原泰久のレビュー一覧

  • キングダム 68

    カイネ大活躍

    李牧も人の子
    砂鬼も人の子

    なんかそれぞれに切ない想いの素敵なシーンが…

    今までになく複雑な挿話があちこちにあって何度も読み返しては味わえる。
  • キングダム 68

    盛り上がり最高潮!

    大好きなカンキ編!いろいろと考えさせられる事が多くなりそうな予感がします。
    本当の正義とは、何か置かれた環境による正義、一見正しいと思われそうな事がそうではない一面もある事、だから現代も戦争が続くのかも知れません
  • キングダム 68

    盛り上がってきた!

    桓騎にスポットが当てられている展開ですが、信以外にもこれだけ盛り上がれるキャラクターがいるのは、この漫画の強みですね
  • キングダム 48

    深い

    先を読む力、将棋やスポーツの他、ビジネスでも必要ですよね。憧れます。
  • キングダム 28

    総攻撃

    ダラダラと凡戦を強いられ、半月も何の成果も無いなんて。
    怖ろしい作戦です、読んでる自分もたまりませんですな。
    そしていよいよ合従軍全軍による総攻撃が!!
    秦軍の反撃がまたまた凄まじいです。
    ハラハラしっぱなし、次巻も買います。
  • キングダム 27

    初日

    大激戦の初日!!
    どの持ち場も全く気が抜けない戦いが続きますね!
    読んでる側は楽しくて仕方がありません。
    続きがすごく気になります
    次巻も買います。
  • キングダム 26

    大将軍??

    合従軍編、熱い戦いが各々の持ち場で繰り広げられております。
    画の迫力の凄いの何の!!
    手に汗握りっぱなしです。
    合戦が終わるまで息の抜けない(息抜きもあります)読み応えバッチリの内容が続きます。
    皆さん知ってのとおり凄く面白いです。
    次巻も買います
  • キングダム 24

    実権を手に!

    丞相就任まことにおめでとうございます。
    信が着実に階段を上っていますがとうとう政陣営も
    確実に勢力を広げております
    実にうれしいことですがいよいよあの人が動き出します・・・
    次巻がとても楽しみです
  • キングダム 25

    合従軍

    ついに秦国内で開戦です
    敵は数十万多勢に無勢とは正にこの事
    頑張れ秦国の兵士達!!
    何度読み返したことかホント面白いです。
    次巻も買います
  • キングダム 67

    桓騎の怒り

    桓騎一家と砂鬼一家の誕生と拡大が明らかに。
    桓騎の考えについては、中間層の話についてはわかるけれど、何かもう一つでもエピソードが無いと説明がつかない気がするけれど…どうなんだろう。
    何はともあれ秦vs趙の戦いはさらに盛り上がりそう!
  • キングダム 64
    桓騎軍の戦い方が見える戦いだったの良かった。
    捕虜の虐殺については拷問とか痛みつけられるよりマシだったんじゃないかって思うし、趙王よりまともに思っちゃうな。
    桓騎ならもっとひどいことしちゃうんじゃないかって思ってたからね…。

    桓騎と政の対話も良かったな。
    ほんとに桓騎の言う通り、こんな戦争の先に中...続きを読む
  • キングダム 66
    宜安攻めは、桓騎vs李牧なんだな。
    李牧のような策士には桓騎や信のタイプは勝てる可能性感じるよね。
    しかし蒙恬はわりとよくやられてるイメージ…。
    貂もいつもピーピー騒いでて軍師…か?って頼りない。
  • キングダム 65
    宜安攻めへ。
    李牧がどんな戦略立ててるのかハラハラするな…。
    桓騎と王翦がいればなんとかなりそう感もあるけどね。
    信の存在感が最近薄くなってる。
  • キングダム公式問題集

    お得

    相変わらず字がびっしりで読み応えあります。
    問題がけっこう面白いので、漫画を思い出しながら読むと振り返りにもなって良いかも。
    原先生のコメントが思ってたより制作秘話でお得でした。
    ロクオミの髭とかいろいろ気になってきます…
  • キングダム 67
    いままで語られる事のなかった話が中心で楽しかったです。
    ずっと気になってたのでやっと来たという感じ。
  • キングダム 34

    スピ系な話だけどイイ!

    武道の奥義ってきっと呼吸法なんだろな。

    前に前に若い人たちが育っていく過程がいいね。
    やってることは殺人なわけだけど、そことは切り離してきっと読者は読んでるんだと思う。
  • キングダム 23

    出世!!

    吾らが信が論功行賞に出席です。
    正式に千人将!!
    自分の事のようにうれしいです
    次なる戦いは?
    そして手柄はがどんなものか?
    ワクワクしてとても楽しいし、読んでいてとても面白いです。
    次巻も買います。
  • キングダム 67
    戦況でいえば宜安城に入場できるかどうかのところで桓騎が妙な陣形を作った?という場面からの続き。
    この巻はもう桓騎に尽きるなぁという感じでした。

    なんてったってこの巻は桓騎の過去が少し、明らかになります。雷土の遺体が送り付けられたところで出ていた、砂鬼一家と桓騎の関係がここでわかりました。

    桓騎の...続きを読む
  • キングダム 22

    渾身の一撃

    無問題!!
    見ごたえのある一騎打ち!!
    読んでいてワクワクが止まりません。
    見開きのページの迫力と言ったら凄いの一言です。
    次巻も買います。
  • キングダム公式ガイドブック 戦国七雄人物録

    キングダムありがとう!

    キャラ録があいうえお順になった!見やすい!
    読み応えがすごい。
    やっぱり信が好き。

    キングダム読んでると、ホントいろんな人間がいるんだなぁって思います。
    個人的には本能型に共感するので、現実生活で周りからこんな風に思われてたのか?って参考になったりする…なんで伝わらないのかなーとか。
    ...続きを読む