90歳までに使い切る お金の賢い減らし方

90歳までに使い切る お金の賢い減らし方

924円 (税込)

4pt

昨今のお金に対する異常な関心の高さを見ていると、「お金に支配されている」人が多いように思える。しかし「お金は支配してこそ役に立つ」、決して振り回されてはならないのだ。ではどうすればよいのか。本書では、お金を増やすことに偏った風潮に対し、誤った認識、過剰な不安を払拭するとともに、お金の本質を深く掘り下げ、人生を豊かに生きるための具体的な「お金の使い方」の考えを提示。日本人のお金観に一石を投じる。

詳しい情報を見る

閲覧環境

90歳までに使い切る お金の賢い減らし方 のユーザーレビュー

3.6
Rated 3.6 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    お金の減らし方。そもそも、お金とは?お金は目的ではなく、道具。この思考が難しい。そんな中、もう50で、この役職なら、そんなに会社の顔色見なくてもいー、という言葉、腹落ちした。自分のために生きるため、お金を使っていきたい。

    0
    2023年11月23日

    Posted by ブクログ

    人は金持ちではなくて、幸福であること(幸せ持ち)を目指している。お金は幸福になるための道具にすぎない。この本は、お金(道具)に対するに大江流・指南書である。
    お金を使って得るべき幸福とは、①時間②信用③健康④幸福感(自己満足)である。
    特に私が共感したのは、『人生は思い出を積み重ねること』と言うフレ

    0
    2023年07月09日

    Posted by ブクログ

    定年まで証券会社、その後独立した経済コラムニストのよる、お金に対する考え方を見直してお金を使って人生をより良くしようというマインドセット

    お金に対する日本人が陥りがちな思い込みを整理し、しっかりとした経済学によるお金の定義も簡単にまとめていて、この本だけでもかなり有益な考え方を学べる。
    「DIE

    0
    2025年01月27日

    Posted by ブクログ

    お金の増やし方ではなく、減らし方について書いた一冊。

    お金の使い方について深く知ることができた。

    0
    2024年11月25日

    Posted by ブクログ

    近年、お金を少しでも増やすことに関心が集まっていますが、今一度立ち止まって、自分自身が有意義と思えることにお金をどんどん使っていったり、人に投資をしていきましょうという著者の主張には、ハッとさせられるものがありました。

    なぜなら、自分自身にとって有意義なお金の使い方だな~とは思いながらも、資産が減

    0
    2024年01月13日

90歳までに使い切る お金の賢い減らし方 の詳細情報

閲覧環境

大江英樹 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す