原泰久のレビュー一覧

  • キングダム 69
    ここまでのストーリーのなかでも最も重要な巻の1つ。一区切りついたところで、これからの展開がまた楽しみ。
  • キングダム 69
    今日、本屋で買ってから嬉しすぎてにやけながら家に帰り読みました。
    星100個でも足りないくらい素晴らしかったです。
    この巻は16巻などと同じくらいとにかく感情を揺さぶられて、もう胸がいっぱいで最高でした。
    でも桓騎はほんとに死んで欲しくなかった、、、
    せっかく桓騎のことをちゃんと知れてさらに大好きに...続きを読む
  • キングダム 68

    まさかの逆撃!

    最初こそ李牧の知略により趙軍圧勝の流れで始まるが、その後なんと李牧危うし。
    全く展開が読めず、読者としてはハラハラさせられる68巻。
    カイネ好きとしては見せ場が多くて嬉しいが、羌瘣ほどの戦闘力は無いため彼女もピンチに!
    巻末おまけは桓騎将軍の過去編コメディ。
  • キングダム 69
    想像を超えていいキャラクタに仕上がってたな、桓齮。
    肥下の戦いで敗北することはWikipediaでネタバレしてたけど、ここまでいい感じでまとまるとは思ってもみなかった。
  • キングダム 16
  • キングダム 66

    ヒリヒリする

    毎週週刊誌で読んでいるけど原先生への感謝で単行本は電子でいつも購入してます。やっぱりいつも面白いキングダムはやめられない!
  • キングダム 55

    アツい!

    ほんとに面白い読んで損はない✨😭👍🏻
  • キングダム 44

    最古参⁉

    毎度毎度お探せしております尾平くん。
    あんな石っころ貰ったもんだからとんでもない事になるっす。
    まぁ自業自得ですかね。
    羌瘣が戦直前に言ってた事ってこう言う事だったんですね。
    次巻も買います。
  • キングダム 43

    将軍の背!!

    今巻も肝を冷やす展開大ありでしたね。
    戦況が目まぐるしく変化しまくりです。
    読んでいてとても面白いです。
    次巻も買います。
  • キングダム 42

    第一功

    祝!渕さん
    ホントにお手柄です。
    飛信隊最古参の大活躍に皆が喜んでいるはずです。
    どんな活躍なのかは読んでのお楽しみ。
    そして続きも楽しみですね。
    次巻も買います。
  • キングダム 17

    りぼくと呂不韋の交渉はしびれた

    りぼくに対して強気な交渉を吹っ掛ける呂不韋はしびれるものでした。交渉は強気で良くのが基本ですがあの雰囲気もあってのものですね。
    ビジネスマンとして優秀な人は何しても上手いです。
  • キングダム 15

    おうきとホウケンの因縁

    ホウケンが一方的におうきに対しての因縁を持っているのかと思っていましたが、実際はおうき側も大きな感情を持っていることが分かり、2人の一騎打ちは大きな見ものです。
  • キングダム 14

    武力と知略のかけ合わせ

    このくらいの大きな戦となると、武力だけではなく緻密な戦略(軍略)がめちゃくちゃ重要になるのだなと感じます。おうきは知略も備わってるが故の大将軍なのだと感じます。
  • キングダム 16

    キングダムで一番泣けるとこ

    おうきの最後のシーンはキングダム史上最も泣けるシーンの一つではないでしょうか。
    武士として戦いの中で死ねるのは本望、というのはほんとにかっこいいですね。
  • キングダム 13

    ホウケンの登場

    相手のボスであるホウケンの登場、その圧倒的な強さに信は立ち向かえるのか、の部分は見ものです。
    ホウケンのような頭のおかしい最強武士は個人的に好きです。
  • キングダム 41

    遊ばれてます

    趙国軍天晴れです。
    飛信隊見事に弄ばれています。
    敵の軍師なかなかやりますね。
    後、羌瘣が心配ですね、どうなることやら。
    次巻も買います。
  • キングダム 39

    決戦!!

    言い方が悪いかもしれませんが毎度毎度熱い内容です。
    体中が熱を帯びてきます、それ程面白いです。
    今巻も、いいところで終了です。
    次巻も買います。
  • キングダム 40

    決着!!

    等々片が付きました!
    大王と相国の政権争いに終止符っす。
    感動の嵐なのです。
    内容はご自分の目で確認する事をお勧めします。
    次巻も買います。
  • キングダム 65
    発売された全巻読んでいますが、個人的にすごくすきな巻です!

    カイネと李牧の絆、信の将軍としての成長、真っ直ぐな志が感じられ、ほっこりしたり感動したりで何回も読んでいます。お勧めです!

    ちょっとだけ出てきた山秀がツボです笑
  • キングダム 68
    やっぱキングダムは一話ずつより通しで読むに限る。
    736~746話が収録。
    宜安城~肥下の戦い。いよいよ桓騎vs李牧が…
    大詰めは次の巻かその次になりそうですが、この巻では気になることがいろいろ。

    1.赤麗での壁がどうなったか。井戸に毒を入れる卑劣さ極まるというか…秦軍だけでなく未来の趙人の首を絞...続きを読む