次作品一覧

非表示の作品があります

  • 利上げが来る!
    -
    米国がゼロ金利から抜け出し、利上げにかじを切る。しかし、金利上昇がもたらす副作用の大きさを覚悟しなければならない。まず利上げの時期とペースはどうか。そして株式市場、為替、金利、債券にどんな影響が及ぶか。新興国で最も要警戒の国はどこか。米利上げがもたらす世界経済への影響を徹底検証した。  本書は週刊エコノミスト2015年7月7日号で掲載された特集「利上げが来る!」の記事を電子書籍にしたものです。 目 次: はじめに 米国9月開始を織り込む 「想定外」なら市場は混乱   米利上げ時期とペース    ・12月では遅すぎる 丸山義正    ・16年3月で打ち止め 窪田真之    ・利上げのペースは緩やか 趙玉亮 株式 緩和マネーの逆流 株安の圧力が強まる   歴史に学ぶ 利上げと株価の関係 為替 ドル高が雇用、株価を押し下げ   ドル、円、ユーロ 為替予想    ・10月以降は円高傾向 亀岡裕次    ・ドル高へ小幅に反応 山下えつ子    ・125円が今年の円最安値 小瀬正毅    ・ユーロは下落をたどる 棚瀬順哉 金利・債券 金融規制で流動性低下で高まる金利急騰のリスク 新興国 トルコ、南アは要警戒 金 利上げは「天敵」だが上昇の可能性 原油 再び50ドル割れの場面も 「決められない」FRB 高まる市場混乱のリスク 実は弱い米国経済   雇用 進まぬ「質」の改善   若者の生活苦 学生ローンが返せない    若者の3分の1が親と同居   不動産市場 持ち家比率は過去20年で最低   自動車 新車販売年間1700万台 ローン残高も急増   干ばつ「1200年で最悪」の降水量
  • 今そこにある財政危機
    -
    政府は経済財政運営の指針「骨太の方針2015」を6月末にまとめた。経済生成と財政改革の両立を図る内容に死角はないのか。18年度に「PB赤字の対名目GDP比1%」という新たな中間目標は達成できるのか。  本書は週刊エコノミスト2015年6月30日号で掲載された特集「今そこにある財政危機」の記事を電子書籍にしたものです。 目 次 ・はじめに ・上げ潮路線の死角 ・直撃インタビュー 甘利明・経済再生担当相 ・政府の「高望み」実質2%成長前提の壁 ・「異次元緩和」の限界 日銀の“2%原理主義”の修正で債券市場は動揺 ・“不感症”のワナ ドイツ金利急騰で肝を冷やす ・とことん分かる 財政と金利の基礎知識Q&A ・「死んでいない」債券市場 異次元緩和下で高い変動率 ・インタビュー 高橋洋一・嘉悦大学教授 ・インタビュー 池尾和人・慶応大学教授 ・日本国債格下げが引き起こす欧州発金融ショックのリスク ・「補正予算」の死角 税の増収上回るバラマキ歳出抑制が必要 ・消費増税先送り 社会保険料の負担増で「影の増税」進行 ・財政危機の末路 円安・インフレへの備え必要
  • 世界を変えるiPS産業
    -
    京都大学の山中伸弥教授が作成に成功したiPS細胞が再生医療や創薬の分野に大きな変化をもたらしています。理化学研究所ではすでにiPS細胞を使った目の難病の手術が世界で初めて行われました。多くの大学で他の臓器や病気の治療の研究が行われ、武田薬品、富士フイルムなど企業も次々とこの分野に参入して産業としての広がりが見えてきました。国も法律を整備して積極的に後押ししています。その最前線を追いました。  本書は週刊エコノミスト2015年6月16日号で掲載された特集「世界を変えるiPS産業」の記事を電子書籍にしたものです。 目 次: はじめに ・iPS細胞に続々集まる投資 企業も国も新治療に熱い視線   iPS細胞で新しい治療を作る 応用に入り、企業との連携が必要 ・再生医療を進める2つの法整備 ・インタビュー 高橋政代「世界初のiPS細胞手術」   どんな手術? ・Q&Aでやさしく分かるiPS細胞でできること ・研究最前線 iPS細胞の再生医療は急進展 目の次はパーキンソン病   移植後の腫瘍化どう防ぐ ・iPS細胞、再生医療、創薬 注目企業の最前線リポート   インタビュー 戸田雄三「役者はそろった 薬作りに革命が起きる」   事業化の課題 保険適用も再生医療に対応を ・iPS細胞&再生医療 注目37銘柄はこれだ ・バイオ・再生医療相場は 「現実買い」に移行する ・再生医療はiPSだけではない 「塗って細胞再生」するゼラチンゲル ・米国のiPS細胞事情 再生医療製品の世界シェアは7割
  • 世界史を動かす 聖書と金利
    -
    世界同時金融緩和がもたらした低金利。ディスインフレが恒常的になったグローバル経済。低金利は一体何を表しているのか。ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の共通の教典である「旧約聖書」はかつて金利を禁じ、経済発展の中で容認してきた。聖書と金利の関係が示す驚きの経済の仕組み。 目 次: はじめに ・聖書が禁じ、教会が認めた歴史 神と人の綱引きが定める水準 ・聖書と金利を読み解く7つの基礎知識    モーセはエジプト人? フロイトが唱えた異説 ・旧約聖書の源流 古き洪水伝承「アトラハシース物語」    ハンムラビ法典の金利は年20% 新王の即位で「徳政令」も ・金利の効能 不確実な未来に値段をつける    国家制度を維持するための「出挙」 ・コラム 古代エジプトからあったマイナス金利 ・コラム あせないエンデの「時間泥棒」 ・マイナス金利の必然 経済成長あがめる資本主義の転換点 ・コラム トランプに見る宗教 ・インタビュー 高階秀爾「為替手形を金利にしたメディチ家」 ・インタビュー 伊東俊太郎「西欧が学んだイスラム文明」 ・資本主義で後れを取ったイスラム 「法人」の否定が経済活動の足かせ ・西欧も尊崇 異教徒にも寛容だったイスラムの英雄サラディン ・コラム イスラエルを庇護する宗教国家アメリカ ・金利を肯定した仏教 商人が支えた「都市型宗教」
  • 地銀再編前夜
    3.0
    地銀・第二地銀は現在105行。人口に比べて多すぎる「オーバーバンキング」の状態はまだ続く。地方は資金需要が低迷しているうえ、低金利による利ざや縮小が収益に追い打ちをかける。再編を促す圧力は強まるばかりだ。  地銀再編前夜といわれるいま、何がその「引き金」となるのか。地方で始まる資金流出、地銀の収益構造、金融庁が打ち出す次の一手ーーなどを専門家が分析した。  本書は週刊エコノミスト2015年6月12日号で掲載された特集「地銀再編前夜」の記事を電子書籍にしたものです。 目 次: はじめに ・メガバンク保有株が再編の「引き金」となる   ゆうちょ銀行も再編圧力 ・地方の資金流出 北陸、北関東、中部で再編か ・地銀の収益構造 キャピタルゲインで食いつなぐ ・伸び悩む貸出金 地公体、住宅ローンによる拡大期待は薄い ・金融庁の次の一手 経営統合は経費削減効果のみ
  • 徴税強化!
    -
    国家が、国民の所得や財産の捕捉力を強めている。その代表的手段が2015年10月から通知が始まる「マイナンバー」。ほかにも富裕層の出国に網がかかり、海外財産も厳しく把握される。徴税強化のうねりから、もはや逃れるのは困難な情勢だ。富裕層を狙う「財産債務調書」、海外移住時にきっちり課税される「出国税」、2014年から始まった「国外財産調書」、マイナンバーの基礎知識Q&A、国民の富を奪うインフレ税の脅威などを細かく、深く分析しています。  本書は週刊エコノミスト2015年5月26日号で掲載された特集「徴税強化!」の記事を電子書籍にしたものです。 目 次: 徴税強化! ・マイナンバーを銀行口座に 税務調査で資産を捕捉 ・マイナンバーにかけた財務省の執念 ・マイナンバーを問う インタビュー ・「3億円」以上は要注意 富裕層の資産把握に強力な「目」 ・なぜ基準は「3億円」? 相続税の申告漏れを意識 ・増える「金」の申告漏れ 新たな調書で捕捉容易に ・「出国税」スタート 海外移住時にきっちり課税 ・「国外財産調書」初年度 国税は税務調査の準備着々 ・ここが分からん!マイナンバーの基礎知識Q&A ・インフレという税
  • アジアインフラ争奪
    -
    高い成長のアジアでインフラ需要が拡大している。日本は官民合わせて受注獲得を目指す。道路・橋、鉄道、空港、港湾、発電、水のそれぞれの分野の実態と日系企業の取り組みをリポートするとともに、アジア・インフラ投資銀行(AIIB)を使って、中国がどのような対外戦略を採ろうとしているか、アジアのインフラ需要拡大で成長が期待される45社リスト、ファンドを使ったインフラ投資の仕組みなども解説しています。  本書は週刊エコノミスト2015年5月19日号で掲載された特集「アジアインフラ争奪」の記事を電子書籍にしたものです。 目 次: はじめに アジアインフラ争奪 ・900兆円市場 インフラ獲得の熾烈な戦い    インフラ事業にはリスクがいっぱい   アジアのインフラ需要拡大で成長が期待される45社 ・アジアインフラ投資銀行(AIIB) ・インフラ投資の仕組み ファンドを通じて分散投資 ・道路・橋 東西・南部経済回廊で物流改善 ・Column 香港 「10大プロジェクト」 ・鉄道 高速鉄道、都市鉄道 受注めぐり中国とツバぜり合い ・鉄道-受注獲得の戦い 鉄道輸出に弾みをつけるJR参加 ・空港 進む大規模化と民間開放 韓国勢らと激しい競争 ・港湾 コンテナ急増に対応 運営にも続々参入 ・発電プラント 原発、石炭火力、地熱で食い込む ・水事業 水道輸出の突破口はノウハウ提供
  • 農業改革の化けの皮
    -
    「強い農業」を掲げる安倍政権。華々しい“改革”の打ち上げ花火とは食い違う実態に迫った。  本書は週刊エコノミスト2015年5月5・12日合併号で掲載された特集「農業改革の化けの皮」の記事を電子書籍にしたものです。 目 次: はじめに 農業改革の化けの皮 ・農協 漂流する巨大金融 5年攻防戦の幕開け ・解体か、深化か JAはどこへゆく   杉浦宣彦 「都市部農協の資金を地方へ回す」   本間正義 「農家に選ばれるように農協が競争する」 ・インタビュー クボタ コメ輸出担当・高橋元部長 ・コメ余り “減反廃止”でも続く価格統制 ・7割が赤字 植物工場は「金食い虫」 ・農地集積 目標の1割しか達成できず
  • どうなる?上期相場
    -
    世界は、2015年秋にも利上げして経済正常化を目指す米国と、金融緩和政策を継続せざるを得ない日本、欧州、中国に大きく分かれ、世界経済の先行きには不透明感が漂う。  過去に例がない状況下で、市場のポイントはどこにある? 米国の利上げのリスクは何? 日銀はいつ追加緩和する? 米・欧のハイイールド債は大丈夫? 今から中国株を買っても遅くない? 再び原油100ドル超えはある? シェール革命は終わらない? GPIFの株買いはいつまで続く? 今年のIPOはどうなる? 日本郵政はNTT株の再来?   上期の相場から目が離せない。  本書は週刊エコノミスト2015年4月28日号で掲載された特集「どうなる?上期相場 株価2万円」の記事を電子書籍にしたものです。 目 次: はじめに どうなる?上期相場 ・今年も日本株「5月売り」はある? ・インタビュー ルーク・エリス、英マン・グループ社長 PART1 世界マネー編 ・米国の利上げのリスクは何? ・日銀はいつ追加緩和するのか? ・ドル高で米企業業績、株価への影響は? ・米・欧のハイイールド債は大丈夫? ・今から中国株を買っても遅くない? ・今年の穀物相場はどう推移する? ・再び原油100ドル超えはある? ・米シェール革命は終わらない? PART2 日本株編 ・GPIFの株買いはいつまで続く? ・日本株はバブルか? ・ROE向上は株価上昇につながる? ・今年のIPOはどうなる? ・日本郵政はNTT株の再来? ・TPP合意で上がる株は?
  • 相場を見抜く経済指標
    -
    目まぐるしく変化する景気や経済構造を知る手がかりとなる経済統計・指標――。経済の姿を正しく捉えるために、その読み方を伝授する。  株価、利上げ、中国経済、為替、クレジット(債券)、原油、企業収益をプロはどんな指標を使い、どう見ているか?。  歴史編では、景気低迷の原因をケインズ理論で読み解いていく方法も掲載しています。  本書は週刊エコノミスト2015年4月21日号で掲載された特集「相場を見抜く経済指標 統計を疑え」の記事を電子書籍にしたものです。 目 次: ・はじめに 相場を見抜く経済指標 統計を疑え ・先行き見極めるプロの視点 ・インタビュー 井上亮「ROE一辺倒では危ない」 ・インタビュー ジム・マコーガン「ROEは6~8%でも優秀だ」 ・インタビュー 浜矩子「エコノミストに騙されないために」 ・為替 主要通貨の強弱をランキング ・クレジット 市場に余る資金はクレジット投資へ ・原油 価格急変が招く金融危機、財政破綻のリスク ・インタビュー ポール・シェアード「低インフレは技術革新や生産性向上の『成果』」 ・統計分析 季節調整で経済の真の姿を捉える ・インタビュー 河野龍太郎「日本の実力を認識せずに、GDPを評価すべきではない」 ・FRB議長が注目 「イエレン・ダッシュボード」の九つの指標 ・企業収益 時代とともに変わる注目指標 歴史編 ・ケインズ理論で読み解く 景気低迷の原因は増税だけでない ・下村治に学ぶ アベノミクスの是非は現代版「成長論争」
  • 土地投資の極意
    -
    かつての「土地神話」は消え、価値を生む土地と生まない土地が明確に差別されるようになった。驚くほど高値で都心物件を購入する投資家がいる一方、地方ではタダでも土地を譲りたい人がいる。これからの土地保有は「投資」の視点が欠かせない。不動産と税の基礎知識も税の種類別に徹底解説しました。  本書は週刊エコノミスト2015年4月14日号で掲載された特集「土地投資の極意」の記事を電子書籍にしたものです。 目 次: はじめに 土地投資の極意 ・東京は3要因で価格上昇 価値を生む土地 生まない土地 ・不動産投資家に聞く! どんな物件を保有し今の相場をどう見るか   玉川陽介「東京の1棟もの中心」   内藤忍「都心のワンルーム」   雨宮憲之「郊外の不人気物件取得」 ・改正・都市再生特措法に要注意「残す街」「捨てる街」を線引き ・資産価値を保つ 分譲マンション購入で気をつける6つの要素 ・賃貸住宅経営の危機 相続税対策で増加するが2025年以降に氷河期   「30年一括借り上げ」の落とし穴 気付きにくい「解約」の条文 ・変わる中古戸建て 住宅診断や瑕疵保険が整備 格安で建物取得のチャンス ・格安中古マンション 都内でも500万円以下続々 ・人口減少と私鉄経営 私鉄の「沿線価値」向上大作戦 ・更地か活用か どっちが有利? 土地の資産価値を見極める方法 ・税の種類別に解説 知っておきたい!不動産と税の基礎知識   所得税   法人税   固定資産税・都市計画税   登録免許税・取得税   相続税 ・「空き家」対策 所有者に取り壊しや修繕迫る特別措置法 ・活用できない不動産 つきまとう法的リスク 「相続しない」方法とは
  • 水素と電池 世界はこれでリードだ!
    -
    水素と蓄電池は、日本が世界リードできる数少ない産業だ。次世代技術に向けて新化する余地も大きい。  このレポートでは、燃料電池車の日独キーマンであるトヨタ自動車とダイムラーの開発担当者に取材するとともに、車の次と期待される水素フォークリスト、水素蓄電の技術。アップルが狙う電気自動車参入のシナリオ。車載向けで2兆円に拡大する電池市場。成長が期待される関連72銘柄リストなど、水素と電池にまつわる成長と将来性を徹底分析しています。  電池についても素朴な疑問Q&Aもついてます。最近の電池の凄さ、知ってますか?  本書は週刊エコノミスト2015年3月31日号で掲載された特集「水素と電池 世界はこれでリードだ!」の記事を電子書籍にしたものです。 目 次 はじめに 水素と電池 世界はこれでリードだ! ・クルマの次を探し始めた水素 車載と大型化で進化する電池 ・日独キーマンインタビュー   トヨタ 田中義和   ダイムラー クリスチャン・モーディック ・燃料電池車の次は?   水素フォークリフト ウォルマートが大量導入   水素蓄電 “捨電”を生かす水素パワー ・ルポ 水素ステーションに行ってきた ・厳選! 水素・燃料電池関連株37 ・クルマ業界に衝撃!! アップルが狙う電気自動車参入 ・電池で稼ぐニッポン 車載で2兆円に拡大する市場 ・次世代電池最前線を聞く 伊藤順司 ・厳選! 蓄電池関連株35 ・今さら聞けない電池の素朴なギモンQ&A ・「電池大国」韓国 世界一になったLGとサムスン
  • キーワードで知る経済リスク
    -
    世界的な金融緩和を背景に、同時株高となっている。そこに死角はないか――。日米欧、新興国の実体経済や原油価格、為替、国債、地政学リスクなどを総点検する。  本書は週刊エコノミスト2015年3月17日号で掲載された特集「キーワードで知る経済リスク」の記事を電子書籍にしたものです。 目 次: はじめに キーワードで知る経済リスク ・世界同時株高に潜む乱高下相場の危うさ ・何が起きるか1 通貨安競争 ドル独歩高で米国成長も停止   円安トレンドの終焉 ・何が起きるか2 米国の利上げ早すぎても遅すぎてもリスク山積 ・何が起きるか3 原油安 膨らむ在庫が引き起こす新興国のマネー逆流   変わらないエネルギー政策 ・何が起きるか4 最高値 円安転換で東証株安も ・何が起きるか5 長期停滞 低下する先進国の潜在成長率 ・課題への挑戦1 格差 ピケティが示す資本主義の限界 ・何が起きるか6 国債暴落 異次元緩和の出口戦略が最初の山場 ・課題への挑戦2 サイバーテロ 民間企業から軍隊まで標的に ・何が起きるか7 地政学リスク 世界同時株高に水差す国際緊張 ・何が起きるか8 中国減速 過剰設備やデフレ圧力の難題 ・課題への挑戦3 移民政策 欧州がが模索する第三の道
  • 女子校生 孕ませ補習~やめて、赤ちゃんができちゃう…!~
    4.0
    「ここにいる生徒全員で、神代君の中に種付けをします」「そんなのやめて…本当に赤ちゃんができちゃう…っ」「心配いりません。集団で種付けを行えば、互いの精子が争うために妊娠はしにくいですから」「そんな…や、い…やあぁああああっっ!」女子校生の神代愛里咲は忘れ物を取りに視聴覚室へと向かうが、そこでは秘密の性補習が行われていたのだ。教壇の机に押さえつけられた愛里咲は、次々と処女のアソコへ指を入れられ中を覗かれ匂いをかがれる。そしてついにはかわるがわるに中出しされて…。

    試し読み

    フォロー
  • 暗雲 韓国
    -
    韓国経済を暗雲が覆っている。液晶テレビや自動車など、次々と日本企業のシェアを奪った一時の勢いは見られない。韓国で今、何が起きているのか。本書は、週刊エコノミスト2014年9月9日号の特集「暗雲 韓国」を電子書籍にまとめた。 主な内容は以下のとおり ・深刻化する内需の不振、「日本型デフレ」回避に躍起 ・低価格スマホで中国勢が突き上げ、大幅減益のサムスン電子 ・インタビュー 石田賢・元日本サムスン顧問「最悪のタイミングで倒れた李健熙会長」 ・北米市場で伸び悩み目立つ現代自動車  ・相次ぐ銀行管理、経営破綻、苦境に陥る中堅財閥 ・「4大」から「2大」に、広がる財閥間の格差 ・ウォン高の憂鬱、リーマン・ショック後3割超の上昇 ・セウォル号事故がもたらした深刻なる政治空白 ・ITの旗手NAVER 難産の末に日本でLINEが成功 ・中韓“蜜月”の裏側 ・北朝鮮で拡大する「非公認」経済 ・中国も北朝鮮の扱いに苦慮 ・K-POPの海外進出、日本市場に8割を依存
  • 「転職情報誌」編集長が見てきた 働く150人の「勇気をもらえる物語」
    -
    〈目 次〉 まえがき 第1章 自分探し 1 何をやりたかったのさ 2 後悔だけはしたくない 3 五月病社員への荒療治 4 むなしかった人生相談 5 また会社員に戻りたい …ほか 第2章 仕事の本質 1 人事部長が知った痛み 2 おばあちゃんの特等席 3 面接に元同僚現れ当惑 4 挫折と決めつけないで 5 3年も遅れた合格通知 …ほか 第3章 自分らしく生きる 1 上司の色のカメレオン 2 ピンクの栄光いずこ 3 ぜい肉落とした時、私は 4 自分にウソはつけない 5 雷オヤジに励まされて …ほか 第4章 人生の先輩 1 やっぱり好きだから 2 一喝され、踏み出せた 3 女性だけ実力主義の謎 4 親子ほど年離れた同期 5 小言オヤジ社員の正体 …ほか 第5章 怪我の功名? 人生の転機 1 組織の論理とすれ違い 2 働き方変えた体の変調 3 もう新米社員じゃない 4 仕事あれど保育園なし 5 独りで抱え込んだ悩み …ほか 第6章 会社愛 仕事愛 1 逆境でこそ前向き思考 2 笑顔の老兵、心で泣く 3 出来るか「勇気ある撤退」 4 変らない会社に不安 5 億万長者になれたのに …ほか 第7章 組織と自分 1 「鶴の一声」で右往左往 2 「さん」付けで呼ぶ知恵 3 純朴な夫が嘘をつく時 4 謎を呼ぶすしとうな重 5 外資で夏休み取ったら …ほか あとがき(私自身の話を) ●事件になった会社で ●変化することとは… ●気がつけば複職人生 あとがきのあとがき
  • 濡れちゃう商品モニター~エッチな薬と淫らなオモチャ~
    -
    「やぁんっ…だめっ…イボイボが中を擦って……おかしくなるっ…」「想像していた以上の反応だ、あなたのマ○コもうトロトロですよ」新商品モニターに出席することになった翔子。しかし会場に行ってみれば自分一人しか居ない。そして実は『大人のおもちゃ』のモニターだった!! 驚いて抵抗する翔子はイケメンたちにアソコの奥まで媚薬まで塗られ、次々と淫らなおもちゃを試されて…。

    試し読み

    フォロー
  • 調教オフ会~チャット仲間に犯されて~
    -
    1巻220円 (税込)
    「唾液が甘い子は、下のお汁も甘いんだって。確かめてみようか」 口元に笑みを浮かべ、チャット仲間の一人がアキコのパジャマのボタンを外していく。 「やっ、やめて!」 アキコは両手でパジャマを掻き合わせたが、次第に快楽に目覚めはじめ…。 「俺も混ぜて」 そう言うなり、また別の男がアキコに襲い掛かってくる。次々と現れるメンバーたちを、アキコは潤んだ瞳で見つめた。

    試し読み

    フォロー
  • 商社2017 投資は商社に聞け
    -
    商社独自のあんな風潮、あの不文律……。過去の投資姿勢から抜け出して、もう一段の成長を遂げられるか。本書は週刊エコノミスト2017年9月5日号で掲載された特集「投資は商社に聞け」の記事を電子書籍にしたものです。 目 次: はじめに 足元決算2ケタ増益でも新たな投資法探るトップ 次の一手に各社の個性 脱「ひとくくり」の総合商社 短期の利益追求は株価低迷 事業はゼロから育成を 総合商社の決めぜりふ「バリューチェーン」とは何か? 格付け対策に四苦八苦 各社の財務担当 7大総合商社 財務分析&トップインタビュー 【三菱商事】200億円生み出す次の一手に注目/インタビュー 垣内威彦社長 全ての事業に寿命あり 問われる事業発展構想力 【伊藤忠商事】CITICとの協業実現がカギ/インタビュー 岡藤正広社長 脱スーツデーでマンネリ打破 がんに負けない職場も整備 【三井物産】進むか非資源てこ入れ/インタビュー 安永竜夫社長 資源エネルギー、機械、化学 強い分野をより強く 【住友商事】生活産業に強み 資源になお懸念/インタビュー 中村邦晴社長 利益4000億円へ向けて計画済み事業を確実に 【丸紅】投資抑制・財務強化打ち出す/インタビュー 国分文也社長 「資産積み上げ」からの転換必要 知恵を絞り新たな収益源を 【豊田通商】自動車は「背骨」 アフリカにも強み/インタビュー 加留部淳社長 「100年に1度」車の大変革 新組織で強みを発揮 【双日】トルコ病院事業に300億円出資/インタビュー 藤本昌義社長 限られた金額の使い方に努力 今年度は1500億円投資 見た!聞いた! 商社のウラ 匿名証言集 【執筆者】 種市 房子、成田 康浩、林 明史、五十嵐 雅之
  • 小説花丸 きつねの先生、兄上様に恋煩い1
    -
    退魔師の一家に生まれた桐次は、子供のころに化け狐に呪いをかけられ、全身には痣、見た目も人ならざるものなってしまった。そんな桐次には頼れる兄・桐仁がいた。呪いを受けてすっかり体が弱くなってしまった桐次のために、日々化け狐討伐に出かけ、その呪いを解くことに命を懸けている桐仁は、桐次に対して過保護すぎるくらい過保護で、桐次が少しでも無理をしていないか、いつも気にかけてくれる。そんな兄の事が桐次は昔から大好きで仕方がなかったが、ある時その気持ちに、邪な想いが混じっていると気づき……(「きつねの先生、兄上様に恋煩い1」はウェブ・マガジン小説花丸 Vol.34に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • 世界を救っても恋は実らない
    -
    『世界を救ったスーパーヒロインはその後、恋人も生活も守れなかった』 かつて、世界を救った変身系美少女ヒロインだったトラ子は三十路を越えたいい歳になっていた。ある日、突然同棲していた恋人・皇次から一方的に別れを告げられ、皇次は姿を消してしまう。 突然のことに怒りを隠せないトラ子は、再び変身ヒロインの力を復活させ、超人的な能力を駆使して皇次の姿を追い始める。 その先にあった真実とは……。 三十路ヒロイン哀愁系ショートショートです! 著者 : マテバ牛乳(Dチーム) 編集 : 高橋文樹 NovelJam 2017 日本独立作家同盟賞作品
  • やりなおしの人魚姫-あなたが何度殺されたとしても- 1
    続巻入荷
    -
    1~4巻220円 (税込)
    「必ず貴方を救ってみせる…」――人魚姫のメルジーナは15歳のとき、はじめて海から顔をだし船上の王子に一目惚れをしてしまう。王子に近付くため、魔女との契約で人間になり城に迎え入れられたメルジーナ。そして数年のときをへて念願だった王子といい雰囲気になったのも束の間、彼は別の女性と結婚をすることになる。王子が幸せならばそれでもいいと、契約にのっとり自分は泡になって消えることを受け入れて迎えた王子の結婚式当日、王子は何者かに毒殺されてしまう。しかもその罪をメルジーナは被せられ処刑されることに…。だが処刑の直前、謎の声が聞こえ次に目を覚ますと、15歳の姿で過去に戻っていた!王子を助けるためタイムリープを繰り返す彼女は運命に抗うことが果たしてできるのか…!?
  • サイコ×パスト 猟奇殺人潜入捜査(話売り) #1
    続巻入荷
    -
    暴力的な捜査が原因で捜査一課をクビになった刑事の五代。自称超能力捜査官・飛高の一人部署“捜査五課”へと左遷される。自らの力で“過去”の殺人事件を“未然”に防ぎたいと語る飛高。せせら笑う五代だが、次の瞬間、彼の身体に異変が…!? “被害者”として殺人鬼に挑め!! 刺激最凶サイコサスペンス!!【※この商品は「サイコ×パスト 猟奇殺人潜入捜査」1巻を1話ごとに分冊したものです。購入の際はご注意ください。】
  • 意識高い系35歳はおケイコをはじめたが…まだ誰にも溺愛されない件(1)
    -
    1~3巻220円 (税込)
    金も地位もあるハイスペック美人OL・一ノ瀬境子。仕事優先で結婚を後回しにしてきたけれど、覚悟を決めた35歳の春――ウソでしょ!?7年つき合った彼氏にフラれるなんて!!…だけど心機一転、元カレのことは忘れていい男を捕まえてやる!と自分磨きのために習い事を始めたら、さっそく出会ったイケメンとフォーリンラブ。今度こそ幸せになれるのね…と思ったら、相手はヤバめのダメンズだった!!『▼しかし勇者境子はめげない、諦めない。ダメンズとの恋(バトル)が終わるたびに新たなスキルを身につけ、さらなるハイスペ女子へとレベルアップしていくのだ――』私はまだまだこれからなんだから!「次こそきっといい出会いがあります。あなたに幸あれ」
  • 俺らの恋はジグザグバグ 1
    3.0
    1~6巻220円 (税込)
    「まさか相方に初めてを奪われるなんて…!」大学でお笑いサークルに入った泉は、不愛想だが笑いの才能溢れる佐久間と出会う。これまで相方を作らず誰の誘いも受けなかった佐久間。そんな佐久間とひょんなことからコンビを組むことに…!次の舞台に向けて提案された新ネタは、まさかの「BL漫才」で…!?これは「ネタ」か「マジ」なのか…、漫才によって二人の距離感がバグり始める!
  • 無知なカラスは発情なんかに負けたくないッ(1)
    -
    〈えっちは絶対『このヒトだ』って思う運命の番とー…〉 って乙女か! 初発情期を迎え大人の仲間入りをしたアオは、次から次へと周りが番になる中なかなか相手を作らずにいる、村でちょっとイタタ扱いな青年カラス。 でも番って特別だ。 その想いには、大切で憧れな両親との思い出がぎゅーって詰まってる。 今自分はひとりだけど。きっとそのヒトがいれば…… そんなこんなで今日も今日とてイジられて、 発情期の下半身モヤモヤもヤバさを増して。 番迷子なまま迷い込んだ立入禁止区域。 出逢ったのは光輝くような羽と、なびく髪が美しい ーー白い…カラス!? 日陰属性のクールなコミュ下手イケメン ×愛され育ちのオナニー知らず純情ぴゅあ陽ボーイ 真逆なカラスの白黒溶け合うハートフルえちちラブ!
  • ビター・グラッド・ルームシェア 第1話
    -
    とあるライブで迅のバンドを見てから歌声に魅了され、 同じ大学へ進学してルームシェアにまでこぎつけたガク。 けれど迅は音楽を辞め、自身の歌声を否定するように。 それでも、皆にも見てほしいと諦めないガクに、 迅は次の試験で成績が良かったら歌を撮らせてやると言い出し…? 歌を諦めた元バンドマンとイマドキだけどおせっかいな一途男子の、 甘酸っぱくて少しビターなルームシェアラブ、第1話!
  • 舐める以上は契約外なので! lick.1
    完結
    5.0
    【体液ごと全部貪りたい、滴る痺れるケーキバース】 後天的に味覚を失う『フォーク』と、先天的に美味しい人間である『ケーキ』が、戸籍と同様に第二の性を管理される『ケーキバース』の世界。 『ケーキ』と『フォーク』は体液を供給し合うパートナーとして契約を結んでいる。 『ケーキ』の市役所職員である安藤(あんどう)は、仕事を通して『フォーク』の錆次(さびつぐ)と出会う。 いきなり捕食されそうな鋭い視線を向けられドキドキしていると、美味しいケーキ体質をロックオンしたのか錆次は連日仕事終わりに待ち構えて求愛してくるように。 拒んでも拒んでも迫ってくる、執拗で一途な年下の熱に抗えなくて――!?
  • あざと異世界 ~あざとい女子に囲まれた転生花屋の異世界ライフ~(1)
    完結
    4.5
    幼い頃からの夢を邪魔するのは「あざとい女」達でした!? 神様のうっかりで突然死し、異世界に転生することになった主人公。せっかくだし大好きな園芸でもしながら穏やかに暮らしていこう…そう思っていたのに、なんと異世界には花を愛でる文化がなかった!それどころか、花を手に入れることすら困難な模様。 それなら…私が神様からもらった力で花を育てて、昔からの夢だった「お花屋さん」を始めて、「花の魅力」をみんなに普及していこう! そう決意して花屋開業の準備を始めたところ、なぜか次から次へと「あざとい女」が周りに現れて前途多難!?こんなの、どうやって立ち向かっていったらいいの…!?
  • 秒で絶倫マーキング。幼なじみな獣くんの求愛が止まらないっ(1)
    3.4
    1~7巻220円 (税込)
    「ココからすっごくHな匂いがする」獣化した幼なじみは牙をむき、いやらしすぎる舌遣いでナカまでなぶり尽くす。欲望をむき出しに激しくすすり上げられたら…気持ちよすぎて、もうだめぇぇ!!――仕事中、突然小春に抱きついてきたカリスマモデルのユキ。なんと彼は別れ別れになった十歳下の男の子・結希だった。昔と変わらない優しい笑顔にほっこり。そのまま自宅に招いたものの、うっかり密着した途端…獣欲をギラつかせた眼差しに射抜かれて!?「…ごめん、もう我慢できないや」敏感な場所を容赦なく舐められる、嵐のような快感!全身で達した次の瞬間、彼の耳が!?尻尾が!?普通の人間ではありえない姿に変わりだして――!? 一途な獣の熱くて野蛮な求愛プロポーズ!!
  • 特濃 獣人ミルク 1
    -
    1~2巻220円 (税込)
    「次の丑年にはおまえを食おう!」。 子牛時代に黒魎(こくりょう)に目をつけられた白モウ(シロ)は、村の人々の期待を背負い、生贄になるべく12年間、肉体トレーニング(肉質の強化)、料理の勉強(自らの最良の調理法を知るため)とおいしい身体づくりに励んできた。 とろける味わいの最高級食用牛に成長したシロは、とうとうその身を黒魎に捧げる――さて、黒魎はどんなふうにいただくのか? 獣人同士のおいしい関係が今、幕を開ける!
  • 33歳清らか腐女子が年下男子と朝帰り!? 第1巻
    完結
    4.5
    全29巻220円 (税込)
    会社の飲み会に参加した由香は酔いつぶれて寝てしまう…目を覚ますと見たこともない部屋に男と二人で寝ている事に気が付いた。動揺しながらも身支度を整え自宅に戻ると自分の身体についたキスマークを見てその時のコトを思い出す。覚えているのは優しい愛撫とアソコに残る気持ちイイ感覚…そして同じ会社の社員証…。この感覚をくれたのは一体誰なのか!?次の日同僚に飲み会のコトを聞こうとするが…!?33歳!処女!大好物は薄い本(BL)の腐女子!そんなこじらせ女子に恋愛はできるのか!?
  • アラサー元勇者と元魔王は温泉旅館で×××(1)
    完結
    4.0
    全12巻220円 (税込)
    それは幾度も繰り返す永遠の輪廻の戦い…のはずだった。勇者リオナは魔王を倒し、次の魔王顕現のため転生した先は、現代日本!旅館のひとり娘として勇者としての運命から解き放たれ、魔王のいない平穏な日々を過ごすはずが、向かいの豪華ホテルのため、旅館が大ピンチに。そんな中ある事件を切っ掛けにホテルオーナーと対面するが、その人物はもう相まみえる事も無いと思っていたあの魔王だった。元勇者と元魔王が繰り広げる転生ラブストーリー…?
  • きみはかわいいご学友【単話】 1
    完結
    -
    全5巻220円 (税込)
    三年次編入により二度目の大学生活を送ることになった久世凛悟、30歳。若い現役生と打ち解けられるか緊張しつつも、優しいゼミ仲間に恵まれ安心する久世。しかしその内一人、佐才大真の反応は他の子たちとは少し違っていて…。 ※本電子書籍は『mimosa vol.29』収録の「きみはかわいいご学友 第一話」と同じ内容です。
  • ようこそ!パラダイス劇場へ 1巻
    完結
    -
    【まんが王国独占】高知県土佐市の女子高生・夏海は、バイトの帰り道に幼なじみの賢太と夜景の見える展望台へ行くことに。密かに夏海に恋心を抱く賢太は、告白のチャンスと気合を入れるも、そこに現れたのは野生のイノシシ!? 2人は必死に逃げるが追い込まれ、ついには崖から転落! 死を意識した次の瞬間、夏海が降り立ったのは“パラダイス劇場”と書かれた建物の前で…。そこで繰り広げられる、夏海と賢太の様々な思い出。そのすべてに通じる“男子って本当バカ”な言動と賢太の真意とは――。芸人、小説家、映画監督としてマルチに活躍する劇団ひとりが、自身の“男子”だった頃を投影して漫画原作に初挑戦! 日本テレビ系『シューイチ』で放送された漫画家発掘ドキュメントバラエティー『THE TOKIWA』から生まれた、本当バカ…でも憎めない男子&ちょっと鈍感女子の運命を揺るがす、究極の青春ラブコメがここに誕生!
  • 金のオノと銀のオノ 【ひらがな・カタカナ】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 きいろいとり文庫作品 その82「森で木を切っていたきこりが、ついうっかり、大切なオノを泉に落としてしまいました。すっかり落ち込んでいたきこりでしたが、次の瞬間、突然泉の中が金色にかがやきだしたのです・・」※本製品の言語は日本語(ひらがな・カタカナ文)となっております。別言語・ヴァージョンをお求めの方は、別途お買い求めください。
  • 金のオノと銀のオノ 【漢字仮名交じり文】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 きいろいとり文庫作品 その82「森で木を切っていたきこりが、ついうっかり、大切なオノを泉に落としてしまいました。すっかり落ち込んでいたきこりでしたが、次の瞬間、突然泉の中が金色にかがやきだしたのです・・」※本製品の言語は日本語(漢字仮名交じり文)となっております。別言語・ヴァージョンをお求めの方は、別途お買い求めください。
  • ラスボスが転生してきたのでDTもらいました: 1
    完結
    3.3
    全9巻220円 (税込)
    「我は闇に蝕まれし元勇者ランベール――そなたの身を捧げ血肉となり、我に力を与えよ…!(訳:セックスさせよ…!)」家と会社を往復するだけの乾いた生活を送っている、食品会社のOL・桝本春子。そんな彼女の唯一の潤いは、オンラインゲーム「ビヨンド・ザ・レジェンド」。強すぎたがゆえに闇落ちした、悲劇のラスボス・ランベールにハマりまくっている毎日だった。そしてようやくランベールとの最後の聖戦…かと思いきやパソコンに異変が…そして次の瞬間、煙とともに現れたのは…さっきまで聖戦を繰り広げたラスボス・ランベールだった!! まさかの、聖戦からの性戦で春子のこれからはどうなる!?
  • 課長が私のBL同人誌を買いました(1)
    完結
    4.3
    全12巻220円 (税込)
    『すごくファンで、いつもSNSのマンガ読んでます!』 「ありがとうござい…ま!?」 『え?』 「……(課長!?)」 ——恋愛そっちのけで趣味の創作活動を楽しむ夢子は参加した同人誌即売会で、会社の上司に声を掛けられる。その日は気付かないふりをしたものの、次の日夢子は上司に呼び出されて…!?
  • ロングナイトスイートポルノ(分冊版) 【第1話】
    3.0
    1~5巻220円 (税込)
    雑貨屋で働く浅見は男運がない。 面倒見のよさと「好き」と言われると応えてしまう性格も災いして、歴代彼氏にはメンヘラ・無職ヒモ・DV男がずらりと並ぶ。 次は普通の相手を…と思う浅見の前に現れたのは美容師の設楽。 「俺のこと好きになった?」と軽いノリで接してくる設楽に辟易し、ビシッと拒絶するも設楽は全然へこたれない。 ノンケのチャラ男なんて相手にできないと思っていた浅見だけど、ある日、設楽の孤独な過去を知って―――? ※この作品は単行本版『ロングナイトスイートポルノ』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 出雲の阿国は銀盤に舞う 1巻
    4.0
    アイスダンスの選手で高2の朋時は、重度のあがり症。それは時に試合でパートナーの愛花に怪我を負わせることも…。朋時はあがり症を克服すべく、愛花とともに出雲大社を訪れる。だが、願をかけた次の瞬間、近くにいた猫に閃光が! 慌てて駆け寄る朋時たちに猫は「ああ驚いた」と人間の言葉を発する。混乱する朋時と愛花に、猫は歌舞伎の創始者である“出雲の阿国”が転生した姿だと言い放つが…!? 氷上の舞踏会・アイスダンスの全日本ジュニア選手権優勝に挑む、高校生カップル(そして猫)の青春ストーリー!
  • 初恋運命マリッジ~純情Ωは堅物αに愛される~(1)
    完結
    3.0
    「これ発情期だ――」 両親に勧められるままやってきたお見合いの席で、 α(アルファ)の橘伊織と出逢い、一目で彼に運命を感じたΩ(オメガ)の片倉ちとせ。 とんとん拍子に縁談はまとまり、彼との新婚生活が始まったが、 伊織からは微妙に距離を取られてしまう。 本当はΩが嫌いなのに、無理に結婚したのではと思い悩み、 彼に迷惑をかけたくないと、発情期を前に家を出ていこうとするちとせ。 「Ωのこと本当はお嫌いなんですよね…?」 「俺はあなたを嫌ってなんかいません!」 しかし伊織は彼女を引き留め、ふたりで次の発情期に向けた“練習”を提案してきて―― キスから夜の営みまで、一歩ずつ距離を縮める堅物αとの純情Ωの、ピュアな新婚オメガバース!
  • 溺愛上司といきなり婚!?-甘くて刺激的な新婚性活に私のカラダはトロトロにされて…-(1)
    完結
    3.7
    ベッドに押し倒されて、舌を絡めるような濃厚なキスをして… アソコをクチュクチュと弄られながら「俺たちはもう…夫婦になったんだから…」なんて言われたら…!? 会社での突然の結婚退職宣言… しかも、相手は詩乃が何度か食事に行ったこともある上田さん… 自分は全然進展しなかったのにどうして…? なんて思っていると、当の本人に「若くてカワイイ子のほうが自分にふさわしいと思って…」と面と向かって言われてしまう。。 ショックを受けた詩乃は、うさ晴らしに同期の東吾を呼び出して飲んでいたのだが、一件目を出たところでとうとう東吾にも「面倒くさい」とため息をつかれてしまう… どうせ自分なんて…と涙を流しながらも、詩乃は次の角で出会った人と結婚すると言って走り出す!! そして、角を曲がったところでぶつかった相手に「あの!結婚してください!!」と伝えると… その相手は、なんと自分と同じ部署の汐見部長だった!! しかも、その答えは…「まぁ、いいけど」っていったいどういうこと…!?
  • 愛されるまで転生し続ける悪役魔女ですが、乙女ゲームの世界で運命の恋人に出会ったので今度こそ幸せになります
    完結
    4.0
    醜い魔女は恋人であるはずの王子から裏切られ、愛されるまで転生することを心に決めて転生!!! …のはずが、何度やっても浮気され、裏切られる魔女…。 次の人生こそ!と転生すると、ある帝国の第一王女・ユウナリュウムだった。 容姿端麗、人望も厚いユウナだが、欠点はハチャメチャに強いこと…! こんなに腕っぷしが立っては結婚は遠のくばかりで…。 異世界ショート読み切り、ヤンデレ転生ラブ!!
  • とんちの一休さん 1
    完結
    -
    用事で隣町まで行かなくちゃならないけど楽したいおしょうさまは、一休さん達に「わしをおぶって一度も下におろさずに隣町まで行けたらお小遣いをやる」と提案する。お寺の仲間たちは出来るわけがないと断るが、一休さんは得意のとんちを使って見事お小遣いをゲットする…! この他、絶対に勝てるわけない大人との力比べ、足を動かさずに歩け、お箸で水をつまめ等、次から次へ押し寄せる無理難題をとんちの名人・一休さんが見事に、時にはちょっと強引に解決してゆく痛快コメディ!
  • 異世界で目指せ発明王(笑) 1巻
    完結
    3.9
    わけも解らず異世界に紛れこんだ、冴えないモノ作り系動画配信者の俺。元世界でググッて溜め込んだ知識と異世界の魔法を駆使して、目指せ発明王(笑) 野垂れ死に寸前の俺を助けてくれたのは、美人で巨乳の魔法使いのお姉様。この世界では物理法則を知っていれば魔法が使えちゃうらしい!俺にとっては超イージーモード!国を治める可愛いお姫様のお抱えにもなって、超高待遇で次から次へと発明しまくり!本作品は『小説家になろう』で人気の『異世界で目指せ発明王(笑)』のコミカライズです。*小説家になろうは、株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です。
  • ヤンバニ元ヤンお兄さんとバニーおじさん1
    3.0
    1~6巻220円 (税込)
    ルームメイトにゲイバレして家を追い出され、飲んだくれてとあるマンションの前で眠りこけてしまった直(22歳174cm) 目を覚ますと目の前には妙な衣装に身を包んだ見知らぬバカでかいおじさん、虎太郎(36歳196cm)が…… 「バイトしてるバニーバーの制服だよ」という虎太郎について行くと、どうやら会員制のメンズバニーバーのようだった。 「いい歳してそんなカッコして恥ずかしくねえの?」そんな暴言を吐いた直にも虎太郎はやさしくて、帰る家がないという直をしばらく居候させてくれるという。 次の家を見つけるまでという約束だったが、虎太郎のやさしさに甘えてずるずると居候を続けた直はいつの間にか虎太郎を好きになっていることに気づいた。 ある日ひょんなことから虎太郎とセックスをすることになって、その勢いのまま想いを伝えるもののあっさりと振られてしまった。 過去の経験から恋愛に臆病な虎太郎と、諦めきれない直。直の想いが叶う日はくるのか───? 無職・元ヤン・居候・ヒモ同然の底辺お兄さんと、バニーバーでバイトする本職は薬剤師のおっとりガチムチおじさん。 不器用なふたりの日常恋愛物語。
  • どすこい無法岩【分冊版】 1
    完結
    -
    ガッチリとした体形の男・岩蔵は友である茂平次と共に故郷を飛び出し、江戸に向かっていた。しかし、二人が最後に口にした物は二日前でこのままだと野垂れ死ぬのも時間の問題だった。なんとか川の水を飲み空腹を誤魔化していると、近くを通りかかったお紋という女が食料を持っている事に気づいた二人は大量の握り飯をもらい、難を逃れた。そして、お紋に自分達の事情を話すと、岩蔵の体格を見て年に一度の奉納相撲の参加を提案される。優勝すればたくさんの賞金を貰えると聞いた岩蔵は参加を決めるが、そのお紋と岩蔵のやりとりの様子を見て勘違いした町の男達が背後から岩蔵に襲い掛かり…!岩蔵の偶然の出会いから始まった相撲での活躍を描いた作品!
  • オレがカノジョになったワケ!?
    5.0
    元気な学生、凪は彼女欲しい!と幼馴染の千秋の前で 毎日のように願っていたら 「いっそそこまでいうならお前が女になっちゃえば?」 と言われて笑い飛ばしていた次の日、 本当に女の子になっていた!? 自分の身体の異変を家に来た千秋と確かめるうちに 裸を触られてどんどん行為がエスカレートしていく。 キスって好きな人とするもんなんじゃないの? さっきから千秋がかっこよく見えて仕方ないし えっちなことが気持ち良すぎて頭おかしくなる……
  • AV監督に飼われています!~見られて感じるミダラな身体~(1)
    完結
    3.7
    東京で就職し、素敵な男性と結婚することを夢見て上京してから4年。派遣の仕事は来月で契約が切れてしまうし、彼氏もできず、欲求不満な日々を送る華(はな)。こうなったらヤケ酒だ…っ!とバーで飲んでウトウトしていたところを、優しく紳士なバーの常連・蒼井(あおい)さんに介抱される。そこで華の事情を知った蒼井さんに、「ウチにおいで」と快く雇ってもらえることに!! 優しい社長さん(?)に拾われてラッキー! と思っていたけど――次の日、仕事の話を聞くため蒼井さんの元へ行くと、女性の喘ぎ声が聞こえてきて…「刺激的な仕事だって言ったでしょ?」うそ、蒼井さんの仕事って、AV監督だったの!? 食い入るように蒼井さんの作品(AV)を見ていたのがバレて、エッチないたずらをされちゃって…「声抑えなくていいよ、聞かせて?」ハジメテなのに、長い指で敏感なアソコを弄られトロトロに――だめ、もうイっちゃう…っ! AV監督♂×ピュアな演出助手♀の、見られて感じるラブストーリー、スタート★(第1話)
  • いこうぜ!!球人【分冊版】 1
    完結
    5.0
    中学野球の神奈川県大会決勝。若木中エース・大場球人の豪速球にバッターは手も足も出ずゲームセット、18奪三振の大会記録を打ち立てるとともに、見事大会優勝を決めた。キャプテンかつピッチャーの三年生・大場は一躍神奈川県のスターに。スタンドの応援団に向かって、次は甲子園で会おうと高らかに宣言した。彼はすでに野球の名門校・美咲台高校に進むことを決めており、当然高校でもエースとして活躍するつもりだった。しかし高校野球部の入部受付の日。球人がみたものは、体育館に並ぶ入部希望者の長蛇の列、しかも二列がロープで区切られている光景だった。ロープの向こうの列に並ぶ新入生は、皆特別な勧誘状を持った日本中から集められたエリート選手たち。球人には勧誘状は届いておらず…!?
  • 失恋セフレ(1)
    完結
    5.0
    北島 圭(34) 高学歴のエリート弁護士。 なんでもソツなく、器用にこなせる秀才。 ………ただし恋愛は除く。 大学時代からの親友に15年来の片想いをしている圭。 人付き合いが苦手な自分を外へと導く 親友の手が、やわらかく響く低い声が ただ、好きだった。 今日はそんな親友・裕介の結婚式。 圭はゲイな自分をカムアウトすることも、 気持ちを告げることもせず、 この恋に蓋をして失くすことにした。 しかし幸せいっぱいの式の余韻、 引き出物が重くのしかかる。 いっそ一緒に忘れてしまおう… そう考えた矢先に声をかけてきたのは 祐介と似た声がする、年下のタトゥー男だった。 漏らした甘えを揺さぶる<身代わり>の提案に圭はー…。 失恋には次の…セフレ? 月島駅10番出口、行きずりの先に拾う恋。
  • 復讐代行ヒズミさん 1
    -
    1~4巻220円 (税込)
    復讐代行業を営む歪正一の次なるターゲットは久我尊。 久我は妻がいながら浮気は当たり前、六股をかけるクズ男である。 久我の自宅に侵入し、歪は復讐を実行する。歪が久我を犯してプライドをへし折るという方法で――。 ※本作品は『【電子版】B's-LOVEY recottia Vol.99』に掲載した内容と同一になります。ご購入の際は予めご了承ください。
  • 絶対セックスしたい淫魔~落ちこぼれ淫魔と千人目の虜~【分冊版】第1話「絶対にお前とはセックスしない!!」
    -
    1~6巻220円 (税込)
    「挿れたくなったらいつでも言えよなァ…?」 抱いてくれない事を理由に彼氏にフられた千歳の前に現れたのは褐色淫魔のロカ。 突然のキスで千歳の胸に契約印を刻むと自分を抱くよう迫ってくる。 聞けば淫魔には千人の男とセックスするノルマがあり千歳でちょうど千人目。 ヤらない限り印は消えずロカも次の獲物を狙えないという。 さっさと一発ヤって終わりにしようと乗っかってくるロカを頑なに拒む千歳。 「あー!もうっ!!これならセックスじゃねーからいいよな?」 結局千歳はロカの舌遣いでとろとろにイカされてしまい―…!? ワンナイトラブ断固拒否!!絶対セックスしたくない男 × 絶対セックスしたい!ポンコツムチムチ淫魔 人間VS淫魔のハードでHな攻防戦が幕を開ける!!
  • 運命の人、見つけました 1
    -
    1~7巻220円 (税込)
    「いつか自分にも“運命の相手”が現れると思ってた…」 運命の人に憧れる大学生の斎藤 晃(さいとう こう)は、アルバイト先のゲイバーに現れた年上のイケメン、九条 冬哉(くじょう とうや)に一目惚れする。その場のノリで止むを得ずキスをする晃と九条。しかし九条はノンケで…。次の日、九条に会いたい…と嘆く晃の前に現れたのは意外な姿の九条で…!?晃のピュアな恋心はノンケの大人九条へ届くのか?ピュア大学生とノンケ年上のノンケ攻略ラブストーリー。
  • 嶋ちゃん先生が可愛くてしかたない1
    完結
    5.0
    全4巻220円 (税込)
    彼女が途切れたことのないイケメン大学生の加賀には、今ハマっているひとがいる。それは、自分が受けている講義の教授、嶋先生。 寝癖で授業するし、容姿には無頓着、モサい見た目の中年なのに、どこか目が離せない嶋先生に、加賀はメロメロ!なんとか振り向かせようとアピールするけれど、年上のおじさんには自分の容姿が全く効かず、相手にされない日々…。 しびれを切らした加賀はエッチを目的に「次のテストで良い点取れたら、お願いをいっこ聞いて?」と最後の手段にでるが――!? 大好きな先生には誰にも言えない秘密があった!? イケメンモテ大学生×ボクトツ中年教授のエッチでキュートなシークレットラブ! ※1 1話目はアンソロジー『熟れおじBL -受-BL』に収録されている作品の単話配信です。重複購入にご注意ください。 ※2 2話目はアンソロジー『メスイキ×熟れおじBL』に収録されている作品の単話配信です。重複購入にご注意ください。 ※3 3話以降はWEB雑誌『Charles Mag』に収録されている作品の単話配信です。重複購入にご注意ください。 (※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)
  • 断れない男子のボクとおちこぼれ淫魔 第1話
    -
    人に頼まれると断れない気弱な高校生・中村三雄 次こそはちゃんと断ろうと考えていた矢先、 三雄の前に現れたのはなんと「淫魔」を名乗る悪魔! セックスするように要求するリベだが、 そんな要求を固い決意で断る三雄。 断れたことに三雄が喜んだのも束の間、 自分は「落ちこぼれ淫魔」だとリベに泣かれ つい同情してしまった三雄はある提案をする――。
  • 婚活アプリで元カレを推された理由
    -
    忙しさにかまけて結婚適齢期を逃しかけている希美は、後輩に勧められて婚活アプリをはじめるが、なかなかいいマッチングが推されない。 そんな中、次のマッチングで推された相手が……どこからどう見ても、元カレの直也だった。 こんな再会は嫌だとマッチングをキャンセルしようとしたものの、何故か直也に見つかりぐいぐいとせまられる……別れた原因あなたでしょうが。 ケンカップルの婚活攻防戦の行く末は……?
  • flounders(1)
    -
    1~3巻220円 (税込)
    人より体が大きいからか、会う人みんなに勝手な印象を押し付けられ気苦労の絶えない人生を送ってきた大田。 来年の新商品・年末の警備・駆け込み契約…と次から次へと湧いてくる仕事に疲れを感じた大田は、息抜きをするためにアウトドアショップへ… そこで出会った店員の樹に二人でキャンプへ行こうと誘われ、仕事に嫌気がさしていた大田は気分転換も兼ねて行くことにしたのだが…
  • 溺愛モラトリアム 凹凸なふたりがペアになるまで(単話版)
    -
    「キスだけでなんでそうかわいい反応するかね…」 相手の浮気が原因で結婚が破談になってしまった もも。 本当は不要になったはずだが、有名デザイナー・牧野が手掛けるペアリングをあきらめきれずに依頼することに…。 その夜、偶然にも牧野と居酒屋で飲むことになったももは、牧野の優しい雰囲気にあらいざらいすべてを話してしまう… そんな次の日、ももが目を覚ますとそこには下着姿の牧野の姿が!? しかも「婚姻届を出してきたから俺たちはもう夫婦だ」なんていわれて…!? 結婚直前に相手に逃げられたはずが、なぜかイケメンの夫ができました!? 【年上指輪デザイナー】×【不幸女子】の大人のピュアラブストーリー! ※この作品は「無敵恋愛Sgirl 2021年8月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 強面ヤクザと溺愛性活~甘やかしテクで今夜も仕込まれてます(1)
    無料あり
    3.1
    「なりふりかまわず、エロくなれよ」耳元で甘く囁かれながら、武骨な指でナカを何度もくちゅくちゅされて…竜ケ崎(りゅうがさき)さん、“仕込み”ってこんなに気持ちいいんですか――? 小さなお弁当屋を父と二人三脚で切り盛りしていたひまり。しかし、叔父が借金を残して行方をくらまし、保証人である父が返済のためヤクザに連れていかれてしまう。担保として大事な店までをも失いそうになるひまりは、白燕会(びゃくえんかい)の竜ケ崎と名乗る男に「店を売るか体を売るか、どっちか選べ」とけしかけられ、竜ケ崎の元で客を取ることを選んでしまう。が、うぶなひまりを見兼ねてか「俺が仕込んでやる」と竜ケ崎の家で毎晩“仕込み”が行われることに。不安な心をほどくように、非情な彼の不器用なりの優しいテクが、ひまりの心と体を徐々にとかしていって――「次はどこを触ってほしい…?」こんな恥ずかしいこと言いたくないのに、でも…「乳首を、触ってください…っ」もっともっと欲しくなる……っ! 最恐ワルメン×ピュア女子のキケンでHなデンジャラス・ラブ!(第1話)
  • そして楓は華やかに咲く【単話版】(1)
    完結
    -
    全9巻220円 (税込)
    奴隷として生きる意味のない日々を過ごしていた少女。 そこで次の買い手が決まり、その主人の元へ訪れると不思議とその主人は私を殴ることはなかった。 そして主人には左腕と両足がないことに気づく。そして、その欠損少女は奴隷少女にこう告げる。 「今日からあなたは、私の手足よーー」 奴隷少女と欠損少女のお話、開幕です。
  • もっと与えて 恋の性感帯
    完結
    -
    全1巻220円 (税込)
    10人とつきあって全員とHしたって言ったらチャラ男な彼氏にフラれた私。次は誠実な恋を…と友達から紹介された彼はなんと御曹司。こんな私、釣り合わないよね…?? でも彼がスキ。正直に今までのコト話したら、「俺もそういうコトしたいって思ってるよ」って――彼は初めて入るホテルで初エッチ★ 丁寧に奥まで舌で舐められて、インランなカラダはどんどん濡れちゃうの。ダメ…まだ挿入しないで…入っただけでイっちゃいそう!!
  • ドSな調教師と天然無自覚なヤクザ様 1
    無料あり
    2.6
    1~3巻0~220円 (税込)
    マンションの一室に黒服の男が二人がかりで大きい袋を抱えて入ってきた。「次はこいつをお願いします、千草さん」と黒服の男は袋の中の男を縛って風呂場に転がす。男の名は白野虎雄、ヤクザだが組に一億の損害を与えてここに運ばれてきた。そう、身体で借金を返す為ここで調教されAVに売られるのだ…。千草は虎雄のズボンのベルトを外し首輪をはめて吊し上げて「さあ、始めましょうか…」と、虎雄の尻穴を優しく解していく…。
  • ザ・女の事件 夫と息子を海に沈めた女~男と金に溺れた果てに~/ザ・女の事件Vol.3
    -
    【平成10年/長崎県】横田美佐(よこた・みさ)は、夫・茂(しげる)との間に2男1女の3人の子をもうけ、どの子も目に入れても痛くないほど可愛いわが子たちだったが、その夫婦生活自体はドン底だった。親から受け継いだ家・田畑はあるものの、茂は定職にも就かず日がな飲んだくれ、家族に対しても暴力をふるう始末。そんなところへ近づいてきたのが茂の釣り仲間である古館(ふるたち)だった。古館は美佐のつらく寂しい心の隙に巧みに入り込み愛人関係を結び、多額の生命保険をかけたうえで茂の殺害を持ち掛けてくる。海での溺死事故に見せかけた計画はうまくいき、美佐は茂の死亡保険金1億円と、家・田畑を売って得た5千万円ほどの大金を手中にするのだが、実は本当の地獄はそのあとに待っていた。凶悪な本性をあらわにした古館は美佐から多額の金をむしり取った挙句、なんと次はわが子のうちの一人を殺して保険金を得ることを強要してきたのだ――!(※本コンテンツは合冊版「ザ・女の事件Vol.3-2~特集/カネと男に狂った果てに」の内容と重複しています。ご注意ください)
  • 律儀な月丘さんは夜の行為も教えてくれる01
    3.0
    1~5巻220円 (税込)
    「俺が協力するんだ。エロい漫画描けよ」いつか漫画で食べていけるようにと派遣で働いているのに、男性経験がない為か漫画にリアリティがないとダメ出しを喰らい、次がダメならクビ宣告をされどうしたらいいかなやんでいた売れない漫画家の奈緒。その時、営業部のエースの月丘さんと妙な関係を持つ事に。モテ男の月丘さんをモデルにすればきっと良い漫画が描ける!とモデルをお願いしたのだけど…。って、ここはラブホテル!?それになんで脱ぎだすんですか!?!「色っぽい俺が見たいんじゃないの?」怖い…けど、私にはこれしかないから…っ
  • 【恋愛ショコラ】軍神は花をあまく愛でる~お前はもう、俺の物だ(1)
    完結
    2.7
    「私だって人並みに恋したい!」女として色気の無さにコンプレックスを抱く女子大生の碧。ある日突然、事故で戦国時代にタイムスリップ。戦国武将・上杉謙信に身柄を取られてしまう。「お前は今日から俺の小姓。今宵から小姓の色仕事を教えてやろう!」男色家の一面もある謙信は、碧のことを男だと勘違いし、夜の相手を迫る!女だとバレる前に謙信様が気持ちよくなるようご奉仕しなきゃ──。でも、なんだか私も気持ちよくなってきて・・・。「次は碧の番」って!?謙信様、それ以上のお触りはダメです!未来から来た女子と美形な好色武将が巻き起こす色恋沙汰を、壮大な世界観と美麗な作画でお届けする、新感覚エロきゅん活劇!※この作品は「恋愛ショコラ vol.21【限定おまけ付き】」収録の「軍神は花をあまく愛でる~お前はもう、俺の物だ(1)」と同内容です。
  • 部長、もうイジメないでくださいっ!~二人きりの淫らな部活~ 1話
    4.0
    なんで私、こんな部活に入っちゃったんだろうーー!? 神崎瞳(28)が勤める柳瀬川商事では社員の部活動が推奨されている。中には実態がわからない「縁むす部」という理想のパートナーと出会えると噂される部活もあった。 付き合って三年の彼氏もいるし、関係ないーーきっとそろそろプロポーズ、とそう思っていたのに……。記念日に振られてしまった瞳はお酒の勢いで縁むす部に入部申し込みをしてしまう。 その次の日、社長の御曹司でもある柳瀬川部長から呼び出され、地下の会議室に向かうとーー豪奢なベッドのある部屋で部長が待っていた!! 縁むす部部長・柳瀬川による淫らな躾?! 会社で秘密の部活動『部長、もうイジメないでくださいっ!~二人きりの淫らな部活~』堂々連載スタート!!
  • ダウン症児を産むということ/人生の選択を迫られた女たちVol.2
    -
    若妻・平野理奈は幸せの絶頂にいた。待望の夫・優也との間の子を妊娠し、姑をはじめ周囲の皆から温かな祝福を受け、結婚生活は前途洋々……だったはずが、ほんの軽い気持ちで医師から勧められた血清マーカー検査を受けたことで、一瞬にして世界は天国から地獄へ暗転…お腹の子が染色体異常で、生まれてきてもダウン症児である可能性が高いことが判明したのだ。優也から「俺たちまだ28歳なんだし次もある…今回はあきらめよう」と堕胎を示唆されながらも、激しい苦悩と葛藤の末に産むことを選ぼうとする理奈。しかし、姑からは「もしどうしてもその子を産むというのなら、これにサインしてからにしてちょうだい!」と離婚届けを突きつけられ…果たして理奈の選択は――!? 命の重さ、親子の愛の深さをドラマチックに描く感涙のヒューマン長編!!(※本コンテンツは合冊版「人生の選択を迫られた女たちVol.2-3」の内容と重複しています。ご注意ください)
  • 黒豹の調教は真夜中に 1
    無料あり
    3.8
    1~2巻0~220円 (税込)
    この世界には2棲類の人間がいる…。太陽が出ている時間に活動する「昼属」、夜にしか活動できない「夜属」。夜属の伊澤アラタは弟のニイヤと二人暮らし。ニイヤの誕生日プレゼントを買った帰り道、アラタは夜属に絡まれてる昼属の加茂井誠司と出会う。自分が囮になり誠司を逃がす事に成功したが、慌てた誠司は間違えてプレゼントが入った紙袋を持って行ってしまい、アラタも誠司の紙袋を持ちかえってしまう。次の日、アラタはプレゼントを探しに絡まれていた場所に行くとそこには誠司の姿が…!?
  • 快感メルトファック1
    -
    1~4巻220円 (税込)
    「ここに挿れると気持ちいいの、知ってるでしょ?」真性ゲイでタチ専の井口は、ある晩行きつけのゲイバーで好みドンピシャな那須と出会う。こんなチャンスはない!と早速ホテルへ誘い、いざ抱こうとするも逆に襲われてしまい…!?バックバージンを奪われて、淫らに喘がされてしまったことに落ち込む井口だったが、もう顔を合わせることもないだろう、と無かったことにしようとする…しかし次の日、職場に新人としてやってきたのは昨日自分を襲った那須で――!?強気攻めクール後輩×自称バリタチ先輩、一夜の過ちから始まる御曹司と会社員のポジションバトルラブ!
  • ABC巡礼-Time : The Anthology of SOGEN SF Short Story Prize Winners-
    -
    ベストセラーとなったセミ・フィクション旅行記。そこに記された「聖地」を巡礼することが大流行した。人々は本を片手に各地をまわり、やがて次の、その次の“聖書”が紡がれる――第7回創元SF短編賞を「吉田同名」で受賞した著者が贈る時間SF短編。※本電子書籍は、『時を歩く 書き下ろし時間SFアンソロジー』(創元SF文庫 2019年10月31日初版発行)に収録の「ABC巡礼」のみを電子書籍化したものです。『時を歩く 書き下ろし時間SFアンソロジー』全ての電子書籍版ではございませんのでご注意ください。
  • 舞うは滴る恋の蜜
    完結
    5.0
    全13巻220円 (税込)
    「じゃあこれも夢か?お前のここが…こんなにグショグショになってるのも…」私…この感触を知ってる…――劇団『春川座』の女形で看板役者の辰次とその妹で未熟な女優の咲。ある日の稽古中に辰次から「もう役者辞めれば?」と言われて落ち込む咲。そんな状況を見かねた劇団員の涼太郎は咲を食事に誘う。兄からのプレッシャーから逃げるべく酒を飲んだ咲はいつしか酔いつぶれてしまった。そこに現れたのは辰次。酔いつぶれた咲を見つけると涼太郎が目を離している間に宿泊先に連れ戻した。咲をベットに寝かせると「涼太郎さん…」という寝言が。その刹那にたがが外れて咲にキスをした――。涼太郎からの告白、そして兄からのゆがんだ情愛、咲の身体が求めるものは…!?
  • 革命のα(1)
    完結
    5.0
    運命の番(つがい)なんて聞こえはいいが 発情に任せてまぐわい嬲るなど――…まるで理性のない獣じゃないか 世はα全盛期。 すべての富と権力はαの元に集中し、αの元に人は集う。 媚び、へつらうΩ・βの姿を見下ろして、 αは私利私欲のままにそれらを貪る。 そんなα社会に一石を投じる考えの持ち主 モーリス(α)は輝くブロンドに陶器のような白い肌 それはそれは美しく、賢く、気高い、名門セシェル家の御曹司。 側仕えの使用人シモン(β)と良い仲だが、 家督を継ぐ身であるが故 子を成すΩとの結婚は避けて通れぬ道と決められている…。 婚姻のタイムリミットは…次の春! 本能VS理性がせめぐ ドラマティックβ×α純愛の果ては…!?
  • かみさま異聞こい日和 1
    完結
    -
    大学生の波能(はの)は、とある田舎にあるさびれた神社の跡取り息子。神社の繁栄のため、神使である鯉を飼うことになり、世話係を押し付けられてしまった。しぶしぶ鯉を飼うため、干上がっていた池に水を入れたところ、見覚えのない黒い鯉が泳いでいた…。疑問に思いつつも次の日餌をやりに池に向かった波能を待っていたのは…? ほのぼの育成ファンタジー第1話!
  • MY,SHINE 1
    完結
    -
    “運命”に抗えない――。はんそでが描く執心オメガバース待望の新連載?! βの泉は何故かαにモテる。 ある日、友人と行ったクラブで、今まで感じたことのない感覚におそわれた泉は、その場に座り込んでしまう。 そんな泉を心配して声をかけてきたのは店長のハナだった。 泉はハナと目があった瞬間に運命を感じ、いてもたってもいられず次の日クラブにおしかけてしまう。 だけど、再び会ったハナの様子がなんだかおかしくて――…? (※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)
  • 絵本「アパート暮らし」
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 絵本「アパート暮らし」 「ここしかない」 最終的に行き着くところは、アパートであった。 マンションは、アパートの次に行くところ。 アパート→マンション ? レベルアップである。 まだ分からないが… (高級マンション) 親がいなくなると、 自分一人になるが、 庭が使えないので(庭のトイレが一生禁止) 引っ越す必要がある。 庭でするトイレは、 結局、赤いもので、 限界を過ぎると、使えなくなる代物であった。 もう限界を過ぎ、使えなくなってしまった。
  • 絵本「殺すぞ!!と言われた…。(気がした…)&泥棒に資産を盗まれた…(気がした…)」
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 絵本「殺すぞ!!と言われた…。(気がした…)&泥棒に資産を盗まれた…(気がした…)」 殺すぞ!!→次したら殺す→したら…→殺す! という殺人犯の流れである。 少し怖いが、 この世の仕組みで、こうなっている。 泥棒は、 お金のあるところに、 泥棒は必ずと言っていいほど現れる。 この世の仕組みである。 そういうものである。
  • 禁断レポート1
    5.0
    1~5巻220円 (税込)
    「信じらんねえ…。最低だわ。あんた本当、悪魔だよ」 いつか僕が、許される日は来るだろうか。 「一度でいいいから、きみがひどく落胆した姿がみたかった。僕が常に感じているような絶望を、哉太にも味わせてみたかった」 (一卵性双生児/愛ある復讐/すれ違い) 一卵性双生児で兄の孝弘は、過去に弟の哉太と性的関係を持ってしまい――。 エピソード・ゼロ…本編第一話を収録。 願わぬ再会(付録)…次話の内容を一部収録しています。
  • WARM COFFEE~優しい温もり~ 1
    完結
    -
    住所不定無職のイケメン×ワケありホストクラブ店長 住所不定無職のイケメン・羽宮蓮英28歳。彼女が欲しい羽宮は偶然飛び込んだホストクラブで働くことにするがそこのホストは全員ゲイだった!? 家がない羽宮は店長の泉田真の家に泊めてもらうことになるが、ゲイだと聞いていたために店長のことを妙に意識してしまう。しかも新人ホストとして働く彼の前には次から次へとイケメンが現れ…。はたして羽宮に彼女はできるのか? それとも…?
  • 卑劣!ご近所ゆすり女~スキャンダルまみれな女たち
    完結
    -
    主婦・大原なつきは焦っていた。住宅ローン返済の一助にと働いていた近所のスーパーがつぶれてしまったのだ。早く次の仕事を決めなければいけないのだが、なかなかいいのが見つからない。そんなときだった、以前同僚だった裏見町子に声をかけられ、興信所の調査の仕事を手伝わないかと誘われたのは。聞けば時給は非常にいい。たくさんの人の話を聞く作業だというので、おしゃべり好きの自分には向いているかもしれない…そう思ったなつきは引き受けることにする。しかし、この一見オイシソウな仕事の裏には、裏見の世にも欲深で卑劣なたくらみが隠されていたのだった…そうとも知らず、巻き込まれてしまったなつきの運命や如何に!?
  • 蕾
    完結

    4.2
    透(とおる)は幼馴染で5つ年上の瑞樹(みずき)に度々キスをされる。人目のないところでされる、そっと触れるだけのキス。 そんな関係が続くある日、クラスメイトや瑞樹との「恋愛のABC」雑談の折にAの次が”セックス”であることを意識する。理解していたはずなのに、一歩先の大人の階段を知っている瑞樹に動揺を隠せない透。 そんな折、瑞樹と女子生徒がキスしているところを見かけてしまう。「自分以外の人ともキスをする」という事実に複雑な感情を抱いた透は初めて自分からキスをしてしまい――… 「キスの次…教えてやろうか」
  • 幼かった君からの告白は、時効ですか?(1)
    3.8
    1~5巻220円 (税込)
    「私大きくなったら、いっくんのお嫁さんになりたい!」あのとき言ってくれた君のコトバ、今でも覚えてる? ――ナルシストな高校生・樹と小学生の結は、お隣同士の幼馴染。女の子に夢中な樹をヤキモチ焼きの結はいつも邪魔してばかり! そんな日常茶飯事も樹の大学進学、そして引っ越しで終わりを迎える。「次会うときには、ビックリするくらい綺麗な女性になってやるんだから!」泣きじゃくる結のコトバは子どもの戯言だと思ってたけど。数年後、実家へ戻ってきた樹は、ド真ん中のタイプに成長した結につい目を奪われて…しかもオレの生徒って嘘だろ!? こんなはずではなかったのに ――初々しくて不器用な二人の、ドタバタラブコメディ☆
  • ひとりえっちシアター 第1話
    完結
    -
    全2巻220円 (税込)
    「ヤバイ…何やってんだ俺…」俺、森久保純(21)は今、アナニーしてます。ある日のバイト前、タイプのイケメン長身に見とれてついつい後をつけてしまった。そこは小さな映画館。バイトサボって何たってんだ…俺。その人の映画を見る後ろ姿、横顔はとってもかっこよくて?!しまった…ついついしちゃった…。次の日も次の日も…同じ映画でその人を見てアナニーをする。そんなある日彼がバイト先にやってきて?!
  • ダメ恋物語【分冊版】
    完結
    -
    全1巻220円 (税込)
    【この作品は、『その声、その指、その唇』にも収録されています】「早くして見せて、自分で、気持ちいいとこいじるんだよ。」恋なんてテキトーに楽しんで、気持ち良ければそれでいい。Barで浮気された話をネタにしていたら、馬鹿にしてきた常連客の蒼。ムカついて「次のネタになってくれていーよ?」と挑発してみたら…、うそ!! ほんとにHするの!? 自分で弄らされて、見られて濡れちゃってる…。私のナカに蒼のが挿ってきて、奥まで突き上げられ、何も抗えない。あっさり捨てられるんだと思ってのに蒼は優しくて、温かい…。もうちょっとだけ私の傍にいてくれる…?
  • 小説花丸 初恋お兄さんと二度目の恋1
    3.5
    昔からダメ男とばかりつきあってきた八江都は、家業の八江都酒造が廃業したあとは、買収先の株式会社キシマで酒造とは関係のない仕事に精を出している。そんなある日、キシマの次の買収先に使用する一千万円が紛失した。紛失届を出したものの、警察は「社長が一千万円を横領したのでは」と疑惑の目。その疑惑捜査のためにやってきたのは、八江都が十五年前、実の弟のようにかわいがっていた満男だった。住み込み時代とは違い、すっかり大人の男になり生意気になった満男は、八江都のことを覚えていたどころか社長の鬼嶋をなぜか目の敵にし、「ガキの頃の約束覚えるよな?」と迫ってくる。大人になったら一緒に飲もうね、というかわいい約束を大事にしていてくれたと知り、うれしくなった八江都は、さっそく家飲みに誘うが!? 年下警察官×はんなり京都弁のサラリーマンの再会下剋上ラブ!(「初恋お兄さんと二度目の恋1」はウェブ・マガジン小説花丸 Vol.43に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • たそかれ時の女神たち
    -
    時代を司り、歴史を紡いできた女神たち。 ところが、次の時代の幕開けを告げる新しい女神の現出を、 素直に喜べない事情があって...!? 元号を大胆に擬人化して描く、エスプリたっぷりの現代の寓話。
  • おもしろ無線受信ガイド 防災行政無線編
    3.0
    災害時に必要なのは、なによりも情報だ。正しい情報をキャッチできれば、次の行動に素早く移れる。受信機をフル活用して、行政機関の防災無線から生きた情報を入手しよう。 〈主な内容〉 ●防災・災害情報の発信源と取得方法 ●地元自治体の同報無線 ●地域を守る防災無線移動系 ●都道府県庁の防災無線移動系 ●国(省庁)の移動系連絡波 ●電気・ガス・水道無線 ●コミュニティFM局 ●スマホで災害情報を入手せよ! ●防災行政無線の割当周波数 ※本書は『月刊ラジオライフ』(毎月25日発売)に掲載された記事を電子版として再編集したものです。そのため、記述は掲載当時の情報にもとづいています。価格・仕様の変更等が行われていたり、サービスが終了している場合があります。なお、各記事の初出は以下のとおりです。 ・2016年10月号(P139-155) ・2017年2月号付録(P225) 一部画像の削除等、紙版とは異なる場合があります。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。本書はあくまで報道の見地から「事実」を掲載したものです。「事実」を実際に行い、万が一事故やトラブルに巻き込まれた場合でも、小社および筆者は一切の責任を負いかねます。本書に掲載された情報の取り扱いはすべて自己責任で行ってください。
  • 寡黙男子の裏の顔~すれ違いは災難続き!?
    完結
    -
    全1巻220円 (税込)
    「もうイケなくさせてやるよ。オレ以外では」夏樹と壮吾は付き合い始めて2か月のカップル。初々しいラブラブ学園生活が始まる!とうきうきする夏樹だが、現実はなかなか会えない日々が続くばかり。たまに屋上前の踊り場で逢瀬を重ねキスをするが、邪魔が入るばかりで次へと進めず悶々とする夏樹。ある日部活をしている壮吾を見て、会えない切なさと持て余す身体で我慢ができなくなり、いつもの二人の場所で一人エッチを始めてしまう。そこへ壮吾が来てなぜか急変…。いきなり夏樹を押し倒してきて――!?
  • 絵本「エアトイレイプモンスター」
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2017年12月11日月曜日 いつものように、 トイレに行くと、 最近多い、苦しみが… それは、 トイレ中に起こる… 誰かが、次の行動を未来予知してくる。 未来の行動を予知し、 それを言ってくる。 未来予知されたら、 次の行動はできなくなる。 しにくくなる。 仕方なくその行動はあきらめ、 他の行動を余儀なくされる。 これは、 エア犯罪である。 エアトイレイプと名付けたい。 モンスターが棲みついている… のだろう。
  • 伸びる終活ビジネス
    -
    家族の形態が変化し、葬儀やお墓のあり方に大きな変化が起きている。高齢化が進む中で、幅広いニーズが生まれ、終活ビジネスが活況を呈している。 本書は週刊エコノミスト2017年10月3日号で掲載された特集「伸びる終活ビジネス」の記事を電子書籍にしたものです。 目 次: はじめに 異業種参入で拡大する市場 旧来業者も新サービス提供 人気の海洋散骨 年間で1万件近い実施 低価格で増える業者完全委託 対談 小谷みどり(第一生命経済研究所主席研究員)×藤森克彦(みずほ情報総研主席研究員) 長野県上田発 日本初のドライブスルー型葬儀場 足腰の弱い高齢者の需要に対応 注目!ネット仲介3社 変わる葬儀業界 専門社、互助会、JAに新興勢力 家族葬や直葬の普及で経営圧迫 増える「看取り」 連携する葬儀社と高齢者施設 遺体の処置や遺族対応を支援 多死社会の到来でも 低価格競争激化と後継者難 進む葬儀業の休廃業・解散 終活関連上場11社の財務分析 直近決算で増収9社、増益7社… 金融機関も終活に注目 信託商品は高齢者の生活支援も融合 生保で人気の「トンチン年金」 ホテルのジレンマ 「お別れ会」ビジネスが本格化 婚礼に配慮し、宣伝控える 【執筆者】 松本 惇、塚本 優、横山 渉、向山 勇、福田 充、友田 信男、増沢 貞昌、深野 康彦、山下 裕乃
  • ザ 討論
    -
    景気はよくなるのか。賃金、物価は上がるのか。米国経済の行方は? 円高か円安か。日本株は? 原油相場は?2017年度下期の金融経済・マーケットを見極めるうえでカギとなるテーマについて、見方が異なる専門家に論じてもらった。 本書は週刊エコノミスト2017年10月3日号で掲載された特集「ザ 討論」の記事を電子書籍にしたものです。 目 次: はじめに 【賃金は上がるか】 ▲上がる 労働需給が逼迫/▼上がらない 企業姿勢など構造要因 【日銀は2%物価目標を達成できるか】 ▲達成できる 大幅な原油安なければ達成できた/▼達成できない 貨幣数量説に基づく金融政策は誤り 【米国景気の拡大は続くか】 ▲続く 「適温経済」の状態にある/▼続かない 自動車など指標が後退局面入り示唆 2017年度下期注目イベント 主要国の金融政策と日米中銀トップ人事 【ドル・円市場の行方は】 ▲円高 下値1ドル=104円も 米金利に低下圧力/▼円安 ドル上値1ドル=120円 米政治・経済が好転 【どうなる?日本株】 ▲上昇 業績好調・統治体制改善を評価 日経平均2万2000円へ/▼下落 米朝有事なら暴落不可避 下値は1万5000円台 【原油価格はどう動く】 ▲上昇 1バレル=60ドル台目指す/▼下落 来年初に1バレル=30ドル割れも 【執筆者】 嶋津 洋樹、湯元 健治、嶋中 雄二、吉川 洋、渡辺 浩志、重見 吉徳、小玉 祐一、内田 稔、鈴木 健吾、黒岩 泰、江守 哲、藤 和彦
  • 驚異の工場自動化
    -
    人手不足、生産性向上への決めの一手・工場動化需要が急速に伸びている。 本書は週刊エコノミスト2017年10月10日号で掲載された特集「驚異の工場自動化」の記事を電子書籍にしたものです。 目 次: はじめに 世界中の製造業から引き合い 関連メーカーは増産ラッシュ 産業ロボ界の革命児?破壊者? MUJINのインパクト 日本 人手不足、業績回復、増える物流 3要因で、需要は堅調推移 中国 「2050年に世界一の製造大国」 世界の自動化投資をけん引 産業ロボット基礎知識 「直線運動」「多関節系」に大別 産業ロボット 世界大手の個性はまちまち これだけ違う機能、事業モデル 安全対策、小型化 人との「協働」ロボットが拡大 FA 自動化支える「メカトロニクス」 一から分かる基礎知識 インタビュー 宮田芳和 世界91カ国に維持管理拠点 安心を売って長期の信頼得る マテハン 工場物流も倉庫も自動化 マテリアルハンドリングが熱い 米国 毎年40万人分の仕事が減少 処方箋は「ロボット税」導入 FA・産業ロボ・マテハン 54銘柄 上方修正相次ぎ活況 【執筆者】 種市 房子、大堀 達也、菊地 秀朗、南川 明、植田 哲章、竹内 文哉、藤田 公子、安達 俊介、岩田 太郎、和島 英樹 【インタビュー】 宮田 芳和
  • まるわかり中国
    -
    10月18日から開幕する中国共産党大会。習近平総書記がどこまで権威を高めるのか、そして経済政策や外交、安全保障はどこへ向かうのか。 本書は週刊エコノミスト2017年10月17日号で掲載された特集「まるわかり中国」の記事を電子書籍にしたものです。 目 次: はじめに ・直前ガイド共産党大会 絶大な権威得た習近平氏 経済への党支配も強化 ・[注目ポイント(1)人事]長老排除で権力を集中 習近平氏が多数派形成へ ・[注目ポイント(2)長期政権への布石]「党主席」復活論流布も 習氏の独裁実現は困難 ・【インタビュー(1)呉軍華】1期目は旧態を破壊する5年間 経済では新しい発展モデルが必要 ・Q&Aで学ぶ中国共産党大会の基礎知識 ・【インタビュー(2)高原明生】習氏は強迫観念にかられている 締め過ぎると経済に悪影響 ・汚職が減った?! 質屋、月餅、飲食店……「反腐敗」で状況一変 ・【インタビュー(3)興梠一郎】院政への「恐怖」が突き動かす 毛沢東を模倣し権力掌握 ・[注目ポイント(3)経済]1人当たりGDPが22年ぶり減少 「中所得国の罠」突破が最大の課題 ・[注目ポイント(4)外交・安保]米国中心の国際秩序に挑戦 試行錯誤で国産初の空母建造 ・転換点の不動産市場 都市部に「億ション」続々も当局の抑制策で過熱感後退 ・ビットコイン中国最新事情 当局規制で動揺する相場 3大取引所閉鎖の衝撃 ・EVシフト加速 2030年に1900万台 「自動車強国」へ主導権 【執筆者】 桐山 友一、谷口 健、坂東 賢治、稲垣 清、前川 晃廣、真家 陽一、小原 凡司、安田 明宏、田代 昌之、湯 進 【インタビュー】 呉 軍華、高原 明生、興梠 一郎
  • 議決権の使い方
    -
    これまで見えなかった機関投資家の議決権行使の実態が明らかになった。初の試みで手探りではあるが、投資家と企業の関係の変化や課題が見えてきた。 本書は週刊エコノミスト2017年10月24日号で掲載された特集「議決権行使」の記事を電子書籍にしたものです。 目 次: はじめに ・議決権の使い方 機関投資家ごとに異なる賛否 取締役選任に多数の反対票 ・【インタビュー】伊藤邦雄(一橋大学大学院商学研究科特任教授) ・機関投資家によって賛否が分かれた主な企業の議案 【執筆者】 荒木宏香
  • 総選挙は問いかける
    -
    猫の目のように変わる政党の主導権争いに惑わされず、選挙制度や経済政策をじっくり考えよう。 本書は週刊エコノミスト2017年10月24日号で掲載された特集「総選挙は問いかける」の記事を電子書籍にしたものです。 目 次: はじめに ・年齢別の選挙区の導入で世代間格差の改善を図れ ・キーワード(1) 生産性革命 本気の実行は利害対立を伴う 非効率な企業の退出も ・キーワード(2) 教育無償化 個人のため、社会のための大学教育 公的負担には効果の立証が必要 ・キーワード(3) 消費増税 協定むなしく、再び「政争の具」 財政ポピュリズムを支える日銀 ・【インタビュー】井手英策(民進党・前原氏ブレーン)「増税で無償化」に皆乗ってくる 【執筆者】 井堀利宏、森川正之、小林雅之、黒崎亜弓 【インタビュー】 井手英策
  • おはようとおやすみとそのあとに~はじめての朝~
    4.8
    日常系BLの決定版☆ オカン系新米シェフ×口の悪いマイペース男子の心あたたまる同居生活! 新しいベッドを買いに行った開人と伊介。 ふと開人は、伊介にはじめて触れた夜のことを思い出す――…。 「今でも信じられない。伊介が隣で寝てるなんて」 これは、“はじめて”の次の日のお話。 心あたたまる日常系BL『おはようとおやすみとそのあとに』 待望の番外編が電子書籍で登場! ※本作品は『おはようとおやすみとそのあとに Dear』に収録されています。
  • 異次元緩和の賞味期限
    -
    米欧の中央銀行が9月以降、保有資産の圧縮に着手する動きを強める中、日本銀行は物価目標2%達成まで量的緩和政策を続ける。そのリスクを追う。本書は週刊エコノミスト2017年9月19日号で掲載された特集「異次元緩和の賞味期限」の記事を電子書籍にしたものです。 目 次: はじめに 量的緩和の限界迫る 買える国債がなくなる時 金融政策転換 日銀も米欧中銀に遅れるな 次の一手は引き締めか、緩和か 危機対応で課題残す日銀 マクロ政策の枠組み変更が必要 日銀は「総括的検証2・0」を示せ マイナス金利再来リスク 【国債】量的緩和の持続性に限界 金融システム安定性自ら損なう 【国債】基礎から学ぶQ&A 【為替】円安の効力失った金融政策 海外発の円高要因が迫る 【為替】基礎から学ぶQ&A 【資産バブル】成長率上回る住宅価格値上がり 緩和長期化すればバブル招く恐れ 【資産バブル】基礎から学ぶQ&A 【執筆者】 後藤 逸郎、花谷 美枝、鈴木 敏之、河野 龍太郎、早川 英男、愛宕 伸康、藤原 裕之、米倉 茂、竹中 正治、大槻 奈那、塚崎 公義
  • デジタル終活のススメ
    -
    「デジタル」な遺品への対処法を知る人は少なく、企業も未整備の分野だ。向き合い方を知れば未然にトラブルを防げ、もしもの時にも冷静に対処できる。本書は週刊エコノミスト2017年9月19日号で掲載された特集「デジタル終活のススメ」の記事を電子書籍にしたものです。 目 次: はじめに 見過ごされてきたデジタル遺品 対処法知り意識的な備えが必要 基礎から学ぶデジタル遺品Q&A 海外デジタル遺品事情 米国・欧州で法整備進む 【執筆者】 古田 雄介、伊勢田 篤史、土方 細秩子
  • 卒母バンザイ 男捨離の時代
    -
    西原理恵子さんが『毎日新聞』で15年間連載した漫画「毎日かあさん」は6月、「卒母」して終了した。西原さんが提案した新しい家族のかたちは、母だけでなく父にも社会にも新たな可能性を生み出す。本書は週刊エコノミスト2017年9月26日号で掲載された特集「卒母バンザイ 男捨離の時代」の記事を電子書籍にしたものです。 目 次: はじめに 男捨離の時代 子どもから卒業する覚悟を 人生100年時代の生き方 【インタビュー】西原理恵子さん 提唱者が語る卒母のススメ「おばさんの楽しさ伝えたい」 企業にとっても戦力 対人スキル生きる営業職 人手不足解消に貢献 【インタビュー】薄井シンシアさん 専業主婦から管理職へ 子育てで培った変化に対応する力 消費の起爆剤に 時間と行動力がある女性たち 人とのつながりが需要を生む 株式投資 恩恵受ける企業 中長期の視点で探す 社会の変化が“卒業”を生む 意識や働き方の改革も必要 【インタビュー】信田さよ子さん 寂しさに母は耐えなければならない 男捨離から身を守る ぬれ落ち葉にならないために定年後の居場所を地域に見つけろ 居場所を失う男たち 夫、父として己と向き合え 【インタビュー】ものまね芸人・清水アキラさん 「卒婚」で深まる夫婦愛 互いを尊重して得る自由 【執筆者】 越智 直樹、池本 美香、樋口 恵子、奥田 祥子 【インタビュー】 西原 理恵子、薄井 シンシア、信田 さよ子、清水 アキラ

最近チェックした本