シルバー
レビュアー
  • よわよわ先生(4)
    ネタバレ 購入済み

    よわよわ先生との夏休み

    登録が漏れていましたが、発売されて程なく購入しました。
    鶸村先生(よわよわ先生)、相変わらずでエッチなハプニングでサービスし過ぎなような……寝巻きが和装だと、翌朝とんでもなくあられもない格好に^_^;
    ちょっと露出癖もあるような……白ワンピースはとてもお似合いなのに、下着が際どく、しかもお姉さんに取られたりで……
    汗びっしょりで魚拓ならぬ……等々、色々やらかしていますが、まぁ鶸村先生を愛でる作品なのでしょう。最終的にどこに着地するんでしょうか?

    0
    2023年10月22日
  • いじめるアイツが悪いのか、いじめられた僕が悪いのか? 1巻
    無料版購入済み

    加害者が悪いに決まっています

    いじめネタもうんざり食傷する分野で、原作者がこういう話を消費したいがために描いているだけでは?と邪推したくなります。
    要は強姦される方が悪い、とサイコパスが言っているのと同じですから。
    現実にそんな人間、いくらでもいるでしょうが、復讐をエンタメにするにしては浅薄なので、作画を担当されている日丘円氏は別の方と組むなりオリジナルを描くなりの選択をされた方が良いと思いますよ。
    前近代的な世間、にとどまっている有象無象がいじめを正当化するのがニッポンムラでしょうし。

    0
    2023年10月22日
  • 僕の名前は「少年A」 1巻
    ネタバレ 無料版購入済み

    原作がかなり粗雑っぽいです

    生徒を襲った教師、前科というか、余罪、あるでしょう。佐々木さんが初の強姦相手だったとも思えないです。その辺が出てこないのは、あるいは次巻以降の伏線なのか。
    少年犯に対するネットの有象無象の反応が如何にも、で、週刊新潮の読者とかと同様、目先には憤ってみせても消費の対象にするだけで、巨悪に関しては極めて寛容なので、どうしようもないです。ネットリンチを肯定する意図でこれを描いているわけでもないでしょうが。
    作画自体は良いので(これでドス黒い絵柄だとちょっと酷すぎて読めない)、原作、に問題があり過ぎような。司法の現実も、少年犯罪の現実(だいぶ減っている)と性犯罪の現実(暗数が極めて多いとしか思えない)

    0
    2023年10月22日
  • 女装コスプレイヤーと弟 1巻
    ネタバレ 無料版購入済み

    こちらもコスプレもの

    お兄さんが女装してもそれはそれで良いのですが、義弟さんの方がお綺麗で似合いそうな感じも……フランス語は大学の2外で一応かじっているんですが、もう失念していて、多分あっていそう、というくらいしか分かりませんでした。
    これもとはSNSに載せていた作品を書籍化したのでしょうか。鉛筆画っぽいタッチでふきだしの文字も全部手書きで、作品自体は丁寧ですが、うーん、やはり新菜君と海夢さんの作品とかと比べてしまう部分がありました。

    0
    2023年10月22日
  • ぼくらはみんな*んでいる 1巻
    ネタバレ 無料版購入済み

    発想の勝利?

    ひとひねりはしていますが、吸血鬼でもゾンビでも、モチーフはどうであれ、そうなってからどうする?というお話になりそうです……。

    0
    2023年10月22日
  • 【フルカラー版】ゆうべはお楽しみでしたね 1巻
    ネタバレ 無料版購入済み

    ある種の性転換もの?

    インターネット上の性別を現実のそれと逆にして、というのは昔「ヴィーナス・シティ」(柾悟郎)というSF小説で読んで、基本的にはそこと同じような経緯もありつつ、現実の男女2人が徐々に……というところでしょう。
    オールカラーは良いんですが、本編はこれだけだと正直、もうひとつでした。

    0
    2023年10月22日
  • げきぶの。 1巻
    無料版購入済み

    演劇もの?

    基本4コママンガ作品で、巻末の出張版だけストーリーマンガ形式になっています。
    一応、放送劇とかは作っているようですが、演劇部っぽさはあまりなく、ちょっと中途半端感はありましたので、やはり比較的、初期の作品、ということでしょうか。
    双子ちゃんとか、嫌いではないんですが……

    0
    2023年10月22日
  • 兄の嫁と暮らしています。 1巻
    ネタバレ 無料版購入済み

    微妙な義姉妹の関係

    小学校の教師らしい義姉・希さん、17歳志乃さんのお兄さんとどういう経緯で知り合い、結婚されたのでしょうか。早くに夫を亡くし、彼女も心中、穏やかではないでしょうが。
    巻末に、私が志乃さんに支えられている、とあるのも不穏さを感じる要因でしたが、内容は割とコメディタッチです。保護して飼い始める黒猫も可愛いです。

    0
    2023年10月22日
  • あくまのまま 1巻
    ネタバレ 無料版購入済み

    母なるもの⁇

    飯田ぽち。氏の「姉なるもの」を彷彿と出せる始まりですが、もっとコメディタッチでも、主人公の女の子にとってはかなり切実なお願いでした。悪魔にママってつとまるんでしょうかね?

    #ほのぼの

    0
    2023年10月22日
  • 猫には猫の猫ごはん。 単行本版 2
    ネタバレ 無料版購入済み

    ちょっとした事件も

    順調に見えつつも、窓を閉め忘れていてそこからユキちゃん、外に出てしまったようです。
    外に出たがるかどうかも猫によってはだいぶ差がありますねぇ。宇多子さんとかにも協力してもらって捜索中、多分そんなに遠方にがは行っていないでしょうが……
    取材されたのでしょう、保護センター等も出てきていました。
    巻末には作者の飼っている猫の記述も。PCとかには寄ってきて、ちょっかいをかけたがります。

    0
    2023年10月20日
  • 猫には猫の猫ごはん。 単行本版 1
    ネタバレ 無料版購入済み

    保護猫もの

    黒い仔猫を主人公が保護し、飼い主となる話です。最初は推定生後3か月の仔猫ですが、巻末の描写を見るに、もう少し成長しています。雪の日に見つけたのでユキという名前で、足の先だけ白い黒猫です。
    保護活動をされている女性も良いですよ^ ^
    宇多子さんも主人公と接近すると良いです。
    主人公の友人(調理を教えてくれる)が飼っているコーギー犬は如何にも、で可愛いんですが、ちょっとアホ犬っぽいです。

    #癒やされる #エモい #胸キュン

    0
    2023年10月20日
  • 透明男と人間女~そのうち夫婦になるふたり~ 【電子コミック限定特典付き】
    ネタバレ 無料版購入済み

    お似合いで尊いお2人

    透明人間も含めて人外も色々いる作品世界が舞台で、ヒロインは探偵事務所の事務を担当しています。
    もう最初からかなり親しいんで、お幸せに、というところでした。
    作者のあとがき等も非常に良かったです。

    #胸キュン

    0
    2023年10月20日
  • 人間のいない国 : 3 【電子コミック限定特典付き】
    ネタバレ 無料版購入済み

    シィちゃんの正体とか

    アリアドネさんのように死別?するゴーレムと、ティーファさんみたいに再会するゴーレムも。シィちゃんのお母さんらしき女性も。ただ、彼女もコミュニケーション用ゴーレムのようです。
    羊が出てくるのもクローンだったようで、シィちゃんも「器」として作られたクローンのようで、だいぶ見えてきました。

    0
    2023年10月20日
  • 人間のいない国 : 2 【電子コミック限定特典付き】
    ネタバレ 無料版購入済み

    色々なゴーレムとか

    教育育児用、対人コミュニケーション用ゴーレム等、あと王宮の三角頭のゴーレムはどうもシィちゃんには敵対的です。
    バルブの最初のマスターは白骨化したまま放置されていましたし、400年間、人が現れるのを待っていたとはいいつつ、ずっと自分たちで社会の運営はしているようです。
    デザインもアナログタッチで良いんですが、やはり相変わらず謎が多いです。

    0
    2023年10月20日
  • 人間のいない国 1 【電子コミック限定特典付き】
    ネタバレ 無料版購入済み

    不思議な作品世界

    人はもう絶滅したのでしょうか。シィちゃん以外はゴーレムというロボットの類しか出てこない世界観は良いです。シィちゃんも過去の記憶を失っていて、バルブという名のゴーレムと旅をしていても、謎だらけです。続きを読めば一定、分かってくるのでしょうか。

    0
    2023年10月20日
  • 恋わずらいのエリー(3)
    ネタバレ 無料版購入済み

    とりあえず友人も

    留年回避で、一応、デコキスできて良かったです。一方、サラさんは幼なじみ君とはそんなに親密な関係でもないようで、上履きで彼?を引っ叩いていました。
    エリーママも近江君は気に入っているようなので、母娘の男性の好み、一致しているんでしょう。
    体育祭周りのエピソードと、読者応募したtweetにちなんだエピソード等、色々と順調そうではありました。要はもう、だいぶ親密な間柄になっています。
    電子版にはカラーページ、そのまま収録して欲しいと、いつも思います。

    0
    2023年10月19日
  • 恋わずらいのエリー(2)
    ネタバレ 無料版購入済み

    ホテル名が「カマトト娘」

    お祭りで色々あって終バスを逃したお2人。ラブホテル?のフロントで足の応急手当てをしたりで、何だかんだ、かなりイチャコラしています。
    エリーさんの家では実父がちょっとご立腹だったようですが、綺麗な男の子が一緒に来て、すっかり舞い上がっていて、どうやら妄想癖もお父さんに似たようでした。
    近江君、熱を出したので早速オデコこっつんこで熱を計ったりで、お熱い限りです。
    テニスの対戦相手で再会する青葉君(お祭りでも会った)も好青年でした。

    #笑える #ほのぼの #胸キュン

    0
    2023年10月19日
  • 恋わずらいのエリー(1)
    ネタバレ 無料版購入済み

    エリさんの妄想力

    作者もマンガ家になるだけあって、こういう妄想系というか、想像力の逞しい娘は好きなのでしょう。エリーさん、若干、愚腐腐のケもあるようですが。
    友人として親しくなる娘さんも含めて可愛らしくて良いです。ちゃんと2人でお祭りに行っていますし、見事に王道な少女マンガです。
    エリーさん、ちょっと自己評価がかなり低いのが残念です。自信がついてくれば良いのですが。

    0
    2023年10月19日
  • ひかえめに言っても、これは愛 プチデザ(2)
    ネタバレ 無料版購入済み

    ヤンキー同士の抗争はともかく

    似合わなさそうなお2人さんの行方はそれなりに気になります。遅くまで机に向かっているなぁと思ったら、肩に寄りかかってヨダレも垂らして熟睡していたようで、イイです^ ^
    時折後ろにのけぞるのも良いです。

    0
    2023年10月19日
  • 今日から始める幼なじみ 2巻【電子特典付き】
    ネタバレ 無料版購入済み

    程よい距離感

    クラスメイトの夏目さん、2人は付き合っているんじゃないの?と見ていて、まぁ確かにそういう関係には進展しそうです。どちらかというと、楓さん喜んでいますし。
    楓さん、夏目さんとかにカラオケに行こうと誘われたというんで、航平君と練習がてら、2人で歌いに行ったり。夏目さんも実際は別の男の子と行っていたようです。
    楓さん、あまり歌は得意ではないっぽいです。
    私も機械にあわせて歌うのはあまり好きではないです。
    高木さん、とかとはまた違う味わいで、これはこれで良いです。

    #ほのぼの #胸キュン

    0
    2023年10月19日
  • 今日から始める幼なじみ 1巻【電子特典付き】
    無料版購入済み

    幼なじみもの⁇

    せっかく家もお隣同士だし、教室の席も隣だし、ならまぁ後付けでそういう設定?にしても良いと思います。
    後に実際に幼なじみな夏目さんも出てきますが。
    楓さんと航平君、そういうプレイをしいているっぽいですが、中学生なのでまだ十分、初々しいです。

    #ほのぼの

    0
    2023年10月19日
  • 極主夫道 2巻
    無料版購入済み

    主夫力の権化^ ^;;

    出てくる地域課の警察官やカタギではなさそうな方々も良いです、ちょっと抜けていますが……愛用しているジュラルミンのアタッシュケースが如何にも、ですし。
    美久さんのご両親も出てきて、お義父さんがいい味を出していたりで、引き続きとても可笑しくて良いです。映像化されるのも納得です。

    #笑える

    0
    2023年10月18日
  • 極主夫道 1巻
    無料版購入済み

    かなり可笑しいです

    見事な主夫っぷりでした、見習いたいくらい^ ^;
    この夫婦の馴れ初めってどうだったのでしょうかね。人気作、というのも納得の主夫でした。お弁当がやたら可愛いのも良いです。

    #エモい #笑える

    0
    2023年10月18日
  • ビンテイジ(1)
    ネタバレ 無料版購入済み

    古着ものはお初

    ちょっとニッチなテーマですが、知らない世界が描かれるマンガ作品自体は嫌いじゃないです。
    主人公の名字、名字由来ネットで調べたら全国で約20名くらいの実在する名字のようです。
    蘊蓄が入るのは作品の性質上、必要でしょう。ただメインの青年お2人がもうひとつのような……最後にチラリと出てきたヒラヒラの格好をした娘さんとかの方が気になりました。
    アヤメさん、タバコとか似合いそう。
    骨董品等を愛でるのと、似たようなところ、ありそうです。

    0
    2023年10月17日
  • ハイキュー!! 3
    ネタバレ 無料版購入済み

    OB戦や春合宿や

    OBも含めた町内会チームとの練習試合でコーチとも合流。元監督さんの孫で、やはり指導者が交代して弱くなったり、は学校スポーツでは普通にあるでしょうね。
    大器晩成の誤字、某首相経験者が「成長力」を書き間違えたのと同じでした。Tシャツの小ネタ自体は可笑しかったですよ。(清水潔子マネが……)

    0
    2023年10月17日
  • ハイキュー!! 2
    無料版購入済み

    対外練習試合その他

    先ずはちゃんとチームプレイができるようにと、部内で一定、練習して、県内の強豪との練習試合へ。お相手の高校名からしても確かに宮城県の話っぽいです。
    サーブレシーブの弱点等、見抜かれますが、伸び代はまだかなりありそう。
    やはりリベロも出てきて欲しいところです。

    0
    2023年10月17日
  • ハイキュー!! 1
    無料版購入済み

    王道のスポーツマンガで

    バレーボールマンガって昔のしか知りませんので(しかもアニメでしか知らない)、現行のラリーポイント制になってからの作品で読むのは初でした。
    能力はあってもセッターがわがままでは、猫田選手(ちょっとたとえば古いかな?)みたいにはなれないでしょうから、メインのお2人の成長に期待しています。

    0
    2023年10月17日
  • はるかなレシーブ 1巻
    ネタバレ 無料版購入済み

    本格的なビーチバレーマンガ

    バレーボールを題材にしたマンガ作品は色々とありますが、ビーチバレー作品は初めて読みました。
    6人制バレーボールは体育の授業でもしていますが、まだ1セット15点でラリーポイント制ではなかったので、歳がバレます。
    主人公の遥さん、長身で身体能力も高いし、頭も柔らかいんでしょう。従姉妹さんと練習し、意表をついた攻撃で勝負に勝っていました。
    学校にはビーチバレー仲間の双子姉妹もいて、良いです。続きも読みたいですし、TVアニメも見たいです。

    0
    2023年10月15日
  • 男女の性欲と正しいSEX学
    ネタバレ 購入済み

    こちらも性教育再入門

    同じ村瀬氏の本ということでこちらも併せて購入していました。
    AV批判はごもっともでしょうね。私も大学に入ってアルバイト代でVHS等々を購入し、散々見てはいますが。
    書かれている内容は基本的な心構えで、個人的なことをいえば、結婚前にこういう本もちゃんと読んでおきたかったというところでしょうか。
    異文化共生って人類にとっても切実なテーマで、そこは結婚生活でも根本のところは本当に一緒でしょうし。
    「教育」の悪影響って本当に色んなところにあります……。

    0
    2023年10月14日
  • 3万人の大学生が学んだ 恋愛で一番大切な“性”のはなし
    ネタバレ 購入済み

    性教育再入門

    大学生の生の声も入っていて、やはり新鮮なものだったのがよく分かります。男女の性の仕組み、そもそも性愛とは何か?等々、分かりやすい言葉で述べられていて、大いに勉強になるような本でした。性感染症や避妊方法、お互いで快楽を求めることの良さなども率直に語っていましたし、ジェンダーや性自認、性的少数派の問題等にも触れられていて、中高生とかにも読んでもらいたい本です。
    結婚と異文化共生の話、あとがきの赤味噌・白味噌の違い(著者は愛知県出身)が端的な話で、一方的な支配ではどうしようもないですし。
    残念ながら男性性の塊でしかなかったような死んだシンタロウとかは、こういう本は絶対に読まなかったでしょう……読みや

    #深い #タメになる

    0
    2023年10月14日
  • もういっぽん!【電子特別版】 10
    ネタバレ 無料版購入済み

    合同練習や個人戦や

    金鷲旗大会優勝の立川学園(夏目先生の母校、当時はバレー部)との合同練習は顧問同士の繋がりもあってできたのでしょう。対戦結果は一方的だったかも知れませんが、終わった後に学食でクリスマスパーティー(12/24だった)をして寮のお風呂にも入り、お泊まりしていました。
    本当ならば彼氏とキャッキャウフフしていた筈なのに、と妄想している選手が2人、それぞれにいましたよ。
    年末年始の日常描写とかはひぐちアサさんの作品みたいです。個人戦、結局4人とも52kg級に揃えるという事態に。この階級が選手層も1番厚いらしいです。
    ここまで期間限定版で読み、以前は3巻まででしたが、本日さらに7巻読み、かなり気に入りました

    0
    2023年10月12日
  • もういっぽん!【電子特別版】 9
    ネタバレ 無料版購入済み

    新人戦悲喜交々

    南雲さん、最初に一本勝ちしただけではあったようです。ただ、強豪のお嬢様学校には勝って勝ち上がり、優勝校には負けてベスト8止まりでした。
    途中、南雲さんの代わりに永遠さんが出たあたりもかなり良かったです。
    昔は有効・効果もあるポイント制で、その頃の柔道の慣れていましたが(その頃の柔道マンガを読んでいた経験が多い)、技あり・一本のみの方が良いです。指導、も一本化されたようですし、スポーツのルールは常に改良されていくものでしょう。
    試験勉強のエピソードの次は強豪校訪問でしょうか。
    対戦高校の描写も良いです。作者のバランス感覚が良いのでしょうし。

    0
    2023年10月12日
  • もういっぽん!【電子特別版】 8
    ネタバレ 無料版購入済み

    南雲さんのビッグマウス

    文化祭の茶番?でお嬢様高校の柔道部の面々などが来客。ごきげんよう、と挨拶するあたり、学習院とかがモデルでしょうか。名称は成城学園っぽいですが。
    乗っている鉄道路線も、川越線とかがモデルでしょうか。
    実際スポーツ万能なので、南雲さん、自ら神童と言っているあたり、で実際に初戦で1本勝ちしているのが有言実行でお見事でした。
    この作品に出てくるパパは割と基本、親バカですね。良いと思います^ ^;

    0
    2023年10月12日
  • もういっぽん!【電子特別版】 7
    ネタバレ 無料版購入済み

    夏とその先

    やはり強豪というか、結局、優勝するような相手でしたので、敵わなかったのはある意味、当然でもありました。
    エマさん、稽古とかでも徐々に頭角を表してきて、稽古相手に「もういっぽん」と、題名通りのセルフも言っていました。
    あと、舞台が福岡なので、夜は屋台のラーメン屋さんに行っていたのが良かったです。
    (あの街の雰囲気の良さはありますので)
    一応、夏休みにオフの水着回?もあったりですが、新人戦に向けてすでに再稼働しています。
    球技大会のソフトボールでは6の6に3本塁打と、南雲さん、スポーツ万能です。彼女、どれくらい伸びしろがあるのでしょうか。

    0
    2023年10月12日
  • もういっぽん!【電子特別版】 6
    ネタバレ 無料版購入済み

    強豪相手の3回戦

    先峰の選手、あっという間に5人抜きをしたくらいの強さで、未知さんもかなり粘りますが押さえ込みで1本負けで(でも技ありは取った)……永遠さんがようやく1本勝ちします。
    でもここでお相手の秘密兵器?エマさんが出てくるところまでで、代わりに入れてきた以上、かなりの実力者でしょうか。
    彼女の出身国、フランスの方が今は柔道の競技人口が多いくらいですし。
    現実の部活としての柔道は、もっと泥臭いというか、指導者の質に問題がありそうなケースも多そうです。

    #アツい

    0
    2023年10月12日
  • もういっぽん!【電子特別版】 5
    ネタバレ 無料版購入済み

    金鷲旗大会本番で

    福岡開催なので、近場の高校の参加が多いらしく、2回戦は山口県の高校。間に引き分けも入ったりでしたが、ここは撃破しました。
    以前出てきた、同じ埼玉県の高校も、沖縄の強豪に辛勝して、いわゆる下剋上をしたり。
    次の対戦相手は東京の名門私立校で、顧問同士が同じ学校の先輩後輩(夏目先生が1つ上)の関係らしく、後輩の先生、ずいぶんと親しそうでした。
    高校三冠も狙えそうな逸材が集まっているようです。
    試合の描写が的確な長さで良いです。決まる時は一瞬ですから。

    0
    2023年10月12日
  • もういっぽん!【電子特別版】 4
    ネタバレ 無料版購入済み

    福岡の金鷲旗高校柔道大会へ

    団体戦5人目の部員を揃えるために、顧問の夏目先生、姫野さんを再入部させようと説得しますが、なかなかOKが出ません。半年のブランクもあるし、髪の毛が抜けるし、とそんなに柔道には乗り気でもなかった(それでも初段)ようでしたが、同級生が続けているのを知ったりで、やはり復帰してくれます。
    3年生ですし、悪くはない選択だとは思います。辞めるのはある意味、すぐ出来ますし。
    金鷲旗の大会、初戦は地元の高校で、部員はようやく3名で柔道部が復活したところみたいです。もう、王道のスポーツマンガで良いです。

    #アツい

    0
    2023年10月12日
  • マトリズム 1
    ネタバレ 無料版購入済み

    麻薬取り締まり捜査官

    連作で、いわゆる麻取の捜査等が主軸になっています。
    最初の大学生は大麻で、売りさばいていたら彼女も使いだしてしまい……草壁捜査官が割と暴力的です。
    その次が家庭に問題を抱えた専業主婦がママ友からMDMAの粗悪品を貰いだし、幻覚症状が出てもやめられず……入院の結末に。子どものことも失念していました。
    3つ目が覚醒剤の話で、諸事情でフリーラーとなっている独身中年男性で、心配した母親は帰って来い、とは言いますが、どうも上手くいきません。
    出てくるのはやはり、非抑圧者、でしょうね……。

    0
    2023年10月12日
  • ホタルの嫁入り【単話】 4
    ネタバレ 無料版購入済み

    遊女の島

    紗都子さん、体も病弱で、いわゆる箱入り娘(華族)なのに、肝は据わっています。確かに家の生を外せば1人の小娘でしかないんで……食事を貰った(遊女の意地悪付き)御礼にと踊りを披露する腕前は確かでした。
    当時でも治外法権の遊女島ってフィクションの存在でしょうが、話自体は動いてきていて、だいぶ良いです。

    0
    2023年10月12日
  • ホタルの嫁入り【単話】 3
    ネタバレ 無料版購入済み

    とりあえず近所の宿に投宿

    どちらにせよ、駆け落ち状態にはなりそうです。混浴したかったようですが、紗都子さんは背中を流すだけ。後藤さん、まだ2つ上の18歳らしいんですが、身体中キズだらけで、凄惨な過去の一端がここにも出ています。
    僕が守るよ、と言いだした以上はそれを貫徹するのでしょう。

    0
    2023年10月12日
  • 青の花 器の森 4
    ネタバレ 無料版購入済み

    共同作業中

    キャンプでも一緒に来た熊平さんの話を聞くと、困っている人を助けざるを得ないという彼の人となりがよく分かります。前巻でも脱輪した車を助けていましたし。
    ただ、青子さんも一生許さないと言えて、踏ん切りはついたようです。
    お仕事では……ハタ目にはもう、バレバレで、絵付けのお師匠氏や親友っぽいしのぶさんに言われるまでもないです。一緒に仕事もしていて合作してもいたら、そりゃそうでしょう^ ^;;
    最後では土曜日に出かけましょうと誘われていましたし、次巻には、どうやらいわゆるデート回もありそうです。

    #胸キュン #エモい

    0
    2023年10月12日
  • 青の花 器の森【電子版限定特典付き】 3
    ネタバレ 無料版購入済み

    青子さんの過去や量産やら

    ふと訪れてきた男の人は消息を絶っていた、青子さんの元交際相手で、人助けをしたがるだけに、出かけた先方の人とデキちゃっていたようです。
    ただ、地元のパン屋さん(軽自動車で売り歩いたりしている)の手伝いで地元に戻ってきたようで、青子さん、というよりは同僚のしのぶさんが熊平さん(熊田亮平のあだ名は最初、青子さんが付けたらしいです)をかなり嫌っていました。やはり不誠実では今さら謝れても……でしょうし。
    お2人の合作品、好調な出だしのようで何よりです。青子さんが私達の子、みたいに口を滑らしていたんで、お互い、だいぶ親しくなってきていますし、社内でキャンプに行くのにも、結局、お2人とも参加するようで、もう

    #エモい #ほのぼの

    0
    2023年10月12日
  • 青の花 器の森 2
    ネタバレ 無料版購入済み

    だいぶ変化が

    一緒に写真に写っていた青年、フィンランドでの仕事の相棒で、事故死した春馬さんでした。
    彼が波左間町の焼き物についても龍生君に色々と語っていたようです。
    歓迎会で酔った龍生君を送った青子さん、彼の真意を聞いて、色々と感じる部分もあったようで、だいぶお互いに慣れてきています。
    春の陶器祭りに出した1輪挿しは好評で、社内コンペに2人の合作を出し、初採用されるものの、どうやら龍生君は量産には否定的です。
    なので社長(蓉子さん)氏が一計を練って2人を型師さん等の担当工房を周り、これの効果もあってか、量産OKになりました。
    倒れそうになった青子さんを龍生君が庇って抱きしめたまま倒れ込むようなハプニングもあ

    #胸キュン #エモい

    0
    2023年10月12日
  • 青の花 器の森 1
    無料版購入済み

    今度は陶磁器もの

    JAZZ、おわらと来て、今度は作者の地元に近い波佐見町の焼き物の話で、それぞれちゃんと良い作品を描いているのが良いです。でも作画はやはり、新しい作品の方が良くなっています。
    フィンランドで仕事をしていたという龍樹君、無愛想ですが仕事はできるようです。
    主に絵付けを担当している青子さんとはあまりウマが合わないようで……最後に出てきた写真がその理由のヒントかも知れません。
    作者、アシスタント陣は7・8人、いるようです。

    0
    2023年10月12日
  • まったく最近の探偵ときたら1
    ネタバレ 無料版購入済み

    かなり可笑しい名?探偵

    天才高校生探偵が活躍するのって昔ながらのミステリーっぽいです。
    ただ主人公の名雲氏、35歳で既に老眼が出ているのはちょっと早いような……私も老眼が出てきたのは40代になってから以降でしたし。
    依頼も浮気調査に猫の迷子、助手として押しかけてきた真白さんが何でも屋と誤解されそうなチラシ(いわゆる画伯っぽい稚拙な絵つき)を街に張って、それを見て依頼してきた蜂の巣の駆除(某市役所のすぐやる課の仕事みたい)とかで、これが真白さんが場所を勘違いしてヤクザの事務所を撃滅していました。
    彼女の収納術、ドラえもんの四次元ポケットみたいです^ ^;
    最後の方には助手になりたがって押しかけてきた天才高校生探偵、翌檜

    #笑える #アツい

    0
    2023年10月12日
  • 月影ベイベ 3
    ネタバレ 無料版購入済み

    フリのつもりでも……

    蛍子さんの実母・繭子さんはすでに亡くなっていて、どうやら円さんと、いわゆる不倫の関係にあったらしいんで、男性の好みも母娘で一緒なのでしょう。
    蛍子さん、お母さんに教え込まれた踊りが上手でも、協調させて一緒に踊る経験が不足している理由はわかりました。体育祭では後半、ちょっとずれてしまっていたようですし。
    蛍子・光のお2人も、なんかギクシャクしてきて、光君、本当はもうだいぶゾッコンになっているようです。でも蛍子さんは自分の母を愛していた男が好きで。
    それにしてもマンガに出てくる母娘ってそっくりなことが多いです。

    #エモい

    0
    2023年10月11日
  • 月影ベイベ 2
    ネタバレ 無料版購入済み

    体育祭に向けて

    笠をかぶっていないとどうも上手く踊れない峰岸さん、里央・光のお2人と共に、上に乗ることに。峰岸蛍子さんに、繭子さん、と呼びかける富樫さん、何か知っているのでしょう。
    円さん、胡弓も上手で、こういう伝統芸能がきちんと活きているのはうちなーみたいです。
    佐伯光君と峰岸蛍子さん、ふり、じゃなくて、ハタ目には交際しているようにしか見えないです。

    0
    2023年10月11日
  • 月影ベイベ 1
    ネタバレ 無料版購入済み

    こちらは踊りもの

    おわら風の盆、臨時列車名でなんか知っておりました。ねぷた/ねぶたとかと同様です。
    転校してきた女の子、かなり踊れるようで、母親に教わったとのこと。主人公の叔父を「円君」と親しげに呼んでいて、叔父さんも赤面しているんで分かりやすいです。
    盆踊りとか、阿波踊りもそうでしょうが、ご先祖様が帰ってきてもらう行事なので、笠で顔を隠すと聞いています。
    相合傘はテッパンですねぇ。

    0
    2023年10月11日
  • 坂道のアポロン 3
    ネタバレ 無料版購入済み

    過去編や実母や

    薫君、親戚の家にいるんで、ちょっと居心地が悪そうです。こういうしょうもない親族とかって普通にいるでしょうし。
    ただ、身の上話という意味では、千太郎君もやや複雑な背景があることも語られていました。
    律子さん、薫君に嫌われたかも?と泣きべそをかいていましたが、たぶん大丈夫でしょう。
    実母に会ってみようと、寝台特急「さくら」で上京しようとしたら、千太郎君も一緒にくっついてきていました。
    作品の舞台が1966年なので、旧国鉄で佐世保線はまだ非電化です。私も作者あとがきを見るまでもなく、正確に描いているなと思いましたよ。

    #エモい

    0
    2023年10月11日
  • 坂道のアポロン 2
    ネタバレ 無料版購入済み

    出演依頼や恋模様やら

    千太郎君のお兄さんから演奏で出てみませんか?というお誘いがあり、練習にも身が入ります。薫くんのお父さんが帰国したり。
    律子さん、百合香さんに夢中になりかけている千太郎君を見て、複雑な思いが……三角関係にはなっています。

    0
    2023年10月11日