ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
4pt
伝説の美女・川島芳子はなぜ男になったのか?史実の「はいからさんが通る」は危険で謎多し。滅び行く清の王女は国を去り、日本で川島芳子として育てられた。後に日本の大陸進出を邁進する闘士として、東洋のジャンヌ・ダルクと持て囃された彼女が、なぜ十代で女を捨てて男になると宣言し、「男装の麗人」に変貌したのか? 国家を巡る思惑の狭間で生きる少女の数奇な恋と運命。激動の青春篇!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
男装の麗人と謳われた川島芳子の半生。生まれながらに背負った清王朝の娘という重荷に思いを馳せると不憫でならない。乾坤一擲の機会を逃すまいと理不尽な養父の料簡に耐える様は筆舌に尽くし難い。一方で、切磋扼腕の末、重荷を下ろすまでの少女の懊悩に落涙。続編に期待。
松岡さんの 歴史もの 好きですね。 推理物も 面白いですが このジャンルも 最高です。 主人公が 女性なので どうかと 思いましたが。 いっきに 読むことが 出来ました。 黄砂の籠城の 続きみたいな感じで 今後の 作品が 楽しみです。
相変わらず見事な展開に感動すら感じる。史実か否かを問う気にもならない。壮大なトリック(?)を毎回用意しつつも実は言いたいことはそんなことではなく、というのがすごい
来年続編が出るって書いてあるのに奥付け見たら6年前⁈ 粛親王子供多いな。 恥ずかしながら芳子が結婚離婚してたことも知らなかったので早く続きを読みたい。
川島芳子、本名は愛新覚羅顯シ(王へんに子)。清朝末期、粛親王善耆の第14王女として生まれながら、日本の養父の元で育てられ、男装の麗人として一世を風靡した。 東洋のマタ・ハリやジャンヌ・ダルクとも呼ばれ、太平洋戦争終結時に中国でとらえられ、スパイとして死刑判決を受けたという彼女の確定した史実は極めて少...続きを読むない。 映画「ラストエンペラー」や「李香蘭」に登場する芳子は決まって美しく謎の男装の麗人として描かれる。彼女は何故、男性として生きる道を選んだのか、彼女の数奇な人生の幼少期から青春時代にかけてを史実から発想されたフィクションとして描いた物語。 そこには、王女として運命を定められた彼女が、政治に利用され、中国人としても日本人としてもアイデンティティを得られず、「生きている理由」を見いだせない息苦しいほどの渇望と慟哭がある。 唯一の救いである陸軍少尉・山家亨とのロマンスが軸となって描かれ、ロマンスあり、歴史あり、アクションありの読み応えあるエンターテインメント作品。 今年は、続編も出るらしいので、そちらも楽しみです。
面白かった。 史実の「はいからさん」などと帯に書いてあったが、話はもっとシリアスで重いが、キャラが立っていて読みやすい。 川島やカンジュルジャムが登場時と最後は180度印象が違うのはどうか?
今回は「男装の麗人」について。最近の松岡圭祐は力作続き。史実通りではないかもしれないが、こうだったのかもしれないという説得力はある。次回作が待ち遠しい。
今年に入って『黄砂の籠城』、『八月十五日に吹く風』に続く3作目。義和団事件、キスカ島から今回は川島芳子である。 謎が多い人物だけに、さすがに今回は「史実に基づく」とはいかなかったようで、「史実から発想された」とある。 それにしても、少ない材料から組み立てる手腕は素晴らしい。本書の様々な見方は解説に...続きを読む簡潔にまとめられているが、読みどころはたくさんある。そして、上記の3作を続けて読んだものとしては、実は今回の川島芳子が本番ではないかという気がしてくる。 解説によれば、本作には続編があるらしい。大変楽しみである。
何というか、波瀾万丈な人生だなと。 女を捨てて男として生きるという理由づけは、正直よくわからないフワッとしたものだった。そこに行き着くまでの苦悩や葛藤が、当人視点からは描かれなかったので、少し描写が足りなかったのかなと思った。
最初の方はだるかったけど最後は結構盛り上がった。 なんでそんな選択しちゃうのかな、と思いつつも彼女なりの精一杯なんだろうなぁ、と。 続きが発売されるようなので楽しみにしてます。 2018.10.13
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
生きている理由
新刊情報をお知らせします。
松岡圭祐
フォロー機能について
黄砂の籠城【無料試し読み版】
青春夜明け前
八月十五日に吹く風
開国 愚直の宰相・堀田正睦
夏の吐息
病葉の踊り
チーム・オベリベリ (上)
魔弾の標的 警視庁殺人分析班
星くずの殺人
公務執行の罠 逸脱刑事
黒猫を飼い始めた
プライド3 警官の本懐
奇跡
侠
「講談社文庫」の最新刊一覧へ
ありふれたチョコレート
ジャーロ dash No. 98【無料版】
だって望まれない番ですから【ノ...
ザ・サトシ・コード
Deep Love アユの物語
【無料お試し版】冬眠族の棲む穴
ジャーロ dash No. 97【無料版】
「小説」無料一覧へ
1位
図書館の魔女 高い塔の童心
2位
ダルタニャン物語
3位
響け! ユーフォニアム
4位
これは経費で落ちません!
5位
禁忌の子
6位
岸和田少年愚連隊
7位
だって望まれない番ですから
「小説」ランキングの一覧へ
高校事変
千里眼 The Start
探偵の探偵(1)
千里眼の復讐 クラシックシリーズ4
千里眼 ブラッドタイプ 完全版 クラシックシリーズ11
千里眼 運命の暗示 完全版 クラシックシリーズ3
千里眼の死角 完全版 クラシックシリーズ7
千里眼 完全版 クラシックシリーズ1
「松岡圭祐」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲生きている理由 ページトップヘ