原泰久のレビュー一覧

  • キングダム 21

    元三大天!!

    いやー凄いのなんの化物だらけの四天王(一人討たれたが)
    一息つく暇すらありません
    天下の大将軍になれる日が来るのはまだ先ですが
    この戦の勝敗はもう直ぐつきそうですね。
    次巻も買います
  • キングダム公式ガイドブック 覇道列紀

    解説が面白い

    トウとロクオミのかけ合いが好きです。その辺の解説が面白くて笑いました。
    目つき悪いキャラと怒鳴りキャラとコミカルキャラがめっちゃ好きなので、キャラ網羅しててすごい満足感。
    ほんとすごい。
  • キングダム 19

    千人将!!

    いよいよ開戦!
    急造千人隊は苦戦苦戦の大苦戦
    しかしそこは主人公ならでわですかね、かっこいいです。
    楽しみです。
    次巻も買います
  • キングダム 20

    対決四天王!

    策対策・・相手が何枚も上手ですかね。
    残念でなりません、しかもあと少しだったじゃん。
    ワクワクが止まりません
    次巻も買います
  • キングダム 56

    これは!

    壁も、かつての「壁のアンちゃん」、”いいひと”度が高く、誠実な人間性はキングダムのなかで貴重な輝きをはなってきましたが、この本巻ではかれの決死の覚悟での巻き返しがみどころです。「秦の良心」のような壁を、将帥としてもブレイクさせてくれて原先生に感謝です。英雄にはなりきれない役どころでしょうけど、原先生...続きを読む
  • キングダム 63

    これは!

    秦軍は後が無くなってきました。
    もう前に進むしかない。
    それもわかった上で手を緩めない趙軍。
    下馬したキョウカイに古き戦友・壁。
    各所でドラマが生まれ読んでて飽きないです。
    最後もいいところで終わってしまったので続きが気になります。
    大人しくしているカンキにもそろそろ度肝抜かさせてほしいです。
  • キングダム 55

    これは!

    そして羌瘣、楊端和、キタリと、キングダムの誇るレディース戦士群のプレゼンスがおおいにあがってきて、女性群大活躍の1巻となっています。
    とくに楊端和!前巻で食糧を焼かれ落ち込んだ壁を鼓舞し、はげまし、そしてその気にさせる?単なる美女将軍というだけでない人間的器量がすばらしいです!!!
  • キングダム 61

    これは!

    この巻で「遅くありません」と言った李牧の言葉は 「甘くありません」の方が良かった様な…原先生。これだけの窮地から大逆転するシーンを 早く読みたいです。あと 大した事では無いかもしれませんが 3合連軍が出発する直前 王翦が昌平君に頼んでいた事って 何だったのでしょうか…。
  • キングダム 54

    これは!

    本巻序盤、王騎将軍から譲りうけたあの大矛をふるう信の活躍が見応えがあります。信は趙の誇る強力将軍の尭雲(ぎょううん)となんとかほぼ互角に戦いますが、これが実は「ものすごいこと」であったのが、本巻の終盤の尭雲のド迫力の超絶的強さをみると、よーくわかるしかけです。。。
  • キングダム 60

    これは!

    後半に読み進むと下のページ端の状態もひん曲がっており、総合的に甘く見積もっても状態は良、普通に見れば可というぐらいかとお見受けしました。他店舗の商品は同じ値段でも表記通りの商品でした。値段相応ということもあるのでレビューでの評価とさせていただきます
  • キングダム 66

    これは!

    三国志などはもともと好きでしたが、この作品は現代の調味料を加えて史実から離れることなく人に感動を与えてくれます!
    スラムダンクなどにも通じるダイナミズムを感じます。
    話なんか長くていいよ!だって面白いし、端折られたり、恋愛モノになるよりずっといい!
  • キングダム 64

    これは!

    相変わらずおもしろすぎますが、齢十五で初陣を飾ってからウン十年、このペースで行くと中華統一前に私の寿命が尽きそうです!

    続きが気になって仕事も手に付きませんし、歴史モノなのでネタバレがコワイですし、ずっと趙高が気になってますが検索もできません!
  • キングダム 57

    これは!

    この大戦もいよいよ終盤ですね、次巻がまちどおしいです。なお本巻は表紙にはなんと壁が!、そして裏表紙には某女性戦士(上述のうちのおひとり)がなんだかとってもかわいらしく描かれていて、補佐役たちが大活躍の本巻を象徴しているようです。星5つです!!
  • キングダム 62

    これは!

    秦軍は後が無くなってきました。
    もう前に進むしかない。
    それもわかった上で手を緩めない趙軍。
    下馬したキョウカイに古き戦友・壁。
    各所でドラマが生まれ読んでて飽きないです。
    最後もいいところで終わってしまったので続きが気になります。
  • キングダム 51

    これは!

    信を含め、信のまわりのライバル達もドンドンと成長していく。

    「王騎の矛」を使いこなすことが出来るのか?

    まだまだ目が離せないストーリーが展開している。

    満足間違いなし!!オススメ!!
  • キングダム 52

    これは!

    秦vs趙の存亡をかけた歴史的大戦も、兵糧が尽き始め、ついに消耗戦に突入!
    前巻から秦は若者の台頭、世代交代がめだってきましたが、本巻ではなんと”趙軍サイドからの視点”として!!!
  • キングダム 67
    いよいよ、カンキの過去が明らかに。
    カンキの印象が変わった。個人的には良い意味で。

    カンキ周りの話は描写がグロいのが少し辛い…

    田有のところ、うるっとしました。
  • キングダム 65

    これは!

    いつも通り臨場感ある戦場が描かれており、ドキドキしながら読ませていただきました。
    だだ、毎度のことながら、話の進みがあまり早くはないので、続きが非常に気になります。
  • キングダム 59

    これは!

    状態は非常に良いということで購入しました。
    パッと見とはまぁ綺麗でしたが、読み進めると全体の1/5位は若干水分を含んだ感じによれていて読んでいて気になりました
  • キングダム 53

    これは!

    ”かつての秦国6大将軍にも匹敵する” 4人の若い才能!がクローズアップされてきて、今後を考えるに大注目です!3人はわかるとして、さて4人目とは。。。