良く作品一覧

非表示の作品があります

  • 池袋のお天気先生
    -
    「えー、先生から大切なお知らせがあります。先生、実はゲイなんです。はは」 場所は東京、池袋。大葉卯月は桜乃宮女子学園の新任教師として、大葉葉月(妹)のクラスを担任することになった。若くて格好良くて優しい新任教師に沸き立つクラスメイトたち。しかし自己紹介の時に告げられたのは、卯月がゲイであるという事実だった! そして天文部の顧問も任された卯月は天文部部長の玉置倫とはすぐに打ち解け合ったものの、卯月がゲイであると知った途端、なぜか倫の態度が急変。頑なな態度の裏になにか深い理由がありそうで……。 マイノリティだからこそ分かる、人の痛みや悩み、苦しみ。そして、マイノリティだからこそ持ち合わせている温かさ。池袋のお天気先生、大葉卯月は今日も前向きに生徒たちを照らします。 ゲイである卯月を中心に幼馴染みの友人や妹たちで繰り広げるハートフルギャグストーリー。
  • イケメンアルバイトくんの甘い罠
    -
    結婚願望が強い佐奈26歳は、いまだにバージン。過去にあることがキッカケでなかなかバージンを卒業出来ず、そのために縁談があっても躊躇していた。その秘密を知ったイケメンアルバイトの工藤に、脱バージンの提案を持ちかけられる。断ろうと思ったのに「バラすよ」と脅された佐奈は工藤とホテルへ。しかし、最後までされなかった。それから何度も二人きりで会っては気持ち良くしてくれる。いつも敏感なところに触れて帰って行く。いつも優しいしだんだんと工藤に惹かれていくが、相手はアルバイトの年下くんと言うことで気持ちを抑えていた。どんどん甘い罠にハマっていく――。そんな時、工藤の思惑を知ってしまう。
  • イケメン社長は地味OLの変身に気がつきません
    3.8
    恋愛には興味がなく、結婚願望もゼロの菫。30歳までオシャレもせずに真面目に働いてきたおかげである程度の蓄えもできた。「マンションでも購入しようか」と思っていたある日、結婚が決まった友人から「菫も運命の人に出逢えば考えが変わる!」と男性を紹介される。友人の強引な誘いに根負けした菫は、一度だけという約束で男性と食事をすることに。友人にされるがまま、別人のように着飾って約束の場所へ行ってみると、そこにいたのは菫の働く会社の社長、伊月だった! しかし、普段の菫からは想像もつかないほど濃いメイクをしているせいか、伊月は全く気がつかない。それに気を良くした菫は、伊月とのデートを別人として楽しむ決意をして……。
  • イケメンCEOは幼馴染!?~秘蜜のセフレ契約~(1)
    3.4
    1~4巻165円 (税込)
    昔の恋を引きずり、なんとなくずっと彼氏がいないウェディングプランナーの花音。仕事も出来て美人、その上面倒見も良く皆には恋愛の達人だと思われている。本当はいまだに処女なのだが、いまさら言い出せず、恋に踏み出せないでいた…。ある日、自分が担当しているカップルが突然の結婚式キャンセル。その手続きに来たのはなんと昔好きだった幼馴染の翔だった…。
  • イケメンパパと★ドキドキ体験
    -
    あんなに可愛い息子がいて、しかも送り迎えはいつもパパ。もしかしたらバツイチ?保育士の美和は、預かっている男の子・正輝君の“イケメンパパ”とひょんなことからプライベートで会う仲に。…もちろん正輝君も一緒の、家族ぐるみのお付き合い!?正輝君には「ママになって!」と言われるくらい仲良くなったのに、パパはなぜか美和に心を開いてくれなくて…。いきなり子持ち!?でもOK!!なハッピー☆ラブ!!
  • イケメン坊主は除霊ホスト
    -
    1巻330円 (税込)
    その坊主はナンバーワンホスト。しかも女専門の「落とし屋」。なぜなら見えてはいけないものが見えてしまうから。今日も女に取り憑いた霊を慰めてやるのが仕事。気持ち良くさせて祓ってしまう。そのテクニックに霊もメロメロ。今回のお客は飛び切りかわいい清純なお嬢様。思わず一目ぼれするがやっかいなご先祖様が憑いていた。
  • 囲碁AIが変えた 新しい布石・定石の考え方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 布石・定石の新常識が一冊でわかる! 現代の布石や定石は進化のスピードが速く、めまぐるしく最新形が生まれています。さらに囲碁AIの出現が拍車をかけ、2017年だけで昨年では考えもされなかった打ち方がいくつも生まれました。 囲碁AIやプロ棋士がしている新しい打ち方を早速試してみた、というアマチュアの方も多いのではないでしょうか。しかし、ただ真似をするよりも「なぜ今までの打ち方がされなくなったのか?」「最新形の狙いや長所、または弱点」といったことをしっかり理解したほうが上手くいくのは明白です。 本書は「評価が良くなった打ち方」「評価が悪くなった打ち方」「囲碁AIの影響で評価が変わった打ち方」「囲碁AIによって生まれた新しい打ち方」という構成で、布石・定石の今がわかりやすく解説されています。 序盤で一気に碁敵と差をつけたい、という方は是非手にとってみてください。
  • 囲碁・序盤の理想形を築く 4つの法則
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 序盤で良くなる法則を解き明かす 本書は「序盤ではこういう形を作ればいい」という大きな4つの方針を示していく内容です。 囲碁はAIによって序盤研究が大幅に進み、誰にとっても学びやすい環境になっています。 練習問題を解きながら序盤で採るべき方針を身につけられる1冊になっています。 本書は「序盤ではこういう形を作ればいい」という大きな4つの方針を示していく内容です。 囲碁はAIによって序盤研究が大幅に進み、誰にとっても学びやすい環境になっています。 練習問題を解きながら序盤で採るべき方針を身につけられる1冊になっています。 第1章 序盤の4つの法則 第2章 正しい方向に打つ 第3章 先手を取る 第4章 弱い石を逃さない 第5章 相手のことも考える 第6章 おすすめ布石編 昭和49年(1974年)1月14日生。宮崎県宮崎市出身。 故二十三世本因坊坂田栄寿門下。 平成4年入段、21年八段。日本棋院東京本院所属。 平成15年第10期阿含桐山杯本戦入り、16年第29期新人王戦本戦入り、24年第21期竜星戦決勝トーナメント入り。 26年通算400勝達成。 著書に『囲碁・石の強弱判断法 ~序中盤をうまく乗り切る技術~』(マイナビ出版)などがある。
  • 囲碁人ブックス アマの知らない とっておきの裏定石 ―今すぐ使える基本定石の裏変化30選―
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 自分だけの武器を身に付けて碁敵をアッと言わせよう 定石とは互角に分かれるもの、というのが囲碁の常識です。しかし、それは定石を知り尽くしたプロ同士の対局で言えることです。アマチュア同士の対局では、定石はあらかじめ勉強しておくと、実戦においてそう苦労せず、形勢に差をつけられる「美味しい」分野なのです。 本書は、基本定石のちょっとした裏変化を30型紹介しています。取り上げる定石は、以下の点を考慮して厳選しています。 ・実戦形で実現度の高いもの ・「ハメ手」とは違い、相手に正しく受けられても互角に分かれるもの ・相手が間違えれば、形勢がはっきり良くなるもの 解説も、変化の威力や使いやすさが☆表記でひと目で分かるようになっていたり、目指すべき変化(仕掛けが成功した変化)をマークで明記しているなど、分かりやすいような工夫を徹底しています。裏変化だけではなく、その定石で最も有名な形も掲載しているので、定石を基礎から勉強したいという方にもオススメです。 本書の内容を身に付けて、碁敵をアッと言わせましょう。
  • 意思決定の精度と速度を上げる思考の「ステップ」と「武器」
    3.0
    【内容紹介】 ・任せられた仕事がいつも遅れがちになる。もっと段取り良く進められるようになりたい。 ・限られた時間のなかで、最善策を選び実行できるようになりたい。 ・複数の選択肢のなかから、より多くの関係者が納得する案を選べるようになりたい。 ・考えられるリスクを事前に予測したうえで決断できるようになりたい。 ・メンバーを巻き込んで、チームとしての結論を早く正しく出せるようになりたい。 変化が激しく情報があふれる現在のビジネス環境下で、「正しくかつ速く意思決定する力」は、企業も個人も、生産性を高めて生き残るために最も重要な能力の一つです。 しかし、情報の収集と選択の方法が間違っていたり、過去の経験や先入観にとらわれたり、自身の感情や周囲の意見に影響されたり、議論の方法や手順を知らなかったりすることで、意思決定の精度と速度が落ちてしまっていることが大きな問題になっています。 そこで本企画では、日立グループ、NECグループ、JRグループ、ゆうちょ銀行、鹿島建設、リコーなどで、15年以上にわたって延べ1万5000人以上を指導してきた“思考技術のプロ”である著者が、正しく速く意思決定するための方法について、5つのステップに沿って体系的に解説します。 合わせて、読者が実際のビジネスの場面で使うことができる、著者オリジナルのフレームワークを、各ステップで「武器」として提供します。 正しい思考のプロセスを知り、その方法を身につけることで、誰でも、どんな状況でも、意思決定の精度と速度を上げることができる一冊です。 【著者紹介】 [著]桐原 憲昭(きりはら・のりあき) コラボ・ソリューションズ合同会社 代表/一般財団法人 DRIジャパン 理事/筑波大学大学院 非常勤講師 1995年、京都工芸繊維大学工芸学部電子情報工学科卒業(旧熊本電波高専から3年次編入)、 1998年、電気通信大学大学院情報システム学研究科修了(工学修士)。2005年、豪州Bond University Business School MBA修了。 1998年に日本ヒューレット・パッカード株式会社に新卒入社後、株式会社日本総合研究所、デル株式会社を経て、ケプナー・トリゴー・グループ日本支社にて企業幹部・管理職向けに問題解決・意思決定力の強化に関する研修講師、および業務プロセス改革支援のコンサルティングに従事。2011年、事業の推進力のコアとなる人材育成・組織変革を支援するコラボ・ソリューションズ合同会社を起業。実務に直結した研修とハンズオン型のコンサルティングサービスを提供している。 前職含め16 年以上にわたり、日立グループ、NECグループ、JRグループ、ゆうちょ銀行、鹿島建設、リコーなど大手企業の新人から管理職まで、のべ1万5000人、500回以上の思考力強化に係る研修(実務支援含む)を行ってきた。 【目次抜粋】 第1章◆状況把握(STEP1)  状況を把握するとは  【ケーススタディ:状況把握】  1-1テーマ設定  1-2関心事の列挙  1-3関心事の明確化(問題)  1-4事実の確認(根拠)  1-5取り組み課題の設定(課題)  1-6優先順位の設定  1-7全体像の確認 【STEP1で提供する武器】状況把握ワークシート(事例付き) 第2章◆目的の明確化(STEP2) まずは何を決めるか  【ケーススタディ:目的の明確化】  2-1背景状況の確認  2-2決定ステートメントの作成 【STEP2で提供する武器】目的の明確化ワークシート(事例付き) 第3章◆目標の設定(STEP3) 決定にはモノサシが不可欠  【ケーススタディ:目標の設定】  3-1目標の列挙  3-2目標の分類  3-3目標の重みづけ 【STEP3で提供する武器】目標の設定ワークシート(事例付き) 第4章◆案の作成と評価(STEP4) 案は目的・目標の手段  【ケーススタディ:案の作成と評価】  4-1案の作成  4-2案の評価(暫定案) 【STEP4で提供する武器】案の作成と評価ワークシート(事例付き) 第5章◆案のリスク予想と評価(STEP5) リスクとは何か  【ケーススタディ:案のリスク予想と評価】  5-1リスクの予想  5-2リスクの評価(最終案) 【STEP5で提供する武器】案のリスク予想と評価ワークシート(事例付き) 第6章◆ビジネスへの応用 実務に適用する  【ケーススタディ1】品質トラブルの事態に、どのように対処するか?  【ケーススタディ2】フィールドサービスセンターの代替先の選定を行う 特別付録◆ 意思決定の精度と速度を上げる思考のステップの全体像 ステップ項目と内容の一覧表 ステップ項目とポイント(プロセス質問)の一覧表  STEP1:状況把握ワークシート  STEP2:目的の明確化ワークシート  STEP3:目標の設定ワークシート  STEP4:案の作成と評価ワークシート  STEP5:案のリスク予想と評価ワークシート
  • 石の効率がぐんぐん良くなる本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アキ三角は、相手に打たせろ! 囲碁をはじめてから月日は流れたけど、なかなか強くならない……そんな悩みをお持ちの囲碁ファンは、多いはずです。 囲碁は、「地の多い方が勝つ」ゲームですが、はじめから地ばかり囲おうとしても、なかなか勝つことはできません。依田九段は、「囲碁の本質は、地を囲うことではなく、『石の効率』を追い求めて、『可能性』の豊かなところに打つことである」と説きます。 本書では、「捨て石」「アキ三角」「利き筋」など、「石の効率」を上げるためのコツを、1から丁寧に解説しています。 特に「三目の真ん中」が、手筋の基本だということは、囲碁が結構強くなった方でも、気がついていない方が多いはずです。 本書の内容を身につければ、今までとは見違える碁が打てるようになるでしょう。
  • 医者が考えた 猫背がなおる30秒ストレッチ
    -
    自律神経の名医が教える、とっておきの猫背改善法!! ■猫背だと、落ち込みやすい性格に? 実は、猫背と自律神経は密接な関係があります。それは、背骨の隙間からは全身をコントロールする大事な神経が通っているから。背中がまるまった状態になると、背骨が圧迫されるため、自律神経に絶えず悪い影響を与えていることになります。つまり、猫背でいると心身ともに不調になりやすく、ちょっとしたことで落ち込みやすくなったりします。逆に、猫背が解消すれば、心身ともに快調になるということです。 【猫背が治ると、世界観まで変わる】人は暗い気分になると、自然とうつむいてしまうものです。姿勢がよくなれば、周囲からの印象がぐっとよくなるはずです。人の印象は、顔や服装よりも、姿勢がずっと重要なのです。 【見た目だけじゃなく疲労回復が早まる】自律神経の働きが安定してくると、身体の細胞の隅々まで質のいい血液が行き渡り、臓器も充分に働いてくれるようになります。すると、疲労回復も早まりますし、顔色も良くなります。精神状態も安定し、健康的な美を手に入れることができます。 【秘策のたった1つのエクササイズ】本書では、猫背を治したい人のために、30秒でできる、しかもたった1つのエクササイズをご紹介。まずはこれだけでも効果が期待できますが、さらに効果を求める人のために、プラス7つのストレッチも用意しました。 [本書の構成]●第1章 猫背の身体はどうなってるの? ●第2章 姿勢が悪くなってしまうわけ ●第3章 猫背を治すシンプルな方法を教えます ●第4章 意識改革で、見違えるような自分になる!
  • 医者を選べば認知症は良くなる!―患者も介護者も救うコウノメソッド
    -
    1巻1,232円 (税込)
    「大学病院」「認知症専門医」だからといって安心してはいけない! 不勉強な医師では 誤った投薬で症状が悪化する 「初診者数日本一」の名医が、タブーを破りすべてを公開! ●受けている認知症治療が適切かどうかが分かるチェックポイント。 ●多くの医師が誤診している認知症4タイプの真実。 ●劇的な改善効果を誇る新治療体系「コウノメソッド」の基本と実際。 付録:全国コウノメソッド実践医リスト 【主な内容】 はじめに コウノメソッドは、認知症から「普通のお年寄りに戻る」治療法 第1章  警告! こんな治療は認知症を悪くする! 第2章  認知症は良くなることを知ってください 第3章  認知症とは、本当はどんな病気か? 第4章  コウノメソッドの基本 第5章  コウノメソッドによる治療の実際 第6章  認知症治療の金言 おわりに 付録 全国コウノメソッド実践医リスト
  • いじっぱり恋愛マニュアル
    -
    1巻660円 (税込)
    明るくて人懐っこい性格の森沢空良は、ある日、格好良くて人気の生徒会長・二宮晃雅に気に入られてしまう。 態度のでかい晃雅に、反発する空良だったが、何故か成り行きで勉強を教えてもらうことに。 キャンキャン騒ぐ空良を周囲は会長のワンコと呼ぶし、迷惑かけられっぱなし。 けれど、素の晃雅を知り、心を許し始めた頃、戯れのように晃雅からHなことをされて感じてしまい――!? ※イラストは含まれていません
  • イジワル社長と不埒な蜜夜(単話版)
    完結
    -
    「おまえの体に俺の××を叩き込んでやる――…」社長に憧れてデザイン会社に入社した佳澄。しかし、社長はイジワルでスパルタで……でも、面倒見は良くて……。想像してた社長とは違うのに、彼のことを知るたびに惹かれていく――…。そんなある日、社長が仕事でミスをして落ち込んでいると連絡が入って――…。【天才デザイナー社長】×【新人デザイナー】、肌と肌が触れ合うスパルタ指導にドキドキが止まらない!!! ※この作品は「ケダモノ眼鏡と蜜夜のシンデレラ」「こんな社長は好きですか?」「無敵恋愛Sgirl 2016年11月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 意地悪双子と絶頂プレイ-快楽に溺れて- 1
    完結
    3.0
    全7巻440円 (税込)
    「僕らと一緒に溺れよう」幼馴染の双子の兄弟にカラダを押さえられ、弟の響(ひびき)に無理矢理服を剥がされて、その様子を兄の稀が真っ直ぐに見つめてくる。ありえない状況なのにカラダはゾクゾクと快感に震えてしまい…。大学生になって久しぶりに再会した幼馴染の稀(のぞみ)と付き合い始めた桜子。格好良くて一緒にいると楽しい稀にどんどん惹かれていく桜子のもとに、弟の響がやってきた。再会を喜ぶ桜子だったが、実は二人にはある思惑があって…。「俺たちの性的欲求を叶えるため、3人同時に絶頂を迎えるんだ」二人に前も後ろも責められて、桜子の隠された性癖が出てきて…。その他、様々な恋とドキドキが詰まったオムニバス。
  • 異世界医療事務 1
    無料あり
    -
    1~12巻0~605円 (税込)
    医療事務試験に受かったばかりの女子高生が、いきなり異世界に召喚!? しかも異世界に呼び出された矢先に、モンスターに襲われて… 意識が薄れゆく中、運良く病院に運ばれて、どうにか一命を取り留める。 しかし、退院の際に請求された医療費はなんと、「一億エーン!」 一生かけても払えないような金額を請求された一人の女子高生が、医療制度の改革を目指して立ち上がる!
  • 異世界クイーンメーカー ~わがままプリンセスとの授業日誌~
    4.6
    異世界転移した黒津遥都は運良くロイツェン大公に召し抱えられ、その一人娘のマリシェ姫の家庭教師に抜擢される。彼女は勉強嫌いで反発するのだが、ハルトは現代教育知識と人柄で姫の疑問や不満を解いていく――。
  • 異世界でガチムチ騎士様を誘惑してみた
    5.0
    環はグラフィックデザイナーとして日々忙しく働いていたのだったが、ある日残業続きで電車で居眠りしてしまい気付いたら、そこは異世界!? 運良く傭兵たちの集まる砦で保護してもらい、生活を始める。 そんな中、彼女を保護してくれたイケメン騎士のメルとお酒を飲みながら言い合いになってしまい弾みでエッチなことに…
  • 忙しいサラリーマンもできる!もっとカッコ良くなりかつ動けるためのダイエット10分で読めるシリーズ
    -
    忙しいサラリーマンもできる!10分間ダイエット。 忙しいサラリーマンもできる!+20分間ダイエット。 はクリアしたが、 ・更に痩せたい! ・もっとカッコ良くなりたい! ・若い頃のようにもっと動けるようになりたい! 本書は、そんなことを渇望する忙しいサラリーマンである、あなたのためのダイエット方法で、前作、前々作を実施した後、3ヶ月で10kg以上の減量と体脂肪率を15%以下にするためのものです。 ここに書いてある内容はあなたと同様立場にある私、相野主税が2回の20kgのダイエットの経験から得た知識と100冊のダイエットと健康に関わる本から得た知識を基に開発した方法です。 あなたは約10~15分間で本書を読み、ここに書いてある内容を実行するだけです。 毎日理想の自分を思い浮かべながら本書の内容にチャレンジしていきましょう! では、Let’s  work together!! はじめに 前々作の10分間ダイエット(ダイエット初級編)、前作の+20分間ダイエット(ダイエット中級編)を攻略し、痩せること、カッコよくなることに少し自信と希望が出てきたのだが、次のステップはどうすれば良いか悩んでいる人もいると思います。 本書はそのような方のためにある本です。 本書にあることを信じて実施してください。 “悩むよりも実行です。” 以下が本書のダイエットの10か条です! もっとカッコ良くなり、かつ動けるためのダイエット10か条 1.目標達成時のご褒美を考える(最初及び随時;-) 2.昼食も一口30回噛む(毎日;10分) 3.更に歩く時間を延ばす(毎日;6分) 4.ナッツ類を食べる(毎日;5分) 5.超硬水を試す(週1~2回;-) 6.昼食を食べる場所を毎日変える(毎日;10-20分) 7.筋トレを行う(週2回;30分) 8.有酸素運動を行う(週3回;30-60分) 9.好きな所を歩く(週1回;-) 10.ご褒美を与える(月1回;-) 以下は、+20分間ダイエットの10か条と10分間ダイエットの10か条です。 +20分間ダイエット10か条 1.食べる量と内容を変える(毎日;-) 2.歩く時間を延ばす(毎日;9分) 3.夕食時に一口30回噛む(毎日;10分) 4.発酵食品を食べる(毎日;-) 5.姿勢を良くする(毎日;-) 6.深呼吸する(毎日;1分) 7.お酒は飲むなら、蒸留酒にする(飲むとき;-) 8.生野菜を食べる(毎日;-) 9.水を飲む量を意識する(毎日;-) 10.低GIを意識する(毎日;-) 10分間ダイエット10か条 1.体重を量り、記録する(毎日;1分) 2.朝食をフルーツのみとする(毎日;-) 3.お腹を凹ませる(毎日;1分30秒) 4.食べる順番を野菜→肉、魚→穀類にする(毎日;-) 5.歩く(毎日;5分) 6.階段を使う(毎日;1分30秒) 7.立つ(毎日;-) 8.飲み物をミネラルウォーターにする(毎日;-) 9.昼食をカロリーの低いそばにする(週2回;-) 10.1日を振り返る(毎日;1分) *:カッコ内は実行の頻度と今までの生活に対して追加でかかる時間を示す。 前々作、前作同様、ここからが本番です! もうお分かりですね(笑) ゆっくりと深呼吸して気持ちを落ち着けてから口角を上げて読みましょう!!
  • 忙しい人のための さくさく売れるメルカリ術
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 忙しい人でもスキマ時間で賢くお得を叶えるための「効率良く売れるコツ」をメルカリの達人が教えます! 「売れやすい商品」、「初心者には難しい商品」を見極める仕分け方をはじめ、 ひと工夫で“早く・多く・高く”売るための出品テクニック、 商品撮影のコツ、梱包の仕方など、わかりやすく解説していきます。 ステップ別の構成になっており、メルカリをはじめてみたい人・もっと簡単に売り上げたい人・ しっかり売っていきたい人など、自分の目標や生活スタイルに合った使い方ができるのがポイント! <Contents> ●本当に売れるものがわかる“仕分け術” ●かんたんキレイに仕上がる“アイテム別梱包ガイド” ●商品の魅力が伝わる“写真テクニック” ●人と差がつく“テキストのコツ” ●困ったときに役立つ“トラブル対策” ●一番安い発送がわかる!“配送方法リスト” ●もっと楽しむための“活用アイデア” ...etc 読者DL特典として「テンプレートで使える例文集」のPDF付き! 本書の巻末には出品時やプロフィール、ユーザー対応時などさまざまなシーンを想定した例文集を収録。PDFをダウンロードしてテキストをコピーし、必要情報を書き換えればメルカリで活用できます(ダウンロード方法は誌面に掲載しています)。
  • 悪戯天使
    -
    恋人たちの破れたハートを縫い合わす任務で、地上に訪れた恋を知らない天使。悪戯好きで焼き餅焼きな性格なので、逆にハートを壊そうとするが、いつも失敗ばかり。 それでも恋人たちが仲良くなると、マシュマロを十個食べたような幸せな気分になる。やがて彼女も恋をし、一人前の天使として成長して行く。

    試し読み

    フォロー
  • 悪戯電話
    -
    1巻110円 (税込)
    皆さんは、悪戯電話と聞いて、どんなものを思い浮かべますか?電話が繋がっても何も喋らない「無言電話」でしょうか?一回だけ呼び出しを鳴らす「ワンギリ」でしょうか?卑猥な言動等をする「変態行為」等その他色々あると思います。それがもし、悪戯電話を日常的にしていたとしたら・・・その悪戯電話をした先で大変な事が起きていたら・・・アナタなら、どうしますか?【登場人物】亜紀(あき):学年の中でも頭が良く、ハキハキとして明るく活発な児童。妙子(たえこ):内気な性格のためか余り目立たない大人しい児童。

    試し読み

    フォロー
  • イタズラなエレベーター~年下くんとみだれる残業~★SP
    完結
    -
    全1巻220円 (税込)
    「僕…浅田さんに挿れたい」年下の速野くんに密かに想いを寄せる浅田風花28歳。速野くんは7つも年下で上司という立場上、いつも強がってしまう…。仕事上のパートナーとして仲良くできればそれで満足、と思おうとしたら速野くんが来月末で辞めることに!!寂しくなるし嫌だけど、やっぱり強がってしまって素直に想いを伝えられない…。辞めてしまうならいっそ告白してみようと考えてみるが勇気が出ずに…。そんな折、暗がりの倉庫に二人きり…足がもつれて速野くんに密着接近!?さらに唇に触れるこの柔らかい感触は…!!他、2本
  • 痛み・しびれが消える 決定版 きくち体操
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 この辛さはいつまで続く? 医師の言うとおり手術を受けても、無我夢中でリハビリをしても治らない……。 どんなに手を尽くしても治らなかった「痛み」「しびれ」「歩行困難」、体のあらゆる不調が、なぜ「きくち体操」で体を動かすと治るのか? 筋肉に「こう動く!」と命令するのが脳。 「訓練だから」「ルーティンだから」とやみくもに決まった回数を行うよりも、回数や形は気にしなくてもいい。うまくできなくてもいい。きちんと意識して動かすことで、脳をよみがえらせ、筋肉が育ち、体が生き返るのでヵす。 ■きくち体操の生徒さん(60代・女性)の声 脳腫瘍摘出後、リハビリの医師から「足首や足の指が動くように回復するのは1000人中2~3人。まず無理でしょう」と宣告される。 しかし、「その2~3人に入ってやろう!」と足の指中心に体の末端を動かし、意識を集中して回復を目指した結果、倒れてから4ヵ月後には1人で歩いて外出できるようになりました。今でも脳との回路は切れているため、すぐに動かなくなってしまう。だからこそ、毎朝必ず動かして感覚を覚えさせるのが日課です。 天才医師や、ゴットハンドと呼ばれる整体師にかかっても、根本原因は解決できないので、ラクになるのは一時的。 自分の体を治せるのは自分だけ。 体を触って脳とつないで、自分で動かしていくことさえできれば、何歳になっても体をより良くしていくことはできるのです。 本書は、みるみる体の組織がよみがえってくる、脳と体をつなぐ「動き」を豊富な写真付きで詳述します。
  • 1億稼ぐ話し方
    3.7
    1巻1,430円 (税込)
    ■1日のギャラが1200万円の講師が教えたいこと あなたは、会話の中で 「で、何が言いたいの?」 「そのふわーっとした話は何?」 「えっ、その話関係あるの?」 …などと思ったことはありませんか? それも仕方ありません。 なぜなら、日本は、「あ・うんの呼吸」「以心伝心」という言葉があるように 「言わなくても通じてしまう、通じやすい文化」なのです。 そのわりにわかりやすく伝えるためのトレーニングを 小学校から考えてもまったく受けてきていません。 だから日本人は話が下手なのです。 ■本書では 日本人が世界に通用するための コミュニケーション・スキルを紹介しています。 それは、日本人に最も適したスキルです。 ・すぐに使える!「ロジカル・コミュニケーション」のテクニック ・人から好かれる!「第一印象」を良くするテクニック ・「無関心の相手」に興味を持ってもらうテクニック ・誰にでも伝わる!話をわかりやすくするテクニック ・相手を共感させ、好感を持たせるテクニック ・相手の頭の中をコントロールする!考えをまとめるテクニック ・話し合いの内容をしめくくるテクニック ・良い人間関係を永遠にするテクニック ・相手に伝わるメールを書くテクニック …など実際、著者がコミュニケーションを教えた多くの人が 「すぐに使える!」「年収が1億円突破した」など絶賛されています。 ぜひ、本書を通じて、「話し方」のテクニックを磨き、 あなたの人生の可能性を広げてください!
  • イチからの俳句入門
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 初心者も読むだけで俳句力がニョキニョキとアップ! 面白い!いいね!と言われる句がすぐに作れる楽しい俳句入門 これから俳句を始めたい人、始めたけど行き詰まっている、伸び悩んでいる、 という人に向けた、徹底的にやさしい俳句入門。 日々、俳句ビギナーとふれ合い、初心者の句を添削している著者ならではの、 すぐに参考になるアドバイスがぎっしり! ●解説には実際の句がついているので、 具体的な作り方・ブラッシュアップ方法のイメージがつかみやすい。 ●「言い過ぎ」「気取ってる」「思い込み」「ありがち」「よくばり」など、 初心者がやりがちな失敗をズバリ。 「どこが良くないのかわからない」というミスがなくなる! ●先生役/生徒役のゆるキャラが案内役。 キャラ同士の掛け合いを楽しむだけ、読むだけで、俳句力がニョキニョキとアップ! ●1章:俳句の基本ルールは3つだけ ●2章:すぐに「才能アリ」俳句にするためのコツ6 ●3章:推敲で俳句が劇的ブラッシュアップ! ●4章:初心者がやってしまいがちな俳句のワナ ●5章:句会・吟行で楽しく俳句力アップ! 辻 桃子:1945年、横浜に生まれ、東京で育つ。 1987年、月刊俳句誌『童子』を創刊、主宰。 第1回資生堂花椿賞、第5回加藤郁乎賞、手島右卿特別賞受賞。 『点字歳時記』など著書および連載多数。 NHK「俳句王国」主宰、「俳句甲子園」審査員長なども務める。
  • いちからわかる! 新NISA&iDeCo 2024年最新版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新NISAスタートの今が始めどき! 「公的年金と貯蓄だけでは老後の生活が不安……」 「住宅資金、教育資金なども並行して準備できるか不安……」 「預金だけで大丈夫かな……」 そんな人は「新NISA」と「iDeCo」を利用してお得にお金を作りましょう! 新NISA&iDecoを活用すれば、 住宅資金400万円、教育資金800万円を引き出したとしても、 65歳時点で3800万円の貯蓄も夢ではありません! 新NISAつみたて投資枠とiDeCoは、 毎月コツコツと少額投資で資金を積み立てる制度。 投資で得た運用益は非課税になるなど、税制上の優遇措置も受けられます。 さらに、つみたて投資枠とiDeCoの特徴は「分散投資」と「長期継続」。 これにより、投資への不安「元本割れ」のリスクが減らせるので、 初心者にもおすすめの制度なのです。 2024年スタートの新NISAは、 投資金額・期間が拡大してますます使い勝手が良くなり、やらないのはもったいない! 本誌では、制度の解説はもちろん、金融機関選びや証券口座の開設方法、 商品選びや管理まで、具体的な資産形成の方法をわかりやすくレクチャー。 これを読めば、新NISA&iDecoを始められます!
  • いちからわかる! つみたてNISA&iDeCo 2023年最新版
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人生100年時代が目前に迫る今、なにかと話題になるのが老後資金の問題です。「公的年金と貯蓄だけでは老後の生活が不安です……」「住宅資金、教育資金なども平行して準備できるか不安です……」そんな人は国の税制優遇制度である「つみたてNISA」と「iDeCo」を利用してお得にお金を作っていきましょう!つみたてNISA&iDeCoは、毎月コツコツと少額投資で資金を積み立てる制度。投資で得た運用益は非課税になるなど、税制上の優遇措置も受けられます。さらにつみたてNISA&iDeCoの特徴は「分散投資」と「長期継続」。これにより投資への不安「元本割れ」のリスクは、減らせるので初心者にもおすすめなのです。では、つみたてNISAとiDeCo、実際に挑戦すると将来どんなことが待っているのでしょうか。コツコツと投資信託(つみたてNISA&iDeCo)と定期預金を毎月2~5万円ずつ積み立てた場合、住宅資金500万円、教育資金1000万円を引き出したとしても、60歳時点で、複利運用の効果で2100万円まで増えるという結果になります!さらに2024年からは新NISAがスタートし、投資金額・期間が拡大し、ますます使い勝手が良くなります。本誌では、新NISAにもいち早く対応した内容で資産形成の方法をレクチャーしています。本誌はそんなつみたてNISA&iDeCoの制度やメリットなどを優しく解説しています。見開きで1トピックずつ、右に解説文、左に図解というわかりやすい構成の誌面になっています。さらに金融機関選びや証券口座の開設方法、さらに投資する商品選びなど、わかりにくいつみたてNISA&iDeCoの始め方も手順を追って紹介。制度の理解から、実際に始めるところまで、しっかりレクチャーしていきます!基礎から始め方までがいちからわかるつみたてNISA&iDeCo入門書の決定版です!
  • 1日1アイデア 1分で読めて、悩みの種が片付いていく
    3.0
    「月曜日の憂鬱をなくす」「運動を習慣化する」「天気の次の雑談の話題」……アイデアとは、自分の心の中の願望が実現するきっかけです。1日1分、1ページずつ読むだけで仕事と人生が毎日楽しくなっていく! 本書で紹介する主なアイデア ・アイデアとは、すべてのお悩みを軽くするためのもの ・イライラをしずめる方法は「両足とも宙に浮かす」 ・ドラえもんの新道具を考えるとやりたい仕事が見つかる ・眼鏡屋の店長に教わった、人を感動させるアイデア ・センスが良くなる方法は、買い物に失敗すること ・フロスピックの先端はなぜ尖りすぎているのか ・月曜日の憂鬱をなくす方法 ・ガチャガチャ自販機という大発明に学ぶヒント ・田舎者は大ヒット商品を考える才能がある ・雑談で、天気の話の次は何を話せばいいか ・人を元気づけるには「手伝いを頼む」 他
  • 1日1トレで「声」も「話し方」も感動的に良くなる
    3.8
    1巻1,540円 (税込)
    ●話し方や声が良くなる、初めての「実践的」な本! ●1日1つ、誰でもできるトレーニングをするだけ! ●読者の悩みにそった練習なので、確実に効果を実感できます!
  • 1日1ページ楽しみながら脳活! 計算ドリル120日
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 こんな自覚がある方は、要注意! ◎とっさに人の名前や漢字が出なくなったり、約束事を忘れてしまう。 ◎話の途中で「ほら、あれ、なんだっけ?」と話に詰まることが多くなった。 ◎暗算が苦手になったり、普通にできていたことに時間がかかるようになった。 ◎1つのことに長い時間、集中し続けられない…… ◎運転中に“ヒヤッ!”うっかりミスが多くなってきた…… 脳研究の第一人者である元祖脳トレ先生、川島隆太教授が開発、 科学的に証明されている「学習療法」をベースにした 記憶力が良くなり、認知症を予防するためのオリジナル計算ドリル! ナンプレ/サイコロ計算/ゼロゼロ式/10ブロック コイン探し/かけ算ぬりえ/ピラミッド法則/ハチの巣計算 ほか20種類 解きやすい大きな文字・たっぷり252問 1日1回トレーニングするだけなのに、 記憶力UP 想起力UP 集中力UP だけでなく、 注意力UP 思考力UP 感情抑制力UP 脳を鍛えるのに最適なドリルで「衰え知らずの脳」をつくりましょう! ※本書のコンセプトに基づき、書き込み等のページを収録していますが、電子版はその仕様によって書き込み等はできません。あらかじめご了承願います。
  • 1日1問!繰り返して地頭が良くなる 幼児のIQドリル 増補改訂版
    -
    5歳~9歳頃までは「ゴールデンエイジ」と呼ばれ、脳をはじめとする神経回路の発達が急速に進む大切な時期とされています。 ですが、実際にはそれより前の3歳頃からの「プレ・ゴールデンエイジ」における取り組み次第で、その後の地頭力によりよい影響をもたらします! この本は、そうした3歳の子どもから取り組めるような、左脳も右脳も鍛えられるクイズを取りそろえたドリルです。 初級30問、中級30問、上級30問に加えて、チャレンジ問題も20問も掲載しており、難易度に分けて取り組むことができます。 正解できたらお絵描きして、ペースを目で確認できるページもあるので、楽しみながら達成感を感じることができます。 1日1問、5分間で大丈夫です。この本の問題を解く時間をお子さんにあげて、一緒に解く手助けをしてあげてください。 地頭がよくなり、コミュニケーション能力や認識能力などさまざまな「生きる力」の向上につながっていくでしょう。 ※本電子書籍は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。また、紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。あらかじめご了承ください。 ※本書は2021年2月に小社から刊行された『解くだけで地頭が良くなる 幼児のIQドリル』を改題の上、再編集したものです。
  • 1日1分開運ルーティン
    4.0
    法人向けビジネスアカデミーでも教えている、最強ツール「波動」の秘訣を、だれでも身につけられる習慣と共に解説。 運のいい人が持つラッキーバイブレーションとは、より幸せで豊かな人や世界の波動のこと。 身につければ、仕事や人間関係、入ってくる情報、お金、すべてが運のいいものに変わっていきます。 腹の立つ話かもしれませんが、運がいい人は運気が悪くてもずっと運がよく、運が悪い人は、運気が良くてもずっと運が悪いのです。 その違いはいったいどこから来るのでしょうか。 理系の国立大学を卒業後、研究試験会社の研究者として、環境分析や化学分析などに携わってきた著者が、多くの企業や起業家に接してわかったこと。それは個人の能力・才能ではなく、小さな習慣の違いでした。 モーニングルーティン、ナイトルーティンとして取り入れ、1分ずつでも続けていると、あるとき加速的に現実が変わっていきます。 一つひとつの習慣はとても小さいので、失敗なし。 ワクワクしながらラッキー・バイブレーションを身につけましょう。 ☆本書だけのオリジナル☆ 波動と運気をUPし、幸運を呼ぶお守りマーク付き!
  • 1日1分からのストレッチ 其の1
    3.0
    マイナビニュースで反響の大きかった体のセルフケアの企画から今度は「ストレッチ」の登場です! 冷え性対策やぎっくり腰予防、肩こり対策や二日酔いにも!日頃ふとした時に起こる体のトラブル。そんな時、1日1分で出来るストレッチを写真付でわかりやすく解説します。忙しい毎日の中で、たった1分体を労わってみませんか?ちょっとした時間でできるセルフケア、是非お試しください。 ☆ 冷え・むくみを解消! 足のリンパを流すストレッチ 冷え性対策! 全身の血液循環を促す内転筋ストレッチ 冷えを取り除き内臓を元気にするストレッチ リンパの流れも促す、背中を気持ち良くするストレッチ 便秘解消も! 腹筋とセットですべき腹部のストレッチ ランの前に! 筋肉痛も緩和するアキレス腱ストレッチ ゴロ寝した腰を労るストレッチ ぎっくり腰予防に! 腰の負担を減らす背中ストレッチ 寝る前の30秒でできる腰痛改善運動 腰痛持ちも安心! 腰・背中・首を一気にストレッチ 腰痛を未然に防ぐお尻「大殿筋」のストレッチ 腰痛にならないためのストレッチ 頭痛の原因の肩こりストレッチ 肩こり・腰痛とさよならする、肩甲骨ストレッチ 背中と腰のコリを一気に解消する簡単ストレッチ 寝違ったらまずやるべきストレッチ。肩こり対策も 肩こり対策も! 二日酔いに効くストレッチ 背中のこりや肩こり、腰痛の原因を断つストレッチ 肩こり・首のこりを気持ちよく解消する簡単ストレッチ 肩コリの元、背中のコリを簡単にほぐすストレッチ 背中と肩が楽になる簡単ストレッチ 肩甲骨内ストレッチで肩こりを気持ちよくほぐす 全22回
  • 1日5分 頭がよくなる習慣
    3.7
    本書は、著者の佐藤伝氏が25年以上にわたって、幼稚園児から大学生までを指導してきた中で、毎日数個ずつコツコツと一万数千通りも試した、勉強嫌いの人が目を輝かせて学習するようになった秘訣の中から、特に厳選した48の「頭が良くなる習慣」を紹介しています。 学習するには『頭』以外にも『心』と『体』がとても大切なファクターであり、それら三つを融合・調和させることが大切。そうすれば、私たちは驚異的なスピードで頭をよくすることができるのです。 ※本作品の内容は、紙書籍の刊行当時のものです。あらかじめご了承ください。 (目次) 第1章 短期間で大きな成果をあげる「学習」の習慣 01.筋肉を動かして学習すれば、ぐんぐん暗記できる! 02.たった1分で眠気がふきとぶ方法  ほか 第2章 自分の「心」をみつめれば、やる気を維持できる 29.なぜ学ぶのか? 30.意味付けが明確なら、勉強はいくらでも楽しくなる  ほか 第3章 頭をよくするために、もっと「体」に注目する 44.健康は、命より大切! 45.身体のデータを知っておく  ほか
  • 1日30秒! 足首揺らしで痩せる!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 YouTubeチャンネル登録者数68万人超え! 腰の曲がったおばあちゃんからモデルや芸能人、 アスリートまで老若男女幅広く施術してきた、 日本一影響力を持つ整体師がたどり着いた、 全世代に効く究極に簡単なダイエット法を大公開! 痩せる邪魔をしていたのは「足首」のゆがみだった =毎日、片足30秒ずつ揺らすだけで、みるみる全身ほっそりが叶う! 足首はあらゆる動作の土台。足首揺らしでゆがみを整えることで、 全身の血流が改善され、代謝アップ、以下のような変化が現れます。 ・足首揺らし「初回の変化」→体の軽さを実感 動かしやすくなる ・足首揺らし「2週間後の変化」→痩せる第一歩 姿勢が良くなる ・足首揺らし「1カ月後の変化」→お尻からウエストがキュッと引き締まる ・足首揺らし「2カ月後の変化」→むくみがとれて全身ほっそりが叶う また、基本の足首揺らしダイエットに加えて、不調軽減や集中力アップ、 若返りなどうれしいメリットも続々。 「+αの願望別プログラム」や「整体師の痩せる健康習慣」など、見どころ満載の一冊。 数々のダイエットで失敗してきた方にこそ試してもらいたい、 朝・昼・晩いつでもできるから無理なく続けられる自力整体ダイエット。
  • 1日3分!足首まわしで下半身がみるみるヤセる
    -
    半年でマイナス15キロ! 1日3分「足首をまわす」だけでみるみるヤセる美脚メソッドを初公開。「脚が太い」「下半身だけなかなかヤセない」と悩んでいる人の多くは、代謝が悪くてむくんでいることが原因です。自分の足首やくるぶしをさわってみて! 冷たく、固くなっている人は、足首の巡りが悪い可能性が大。実は足首には、リンパ節が集中しています! ここの巡りが悪くなってしまうと、脚全体がむくんでしまいます。しかも心臓からもっとも遠いところにある「首」だから、他の部位より冷えやすくむくみやすいのです。久流美脚メソッドは、この足首に注目! 久先生自身、以前は162cm・68キロでジーパンはいつもメンズサイズ。でも、「足首まわし」を始めてなんと15キロの減量に成功! 足首を「まわす」だけで脚全体のリンパと血液の巡りがぐんと良くなり、ヤセにくい下半身をスッキリ美脚にすることができるのです。さらに骨盤の歪みも解消され、O脚やX脚、肩コリも改善。本書では、そのほかに美脚マッサージや美脚を作る生活習慣なども詳しく解説。いつでもどこでもできる「足首まわし」で美脚美人になりましょう。

    試し読み

    フォロー
  • 1日3分簡単ストレッチ カラダの痛みの9割は自分で治せる 姿勢一つで腰痛・肩こりが驚くほど良くなる
    -
    施術経験20000人以上の柔道整復師が身体の痛みを治す秘訣を紹介。 痛みの根本原因は、身体にストレスをかけている姿勢や身体の使い方にあります。 本書では、姿勢改善を中心に、身体の使い方、歪み矯正ストレッチを紹介していきます。 本書の内容を理解し日々実践すれば、肩こり・腰痛を予防し、改善できるようになります。 【購入者特典】 「知らないと損する!! 首の歪みを整えて、首・肩・全身の状態を改善させるセルフ整体法!!」付き 【著者プロフィール】 著者:岩井 純 静岡県出身で、美容師を目指し上京。 3年間美容師として勤務していく中、マッサージの世界に興味を持ち、整体師の道を選ぶ。国家資格を取得するべく、山野医療専門学校へ入学。学業に専念しながら、職場を4院を掛け持ちし、多くの経験を得る。 柔道整復師を取得し、卒業後コナミスポーツクラブ内のあいらぼ整骨院の院長として2年間勤めあげ、信頼と実績を積む。 2014年、5月に東京都世田谷区の祖師ケ谷大蔵にストレッチ専門整体院 ボディストラクチャーを開院。施術経験数延べ2万人以上。

    試し読み

    フォロー
  • 1日3分 願いが叶う超感謝ノート
    4.3
    ■YouTubeチャンネル登録者数11万人、SNS総フォロワー数15万人超の 人気心理カウンセラーが15年以上続けている 幸運引き寄せ体質になる「すごいノート術」を公開! 1日3分から始められる、感謝ノートを書いていくと あなたの中に感謝体質ができていきます。 感謝の土台をベースにした願望実現法で、願望実現や引き寄せが どんどん引き寄せらるようになります。 また、このノートのワークを行うことで、 自分の本質を癒し、好転していきます。 「何をやっても人生が良くならない」 「自己啓発書や引き寄せの本を読んでも変わらなかった」 「願望実現法を試したけど、成果が出なかった」 「人生を好転させたい」 「自己肯定感を高めたい」 など と思っている人は、ぜひこの超感謝ノートを実践してみてください! ■感謝ノートの効用 ・自己肯定感が上がる ・幸福感を感じやすくなり感情が整う ・感謝が湧いてきて、人に優しくなれる ・自分を好きになれる ・自分に自信が持てるようになる ・イライラしたり、怒ったりすることが減る ・セルフイメージが書き換わる ・自分自身の捉え方が変わり、人生が良くなっていく ■主な内容 第1章 奇跡が起こる「幸運引き寄せ体質」の秘密 第2章 引き寄せの土台を作る「感謝ノート」 第3章 習慣力が身につく「潜在意識と仲良くなる方法」 第4章 願いが叶うすごい「願望実現法」 第5章 「自分の本質」を変えて人生を好転させる方法
  • 1日7秒手を伸ばしなさい
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 まったく知られていませんが、実は慢性的な肩こりや腰痛などのカラダの不調の原因は、手が短くなっていることにあります。現代人の多くは、手が短くなっています。その短くなった手をすっきり伸ばさない限り、カラダの不調はなくならないのです。  この本では、1日7秒手を伸ばすだけで、肩こりや腰痛といった慢性的なカラダの不調を治す方法を紹介します。 慢性的な不調の原因の多くは、筋肉にあります。なかでも鍵を握るのは、深いところにあり、マッサージや鍼などではアプローチできない筋肉、「インナーマッスル」。不調に関わるインナーマッスルは全身にネットワークを広げています。  手が短くなっているのは、大切なインナーマッスルが緊張して硬くなっている証拠です。手を伸ばすと、硬くなったインナーマッスルのネットワークが緩んで伸びるため、肩こりや腰痛といった慢性的な不調がウソのように軽くなってくるのです。 インナーマッスルに注目しないで、肩こりを治すのに肩、腰痛を治すのに腰を外側からいくらストレッチしたり、マッサージしたりしても、良くならないのは当然。ストレッチやマッサージをしなくても、手を伸ばせば肩こりも腰痛も軽減するのです。 著者は、アスリートゴリラ鍼灸接骨院の院長をしている高林孝光氏。柔道整復師、はり師、きゅう師であり、治療家としてこれまで過去22年間に延べ10万人以上に施術をしてきた経験があります。 著者は日々多くの患者さんの施術をするなかで、知らない間に手が短くなっている人がほとんどだと気がつきました。そして手を伸ばす治療法を確立。多くの患者さんに指導を行い、長年の不調を根本から解決しています。 アスリートも多く指導。種目柄、手の障害が多いバレーボールのジュニアオリンピック東京代表トレーナーに抜擢されたこともありますし、車椅子ソフトボール日本代表のチーフトレーナーを任された経験も。多くの悩みを抱えるアスリートにも手を伸ばす治療を行い、怪我を予防したり、成績を上げたりするお手伝いをしています。こうした豊富な経験を元に、手を伸ばすメソッドを初公開するのが本書です。 手を伸ばす簡単な「基本体操」から、症状別に「応用体操」をご紹介して、肩こりや腰痛はもちろん、膝痛、疲れ、下腹ぽっこり、不眠、便秘といった不調もすっきり解消します。 また、手を伸ばすと同時に、ちょっとした工夫で毎日を快適にすごすコツも教えます。 1日7秒!手を伸ばすだけで、誰でも「疲れ」「痛み」「不調」のない人になれる。 PCやスマホの普及で手の酷使の時代に、「手」から健康問題を解決する本です。
  • 1日7分の絵本で子どもの頭はみるみる良くなる!
    3.4
    【49年423万人の親子に絵本教育をしてきた「絵本ばあちゃん」だからこそわかる!最強の知育!】 【0歳から6歳までに読み聞かせたい!「子どもの頭が良くなる 厳選絵本リスト210冊」も収録!】 小学校に上がる6歳までは脳がグングン成長する黄金期。 塾や教材でムリに詰め込まず、「絵本の読み聞かせ」で 子どもの頭と心に好奇心のタネをまいてください。 6歳までの「絵本貯金」で子どもの将来は安泰なのです! 《本書の内容の一部》 ★【絵本の効果】「絵本の読み聞かせ」が最高の知育 ★【絵本の効果】幼児期の絵本が「学力の土台」になる ★【絵本の効果】絵本で「言葉の貯金箱」がいっぱいになる ★【絵本の効果】絵本の読み聞かせで 子どもの才能が開花する! ★【絵本の効果】絵本で子どもの地頭が育つ ★【大量読み】絵本の大量読みでどんな科目にも対応できる ★【頭が良くなった子】絵本で東大医学部に合格したAくん ★【頭が良くなった子】京大に行ったKちゃん ★【1日7分】1日7分の読み聞かせで、 子どもの脳が磨かれる ★【読み方】絵本の読み聞かせは、だんぜん「対話式」がおすすめです ★【読み方】「対話式」で、子どもが主体的になる ★【読み方】対話式で学力が伸びる6つの理由 ★【読み方】「対話式・絵本の読み聞かせ」のレシピ ★【読み方】「?マーク方式」で読み聞かせする ★【読み方】声の出し方 ★【読み方】姿勢はどうする? ★【読み方】アクセントのつけ方 ★【読み方】読み手の心得5カ条 ★【NGポイント】「絵本の読み聞かせ」のやってはいけない ★【絵本の選び方】絵本選びの2つのポイント ★【習慣化のポイント】絵本習慣が定着する3つの工夫 ★【習慣化のポイント】ムリなく絵本の読み聞かせが続く! とっておきの方法
  • 1日1つ、手放すだけ。好きなモノとスッキリ暮らす
    3.9
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気ブロガー・みしぇるさんの、家族と自分が心地よくすごすためのアイデア集。 かさばりがちな食器、着ない服が食器棚やクローゼットに眠っていませんか? やらなきゃと思いつつ、つい面倒と感じてしまうモノの処分。 モノを処分する習慣は、1日に1つモノを捨てるところからスタートしましょう。 まずは財布に入れたままのレシートから始めてOK。 “捨てグセ”が身に着けば、スッキリとした気持ちの良い暮らしが手に入ります。 また手放し方と同時に、モノの愛で方も大切なポイント。 モノを買うときのポイントや、買った後にどのようにしてそのモノを使い、 自分の生活をより良くしていくのかを紹介します。 モノをためない&もっとモノを大切にできるようになる1冊です。
  • 1日1つで今より良くなる ゆる薬膳。365日
    完結
    -
    【季節ごとのお悩みや体の不調、健康維持のための疑問に“まいにち”お応えします!】 体調は良くしたい!けどストイックな健康法は疲れちゃう。ゆるく、ライトに取り組みたい!という人必見。 1日1本のコラムを読むだけで自然と薬膳生活を取り入れられる、「ゆる薬膳。」本が登場! スーパーなどで手に入る食材で簡単に取り組める「ゆる薬膳。」を提唱する薬膳アテンダント池田陽子氏を著者に、 季節ごとのお悩みや症状に効果的な薬膳コラムを、365日分の日付を立てて月ごとにご紹介。 簡単な薬膳レシピ紹介も盛り込まれているので実用的です。 冷えや便秘・下痢、肩こり、むくみ、生理痛など日々の悩みを食べ物で解消しましょう! 記事テーマ一例: 3月:花粉症3大横綱食材は豆、イモ、きのこ/春は情緒不安定になりがち 目・筋肉、身体の上部にトラブル続出 4月:新しい環境のストレスは香り野菜で撃退!/コンビニは忙しい女子の薬膳生活の強い味方 5月:G.W.の一日はリセットデーに。「薬膳デトックス鍋」/心の安定剤・カキ 「缶詰薬膳」で五月病から復活 6月:梅雨どきは「脾」のパワーアップと湿気払いが大切/除湿食材に香り野菜、昆布を組み合わせると「最強の梅雨薬膳」に 7月:ビールにうれしい薬膳つまみ「バター枝豆コーン」/夏風邪を海藻類で撃退 8月:日焼けしにくい肌に「食べるUVケア」/冷えや食あたりの突発性下痢は梅と青じそを 9月:気管支トラブルに効果大 「のど飴フード」/秋は悲しくなりやすい。「はちみつ卵ミルク」で元気を出して 10月:新米の季節。お米は「気を補う」基本食材/秋は大腸が砂漠化!?1年で最も便秘しやすいシーズン 11月:アンチエイジング、冷え解消に おすすめの栗/のどに何かつまった感じは、ストレスMAXの動かぬ証拠 12月:基本は加熱。身体を「冷蔵庫化」しない食べ方を/冷え対策は飲み物選びも重要 冬は紅茶で! 1月:おせちは理想の「アンチエイジング御膳」/スパイスで「まぶすだけ温活薬膳」 2月:老化を追い払うなら年の数だけ「黒豆」を/動くものは活力を与えてくれる 冬は肉が必要な季節 著者紹介:池田陽子 薬膳アテンダント/食文化ジャーナリスト/全日本さば連合会広報担当サバジェンヌ 宮崎生まれ、大阪育ち。立教大学を卒業後、広告代理店を経て出版社にて女性誌、ムック、また航空会社にて機内誌などの編集を手がける。その後、国立北京中医薬大学日本校に入学し、国際中医薬膳師資格取得。自身の体調の改善、美容効果などをふまえ、手軽に取り入れられる薬膳の提案や、中医学の知恵を生かしたアドバイスを行う。 ※この電子書籍は2020年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 1年で100個の願いを叶える 心地良く満たされた日々のつくりかた
    3.7
    本当の幸せってなんだろう?――大きなひとつの夢を目指すよりも、日々の小さな願いをかなえていくことの方が、あなたの人生をより幸せにしてくれる。 本書は、日常のささやかな願いをかなえることで、自分らしく心地よい生活を送る方法を示したノート・手帳術の本。 ※電子書籍版には付録が付いておりません。ご注意ください。

    試し読み

    フォロー
  • いちばん得する中学受験
    3.8
    1巻1,540円 (税込)
    中学受験をさせる気は全くなかった家庭でも、子どもが小学生となり、学年が上がるにつれて、だんだん気になってくる。「本人次第」「あんなに勉強させるのはかわいそう」と思う一方で、公立中学には期待できないし、良い学校に入れたい気持ちも強い。 難関校など目指さないから、そこそこの勉強で入れて、でも面倒見が良く進学率も高い、学費も高すぎない。そんな中学があったら…。実はある!?また、費用の面がなかなかクリアできない。学費だけでなく、受験までの通塾費用が膨大。なんとか最小限に抑えることはできないのか…。 あらゆる中学校と進学塾を知り尽くす、「塾のための塾」のSS-1副代表。塾ソムリエとして活躍するカリスマ家庭教師。16万人の母親が参考にする中学受験サイト「かしこい塾の使い方」。その膨大なデータから、子どもを消耗させず、親もカリカリしない、スムーズに中受のフィニッシュを迎える方法を徹底伝授!他とは一線を画す、徹底的に親目線の中受本。
  • 一番星 1巻
    完結
    4.5
    頭も良くない、運動も出来ない、才能もない、見た目も良くない…。自信がなく生きづらさを感じていたタケヨ。しかし職場の上司・正と結婚し子宝にも恵まれたことで、幸せのひと時を送っていた。しかし星(ほし)くんが生まれてから姑と夫の様子がおかしくなり、タケヨの人生は狂い始める…。子どもの笑顔に幸せを感じる親子のハートフルヒューマンストーリー。
  • 一番星 単行本版 1巻
    完結
    -
    頭も良くない、運動も出来ない、才能もない、見た目も良くない…。自信がなく生きづらさを感じていたタケヨ。しかし職場の上司・正と結婚し子宝にも恵まれたことで、幸せのひと時を送っていた。しかし星(ほし)くんが生まれてから姑と夫の様子がおかしくなり、タケヨの人生は狂い始める…。子どもの笑顔に幸せを感じる親子のハートフルヒューマンストーリー。
  • 一番やさしい視力回復法
    -
    「視力は回復しない」は大ウソ! 遊び感覚で目がよくなる驚異のメソッド。日本人の9割が視力1.0以下という昨今、メガネやコンタクトは必需品という人も多い。またパソコンやスマホの使い過ぎで大人になってから視力が低下した人もいるだろう。さらに近視の合併症による緑内障も急増している。本書は、そんな目の悩みを持つ人に朗報の一冊。簡単まばたき、目玉ぐるぐるトレーニング、首回しロープ法など、タイプ別の視力回復法を紹介。毎日の習慣を変えれば視力は必ず回復する!!――意外と知らない目の疑問に答えます!――視力は本当に良くなる? 目の酷使以外にも近視の原因はあるの? 回復した視力は再び低下する? 遺伝性の近視も良くなるの? 近視が強くなると、網膜剥離になりやすい? ソフトコンタクトは目に悪い?
  • 1万人の人生を見たベテラン弁護士が教える「運の良くなる生き方」
    3.7
    1巻1,430円 (税込)
    ******************************************************* キャリア47年のベテラン弁護士が断言!  「“争い”をやめて“人の役に立つ”ことをすれば、“神さまが喜び”運が開ける」 ……など、数多くの実例をもとに「真実の成功法則」を解き明かす。 ******************************************************* 鍵山秀三郎氏(イエローハット創業者)推薦! ◆本書より ○運の良い人の法則 「運が良いとしか言いようのない人がいる」 「運は人徳、すなわち人間性で決まる」 「運が良い人は、“人の役に立つ”“神さまに喜ばれる”ことをしている」 「運を良くしたいのなら良い人と付き合う」 「運を良くするには、善いことを積み上げるとよい」 「恩を受けた負債を返すことが、運を良くしていく」 「縁を大切にすると、運が開ける」 「人を思いやる言葉には幸運を呼ぶ力がある」 …… ●運の悪い人の法則 「運の悪い人は、同じようなトラブルに何度も見舞われる」 「悪いことをして得た成功は長続きしない」 「人の迷惑になると運が落ちる」 「強欲は不運を呼ぶ」 「争うことで運が悪くなる」 「道徳的な負債を放っておくと運が落ちてしまう」 ……
  • 一目置かれる人が使っている 背筋がスッと伸びる日本語
    -
    1巻1,386円 (税込)
    ◆読むだけで言葉が変わる! 覚悟が決まる! チームのやる気が高まる! 人の印象は言葉で決まります。 声をかけられた人の背筋まで伸ばすほどの一目置かれる人は、使っている言葉が違います。 年少者を褒めるとき→「後生畏るべし」 思慮深い印象を残したいとき→「深い川は静かに流れる」 憧れの人と会ったとき→「私淑しております」 超ラッキーなとき→「盲亀の浮木です」 など、ネガティブなこともポジティブに聞こえ、伝わる情報量が多くなり、人を鼓舞し、思慮深さまで伝わる言葉を巧みに駆使しているのです。 「この歳でやばい連呼は、やばくない?」 「もっと威厳が欲しい」 「立場に相応しい言葉を使いたい」 →一度でも感じたことがあったら、ページをめくってください。 ◆さあ、あなたはいくつ使いこなせるか! 本書では、そんな同じ意味でも圧倒的に印象が良くなる、日本に古来より伝わる言葉を解説。 あなたの印象、そして生き方まで劇的に変わる言葉の本です。 普段の言葉遣いから少し背伸びをした気持ちで、挑戦してみてください!
  • 一流の条件 ベストセレクション 仕事と人生において最も大切なこと
    -
    政治、経済、文化、科学、スポーツなど様々な分野で、はなばなしく脚光を浴びている人は一流か? その中でも、人間としての資質に置いて欠けている人たちも少なくない。ビジネスの世界で功なり名遂げた人でも、品格に置いて首をかしげざるを得ない人がいる。自分の力量に自信があるからこそ謙虚になるのが本物であり、「いわゆる一流」に惑わされてはいけない。一流とは量で換算されるのではなく、質が良くなくてはならないのだ。真の一流人を見続けてきた著者が、『一流の条件』をはじめて上梓してから4半生紀を超え、現代に通じるその心構えを50項目にまとめた。人間の最高の価値として「真善美」を追求し続け、謙虚に一流を目指す人の必携の書。

    試し読み

    フォロー
  • 一流の人はなぜそこまで、見た目にこだわるのか?
    3.0
    人は第一印象で相手を判断することが多いです。 そのため、一流と呼ばれている人たちは、人に自分がどのように見られているか、また自分をどう見せるか、に敏感です。 ファッションや容姿を改善することで、外見が磨かれ、相手の印象が良くなれば、ビジネスが良好に進むことは多くあります。 外見への投資は、勉強やスキルアップなどの内面を磨く投資と同じくらい効果的で、内面以上に外見を磨くことは、即効性がある合理的な投資と言えるでしょう。 本書では、「体型」「姿勢」「服装」「身だしなみ」「表情」「言葉遣い」といった部分を改善し、「仕事のパフォーマンスを上げる」ことを実現させます。
  • 一流のふるまい日常生活編 美しい所作とマナー入門
    -
    見た目の美しさは鍛えられた勍(つよ)い心から成り立ちます。一方、見た目ばかりにとらわれて形だけを取り繕ったとしても、肝心の心が備わっていなければまるで意味はありません。ぎこちない動作でまるでロボットの様な動きになってしまいます。 礼儀作法は時代とともに変化をしています。今も時代に即してその場に合うように随時進化しています。ただ一つ、時代が流れても変わらないのは相手を思う「心」です。その心を形に表すということが、私がこの本で最も伝えたいことです。 今の世の中で、恥をかかずに戦って行ける道しるべ的な指南書としてお役に立てれば嬉しいです。 (本文より) 【目次】 ●第一章 知っていると恥をかかない基本の所作 ・気品のある美しい所作 ・美しいあいさつも品格の一つ ・あなたの印象がぐんと良くなる話し方 ●第二章 贈り物には気持ちを添える ・シンプルに心を贈る ●第三章 誰にも聞けない訪問の心得 ・恥をかかない、かかせない訪問 ・もてなし上手になるためのポイント ●第四章 身だしなみレッスンで自分磨き ・もう迷わない。高価なモノより大切なこと 【著者紹介】 小柴 皐月(こしば さつき) 東京都中央区入船町に生まれる。筝曲演奏家 伝統文化コーディネーター。 幼少より生田流筝曲を習い国際的に演奏活動を行う筝曲家。小中高校の芸術鑑賞教室では邦楽アンサンブル猫勧進として20年にわたり200校以上の学校を訪問して約10万人の児童生徒に邦楽の魅力を届けている。 世界首脳会議、サッチャー元首相、ブータン国王など国賓来日のレセプションなどで演奏を担当。伝統文化コーディネーターとして国内数々のイベントにて「和の文化」の紹介普及活動にも取り組んでいる。 impress QuickBooksシリーズは出版社のインプレスが、「スマホで読むための電子書籍」として企画しています。

    試し読み

    フォロー
  • 1週間でマスター 仕事で使える英語フレーズ-オフィス会話編-
    -
    いざというときに本当に役立つ英語フレーズ集の第3弾、オフィス会話編です。 英語フレーズは、必要になったときに、とっさに使えないと意味がありません。1日15分、1週間のトレーニングで、スキマ時間を効率的に使って、電車の中などで、仕事に使える英語フレーズを覚えてしまいましょう。 著者自身の経験から、仕事の現場で本当に良く使うフレーズだけに絞り、1週間で無理なくマスターできる量(81フレーズ)に厳選しています。また、ステップを追ってトレーニングすることにより、自然とフレーズが定着していくようになっています。最後の7日目には、全フレーズの復習をすることにより、しっかり覚えたか確認してください。 本書の特徴として (1)「これさえ覚えれば一通りの対応はこなせる」、という必要最小限のフレーズに絞っています。一つの日本語文に対して、英語フレーズは一つだけです。 (2)使う言い回しをできるだけ統一して、できるだけ口になじみやすい、易しい英語を使っています。 (3)各フレーズについて、穴埋め問題、音声を聞き繰り返す、全文を答える、応用問題を解く、というステップを繰り返すことで、だんだん記憶に定着させていきます。 特に、本を読んで終わりではなく、電子書籍ならではの音声を使い、「音声を聞く」「フレーズを10回繰り返す」とステップを行うことで、フレーズを知った気になるだけでなく、しっかりと自分のモノにします。本を読むだけでは、覚えたと思っても、とっさに口に出すことはなかなかできません。必ず、何度も口に出して練習しましょう。 音声は、ネイティブではなく、著者自身の声で用意しています。ネイティブと全く同じ発音で話せなくても、英語らしく発音するポイントをおさえることで、ネイティブに通じる英語を話すことができます。アクセント、イントネーション、リズムなどを中心に、「英語らしい発音をすること」を意識して、練習してみてください。 オフィスで英語を話す機会がある方は、ぜひ本書で使えるフレーズを身につけて、実践の英会話にどんどん慣れていってください。
  • 1週間でマスター 仕事で使える英語フレーズ-会議編-
    -
    いざというときに本当に役立つ英語フレーズ集の第2弾、会議編です。 英語フレーズは、必要になったときに、とっさに使えないと意味がありません。1日15分、1週間のトレーニングで、スキマ時間を効率的に使って、電車の中などで、仕事に使える英語フレーズを覚えてしまいましょう。 著者自身の経験から、仕事の現場で本当に良く使うフレーズだけに絞り、1週間で無理なくマスターできる量(60フレーズ)に厳選しています。また、ステップを追ってトレーニングすることにより、自然とフレーズが定着していくようになっています。最後の7日目には、全フレーズの復習をすることにより、しっかり覚えたか確認してください。 本書の特徴として (1)「これさえ覚えれば一通りの対応はこなせる」、という必要最小限のフレーズに絞っています。一つの日本語文に対して、英語フレーズは一つだけです。 (2)使う言い回しをできるだけ統一して、できるだけ口になじみやすい、易しい英語を使っています。 (3)各フレーズについて、穴埋め問題、音声を聞き繰り返す、全文を答える、応用問題を解く、というステップを繰り返すことで、だんだん記憶に定着させていきます。 特に、本を読んで終わりではなく、電子書籍ならではの音声を使い、「音声を聞く」「フレーズを10回繰り返す」とステップを行うことで、フレーズを知った気になるだけでなく、しっかりと自分のモノにします。本を読むだけでは、覚えたと思っても、とっさに口に出すことはなかなかできません。必ず、何度も口に出して練習しましょう。 音声は、ネイティブではなく、著者自身の声で用意しています。ネイティブと全く同じ発音で話せなくても、英語らしく発音するポイントをおさえることで、ネイティブに通じる英語を話すことができます。アクセント、イントネーション、リズムなどを中心に、「英語らしい発音をすること」を意識して、練習してみてください。 英語の会議に参加するときに、定番フレーズは考えなくても言えるように、ぜひ本書で使えるフレーズを身につけてしまいましょう。
  • 1週間でマスター 仕事で使える英語フレーズ-出張編-
    -
    いざというときに本当に役立つ英語フレーズ集の第4弾、出張編です。 空港、ホテル、レストラン、タクシーでの会話など、海外出張はもちろん、旅行の際にも使えるフレーズばかりです。 英語フレーズは、必要になったときに、とっさに使えないと意味がありません。1日15分、1週間のトレーニングで、スキマ時間を効率的に使って、電車の中などで、仕事に使える英語フレーズを覚えてしまいましょう。 著者自身の経験から、仕事の現場で本当に良く使うフレーズだけに絞り、1週間で無理なくマスターできる量(61フレーズ)に厳選しています。また、ステップを追ってトレーニングすることにより、自然とフレーズが定着していくようになっています。最後の7日目には、全フレーズの復習をすることにより、しっかり覚えたか確認してください。 本書の特徴として (1)「これさえ覚えれば一通りの対応はこなせる」、という必要最小限のフレーズに絞っています。一つの日本語文に対して、英語フレーズは一つだけです。 (2)使う言い回しをできるだけ統一して、できるだけ口になじみやすい、易しい英語を使っています。 (3)各フレーズについて、穴埋め問題、音声を聞き繰り返す、全文を答える、応用問題を解く、というステップを繰り返すことで、だんだん記憶に定着させていきます。 特に、本を読んで終わりではなく、電子書籍ならではの音声を使い、「音声を聞く」「フレーズを10回繰り返す」とステップを行うことで、フレーズを知った気になるだけでなく、しっかりと自分のモノにします。本を読むだけでは、覚えたと思っても、とっさに口に出すことはなかなかできません。必ず、何度も口に出して練習しましょう。 音声は、ネイティブではなく、著者自身の声で用意しています。ネイティブと全く同じ発音で話せなくても、英語らしく発音するポイントをおさえることで、ネイティブに通じる英語を話すことができます。アクセント、イントネーション、リズムなどを中心に、「英語らしい発音をすること」を意識して、練習してみてください。 ぜひ本書で使えるフレーズを身につけて、急な海外出張に備えましょう。
  • 1週間でマスター 仕事で使える英語フレーズ-電話編-
    -
    「いざというときに本当に役立つ英語フレーズ集」の電話編です。 英語フレーズは、必要になったときに、とっさに使えないと意味がありません。1日15分、1週間のトレーニングで、スキマ時間を効率的に使って、電車の中などで、仕事に使える英語フレーズを覚えてしまいましょう。 著者自身の経験から、仕事の現場で本当に良く使うフレーズだけに絞り、1週間で無理なくマスターできる量(78フレーズ)にしています。また、ステップを追ってトレーニングすることにより、自然とフレーズが定着していくようになっています。最後の7日目には、全フレーズの復習をすることにより、しっかり覚えたか確認してください。 本書の特徴として (1)「これさえ覚えれば一通りの対応はこなせる」、という必要最小限のフレーズに絞っています。一つの日本語文に対して、英語フレーズは一つだけです。 (2)使う言い回しをできるだけ統一して、できるだけ口になじみやすい、易しい英語を使っています。 (3)各フレーズについて、穴埋め問題、音声を聞き繰り返す、全文を答える、応用問題を解く、というステップを繰り返すことで、だんだん記憶に定着させていきます。 特に、本を読んで終わりではなく、電子書籍ならではの音声を使い、「音声を聞く」「フレーズを10回繰り返す」とステップを行うことで、フレーズを知った気になるだけでなく、しっかりと自分のモノにします。本を読むだけでは、覚えたと思っても、とっさに口に出すことはなかなかできません。必ず、何度も口に出して練習しましょう。 音声は、ネイティブではなく、著者自身の声で用意しています。ネイティブと全く同じ発音で話せなくても、英語らしく発音するポイントをおさえることで、ネイティブに通じる英語を話すことができます。アクセント、イントネーション、リズムなどを中心に、「英語らしい発音をすること」を意識して、練習してみてください。 いままで、英語の電話がかかってきたら、すぐに他の人に代わってもらっていた方も、ぜひ本書で使えるフレーズを身につけて、電話の応対にチャレンジしてみてください。
  • 一瞬で美しくなるキレイ曼陀羅
    -
    1巻1,200円 (税込)
    キレイになるのは、特別なことではないのです。必要なのは、「キレイ遺伝子」のスイッチをオンにすること! 本書ではそのための、これまでにない本格的かつ手軽なオリジナルメソッドを完全紹介します。姿勢、呼吸、快の感覚、イメージング、微笑み、言葉、瞑想という7つのエクササイズと、それぞれに対応する木、バラ、月、羽根、ハート、撫子、光という7つのエレメントの塗り絵によって、若々しく品格のある、理想の美を手にすることができます。1日1種類、7日間でキレイ曼陀羅塗り絵が完成するとき、キレイエネルギーが巡り続け、美しいものだけを引き寄せる体になっているはず。若返りたい人、理想の自分に近づきたい人、スタイルを良く見せたい人などに最適の1冊!氣のスペシャリスト・観月環による、1週間で思い通りのキレイな自分になれる曼陀羅プログラム。実践のための、綴じ込み「キレイ曼陀羅塗り絵」付き。

    試し読み

    フォロー
  • 一瞬で運命がわかる! 人相+カラダ占い 恋愛・結婚・金運
    -
    1巻330円 (税込)
    鮫島礼子(さめじまれいこ)の「奇跡を呼ぶ! カリスマ占い師シリーズ」第2弾は、誰でもすぐにわかる人相や体のパーツによる占い。 開運メイクやアドバイス、実際に運命が変わった女性達の実例を載せています。 出会いが乏しい、恋愛がうまくいかない、好きな人の性格や嗜好を知りたい! 将来の結婚運や家庭運が気になる、金運や仕事運を良くしたい。という方は、ゼッタイ本書を読んで今後の人生の参考にして下さい。
  • 一瞬で選ばれる女になる!魔法のしぐさ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 『ホンマでっか!?TV』で大反響の「モテ仕草」を一挙公開! 誰よりも幸せになりたい女性にオススメの1冊です。 ■人気バラエティ番組『ホンマでっか!?TV』の「モテ仕草ランキング」コーナーで、これまで紹介されてきた“モテ仕草”を1冊に凝縮!■人の印象を良くする日本初の「インプレッショントレーナー」として、一般企業や政治家、教育機関などに向けて、数多くの講演や研修トレーニングを行なってきた重太氏が、自身の経験に基づき独自に開発した、驚きの「モテ仕草」。男性の心を掴むだけでなく、誰もが簡単に印象をアップすることができる「仕草」を一挙公開します。■思わず「あるある」と笑ってしまったり、「ホントに!?」と目からうろこの仕草が満載! 本書の約80の仕草を楽しみながら実践するだけで、相手に一瞬でいい印象を与えることができ、誰もがかわいく、キレイな女性に生まれ変わることができます。■内容例「ブーツは斜め脱ぎでモテる」「かかとの位置で物を拾ってモテる」「20度後方に腕を振って歩くとモテる」ほか多数。 重太 みゆき:株式会社エムスノージャパン・代表取締役。亜細亜大学経営学部ホスピタリティ・マネジメント学科講師。客室乗務員、印象行動学を基にした「インプレッショントレーニング」を考案。『ホンマでっか!?TV』に印象評論家としても出演中。
  • 一瞬で心が軽くなる 人間関係の悩みをぶった斬る本
    3.0
    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 忖度ゼロの悩み相談処 人気ツイッター初の書籍化! ・のべ5万人の悩みを解決してきたタクチママが恋人、友人、夫婦、同僚など、あらゆる人間関係の悩みを痛快に解決! ・停滞感が続く日々の中で、人間関係を一歩前に進めたいときに読む一冊。 ・・・・・・・・・・・・・・ はじめましての人もいるかしら。 アタシは「タクチママ」って名前で世の中に山ほどいる悩める子ネズミの相談をぶった斬るっていうお仕事をしてるの。 アタシは普段メガネ姿の漢方の専門家として、普通に男性の格好をして健康相談を受けているんだけどね。ある相談中にふと気がついたことがあるのよ。 それは「世の中の悩める子ネズミたちは、いつでも優しい言葉をかけられたいわけじゃない」ってこと。むしろ優しい言葉よりも「叱られたい」「強く背中を押されたい」を望む声が思った以上に大きいってこと。 だからアタシは優しいメガネの漢方の専門家とは別に、忖度も遠慮もなく次々に寄せられる子ネズミたちの相談に真っ向から厳しく向き合うキャラクターとして生まれたの。 最初は半分ネタみたいなつもりで、あるイベントのYouTube Liveに出演したら驚くほど反響があったのよね。ほんと不思議な世の中だわ。 まんまと気を良くしたアタシは調子に乗ってTwitterでアカウントを立ち上げたの。そうしたら、あれよあれよという間にフォロワーが5千人、1万人と増えて、わけのわからないうちに「タクチママ」という存在が認知されることになったのよね。 そこからは毎日Twitterに言葉を紡ぎながら、寄せられる子ネズミたちのお悩みに答える日々が始まったわ。 この本にまとめたのは、日常生活のさまざまなシーンで生まれるさまざまな悩みごとや不安に対しての向き合い方よ。人生をおおらかに、前向きに暮らしていくためのヒントにしてくれたら何よりも嬉しく思うわ。 (「はじめに」より抜粋)

    試し読み

    フォロー
  • 一瞬で人生が変わる!1分間決断法
    3.5
    シリーズ累計160万部超の石井貴士「1分間シリーズ」の最新刊が登場! 今度のテーマは「決断法」。 「ビジネス」「就職」「恋愛」…人生のあらゆる局面で役に立つ! ゼロ秒で決めて1分で行動できる方法を大公開! 2009年のビジネス書ランキング年間1位に輝いた『本当に頭が良くなる1分間勉強法』(57万部)のシリーズ最新作!
  • 一生歩ける!寝たきりにならないための「足腰力」
    3.0
    背筋がシャキっと伸びていつまでも若々しい人と、腰が曲がり老け込んでしまっている人がいる。その違いは何だろうか。答えは「足腰力」。足の筋肉は、何もしなければ40代、50代から衰える。4人に1人が寝たきりになる時代。高齢者になっても元気良く、一生歩ける「足腰力」を持つためには、早めに今の自分の「足腰力」をチェックすることが大事。貯金と同様、将来に備えた“貯筋”を始めましょう!
  • 一生懸命 ふまじめ 囲碁トッププロの生き方
    3.7
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 58歳、まだまだ強くなる! 自他ともに認める囲碁界きっての遊び人、武宮正樹九段。「囲碁の勉強は一日5分、ダンスは一日3時間」というほど、今はダンスに夢中。しかし58歳の今年、NHK杯準優勝、本因坊リーグ入りと、囲碁の成績は絶好調。この強さの秘密は何なのか!? 本書では、「楽しく生きて碁も強くなる」ための、武宮九段とっておきの発想法をお伝えします。囲碁が強くなるための考え方はもちろん、「ピンチそのものより平常心を失うことが危険」「考えすぎて、良くなる事はない」など、勝負と遊びの達人ならではの人生にも通じる思考法を、囲碁と日常生活の例を用いながら、わかりやすく伝えます。 囲碁が強くなりたい人はもちろん、人生を存分に楽しみたい人へのヒントもつまった一冊です。
  • 一生モノの勉強法 京大理系人気教授の戦略とノウハウ
    3.5
    ▼真っ赤なスーツで教壇に立つ! 本書の著者は、京都大学大学院人間・環境学研究科教授で、火山学者。肩書きはお堅いが、火山をイメージした真っ赤な皮のスーツや羽織・袴姿で講義を行う、とてもおしゃれな先生である。講義は学生の興味をひきつけて離さず、教室はいつも満席。京都大学の人気No.1教授で、テレビ、講演などでも引っ張りだこだ。▼これが「大人の勉強法」だ。勉強本ブームの中、本書は、著者独自の視点で「大人の勉強法」を展開していく。つまり、小手先の勉強法ではなく、必ず身に付き、一生役立つための考え方、テクニック、戦略を余すところなく伝えているのである。効率よく勉強する手法だけでなく、大人としての教養や対人関係を良くする方法までを解説している。勉強法に「対人関係を良くする方法が必要なのか」と思う読者もいるだろう。だが、これらは仕事で成功する上で必要不可欠な要素であると著者はいう。火山だけでなく、音楽、食、海外事情などの造詣が深くとても魅力的な著者が実践してきた勉強法をわかりやすく解き明かしている。

    試し読み

    フォロー
  • 一生役立つゴルフクラブの見極め方1
    -
    パーシモンからメタル、そしてチタンへと素材が変化し、大きさも200CC未満から460CCと大きくなった現代のゴルフクラブ。しかし、クラブの劇的な進化によって、逆に選び方が難しくなってしまいました。よかれと思って買ったクラブが、まったく使えないという悲劇も起こりえるのです。 どうすればクラブの善し悪しをジャッジ出来るのか? 著者のマーク金井氏は「ゴルフクラブの正体を知ること。道具の正体(本質)を学び、何が何に影響をするのかを理解すれば、偏った情報に惑わされません」と言います。本書はクラブアナリストの著者が、情報が氾濫する中でどのようにクラブを見極めたらいいのかを平易に解説します。ゴルフの上達に正しいクラブ選びは不可欠。本書でぜひとも「ゴルフクラブの見極め方」を学んでください。第1巻は重心距離の話を中心に収録しています。 ※本書はメールマガジン「マーク金井の書かずにいられない」所収「ゴルフクラブの正体を紐解く」を再構成し、電子書籍化したものです。 【目次】 1 ゴルフクラブは重心がシャフトの軸線から外れている 2 大型ドライバーが飛ぶのは重心距離が長くなるからである 3 バット型練習器具は重心距離がゼロなので、ゴルフクラブとは相性が非常に悪い 4 重心深度が深くなるほどミスには強くなるが、クラブは振りづらくなる 5 重心深度が深くなると、インパクトゾーンでロフトが増える 6 重心深度が深くなるほど重心アングルが大きくなって捕まりが良くなる
  • 一生役立つゴルフ練習法 第一巻
    -
    クラブアナリストのマーク金井氏が発行するメールマガジン「マーク金井の書かずにいられない」所収の記事を電子書籍化。具体的なクラブの使い方、体の使い方をもとに「正しいスイングの作り方」をわかりやすく解説しました。 ■CONTENTS はじめに/第一章:打ち放題の練習場は危険が一杯!/第二章:ボールを打ってもスイングは良くならない!/第三章:素振り/第四章:テークバックでは始動とともに右ひじを曲げる!/第五章:スイングをチェックする時は外側の目を使う/第六章:スイング作りは大は小を兼ねない
  • 一緒に暮らしやすい! 愛犬が「いい子」になる10のルール
    -
    たった10のことを知っているだけで、小型犬とココロがつながる! 楽しく暮らせる!今までの「シツケ」の常識を捨て、犬と上手に暮らすためには、どうしたらよいのかの一点を考えて、導きだした答えが『大事なのは、共に暮らそうと思う心構え』だということです。問題は、テクニックではなく、犬種でも性格でもなく、飼い主の心構えだけだったのです。いくつかの心構えだけを知りそれを実践すれば、シツケらしいことを何一つしなくても、愛犬は見事によい子に育ち、ともに仲良く暮らせる犬に育つことが分かりました。犬を飼い始めた人は、必ず『いい子にしたい』と願います。もし、あなたが愛犬とこれからの十数年を楽しく暮らしたいと思うのであれば、難しいことはなにもありません。まずこの本の内容をあなたの心に刻んでください。たったそれだけで、苦労することなく、愛犬はどんどんよい子に育ちます。

    試し読み

    フォロー
  • 1手ずつ解説!受けの感覚が身につく大山康晴の名局
    -
    1巻1,694円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大名人の名局13局を1手ずつ解説 本書は、大山康晴十五世名人の名局13局を初手から投了まで1手ずつ解説した実戦集です。 受けの達人と呼ばれ、タイトル獲得80期と歴代2位の記録を持つ大名人。その棋譜を通してさまざまな将棋の技術が感じられます。 若き日に升田幸三実力制第四代名人と戦った「高野山の決戦」から最晩年のA級順位戦、谷川浩司竜王との一戦も紹介。 昭和の大名人の息吹を感じられる一冊です。 本書は、大山康晴十五世名人の名局13局を初手から投了まで1手ずつ解説した実戦集です。 受けの達人と呼ばれ、タイトル獲得80期と歴代2位の記録を持つ大名人。その棋譜を通してさまざまな将棋の技術が感じられます。 若き日に升田幸三実力制第四代名人と戦った「高野山の決戦」から最晩年のA級順位戦、谷川浩司竜王との一戦も紹介。 昭和の大名人の息吹を感じられる一冊です。 佐藤慎一(さとう・しんいち) 1982年8月16日生まれ 東京都練馬区出身 1994年9月 6級で故・剱持松二九段門 1999年10月 初段 2008年10月1日 四段 2015年1月16日 五段 正統派居飛車党で矢倉、角換わりを得意とする。2015年、第28期竜王戦で5組昇級。 将棋連盟の将棋会館道場のこどもスクールでは長年講師を務めている。 著書に「1手ずつ解説!さばきの感覚が身につく棋譜並べ上達法」「1手ずつ解説!将棋の筋が良くなる棋譜並べ上達法」「もはや死角なし!進化版 極限早繰り銀」「史上最速の攻撃戦法 極限早繰り銀」「矢倉で勝つための7つの鉄則と16の心得」、「将棋・基本戦法まるわかり事典 居飛車編」(いずれもマイナビ出版)がある。
  • 1手ずつ解説!将棋の筋が良くなる棋譜並べ上達法
    4.0
    1巻1,524円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 将棋の三大上達法といえば「詰将棋・実戦・棋譜並べ」ですが、どうしても敬遠されがちな棋譜並べ。 「棋譜並べは難しそうだから、もう少し強くなってから取り入れよう」 「棋譜並べをしてみたけど、意図が分からない手が多すぎてしんどい」 という方は多いのではないでしょうか。 しかし、棋譜並べの恩恵は下記のように大きく、初級者にこそ積極的に取り入れて欲しい上達法です。 ・一局の流れを掴むことができる ・定跡や手筋に詳しくなる ・プロの正しい手をみることで、筋がよくなる ・大局観が身につく など… そこで本書は現代将棋を牽引している棋士の激闘13局を、初手から投了まで一手ずつやさしく解説しました。 初級者の方でも、初手から一手ずつ理解しながら並べることが出来ます。 自分ならこの局面でどう指すのか。一手一手考えながら並べてみてください。
  • 1.21人に1人が当選!“20代、コネなし”が市議会議員になる方法
    3.5
    倍率1倍台。学歴・職歴不問。若ければ若いほど当選しやすいのが、「議員」です。本書では、選挙戦のノウハウや議員の生活をセキララに紹介。社会起業家になりたい人、地元を良くしたい人、政治に興味のある人、あなたも「議員」になりませんか?
  • 1分間速読法
    3.7
    ■『1分間速読法』(ワンミニッツリーディング)を マスターしたら人生が大きく変わります どんなメリットがあるでしょうか? ・受験や資格試験のための勉強効率が驚くほど良くなる ・短い時間で多くの本を読み、専門家になれる ・自由な時間が手に入る ・右脳が活性化されて、直感が働くようになる ワンミニッツリーディングは、左脳ではなく、右脳で読めている状態をつくります。 ・自信がつき、なんにでもチャレンジできる このように、ワンミニッツリーディングをマスターすれば、 人生も変わるような良いことが起こってきます。 ■ワンミニッツリーディングは、他の速読法とは違います 「飛ばし読み」を一切しません。 「斜め読み」もしません。 さらに、「眼球運動トレーニング」は、一切しない! 「集中法の訓練」も、「呼吸法の訓練」も一切しません。 では、どうやって「飛ばし読み」「斜め読み」もせずに、 1冊1分間で読むのでしょうか。 ■目次 序章  第1章 あなたがワンミニッツリーダーになる5つのメリット 第2章 あなたが速く本を読めない5つの理由 第3章 いわゆる「速読法」と、ワンミニッツリーディングの違い 第4章 あなたもできる! ワンミニッツリーディングの基礎知識 第5章 ワンミニッツリーダーなるための3段階トレーニング法 第6章 左脳を飛ばせば右脳で読める!2ステップ「右脳速読」トレーニング 第7章 あなたができるようになるための、意識体空間トレーニングとは あとがき
  • いつかのきみへ
    3.7
    1巻631円 (税込)
    進学校に通う陸には本当の友がいない。校内模試の順位に一喜一憂する日々のなか、幼なじみの嘉人を思い出す。かたや学校一の秀才、かたや学校一の不良。ふたりが仲良くするのを周りの連中は不思議がった。でも多くを語らなくても、気持ちが通じ合うのはこいつだけなんだ──潔癖で繊細な少年たちの交流がひかる傑作「大富橋」ほか5篇。東京の下町・深川に架かる6つの橋を軸に、人生にちょっとつまずいた人びとの人間模様を写しとった、やさしく清冽な物語。
  • いつでも LOVE MODE 【単話売】
    値引きあり
    -
    全1巻82円 (税込)
    彼を良く知るためにはまずベッドを共にすること!それでお互い一番好きかどうかが分かると思うの。だけど本当の恋愛ってこれで合っているのかな!? ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。
  • いつのまにか頭がよくなる! マインクラフト なぞなぞ222連発!
    -
    世界中で大人気のゲーム「マインクラフト」のなぞなぞの本が登場! のっているなぞなぞは、ぜんぶで222問! なぞなぞは、ゾンビ級、クリーパー級、エルダーガーディアン級、エンダードラゴン級、ウォーデン級の5つの章にわかれて出題されるよ。 章が進むにつれ、なぞなぞのむずかしさがどんどんアップ!! ひとりで読んでも楽しいし、おうちの人や友だちとなぞなぞを出しあってあそぶのもおすすめ。 ミニパズルもついていて、たっぷりあそべる1冊だよ! とけばとくほど、頭が良くなるかも!?
  • “偽りの願望”に気づくだけでOK! 「願いをかなえる神様」と100%仲良くなる方法(大和出版)
    -
    努力しているのに、なかなか願いがかなわない。かなったとしても、「ほんの小さなことだけ」というあなたへ。もう、ムダな努力は必要ない。今まで誰も知らなかった“願捨離”をした瞬間、人生はHAPPYサイクルで回りだす! 1万人を“ナチュラルな幸せ体質”に変えたメンタルコーチが、究極の願望実現バイブルを初公開。「願いをかなえるために知っておきたい4つのキホン」「願いがすぐかなう人とかなわない人との違い」「願望達成を加速させる『魂の願い』の見つけ方」「『願いがかなって当たり前の体質』になる6つのレッスン」など、目からウロコの方法が満載の一冊。心から幸せになれる彼にめぐりあえた! やりたいことが次々とかなう毎日! 転職で成功! など、あなたもぜひたくさんのミラクルを体感してください。

    試し読み

    フォロー
  • 愛しき彼女の化けの皮【コミックス版】
    完結
    -
    【理想の彼女、やめました。】同棲して一年。才色兼備な彼女・ましろにプロポーズを試みた凛之助(りんのすけ)。ところがなんと、勢い良く断られてしまう!順調に愛を育んできたはずなのに、一体どうして…。 混乱する凛之助にましろが提案したのは、「おなら条約」の締結。相手に気を遣って我慢したり、わざわざトイレに行って発散したり、そんな暗黙のルールを撤廃したい。そして、ストレスフリーな生活を送りたい――。 言いたいけど言えなかった彼女の不満が爆発!? カップルの赤裸々な毎日をコミカルに描く、三上おぎゃあ デビューコミックス。※本作品は単話配信しているものに、加筆修正・描き下ろしを加えたコミックス版です。重複購入にお気をつけ下さい。
  • いとしのお婿さん 【単話売】
    完結
    -
    私のだんな様はとっても良くできた入り婿なのです。でも、完璧な彼を見ているとホントは無理をしているんじゃないかと心配になるの。本音はどうなの? ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。
  • 愛しの筋腫ちゃん
    -
    手術なんてイヤ! なんとかなんないのー?  子宮筋腫とむきあってるうちに、以前より体調も良く、そしてハッピーになっちゃった!  まだ子供を産んでいないのに、子宮筋腫を宣告された著者が様々な病院を渡り歩き、漢方や食餌療法など、あらゆる方法をトライ。  健康ってなに? 病気ってなに? そして幸せとは?  すべての筋腫持ちの女性に捧げる愛のメッセージ。  手術ギライの著者があの手この手に挑戦! 子宮筋腫との共存を模索する様子を赤裸々に綴った、笑いあり、涙ありのエッセイです。 第1章 筋腫治療ファーストステージ 第2章 筋腫治療セカンドステージ 第3章 筋腫治療サードステージ 第4章 筋腫治療ファイナルステージ ●横森理香(よこもり・りか) 作家、エッセイスト。1963年5月19日山梨県生まれ。母は国語教師、父は美術教師。高校一年までを山梨県で過ごす。父の死後、母親の転勤にともない、高校二年からで東京三鷹・明星学園高等部に編入。多摩美術大学グラフィックデザイン科映像デザインコースに進む。在学中は、ビデオアートとインスタレーション、ビデオドラマ作り、ドラマの台本、映画評執筆などに熱中する。卒業後、映画評、美術・トレンドのコラムから執筆活動を開始。その後ニューヨークに2年滞在し、NYのカルチャー情報を日本の雑誌に寄稿する傍ら、小説を書き始める。帰国後は、女性誌『クレア』の突撃ルポライターとして、数多くの体験記事を手がけ話題になる。29歳の時に『ニューヨーク・ナイト・トリップ』で作家デビュー。1980年代東京を舞台にした『ぼぎちんバブル純愛物語』は、現代日本人の経済と愛、女性の自立をリアルに描いた小説として話題になり、文化庁の現代日本文学の翻訳・普及事業の、JLPPに選ばれ、『TOKYO TANGO』というタイトルで翻訳された。現在イギリス、アメリカで発売中、ドイツでも同書と『LOVE&EAT』が翻訳中である。『地味めしダイエット』『愛しの筋腫ちゃん』『横森式おしゃれマタニティ』などの、女性の生き方をテーマにしたエッセイも定評がある。
  • いとしのドクター
    完結
    -
    全1巻440円 (税込)
    「誰かに聞かれちゃまずいから…ね?」 新人看護師として憧れの滝沢先生と一緒に仕事中。 先生の仕事してるところがカッコ良くて、思わず打ち合わせ中にあ~んなコトやこ~んなコトを妄想しちゃって…!?  表題作ほかオフィスラブやエッチから始まる恋など、胸きゅんラブストーリーがいっぱい!
  • いとしの猫っ毛 小樽篇
    完結
    4.7
    「いとしの猫っ毛」の主人公、幼なじみのみいくんと恵ちゃんの高校時代編。小さい頃から恵ちゃんに抱いてた気持ちが、恋心だとはっきり自覚したみいくん。しかし完全にノンケの恵ちゃんに、気持ちを伝えて関係が変わるのを恐れ、絶対に言わないと心に決めたのだった。思春期の好奇心を丁度良く満たしてくれる大人な相手もいるし、恵ちゃんとは、このまま友だちのままがいいかもしれないと思い始めたみいくん。しかしある日突然、恵ちゃんに彼女ができたと告げられ心が乱れてしまう…。
  • 犬が教えてくれた ほんとうに大切なこと。
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 自分への癒しや、大切な人へのプレゼントに。毎日をしあわせに生きるための犬からの贈り物をお届けします。 犬のかわいい表情と、大切なことばが詰まった一冊です。 犬は周りのみんなから可愛がられるだけの存在ではありません。何の変哲もない日常をとても楽しみ、私たちに感謝や目標のある人生を歩むことが幸せだと思い出させてくれます。 ―喜びは、分かち合うためにある。― しあわせは環境ではなく、どんなふうに過ごそうとしているかによって決まります。犬は、毎日の一瞬一瞬に、今にも何か素敵なことが起こるんじゃないかと、わくわくしながら過ごしています。欠点には目をつぶり、いいことには大げさなほど喜ぶ。犬は日常のふつうの出来事にも熱狂できるんです。 「最高の出迎えをする。離れていたのが10分だろうと10か月だろうと。」 ―愛は動詞。― 犬は私たちから愛を受け取るだけでなく、絶えず情熱的に愛情を表現してくれます。落ち込んでいるときには元気づけてくれるし、私たちが嬉しいときには一緒に喜んでくれる。犬は決して愛情を出し惜しみしないし、愛するに値しないと突然切り捨てるようなこともしません。どこまでも忠実で、深く果てしなく尽くし、無条件に愛してくれます。 「いちばん大切な人の近くにいなさい。」 ―毎日が、最高の日。― 犬の人生はうらやましいほどシンプル。気になるにおいのところでうろうろしたり、新しい友だちに挨拶にいったり!昨日の後悔もなければ、明日への不安もありません。犬の世界は私たちほどあわただしくないし、利益の勘定や愛の駆け引きもしません。 「ほかのことはどうでもいいから、おなかをなでて。」 「わかっていないときは、わかったふりなんてしなくていい。」 「どんな小さな行動にも意味がある。そこに優しさがあるのなら。」 「世界を変えなくちゃいけない、なんて思わなくていい。ただ、自分のいるところを、ちょっと良くしようとしてみるんだ。」 「新たな目標を掲げたり、新たな夢を見たりするのに、歳をとり過ぎているなんてことはない。」 「からだは疲れているかもしれない。でもまだリスを追い回せるし、フェンスを飛び越えることもできる。夢のなかではね」・・・
  • 犬語図鑑 犬のボディランゲージを学んでもっと愛犬と仲良くなろう
    3.0
    犬の「言葉」は、吠えたりしっぽを振るだけではありません。 私たちが犬の「言葉」を正しく理解出来ないと、犬も人もとても暮らしにくくなってしまいます。 かわいい愛犬の気持ちを知るためにイラストをふんだんに使った詳しい解説で、犬のちょっとした仕草の意味がわかるようになります。 「言葉」をちゃんと受け止めて、「声」によく耳を傾けること。 そうすれば、私たちの大切な相棒は、安心して幸せに暮らせるのです! DOGGIE LANGUAGE by Lili Chin Copyright c Lili Chin, 2020 Illustrations by Lili Chin Japanese translation published by arrangement with Summersdale Publishers Ltd. through Tuttle-Mori Agency, Inc., Tokyo (C)Chiho Chadani 2022
  • 犬とおまわりさん。
    完結
    3.5
    全2巻660円 (税込)
    犬フェチの警官・深美を虜にしたノラ犬(?)似の人気モデル・叶。仲良くなるどころか、いっつも無視されていた深美だったが、ある事件をきっかけに叶と急接近? ウブな二人の恋は無事に本懐達成できるのか!?
  • いのちと味覚 「さ、めしあがれ」「イタダキマス」
    3.7
    いのちと味覚は切っても切り離せないもの。環境汚染によって安心・安全な食材が姿を消し、簡便な「レシピ」の氾濫で、食の本質が失われつつある今、「より良く生きる」にはどうしたらよいのか。その心得を、「畏れ」「感応力」「直感力」「いざのときを迎え撃つ」「優しさ」の五つの指標から説く。著者初の新書エッセイ。 序 章  九十二歳のいま、これだけはお伝えしたいこと 第一章 「畏れ」を持つこと─風土の慈しみ、旬を味わうための心得 第二章 「感応力」を磨くこと─“手のうちの自然”に五感を集中してみる 第三章 「直感力」を養うこと─風が示してくれた、おいしい生ハムのつくり方 第四章 「いざのとき」を迎え撃つこと─牛すじやアラを食すのは、いのちの根底を固めること 第五章 「優しさ」を育てること─スープの湯気の向こうに見えてきたこと
  • 今がお金の貯め時です! ちゃっかりしっかり節約術
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 節約アドバイザー・丸山晴美の節約術の集大成。漫画家・犬養ヒロのマンガ&イラストを交えながら、様々な節約術をわかりやすく解説します。 たとえば、「効果の薄い節約ワザはしなくてヨシ!」「愛着を持って物持ち良く」「時間の節約術」「友だちは選ぼう!」「節約とおしゃれ」「まとめ買いVS広告買い」「人生にはお金の貯め時が三度ある」「お金の貯め方は3つある」「お金は貸さない」「節約してなんだか空しくなったときは」「節約もみんなでやればこんなに楽しい」などなど。 具体的な方法論プラス節約にまつわる失敗エピソードなど、楽しく読めてすぐに貯められるカンタン節約読本です!
  • 今こそダイエットに目覚めよう 本気のスイッチを入れる本20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 みなさんはこれまでダイエットに挑んだことはあるだろうか? 本書を手に取ってもらっているということは、これから挑む人であったり、何度もチャレンジした人もいるということだろう。 ここで少し私のことを述べよう。 私は学生時代から太っていたが、社会人になってさらに太った。 流石に良くないと思い、ダイエットを始めたがなかなかやせれなかった。 30歳で170cm、108kgになった。 そこから辛うじて20kgやせれたが停滞し、以後10年は80kg越えの肥満体型のまま。 もう無理だと諦めていた。 そんなエリート肥満の私が40歳を超えてからやせることができたのは、ダイエットの本当の意味に気が付いたことで目覚めたからだと思っている。 目覚めたとは、本気のスイッチが入ったということだ。 そのキッカケは怒りだったのだが、そこから20kg以上やせたときのノウハウを合わせて本書に記載した。 このようにキッカケは人それぞれであるが、本書を通じて伝えたいのは1人でも多くの人が目覚めてほしいということだ。 【目次】 本書の使い方 一部 ダイエットとは何か 二部 ダイエットに目覚めよう 三部 目標と進め方 四部 具体的な実践方法(食事編) 五部 具体的な方法(生活・運動編) 六部 具体的な方法(考え方) 七部 本当のダイエットに向けて 【著者紹介】 ともたけ(トモタケ) 幼少のころから肥満体型で、30歳の時に人生最大で108kgに。 様々なダイエットに挑戦し失敗してきたが、40代になって60kg台までの減量に成功。 以後2年間、リバウンドすることなく体型を維持。 2021年には自分のスタイルをよくするために、筋トレを本格的に初めて、2022年にはAPF主催のフィットネス大会にも参加している。 現在は、真のダイエットを達成するために体作りをまい進中。
  • 今さら聞けない食材選びの基本
    -
    大人の教科書「今さら聞けない」シリーズの「食材選びの基本」。 普段何気なく買っている野菜も、選ぶコツを知るだけで、 料理に合ったものや栄養価が高いものを きちんとチョイスすることができます。 「美味しいアボカドの選び方は?」「食材を冷凍すると栄養は壊れる?」 「トクホって何?」など、素朴な疑問を中心に、 目利き編、健康編、調味料編、食べ合わせ編の4つのカテゴリーで、 毎日の食材選びに役立つ100通りの豆知識をご紹介。 また、最近話題のおしゃれ野菜やスーパーフードなど、 今知っておきたい新しい食材についての情報も満載です。 さらに、効率良く栄養を摂れる食べ合わせなど、 今日から実行したい食材の情報を詰め込みました。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 今すぐ節約は止めなさい! STOP節約
    -
    「節約をしている限り、お金持ちにはなることができない」 これまで20年以上に渡り、成功に関する哲学を研究し続けて、それを自らの生活で実証することで独自の成功法則を見出した筆者による、成功法則から見た「節約が良くない理由」から、どうしたらお金持ちになれるかまで、これまでとは異なる新しい視点からアドバイスをしています。
  • 今すぐ使えるかんたんEx Excelデータベース プロ技BESTセレクション[Excel 2016/2013/2010対応版]
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書では,今日からすぐに使えるExcelの便利なテクニックを厳選して紹介しています。本書が扱うのは,フィルター,テーブル機能,関数,ピボットテーブル,ピボットグラフなど,Excelを使って大量のデータを効率良く扱うためのテクニックです。これらの機能を駆使すれば,売上データや商品台帳などの大量のデータをExcelで管理できるようになります。データの集計・抽出・分析も自由自在。一歩進んだExcelの活用方法を知りたい方にお勧めの1冊です。
  • 今すぐ使えるかんたんbiz Access 効率UPスキル大全
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【仕事の現場で使えるAccess技が満載!】 本書は、Accessをビジネス現場で「効率良く」利用するための便利なテクニックを集めた技集です。Accessの機能をテーブル、クエリ、関数、フォーム、レポート、マクロ、Excel連携という7つのカテゴリーに分け、それぞれの作業を効率アップさせるテクニックを、機能の考え方や操作手順を省かずにていねいに解説しています。 ■目次 ●第1章 テーブル作成とリレーションシップのテクニック ●第2章 クエリによるデータ抽出と集計のテクニック ●第3章 関数とサブクエリによるデータ加工のテクニック ●第4章 フォーム作成とコントロール活用のテクニック ●第5章 レポートによるデータ印刷のテクニック ●第6章 マクロとVBAによる自動化のテクニック ●第7章 Excelとの連携テクニック 付録 001 書式指定文字 付録 002 関数インデックス 付録 003 ショートカットキー
  • 今すぐ使えるかんたん文庫 エクセル ここで差がつく! 快速ワザ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Excelを使った集計作業や資料作りに時間を取られすぎていませんか? 本書では,基本の表作りから始まり,計算,グラフ,集計,印刷まで,Excelを使いこなす上で覚えておくと便利な操作を厳選して紹介します。ちょっとしたコツを身に付けるだけで,日々の作業を手早く,効率良く進められるようになります。
  • 今すぐ使えるかんたんmini 風景写真 撮影ハンドブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 風景写真撮影のノウハウを解説する書籍です。春夏秋冬の季節ごとに、すぐに役立つ撮影テクニック、お勧めの被写体、覚えておくと便利な知識などをまとめました。ポケットサイズなので、撮影先ですぐに取り出して参照できます。付録では、風景写真をより良くするための画像処理の基本、季節別の日本の名勝・景勝地、撮影スポットを紹介しています。ひと味違う風景写真を撮りたい人、もっと上手くなりたい人にお勧めの1冊です。
  • 今すぐ使えるワル知恵80★しがないオッサンが2年で6人の彼女を作った方法とは?★裏モノJAPAN【ライト版】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン ★特集 今すぐ使える ワル知恵80 ●情報けものみち ・サラ金ミステリーショッパー詐欺、その全貌 ・今日も俺は鶏の首を刎ねる ・しがないオッサンが2年で6人の彼女を作った方法とは? ・エロ萌え風俗がヤバイほど過激 ・新奴隷しのって何者? ・サイゼリヤの間違い探しがナンパのきっかけに使えるぞ! ・人気デリヘル嬢の私が派遣社員を辞めない理由 ●シリーズ ・ブルーシャトー 読者ページ ・読者様の御声 ・今月のプレゼント ・しんさくヤルノート 真佐久、会社帰りに走る ・インテリやくざ文さん 雨よ ・賑わっててもいいことにしました  ちあきなおみが流れるゲーセン ・長澤まさみのような恋人が欲しい 女だらけの場に身を置けばいいと考えた ・この世のひみつ  確実パンチラスポット ・地球上の疑問を解決するヒロシ探偵 ケータイの“良番”を持ってる人、なんかいいことあります? ・拝啓、美人店員さま 雑貨屋の店員パート3 ・フーゾク噂の真相 「余命半年」と言えば、フーゾク嬢のサービスは良くなるのか? ・テレクラ格付け委員長 神になった日 ・定期購読&バックナンバー 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 「本誌は、裏モノJAPAN2015年8月号の  一部連載等(カラー部分)を除き、まとめたものです。  完全版をお求めの方は、同誌名を検索の上、ご購入いただければ幸いです」
  • 今の技術でベストスコアを叩き出す! タケ小山のセルフマネジメントゴルフ
    -
    練習場ではいい球が打てるのに、なかなか100が切れない、90が切れない……。そんな悩みを持っているゴルファーがたくさんいます。ではどうすればスコアが良くなるのでしょうか?それには、自分の力を正しく認識し、自分なりのコース攻略法を見つけるセルフマネジメント力を身につけること。自分の飛距離やショットの成功する確率を知り、その上でコースマネジメントをする。そうすれば、今の技術でもベストスコアを出すことは十分可能です。本書を読んで、ぜひともセルフマネジメントゴルフを実践してください。 ■CONTENTS 第1章 セルフマネジメントの原理原則 第2章 コースで実践するセルフマネジメント 第3章 ケーススタディで覚えるセルフ&コースマネジメント 第4章 ツアープロの攻略ルートに学ぶ コラム ■著者 タケ小山(小山武明) プロゴルファー&ゴルフ解説者。1989年に渡米。フロリダ州・オーランドのゴルフコース所属のプロに。1996年秋からはゴルフ解説者としても活動を広げ、2007年に日本帰国。現在はTBS「サンデーモーニング」では屋根裏のプロゴルファーとしてゴルフ解説。Inter FM土曜日朝5時~8時「グリーンジャケット」DJなど幅広く活躍している。
  • いままで解らなかった相手がわかる心理学練習帳 ~相手がわかると人間関係はもっと楽になる~
    4.0
    Q&Aのワーク形式で、相手の言葉や行動や仕草を論理的に分析。古今東西の心理実験を身近な事例に結びつけ解説。相手を良く知れば、人間関係にきっと余裕ができる!

    試し読み

    フォロー
  • いま「余生」って言いました?(1)
    無料あり
    4.5
    全4巻0~759円 (税込)
    高2の息子を持つ39歳のシングルマザー・玲奈。「アラフォー」で「ママ」が恋愛なんてみっともないから、しない。定時で帰る職場では、出世は望まず「おかん」ポジションに徹する。など、何かとカテゴライズし「世間体良く」を第一に生きている。子育ても落ち着いてきて、もう「余生」を送っているような気分。そんな折、80歳近い祖母の恋愛が発覚し、玲奈はある決意をする。その後、学生時代の想い人と再会し、新入社員に告られ…!?凪だった人生が、動き出す!!
  • 今を、そして未来を生きる人たちへ贈る30の言葉
    -
    現代は、子供も大人も生きづらい大変な時代です。大人の偽善、中高生の自殺、近親者の傷つけ合いなど、胸のいたいことばかり。本書は、著者曰く「少しだけ長く人生を生きてきた者として、今現在を生きている人や、これからの未来を生きる人々へ、より良く、より幸せに、より平和に生きるためのヒントになるように」との思いでまとめた30のメッセージが収録されています。
  • イムラン式 超英語思考トレーニング
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 英語を「英語の語順」のまま理解し、英語をスムーズに話せるようになる! 本書は、「英語で話すときに、まず日本語で考えてしまう」という方が 「英語を英語の語順のまま理解」つまり「英語思考」を身につけて、 英語をスムーズに話せるようになるためのトレーニング本です。 カンタンなやりとりから、動詞のタイプ(動作系、思考系)、および文型別に、 「短い英文」から「長い英文」まで徐々にレベルアップして練習できるように工夫されています。 第1章(リーディング)、第2章(リスニング)、第3章(ライティング)、第4章(スピーキング)において、 共通の英文(1回10問)を練習できます。 イムラン先生の英語の音声をダウンロードして練習し、英語の4技能をバランス良く伸ばしましょう。 目次 はじめに 序章 ウォーミングアップ 第1章 英語思考リーディング 第2章 英語思考リスニング 第3章 英語思考ライティング 第4章 英語思考スピーキング おわりに

最近チェックした本