シルバー
レビュアー
  • 聖者無双(1)
    無料版購入済み

    物体Xとか

    作画等々はけっこう良いと思いますが、またまた異世界転生ものですか、というのはあります、正直いって。
    ただ主人公は好青年で努力家で、いわゆる「赤ひげ」タイプの医療従事者にはなってくれそうです。

    0
    2023年09月21日
  • つれない彼女のひとりじめ 2
    ネタバレ 無料版購入済み

    ちょっとだけ過去編も

    うさぎ喫茶中でもこっそり2人っきりになって誰もいなくなってから篠原君の服を着たりと、引き続きイチャコラしています。けっこう独占欲が強いです。
    優凛さん、本当はこういう出会いがもう少し早かったら、だったようです。
    作中では女ったらしだったらしい篠原君の元カノとかも出てきて、ドロドロしそうですが、綺麗で丁寧な作画もあり、そういう作品にはなっていませんね。

    #切ない #胸キュン #エモい

    0
    2023年09月21日
  • つれない彼女のひとりじめ 1
    無料版購入済み

    作画の丁寧さと綺麗さ

    優凛さん、黒髪三つ編みで大人しい娘さんですが、いざとなるとかなり大胆で良いです。
    お相手の男の子は女ったらしっぽいですけれども、これどう展開するんでしょう。
    共学だとやはり男女関係にも慣れちゃうでしょうねー(男子校出身)。

    #エモい

    0
    2023年09月21日
  • 銀太郎さんお頼み申す 1
    ネタバレ 無料版購入済み

    本格的な着物マンガ

    勉強になるのは間違いないのですが、どうももう一つ興味を持ちきれず。銀太郎さんが元芸妓さんというのもちょっと引っかかったのかも知れません。
    ただ、シンプルな線で綺麗に描いていますし、お話の作り方等々は良いです。
    銀太郎さんの過去も仄めかされているんで、何かあるのでしょうし。
    主人公のさとりさんも非正規雇用で苦戦されている1人なのでしょう……。

    0
    2023年09月21日
  • 任侠転生-異世界のヤクザ姫- 3
    ネタバレ 無料版購入済み

    自由都市での攻防

    壁に覆われた自由都市というのも……商王の地位を乗っ取ったのもいて、基本的にどんどん悪人ばかりが出てきます。
    父親が忙殺されたらしいカルロたちの活躍で、どうやら魔族との繋がりの一端は見えました。
    画力もかなり高いので、それで読ませているところもあるでしょう。
    宮下裕樹氏の他作品もサンデーうぇぶりで読んでみたいとは思います。
    この作品は現在12巻まで出ているようですね。

    0
    2023年09月20日
  • 任侠転生-異世界のヤクザ姫- 2
    ネタバレ 無料版購入済み

    逃亡者に

    薬物依存の治療(かなりの荒療治)もしたりと、リュー姫、かなり活躍しています。
    が、どうやら騎士団の陰謀もあってか、指名手配され、山沿いに逃亡して自由都市に。雪崩に巻き込まれかけてエルフの里に入ったりと、波乱万丈です。
    喧嘩っ早くてもそれ相応にスジは通してはいます。
    自由都市の賭博場、色んなタイプのバクチがあるようです。姫、案の定、強いです。

    #アツい

    0
    2023年09月20日
  • 異世界ウォーキング(1)
    無料版購入済み

    タイトル通りです、

    主人公の特技、結局、基本的にそれだけですので、ひたすら徒歩で旅をしています。
    これはこれでいいんですが、正直言って異世界もの、本当に食傷気味です……。

    0
    2023年09月20日
  • 任侠転生-異世界のヤクザ姫- 1
    ネタバレ 無料版購入済み

    任侠ものハイファンタジー

    これも典型的な転生ものでしょうが、原作者がしっかりしているので、凡百の作品とは明らかに差があります。
    逢魔、と呼ばれているものはどうやら一種の麻薬のようで、これをこの国に持ち込み、水源を毒したのがいるようです……。
    テンポ等も良いので、読みやすいです。

    0
    2023年09月20日
  • 脳筋王子、庶民になる。(1)
    無料版購入済み

    残念な縦ロールお嬢様とか

    かなり分かりやすい作品で、どちらかというと少年誌向けでしょうが、どうやらマガジンポケットオリジナル連載作品のようです。
    異常に腕の立つ王子とそのお付きの眼鏡っ娘(27)に、かなり分かりやすく残念なタイプのお嬢様(縦ロール)。単純明快で、これはこれで良いかと思いましたよ。

    0
    2023年09月19日
  • ニャンコ先生が行く! 1巻
    無料版購入済み

    これはこれで良いです

    基本ワイド4コマですが、最後の方は1ページに2つ入っていました。
    まだ全体の1/10くらいしか読んでいないので良くわかっていない登場人物もいましたが、スピンオフ、パロディ作品という意味では出来は悪くはなかったです。
    いわゆる百物語っぽいのも良かったですよ。

    #ほのぼの

    0
    2023年09月19日
  • 夏目友人帳 3巻
    ネタバレ 無料版購入済み

    友人帳が取られたり、蛍が出たり

    コラムはサイン会の話で、あとがき等も含め、活字で丁寧にかかれる方です。
    妖が見えなくなり、人間の愛する結婚相手が見つかる人と、名取さんの再登場等も良かったです。
    ヒナがかえる巻末のエピソードも良く、読んでいる私がこの作品に慣れてきたのか、心に沁みる話が多かったようで、10話が今までのベストでしょうか?
    試し読みでも良質な作品に遭遇できると、やはりとても嬉しいです。

    #切ない #エモい

    0
    2023年09月19日
  • 夏目友人帳 2巻
    ネタバレ 無料版購入済み

    笹田さんとか

    日本語版Wikipediaの解説を読むと笹田さん、原作ではこの巻の話にしか出てこないようですが、私もちょっともったいないと感じたので、アニメでは結構出てくるようです。
    夏目君、やはり幼少時から気味悪がられていたようなので、名取さんみたいな知人はいた方が良かったような。
    レイコさんと再会できずに、みたいなエピソードも多いです。
    丁寧な作品で、良いです。

    #エモい

    0
    2023年09月19日
  • 夏目友人帳 1巻
    ネタバレ 無料版購入済み

    静かな連作

    何度もアニメ化されていて今も連載されていても初読でした。
    ニャンコ先生は招き猫のモデルが云々等、あとがきにかなり詳しい作者の解説もあります。子どもの頃に見ていたニャンコ先生(要は大ちゃんの方……)は某アニメでしたので、歳がバレます^_^;;
    祖母のレイコさん、生前が偲ばれます。
    ダムに沈んでしまう集落等、やはりちょっとさみしい話が多くなりそうな連作ですが、人気の理由の一端、何となくわかる部分もありました。

    0
    2023年09月19日
  • 妄想先生 1巻
    無料版購入済み

    色咲先生が脳内ピンク一色

    英語教師の主人公、色咲先生が性欲の塊みたいになっていて、すぐなんかエッチな妄想ばかりしているコメディ集でした。
    成績優秀な音無さんとかも若干、ムッツリのケがありますねぇ^ ^;;
    桜田さん、作者の別作品に出てくるアゲハさんを思い出すような娘さんでした。

    #笑える

    0
    2023年09月18日
  • いとしのムーコ(3)
    無料版購入済み

    季節が巡り

    夏は水遊びで楽しみ、冬は雪で遊んで、ムーコは元気いっぱいで良いです。絵本とかにも向いていそうな素材です。
    お店と勘違いした女性、どうやら都会から引っ越してきたらしく、また出てきていました。
    妙な文字の入っているTシャツとか、テッパンですねー。
    シンプルな線で、読みやすい作品です。この方も結構、長く活躍されていますね。

    #ほのぼの

    0
    2023年09月18日
  • いとしのムーコ(2)
    無料版購入済み

    バーのマスターと娘さんとかも

    ガラス工房とは知らずに来たお客さん、再来訪して欲しいものです。Webデザイナーの方は1巻から出ていて、そこに行きつけのお店の関係者も。
    娘さんがムーコを気に入ってくれているようです。
    秋田が舞台ですので、やはり冬場は積雪が多いです。柴犬は真冬でも元気です。

    #癒やされる

    0
    2023年09月18日
  • いとしのムーコ(1)
    無料版購入済み

    この辺は以前読みました

    3・4巻くらいまでは読んでいたように記憶しています。書店で見かけて買ったんだったかな?
    柴犬で、ちょっとだけアホの子っぽいムーコが良いです^ ^;
    いわゆるエリザベスカラーは、犬猫はあまり好きではないでしょうねぇー。

    #ほのぼの

    0
    2023年09月18日
  • あなたを愛しただけなのに。4
    ネタバレ 無料版購入済み

    2人の馴れ初め話とか

    未耶さん、昔みたいに、一定、関係は続けさせてもらう、とは宣言していて、脅迫は脅迫でも航さんも強くは出にくいでしょう。
    和穂さんの高校以来の親友が良い女性で、どうやらお2人の仲を取り持っていたようです。
    この作品は気になるんで、正式に本を購入しました。

    0
    2023年09月18日
  • あなたを愛しただけなのに。3
    ネタバレ 無料版購入済み

    未耶さんが厄介そうです

    航さんが大好きなのでしょう、困ったことに、海辺での青姦1回では飽き足らず、ベッドの上でも後ろから激しく愛したりでした。
    航さんも性欲に負けたのでしょうか、後悔はしていましたが。
    あっさり帰ったのかな?と思ったら列車を見送っていたりで……ただ、未耶さん、NTR趣味もかなりあるようです。幸せそうな2人の仲を‥‥ということでしょうか。

    #ダーク

    0
    2023年09月18日
  • あなたを愛しただけなのに。2
    ネタバレ 無料版購入済み

    再び過ちを……

    料理教室で未耶さん、和穂さんとも徐々に親しくなっています。
    同窓会に出る航さん。未耶さんと再会し、半ば脅された(うちはいつでもバラせるよ)りで、海辺で再び関係を持ってしまい……和穂さんとは出来ない激しいSEXです。

    #怖い #ダーク #ドロドロ

    0
    2023年09月18日
  • あなたを愛しただけなのに。1
    ネタバレ 無料版購入済み

    危うい三角関係

    同棲3年でも結婚に踏み切れないのは、和穂さんが過去の性被害を克服できず、いざ性交に及ぼうとするとパニックになるからなのでしょう。
    なので和穂さん、健気に航さんを口淫で愛していました。
    作画は綺麗で、線がスッキリしていますが、一夜限りの関係を持ったらしい未耶さんがかなり厄介そうで、ドロドロしそうです。

    #ダーク

    0
    2023年09月18日
  • クソ重ヤンデレ魔剣(2)
    ネタバレ 購入済み

    一応ハッピーエンド…

    魔剣の衣装?が途中からウェディングドレスになり、もう誰も止められそうにもありませんでした。
    あれでは魔王様も討伐されてしまうでしょう。
    ちゃんと結婚して可愛い娘も生まれていましたよ。

    0
    2023年09月18日
  • クソ重ヤンデレ魔剣(1)
    ネタバレ 購入済み

    ヤンデレ娘集

    髭剃りを使っても浮気ではかなり厄介です^ ^;;
    魔剣のくせに、女の子の姿になって主人公に迫ってきたりしていましたよ。
    その他も割と、いわゆるヤンデレ娘っぽいのがチラホラ……でも至って良い子とかもいました。
    玖珂ツニヤさんが好きならば購入してみても良いかと思います。

    #笑える

    0
    2023年09月18日
  • 逃げ上手の若君 1
    ネタバレ 無料版購入済み

    歴史ものでちょっと変化球

    日本史、この辺はちゃんとやっていないので、勉強になる部分はあります。本郷和人氏ならさすがに盤石というか。
    鎌倉幕府滅亡から室町幕府の時代なので、主要登場人物自体は分かりますが、肝心の主人公は知りませんでした。
    発想の処理でしょう。室町幕府って長期安定政権とは言えないでしょうし。
    あと、余談ですが。生きていると、実際は、逃げるくらいしかできないかと思う時はありますね……。
    巻末に色んな関係者への謝意もあって、じっくり構想を練ったであろう作品です。

    0
    2023年09月17日
  • 双星の陰陽師 1
    無料版購入済み

    王道のジャンプ路線っぽいです

    あとがきにも書いてありましたが、バトル路線はしたかったようで、さもありなんでした。
    おはぎが大好きで食いしん坊の紅緒さんも良いです。ろくろ君、いち中学生としてはやはりパッとしないのかな……
    TVアニメ化しているのは、納得です。

    0
    2023年09月17日
  • 二世の契り(1)
    ネタバレ 無料版購入済み

    戦国時代の忍者もの

    どうやら元はゲームのようです。この巻だけでは題名の由来等、まだ回収されていませんし、お話自体も始まったばかりっぽいです。
    戦国時代くらいなら多分、現代人との会話はできるくらいだろうと聞きます。話し言葉は室町時代くらいで今のに近くなっていますので。
    主人公の真奈さん、普通の女の子っぽんで、この環境でどんな活躍をするのでしょうか。
    忍者といってもくノ一は出てこないのはそういう原作だからでしょうね。

    0
    2023年09月17日
  • ラブコメのバカ(1)
    ネタバレ 無料版購入済み

    作者ご本人もかなり入っていて

    コラムやあとがきを読むに、作者ご自身がやらかした内容等も入っているようで、コミカルな私マンガ的な部分はあるのでしょう。
    佐倉すずさん、割と惚れっぽくてもあんまり経験もないらしく、初の単行本担当デザイナーさんにウツツを抜かしているようです。
    作家のマネジメントも編集者の重要な業務ではあるんでしょう。
    漫画家マンガとしての独自色は割とちゃんと出ているとは思います。
    続きはマガポケ等でも読めるようです。

    0
    2023年09月17日
  • チチチチ 6
    ネタバレ 購入済み

    丹生ヶ崎の秘密など

    雪白さんの出身地なども判明し、あぁだから、と思うところはありました。納得感があるというか、それゆえに光さんの作品に苦言を呈するようになったようです。
    彼女なりに里を出てからも適用しようと努力していたんでしょう。
    幽霊の宮ノ森さんと華名菜さんの因縁も一定、わかりました。でもメインのお2人は相変わらずイチャコラしていて、挟射で絞られています。
    復学への準備も進み、丹生ヶ崎の密やかな影響力の一端は明るみに出ましたが、まだ不明点はありますね。
    光さん、妹さん襲来を未来予測でかわせるようになったというのも何かの伏線でしょうか。

    0
    2023年09月16日
  • チチチチ 5
    ネタバレ 購入済み

    華名菜さんの誘惑やその里など

    姉妹の養母、やはりかなりフェロモンムンムン?のようで、光さんもフラフラになりながらやっとの思いで誘惑を振り切って帰宅しましたが、しばらく腑抜け状態でした。
    周囲の女性陣との関わりはさほど変わりはないです。妹・紗南さんは相変わらず実兄を狙っていますし、真奈菜さん等も。
    ただ光さん、復学への一歩として、大学の学祭は手伝っていました。
    性について非常に開放的で、真奈菜さんが見せてくれた保健体育の教科書、かなり物凄かったようです。テクニシャンにしかならない、と光さんは感心⁇していましたし。
    性教育自体は重要で、すべきでしょうが、どういう内容が良いのでしょうね。
    華名菜さんの目指しているもの、ある意味、

    0
    2023年09月16日
  • チチチチ 4
    ネタバレ 購入済み

    同業者や里の人とか

    雪白岬さん、万光さんと同業の絵本作家でも彼の作品には批判的で、Webでそういう記事を載せていても、実際に面と向かって会うとまた違っていたようです。
    見知らぬ者同士の方が無自覚に叩き合ったり、しやすいでしょうし。
    妹の真奈菜さんの正確な誕生日が不明なので、紗南と一緒に祝ったり。
    光さんも大学への復学を検討していますので、この辺も変化の兆しが。
    姉妹の育ての親という華名菜さんが巻末に現れ……ちょっと厄介そうな相手です。
    作画もメイドラゴンとかと同じようになってきていて安定していますし、少しずつ話も動いています。続きも気になります。

    0
    2023年09月16日
  • チチチチ 3
    ネタバレ 購入済み

    母娘の関係とか

    皆で海に行ったり。担当編集者・西湖さん、万光さんを好いているようですが、断られて、意外にがっかりして、自分でも驚いていました。
    幽霊の宮ノ森さんも謎が多く、夫(珍太郎さんの実父)のことは話さないです。
    あとがきを読むに、作者はじっくり描いていく予定のようです。
    掲載誌が月刊誌ですので、ゆっくりです。

    0
    2023年09月15日
  • チチチチ 2
    ネタバレ 購入済み

    やはり闇が

    万光さんの部屋に住み着いた幽霊(享年24歳)も、そちらの娘(珍太郎とその妹?)は自分が12歳の時に産んだと話していたり、珍太郎さんの妹さんも姉に負けず劣らずの巨乳で万光さんに迫ったりと、エロコメ、なのでしょうが、それ以外の何かが隠されていて、不穏です。
    この巻の巻末でようやく正式に交際しようという話になるんですが、お互いのこと、まださほど分かってはいないんで……ちょっとどの辺に着地するんだろう?というのはあります。

    0
    2023年09月15日
  • チチチチ 1
    ネタバレ 購入済み

    作者のシュミがモロに入っていて

    ネットで知り合った2人(リアルとはハンドルネームの性別が逆の男女)がひょんなことからルームシェアし、結果的に主人公の絵本作家は長身で巨乳の女子大生・珍太郎さんと一緒に住むようになり……まぁいわゆるお約束的なラッキースケベ以上のハプニングが続いて、ちょっとエッチです。
    大きなお胸に挟まれて暴発したり絞れ取られたりもしていて、ほぼ内容は成人まんがなのですが、絵柄が可愛らしいのでそういう雰囲気でもないんでしょう。(パイズリは好きですのでちょっと甘い評価かも知れません)
    主人公・万光(よろずひかる)さんの妹さんとかも巨乳でブラコン気味ですし。
    1巻ではまだまだ作品が始まったばかりなので、そんなに大きな

    0
    2023年09月15日
  • プロミス・シンデレラ 6
    ネタバレ 無料版購入済み

    宣戦布告という章題通り

    作画も良くなっています。元々かなり画力の高い方でしたが。
    菊乃さん、いわゆるヤンデレっぽいのか、それともサイコパスなのか。(早梅さんを突き落としても、足を滑らせて落ちたと平気で嘘をつくんで)
    旅館での宴会・王様ゲームでは、菊乃さん周りの話が中心でしたか。
    お祭りデート、悦子大女将と吉虎さんは是非ぜひ恋人繋ぎを、と壱成君をけしかけます。完全に面白がっていますね。
    紆余曲折を経て成吾さんが墜落した早梅さんを見つけ、結局、兄弟とも彼女にキスを。
    兄弟で取り合いとなるのでしょうか。成吾さん、菊乃さんを一蹴しますが、彼女はまだ暗躍しそうです。
    最初は正直どうかな、というところでしたが、徐々に良くなってき

    #ダーク #エモい

    0
    2023年09月14日
  • プロミス・シンデレラ 5
    ネタバレ 無料版購入済み

    上のお2人の馴れ初めとか

    目安箱を設置したと思ったら早梅さんを転職させようと画策する成吾さんの背後に美女の影が……彼女、どうも早梅さんの元夫もたぶらかしていたっぽい描写もあったのですが、この辺の詳細って作中の登場人物は把握していなくて、読者と5代目社長(に就任する)のみ知っているわけですし。
    お2人の10年前、早梅さんも家庭に問題を抱えていて、妻と死別した父親が毒親と化してはキツかったでしょうね。
    早梅さん、折り合いの悪い中居さんともちゃんと話し合ったりで、良くも悪くも真っ直ぐです。大番頭さんっぽい藤田さんも早梅さんは低評価ではないようでした。
    旅館の話にシフトしてきて、良くなってきています。共依存関係は本当に発生しや

    0
    2023年09月14日
  • プロミス・シンデレラ 4
    ネタバレ 無料版購入済み

    兄弟との因縁

    いわゆる、ラブコメの波動、を感じる展開にもなってきました。
    壱成君の同級生というか、友人周りは多分、意図的にチャラい、浅薄な感じの取り巻きを配置しているのでしょう。片岡兄弟(5代目みたいです)との対比というか。
    お兄さん、どうやら実は早梅さんのことは高校時代から知っていたようです。
    いったん壱成君の許は去ったものの、やはり元に戻り……半年いさせてくださいと聞き、悦子大女将は孫をせき立てたような^ ^;
    お兄さんの方が確かにしっかりした大人ではあるので、三角関係にはなりつつあるのでしょう。
    中居さん仲間の噂等々は如何にもありそうです。初期より良い感じになってきているのは、やはり早梅さんのセリフに

    0
    2023年09月14日
  • プロミス・シンデレラ 3
    ネタバレ 無料版購入済み

    見事な背負い投げ

    冒頭、一本、綺麗に決めていました。大番頭っぽいベテラン中居さん(勤続30年)とかも良いです。
    旅館の面々と、お得意様、ちょっといま問題になっている芸能事務所とかにもいそうです。
    個人的には日本旅館ってあまり好きではないんで、その辺はあまり感情移入しない部分でしょうか。
    壱成君の若さ・未熟さも出ます。学校の友人たちも、ちょっと浅薄というか、所詮は金だけの付き合いというか。
    早梅さん、家をまた出るようではどうなりますやら。

    0
    2023年09月14日
  • プロミス・シンデレラ 2
    ネタバレ 無料版購入済み

    離婚届とか

    早梅さんの、夫との馴れ初め等も。どうやら夫の不倫相手、作中人物とも繋がっているようです。私も普通預金口座を空にされた分くらいは慰謝料として先妻やその家族から貰いたかったですよ。
    ゴッドマザーとおぼしき大女将(壱成君の祖母)登場。彼女のカードで42万円ほど使い込んだようで、やれやれな次男坊です。
    早梅さん、旅館で働くことになるようで、その方が良いでしょう。リアル人生ゲーム、というよりは、それぞれの再出発になりそうな話ではありました。

    0
    2023年09月14日
  • プロミス・シンデレラ 1
    ネタバレ 無料版購入済み

    ボンボンと文無しと

    主人公の思いっきりの良さ等々は悪くないんですが、初っ端から猪突猛進っぽい……いきなり家を出てしまいますし。その前に対処する方法もあるでしょうが、でもそういうことをしたらこの作品にはならないでしょうからね。
    二代目?のボンボンでも次男で色々あったり、は如何にもありそうです。兄弟で比べる親って幾らでもいるでしょうし。
    作画等は良いと思いますし、モデルのしょうもないお姉さんを一刀両断したりはいいんですが、もうひとつ入り切れず。でも6巻までは読みます。

    0
    2023年09月14日
  • クロサギ 3
    ネタバレ 無料版購入済み

    詐欺3題

    結局、自分で調べたり考えたりができないと、何度でも騙されるのでしょう。詐欺に限った話ではないです。
    資格詐欺・結婚詐欺にバイト詐欺。
    この巻に出てくる結婚詐欺という意味では、私も先妻とその家族には嫌な思いをさせられました。当方の欠点を散々あげつらったくせに、自分の娘の、経済観念の破綻っぷりをほっかむりしていてはどうしようもないです。
    氷柱さん、追い出されたのは黒崎君の周辺を調べ出したからでしょうか。
    日本の司法もとうにかなりダメダメになっているんで、彼女、どうなるのかな?と思う部分もあります。

    0
    2023年09月14日
  • クロサギ 2
    ネタバレ 無料版購入済み

    大きく3編

    この巻では騙し合いの相手となった白石さんが黒崎君と好対照というか、違うタイプ、と見せていて、あぁこの人もまた出てくるんだろうな、と思わせる貫禄がありました。
    就職斡旋やベンチャー企業絡みはともかく、家賃詐欺はあまりいただけないというか、いわゆるオレオレ詐欺っぽい内容ではありました。
    作画は柔らかいタッチでサンデー系列っぽいです。初読の黒丸さん、女性漫画家さんみたいです。

    0
    2023年09月14日
  • クロサギ 1
    ネタバレ 無料版購入済み

    詐欺師の背景と手口とか

    経済犯罪でこういう切り口というにはなるほど、評判通りの作品で、2度にわたってTVドラマ化されたのも納得の出来でした。
    騙された詐欺師を騙し返す連作、が主旋律で、そこにキャリア組の警官や法学部の女子大生さん、詐欺師の仲間に主人公の過去が絡み、構成が巧みです。
    半グレ系の粗暴犯とかは正直、興味ないので、こういう作品の方が好みです。
    作画担当・黒丸氏の身も蓋もないあとがきと、原作者による解説も良いです。

    0
    2023年09月14日
  • ノケモノたちの夜 3
    ネタバレ 無料版購入済み

    ダイアナさんの矜持

    以前出会ったダイアナさんと、彼女の一族にまつわる話で、次巻に続いています。
    王室と悪魔との間を取り持ってきたブラックベル家も凋落しつつあって、それでも最後の生き残り、末娘のダイアナさんは最後まで一族の誇りを保とうとしているようです。(3巻冒頭に出てきたように、家族が生贄になっている)
    ハリエットさんとは異なるかたちではありますが、結末、見えてはいても……ということなのでしょう。
    剣十字団の団長さん、甲冑姿で人ならざる者のようですが、相変わらず詳細は不明でした。
    TVアニメも見たい作品ですね。

    #ダーク

    0
    2023年09月13日
  • ノケモノたちの夜 2
    ネタバレ 無料版購入済み

    人と契約する悪魔にも

    いくつかのタイプがあり、上級・下級の階級差もあるので、個々のエピソードもそれぞれ印象が違います。
    前半のダイアナお嬢さんと、後半のハリエットさん、ある種の対比にもなっていました。ちょっと意外な、悲しい結末も。
    移動では汽車も出てくるんで、昔住んでいた英国を思い出しました。
    剣十字団には、日系の隊員もいるようで、日本刀を武器にしていましたよ。
    作画は単行本化にあたり、かなり修正が入っているようです。旅もの、好きですね。

    0
    2023年09月13日
  • ノケモノたちの夜 1
    ネタバレ 無料版購入済み

    19世紀ロンドン譚

    連載時はあまりちゃんと読んでもいませんでしたが、連載終了後にTVアニメ化されたので、作品は知っておりました。
    ビクトリア朝くらいの英国の雰囲気が漂う作品世界で、悪魔との取引という古典的なテーマから始まり、生き別れた兄妹が意外なかたちで再会するまで、一気でした。
    お兄さんの仕事柄、再会するまでもう少しかかるのかな?と思ったら、そうでもなかったです。
    銀の銃弾、有名な敏腕私立探偵等、ちょっとした道具立ても良いです。続きに期待したい作品です。

    #ダーク

    0
    2023年09月13日
  • 戦車椅子-TANK CHAIR-(1)
    無料版購入済み

    圧倒的な画力とバイオレンス

    マガジンポケットで連載が始まった頃に、冒頭部分は読んでいました。
    平良兄妹の設定が良く、徐々に2人の生い立ち等も見えてきます。
    各々の悪役っぷり等も堂に入ったものです。
    好みは分かれるでしょうが、圧倒的な画力で一気に読ませます。お好みで。

    #ダーク

    0
    2023年09月13日
  • 4分間のマリーゴールド 1
    ネタバレ 無料版購入済み

    切ないストーリー

    主人公の特殊能力、持ってはいても、あまり役には立たないようで、ただ見守るしかない、というのは辛いし、切ないです。
    父1人子1人のところに再婚し、実父は亡くなったものの、義理の兄弟ができましたので、かなり嬉しかったのでしょう。
    画家でもあるお姉さん、義理とはいえ、姉弟でも、どうやらいつしか愛し合っていたようなので……全3巻ですし、一気買いしたくもなります。
    作画はちょっと固いんですが、内容はかなり良いです。

    #エモい #切ない

    0
    2023年09月12日
  • ホタルの恋と罪【分冊版】2
    ネタバレ 無料版購入済み

    どうやら昆虫部が

    生物部ではなくピンポイントで昆虫部なんですね。
    旧友(いわゆる幼馴染)の千葉君と、あるいはその千葉君もお目当てかも知れない女の子2人(但し1人は彼氏持ち)が部の設立に協力してくれるんで、この辺はすんなり結成できそうです。

    0
    2023年09月12日
  • ホタルの恋と罪【分冊版】1
    ネタバレ 無料版購入済み

    昆虫少女の罪と罰?

    昆虫少女、あまりいないのが実態でしょうが、主人公のほたるさんご自身はかなり可愛らしいし、行動力もあります。
    でもまだ、いわゆる恋に恋している段階でしょうか。
    行く先が暗示はされていますが、悪い出だしではなく、作画も良いです。

    0
    2023年09月12日
  • ちっちゃい島のでっかいガール(1)
    ネタバレ 無料版購入済み

    可愛い怪獣もの?   

    作者の別連載もチラ見いていますが、こちら同様、かなり不思議な発想力をお持ちのようです。
    なぜかやたら大きく育った女の子がとある島にいて、騒動になるそうなところを知人の娘さんがCGだと主張するメイキング動画を敢えて公開し……続きはコミックDAYS辺りで読みたくなります。悪くはないです。

    0
    2023年09月12日