ティグリスさんのレビュー一覧
-
未仁ちゃんの気持ち軌道修正されはじめましたよ!ちょっと思ったよりチャラ男くんがしつこいのねん。。なんとなく未仁ちゃんのキャラが若干変わったような気がする気がするけど(?) ここからイイ感じに、未仁ちゃんと千輝くん進みそうかな?これから先の展開楽しみになって来ました♪※※ 大好きな南塔子先生の最新作、迷わず購入しました。もう何!じれったいじれったいモード展開中です! 幼なじみだった未仁と千輝君の恋になってゆく過程なんだろうな…なお話しなんですけどね。 未仁ちゃんは恋に不器用な女の子で幼なじみだった千輝君に惹かれていって、千輝君には他校に彼女がいてですね、その彼女の登場によってふたりの関係性がちょ...続きを読む
-
絵柄は好みが分かれそうですが、慣れると可愛いです。叔父様ステキ。 次巻から登場の虎の子っぽい聖獣も可愛いです。 主人公は異世界転生者。赤ちゃんからのゼロスタートのチート持ち。 とはいえ無自覚T UEEEではなく、主人公の努力や周囲の人たちの協力もありつつ最強になっていくようです。 正直似たようなお話はほかにも多々ありますが…なんでしょうね。自分でよく分からないのですが、なぜかこの作品はすごく印象に残りました。 主人公やその家族に好感が持てるのもあるのかな? 1巻は絵柄やタイトルで敬遠しがちな方をも引き込むには十分なエピソードが詰め込まれています。 続きが楽しみすぎて、単話版買おうか悩みます。
-
同じ職場で仕事が超デキる先輩エースだった夏菜さんとスピード結婚したちょっと不器用だけど素直で優しい後輩幸助くんの夫婦のお話。どこに怖い要素が??ってくらいめっちゃんこ可愛い2人!微笑ましい!幸せほっこり気分になる!普段はキリっと先輩風吹かしてしまう夏菜さんだけど実は幸助が大好きでたまにデレたりテレたり素直になったりそのギャップが最高!そんな妻を大事にしていて愛情たっぷりのちょっと抜けてて頼りない幸助も本当良い!先輩はお母さんが主婦してたしお母さんみたいに家庭を大事にしたくて仕事やめたけど、夫婦のバランス取るためにもやめて正解だったと思うよ!幸せな2人を見ているとこちらもお裾分け貰った気分に。本...続きを読む
-
前世で自分を断罪したのが、現世の自分を虐げてきた両親の王太子夫妻である事を思い出した主人公。 前世の義弟と手を組み、両親の罪を暴こうと奮闘するといったストーリー。 主人公の周りの人間がクズだらけだったり、冒頭は使い古された断罪劇から始まったり、またほのぼの日常系のストーリーを求める人にはウケが悪そうだが、ミステリーを好む人には楽しめると思う。 話自体は面白いのに、異世界ものなのに現実に引き戻すような「毒親」とタイトルに入っていたり、女性向け異世界ものには既に溢れ返っている「溺愛」を推しているせいで埋もれてしまっているのは勿体ない。 異世界ものでありながら、ミステリー要素があるといった所をもっと...続きを読む
-
話言葉や思考は現代寄りなのか緩いです。キッチリした書き方のお好みの方は合わないと思います。ラフな感じな書き方の本です。 1巻目はラブコメ要素のある恋愛ラノベって感じで読めます。特にお話に深みは感じなく、まあまあ面白いって感想。 「聖女」が聖女について何も知らされない、学ばないっていうのがちょっと引っ掛かり疑問でした。 2巻目はいよいよ事件が起こり、不穏要素がいっぱい。「聖女」を雑に扱う教会の上層部の人間って…あと自分たち以外は「どうでも良い」みたいな聖職者らしからぬ言動が好きじゃない。など少し疑問に思う事もあります。 最初の巻の穏やか展開気分で読みたい方はオススメしませんが、物足りない方は2巻...続きを読む
-
生まれる前からお隣さんで幼馴染の彩と雄太はお互いほぼ同時期に離婚して実家に出戻り。前から周りから一緒になれば?と言われていたけどお互いそんなはずはない!と否定して諦めていたけどこの度なにかの間違いで再婚。本当はお互いずーっと好きだったのにすれ違いでここまで来たけど33歳になり人生経験もお互いそれなりにしてここからやり直してみるか?みたいな話。彩も雄太もなんか本当可愛くて素敵な2人で見てて頑張って!って思ってしまうw この作者さんの作品はいくつか持ってるけどキャラたちが本当良いのが多くそして面白い!これから当て馬とかチョロっと出てきそうではあるけどお互いなんてったって幼馴染最強!でずーっと好きで...続きを読む
-
大人が呼んでも楽しんで読める、しっかりとした少女漫画だと思います。 そしてきっちりときめきも満載。 これがまた、大人になると冷めてしまったり小っ恥ずかしくなったりするような、おもちゃのような甘さやときめきではなくて、「最高か!」と思わず 恋がしたくなるような学生時代に戻りたくなるような素晴らしさ。 現実でこんなことがサラッとできて似合う人は中々いないし、何かの匙加減を間違えたら引いてしまうかもしれない甘さを、最高に楽しめるように描かれており、 村田先生だからこそこれがまとめられるだろうなと思いました。 読んで損はないと思える少女漫画でした。 読んでみるとこのタイトルでなければと思いますが、読む...続きを読む
-
村田さん作品を初めて読みましたが、キュンキュンが止まらないです。 学生モノの王道少女漫画!って感じですが、長期連載で、付き合ったその後を描いても読者を飽きさせないストーリーとキャラクターの魅力があるって単純にかなり凄いと思い ます。 村田さんがデビューされる頃にはもうりぼんっ子では無かった私ですが、他のベテランさんよりも読ませる力のある飽きない漫画を描かれるなと、大人が読んでもファンになる作品で、読んで良かったです。 とにかくヒーローの三浦くんがカッコイイ。 誰でも惚れてしまう容姿と言われているけど、それ以上に中身もカッコよすぎて、色々とズルい男です。 自分のことをあまり話してくれない所も含め...続きを読む
-
タイトル通り、元カレとモトサヤになるストーリーです。 元彼の瑛作なかなかのクズっぷり、、、はじめての彼に酷い仕打ちを受けてずっとトラウマを持ち続けてるヒロイン。 トラウマを克服するため参加した合コンで、トラウマ相手の元彼と再会しての、合コンで知り合った男子がこれまたクズ男子で最悪の合コン後、また元彼と再再会。でも元彼の方も何か事情がありそうな…お互い思い出の品を大切に持ってたり。 でもやっぱりどう見ても、独り占めしたくっても、元彼の当時の行動は、ンーーン?だったけども。 でも作品としてはとても楽しめました!2巻って短さで、面白くまとめられてますね!ヒロインも可愛いし、結局、瑛作もずっとモモカの...続きを読む
-
毎回の、ストーリーの進み具合も良いし、素直さ、ちょっとの意地っ張り度合い、そして言葉にして想いを伝えることの大切さ、そして周りの厄介な人たちと素敵な人たちのバランス、様々な意味で、読んでいてスッキリとして、ラストはこちらまでニッコリと笑顔になってしまうような、そんな物語でした。 こんな風に愛しあえるのって、普通っぽいけど全然普通じゃないような、憧れを抱いてしまいます。 檻に入ったような境遇にいたヒロインと、親切で、素敵だけど誰とも距離を置いているちょっと一匹狼的なヒーローが、出会って、とても素敵な人間になっていくような、そんな印象も受けました。 終わってしまったのは少し寂しいですが、とてもスッ...続きを読む
-
狼のような美しい目をしたヒーローと、控え目で可憐なヒロイン。表紙絵とタイトルから受ける印象で、うっかり勝手に内容を想像し、見逃してしまうところでした……お試し読んでみて下さい! 中身は予想を上回る、美しい人物画の上品な作品です。 財閥の血を引く令嬢ながら一社員として健気に働くヒロインと、その姿に惹かれ続け、社長の跡取りという立場を利用し政略結婚を装い、5年もの想いを実らせたヒーロー。 無事結婚に至り、めでたしめでたし。。。 しかぁし!!この作品は、結婚してからも色々と問題が巻き起こります。 それらを乗り越えながら絆が更に深まっていくのは想定内ですが、人物設定の妙や細やかな心の動きに、読みながら...続きを読む
-
まず入間くんが良い子!笑顔は天使!普段はのほほんとしていて花が飛んでるイメージですが、しっかり決める時は決めるカッコいい姿も見せてくれます。ギャップが良い。思わず応援したくなる主人公は久しぶりで、読んでいるこちらまで一緒に熱くなってしまいま す。そして大切な「お友達」!入間くんを大好きなアズくんやクララがもう可愛くて可愛くて!ずっと眺めていたいくらい可愛いです!この3人は本っ…当に和みます。最高の癒しです。ストーリーは言うまでもなくバトルシーンには毎回ドキドキハラハラさせられ、仲魔達との絆には熱くなり涙し、これまでに何十、何百、何千回と全身の水分を搾り取られたか…1巻時点で既に涙腺ガバガバ…ま...続きを読む
-
お人好しの苦労人である主人公が人として(倫理観が)ヤバい両親が召喚した悪魔の『養孫』になって魔界で暮らしていくというお話……とは知っていたので、「あーはいはい異世界転移+学園物みたいな感じね」と読む前には思ってたのですが すごいです。 まず、一気に登場人物が増えるのですが登場人物のキャラクター性がだんだんと掴めて、なおかつただの学園モノだけじゃなく魔界の世界観を見せるストーリー展開が見事です。一気にキャラクターが増えると分からなくなって離れていくパターンもあると思うのですが、離さないよう行事や転機を交えて世界観を過不足なく魅せています。 女装イベント、アイドル、修行イベ、サバゲー、音楽ものと、...続きを読む
-
あーーーもぅちょ〜〜〜〜〜好き。 おい、ノマカプ(あめりちゃんとくっついてーーーー!!!♪(´ε`*)ちまちゃんも可愛!!!でもあめりちゃんでしょ?!?!)好きも腐女子も百合好きもよっといで!!!女の子が女の子と結婚発言しちゃうんだぞ??? キャラが進む毎に掘り下げられるんだけど本当最新刊はガープくんのターン…… 妄想し放題だぞ!!!!王子とガープくんの熱い友情……あーガープくんそうだったのね(涙) ガープくんだから優しいんだね…… フルフル将軍とジャズとかジャズとリードくんとかねwww いるまくん…素は人畜無害でばかんこいいこの天然かわいこちゃん悪周期は色気ムンムン、イルミちゃんの時はマジア...続きを読む
-
ただちょっと微妙と思ったところ2点。 まず絵がちょっと独特?でめっちゃイケメンと感じれなかったかなって、あと表紙ももうちょい良ければもっと色んな人が手に取って読むかもしれないのに、と。 そしてもう1点は、最後あたりのストーリー。もうこれ以上の胸きゅんな発展のネタ切れなのか分かりませんが、ちょっと雑に感じるし、図書館でみんなに見られながら最後キスかー...って感じです。せめて数年後まで飛んで2人の姿、とかの方が良かったのになと感じました。そして髪型前の方が良かったのになぜ急に変えたのって感じです。 とまあこんな感じに、ちょっとガックシ来ましたが変わらず胸きゅんだし、色んな漫画を読むようになったき...続きを読む
-
本人はその筈。が、なんか色々周囲が勘違いからの、きな臭い。本人、必死に恋人探してますオーラをひた隠し行動するも、何故か周囲は別の思惑に受け取り…本人よく分かってない状況できっとこれから色んな事件に巻き込まれたりなんかしたりするんだろうなぁ〜と。…うん、オクタヴィアちゃん、ふぁいと 本人曰く周囲の"ミラクルな受け取り方"でミラクルな存在になってしまったオクタヴィアちゃんが面白可愛いです。話の中にたくさん伏線や疑惑があり、どう繋がってゆくのか楽しみ。あとナイトフェローおじ様が素敵。もっとガッツリ見たいおじ様。 普段BLモノは好んで読まないのですがこのお話はふわっとした設定だった...続きを読む
-
転生悪役令嬢 って最近ようやく王道もの、よくあるものって言うイメージが出来てきた。 色んな転生悪役令嬢ものを読み漁ってきたからなんとなく、なんとなくだけど【物語の中に馴染んで楽しむ】と言う刷り込みがあった。あったからこそ、3巻でこのような展開になるのは驚いた。男性向けの転生ものなら神に刃向かう のはわかるけど、不愉快にしたらごめんなさい、あくまでも、この内容であれば読者は男性は少ないと思うからこそ,神に刃向かうヒロインに脳裏に落雷が落ちたような感覚が走った。 女性だから刃向かわない なんて何処かで思っていたのかも。そしてだからこそ面白かった。【転生した原因である神】についてあまり触れなかったか...続きを読む
-
ついに青森星蘭戦完結。アシトの覚醒によりNボックスを打ち破り、最後は阿久津が決めるという展開は胸熱。また、なぜアシトがサイドバックなのかが明らかになり、そこで出てきた内田篤人のエピソードも心を打たれた。そして、何より印象に残っているのが、阿久津の母親とのシーン。阿久津が自分自身で母親との因縁を乗り越えたこと、阿久津の帰るホームであり続けたエスパリオン、一連のシーンから内部昇格組にはない阿久津の持つ強さの秘密を知ることができた気がした。また、セレクションの時にアシトのスパイクを馬鹿にしていた阿久津が、新しいアシトのスパイクを見て「いいスパイクだな」と言うシーンも感動モノ。アオアシ史上最重要巻とい...続きを読む
-
サッカーマンガはもういいかなーと思ってたけど、まぁ決めつける前に1巻くらいは…と思って読み始めたら、楽しい! 6巻(無料!太っ腹!)まで一気に読みました。サッカー少年をプロの世界に導いていく、その教え方(ヒントをちらつかせるけど、教えない) がすごくいい。考えて考えて考えさせる。カリスマ監督だけでなく、コーチやその他の人たちもサッカーを愛し、サッカーに情熱のある人に実は優しいのがいい。ジュニアユースとか、ユースとか、いわゆるエリートたちも努力しているんだなーって、当たり前なんだけど改めて実感しました。思いがけずいいマンガでした!息子(初めのアシトと同じく海外サッカーにしか興味がない・・・)が続...続きを読む
-
ユースという位置付けをイマイチ理解していない自分にも、面白いなぁと思える漫画でした。学生スポーツに感動できるのは、負けたらそこで大会が終わってしまうからだと思っていたんですが(トーナメント前提?)プロの試合より、学生の試合の方が純粋でドラマ チックだと思っていた考えを改めさせられました。ユースの子も学生だけど^^; その体一つでお金を稼ぐためにスポーツをやる覚悟とか、難しさとか、怖さとか。プロになることが目的のサッカーをすることが、シンデレラストーリーだけではなくリアルに感じて面白いです! 絵は結構すきです。女の子も可愛いし。この作家さんスラムダンクのファンかなと勝手に思ったけど、そこも好印象...続きを読む
-
本当に面白いです。 こんだけスポーツ漫画にハマったのはSLAM DUNK以来です。 また、スポーツ漫画にありがちな必殺技のようなものがなく、他の作品とくらべるとかなり現実的な作品だと思います。しかしながらキャラクターも個性があり魅力的です。 サッカーの戦術面でも楽しめるし、主人公は挫折したり覚醒したり胸が熱くなるような展開多いです。 主人公にありがちなポジションがFWですが、作中でFWからSBに転校させられます。主人公は技術は未熟ですが、視野が広いという能力がすぐれていて、そこをいかしていく点など、斬新で良いです。また、阿久津という悪役で登場したキャラクターとの辛みが見どころで主人公とのからみ...続きを読む
表示されていない作品があります
セーフサーチが「中・強」になっているため、一部の作品が表示されていません。お探しの作品がない場合は、セーフサーチをOFFに変更してください。