se作品一覧

非表示の作品があります

  • BRAVELY SECOND Design Works THE ART OF BRAVELY 2013-2015
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※こちらの商品には、「『ブレイブリーセカンド』キャラクター専用衣装が“選んで”もらえるキャンペーン!」の特典コードはついておりません※ ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 吉田明彦氏、大久保篤氏、土林誠氏をはじめとする豪華アーティストが手掛ける『BRAVELY SECOND END LAYER』の設定画を中心に、あらゆるブレイブリー関連画像を、クリエイターコメント付きで収録。キャラクター、背景、モンスターなどのゲーム用設定画のほか、グッズや漫画のラフ絵など、他では見られない画像の数々をまとめた珠玉の一冊。 ※本コンテンツは2015年5月21日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、一部を除き紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 (C) 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. MAIN CHARACTER DESIGN : Akihiko Yoshida.
  • BRAVELY DEFAULT II Design Works THE ART OF BRAVELY 201X - 2021
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 最新作『ブレイブリーデフォルトII』をはじめとするシリーズ関連作の多数のアートを一冊にまとめたオフィシャルアートブック。イメージアートやキャラクターイラスト、設定画やラフスケッチまでたっぷり収録! (C) 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
  • ITロードマップ 2021年版
    4.0
    企画部門系ビジネスパーソン、コンサル、SE・・・。ITをビジネスに活用する企業の経営者や企画部門の担当者、実際にITの開発や運用に携わる実務者。特に自社の技術戦略を検討・策定する企画担当者が年度計画や事業計画の「ネタ本」として使えると感じられる本です。 ロングセラーの定番本。野村総合研究所が、最新IT(情報技術)の動向を継続的に調査し、その結果を広く社会に情報発信した成果をまとめたもの。ターゲット読者が今後の技術戦略を検討・作成する際の指針となり、IT利活用のナビテーションとなる、バイブル的な本と位置づけられます。 野村総研による「ITロードマップ」調査をベースとし、これから情報技術がどう変わるのか、どのようにビジネス、経済、社会に受け入れられて行くのかを予測します。 2021年版では、「ポスト・コロナ時代のテクノロジー・ロードマップをを指し示す1冊。リモートワークプレイス・テクノロジー、感情認識AI、スマートロボット、シンセティック・メディア、ジェロンテックなどについて詳しく解説します。
  • 主任の雄っぱい、ふわふわしてもいいですか(1)
    完結
    -
    とあるハプニングで、 営業主任・姫川の雄っぱいを揉んでしまった山下。 今まで触ったどんな胸より柔らかく、 押し返しの弾力も魅力的な主任のふわふわ雄っぱいに、 なんとひと触り惚れ…!! 包み込まれるような理想的な触り心地が忘れられず、 謝罪するはずが、思わずまたの雄っぱいタイムをねだる大失態…!! ところが返ってきたのはまさかの答えで…。 「いいぜ いくらでも」 姫川主任の大きな懐と雄っぱいの許容範囲は無限大!? 年下おっぱい星人SE×男前系むっちり美乳の営業主任の イチャ甘オフィスときどき痴漢ラブ。 ※当作品第1話はアンソロジー『雄っぱい・雄尻BL』収録『ふわふわ雄っぱいセラピー』 を改題した単話配信版です。重複購入にご注意下さい。
  • 結婚のためなら死んでもいい(新潮文庫)
    3.8
    1巻737円 (税込)
    わたしはね、55歳になったあんた自身、そして今でも独身だよ――。彼氏なし、売れない小説家の「わたし」は、勤め先のエレベーターの片隅に佇む女からそう告げられる。気迫に満ちた未来の自分に促され、死に物狂いの婚活を開始するが。自分語りが大好きな皮膚科医、24歳のかわいいDJ、趣味は合うほぼ童貞のSE……。〈運命の人〉は実在するのか。過激で赤裸々で切ない10年を描く実録小説。『婚活1000本ノック』を全面改稿の上、改題。併せてお読みください。(解説・清田隆之)
  • 鉄道まるわかり012 特急列車のすべて
    4.5
    1巻1,584円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 急いで目的地に向かうのであれば、今では「特急」を利用することは特別なことではありません。しかし、日本に特急網が広がり始めた1960年代は文字通り「特別な」急行で、大事なビジネスや特別な旅行でないと、なかなか利用ができない列車でした。 その後、経済が成長して日本が豊かになるにつれて、速くて快適な特急が各地で設定され、新幹線とともに高度経済成長を支えてきました。また、大手私鉄においては会社の“顔”であり、沿線の重要な誘客要素でした。 国鉄は分割民営化され、JR各社における特急は、会社をPRする大きな要素として重視されるようになりました。今日では通勤に特急を利用する人も多く、この60年の間に、特急の位置付けは大きく変わってきました。 本書では、歴史を築いてきた過去の名車両から、いま全国を走っているJR・大手私鉄の特急列車まで、豊富な写真とともに詳しく解説しています。昼行特急はもちろん、寝台特急(ブルートレイン)も紹介し、昼夜を問わず日本を結んでいた特急の魅力をお伝えします。 ●第1章 特急列車の基本がわかる 特急列車で使用する車両の特徴、電車特急と気動車特急の違い、大手私鉄における役割、空港アクセス特急や最近増えている通勤特急など、特急の基本的なことがわかります。 ●第2章 国鉄特急の系譜がわかる 1987年3月31日まで、日本の多くの路線を運営してきた日本国有鉄道(国鉄)。中でも1958年に東京~大阪・神戸間に設定された電車特急「こだま」は東京と大阪の日帰りを実現し、戦後の高度経済成長とともに、鉄道高速化の推進力となりました。第2章では、1912年に初めて運転された特急から戦前の超特急「燕」、151系電車、キハ80系気動車、20系ブルートレインなど、車両を軸に国鉄特急の発展や展開を、当時の貴重な資料も交えながら解説します。 ●第3章 エポックだった特急形車両がわかる 1957年に登場した小田急電鉄3000形ロマンスカー(SE)以降、国鉄・大手私鉄を問わず、さまざまな特急形車両が登場しました。その中でも、1989年までに登場したエポックだった車両をピックアップして解説しています。車両技術だけでなく、サービス面での進化も特急専用車ならではです。 ●第4章 JRの特急がわかる 第4章では、JR特急の現状を会社ごとに紹介します。車両を切り口にしていますが、全国統一の車両を投入した国鉄に対し、特急列車や運行路線ごとに専用車両を用意し、地域密着の経営をするJR各社の、旅客需要や経営方針が垣間見えて興味深いです。 ●第5章 大手私鉄の特急がわかる JRに続き、大手私鉄の有料特急の現状を会社ごとに解説します。古くから個性的な特急を投入してきた私鉄各社は、その後、効率重視になりましたが、近年は観光需要の創出や通勤利用の促進などを企図して、再び個性的になってきています。各社の特徴や傾向を交え
  • オラクル認定資格教科書 Javaプログラマ Gold SE11(試験番号1Z0-816)
    4.0
    1巻4,730円 (税込)
    信頼の超定番「テキスト+問題集」 これ1冊でJavaプログラマの最上位資格を完全攻略! ●本書の特長 【Java試験対策の第一人者による書き下ろし】 数多くのJava試験本を執筆し、絶大な支持を得ている著者による詳しい解説。 【豊富な練習問題】 各章末に分野ごとの練習問題+Web提供で「本番形式の模擬試験」を収録。 【わかりやすく丁寧な解説】 SE11になって広がった試験範囲もしっかりカバー。 【手を動かしながら学習できる】 本書で出てくるサンプルコードはすべてダウンロード可能! 自分の手で動かしながら学習を進められる。 ●Javaプログラマ試験とは オラクル社が主催・認定する、Javaの知識とスキルを測る試験です。 試験はJavaのバージョンに合わせていくつかあり、 「Java SE 11」は2019年から始まった新しい試験です。 Gold SE11はSilver SE11・Bronze SEの上位資格として2020年2月にリリースされました。 ●Gold試験(Oracle Certified Java Programmer, Gold SE 11)について 「設計者の意図を正しく理解して独力で機能実装が行える中上級者向け資格」です。 「Javaアプリケーション開発に必要とされる汎用的なプログラミング知識を有し、 設計者の意図を正しく理解して独力で機能実装が行える能力評価することを目的」としています。 Silver以上は世界共通資格となっており、Java関連資格の中で一番の人気になっています。 試験の詳細については、日本オラクルの資格のページを参照してください。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • ソニーα7シリーズではじめるオールドレンズライフ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 はじめてのレンズ選び入門 ソニーα7シリーズカメラユーザーのためのオールドレンズの楽しみ方を丁寧に解説した入門ガイドです。レンズとアダプターの取り付け方法から、おすすめのレンズ紹介、中上級者になってからでも愛用できる名レンズ紹介など、オールドレンズの世界にどっぷりとハマるための必読入門書です。 ■SONY α7 Series × OLD LENS Photo Gallery ■Chapter1 オールドレンズ超入門 ・オールドレンズ撮影に欠かせない三種の神器とは? ・多種多様なマウントアダプターどれを選べばいいのか ・オールドレンズを使うためのカメラの基本セッティング ・初心者でも簡単マスターオールドレンズの撮影方法 ■Chapter2 ファーストオールドレンズカタログ ・Super-Takumar 50mmF1.4 ・Auto-Takumar 55mmF1.8 ・Nikkor-S・C Auto 55mmF1.2 ・Flektogon 35mmF2.8 ・Tessar 50mmF2.8 …ほか ■Chapter3 マウントアダプター超入門 ・いまどきのマウントアダプターはたくさんの種類がある ・M42 mount ・Yashica/CONTAX mount ・Canon FD/New FD mount ・Nikon F mount ・Pentax K mount …ほか ■Chapter4 一度は使いたい憧れオールドレンズ ・Elmar 50mmF3.5 ・Summicron 5cmF2 ・Summarit 5cmF1.5 ・Xenon 50mmF1.9 ・Planar T* 50mmF1.4 …ほか ■Chapter5 オールドレンズ撮影の極意をマスターせよ ・オールドレンズでガチ撮りするためのパーフェクトセッティング ・オールドレンズの魅力を引き出すために拡大表示でジャスピン狙い ・拡大表示を駆使して開放の滲みをコントロール ・オールドレンズの個性は絞りブラケットで把握しよう ・オールドレンズ特有の周辺の甘さを理解しよう …ほか ■Chapter6 MFレンズのディープワールド ・NOKTON 35mm F1.2 Aspherical SE ・APO-LANTHAR 50mm F2 Aspherica ・NOKTON 21mm F1.4 Aspherical ・Kistar 40mm F2.4 ・LAOWA FF II 9mm F5.6 W-Dreamer …ほか ■Old Lens Column ・オールドレンズは開放を使え! ・レンズコンディションの見分け方 ・ノンブランドのマウントアダプターは大丈夫か? ・オールドレンズにレンズフードは必要か? ・オーバーインフってなに?
  • iPhone芸人かじがや卓哉のスゴいiPhone 12  超絶便利なテクニック131   12/mini/Pro/Pro Max/SE第2世代/11/11Pro/XS/XR/X対応
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、iPhone 12シリーズの新機能と、便利に使いこなす131のテククックを紹介しています。毎回好評の「iPhone芸人楽屋ばなし」などちょっとためになる情報も収録しています。iPhone 12には12/mini/Pro/ Pro Maxと4モデルがあります。iPhone 12の最大の特長は、全モデルが待望の高速大容量通信規格5Gに対応したことです。iPhone 12シリーズの外観デザインも新しくなりました。ディスプレイサイズはmini が5.4インチ、12/12 Proが6.1インチ、Pro Maxが6.7インチです。CPUはアップル社独自の最新A14 Bionicチップを搭載していて操作も快適です。カメラの性能アップも注目です。12とminiは広角と超広角の2つのカメラ、ProとPro Maxは望遠を加えた3つのカメラを搭載しています。ナイトモードでは、暗いところでも明るく撮影でき、超広角やタイムラプスで撮影できます。さらに、Proシリーズは、「LiDAR(ライダー)スキャナ」を搭載しています。対象物との距離をレーザー光で計測します。これにより暗い中でもポートレートモードなどでもよりきれいに撮影できます。新しいiOS 14ではウィジェットはアプリと同じようにホーム画面に配置できます。設定すれば天気予報などの情報をすぐに確認できるようになりました。使っているうちに増えてしまうページの移動も簡単になりました。iPhone本体の背面をダブルタップ、またはトリプルタップすることで、いろいろな操作や機能を実行することができます。また、MagSafe(マグセーフ)は、背面に充電アダプターやアクセサリーが貼りきます。ここで紹介しきれないテクニックが満載です。iPhoneの買換えする人、初めてiPhone 12を手にする人も本書を読めば、iPhone 12のことがよくわかり、使いこなせるようになること間違いありません!
  • できるゼロからはじめるiPhone 12/12 mini/SE 第2世代 超入門
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 iPhoneをはじめて触る人でもすぐに使えるようになる、いちばんやさしい入門書。2020年に発売されたiPhone 12、iPhone 12 miniと、ホームボタンを備えたiPhone SE(第2世代)の操作に完全対応しています。電話やメールの使い方のほか、ネットで調べ物をする方法や地図の見方など、iPhoneの基本操作をわかりやすく解説。写真や動画など、スマートフォンならではの楽しみ方も、大きな画面と文字でわかりやすく解説しています。また「Wi-Fi」の設定やアプリのダウンロードなど、少し難しい操作も丁寧に解説しているので安心です。
  • 旅鉄BOOKS 035 小田急LSEの伝説
    -
    1巻1,584円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 “美しき特急”小田急ロマンスカーLSEを振り返る 小田急電鉄では、新宿と箱根などを結ぶ特急ロマンスカーを運行し、観光に、ビジネスに、多くの人に利用されています。  1957年に登場した3000形SE以降、高性能な特急形電車を投入してきました。中でも1980年に登場した3代目の7000形LSEは、流麗なフォルムのなかにロマンスカーの代名詞ともいえる展望室、喫茶コーナーなどを備え、豪華な客室や連接構造による優れた高速性能などから、鉄道友の会ブルーリボン賞も受賞した名車両です。小田急電鉄の社内でも「ザ・ロマンスカー」と呼ばれるほどでしたが、2018年に惜しまれつつ引退しました。  『旅と鉄道』では、引退を目前にした2018年に小田急電鉄の協力を得て、増刊号『ありがとう小田急ロマンスカーLSE』を刊行しました。本書は、その際の記事に加え、増刊号では掲載できなかった外観や引退式典の様子などを収録した完全版です。  1980年から38年間にわたり“小田急ロマンスカー”を象徴する車両として活躍してきたLSEの歴史を、貴重な図面や写真とともに振り返るロマンスカーファン必見の一冊です。 鉄道写真家・持田昭俊氏による巻頭グラフ 著名な鉄道写真家・持田昭俊氏も7000形LSEに魅了された一人。足繁く撮影に出向いて捉えた“奇跡の一瞬”をご覧下さい。 “最後のLSE”のディティールを1両ごとに徹底解剖 7000形LSEのラストランを飾った7004編成を特別に取材。外装、内装、運転席、床下機器に至るまで、1編成全11両のディティールを徹底紹介しています。 小田急電鉄所蔵の貴重な写真や資料も豊富に掲載 開発時のデザイン画や、落成時の写真、形式図など、小田急電鉄が所蔵する7000形LSEにまつわる貴重な資料も豊富に掲載しています。
  • ゼロからはじめる iPhone SE 第2世代 スマートガイド iOS 14対応版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、ドコモ・au・ソフトバンク、そのほか楽天モバイル、UQ mobile、ワイモバイル等から発売されたスマートフォン「iPhone SE 第2世代」の初心者向け解説書です。通話/メール/インターネットといった基本的な使い方から、便利な活用法まで解説しています。最新のiOS 14に対応した内容となっているため、最新の機能もすぐに使いこなせます。本書があれば、iPhone SE 第2世代の基本操作と活用法がバッチリわかります!
  • 「しきる」技術 誰にでもできる超実践リーダーシップ
    3.6
    多数の人員とチームをまとめ、ITシステムの開発を成功に導くプロジェクトマネージャ。 一流のプロマネである著者が現場で実践するコーチングやファシリテーション、マネジメントの技術を、 どんなチームでも使える形で体系化。 ◎嫌われたくない ◎自信がない ◎リーダーなんて柄じゃない …そんな人でもチームがまとまるたったひとつの方法とは? 誰よりも「ゴール」にこだわれば、自然と人はついてくる! 職場 家庭 スポーツ……どんなチームもまとまる 誰も教えてくれない「しきる技術」を体系化。 第1章 「しきる」とはどういうことか 第2章 「しきる」ためにはゴールにこだわる 第3章 気弱でも身につけられる「しきる」マインド 第4章 決定も行動もスピードが大切 第5章 フェアな精神で会議をしきる 第6章 ゴールまでのシナリオとリスクを想定する 第7章 メンバーを巻き込むコミュニケーション力 克元 亮 (かつもと りょう) 1965年東京都生まれ、福岡県育ち。プロジェクトマネージャ、ITコンサルタント。大学を卒業後、中小のソフトハウスに就職。入社2年目にチームリーダーを務めて苦い経験をする。その後、「プロジェクトマネジメント」や「コーチング」「ファシリテーション」を活用して独自にリーダーシップを高め、大手IT企業に転職。数名から100名程度のITコンサルティングやシステム構築プロジェクトでマネジメントに関わる。また、破綻しかけているプロジェクトを、「しきる技術」で立て直す「火消しプロマネ」としても活躍。PMP(米国PMI)、ITコーディネータ、情報処理技術者(システムアナリスト、プロジェクトマネージャ他)などの資格を保有。「ITとコミュニケーション」を主なテーマとして執筆活動を続け、これまでに20冊を超える書籍の出版に関わる。代表作に、『SEの勉強法』(日本実業出版社)、『ITコンサルティングの基本』(日本実業出版社、共著)、『SEの文章術』(技術評論社)などがある。
  • ファイナルファンタジーVII リメイク ミッドガルのあるきかた
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 制作期間約100日、調査時間はのべ2000時間! ひたすら遊んで調査して見つけた新たな発見が盛りだくさん! 『ファイナルファンタジーVII リメイク』の「あるきまにあ」たちに贈る、この世界がもっと好きになる一冊。 (C) 1997, 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA/ROBERTO FERRARI LOGO ILLUSTRATION: (C) 1997 YOSHITAKA AMANO
  • ゼロからはじめる Apple Watch スマートガイド [Series 6/SE 対応版]
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Apple Watch Series 6とSEの初心者向け書籍です。初期設定、iPhoneとの連携操作などApple Watchがはじめての方にもわかりやすく解説します。Apple Watch Series 6は、血中酸素濃度の測定、手洗い管理、睡眠管理などの新機能が追加されて、これまで以上にユーザーの健康をしっかり見守ります。本書は、Apple Watchの諸機能とwatchOS 7の操作方法、標準アプリの使い方までがしっかりわかるApple Watchを買ったら最初に読みたい1冊です。
  • 根暗SE男子がお見合い100回して結婚した話
    3.5
    職場に女性がいない。自分から女性に声をかけられない。ナンパなんてとんでもない! そんな草食系男子が結婚を夢見て婚活を始めた瞬間――地獄が始まった。 お見合い相手にお説教されて5分で逃げ帰ったり、受け身すぎる相手に疲労困憊したり…。 男性の考える理想の結婚相手は女性の理想とどれだけ食い違っているのでしょうか? 独身女性必見! 3年間で3ケタのお見合いを経て結婚した主人公が自らの婚活を振り返り、男子目線で描く婚活実録エッセイ!! 単行本描き下ろしでは、妻の視点で夫の婚活ダメっぷりをぶった斬ります!
  • FINAL FANTASY XIV: SHADOWBRINGERS | The Art of Reflection - Histories Forsaken -
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※こちらの商品には、ミニオン「マメット・ドゥリア」の特典コードはついておりません※ 『ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ』で描かれたアート約1000点を収録。光の氾濫に飲み込まれた「第一世界」を構築する、美麗アートの数々をお楽しみください。 ※本コンテンツは2020年3月31日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、一部を除き紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
  • FINAL FANTASY XIV: STORMBLOOD | Art of the Revolution - Eastern Memories -
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※こちらの商品には、ジョブストーン&ミニオンの特製ステッカー、およびミニオン「ニュー・タタル」の特典コードはついておりません※ 『ファイナルファンタジーXIV』の世界の礎となる一冊。本書には、主にPATCH4.2~4.5で描かれたイメージアートや、キャラクター、フィールド、ダンジョン、モンスター、装飾品など総数約1000点のアートを収録。『紅蓮のリベレーター』が辿った軌跡をアートで魅せます。 ※本コンテンツは2019年5月15日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、一部を除き紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
  • FINAL FANTASY XIV: STORMBLOOD | Art of the Revolution - Western Memories -
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※こちらの商品には、ミニオン「マメット・ヨツユ」の特典コードはついておりません※ 『ファイナルファンタジーXIV』の数多の美麗イラストを収録した一冊。本書では、PATCH4.1までに生み出されたイメージアートやキャラクター設定画など、総数約800点のアートを公開。アートチームによる「『FFXIV』の衣装デザインが出来上がるまで」についての特別解説も掲載しています。 ※本コンテンツは2018年2月14日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、一部を除き紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
  • FINAL FANTASY XIV: HEAVENSWARD | The Art of Ishgard - The Scars of War -
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※こちらの商品には、ミニオン「マメット・フレースヴェルグ」の特典コードはついておりません※ 『ファイナルファンタジーXIV』の美麗イラストをまとめた珠玉の一冊。本書には、おもにPATCH3.1~3.5で生み出されたイメージアートやキャラクター、フィールド、装飾品などのアートを収録。開発チームによるアートが描かれる制作工程も初公開。『FFXIV』アート本第三弾、満を持して発売! ※本コンテンツは2017年3月2日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、一部を除き紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 (C) 2010 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
  • FINAL FANTASY XIV: HEAVENSWARD | The Art of Ishgard - Stone and Steel -
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※こちらの商品には、ミニオン「マメット・リルム」の特典コードはついておりません※ 『ファイナルファンタジーXIV』の制作過程で描かれたイラストを収録した一冊。本書には、PATCH2.4~3.0で生み出されたイメージアートやキャラクター、世界設定画など、数多の美麗イラストをアートチームのコメントと共に掲載。 『FFXIV』アート本第二弾となる今回も、すべてが初収録となる総数約1000点のイラストを掲載しています。(日本語/英語両対応) ※本コンテンツは2015年12月24日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、一部を除き紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 (C) 2010 - 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
  • FINAL FANTASY XIV: A Realm Reborn The Art of Eorzea - Another Dawn -
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※こちらの商品には、ミニオン「マメット・エンタープライズ」の特典コードはついておりません※ 『新生FFXIV』の制作過程で描かれたイラストを収録した一冊。吉田明彦氏をはじめ、FFXIVアートチームが手掛ける美麗イメージアートや設定画、ラフスケッチ、ボーナスアートなどを開発者コメントと共に掲載。イラスト総数約1000点という圧倒的ボリュームでお届けする公式設定画集。 CONTENTS ■イメージアート IMAGE ART  コンセプトアートやパッチ告知画像、パッケージイラストなどの一枚絵を完全収録 ■キャラクター CHARACTER  各種族やNPCキャラクターに加え、ジョブ・クラスの服飾や武器の詳細設定画を掲載 ■敵対者たち ENEMIES  蛮神、蛮族をはじめ、各種ダンジョンのボス、帝国軍などの知られざる設定も初公開 ■マウント&ミニオン MOUNTS&MINIONS  チョコボなどの細かな装飾がわかる設定画や、ミニオンの元となるイラストも収録 ■ハウジング HOUSING  ハウジングエリア環境やハウジング素材など、細部まで描き込まれた設定画は必見 ■世界 WORLD  各都市およびフィールド、ダンジョンなど、その世界設定やギミックを徹底図解 ■スケッチ SKETCH  完成形にいたるまでのラフやアイディアスケッチを公開。『FFXIV』の原点がここに ■ボーナスアート BONUS ART  各種季節イベント用に描き下ろされたイラストや、発売記念イラストなどを一挙収録 ※本コンテンツは2014年10月17日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、一部を除き紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 (C) 2010 - 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
  • キングダム ハーツ 3D [ドリーム ドロップ ディスタンス] アルティマニア
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この商品はPCモニター、タブレットなど大きいディスプレイでの閲覧を推奨しています。 美麗な3Dマップで宝箱の位置もバッチリわかるシナリオ攻略、眠りの世界での仲間<スピリット>の育成指南、ナイトメアや強敵の対処法のほか、開発者インタビュー、設定画といったお楽しみコンテンツも掲載! クリア後の要素も収録し、ソラとリク、ふたりの冒険を完全ナビゲート! ※本コンテンツは2012年5月1日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、一部を除き紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。一部印刷版と内容が異なる場合や、掲載されないページがございます。何卒ご了承ください。 ※一部の開発スタッフインタビューページは収録しておりません。 (C)Disney. Developed by SQUARE ENIX
  • キングダム ハーツII ファイナルミックス+ アルティマニア
    3.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 XIII機関バトル、ピースパズル、XIIIキノコなど、「ファイナルミックス」の追加・変更点をすべて掲載! 「Re:チェインオブメモリーズ」での冒険も、エンディングまでの攻略法を完全ガイド。+の要素を遊び尽くして、新シークレットムービーを見逃すな! ※本コンテンツは2007年5月2日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、一部を除き紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 (C)Disney
  • キングダム ハーツ バース バイ スリープ アルティマニア
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この商品はPCモニター、タブレットなど大きいディスプレイでの閲覧を推奨しています。 コマンド合成や成長するフィニッシュ技の仕組み、多彩なミニゲームなど、すべてにおいて究極の進化を遂げた『キングダム ハーツ』のシステムをわかりやすく解説。ストーリー攻略はもちろん、レポートのコンプリートまで徹底攻略! ※本コンテンツは2010年3月25日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、一部を除き紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。一部印刷版と内容が異なる場合や、掲載されないページがございます。何卒ご了承ください。 ※一部の開発スタッフインタビューページは収録しておりません。 (C)Disney.Developed by SQUARE ENIX
  • キングダム ハーツII アルティマニア
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この商品はPCモニター、タブレットなど大きいディスプレイでの閲覧を推奨しています。 ジミニーメモのコンプリート、数々のミニゲーム、グミシップ、フォームチェンジや召喚の仕組みなど、ありとあらゆる情報を初心者にもわかりやすく完全ガイド。マップは画面に忠実な立体と、見やすい平面の両方を掲載。余すことなくゲームを楽しんでシークレットムービーを見よう。 ※本コンテンツは2006年2月23日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、一部を除き紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。一部印刷版と内容が異なる場合や、掲載されないページがございます。何卒ご了承ください。 ※一部の開発スタッフインタビューページは収録しておりません。 (C)Disney Enterprises,Inc.Developed by SQUARE ENIX
  • キングダム ハーツIII アルティマニア
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 平面マップと立体マップを組み合わせて、冒険の舞台となる各ワールドをわかりやすくナビゲート! フォームチェンジやアビリティの詳細解説に加えて、エネミーやアイテムなどの各種データも満載した、唯一の完全攻略本。さらに設定画や本書ならではの特別インタビューなど、作品の気になる裏側も収録した必携の一冊! ※本コンテンツは2019年2月28日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、一部を除き紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 (C) Disney. (C) Disney/Pixar. Developed by SQUARE ENIX
  • キングダム ハーツ シリーズ キャラクター ファイルズ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ハイライトシーンとともに300以上のキャラクターを紹介! 物語に深く関わるキャラクターには金巻ともこ執筆の新作ショートストーリーを収録! CHAPTER 1 光の守護者とそれに連なるものたち CHAPTER 2 真XIII機関と闇の勢力 CHAPTER 3 ワールドキャラクター CHAPTER 4 古のキーブレード使い ※本コンテンツは2020年2月20日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、一部を除き紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 (C) Disney. (C) Disney/Pixar. Developed by SQUARE ENIX
  • 手繰り怪談 零レ糸
    -
    微かな違和感を辿った先に見えた「怪」と「恐怖」! 牛舎の脇に放置された車の下から乳児の腕がぷらんと生えている。 覗く度に数は増えて…(「車の下の腕」より) 元ホスト、薬の売人、デリヘル嬢、テレビ局AD、植木職人、コスプレーヤーにSE…。 人に会うたび、怪を訊く。そこで掴んだか細き糸を手繰り寄せ、闇に沈んだ糸先に在るものに目を凝らす。本書はそうした丹念な作業のもと綴られた実話怪談である。 ●栃木の山中の廃墟探検。そこで起きた悪夢の一部始終…「廃村旅行」 ●娘が描く父の絵には角が生えている。父には心当たりが…「パパの似顔絵」 ●散歩中に見かける牛舎の脇の車。車体の下から漏れる光に誘われ覗き込むと、乳児の腕が…「車の下の腕」 他、公募実話怪談大会「怪談マンスリーコンテスト」で頭角を現した新星が綴る万華鏡の如き全47話!
  • 映像制作のための自宅で整音テクニック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ナレーション、現場音、SE、BGMで映像を演出するための基礎力をつける 映像クリエイターが自分自身で音声編集もある程度行えるようになるための知識や実作業を解説。また音楽制作の延長で映像作品のMAをしたいという人向けに、映像制作の音響ワークフローが分かるようにまとめました。奇しくも新型コロナウィルスの世界的流行により我々の働き方は大きく変わりました。今後は、遠隔地にいるそれぞれの専門分野のクリエイター同士が繋がって仕事をしていくのが、より普通になっていくと思われます。その時、個人クリエイターにもMAの知識や技術が必要になってくるのは間違いありません。本書はそういったクリエイターの一助になるはずです。
  • 苦愛 in2012~世代交代編~
    -
    北斗SEの「好きな台だけど勝ちにくい」という事から始まったのが苦愛。天草ヤスヲ率いる苦愛メンバーがのり打ちで様々な機種に挑む。目指せホームラン!!
  • 1時間多く眠る!睡眠負債解消法
    4.1
    日中のウトウトが能力を半減させ、命も短くしている! 睡眠負債とは、必要な睡眠時間が確保されていない慢性化した睡眠不足のこと。不眠など睡眠障害を第一線で研究・治療している著者が、睡眠時間の短さで世界1、2位を競う日本人に警鐘を鳴らす。 睡眠不足は、認知面ではくよくよや後悔を生む。感情面ではやる気を低下させる。集中力・記憶力も低下。脳の老廃物アミロイドβも排出されにくくなる。さらには、日常のパフォーマンスが目に見えて落ちているにもかかわらず、本人は自覚できていない。そんな状況を打破すべく挑んだのが本書。28歳のSEを主人公に睡眠負債解消までのプロセスをわかりやすく描く、画期的な睡眠本! 寝不足の代償は大きい!
  • シン・サラリーマンの心療内科――心が折れた人はどう立ち直るか
    4.0
    【内容紹介】 「コロナは事実上、全世界の人々を人質にとった。人は逃げるに逃げられない。この不安な状況は、ある種の精神病に陥った人々が感じる不安と同質のものである。」(本書より) 生命の危機、経済破綻……。病院に列をなす人々が直面する「カオスの縁」を現役の精神科医が明かす。 都心から少し離れた街中の心療医院に、毎日驚くほど多くの“悩める人々”が訪ねてくる。現代文明によって生み出され、ネット依存やコロナ禍で増幅される、その「不安」の正体とは? 「コロナうつ」と闘う精神科医が、現場から報告する魂の救済ドキュメント。月刊『FACTA』の好評連載、待望の書籍化! 【著者紹介】 [著]遠山 高史(とおやま・たかし) 1946年生まれ。精神科医。桜並木心療医院院長。 千葉大学医学部卒業後、医療法人博道会館山病院精神科長、茂原保健所長、千葉県精神科医療センター診療部長・センター長などを歴任。 2012年には24時間対応の精神科救急の仕組みづくりに尽力してきたことが認められ「医療功労賞」を受賞。 2014年桜並木心療医院を開設し院長に就任。精神医療の現場に立ち会う医師としての経験を生かし、雑誌『選択』『FACTA』等にエッセイを連載。 著書に『ビジネスマンの精神病棟』(JICC出版局、のちちくま文庫)、『医者がすすめる不養生』(新潮社)、『素朴に生きる人が残る』(主婦の友社)など。 【目次抜粋】 【目次抜粋】 はじめに 第1章 心療医院に列をなす“悩める人々”  精神科医になるしかなかった  課長の心の底に巣くう「鬼」 ほか 第2章 「共感力」が育たない社会  「ノー」と言えぬ若者の自我  「土の匂い」がしなくなった日本人 ほか 第3章 他者の不在が自我肥大を招く  先輩が怖くて仕事に行けぬ20代保育士  文明が生む予測不能な攻撃者 ほか 第4章 免疫力を低下させる不安の源  睡眠負債のSEに2万通のメール  コミュニティーの喪失が自殺をもたらす ほか 第5章 カオスからの使徒、コロナウイルス  現実的交流のない「セル」の住人  「死にたい願望」に囚われる少女 ほか おわりに
  • オラクル認定資格教科書 Javaプログラマ Bronze SE スピードマスター問題集(試験番号1Z0-818)
    -
    JavaプログラマBronze試験を徹底的に分析し書き下ろした対策問題集! ●本書の特長 ・大増量!分野ごとの練習問題+本番さながらの模擬試験2回分を収録 ・問題も解説もすべて紙面に掲載。だから学習しやすい! ・各問ごとに詳しい解説。問題を解いていくうちにみるみる実力アップ! ・図や表が多く、初心者でも安心! ・読みやすく分かりやすい2色刷! ・サンプルコード付なので、手を動かしながら学習できる! ・Java教育に定評のある著者による書き下ろし ・問題の重要度がわかるアイコン付き ●Javaプログラマ試験とは オラクル社が主催・認定する、Javaの知識とスキルを測る試験です。 Javaプログラマ試験には、下記の3つのレベルがあります。 ・Bronze(言語を初めて学ぶプログラマ向け) ・Silver(初級プログラマ向け) ・Gold(中上級プログラマ向け) 試験はJavaのバージョンに合わせていくつかあり、 Bronze SEはSilver・Gold SE11の下位資格として2020年2月にリリースされました。 SE8の際にBronzeはSE7/8とされていましたが、SE11からはバージョン表記のないSEとしてリリースされています。 ●Bronze試験(Oracle Certified Java Programmer, Bronze SE)について 「言語未経験者向けの入門資格でJava言語を使用した オブジェクト指向プログラミングの基本的な知識を有することを評価することを目的」とした資格です。 試験の詳細については、日本オラクルの資格のページを参照してください。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 大人ならセフレくらい常識でしょ?~本命とはできないすっごいSEX《合本版》1巻
    完結
    3.3
    敏感な箇所を弄られ、震えるローターがナカを掻き回す。ダメ、またイッちゃう!セフレとのHがこんなに気持ちいいなんて…!社会人3年目の光希は飲み会の席で偶然、憧れの先輩にセフレがいることを知ってしまう。「私もセフレ作ろうかな…」自暴自棄の光希にチャラ男の同期・真崎からまさかの提案「オレがお前のセフレになってやる」。いつもと違う真剣な顔と優しい手つき。恋人みたいに蕩けるキスに熱くなる体…。ただの同期だったのに、セフレのはずなのに…こんなに情熱的に攻められる、すっごい経験はじめて――。 ※この作品は過去、電子書籍「大人ならセフレくらい常識でしょ?~本命とはできないすっごいSEX1~6巻」に掲載されました。重複購入にご注意下さい。
  • 世界一やさしいiPhone SE
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「世界一やさしいiPhone SE」は、大きい文字と図版で読みやすい世界一やさしいシリーズの最新刊。初めてiPhoneを購入する人、iPhone 6や7、8から乗換える人に最適な、手軽に読めてわかりやすいiPhone SEの入門書。iPhone SEは、心臓部(CPU)はiPhone 11Proと同じ。液晶画面やカメラ機能は抑えているが、4万円代から購入できるのはコストパフォーマンスがとても高い。本誌では、巻頭で、iPhoneSEの特徴を解説する「iPhone SEはここがスゴイ!」から、第1章では、iPhoneの各種ボタンやホーム画面を丁寧に解説する(「iPhoneの基本設定と操作をマスターしよう」)。第2章は、iPhoneでメールや電話の基本操作がわかる(「電話/メッセージ/メール/インターネットを使いこなそう」)、第3章はカメラの使い方やその機能、音楽を楽しむ(「写真や音楽を楽しもう」)、第4章iPhone SEに最初から入っている標準アプリの使い方を学ぶ(「その他の標準アプリを使おう(地図、ビデオ通話、カレンダーなどの使い方)」、第5章は便利&楽しいアプリをとして電子マネー「SUICA」、「PayPay」や、テレワークで利用する「Zoom」「GoogleMeet」を紹介する。さらに、付録コーナーでは、「LINEで友だちと楽しくやりとりしよう!」や機種変更に便利な「データ引き継ぎガイド」を紹介している。
  • 個人力――やりたいことにわがままになるニューノーマルの働き方
    3.9
    1巻1,210円 (税込)
    【内容紹介】 「個」の力が活躍の鍵! ニューノーマルを生き抜く働き方 世界中にインパクトを与えた新型コロナウイルス(covid-19)。私たちの目の前の「働き方」が大きく姿を変え、企業もその大小を問わず大打撃を受けている。 在宅勤務・リモートワークが主流となる社会では、これまで以上に「成果」が評価軸となり、「個」としての力量が問われていくことは間違いないだろう。 そんな世の中で充実して働くため、また活躍するために大切なのは、「どんな自分でありたいか」、その信念を軸にして行動することである。 もっと“自己中”に、もっと“わがまま”に――。新しい時代の「働く力」を描き出す。 【著者紹介】 [著]澤 円(さわ・まどか) 株式会社圓窓代表取締役。1969年生まれ、千葉県出身。 立教大学経済学部卒業後、生命保険会社のIT子会社を経て、1997年にマイクロソフト(現・日本マイクロソフト)に入社。 情報共有系コンサルタント、プリセールスSE、競合対策専門営業チームマネージャー、クラウドプラットフォーム営業本部長などを歴任し、2011年、マイクロソフトテクノロジーセンター・センター長に就任。 2006年には、世界中のマイクロソフト社員のなかで卓越した社員にのみ授与される、ビル・ゲイツの名を冠した賞を受賞した。 現在は、年間300回近くのプレゼンをこなすスペシャリストとしても知られる。ボイスメディア「Voicy」で配信する「澤円の深夜の福音ラジオ」も人気。 著書には、『外資系エリートのシンプルな伝え方』(KADOKAWA)、『マイクロソフト伝説マネジャーの世界No.1 プレゼン術』(ダイヤモンド社)、伊藤羊一氏との共著『未来を創るプレゼン 最高の「表現力」と「伝え方」』(プレジデント社)などがある。 【目次抜粋】 PROLOGUE 序章 Being 「ありたい自分」はどこに――自らの「本質」を知る―― 第1章 Think あたりまえを疑う――生きることは考えること―― 第2章 Transform 常にアップデートする――あなたはいつだって変わっていける―― 第3章 Collaborate 「個」として協働する――コミュニティー化が世界を救う―― EPILOGUE
  • ゼロから理解するITテクノロジー図鑑
    3.6
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】 AI、IoT、5G、STEAM、Pythonなど、テクノロジーに関する知識を得ることは、今や、現代の教養課目です。しかしながら、ITやテクノロジーに関する用語を理解するためにはハードルが高いのが現状です。どうすれば、これらを理解できるのかを摸索した結果、イラストで理解するという形を考えました。 この本は、ゼロから理解することをコンセプトに、人気イラストレーター、プロのITライター、ベテランのIT編集者が協業し、構想3年、着手2年の歳月を費やして完成した手作りの「ITテクノロジー図鑑」です。 文系でも理解できるテクノロジーの視点を重視し、プログラミング、リモートワークだけでなく、お子さまのデジタル教育にも役立つ内容に仕上げました。 【著者紹介】 [監修]三津田 治夫(みつだ・はるお) メーカー系医療機器販売会社で物流/経営システム開発SEを経て、1995年から出版社でインターネット系月刊誌、メールマガジン/Webマガジンの編集記者、書籍編集者、副編集長として従事し、独立。AI/IoT/プログラミング/能力開発などを中心に書籍を制作。出版実績において社内アワード、業界賞などを受賞。株式会社ツークンフト・ワークス代表取締役。コミュニティ「本とITを研究する会」代表。 [イラスト]武田 侑大(たけだ・ゆきひろ) 1994年生まれ。愛知県出身のイラストレーター。サイエンスやテクノロジーといったテーマを中心に多彩なタッチでイラストを展開し、Webや書籍、雑誌などのイラストを多数手がける。 [文]岩﨑 美苗子(いわさき・みなこ) 教育系出版社にて、知育、英語など家庭学習教材の商品開発を担当。その後、主にIT系書籍を手掛ける有限会社ソレカラ社を足場として著述・編集業に転身。情報処理技術者試験などのIT 系資格試験対策書、各種アプリケーションソフト解説書など、多数の書籍、Webコンテンツの企画構成・原稿執筆から、編集・校閲までを行い、現在は同社の代表取締役。課外に、R&B・ポップスシンガー、コーラスとしても活動。 【目次抜粋】 第1章 テクノロジーの基本 第2章 テクノロジーの裏側 第3章 テクノロジーと社会 第4章 テクノロジーとAI 第5章 テクノロジーと金融 第6章 テクノロジーが変える未来
  • オラクル認定資格教科書 Javaプログラマ Bronze SE(試験番号1Z0-818)
    -
    1巻3,520円 (税込)
    初学者にやさしい「テキスト&問題集」で完全攻略! ●本書の特長 【Java試験対策の第一人者による書き下ろし】 数多くのJava試験本を執筆し、絶大な支持を得ている著者による詳しい解説。 【豊富な練習問題】 各章末に分野ごとの練習問題+巻末に「本番形式の模擬試験」(2回分!)を収録。 【初学者でもわかりやすい丁寧な解説】 Java初心者でもわかりやすいよう、プログラミングやオブジェクト指向の基礎から解説。 【読みやすい2色刷り】 見やすくポイントがわかりやすい2色刷り。 【手を動かしながら学習できる】 本書で出てくるサンプルコードはすべてダウンロード可能!自分の手で動かしながら学習を進められる。 【要点をまとめたチェックシート】 試験直前まで確認できる要点チェックシート付! ●Javaプログラマ試験とは オラクル社が主催・認定する、Javaの知識とスキルを測る試験です。 Javaプログラマ試験には、下記の3つのレベルがあります。 ・Bronze(言語を初めて学ぶプログラマ向け) ・Silver(初級プログラマ向け) ・Gold(中上級プログラマ向け) ●Bronze試験(Oracle Certified Java Programmer, Bronze SE)について 「言語未経験者向けの入門資格でJava言語を使用した オブジェクト指向プログラミングの基本的な知識を有することを評価することを目的」とした資格です。 試験の詳細については、日本オラクルの資格のページを参照してください。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

    試し読み

    フォロー
  • HumanITy ヒューマニティ
    -
    入社5年目のSE・花は、異動先のアプリケーション開発部でとあるプロジェクトのリーダーを任される。 日本の未来を大きく変える「全自動化システム」の実現に向け、奮闘する花たちの行く手を阻むものとは――。 大手SIerの社員がチームで執筆するプロジェクト型小説企画。第4弾となる本作は、「製造業のIT」をテーマにしました。 工場へのIT導入によって製造業の現場、日本のものづくりの未来はどう変わるのか。 現場を知る社員たちならではの視点を盛り込みながらリアルに描いた一冊です。 この小説を通じて、一般の方には分かりにくいITの世界、そしてSEという仕事の一端に触れていただければと思います。

    試し読み

    フォロー
  • できるfit iPhone SE 第2世代 基本+活用ワザドコモ/au/ソフトバンク完全対応
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 内容もサイズも「ちょうどいい」できるfitシリーズ。4年ぶりにリニューアルされた大人気モデルiPhone SE(第2世代)を徹底解説しています。通話やメール、カメラなどの基本操作はもちろん、指紋認証(Touch ID)の設定方法や「Apple Pay」で買い物をする方法など、iPhoneならではの機能もしっかり解説。また、各携帯電話会社の初期設定やメールの使い方などのほか、大切なデータのバックアップや困ったときの対処法も丁寧に説明しているので安心です。スマートフォンを初めて使う方にも、iPhoneをもっと便利に活用したい方にもおすすめです。
  • Rによる極値統計学
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 データからどのような大きな値(極大値)(または極端に小さい値(極小値))がどれくらいの確率でいつ頃出現するか?! 極値統計学とはデータからどのような大きな値(極大値)(または極端に小さい値(極小値))がどれくらいの確率でいつ頃出現するか知るための学問です。  本書は統計学の基礎、Rの基礎から始め、極値統計学の理論とシミュレーションを実践することが出来ます。特に数理統計学で分析できない内容、コンピュータを使ったデータ分析が必要なため、データサイエンティストやSEなどにも役立つものです。 第1章 概要 第2章 統計の一般論 第3章  Rの基本 第4章 極値統計の基本 第5章 極値統計法の推定法 第6章 ブロック最大データと上位r 個データ GEV モデルとrGEV モデル 第7章 閾値超過データ 一般パレートモデルと点過程モデル 第8章 時系列データ 第9章 極値理論の数理 第10章 補遺
  • 徹底攻略Java SE Bronze問題集[1Z0-818]対応
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Java資格対策書で人気の徹底攻略シリーズから、2020年開始のJava Bronze SE試験[試験番号:1Z0-818]に対応した問題集が登場。講師経験が豊富な著者が、解き進めるだけで自然と体系的な知識が身に付くよう問題を厳選し、構成しました。教科書を超えるやさしく丁寧な解説で、初心者でもつまずくことなくJavaの基本、試験で問われるオブジェクト指向がよくわかります。巻末には実際の試験を体験できる模擬試験1回分を収録しているほか、Webよりさらにもう1回分(PDF)をダウンロードいただけます。本書一冊で、“一発合格”に必要な「知識」と「問題を解く力」がしっかりと身に付きます。
  • くびすじに蝶の夢 ~バタフライ・エフェクト~
    完結
    4.5
    【大人気カップルのその後が読める!】SEの千晶は、傲岸不遜なホストクラブのオーナー・将嗣と長いすれ違いの末に想いが通じあい、恋人となる。不器用ながらも互いに寄り添い、穏やかな蜜月を過ごす二人の愛の形とは――…。ほか、溺愛インテリ・秀穂×No.1ホスト・光聖の日常や、名脇役・春重や勇気のエピソードも収録! 大人気『バタフライシリーズ』待望の最新作!
  • 幼馴染じゃ足りない~整体師の指技は優しくズルい~【分冊版】 1話
    完結
    3.3
    全7巻165円 (税込)
    「あんまり煽るなよ。俺、止まれなくなるよ?」幼馴染の力強い腕に抱かれて、激しい愛撫に身もだえるカラダ…こんな感覚、知らない…。 IT企業のSEとして勤める未和子は20代にして四十肩に悩まされている。同僚の勧めもあって近所の整体院に通うことになったけど、担当の先生は学生時代に私を振った幼馴染の陽真で。気まずい気持ちを抱えながら施術を受けることに。絶妙な按摩に子宮の奥がきゅうっと締め付けられるような感覚…治療なのに性的なコトを期待してしまい濡れてしまって未和子は動揺が抑えられない…。 再会愛は治療室!?お疲れ気味の社畜女子とワケあり整体師のすれちがいラブ!
  • CLUB NAKED【SS付き電子限定版】
    4.4
    【電子限定版】描き下ろし番外編「立花の秘密特訓」収録。●No.1ストリッパーとのアダルトLOVEv 年齢=彼女いない歴の冴えないSE・立花(たちばな)。ある日、女上司に無理やり連れていかれたのは、男が脱ぐストリップ劇場「CLUB NAKED(クラブネイキッド)」だ。目に飛び込んできたのは、店のNo.1ダンサー・リオ。キレッキレのダンスに童貞心をくすぐる衣装、男から見ても憧れる肉体美にクギづけになってしまう!! まさか男の裸に見惚れる日が来るなんて――!! 気付けば、毎週通い詰めるほど虜になっていき!?
  • ゼロからはじめる iPhone SE 第2世代 スマートガイド au完全対応版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、auから発売された第2世代「iPhone SE」の初心者向け解説書です。通話/メール/インターネットといった基本的な使い方から、便利な活用法まで解説しています。最新のiOS13.4対応です。本書があれば、iPhone SEの基本操作と活用法がバッチリわかります!
  • ゼロからはじめる iPhone SE 第2世代 スマートガイド ソフトバンク完全対応版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、ソフトバンクから発売された第2世代「iPhone SE」の初心者向け解説書です。通話/メール/インターネットといった基本的な使い方から、便利な活用法まで解説しています。最新のiOS13.4対応です。本書があれば、iPhone SEの基本操作と活用法がバッチリわかります!
  • ゼロからはじめる iPhone SE 第2世代 スマートガイド ドコモ完全対応版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、ドコモから発売された第2世代「iPhone SE」の初心者向け解説書です。通話/メール/インターネットといった基本的な使い方から、便利な活用法まで解説しています。最新のiOS13.4対応です。本書があれば、iPhone SEの基本操作と活用法がバッチリわかります!
  • 大人のためのiPhone講座 iPhone 11 Pro/11 Pro Max・11・XR・8/8 Plus・7・6s・SE(第2世代)対応
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 iPhoneユーザー必携!基本操作から使いこなしまでを1冊に凝縮!! iPhoneの初心者向け解説書です。本書ではiPhone初心者が、Phoneを使う上でまずどのようなことをしたいと思っているのか、そしてどのようなことがわからず、どのようなことで迷うのか……。それらをわかりやすく親切に解説しています。さらに、応用的な使い方も紹介しているので、これ1冊でiPhoneを完全マスターできます。現在発売されているすべてのiPhone、iPhone 11 Pro/11 Pro Max・11・XR・8/8 Plus・7・6s、そして2020年4月に発表されたiPhone SE(第2世代)にも対応しています。Introduction iPhoneについて知っておこうChapter 1 iPhoneの基本操作を覚えようChapter 2 メッセージ・メール・インターネットを活用しようChapter 3 iPhoneを楽しく便利に活用しようChapter 4 iPhoneをもっともっと使いこなそうAppendix iPhoneを安心して使うためのテクニック
  • 未来を創るプレゼン――最高の「表現力」と「伝え方」
    4.4
    【内容紹介】 プレゼンの神が本気で対話!あなたの言葉が相手に響く! 「人を動かす」新時代のバイブル。最高の「表現力」と「伝え方」。 【著者紹介】 [著]伊藤羊一(いとう・よういち) ヤフー株式会社コーポレートエバンジェリスト、Yahoo!アカデミア学長。株式会社ウェイウェイ代表取締役。1967年、東京都に生まれる。東京大学経済学部卒業後、日本興業銀行に入行。2003年、プラス株式会社に転じ、事業部門であるジョインテックスカンパニーにてロジスティクス再編、事業再編などを担当し、2011年より執行役員マーケティング本部長、2012年より同ヴァイスプレジデントとして事業全般を統括する。2015年にヤフー株式会社に転じ、次世代リーダー育成を行うだけでなく、グロービス経営大学院客員教授として教壇に立つほか、大手企業で様々な講演・研修を実施している。著書には、『1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術』『「わかってはいるけど動けない」人のための 0秒で動け』(ともにSBクリエイティブ)、『やりたいことなんて、なくていい。将来の不安と焦りがなくなるキャリア講義』(PHP研究所)などがある。 [著]澤 円(さわ・まどか) 日本マイクロソフト株式会社業務執行役員。株式会社圓窓代表取締役。1969年生まれ、千葉県出身。立教大学経済学部卒業後、生命保険会社のIT子会社を経て、1997年にマイクロソフト(現・日本マイクロソフト)に入社。情報共有系コンサルタント、プリセールスSE、競合対策専門営業チームマネージャー、クラウドプラットフォーム営業本部長などを歴任し、2011年、マイクロソフトテクノロジーセンター・センター長に就任。2006年には、世界中のマイクロソフト社員のなかで卓越した社員にのみ授与される、ビル・ゲイツの名を冠した賞を受賞した。現在は、年間300回近くのプレゼンをこなすスペシャリストとしても知られる。ボイスメディア「Voicy」で配信する「澤円の深夜の福音ラジオ」も人気。著書には、『外資系エリートのシンプルな伝え方』(KADOKAWA)、『マイクロソフト伝説マネジャーの世界No.1プレゼン術』(ダイヤモンド社)などがある。 【目次抜粋】 はじめに 澤 円 譲れない想いを持て 伊藤羊一 【思索編】 考えられる人であれ 澤 円 【思索編】 「対話」して心を動かす 伊藤羊一 【行動編】 「幸せ」をプレゼントする 澤 円 【行動編】 自分の人生は自分で決める 伊藤羊一× 澤 円 SESSION_01 表現する人が生き残る時代 伊藤羊一× 澤 円 SESSION_02 誰もが未来の創造者になる 伊藤羊一× 澤 円 SESSION_03 おわりに 伊藤羊一
  • 聖剣伝説3 TRIALS of MANA 公式設定資料+完全攻略ガイド
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』を、設定資料編と攻略ガイド編の2部構成で徹底解説! ●攻略ガイド編…主人公と仲間の組み合わせで展開が変わる「トライアングルストーリー」を完全攻略。再構築されたバトルシステムや新要素も詳しく解説! ●設定資料編…リメイクにあたって新たに描き起こされた美しいイメージイラストやキャラクターイラスト、3Dで生まれ変わったキャラクターCG、設定画をたっぷり収録! (C) 1995, 2020 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. World Map Illustration: Hiroo Isono
  • ファイナルファンタジーVII リメイク アルティマニア
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【SECTION 壱・キャラクター&ワールド】 クラウドたち登場人物の詳細情報をはじめ、ミッドガルの地域解説や、「魔晄」「古代種」といった用語から『FFVIIリメイク』の世界を紐解く。 【SECTION 弐・バトルキャラクター】 操作キャラクターの基本アクションの流れや武器アビリティの解説に加え、共通バトルコマンドなどを紹介。ゲストキャラクターについてもサポート。 【SECTION 参・バトルシステム】 新しく生まれ変わった「ATBゲージ」がベースのバトルシステムを徹底解析。アビリティや魔法などの基礎知識から、今すぐ役立つバトルアドバイスも掲載。 【SECTION 四・シナリオ】 各チャプターのストーリーをダイジェストで紹介しているほか、入手アイテムや出現エネミーを網羅したマップとともに、攻略手順をナビゲート。 【SECTION 伍・サブイベント&ミニゲーム】 「なんでも屋クエスト」や「バトルレポート」など、ストーリー以外の要素をあますことなく攻略。「ダーツ」や「バイクゲーム」をはじめとするミニゲームも手厚くフォロー。 【SECTION 六・アイテム】 武器、防具、アクセサリ、マテリアといった各種アイテムの入手方法、効果、パラメータなどの詳細データや、武器強化に便利なスキルリストも収録。 【SECTION 七・エネミー】 独自の思考を持って動くエネミーたちのデータを丸裸に。ダメージ倍率やバーストゲージ増加倍率、使用アクションの詳細など、バトルに役立つ情報が満載。 【SECTION 八・シークレット】 普通にプレイしているだけでは見逃してしまったり、わからなかったりするシークレット情報を一挙公開。設定画を掲載したアートギャラリーも必見。 そのほか、「オリジナル『FFVII』プレイバック」や「開発スタッフインタビュー」などの企画ページも収録し、アルティマニアシリーズ最大級のボリュームでお届けします。 ※印刷版に掲載の「Hollow」楽譜は収録しておりません。 (C) 1997, 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA/ROBERTO FERRARI LOGO ILLUSTRATION: (C) 1997 YOSHITAKA AMANO
  • ソフトウェアとしてのRFIDメカニズムと開発手順
    3.0
    1巻3,300円 (税込)
    この時代に改めて求められる「無人コンビニ」「セルフレジ」…そこにRFIDソリューションは欠かせません。これらの仕組みを実現しているのは「RFIDタグ」です。 RFIDタグは、物流で使われているパレットやカゴ台車、あるいは工事現場や鉄道の保線作業で使う各種工具にも付けられており、販売管理だけでなく、物流管理・在庫管理・備品管理など、活用範囲が急速に拡大しつつあります。 本書では、主に次の方を対象とし、グローバル標準でシステムを構築するために何が必要かを解説します。 ・RFIDを使ってシステムの設計および構築を行う開発担当者、SE、プログラマ ・RFIDを実際に使うユーザ

    試し読み

    フォロー
  • 僕のパパになってください
    完結
    4.3
    僕は赤の他人にお金を払って、パパになってもらっている…。仕事に追われるSEの奈良春樹(30)は、不器用で自分にも他人にも厳しいが、“パパ”と慕う赤の他人の灰田克美(52)にだけは、素の自分をさらけ出すことができた。二人は擬似父子(おやこ)として、動物園や花火大会…etcと春樹が子供時代にやりたかったことを体験していく…。
  • 勝ち残る中堅・中小企業になる DXの教科書
    4.0
    話題のDXへの取り組み方を、中堅・中小企業向けに解説する唯一の書! DX(デジタルトランスフォーメーション)とは、デジタルテクノロジーを駆使して、経営のあり方やビジネスプロセスを再構築すること。 経産省は、DXが進まなければ、2025年には最大で年間12兆円の経済損失が生じる可能性があると指摘し、これを「2025年の崖」と呼んでいます。 そこで本書は、まず「2025年の崖」問題について、その背景を解説。警鐘を鳴らしつつ、人的資源や資金が豊富でない中堅・中小企業が、どのようにして先端デジタル技術を取り入れ、自社のビジネスモデルを変えていくか、先進事例を交えながら、正しい考え方と具体的な進め方を解説していきます。 「時代に合ったシステムの刷新は、ビジネスモデルの刷新とセットでないと進まない。それは大企業も中堅・中小企業も同じ」というのが、実際に導入企業にコンサルティングし、ベンダーとの調整も行なっている著者の考えです。 自社のさらなる存続・成長を望む中堅・中小企業の経営者をはじめ、現場の担当者、加えてシステム開発会社のSE、コンサルタントなどにおすすめの一冊。
  • 秀才リーマンと腹黒女神【電子特典付き】
    4.0
    「僕はちゃんと、見てたよ」 「君を褒めてあげたいな」 「斉藤くんほら、イイコイイコ」…… 魔性の女神に、俺、陥落……! 期待の新人SEとして配属されて一年。斉藤は、今日も押し付けられる仕事を黙々とこなしていた。 順調に社畜の道を歩んでいたある日、なぜか苦手な先輩・水野と社員寮でルームシェアすることに。社内の人気者の水野は、人との距離が近く、斉藤は嫌がるが――…。 社畜リーマン×魔性の先輩の癒し中毒BL! 電子版の共通特典として、紙書籍の応援書店特典・描きおろしマンガ2Pを収録☆
  • 【改訂5版】図解でよくわかる ネットワークの重要用語解説
    4.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ネットワーク用語集の超定番書「図解でわかる ネットワークの重要用語解説」の改訂5版です。フルカラーとして5年ぶりの大改訂版となります。ネットワークの用語がすべてイラストで解説されているため、かんたんに仕組みからしっかり理解することができます。初級エンジニアや学生の学習用としてはもちろん、現場で活躍するSEやPMの「あんちょこ」としても利用することができると大変好評です。今回の版から、インタネット編は「基礎編」と「技術編」の2つにわかれ、また新たに「セキュリティ編」が追加されました。
  • ボクにしなよと言うけれど
    完結
    4.7
    上京女子とイケメン3人のきらめきライフ☆ 地元のブラック企業で働いていたSEの弥生は 「恋がしたい!」と一大決心、転職して上京することに。 そこで出会ったのは 顔が好みで理想的な彼氏候補・須賀 趣味が合い、大学時代からの男友達・将 ハイスペックだが軽いノリの上司・穂積 新生活と新しい出会いに、 何やらトキメキの予感・・・☆ さあ、最高の恋は誰としよう??
  • 新世代Javaプログラミングガイド[Java SE 10/11/12/13と言語拡張プロジェクト]
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Javaのテクニックをアップグレードしよう! バージョン10から最新版まで さまざまなアップデートを一挙に学べる! Java SE 10以降では、年2回のバージョンアップサイクルとなっています。 そのうちバージョン11は、長期サポート版としてリリースされました。 本書では「Java SE 10~13の新機能」と「開発中の機能」を取り上げています。 取り上げるテーマは、以下のとおりです。 型推論、アプリケーション・クラスデータ共有、 ガベージコレクタ、ラムダ式、ラムダパラメータ、enum、 データクラス、テキストブロック、パターンマッチング、など 機能の内容だけでなく、背景、使い方、ユースケースも適宜、説明しています。 本書は、機能拡張のサイクルを加速させるJava SEのアップデートを確認したい 読者にとって、最適な一冊です。
  • 映像・動画制作者のためのサウンドデザイン入門 これだけは知っておきたい音響の基礎知識
    -
    映像のクオリティを決めるのは音! プロのサウンドエンジニアが教える、BGM、SE(効果音)の作り方、音声・ナレーションの撮り方と演出法。 映像・動画は、大きく分けると視覚で伝える動画像(以下、画)と聴覚で伝える音響(以下、音)で構成されます。前者は比較的多くのマニュアルやティップスといった制作ナレッジが存在し、個人でも高い品質を達成するコンテンツが見受けられますが、音については画のそれと比べるとまだまだ学ぶ場や磨く術が少ないのが現状です。そのため音に対する制作意識自体も低くなり、これが映像・動画コンテンツの総合力を低下させているケースが少なくありません。 本書では、映像・動画制作を行っていて、音への苦手意識をお持ちの方、さらに音の品質向上を目指したいと思っている方をはじめとし、これから映像・動画制作に携わる方、そして音楽業界を目指す方にも理解いただけるように、これだけは外せないという音の基礎知識を中心にまとめています。 音の特性や仕組みの理解を促し、BGMや効果音の作り方、ナレーションのレコーディング方法、音の補正と編集のテクニック、エフェクト~ミックス~MAまで、聴きやすく効果的な音響をデザインするノウハウを与えます。作品に臨場感を持たせ、多くの人に見てもらいたいコンテンツを一定以上の優れたレベルに導きます。
  • 【無料】シガリロ推しコミ2020年春号【Adult】
    無料あり
    3.5
    【無料ダヨ】シガリロ編集部の「推し作品」(約1話分)をみっちり詰め込んだ無料冊子春号【Adult】! セクシーなカップルが勢揃い! 大人エロス満点な珠玉の一冊★ ■収録作品■ 「おくちメイト」赤星ジェイク 性技を学ぶ学園!? 受攻は読んでみてのお楽しみ★ 「出逢って3秒、いかさまセックス」麻生くま 絶倫リーマン×淫乱SE×純情青年!? 「アフターセックス下剋上」彩木咲花 元寿司職人ホスト×歌舞伎町ナンバーワンホスト 「愛しの雌お兄さん」レイジ 人妻フェチ原画家×雌堕ち事務員 「あなたのスーツを脱がすには」鳴海はこ わんこリーマン×緊縛フェチリーマン ねっとり、濃厚ラブたっぷり! あなたの「お気に」を見つけてね。 製品版には、描き下ろし漫画や初期設定集などの特典が付いたものがあるよ! ぜひチェックしてみてね。
  • 真夜中の植物レストラン~幸せを呼ぶジェノベーゼパスタ~
    3.9
    同じ会社に勤めるエリートSE・草壁の家に、ひょんなことからお邪魔する羽目になった大食いOLの菜乃。無口なイケメン・草壁の自宅は、なんと植物園のごとく草花で溢れかえっていた。「祖母が経営してた花屋をそのまんまレストランにした」という草壁は、野草や野菜を使った絶品料理を作り、隣のアパートの住人をお客として巻き込んで、毎週金曜の深夜だけ植物レストランを開いていたのだ。お手伝いで働くことになった菜乃は草壁と接するうちに、特別な感情が生まれてきて…。
  • ITロードマップ 2020年版
    3.5
    企画部門系ビジネスパーソン、コンサル、SE・・・。ITをビジネスに活用する企業の経営者や企画部門の担当者、実際にITの開発や運用に携わる実務者。特に自社の技術戦略を検討・策定する企画担当者が年度計画や事業計画の「ネタ本」として使えると感じられる本です。 ロングセラーの定番本。野村総合研究所が、最新IT(情報技術)の動向を継続的に調査し、その結果を広く社会に情報発信した成果をまとめたもの。ターゲット読者が今後の技術戦略を検討・作成する際の指針となり、IT利活用のナビテーションとなる、バイブル的な本と位置づけられます。 野村総研による「ITロードマップ」調査をベースとし、これから情報技術がどう変わるのか、どのようにビジネス、経済、社会に受け入れられて行くのかを予測。2020年版では、エモーションAI(感情AI)、統合的機械学習など人工知能(AI)の広がり、進化のほか、新たな注目テーマとしては、5G通信、フィリクションレス・リテール、ピープル・アナリティクス、情報銀行と信用スコアなどについて、詳しく解説します。
  • こうしす!社内SE 祝園アカネの情報セキュリティ事件簿
    4.0
    話題のアニメが待望の小説化! ■内容 とある鉄道会社の社内SEの悲哀を描く技術系コメディ! 姫路と京都を結ぶ京姫鉄道株式会社。広報部システム課に配属された 祝園アカネは、今日もトラブルにてんてこまい! 情報セキュリティに興味のある方や、新社会人にお薦め。 ■目次 ・プロローグ ・INCIDENT1 隠ぺい ・INCIDENT2 お金はどこに消えた? ・<WEB特典>INCIDENT3 さようなら京姫鉄道株式会社 ・<WEB特典>エピローグ ■ストーリー 〈INCIDENT1〉 社内システムに同時多発的にトラブルが発生。しかし、隠ぺいと連絡不備に より、現状把握さえできぬまま、事態は悪化の一途を辿る。サイバー攻撃が 疑われるも、対応は後手に回り、ついには全列車停止命令が発令され―― 〈INCIDENT2〉 2020年7月。世間はスポーツの祭典で盛り上がるなか、重要インフラである 鉄道会社は厳戒態勢――のはずだったが、思わぬトラブルが発覚する。 取引先のデザイナーから報酬が振り込まれていないと連絡が入ったのだ。 しかし、振込は正常に行われており―― 〈INCIDENT3〉 祝園アカネは次期社長から特命を受ける。経営破綻し、京姫鉄道グループの傘下で 再出発する零細私鉄『淡鳴急行』のセキュリティ対策を支援しろというのだ。 現地に向かうが、歓迎されていない様子。実は、企業文化を無視した セキュリティ規程が押しつけられていた。アカネはセキュリティ規程の作り直しを決意する―― ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • オラクル認定資格教科書 Javaプログラマ Silver SE11 スピードマスター問題集(試験番号1Z0-815)
    -
    実績ある「Java問題集」で、SE11 Silverを完全攻略! 日本オラクルが主催する「Javaプログラマ試験」の中で一番人気の 「Silver」の最新バージョン「SE11」に対応した問題集の決定版! 分野に分かれた問題と、本番さながらの模擬試験(2回分)が収録された問題集で合格をつかみ取る! ●本書の特長 【Java試験対策の第一人者の書き下ろし】 数多くの受講生を教えた経験のあるベテラン講師陣が書いた良問ぞろいの問題集。 【豊富な問題】 各章はここだけは押さえておきたい「分野ごとの問題」+本番さながらの「模擬試験」(2回分!)を収録。 【詳しい解説】 問題を解きながら学習できるよう、各問題を詳しく解説。 【読みやすい2色刷り】 見やすく、ポイントがわかりやすい2色刷り。 【手を動かしながら学習できる】 本書で出てくるサンプルコードはすべて提供。動作を確認しながら学習を進められる。 ●こんな方におすすめ ・問題をたくさん解きながら学習を進めたい方 ・良問に触れて効率よく学習したい方 ・模擬試験で本番さながらの腕試しをしたい方 ●Silver試験(Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 11)について 「Javaアプリケーション開発に必要とされる基本的なプログラミング知識を有し、 上級者の指導のもとで開発作業を行うことができる開発初心者向け資格」です。 Silver以上は世界共通資格となっており、Java関連資格の中で一番の人気になっています。 試験の詳細については、日本オラクルの資格のページを参照してください。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 公式設定資料集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※こちらの商品には、「超・ガンガン冒険セット【超・命のきのみ×1、超・ふしぎなきのみ×1、スキルのたね×5】」の特典ダウンロード番号はついておりません※ 『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』、『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』のアートの数々を収めた設定資料集。 ロトゼタシアの世界を表現するために、アートスタッフによって描かれた 多彩な設定画の数々を収録。 ・地域ごとに異なる町やダンジョンの光景 ・各地で出会った人々と立ちはだかった強敵 ・冒険を支えたアイテムやロトゼタシアを彩る品々 『ドラゴンクエストXI』の世界の息吹を感じさせる至高の書。 (C) 2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. (C) 2017,2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. Nintendo Switchロゴ、Nintendo Switchは任天堂の商標です。(C) 2017 Nintendo
  • Solidityプログラミング ブロックチェーン・スマートコントラクト開発入門
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ブロックチェーンを用いたスマートコントラクト構築に必須の言語であるSolidityの入門書。SE、エンジニア、アプリ開発者必携! 【目 次】 第1章 ブロックチェーン,イーサリアム,スマートコントラクト入門 第2章 イーサリアム,solidityのインストール 第3章 Solidity入門 第4章 グローバル変数と関数 第5章 式と制御構造  第6章 スマートコントラクトの作成 第7章 関数,修飾子,fallback 第8章 例外,イベント,ロギング 第9章 Truffleの基礎と単体テスト 第10章 コントラクトのデバッグ ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 【合本版】なれる!SE 全16巻
    5.0
    平凡な社会人一年生、桜坂工兵は過酷な就職活動を経て、とあるシステム開発会社に就職する。そんな彼の教育係についた室見立華は、どう見ても十代にしか見えないスーパーワーカホリック娘で!? 多忙かつまったく優しくない彼女のもと、時に厳しく指導され、時に放置プレイされながら奮闘する工兵。さらには、現場を無視して仕事を取ってくる社長のおかげで、いきなり仕事を担当させられることになり!? SEの過酷な実態を萌えかつコミカルに描くスラップスティック・ストーリー登場! ※本電子書籍は、『なれる!SE』全16巻を1冊にまとめた合本版です。
  • ひきこもりSEと秘蜜のおしごと
    4.0
    【あらすじ】 新人OLの「福森 花」(フクモリ ハナ)は入社してすぐにお局からとある仕事を任されていた――。 それは個室にひきこもり、皆から変人扱いされている「黒田 密」(クロダ ミツ)※通称:黒密※のお世話や雑務をするという内容! 彼を訪ねると新人に仕事を教えるのは嫌だと拒否されたが、とある秘密を知ったことで渋々了承してくれることに。 人を嫌い、プライドも高い彼だが、一緒の時間を過ごすうちに優しい表情や素顔のカッコ良さを知り、トキメキが止まらなくなる花。 そんな時、男性社員と一緒にいるところを黒田に見られ、彼がいきなり豹変!? いきなり閉じ込められ、壁ドンをされながらキスしてきて……私のカラダ、食べられちゃうの!? 黒ずくめのひきこもりSEから熱烈俺のモノ宣言で、ドキドキが止まらない!? 秘蜜オフィスラブv 【収録内容】 『ひきこもりSEと秘蜜のおしごと(1)~(3)』(東ぺちこ著)を一つにまとめ、新たに電子化したお得なセットです。
  • オラクル認定資格教科書 Javaプログラマ Silver SE11(試験番号1Z0-815)
    -
    1巻4,180円 (税込)
    実績ある「テキスト&問題集」で完全攻略! 日本オラクルが主催する「Javaプログラマ試験」の中で一番人気の 「Silver」の最新バージョン「SE11」に対応したテキスト&問題集。 大人気講師によるわかりやすい解説と、豊富な練習問題(模擬試験2回分含む)が 収録された決定版! ●本書の特長 【Java試験対策の第一人者による書き下ろし】 数多くのJava試験本を執筆し、絶大な支持を得ている著者による詳しい解説。 【豊富な練習問題】 各章末に分野ごとの練習問題+巻末に「本番形式の模擬試験」(2回分!)を収録。 【初学者でもわかりやすい丁寧な解説】 Java初心者でもわかりやすいよう、プログラミングやオブジェクト指向の基礎から解説 【読みやすい2色刷り】 見やすくポイントがわかりやすい2色刷り。 【手を動かしながら学習できる】 本書で出てくるサンプルコードはすべて提供。動作を確認しながら学習を進められる。 【要点をまとめたチェックシート】 試験直前まで確認できる要点チェックシート付! ●Javaプログラマ試験とは オラクル社が主催・認定する、Javaの知識とスキルを測る試験です。 Javaプログラマ試験には、下記の3つのレベルがあります。 ・Bronze(言語を初めて学ぶプログラマ向け) ・Silver(初級プログラマ向け) ・Gold(中上級プログラマ向け) 試験はJavaのバージョンに合わせていくつかあり、 「Java SE 11 」は2019年から始まった新しい試験です (SE 11より前はSE8で、SE9、SE10は存在しません)。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 渚は太陽をひとりじめ 1巻
    完結
    4.0
    グッズ厨の彼女に夢中!!大川太陽はSE。見た目が怖い上、近寄りがたい雰囲気を出しているのでぼっちでいることが多い。でも外見はそんなだが、不器用なだけの優しい青年である。そんな彼が片思い中なのは高校時代の同級生の池谷渚。彼女は好きな作品のグッズを集めるのに夢中。オタを自認する彼女は太陽が自分を好きになるわけないと思い、太陽は嫌われたくないので告白できないでいる。そんな二人が繰り広げるラブコメ4コマ第1巻。
  • 【Nintendo SwitchTM版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S 公式ガイドブック
    -
      ※こちらの商品には、「超・バッチリ冒険セット【超・ちからのたね×1、超・まもりのたね×1、スキルのたね×5】」の特典ダウンロード番号はついておりません※ ※この商品はPCモニター、タブレットなど大きいディスプレイでの閲覧を推奨しています※ 『ドラゴンクストXI 過ぎ去りし時を求めて S』の公式ガイドブック。 ・エンディングの先までたどり着ける進行チャート ・キャラクターごとの新エピソードや追加された新要素にも対応 ・3Dモードのマップに加え、2Dモードのドット絵マップも掲載 ・クエストやミニゲームなどの寄り道をひととおりガイド ・アイテムやモンスターなどのお役立ちデータも収録 『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』の冒険に必携の書。 (C) 2017,2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. Nintendo Switchロゴ、NintendoSwitchは任天堂の商標です。 (C) 2017 Nintendo
  • モデルベースシステムズエンジニアリング入門 第2版
    -
    1巻2,200円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 技術の発展に伴い、モノづくりの設計環境も大きな変化が起こり、複雑になっています。この設計環境を全体的に把握・管理するために必要なのが、「SE(システムエンジニアリング)」です。しかし、ただシステムで管理するだけでは、人それぞれ受ける印象やイメージが異なり、認識が異なってしまいます。そこで重要になるのが、図表やシミュレーションなどの「モデル」を使った、「MBSE(モデルベースシステムズエンジニアリング)」という次世代の設計アプローチなのです。本書では、MBSEの初心者のために、「システムとは何か?」という初歩から徹底解説。この一冊で、モデルベースシステムズエンジニアリングの基礎が身に着きます!
  • まんが怖い日本「もう限界」閉塞から暴発へ
    -
    まんが怖い日本「もう限界」閉塞から暴発へ 刺激的娯楽漫画ルポ『まんが怖い日本「もう限界」閉塞から暴発へ』加古川ダム遺体遺棄、富山交番小学校襲撃、愛知ネットカフェ殺人、福岡IT講師刺殺…悪い人ばかりの日本の現実を大ボリューム収録! 主犯(20)は「弱者には高圧的で女狂い」加古川ダム女性遺体遺棄事件 「幼稚な男が多過ぎる!!」夫のDVに耐えかね人妻エロ暴発 遺産目当て“50歳差婚”キャバ嬢 「ネット弁慶卒業してきたぞ」福岡IT講師刺殺事件 「自分の正義を優先したい」新幹線無差別殺傷事件 「死ねないからムカついて」愛知ネットカフェ殺人事件 最後のラインは「漫画処分して」富山交番小学校襲撃事件 障碍者支援施設に転職した素SE発狂「俺の施設はクズしかいない」 地下アイドルにガチ恋おばさん 貯金を使い果たして離婚地獄 茨城母子6人殺害事件 父親が離婚問題から最愛の家族を皆殺し 50代高齢ニート息子を惨殺した元エリート銀行員「二度の殺害計画」 “ホンカノ営業”の多大な代償「札束舞う」ホストクラブの愛憎劇 現代の八つ墓村 山口連続殺人放火事件に見る 限界集落で起こった村八分への復讐劇 三重県中3女子強制わいせつ致死事件 18歳少年が「性的暴行目的」と家裁で主張 「のぞみ225号」新幹線焼身自殺 火だるま男は共産党員だった! 風俗嬢のブログで個人情報特定“非モテ”出禁盗撮魔の歪んだ欲望 ほか (こちらは電子配信用に再編集した商品です。表紙の記載と一部内容がことなる場合がございます。他のコアコミックスシリーズと収録作品が重複する場合があります。また、アンケート・プレゼント等の応募は受け付けておりません、あらかじめご了承ください。)
  • 徹底攻略Java SE 11 Silver問題集[1Z0-815]対応
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 オラクル社の資格試験「Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 11 認定資格(試験番号:1Z0-815-JPN)」に完全対応! 新しい試験範囲を完全に網羅。教科書テキストがなくても、この問題集1冊でとても丁寧に解説しているので、ラムダ式やモジュールについてもすんなりと理解できます。 巻末には、本番の試験と同じ構成・問題数の【総仕上げ問題】を2回分収録!試験直前の実力確認までバッチリサポートします!! これからJava SE 11 Silver試験を受験しようとしている人は、迷わず必携の1冊! ▼目次▼ 第01章 簡単なJavaプログラムの作成 第02章 Javaの基本データ型と文字列操作 第03章 演算子と判定構造 第04章 制御構造 第05章 配列の操作 第06章 インスタンスとメソッド 第07章 クラスの継承、インタフェース、抽象クラス 第08章 関数型インタフェース、ラムダ式 第09章 API 第10章 例外処理 第11章 モジュールシステム 第12章 総仕上げ問題① 第13章 総仕上げ問題②
  • ifの世界で恋がはじまる【SS付き電子限定版】
    4.5
    【電子限定版】書き下ろし番外編「恋敵への宣戦布告」収録。●専門知識はあるけれど、口下手で愛想笑いも作れない――SEから営業に異動し、部内で浮いている彰人(あきひと)。今日も些細な口論から、密かに憧れる同僚・大狼(おおがみ)を怒らせてしまった…。落ち込むある日、偶然訪れた神社の階段で、足を踏み外して転落!! 目覚めた彰人を待っていたのは、気さくに声をかける同僚や、熱っぽい視線を向けてくる大狼――昨日までとは一転、彰人にとって居心地のいい世界で!? ※口絵・イラスト収録あり
  • 小説 多動力
    -
    1巻1,650円 (税込)
    株式会社秋田書店と株式会社誠文堂新光社による新たな文芸エンタテインメントを生み出す新レーベル【APeS Novels】の第二弾にして、早くも書き下ろし小説登場!! 実業家でありながらタレント、著作家とさまざまな活躍を見せる堀江貴文氏が、近年流行の「異世界ファンタジー小説」に着目し、ホリエモン流異世界小説を上梓!! もちろん「転生したらすべてがリセット、努力する必要もなくチートを与えられ、世界を救って一躍英雄に!」なんて甘い考えは通用しない! 転生した先も現実社会と同様の社会構造が待っていたら、あなたはどうする!? そんな辛口異世界ファンタジーに、堀江氏が用意した答えこそ「多動力」! 異世界に行っても「タテの壁」がはびこるなら、自力でブレイクスルーする知恵と越えていく軽やかさこそが大切―― そんな堀江氏のメッセージが籠められたエンタテインメント作品に仕上がっています! ロケット開発、AI、IoT、FAANGなど、いま堀江氏が興味を持つあらゆる要素を詰め込んだ、ホリエモン流の異世界をお楽しみください!! ----------------------------------------------------------- かつてロケットに乗って宇宙へ飛び出す夢を持った主人公・鈴木は、いまやブラック気味のIT企業でSEとして働く社畜となっていた。 ある日の帰り道、趣味の「異世界ファンタジー小説」を購入しようと立ち寄った書店で突然めまいに襲われた鈴木。そのまま意識が遠のき、次に気づいたときは石造りの建物が立ち並ぶ見慣れぬ景色の中だった。 「やった! これはもしや異世界転生!?」と喜んだのもつかの間、チートはおろか満足な装備もなく、一介の冒険者として放り出されたこの世界でも、どうやら就職して、出世しなければ生き抜けないようなのだ。 途方に暮れる鈴木に歩み寄る人影。お約束の猫耳美少女の登場に救われた気分の鈴木だったが、どうも様子がおかしい。その猫耳美少女は、いきなり鈴木の胸ぐらをつかんでこう言い放ったのだ。 「アンタはこれから多動力を身につけなければならない」――!!! -----------------------------------------------------------
  • 男の隠れ家 特別編集 ベストシリーズ 憧れのクラシックカースタイル100
    -
    いま、古いクルマが新しい! オーナー110人の自慢の愛車とその物語を拝見! AD 目次 憧れのクラシックカースタイル100 No.01 好きなクルマに乗ることは、私の人生の一部パンツェッタ・ジローラモさん 憧れのクラシックカー〈前編〉  No.02 オースチンヒーレー100(1955/イギリス) ダットサンブルーバード1300SS(1966/日本)  No.03 モーリス1100(1963/イギリス)  No.04 アルファロメオジュリアスパイダー(1963/イタリア)  No.05 サンビームレイピア(1963/イギリス)  No.06 ロータスエランSr.I 26Rタイプ(1964/イギリス) No.07 ホンダS800クーペ(1966/日本)  No.08 三菱ウイリスジープ(1958/日本) No.09 スバル360(1968/日本)  No.10 フェラーリディーノ246GT(1970/イタリア)  No.11 フォードマスタング(1966/アメリカ)  No.12 ロータスエランSr.1(1963/イギリス)  No.13 ロータスエランスプリント(1971/イギリス)  No.14三菱ギャランGTO 2000GS(1975/日本) No.15 VW タイプ2 クルーキャブ(1967/ドイツ)  No.16 ホンダS600(1965/日本)  No.17 日野コンテッサ900(1964/日本)  No.18 オースチンヒーレー100/4(1956/イギリス) No.19 モーガン4/4(1975/イギリス)  No.20 トヨタカローラ(1967/日本)  No.21 三菱ミニカ70 GSS(1970/日本) No.22 トライアンフTR4A(1965/イギリス)  No.23 MG-A 1500 マークⅠ(1959/イギリス) No.24 ロータスセブンシリーズⅡ(1964/イギリス)  No.25 フォルクスワーゲンTypeⅡ(1966/ドイツ)  No.26 日産ローレルSGX(1975/日本) No.27 フィアット500ジャルディニエラ(1963/イタリア)  No.28 オースチンミニ1000MKⅡカントリーマン[MKI仕様]( 1969/イギリス)  No.29 MG TF-1500(1954/イギリス) No.30 フォードマスタングGT(1965/アメリカ)  No.31 MGミジェットMKⅡ(1965/イギリス)  No.32 フォルクスワーゲンTypeⅠ(1974/ドイツ)  No.33 スバル360ヤングS(1969/日本) No.34 日産オースチンA50ケンブリッジ(1959/日本)  No.35 ダイハツコンパーノスパイダー(1970/日本) No.36 アルファロメオGT1600JR(1973/イタリア)  No.37 MG-TF1500(1954/イギリス)  No.38 ロータスヨーロッパスペシャル(1973/イギリス)  No.39 フォルクスワーゲンTypeⅢ(1965/ドイツ)  No.40 ポルシェ911S(1973/ドイツ) No.41 シムカ1000 4CV(1970/フランス)  No.42 シボレーコルベット(1961/アメリカ)  No.43 ダットサンサニークーペ(1969/日本) No.44 トライアンフTR3A(1958/イギリス)  No.45 アルファロメオジュニアザガート(1969/イタリア) No.46 フィアット600D シオネリ(1962/イタリア)  No.47 トヨタ2000GT(1967/日本)  No.48 ロータスエリート(1974/イギリス)  No.49 ホンダS800(1966/日本)  No.50 パナール・ディナX(1951/フランス)  No.51 ウィリスM38(1951/アメリカ) No.52 BMW イセッタ300(1957/ドイツ)  No.53 シトロエン2CV(1976/フランス) No.54 アウトビアンキビアンキーナカブリオレ(1969/イタリア)  No.55 フォードマスタングコンバーチブル(1966/アメリカ)  No.56 アルファロメオアルフェッタGT(1975/イタリア) No.57 アルファロメオジュリアスーパー(1972/イタリア)  No.58 ホンダ1300クーペGTL(1972/日本) No.59 トヨタ1600GT(1967/日本)  No.60 フィアット500R(1972/イタリア) 憧れのクラシックカー〈後編〉  No.61 アルファロメオ2000GTV(1973/イタリア)  No.62 トヨタミニエースUP100(1974/日本) No.63 ロータスヨーロッパスペシャル(1971/イギリス)  No.64 ダットサンブルーバードP510(1969/日本) No.65 MG-A 1500 マークⅠ(1957/イギリス)  No.66 オースチンヒーレースプライト(1959/イギリス)  No.67 BMW 3.0CS(1972/ドイツ)  No.68 ヒルマンインプ(1967/イギリス) No.69 ダットサントラック320型(1965/日本)  No.70 ホンダシビックRS(1975/日本) No.71 ダイムラーベンツメルセデス280SE 3.5 カブリオレ (1970/ドイツ)  No.72 サンビームアルパイン1(1959/イギリス)  No.73 BMW 2002tii(1972/ドイツ)   No.74 三菱ランサー1600GSR(1974/日本) No.75 プリンスグロリアS40型(1965/日本)  No.76 ホンダライフSA型(1972/日本) No.77 トヨタトヨペットコロナデラックスRT40(1968/日本)  No.78 ホンダライフ(1972/日本)  No.79 フィアット128ラリー(1972/イタリア)  No.80 マツダK360(1968/日本) No.81 トヨタパブリカコンバーチブル(1968/日本)  No.82 ダットサンサニーKB10型(1969/日本) No.83 ホンダバモスホンダTN360型(1971/日本)  No.84 GM シボレーベルエア210(1955/アメリカ) No.85 メルセデスベンツ170S(1953/ドイツ)  No.86 ニッサンスカイラインGT-R(1972/日本) No.87 オペル1900GT(1969/ドイツ)  No.88 ダットサンSPL310(1967/日本)  No.89 ボルボP1800ES(1972/スウェーデン) No.90 フィアットパンダ1000CL(1988/イタリア)  No.91 ニッサンシルビア(1967/日本)  No.92 マツダルーチェロータリークーペ(1969/日本)  No.93 マツダコスモスポーツ(1968/日本)  No.94 ビアンキーナ・パノラミカ(1967/イタリア) No.95 シトロエンDS21(1972/フランス)  No.96 スバルR-2(1970/日本) No.97 ジャガーEタイプ(1964/イギリス)  No.98 ウーズレー9 ロードスター(1946/イギリス)  No.99 いすゞ117クーペ(1970/日本)  No.100 VWタイプ1 ラグトップ(1962/ドイツ)  No.101 BMW C1 2.3アルビナ(1981/ドイツ)  No.102 日産フェアレディZ432(1971/日本)  No.103 サーブ96GT850 モンテカルロ(1965/スウェーデン)  No.104 シボレーコルベアモンザ(1961/アメリカ)  No.105 GM シェビー3100(1956/アメリカ)  No.106 いすゞベレット1600GT(1966/日本)   No.107 ダフ44(1968/オランダ)  No.108 三菱ミニカ(1967/日本)  No.109 トヨペットクラウン(1957/日本)  No.110 VW カルマンギア(1968/ドイツ)  No.111 MG ミジェットTDⅡ(1953/イギリス) 厳選グッズ通販男の隠れ家SELECT SHOP 時空旅人別冊名画鑑賞に最適なバックナンバー告知 男の隠れ家告知 サンエイ新書告知 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • きっとこいつとセックスする(1)
    完結
    5.0
    全2巻220円 (税込)
    自分にも他人にも厳しい開発部の藤崎は、口先だけで振り回してくる調子のいい営業マンが大嫌い。 営業部には一貫して塩対応の藤崎だったが、中途入社してきた川部はまさに気に食わない営業マンのテンプレで明るく屈託がなく、どうにも調子を崩されてしまう。 そんな時、台風の影響でエレベーターに川部と2人閉じ込められ、取り乱した藤崎は、彼の優しさに不覚にもときめいてしまい――― 「もっと声出して…残ってるの俺達だけなんで」 爽やかノンケ営業マン×営業嫌いの隠れバイSE、いやよいやよも好きの内!?予想外オフィスラブコメ!
  • 鬼ノ哭ク邦 完全攻略ト設定資料集 生ト死ヲ穿ツ書
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 攻略編 ●ストーリーのエンディングまでをマップでわかりやすく徹底フォロー ●武器やアイテム、ボス攻略などの役立つ情報を収録 ●鬼ビ人が修得する技やそれらを活かした戦いでの立ちまわりを公開 設定資料集編 ●キャラクターデザインのタイキ氏によるイラストを掲載 ●ゲームを彩る背景のイラストや世界観を堪能できる設定画も多数公開 さらに、シナリオ担当・稲葉洋敬氏書き下ろしの短編ストーリーを収録! (C) 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Tokyo RPG Factory.
  • ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ バトルジョブ&ダンジョン公式ガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『FFXIV』を始めたばかりのプレイヤーに向けたバトルの基本的な解説はもちろん、ジョブごとに各アクションの活用方法や専用UIも丁寧に紹介しています。レベル上げの最中やレベルシンク時にも役立つように、Lv50/60/70/80という各レベル帯でのスキル回しや立ち回りも徹底解説。全ジョブを極めたいプレイヤーも必読な一冊です。また、『漆黒のヴィランズ』で新たに追加された8つのダンジョンをマップと共に攻略。宝箱のデータやボスとの戦い方を網羅しているので、ぜひコンテンツファインダーのお供にどうぞ。 (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
  • ファイナルファンタジーVIII アルティマニア
    4.6
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『FFVIII』のすべてを解明するデータをぎっしり掲載!! キャラクターガイド/バトルシステム/ジャンクションシステム/アイテムリスト/カードカタログ モンスター大辞典/「おでかけチョコボRPG」完全マニュアル など ※本コンテンツは2004年6月25日に紙で発行した書籍を電子化にあたって編集し、収録したものです。一部印刷版と内容が異なる場合や、掲載されないページがございます。 ※インタビューページは収録しておりません。 (C) 1999 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.CHARACTER DESIGN/TETSUYA NOMURA
  • L’essentiel pour réussir en affaires,vous l’avez appris à l’école(Édition française)
    -
    ※This is the French version of “All important things in business are learned by elementary school - Principles of work and life” released on April 17th, 2018 ※こちらは2018年4月17日発売『ビジネスで大切なことはすべて小学校までに学んでいます - 仕事と人生の原理原則 -』のフランス語版です。 < Faites vous des salutations qui viennent du cœur, d’une voix claire et sincère, en regardant votre interlocuteur dans les yeux ? > Avant d’être des gens d’affaires, nous sommes d’abord et avant tout des êtres humains qui doivent faire preuve de reconnaissance et de < bonne manières >, explique l’auteure, Kuniko Fujiyama. Elle ajoute que tout ce qu’une personne se doit d’être, nous l’avons appris à la petite école. C’est en partant d’une fondation solide basée sur les bonnes manières que nous pouvons maîtriser et utiliser différentes aptitudes et ainsi être productif et bien travailler. Au cours de nombreuses sessions de formation en entreprise, Fujiyama a aidé plusieurs gens d’affaires à apprendre à porter attention dans tous les aspects de leur travail, et ce livre regroupe l’essence de ces principes fondamentaux qu’elle a développés.
  • ソニー開発のNeural Network Console 入門【増補改訂・クラウド対応版】──数式なし、コーディングなしのディープラーニング
    -
    1巻2,420円 (税込)
    「数式が読めない」「コーディングは苦手」という一般SEや初学者のために気鋭のデータサイエンティストがニューラルネットワークを簡潔に解説し、無償のGUIツール「NNC」を使った各種体験学習で理解を深めます。 本書旧版ではWindows上でNNCアプリを動かしましたが、増補改訂版ではクラウド版のNNCを使います。演習課題も見直して、CNNによる画像分類のほか、新たにRNNによる時系列予測と異常検知、自然言語処理へと拡大。巻末付録も大幅に拡充しました。また、内容の確かさが評価され、NNC開発元のソニーによる公式な監修も受けています。 なお、Windows版NNC対応の本書旧版につきましては、単行本(ソフトカバー)完売後も、Kindle版/EPUB版電子書籍の形で販売を継続致しますので、そちらをご利用くださいませ。

    試し読み

    フォロー
  • ソニー開発のNeural Network Console 入門──数式なし、コーディングなしのディープラーニング
    4.0
    1巻2,420円 (税込)
     AIシステムの構築案件が急増しています。近い将来、AIなしのビジネスも生活も、考えられなくなるでしょう。データサイエンティストや先進プログラマに限らず、一般SEや理工系の学生層にまで、ディープラーニングに対する学習意欲が広がっているのは当然のことです。そうした方々にとって最初のハードルは、手法(理論)を説明する数式が難解なこと。もう1つは、実装のためのコーディングです。  そこで本書では、知っておくべき3つの手法だけを、気鋭のデータサイエンティストが丁寧に解説。数式を一切使わず、(1)全結合型・(2)畳み込み型・(3)再帰型のニューラルネットワークの手法を図で紹介します。そして、ソニーが開発した注目のディープラーニングツール「Neural Network Console」を使用。ドラッグ&ドロップ操作でニューラルネットワークを構築し、ボタン1つで処理を実行、結果を評価できます。  本書はこの究極のAIツールを用いた初級・中級・上級の体験学習を通じ、実装に必要な最低限の知識を効率よく獲得できます。これにより、「数式が読めない」「プログラミングは苦手」という一般SEや初学者の方々に、ディープラーニングの入り口を大きく開きます。

    試し読み

    フォロー
  • 機械学習のための「前処理」入門
    4.0
    1巻3,080円 (税込)
    きれいに整形されたデータを使った分析の経験はあっても、「実務で扱う生データをどのように前処理すればよいのか」と、お悩みではないでしょうか。前処理は課題ごとに、都度オーダーメイドで設計・実装していくものです。本書では4種類のデータを対象とし、機械学習で予測を行う場合の前処理の基本ノウハウを学び、Pythonによる実装を体験します。本書で扱った技術は、そのまま実務にも活かせます。  機械学習における分析モデルの作成は自動化されつつありますが、その時に投入する特徴量は、人の手で前処理して作成する状況が続くでしょう。これからデータ分析に携わる方々にとって、前処理の力を高めることは、きっと大きな助けとなるでしょう。 (本書「あとがき」から抜粋・編集) ■著者プロフィール 足立 悠(あだち はるか) BULB株式会社所属のデータサイエンティスト。 過去にメーカーのSE やデータサイエンティスト、IT ベンダーのデータアナリスト等を経て現職。数々のデータ分析プロジェクトのほか、実務者教育にも従事。個人的な活動として、記事や書籍の執筆、セミナー講師なども行っている。著書に『初めてのTensorFlow』と『ソニー開発のNeural Network Console 入門』がある。 多感な時期に高専で5年間を過ごしてしまったせいか、周囲から変人や外れ値と評されている。趣味はお地蔵さんが密集している場所に佇むこと。近いうちに、日本を北から南へ移動しながら仕事し、パフォーマンスを測定してみたい。

    試し読み

    フォロー
  • 【単話売】君はもう、僕のごちそう 1話
    -
    会社のお局様の情事に遭遇して帰りそびれてしまったOL百瀬は同じく帰りそびれた草食系とのウワサのSE来栖宅で一晩明かすことに。その夜、何もされなかったことに百瀬はショックだったもののそこから段々と彼のことが気になり始めて―― (この作品は雑誌「Young Love Comic aya 2019年8月号」に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 聖剣伝説2 SECRET of MANA 公式設定資料+完全攻略ガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※こちらの商品には、『聖剣伝説2 SECRET of MANA』の特典プロダクトコードはついておりません※ ※この商品はPCモニター、タブレットなど大きいディスプレイでの閲覧を推奨しています。※ 『聖剣伝説2 SECRET of MANA』唯一の完全攻略ガイド! キャラクター設定や、シリーズの歴史を辿る公式設定資料も収録。 ※本コンテンツは2018年2月15日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 (C) 2000 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
  • ファイナルファンタジーIX アルティマニア
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 “ビビ”の育ての親“クワン”の謎は解けましたか? 『FFIX』ワールドをコンプリートするための情報を掲載!! 多彩なキャラクターデータをはじめ、シナリオ、ミニゲーム、シークレット部分を含む超完全・究極・ガイドブック ※本コンテンツは2004年6月25日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 (C) 2000 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
  • アナザーエデン 時空を超える猫 ワールドアルティマニア
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『アナザーエデン』の世界のすべてを、秘蔵の資料とともに解き明かす――魅力的なキャラクターと濃密なシナリオが織りなす時空を超えた壮大な冒険を、アルティマニアシリーズの制作スタッフが徹底究明した究極の書! ・ストーリー/外伝/邂逅/星の夢見館で導かれる全キャラクターを詳細なデータとともに紹介。 ・加藤正人氏による初期スケッチを筆頭に、貴重な設定資料も多数掲載! ・物語の各章に秘められし細部の設定や、より深く楽しむための要素「シークレット」も充実。 ・開発者インタビューやスペシャルコメントを通じて『アナザーエデン』制作の舞台裏に迫る! ※本書は2018年7月上旬時点でのゲーム内容にもとづいて制作されています(アップデートで追加・変更される要素は含まれていません) ※本コンテンツは2018年7月31日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 (C) Wright Flyer Studios (C) 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
  • 完全SIer脱出マニュアル
    4.4
    この本は、「SIerやSES企業で楽しく働けていない人が、転職などによって楽しく働けるようになるまでをサポートするためのマニュアル」です。SIerやSES特有の記述も多いですが、それに限らず「楽しく働きたいすべてのエンジニアの方」に向けて書かれています。また、転職したその後で目指すべきキャリアの方向性についても選択肢を示すことで、一生楽しく働くために何をしたらいいかを選ぶ上でも役に立つ内容になっています。  本書は、次のような読者を対象としています。 ・SIerやSES企業でSEや開発をしていて、毎週月曜日の朝に仕事に行くのがつらい人 ・いまよりもっと楽しく働きたいエンジニア  この本を読んで行動することで、読者が次のような状態になることを目指しています。 ・「仕事が楽しい!」と友人に自信を持って言える ・労働時間や年収にある程度、満足している

    試し読み

    フォロー
  • ひと目でわかるHyper-V Windows Server 2019版
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 定評ある「ひと目でわかるHyper-V」に2019版が登場! Windows Server 2019版Hyper-Vの導入・管理の基本操作をステップバイステップ形式でわかりやすく解説します。 2019の新機能や変更点もしっかりカバー。Hyper-Vを評価したい情シス担当者、サーバー管理者、SE、営業担当者などの皆様にお勧めします。
  • ファイナルファンタジーVII 10th アニバーサリー アルティマニア 増補改訂版
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『FFVII』10年の歴史を紐解き、コンピレーション作品を徹底解析した究極の書、アルティマニア。限定生産の『FINAL FANTASY VII 10th ANNIVERSARY POTION』に同梱された、この究極の書がクラウド役の櫻井孝宏氏インタビューに加え、新たな情報が大幅に追加されて再び登場!! ※本コンテンツは2009年5月7日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、一部を除き紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 (C) 2009 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.
  • ファイナルファンタジーVII アルティマニアオメガ
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『ファイナルファンタジーVII』の全てをここに掲載。『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン』より理解するために大切な、『FFVII』のストーリープレイバックや、今だから見せられる秘蔵のイラストの数々、当時の開発スタッフへのインタビューなど充実した内容をご覧あれ! ※本コンテンツは2005年9月30日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、一部を除き紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 (C) 1997,2005 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA
  • ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 建築ガイドブック 建築+スイッチ活用術+DLCデータ
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 建築を始めてみたものの、なかなかうまくいかない……というビルダーさん必見!覚えておきたいビルダー道具の賢い使いかた、スイッチ、マグネブロック、水の扱いかた、簡単整地術、四角くなりがちな建物の見栄えを変える方法など、もっと上手に作りたいビルダーさんに向けた、知っておきたいお役立ち知識をまとめました。ゲーム内で開催される写真コンテストから注目の作品を見どころとともに紹介! 無料アップデート、有料DLCに登場するブロックなどのデータも収録。※本書はストーリーの攻略情報は掲載しておりません。ストーリーにまつわる情報は、『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 公式ガイドブック』に掲載されています。 (C) 2018 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. Developed by KOEI TECMO GAMES CO., LTD.
  • 大人のためのiPhone講座 iPhone XS/XS Max・XR・8/8 Plus・7/7 Plus・6s/6s Plus・SE対応
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 iPhoneユーザー必携!基本操作から使いこなしまでを1冊に凝縮!! iPhoneの初心者向け解説書です。 本書ではiPhone初心者が、iPhoneを使う上でまずどのようなことをしたいと思っているのか、 そしてどのようなことがわからず、どのようなことで迷うのか、 という点をリサーチし、それらをわかりやすく親切に解説しています。 さらに、応用的な使い方も紹介しているので、これ1冊でiPhoneを完全マスターできます。 現在発売されているすべてのiPhone(iPhone XS/XS Max・iPhone XR・iPhone 8/8 Plus・iPhone 7/7 Plus・iPhone 6s/6s Plus・iPhone SE)に対応しています。
  • 【PS4版】ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ アルティマニア
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●オリジナル版の「シナリオアルティマニア」、「バトルアルティマニア」、インターナショナル版の「インターナショナル ゾディアックジョブシステム アルティマニア」3冊の情報を、PS4版『ザ ゾディアック エイジ』の内容に合わせて再構築・再編集 ●オリジナル版およびインターナショナル版からPS4版への変更点や、『ザ ゾディアック エイジ』の新システムに対応した攻略法なども掲載 ●PS4版のトロフィーの詳細や獲得方法も収録 ※本コンテンツは2017年7月13日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 (C) 2006,2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
  • TECHビジネス大全
    4.0
    1巻3,080円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いざ進めSE! 日本の未来は「TECHビジネス」にある  「SE(システムエンジニア)」の実態は、ユーザー企業(または事業部門)のシステム開発を請け負う技術者だ。情報システムはあらゆる業界に浸透しており、日本の情報システム化を進めたのはSEといっても言い過ぎではない。  しかし、今のようなSIビジネスがいつまでも続くとは思えない。また、これからの注目は「人工知能(AI)」に代表される、いわゆる「デジタル技術」である。誤解を恐れずに言えば、ITとデジタル技術は別物である。  従来の仕事は減り、新たな仕事は従来の延長にはない。そういう意味では「さらばSE」であり、SEはスキルチェンジすべき時なのだ。本書はこの立場に立っている。  SEの進む道は明確である。ITを駆使してユーザー企業の本業を支援することだ。そうした取り組みは一般に「〇〇テック」と呼ばれる。「フィンテック」を代表に、「HRテック」「農業テック」「リテールテック」「物流テック」など、業界などを指す言葉に「テック」をつなげたキーワードがそれだ。これらを総称して、本書では「TECHビジネス」と呼んでいる。  本書にてTECHビジネスの実態を研究し、新しいタイプのエンジニアとして活躍してほしい。
  • つくおき~週末まとめて作り置きレシピ~
    4.2
    SEという忙しい職につきながら、ほぼ毎日の自炊とお弁当生活をこなすnozomiさんによる時短&簡単&節約レシピが話題の「つくおき」が電子書籍化。特別な道具は使わず、ふたくちコンロ、なべとフライパン、ときどきレンジとオーブンだけ。まとめ作りはもちろん1品ずつのおいしいレシピとしても有能。目からうろこの平行調理のコツも満載。忙しい毎日こそ、家でごはんが食べたい……そんな人に読んでもらいたいレシピ本!

最近チェックした本