ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
江戸は品川、清洲亭。大工の秀八が始めた寄席はお客もついて順風満帆。本日も開業中。常連の真打・弁慶がトリを務めていた時、清洲亭の周りに幽霊が出没!? 気味悪がるおえいだが、その正体は弁慶への弟子入り志願の男だった。頑なに弟子を取らない弁慶の切ない理由とは。一方、乗り込んできた女義太夫がひと悶着を起こし―。芸を愛し、人のために尽くす。人の情けが身に染みるシリーズ第二弾。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~4件目 / 4件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
Posted by ブクログ
内容(ブックデータベースより) 幽霊がでたぁ!? 新・新田次郎文学賞受賞作家が贈る、大人気の人情満載落語時代小説第2弾! いきなり文庫! 江戸は品川、清洲亭。大工の秀八が始めた寄席はお客もついて順風満帆。本日も開業中。常連の真打・弁慶がトリを務めていた時、清洲亭の周りに幽霊が出没!? 気味悪がる...続きを読むおえいだが、その正体は弁慶への弟子入り志願の男だった。頑なに弟子を取らない弁慶の切ない理由とは。一方、乗り込んできた女義太夫がひと悶着を起こし──。芸を愛し、人のために尽くす。人の情けが身に染みるシリーズ第二弾。 オビネーム:幽霊がでたぁ!? 令和7年2月7日~9日
とにかくいろんなハプニングが続く清洲亭ながら、少しずつ人の輪も寄席としても充実してきて、登場人物たちも成長していくところが良い。 軽過ぎず重過ぎず、かつ知識も豊富に盛り込まれており、なかなか他に類をみない趣があると思います。
シリーズの第二弾ですね。 面白かったです。 いろいろあっても最後はハッピーエンド。 読んで損は無いですね。
寄席清洲亭シリーズ2作目。 清洲亭を囲む人が相も変わらずみないい人。 秀八夫婦の今後や、どん底武士のこと、天狗と木霊のことなど次作が待ち遠しい。
内容(「BOOK」データベースより) 江戸は品川、清洲亭。大工の秀八が始めた寄席はお客もついて順風満帆。本日も開業中。常連の真打・弁慶がトリを務めていた時、清洲亭の周りに幽霊が出没!?気味悪がるおえいだが、その正体は弁慶への弟子入り志願の男だった。頑なに弟子を取らない弁慶の切ない理由とは。一方、乗り...続きを読む込んできた女義太夫がひと悶着を起こし―。芸を愛し、人のために尽くす。人の情けが身に染みるシリーズ第二弾。
寄席品川清洲亭シリーズ第二作。 相変わらずテンポ良く読める。やや内容は薄いが、それでも楽しい。 席亭の秀八は、少しずつ席亭として成長しつつもまだまだ勉強すること、経験不足なことがあり、寄席が好きで始めたことだが、生半可な覚悟では出来ないなと改めて思う。 義兄の千太も相変わらず、改心するのは、まだま...続きを読むだ先か。義母との関係も冷えきったまま。 妻のおえいのやきもきもそうは収まらない。だが良いこともある。 三味線のおふみと息子清吉にもちょっとした変化がある。 戯作書きの彦九郎はいよいよ夢を形に出来そうだが、心配事も。 長屋の絵描きの新助には訳ありの過去があるらしい。 落語界の重鎮・天狗の息子は寺で修行中だが、再び落語家として再生するのか。 いろんな伏線が張られたまま終了。 どうも長引きそうなシリーズ。
シリーズ第二弾。 清洲亭のアットホームな感じが良いですね。 ラストで、どうやらおえいが“授かった(?)”ようなので、どう展開するのか、続きが楽しみです。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
寄席品川清洲亭
新刊情報をお知らせします。
奥山景布子
フォロー機能について
チンギス紀 五 絶影
ばけもの好む中将 十三 攫われ...
路地裏の吸血鬼(吸血鬼はお年ご...
ばけもの厭ふ中将 戦慄の紫式部
梟の咆哮
楊花の歌
うまれることば、しぬことば
「集英社文庫」の最新刊一覧へ
冲方丁歴史小説4作品試し読み合...
本所おけら長屋【お試し読み版・...
ろくだいめ
北方謙三「岳飛伝」完結&集英社...
公家武者 信平 信平への果たし...
本所おけら長屋【お試し読み版】
「歴史・時代」無料一覧へ
1位
きよのお江戸料理日記
2位
三島屋変調百物語
3位
楽毅
4位
項羽と劉邦(上中下) 合本版
5位
大黒屋光太夫
6位
童の神
7位
チンギス紀
「歴史・時代」ランキングの一覧へ
葵の残葉
葵のしずく
江戸落語事始 たらふくつるてん
圓朝
音四郎稽古屋手控 音わざ吹き寄せ
キサキの大仏
源平六花撰
恋衣 とはずがたり
「奥山景布子」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲すててこ 寄席品川清洲亭 二 ページトップヘ