解決! 空き家問題

解決! 空き家問題

825円 (税込)

4pt

4.0

総世帯数を大幅に上回る住宅がありながら、さらなる新築建設を推進する政策で、いずれ3軒に1軒は「空き家」になると言われている。新品を大量生産するのが良いことと考え、古いものに手間をかけるということを忘れてきた戦後日本。それが立ちゆかなくなった今、負の財産をお宝に転換できるひとがこれからの社会を作っていく。本書は空き家の現状と活用を阻む4つの要因を分析し、それを打開する試みを、3つの立地条件別に豊富な具体例で見ていく。活用の鍵となるのは「愛情」と「連携」。親が空き家を残しても、これでもう怖くない!

詳しい情報を見る

閲覧環境

解決! 空き家問題 のユーザーレビュー

4.0
Rated 4 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    髱槫クク縺ォ閠?∴縺輔○繧峨l繧区悽縲ょ燕蜊翫?蝠城。檎せ縺ョ隱ャ譏弱〒縲∵囓縺上↑縺」縺溘′縲∽クュ逶、?槫セ悟濠縺ッ荳榊虚逕」豢サ逕ィ縺ョ蜑榊髄縺阪↑莠倶セ九′邏ケ莉九&繧後?∝?縺瑚ヲ九∴縺溘?ら樟莉」莠コ縺ッ驕ソ縺代※騾壹l縺ェ縺?ユ繝シ繝槭→螳滓─縲ゅ%繧後r讖溘↓縲√&繧峨↓謗倥j荳九£

    0
    2018年12月31日

    Posted by ブクログ

    ■「空き家」問題は,早くから分かっていた人口動態を無視し,景気対策としての住宅建設を推進した国の無策から生じたもの
    ■全国の空家数は約820万戸(2014総務省)で総住宅数に占める割合は13.5%であるため,ほぼ七軒に一軒は「空き家」
    ■住宅の除去,減築などが進まない場合,2033年には総住宅数が約

    0
    2015年12月19日

    Posted by ブクログ

    2022.01.15 空き家問題の詳細と解決事例を知ることができた。部分的に対応が進んでいることが理解できるが、全体的にはこれから益々問題が顕在化すると思われる。良い解決策を模索しないといけない。

    0
    2022年01月15日

    Posted by ブクログ

    昨今の空き家問題に対する問題提起とその解決方法を提示している一冊。

    現状と法制度等の不備から始まり、現状の打開策を具体例を挙げている。具体例については、都市部の事例に偏っているきらいがあり、過疎地の解決策としては少し物足りない。

    手が付けにくい問題ではあるが、不動産の登記制度を抜本的に見直す時期

    0
    2019年04月18日

    Posted by ブクログ

    資産を死蔵させ、且つ社会的コストも負担しないフリーライダーには何らかの強制を持って対処すべきなのは同意だが、これと地方の定住人口増加策が恰もリニアであるかのように語られているのが気になる。空き家改修費用に自治体が助成金を出すというが、結局は他の自治体から住民や店子を分捕ってくるというだけの話なのでは

    0
    2016年04月07日

解決! 空き家問題 の詳細情報

閲覧環境

中川寛子 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す