守る ●MANGAdeSCIENCE  動物園に行こう! ●記者の視点  生物多様性あっての人間 ●図解でなぞとき!  生態系はいのちのつながり 生物の進化の歴史をたどる ●サイエンス英傑伝  第4回 渋川春海 ●ノーベルの遺言  第4回 「受賞ラッシュ」の時代 ●ミュージアムガイド  生物多様性について学ぼう! ●親子で実験工作教室  真夏の夜 大都会の生物たちを探してみよう! ●JSEC OB・OG紹介  変形菌を研究 ●キーワード  生物多様性に関する重要語句 ●今解きサイエンス検定  学んだことを振り返って、答えてみよう
  • 今解き教室サイエンス JSECジュニア 2020 Vol.6
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 第6号 科学・技術の未来と課題 最先端のテーマを深掘りし、科学的な思考力を身につける「今解き教室サイエンス」。 今号のテーマは「科学・技術の未来と課題」です。 新型コロナをはじめ、過去に人類を脅かしてきたおもだった感染症について、 そのメカニズムや感染予防の対応法などをタイムリーな視点で科学的にわかりやすく解説します。 <目次> ●最新トピックス  おかえり! はやぶさ2 玉手箱にはリュウグウの砂どっさり!/  帰還から再びの旅立ちまで はやぶさ2の軌跡を振り返る/スパコン「富岳」がコロナ対策で大活躍/世界でワクチン接種スタート 日本は2021年春の開始目指す/  「全集中で乗り切った」 野口さん ISSに無事到着/宇宙でも「うまい」 高校生開発のサバ缶/「縄文人」のDNAから日本人のルーツを探る/地球温暖化の救世主? 大豆ミートが人気 ●報道写真  温暖化する地球 その未来と課題 ●MANGAdeSCIENCE  温暖化でもスキーに行きたい! ●記者の視点  「脱炭素」で地球温暖化を防ぐ ●図解でなぞとき!  地球温暖化の仕組み  地球温暖化 世界各国の取り組み ●サイエンス英傑伝  第6回 伊能忠敬 ●ノーベルの遺言  第6回 ノーベル賞とオリンピック ●ミュージアムガイド  地球温暖化について学ぼう! ●親子で実験工作教室  ゆらゆら 電気で動くブランコを作ろう! ●JSEC OB・OG紹介  卵の殻で住まいに安心を ●キーワード  科学・技術の未来と課題に関する重要語句 ●今解きサイエンス検定  学んだことを振り返って、答えてみよう
  • 今解き教室 2022年1月号[L1基礎]
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 入試改革に負けない! 未来を切りひらく力をつける 朝日新聞で学ぶ総合教材「今解き教室」 公立中高一貫校・高校受験対策にもおすすめです! 詳しくはこちら(今解き教室とは) <テーマ> ●2022年1月号「〈教育編〉教育のいまとこれから」 <目次> 報道写真    ●教育のいま、これから 記者の視点   ●変わる日本の教育 図解で分かろう!●多様化する学びの機会 今解きナビ   ●日本の教育の歴史 アサクロウ日記 ●オンライン授業で 今月のキーワード●覚えておきたい語句 見る知る日本地図●世界の教育 今月のひと   ●福沢諭吉 天声人語ことば力●子どもの貧困と教育 読解      ①広がるデジタル教材         ②学校制服の自由化         ③公立夜間中学の役割         ④18歳選挙権 変わる学び         ⑤情報端末「1人1台」に 思考      ●日本の教育の現在地 入試問題に挑戦!●大気圧に関する問題 今解き作文教室 ●繰り返しを避けよう
  • 今解き教室 2022年1月号[L2発展]
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 入試改革に負けない! 未来を切りひらく力をつける 朝日新聞で学ぶ総合教材「今解き教室」 公立中高一貫校・高校受験対策にもおすすめです! 詳しくはこちら(今解き教室とは) <テーマ> ●2022年1月号「〈教育編〉教育のいまとこれから」 <目次> 報道写真    ●教育のいま、これから 記者の視点   ●変わる日本の教育 図解で分かろう!●多様化する学びの機会 今解きナビ   ●日本の教育の歴史 アサクロウ日記 ●オンライン授業で 今月のキーワード●覚えておきたい語句 見る知る日本地図●世界の教育 今月のひと   ●福沢諭吉 天声人語ことば力●子どもの貧困と教育 読解      ①広がるデジタル教材         ②学校制服の自由化         ③公立夜間中学の役割         ④人工知能が英語の助っ人         ⑤18歳選挙権 変わる学び         ⑥情報端末「1人1台」に         ⑦マララさんの歩み 思考      ●日本の教育の現在地 今解き検定   ●理数・社会 今月のキーワードチェック●これだけは覚えよう! 入試問題に挑戦!●大気圧に関する問題 今解き作文教室 ●繰り返しを避けよう
  • 「今解き教室」別冊『ニュース総まとめ 2021(作文添削サービス付)』
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 朝日新聞の総合学習教材「今解き教室」(月刊)の特別編集号、 ニュース総集編です。 前半は、朝日新聞の報道写真を使った分かりやすい解説ページ。 ニュース特集では、世界中で大きな影響を与えている新型コロナウイルスを振り返ります。 後半は、記事・図グラフを使った記述力を問う5題の読解問題です。 巻末の作文課題(600字原稿用紙付)は、無料で添削指導を受けることができます。 科目横断的な問題で、中学、高校入試の時事対策に最適です。 大学入試改革の対策につながる思考力・記述力・読解力を養います。 ※発送は2020年10月中旬の予定です ■特長 ・朝日新聞掲載の写真を中心としたわかりやすい解説 ・朝日新聞の記者が重要なニュースを厳選 ・2020年の重要キーワードが満載 ・時事知識を固める問題と図表の読み取り問題付き ・作文課題の添削サービス付 【読解問題テーマ】 (政治) 緊急事態宣言解除 (科学) 「チバニアン」に決定 (社会) 戦後75年の追悼式 (国際) 五輪延期 課題山積み (経済) 次世代通信5Gの実力ほか 【ニュース特集】 ・新型コロナウイルス
  • 色女
    -
    1巻682円 (税込)
    シティホテルの高層階の部屋の窓から夜景を眺める28歳の石野浩子。木村裕一には妻がいることを納得ずくで始まった関係も1年半になる。木村は罪悪感につきまとわれ関係を解消したいと考えていた。しかし今夜、浩子を後から抱きしめ「縛ってみたいんだ」と囁くと、彼女の全身が一瞬にして熱くなるのが伝わった。ふたりは単なる不倫の関係から別の関係になれるのか……(「色女」)。表題作をはじめ、最後の一線をめぐる最高の女友達との夜、マンションの管理組合で知り合った四十歳と三十七歳の既婚者同士など8組のスリリングな恋模様を描いた、切なく苦い、だけど最高に甘美な作品集。本書は、徳間書店より刊行された「横好き」を改題したものです。
  • 陰核愛撫・クリイキ教本
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 女性一番の性感帯=クリトリスへの愛撫の仕方を徹底レクチャー。指で、舌で、口唇で、さらにはペニスや道具を使って──。この一冊で、どんな女性も必ずや絶頂へと! 本書は株式会社データハウスより刊行の『クリトリス愛撫教本』及び『クリトリス愛撫教本 第2版』を電子書籍化したものです。
  • ウエディング・ベルは四度鳴る
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    わたしだって、もう25歳よ。そろそろ恋人の聖嗣と結婚したいんだけど……。でも3人のお姉サマは、そろいもそろって結婚拒否症。さっそくお姉サマたちの、聖嗣イジメが始まった!がんばって、聖嗣!これに耐えなくちゃ、あたしたち結婚できないわ!!表題作ほか、4編収録!
  • 宇沢弘文の経済学--社会的共通資本の論理
    3.8
    ・行動する経済学者、最後の書。 「本書には、先生の著作をほぼすべて読破している筆者にさえ新鮮な論考がふんだんに収められている。したがって、これまでに先生の著作をいくつか読んだ読者にも新しい発見のある一冊となるだろう。もちろん、初めて読む読者には、先生の経済学を知るうえで最適の一冊である」(小島寛之)。 2014年惜しまれてなくなった行動する経済学者、宇沢弘文氏。その評価は没後高まるばかりです。競争に疲弊した日本人は社会のあり方について問い直す機会が増えているのではないでしょうか。宇沢氏の出発点は社会的弱者への思いでした。宇沢氏は、自動車の社会的費用、ヴェブレン、地球温暖化、医療、教育、都市など様々なテーマについて発言してきました。一見拡散していると思われるこれらのテーマが、実は、社会的共通資本というキーワードに即して整理できることを総括して示したのが本書です。宇沢氏の世界観が凝縮された、宇沢氏に関心を持った方にとって格好の入門書です。エピソードも交えて綴った小島寛之氏の解説で、宇沢氏が何を考えて行動していたのかを理解できます。
  • 薄い月 京都迷宮事件簿
    3.0
    1巻715円 (税込)
    見当たり捜査――指名手配犯の写真を記憶し、街頭などで当該人物を見つけ出すという特殊な捜査法だ。非科学的だが検挙率は非常に高い。来年創設されるノンフィクション大賞に応募するため、フリーライター・夏目潤子はその取材にあたっていた。常に五百人もの顔写真を頭に叩き込む専従捜査官のなかでも、警部補の稲垣は天才的な記憶力と識別能力を持っていた。だがある日、稲垣は今まで一度もはずしたことのない「アタリ」をはずした。一体なぜ!? 潤子は非番の稲垣を尾行するが……。※巻末ページのリンク先にはジャンプ出来ませんのでご了承下さい。

    試し読み

    フォロー
  • うそつき教師と死にたがり~代償はセックスで~ 1巻
    完結
    3.6
    全5巻165~220円 (税込)
    「先生が嘘ついてたら、今すぐ飛び降りるから」ゲイの生徒に脅されアソコを扱かれて!?本当はノンケだなんで今さら言えない…!!自己中なイケメン教師・松井は、激務で報われない仕事に嫌気がさしていた。そんなある日、ぼっちで扱いにくい生徒・倉持が屋上から飛び降りようとするのを発見!焦った担任の松井は保身から、“自分もゲイだ”ととっさに嘘で引き止めるが…。「言葉だけじゃ信じられない」と倉持の指が自分のモノに絡みつき、疑われた松井は拒否できなくて――。取り繕うことに慣れた大人がアンバランスな思春期ゲイに振り回される、攻防スクール・ラブ!!
  • ウソつきで魅力的な貴方
    3.0
    1巻935円 (税込)
    名門高校の新米教師・盛岡拓人の悩みは童顔で背が伸び悩んでいる事。ふと気付くと大抵の男子生徒より子供っぽい自分の外見にがっくりしてしまう。おまけに生徒会長の九条には、いつもあら探しをされているようで、どうにも落ち着かない。そんな拓人だったが、ある夜超売れっ子モデルの仁科一行に出会い、恋人同士になることに。だが、出会って間もないはずなのに、拓人に「ずっと好きだった」と甘く囁く、優しくて美形の一行には謎が多くて……。

    試し読み

    フォロー
  • 嘘つきな大富豪【あとがき付き】〈三姉妹に愛を! Ⅰ〉
    5.0
    【最終ページにあとがきが付いて再登場!作品の登場人物や漫画家の素顔に迫れる1ページを最後までお楽しみください。】マナーがよくて話し上手でキスが巧み。しかも有能な実業家でとてもハンサム。そんな男性に「君が欲しい」と言われて断れる女性がいるだろうか? ネルソン家3姉妹の長女ジュリーは、疎遠だった富豪の祖母から持ちかけられた、大金がらみの結婚話にしぶしぶ乗ったのだが、現れたのがあまりにも魅力的な男性だったため、すっかり心奪われ、初めて会ったその夜のうちに身も心も捧げてしまった! その魅力的な男性トッドの正体を確かめもせずに…。
  • 嘘つきな大富豪〈三姉妹に愛を!Ⅰ〉【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    マナーがよくて話し上手でキスが巧み。しかも有能な実業家でとてもハンサム。そんな男性に「君が欲しい」と言われて断れる女性がいるだろうか? ネルソン家3姉妹の長女ジュリーは、疎遠だった富豪の祖母から持ちかけられた、大金がらみの結婚話にしぶしぶ乗ったのだが、現れたのがあまりにも魅力的な男性だったため、すっかり心奪われ、初めて会ったその夜のうちに身も心も捧げてしまった! その魅力的な男性トッドの正体を確かめもせずに…。

    試し読み

    フォロー
  • 嘘は嫌い、キツネアザミをかたらないで。
    -
    信市は、作り物のような毎日を空虚に生きる男子高校生。ある日を境に、不気味な夢を見るようになる。しかし、現実であるはずの学校へ行くと、幼馴染と風紀委員のふたりの女の子の身に夢よりも奇妙な現象が起こっていた。叶えたい夢があった。醒めないでほしい夢があった。何もなかった。そんな三人の思惑の行き着く先は――。

    試し読み

    フォロー
  • うたかたの日々
    完結
    4.3
    全1巻1,870円 (税込)
    肺のなかで睡蓮が成長する病に罹った恋人・クロエを助けようとする主人公・コラン。 パリを舞台に繰り広げられる、シュールで切ないボリス・ヴィアンの青春小説をコミック化した意欲作。 ※本タイトルの電子書籍は紙版書籍のスキャニングによる手法で制作しているため、極一部のページに文字切れが生じている場合がございます。予めご了承ください。
  • うちの猫、タマだけどタマじゃなかった!
    1.0
    元野良猫のタマはボクの家のペットだ。特殊能力が欲しいなぁと思っていたボクはある日本当に特殊な能力を身に着けてしまった!そしてボクはタマからほんとの名前と出自を聞かされて……!? 愛猫とおしゃべりがしたい……という猫好きの願望を形にしてみました。

    試し読み

    フォロー
  • うっかり事後(?)から始まる恋人契約【1】
    完結
    4.0
    全6巻110~550円 (税込)
    全国デビューの夢を追いかけるフリーピアニストの歩は、大人の色気をまとう年上の男・雅哉と出会う。大手芸能事務所社長で見た目も完璧なのにどこか寂しげな彼に、酔っぱらった歩はとんでもないことをしてしまって…!? お詫びをしたいと言うと、彼が持ち掛けたのはまさかの恋人契約。紳士的で歩のピアノを心から楽しんでくれる雅哉とデートを重ね、まるで本物の恋人のように距離を縮めていく。「こんなにも自分を律するのは、初めてなくらい興奮してる」契約の恋に夢中になる二人だけれど、20歳という年の差が気になって…。 ※セット版との重複購入にご注意ください。
  • うっかり・マリ子さん
    完結
    4.0
    彼女の名前は浜中マリ子さん。人は彼女を「うっかりマリ子さん」と呼ぶ…。想像を超えたその「うっかり」ぶりで、男性社員をノーサツしまくり! パンチラなんて当たり前、時にはその巨乳と桃尻が、惜しみなく晒されることも…!! 超・天然系マリ子さんが魅せるエッチすぎるうっかりワールドへようこそ。巻頭40Pフルカラーの豪華愛蔵版!!
  • 美しいねりきり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 サロネーゼ協会のねりきり第2弾! 大好評の「かわいいねりきり」から4 年、本書では、ますますグレードアップした繊細な作品をご紹介します。 針や菓子ばさみなどを使ってこまやかにつくりあげた、美しいねりきりの世界をぜひご堪能ください。 【主な予定内容】 第1章 季節の花々とねりきり     季節のうつろいを感じるねりきりを集めました。 第2章 ねりきりの道具・材料・技術     基本の道具と材料、技術を押さえておきましょう。 第3章 季節の花々とねりきりのRecipe 第4章 魅了するねりきり     菓子ばさみなどの技術を使った繊細なねりきりを集めました。 第5章 魅了するねりきりのRecipe     高度な技術もひと目でわかりやすいプロセス写真付き!
  • 美しき狂人の食卓―Crazy Predation―上巻
    -
    【プレデター】と呼ばれる捕食者と【プレー】と呼ばれる被食者が混在する世界。 人を喰うと差別されながらも生きる青年アンガスは欲望のままにプレーを捕食し生きていた。 ある日、興奮状態が抑えきれず動けなくなっていたところを同じプレデターの青年キアランに助けられる。 世話を焼くキアランに一緒に住まないかと言われるが、それを断るアンガス。 家無しのアンガスが公園で寝ているとプレデター狩りの少年に襲われて…… 捕食者×捕食者の出血多量な闇深執着愛!
  • 現世閻魔捕物帖 その地獄行き、全力阻止します!
    -
    興信所で働く志遠は、掃除中に一匹の蜘蛛を見つけて外へ逃がした。 それを見ていたと言う少女に連れられ、酒処『地獄の沙汰』を訪れた。 そこはなんと、見た目小学生の閻魔と部下の鬼たちが営む居酒屋だった!? 閻魔たちは地獄行きしそうな人たちの心を料理とお酒で癒し更生させていく――。 閻魔たちによる世直しストーリー! ■著者 桔梗楓(ききょう・かえで) 娯楽小説を中心に物書きを営む。趣味はコンシューマーゲームと、レジン製作。ドライブ旅行は年数回のお楽しみ。 15年『コンカツ!』でアルファポリス第8回恋愛小説大賞にて大賞を受賞し、16年にデビュー。同年「ツアープランはサスペンス」で第2回お仕事小説コン優秀賞を受賞し、翌年受賞作を改題した『おいしい逃走(ツアー)! 東京発京都行~謎の箱と、SA(サービスエリア)グルメ食べ歩き~』を出版。 著書に『河童の懸場帖 東京「物ノ怪」訪問録』シリーズ、『猫神主人のばけねこカフェ』他。 ■カバーイラスト lack
  • 生まれかわった花嫁〈父の贈り物III〉
    5.0
    類まれな美貌をもつチェルシーはマスコミの人気者だ。ゴシップ紙には始終彼女の記事が載り、誰もがチェルシーのライフスタイルに惹かれていた。ところがある日、ストーカーからの度重なる脅迫状を目にした父ジェイコブは、彼女を田舎の叔母の農場に行かせた。お小遣い、クレジットカード、車の使用禁止――チェルシーは不満だらけ。おまけに新しいボディガードのランドは携帯電話も取りあげた。強烈な男っぽさを発揮するランドに、チェルシーは危険な予感を覚えた!!
  • 生まれかわった花嫁〈父の贈り物Ⅲ〉【分冊】 1巻
    無料あり
    1.0
    類まれな美貌をもつチェルシーはマスコミの人気者だ。ゴシップ紙には始終彼女の記事が載り、誰もがチェルシーのライフスタイルに惹かれていた。ところがある日、ストーカーからの度重なる脅迫状を目にした父ジェイコブは、彼女を田舎の叔母の農場に行かせた。お小遣い、クレジットカード、車の使用禁止――チェルシーは不満だらけ。おまけに新しいボディガードのランドは携帯電話も取りあげた。強烈な男っぽさを発揮するランドに、チェルシーは危険な予感を覚えた!!

    試し読み

    フォロー
  • 海色の恋は波乱万丈
    3.7
    人魚の国の王様の末っ子・深月は、16歳の誕生日目前に衝撃の事実を聞く。なんと誕生日を迎えたら、自分は結婚しなくてはならないらしいのだ。しかも、相手は数回しか会ったことのない陸の人間・昂と知り、なぜ男の自分が男と結婚しなくちゃならないのかとショックを受ける。落ちこんだ深月は、そのまま人間界に家出してしまい……。全編書き下ろしのラブラブコメディ♪※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 海の蒼と空の青
    4.0
    大学生の颯矢の前に、自分は人魚だと言いはる謎の男・イライシャが現れた。そんな胡散臭い話など信じられない颯矢だが、確かに幼い頃イライシャと名乗る人魚と遊んだ記憶はあった。そして、プロポーズをしてしまった記憶も……。それをしっかり覚えていたイライシャは、颯矢と結婚するために陸に来たのだと言う。男相手に結婚なんてしたくない颯矢だけど、強引なイライシャに――!? ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 海辺のほいくえん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 霧の中で手さぐりさながらに書きはじめ、夢中で書きためたものを、詩集にまとめてみました。すると、生きる喜びや悲しみを、見つめている私自身を、見つけることができました。人も虫も鳥も動物も植物も、いろいろな思いを、かかえて生きています。地球という、たった一つの星で、同じ時間を生きています。そう思うと、まいごのようなちぎれ雲も、一しずくのつゆも、であうものは、みんないとおしく感じます。一篇でも、だれかの心にひびく詩があればとてもうれしいです。―あとがきより抜粋―
  • 占いの原点『易経』
    4.3
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『易経』は占いの書であると同時に、「四書五経」のなかでも重要な儒教の教典である。その成立過程と、日本文化への古代からの影響を、文学・歴史・芸術などを例に解説する。

    試し読み

    フォロー
  • 運命がくれたプレゼント
    -
    藤峰公也は怜悧な美貌を持つ脚本家だが、喜怒哀楽の表情を出すことが出来なかった。そのせいで振られてしまったある日、自宅近くで謎の富豪・沢木篤志の運転する車と接触事故を起こして入院することになる。沢木は親身になって公也の世話をしてくれたが、公也は沢木が「働いていないけどお金持ち」だということに反感を持って素直になれなかった。それでも優しくハンサムな沢木に心を惹かれてゆく公也の前に、彼の恋人だという森嶋一恵が現れて……。ラブ&リッチなアトラクティブストーリー。

    試し読み

    フォロー
  • 永遠の夏
    -
    十五歳の夏、父と父の弟・裕之の情事を見てしまった政之。それから二年経った今もその光景が忘れられない政之は、とうとう自分が目撃したことを裕之に告げてしまう。周囲にそのことをバラされたくなかったら『抱かせろ』と裕之に迫る政之に、脅されている本人はいたって落ち着いたものだ。脅しなんかなくても、抱きたければ抱けばいいと言われ、裕之に手を伸ばす政之だが……。実の父親が恋のライバルである政之は、裕之の心を手に入れられるのか!?※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 英語史概説
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 英国は多くの民族との接触により形成され、その結果英語は外国語の影響を受けて変化をしてきた。本書は、英語の歴史を民族の歴史と重ね合わせ、英国の歴史、語彙、綴り、発音、文法などについて過去から現在までの変遷を説明したものである。古期英語、中期英語に重点をおいた。

    試し読み

    フォロー
  • 英語の語彙に与えた外国語の影響
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、英語の語源、特に外国語から借用された単語の語源を述べることを意図した内容であり、言い換えれば外国語が英語の語彙に与えた影響について述べるものである。

    試し読み

    フォロー
  • 8マン・インフィニティ (1)
    完結
    5.0
    7人ずつ7つの班で構成されている警視庁捜査一課の刑事。そのいずれにも属さない8番目の刑事、8マン。優秀で腕利きの刑事、8マンの存在は田中捜査課長だけが知っている警視庁の秘密。新たな危機が迫り、戦いが始まろうとしている中、8マンは自分の運命を継ぐ者、インフィニティに挑む者を探す。伝説のストーリーが再び始まる!!
  • 8マンVSサイボーグ009 上
    完結
    -
    スカールは「黒い幽霊団」の復活を画策し、ナイト・デーモン博士と結託して世界を支配しようとしていた! その策謀の中で世界最速のスピードスターである8マンと009が戦うことに…。衝撃の超バトルの行方は!?
  • 易経 ビギナーズ・クラシックス 中国の古典
    3.5
    陽と陰の二つの記号によって64通りの配列を作る易は、コンピュータと同じく二進法による世界であり、将来を予測する道具として活用されてきた。中国三千年を生きた『易経』をコンパクトに纏め、訳と占例をつけた。
  • S捜査官は跪かない―Dom/Subユニバース―【イラストあり・協力書店&電子書籍共通 特典ショートストーリーつき】
    完結
    4.4
    人を支配したい「Dom」とされたい「Sub」、D/Sと呼ばれる性向を利用した犯罪が、疑似的にD/Sプレイを楽しめるドラッグ・アポロと共に急増。警察官の静は麻取と合同の対策本部に配属され、厚生労働省官僚でDomの櫛田と組まされる。無表情すぎて何を考えているか読めない櫛田を持て余していた静は、手配車両を捜索中アポロを摂取してしまいSubに覚醒する。櫛田は発情した静を助けるため「命令」を下す。屈辱的なのに征服されることに静は喜びを感じてしまい……。協力書店&電子書籍共通 特典ショートストーリー、みずかねりょう先生の口絵・挿絵も収録。

    試し読み

    フォロー
  • エッチから始まる恋もいい
    -
    1巻586円 (税込)
    超霊感体質の弘夢は、美少年の霊に取り付かれてしまい、成仏するためには生前の恋人の霊と巡り会わなければならないと訴えられる。母親の命令で霊捜しをするハメになった弘夢だが、どうやらその恋人は同じ学校の生徒に憑いているみたい!? でも、弘夢の通う高校は男子高。そして、自分に憑いている霊は美少年……。それって男同士の恋愛ってこと――!? 弘夢くんのハイパー受難ラブストーリー☆

    試し読み

    フォロー
  • 絵手紙をかこう 日本絵手紙協会公式教本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本絵手紙協会制作のオフィシャルブックとして初となる絵手紙教材本。絵手紙の道具のつかい方、筆のもちかた、描き方のこつなど絵手紙の基本テクニックから、言葉の選び方まで、絵手紙の楽しみを凝縮する。年賀状、暑中見舞いなど、作品例も多数掲載。
  • 江戸の闇風 黒桔梗 裏草紙
    4.0
    美人常磐津師匠・お沙夜の裏稼業は、大泥棒。ある時お沙夜は借金に苦しむ兄妹を助けるが、直後にその兄が何者かに殺されてしまう。きな臭さを感じ、相棒の彦次郎らと真相を探るうちに、八千両という大金の怪しい動きに気づく。あわよくばと大金を狙うお沙夜一味を待ち受けていたのは、江戸を揺るがす大悪党だった――。手に汗握る痛快時代小説。
  • FBI連邦捜査官: file 1 Liar
    完結
    3.0
    アカデミーを落第ぎりぎりで卒業したFBI特別捜査官トラヴィスは、チンピラにも間違われる落ちこぼれ。ロサンゼルスでビルのガス爆発が起こり、電話で少年が犯行予告をしたことから、パートナーのミリアム、犬猿の仲との評判のジェレミーらと一緒に捜査に入る。犯行予告をした少年レイジーは、一緒に暮らしていた祖母には家出中と言われるが、一緒に姿を消した友人アシュリーの母親は、レイジーに息子を連れ去られたと主張する。再び、今度は空き家の爆破事件が起こり、事件は予想だにしない方向へ向かっていく。 トラヴィスとジェレミーは事件や捜査に関して意見が衝突するが、実は二人は…… アメリカを舞台に事件を捜査するFBI連邦捜査官たちの物語、第一弾です。 クールで美形な金髪碧眼のエリート系×ジョーク好きな男前のイタリア系。
  • エマニュエル・ムーニエ、生涯と思想 人格主義的・共同体的社会に向かって
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 サルトルやカミュと共に生き、リクールの思想に深く影響を与えたムーニエ。人格主義とアンガージュマンを掲げて思想誌「エスプリ」を創刊し、「自由と責任」「共同体」を求めて時代に抗した実践者の実像を描き、いまこそ再読されるべき思想的な意義を説く。

    試し読み

    フォロー
  • エリート御曹司は幼馴染の没落令嬢に淫らな欲情を刻みつけて ~子づくり婚は愛で満たされている~
    -
    子どもの頃から厳しくしつけられていた元華族・南部家の娘である千尋は大人になった現在も両親の命に囚われている。両親の言いつけのもと、世界的に有名なIT企業の社長息子・北條貴幸に近づくため、上流階級のレセプションパーティーに足を運ぶ千尋。彼とは幼稚舎の頃からの幼馴染ではあるものの、実際にプライベートでの付き合いは薄かった。それでも彼女は貴幸との思い出に秘めた想いを抱いていた――。パーティー会場では貴幸の周りに人だかりが出来ており、なかなか近づけない。焦る千尋に元同級生の男が絡んできたのだが、貴幸が彼女を助けてくれて――!? 千載一遇のチャンスと千尋がプロポーズをすると彼はあっさりと受け入れて、結婚することに……。少ないながらも大切な学生時代の話に花を咲かせつつ、貴幸の自宅へと向かう二人。両親の命令を受けていることに罪悪感を抱いた千尋は、彼に本当の目的を告げたのだが――? 貴幸から返ってきたのはまさかの真っ直ぐな告白だった……!?
  • エリート同僚の賭けに負けまして!【1】
    完結
    -
    全5巻110~550円 (税込)
    「君を永遠に俺のものにする」 何事も猪突猛進、ポジティブな猪田知代は、同じ製薬会社の営業として働く鹿嶋利央に、営業成績で一度も勝てたことがない。なんでも完璧にこなす隙のない鹿嶋を毛嫌いしていた知代だったが、ある時飲み会で、勝ったらなんでも言うことをきくという条件で賭けをすることに。それに負けた知代は、鹿嶋に「君を貰う」と連れていかれ…。「ただ感じていればいい。言葉にできないほどの俺の感情を」。知代を愛撫していく鹿嶋の手つきは甘く、淫らに蕩かされてしまい…。その夜から一変して熱烈なアプローチが始まって!? ※セット版との重複購入にご注意ください。
  • エリートの創造-和田秀樹の「競争的」教育論
    3.7
    1巻880円 (税込)
    「さまざまな形で、エリートはたしかに崩壊している。表面化している不祥事以上に、愛国心の欠如という形でのエリート精神の崩壊というさらに重大な問題も潜行している。(中略)日本にとって、エリートが国を引っ張る形が本当に望ましい形なのかどうかについては、私自身、若干の疑問を感じないわけではないが、少なくとも、「私」を捨てて国に尽くす人間の必要性は信じている。そういう意味では本書は、私自身のエリート論、愛国論と考えていただければ幸いである。」 本文「はじめに」より 著者
  • エロティック・ハネムーン 新婚とはいえ愛されすぎですっ!【SS付き】
    4.2
    オレ様な実業家といきなり結婚!? 強引すぎる求婚を受けたとたん、 いきなり豪華客船に乗せられ、新婚旅行!? ベッドでの旦那さまはオスの獣性全開! 夜ごと、絶頂に導かれ、快感に溺れちゃう! そんな溺愛されまくりの奥さま生活 ……だったのに浮気を疑われて!? そんな! 私が愛しているのは一人だけ! でも嫉妬に燃えた夫はHすぎる責めを……! 甘やかされも、強引Hもたっぷりの蜜月ノベル
  • えんまと希望の星 - 幽霊少女と地獄の詐欺師
    3.0
    コンビニで働く青年・公弘はある日自宅で幽霊を見てしまった。あまりの衝撃に寝不足のまま向かった職場では、刃物を振りかざした異様な風体の男に襲われ絶体絶命に! ピンチを救ってくれたのは、店で「おでんさん」と呼ばれる男だった。彼は地獄を統べる閻魔大王だと名乗り、公弘の命を狙って地獄から脱走した囚人を、回収しに来たのだと言うのだが……。不思議で切ないファンタジック・ホラー開幕!

    試し読み

    フォロー
  • おいしい逃走(ツアー)! 東京発京都行 ~謎の箱と、SA(サービスエリア)グルメ食べ歩き~
    3.8
    「お仕事小説コン」優秀賞!東京―京都間を、実在グルメを食べつつ逃げまくれ!? 美味しい旅ミステリー♪ 「お仕事小説コン」優秀賞! ツアコン・利美は東京~京都まで、ある箱を届けることに。 が、箱には謎があり、狙われて…? 美味しいものを食べつつ&ドライブしながら逃げまくれ!? 海老名サービスエリアの海老名メロンパンに、大人気の刈谷パーキングエリア、天下一品のラーメンに、松坂牛100%コロッケなど実在B級グルメや、京都等のご当地グルメが続々登場♪ スピード感あるドタバタ弾丸旅行ミステリー! カバーイラストは『いつかティファニーで朝食を』『吉祥寺だけが住みたい街ですか?』等を手掛ける漫画家・マキヒロチ氏。
  • 奥羽怪談
    -
    東北6県の怖い話が詰まった みちのくの実話怪談集! 【青森】怪談作家の街・弘前 【岩手】患者を覗く黒い影 【秋田】田沢湖に巣食う悪霊 【山形】映画館に伝わる幽霊譚 【宮城】伊達政宗への怨念 【福島】須賀川の呪われし土地 東北6県ゆかりの怪談作家10名が集い地元の怖い話を書き下ろした実話怪談集! ・煙を纏って彷徨う死者の群像…「役所の地下」(青森県) ・入院患者を覗き込む恐ろしい者たちの正体…「あの世の景色」(岩手県) ・古戦場で怪異に襲われた著者自身の恐怖体験…「掛歌」(秋田県) ・障る庭木、浜辺の化け物、異形の天狗など山形各地の奇譚を纏めた連作…「出羽怪」(山形県) ・伊達政宗への恨みが少年の躰を蝕む…「あいつアレルギー」(宮城県) ・実録!幼子の不幸が絶えぬ土地の因縁…「長子が死ぬ土地」(福島県) ――など各地の民話や現代の怪談を多数収録!
  • 王子様の刻印
    3.0
    緋は窃盗一家・ミヤタ家の末っ子、18歳。ところがある日、目を開けると、神々しいほどの美貌をもつアレム国王子、リゼスの腕の中に…。どうやら彼は足を滑らせた王子を庇って崖から一緒に落下、その衝撃で記憶喪失状態に陥ってしまったらしい。記憶が戻るまで宮殿に暮らすことになった浅緋…その心細げな様子が愛しくて、つい強引に身体を繋げてしまった王子だが…。ロイヤル・スリリング★ラブ
  • 王子様の正妃
    3.5
    ミヤタ家の五人兄弟は、それぞれ天才的頭脳と技を併せ持つ怪盗たち。ある日、四男の真紫はロンドンのホテルでいきなり民族衣装姿の超色男から求婚される。なんと魔女のお告げでクシルナート国のディファトゥーラ王子のお妃に認定されてしまったらしい。男なのに…!? 双子の兄・真黄とともに王子の国を訪れた真紫は、期日までに二人を見分けろと課題を出すのだが…。“王子様”シリーズ華麗なる第2弾 イラスト 緒田涼歌 
  • 王妃は政略結婚の夜に溺れる
    3.4
    結婚当日に一度顔を合わせたきり、夫に一年間放っておかれた王妃エステル。なんとか夫に会おうと計画を練ったけれど、約束の場所に現れたのは別の国の王だった。彼、ティオリスから、夫は王位を追われ、代わりにティオリスが彼女ごと国を手に入れることになったと聞かされた。衝撃の連続で心の準備もできないまま、その日のうちに彼に純潔を奪われてしまい──。 ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 大いなる誘惑 危険を愛する男たち X
    -
    任務中に負傷して休養中のボビーは、親友に泣きつかれて頭を抱えた。地震の救援活動のために遠国の被災地へ行くという妹のカリーンを思いとどまらせてほしい、と頼まれたのだ。親友の大切な妹をいつしか女性として意識するようになっていたボビーは、断りたかった。だが、あの地域は間違いなく世界一危険だ。ボビーは欲望に屈しないことを心に誓って彼女を訪ねた。ところが、そのカリーンにとっては彼の来訪はまたとないチャンスだった。密かにボビーを想い続けていた彼女は、過保護な兄のいない隙に彼を誘惑するつもりで……。
  • 狼男は発情中v
    完結
    4.0
    ある日、十波の父親が肩の部分に炎のような形の模様のある、ちょっと変わった子犬を拾ってきた。十波はその子犬に、「炎十郎」と名づけて、とても大事に可愛がる。だけどどんなに可愛くても、可哀想だが、発情期がくる前に去勢させなくてはいけない。同じ男として十波の心は複雑……。でも! 心を鬼にして、十波は炎十郎に手術させることを決意。しかしその夜、十波と一緒に満月を眺めていた炎十郎が苦しそうに麻痺しはじめて───!? ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 狼少年のパラドクス ウチダ式教育再生論
    3.9
    1巻1,500円 (税込)
    独特の発想と軽妙な文章でファンの多い著者の教育論をまとめた一冊。学力低下から教育格差、大学の倒産、私立小学校まで、ニッポンの教育の現状を独自の感性で鋭くえぐる。学力低下は日本人全員が同罪、路頭に迷う高学歴失職者たち、上野千鶴子って誰ですか、石原慎太郎の粗雑な文章、早稲田の受験生をなめたパブリシティ、いまの二十歳は半世紀前の十五歳、1966年の日比谷高校生など。

    試し読み

    フォロー
  • 狼だって恋をする
    完結
    3.0
    高校2年生の志津野司は、親同士の再婚により、お隣の美形兄弟・尾藤和義(兄)と義和(弟)の義理の兄弟となった。おかげで、夜ともなるとエッチな狼と化した二人がベッドにもぐりこんでくるからもう大変! おまけに毎日毎日、部屋でも台所でもベッドでも、二人して司から離れない。そんなある日、優等生の兄・和義がテストを全教科白紙で出すという騒ぎを起こし――。大好評! 狼シリーズ第2弾。※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 狼なんか怖くない
    完結
    3.0
    料理上手でちょっとおっとりした志津野司は、頭もよくってかっこいいと評判の尾藤兄弟とお隣同士。その尾藤兄弟は、二人そろって司が大好き。そんなある日、尾藤兄弟の父親と司の母親が再婚することに! 毎晩ベッドに忍び込んできたり、一緒にHなビデオを見させられたり……。さらには「どっちのキスが上手い?」なんて迫ってくる始末。危険な狼二人と一つ屋根の下暮らすことになった司の運命は!? ラブラブモード全開で魅せます♪※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 岡崎京子未刊作品集森
    完結
    4.0
    全1巻770円 (税込)
    『ヘルタースケルター』連載終了の直後に発表した未完作「森」第1話と、未掲載の第2話のカラー扉絵や予告用カットを初収録。1985年から1995年に描かれ、これまで単行本化されなかった7編、そして幻の「ショコラな気持ち」も収録。ファン必携、岡崎京子の奥深い世界へいざなう1冊。
  • 幼なじみ御曹司の執着愛 ~20年ぶりの淫らな再会~
    4.0
    『いつか大人になったら――必ず、迎えにいくから。僕と結婚してください』 幼馴染みの少年と交わした幼い約束を忘れられないまま25歳になった碧衣。同僚の誘いを断りきれず参加した合コンで、強引なチャラ男に目をつけられホテルに連れ込まれそうになったところを、精巧な人形のように整った顔立ちをした青年に助けられる。「探したよ、碧衣」 雅な所作と涼やかな低音ボイス。この世の人とは思えないほど美しい青年は、碧衣が20年待ちわびていた幼馴染み、睦月だった。求められるまま、再会したその日に睦月のマンションで深い関係になってしまった二人は、結婚を前提として付き合うことに。しかし大企業の御曹司であり自身も会社社長を務める睦月は、碧衣とは全く異なる世界に生きていた。「20年も逢っていなかった私を、睦月君はどうしてこんなにも愛してくれるの?」 ごく平凡な人生を送ってきた碧衣は自分に自信が持てず、睦月の愛情さえも疑い始めてしまう。そんな碧衣に、睦月は自身の過去を語り始める。そこには、出逢った頃の幼い睦月が背負っていた過酷な運命が関係していて……。
  • おしおき教師と素直なからだ(安立ノンキ短編集)
    完結
    3.0
    「次、ケンカしてきたらやらしいおしおきをしてやる」――この一言のせいで授業に集中できない。アイツの手を見ていたらだんだんと体が疼き始めてきた…冷徹攻め×ワンコ(?)受けのHなおしおきストーリー。表題作他、擬人化2作品「無機物擬人化プレッツェル×チョコ編」「無機物擬人化ボール×ゴール」収録。
  • 押しかけ鬼の夜伽レッスン
    4.0
    停電の夜にアパートの前で見知らぬ子供を保護した篤成は、親がおらず、帰る家もないというその子、ユキヤを仕方なく部屋に招き入れた。 子供の体温を間近に感じているうちに眠ってしまった篤成は、精悍で美しい男に身体を弄ばれるという淫らな夢を見た。 さらに翌日も、ユキヤの子供らしからぬ妖しい笑みを目にした直後に寝入ってしまったあげく、再び同じような夢を見て──? ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 推し婚! ~孤高の推し上司と子作り前提の契約結婚致します~
    完結
    3.1
    ごく平凡な会社員・沙依の生きがいは二次元の『推し』を愛でること。けれど彼女にはたったひとり、三次元の推しがいた。整った顔立ちで高身長、美声な上に仕事も完璧な上司・氷見野壮哉。彼の側で働き続けるべく、会社では仕事のできる女性を装っていた沙依。しかし、ある事情から見合いをすることに──すると相手はまさかの氷見野だった!! 断るつもりで出席したはずが、彼から結婚を“提案”されて!? ロマンチックの欠片もない歪なプロポーズから始まった、子作り前提の契約結婚生活。なのに……「こんなにも何かを欲したことはない」熱く直向きに求められ、リアルの恋など未知数だったはずの心が揺れ動く。「俺の生きる糧は……君だけだったんだ」ワケあり推し上司×隠れて彼を崇める部下が織りなす、明るくせつなくふんわり甘い、夫婦になるまでのお話。
  • お嬢様は霊姦体質~死神と、禁断の夜~
    -
    「俺のものになるか否か、明日の夜までに決めておけ!」西園寺(さいおんじ)家の令嬢・桔梗(ききょう)は、霊感体質のせいで、毎晩、得体の知れない淫魔たちの手で犯されることに苦しんでいた。一方、西園寺家の書生・柳(やなぎ)は、桔梗に想いを寄せており、毎晩うなされ疲弊していく彼女を、なんとかして救ってあげたいと思っていた。しかし、生きる気力を失った桔梗は、ついに自ら死を選ぶ。すると、臨死状態の彼女の前に“死神”が現れ……。「勝手に死ぬな! 仕事増えて、めんどくせーから」と、なぜか死神に命を助けられ、おまけに身体まで預けてしまう!
  • お嬢様は霊姦体質~死神と、禁断の夜~(分冊版) 【第1話】
    完結
    -
    全6巻165円 (税込)
    「俺のものになるか否か、明日の夜までに決めておけ!」西園寺(さいおんじ)家の令嬢・桔梗(ききょう)は、霊感体質のせいで、毎晩、得体の知れない淫魔たちの手で犯されることに苦しんでいた。一方、西園寺家の書生・柳(やなぎ)は、桔梗に想いを寄せており、毎晩うなされ疲弊していく彼女を、なんとかして救ってあげたいと思っていた。しかし、生きる気力を失った桔梗は、ついに自ら死を選ぶ。すると、臨死状態の彼女の前に“死神”が現れ……。「勝手に死ぬな!仕事増えて、めんどくせーから」と、なぜか死神に命を助けられ、おまけに身体まで預けてしまう! ※この作品は『蜜恋ティアラ Vol.10』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • オスの上限
    -
    1巻590円 (税込)
    「女薫の旅」シリーズをはじめ数多くの情愛小説で不動の人気を誇る名手・神崎京介が贈る、恋に不器用な女性たちをヒロインにした7つの恋愛ストーリー。 7人のヒロインが恋愛に求めているのは、結婚というゴールなのか? 男と女の駆け引きの微妙なニュアンスを、甘くほろ苦い性愛と会話に絡めて緻密に描いた大人の恋愛小説。 女性読者には恋の勇気を、男性読者には女性の真理を教えてくれる。
  • お隣さんは過保護な王子様(プリンス)【電子限定版】【イラスト入り】
    4.1
    【限定配布されたショートストーリーが付いた電子限定版♪】大学生になった玲史の隣に引っ越してきたのは、日米ハーフで長身美形の龍一。大学の先輩でもある龍一と親しくなり、玲史は彼の所属する剣道部のマネージャーを引き受けることに。楽しい大学生活が送れると思った矢先、玲史に対する嫌がらせが始まった。それは高校時代、玲史が不登校になった原因のいじめを思い出させた。龍一は玲史を守ろうとするが、行為はエスカレートして……!? 明神 翼先生の美麗なイラスト入り♪
  • お隣さんは溺愛王子様(プリンス)【電子限定版】【イラスト入り】
    4.1
    【限定配布されたショートストーリーが付いた電子限定版♪】高校時代から続くいじめから救ってくれた日米ハーフの好青年・龍一と付き合うことになった玲史。大学では龍一の剣道全国大会に向けてマネージャーの立場で、プライベートでは恋人として支えようとする玲史だったが、突如彼らの前に龍一の幼なじみ・絵里が現れる。龍一の元カノと周囲にアピールする絵里にしつこくつきまとわれ、玲史は龍一を信じつつも心が揺れて…。 明神 翼先生の美麗なイラスト入り♪
  • オネエと男子、時々ごはん 分冊版(1)
    4.0
    1~5巻110円 (税込)
    カフェで働く料理人・センコは、ゲイだけど男性不信なこじらせ系オネエ。そんな彼のもとに、問題ありまくりの天然フェロモン系男子高校生・ほづみがやってきて、2人は同居することに!? 誰かと食べるごはんは幸せ! 凸凹な2人のおいしいアットホームコメディ♪【第1話「あのコのためのオムライス」を収録】
  • おばけずき 鏡花怪異小品集
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「泉のやつ、またはじまった」と仲間にいわれるほど無類のおばけずき。長短篇小説や戯曲で名高い鏡花だが、一方で怪異にまつわる小品群もまた格別に味わい深い。小説をはじめ、随筆・紀行、創作とも実話ともつかない逸品まで、喜々として異界に遊ぶ鏡花文学の知られざる真髄を編む。
  • オメガですが番が欲しいので婚活します
    完結
    -
    インテリア小売店に勤務するオメガの一音は二十六歳。「番」が欲しい!…と、ある日婚活を決意。さっそく評判の良い有料マッチングサイトに登録したのだが、メッセージを送ってくるのはベータばかり。どうやら婚活市場にはアルファが少ないらしい。そんな折、思わず目を瞠るほど恰好いい男性――三十歳・商社勤務の超エリート、賢悟から連絡が…。だが彼は一音の望むアルファではなくベータだった。後ろめたさを覚えながらも交際を始めた一音だが、賢悟のあたたかな人柄を知るにつれどんどん惹かれていく自分に気づく。そうしてオンラインデート、実際に会ってのデートと進んでいくなか、終わったはずの発情期が再燃しついに賢悟と一夜を共にしてしまう。番になれないベータとは結婚できない…悩む一音。そこへ念願のアルファ男性からマッチングの希望が届いて…。
  • オリジナル地域教材でつくる 「本気!」の道徳授業
    値引きあり
    5.0
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 オリジナル地域教材で、道徳授業が変わる! 道徳科の授業をつくる上で、「教科書そのままでは授業をしにくい」「どこか空々しい授業になる」といった悩みを抱えている先生方は少なくないはずです。そこで本書がお勧めするのが「独自開発の地域教材」を活用する授業。身近な地域教材を使うと、テーマが子供たちにとって「自分ごと」になり、思考や議論の本気度が高くなります。本書ではそうしたオリジナル地域教材の開発法、活用法について提案し、複数の実践者による多様な実践例も紹介します。 一章では「身近な教材で思考、議論が真剣になる」「将来も地域に留まり、地域に貢献しながら生きる子が育つ」等、地域教材を扱うことの良さについて整理します。 二章では、地域の知られざる偉人の生涯を素材とするなど、独自教材の開発法について提案、その活用法についても解説します。 三章では気鋭の教師たちの授業実践例をビジュアルと共に紹介します。 そして最終章では、こうした道徳授業を他教科・他領域とつなげ、より豊かな学びを生み出すことを目指したダイナミックな実践例を示します。
  • オレがオメガなんてありえない、よな?
    3.3
    第一志望の大学に合格し、新生活を開始した颯太。 入学してすぐ、幼なじみの慶介も同じ大学だと気づく。 当時は病弱でか細い体の美少女にしか見えなかった慶介が、今ではすっかり長身の美丈夫だ。 そんな彼をいくら懐かしく思っても、颯太は声はかけられない。 慶介はこちらを覚えていないかもしれないし、希少なアルファの彼にベータの颯太から接触するのは躊躇われて──。 ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 俺様イケメン部長は嫌われOLがお気に入り
    4.0
    1巻550円 (税込)
    真面目で堅物、誰に対しても無愛想。そんな“部内の嫌われ者”である志穗は、ある日大きな商談のアシスタントに任命される。 異例の大抜擢ではあるものの、いまいち喜べない理由はその案件が、真広部長のものだから。 仕事ができて気配りもこなす、女性社員はもちろん部下から上司まで幅広く受けが良いイケメン部長である真広。 そんな彼に対しても始終そっけない態度を取る志穗に、真広は「君が好きだ」と告白してきて――!? 【著者紹介】 桔梗楓(キキョウカエデ) 茨城県在住。2012年頃よりWEBに小説を投稿しはじめる。ハッピーエンドを念頭に、楽しくのんびり読めるような物語を目指している。
  • 俺様王子のわかりにくい求愛(!?)に困っています【1】
    -
    1~6巻110~550円 (税込)
    「可愛い……俺の、俺だけの花嫁」舞踏会で婚約者候補として隣国のアラン王子を紹介されたローザ王女。姉の元婚約者セルジュ王子への淡い憧れを封印したローザは、王位継承者として国のため政略結婚を受け入れることに。アランとは幼馴染みで気心も知れているけど、俺様なアランが苦手だったローザ。しかし、婚約者となるのを機に、アランの濃厚なアプローチが始まって!? 嫉妬が彼に火をつけ「おまえが、可愛くて……たまらない」と、獣のような淫靡な夜の出来事に、不器用な彼のほんとうの愛情を感じてしまい★ 俺様ツンデレ王子×箱入り王女の溺愛ラブ★ ※セット版との重複購入にご注意ください。
  • オレ様隠れ御曹司は、意地っ張りなOLを愛したい!
    3.4
    赤久保ほまれは女性にしては背が高く、中性的な顔立ちをしているせいで、子供の頃から「ほまれ王子」と呼ばれ女子からは人気を得るものの、男子からはからかわれてばかり。それは大人になった今でも相変わらずで、「女性も第一線で活躍するべき」という会社の方針により、関東支社では唯一の女性営業として働くことになり、ここでも男性から疎まれてしまう。嫌味陰口は日常茶飯事。挙句の果てには売上の上がる見込みのない辺境の地を営業担当地とされてしまい、唯一の味方である3人の部下たちと一緒に、頭を悩ませていた。そんな時、新任の営業課長が本社から赴任してきた。外国の血が入っているのか、誰よりも背が高くモデルのように美しい目鼻立ちをした彼・小此木は不遜な態度で営業一同を威圧したかと思うと、ほまれのチームを自分の直属にすると言い出す。しかもほまれに対して「俺に惚れさせてみせる」と宣戦布告のような告白をしてきて……!? 本社では企画部部長補佐として数々のプロジェクトを成功に導く、という華々しい功績を残している小此木は、とにかく自信満々。始めのうちこそ「嫌な男」として警戒していたほまれだったが、口だけではない彼の有能さ、そして強引な言動の中に見え隠れする彼の優しさに気づき、徐々に惹かれていく。しかしそんなある日、本社時代小此木の上司だった女性、企画部部長・蒼井が現れて……。
  • おれの女
    3.0
    1巻550円 (税込)
    「この美しい女はおれの女だ」心の中でそう呟いた時、中山祥一は疼くような快感を覚えた。電機メーカーに勤める中山は結婚して7年。妻には不満はないが、心の底から「おれのもの」と思える存在ではなかった。不倫相手の理恵の言葉や行為に、一喜一憂する中山……。理恵は本当に「おれの女」なのか? 男の支配欲・独占欲をリアルに描く、新感覚情愛小説!
  • 俺をダメにする過保護な男
    5.0
    会社員の碧は、ときどき一夜限りの相手と寝る。今日も好みの男に声をかけられ、ホテルで抱き合った。体の相性はとてもよかったけれど、優しく気遣われて碧はがっかりする。欲しいのは恋人ではなく、一晩遊ぶだけの相手なのだ。数日後、会社で上司のセクハラを受けているところを、作業服姿の逞しい男に見られてしまった。それは、先日寝たばかりのあの優しい男で……。
  • 温室で逢いましょう
    3.0
    高校入試が主席だった皇は、入学式の挨拶することになった。引っ込み思案で視線恐怖症だけに、人前でのスピーチなど考えられない。ついに本番直前。緊張のあまり具合の悪くなった皇は、「誰か」に連れられて講堂をあとにした。皇のもうひとつの高校最初の試練は、必ず部活動をしなければならないことだ。皇が入部予定の園芸部の部長は講堂で助けてくれた「誰か」で、学園の四天王のひとりだった……。

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本