模様作品一覧

非表示の作品があります

  • 泣くは花模様 【特典ペーパー付】
    無料あり
    -
    1巻0~792円 (税込)
    顔よし、運動神経よし、 性格よしで人気者の高校生、 天宮狭霧が新学期の新クラスで 出会った緋村萩。 萩を一目見て狭霧は思い出す。 中等部のときに学校の片隅で 隠れるように泣いていた 一人の男子のことを。 本人に直接聞いて否定されたものの、 どうしても萩に その子の面影を重ねてしまう狭霧。 人の涙は苦手だ。 だけど、そのときの自分にとっては 確かに救いだったのだ── 【協力書店様共通の特典ペーパー(1P)を巻末に収録配信!!】
  • タワマンの怪物~コンシェルジュたちの長い憂鬱~1
    無料あり
    4.0
    タワーマンション。様々な家庭、人種、金銭感覚の人たちが住む場所。そんな場所で働くコンシェルジュ3人が見た「生活やトラブル模様」を客観的な視点で描く。コンシェルジュたちはどうやって対応し、住民を見ているのか。住民同士の特権争いに巻きこまれる新米コンシェルジュの西口は、奉仕のみで感謝されない日々に次第に徒労を感じ始めるが…!?
  • 深い青が広がっている 分冊版1
    続巻入荷
    -
    1~24巻110円 (税込)
    杉野亮太と佐島秋平。幼い頃に出会っていた2人は、高校生になり再会する。抗えない運命に翻弄されながらも、互いへの想いを募らせてゆく亮太と秋平。様々な人間模様が交差する中で、2人の少年は自らの人生と向き合ってゆく。
  • Love Silky 悪い男~軒の雨の誘惑~ story39
    NEW
    -
    芹沢のもとに突然かかってきたある一本の電話。それはスポーツ記者の江藤みゆきからのものだった。「富丘を怒らせた」という、ただならぬ内容にビックリした芹沢は、江藤と会うことに…。その頃、千夏は仕事で富丘からあるお願いをされるのだが――!? 結婚後もめまぐるしく動く恋模様から目が離せないドキドキの第39話!(37P)(この作品はウェブ・マガジン:Love Silky Vol.137に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • バケモノとケダモノ【タテスク】 Chapter1
    無料あり
    -
    1~48巻0~66円 (税込)
    醜いバケモノだが純粋な心の持ち主のカヴォ。見た目は紳士だが中身はケダモノなリアン。森で困っていたリアンをカヴォが助けたことが縁で、2人は一緒に旅をすることになる。変わり者同士の旅模様を描くファンタジーボーイズラブ、開幕――。

    試し読み

    フォロー
  • 星の館【合本版】1 跪いて靴にキスを
    NEW
    -
    美しさとハードさにかけては他の追随を許さない、伝説のハードコア星の館シリーズ【合本版】! 何もかもを捨てるように、星の館へ来た澄也。そこで必ず自分を指名して来る客に熱い想いを抱くが、その人が見ているのは自分ではないと知り…。大人の社交場・星の館でくり広げられるボーイと客、それぞれの人間模様。単話配信「星の館」1~6を収録した合本版。 【目次】 【著者】 とりマイア
  • チョウごよみ365日:昆虫研究者が追いかけた四季折々の姿と営み
    NEW
    -
    1巻2,640円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 寝ても覚めてもチョウに夢虫(むちゅう) 可憐な飛翔を追い求めて今日もフィールドへ 花から花へと美しく舞うチョウは、私たちにとって身近な昆虫です。かつて、虫とり網で捕まえたり、羽化の様子に魅了されたりした人も少なくないでしょう。しかしながら現在、日本に土着している約240種のうち72種が環境省発表のレッドリストに記載。近年では、環境教育の観点から学校や家庭に「バタフライガーデン」を取り入れることで、昆虫と植物の共生関係を学ぶ機会も増えています。 キャベツ畑やシロツメクサなど、春夏を想起させるチョウですが、季節の移り変わりとともに翅の色や模様を変化させる仲間もいます。例えばサカハチチョウは、春型では鮮やかなオレンジ色が目立ちますが、夏型では黒を基調としたシックな色合いになるなど、異なる種であるようにも感じられます。また、寒冷になるほど青が深くなるヤマトシジミのような種もいれば、キタテハのように成虫のまま越冬する種もいます。そうした姿は、実際にフィールドへ出向かないと目にすることはありません。 本書では、昆虫写真家であり研究者でもある著者が、四季折々のフィールドで出会ったチョウを美しい写真と臨場感のある文章で紹介しています。同定に特化した図鑑こそ多く出版されていますが、この本ではフィールドで暮らすチョウをひたすら撮り歩く著者ならではの視点を日めくり感覚で楽しむことができます。主な舞台は青森県、長い冬には常夏の国へ飛びます。4月はじまり。 4月1日 冬から春へ(ヒメギフチョウ) 4月2日 寒の戻り(ルリタテハ) 4月3日 展望台(ヒオドシチョウ) 4月4日 つわもの(ヒオドシチョウ) 4月5日 ヤナギの花(ルリシジミ) 4月6日 越冬巣(イチモンジチョウ) ……など200種以上のチョウを掲載
  • 【電子版】ドラゴンマガジン 2021年3月号
    続巻入荷
    -
    ■巻頭 最新刊&キャラの恋愛模様をチェック!? 「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」 第33回ファンタジア大賞受賞作、いよいよ刊行スタート! 「魔王2099」<<大賞>> 「魔女と始める神への逆襲」<<金賞>> 「母親がエロラノベ大賞受賞して人生詰んだ」<<銀賞>> ■トピックス 特報! 今春画集発売決定!! 「冴えない彼女の育てかた」 橘公司新作発表!? ファンタジアキャラ登場のRPGいよいよ配信! 「ファンタジア・リビルド」 第34回前期ファンタジア大賞入選作発表 ■連載小説&特集 「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」 「デート・ア・ライブ」 「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦」 「スパイ教室」 ■そのほか特集 上記人気作品ほか、「スレイヤーズ」や羊太郎新作「古き掟の魔法騎士」の特集、 さらには新作シリーズ5タイトルの特集&小説を掲載! ■連載コラム 好評連載中、大楽絢太「死ぬ気で萌えます!! 極」のほか、 注目&人気のイラストレーターによる季節の女の子描き下ろし「ドラマガGirls Snap」に 新規連載コラムとして注目のコンテンツ「電音部」とのコラボ企画「電音部 stage.ドラゴンマガジン」、 「宇宙少女漂流記」とのコラボ企画「宇宙少女漂流日誌」など、見どころ読みどころ盛りだくさん! ■ふろく 【1】 開運!「ファンタジアOMAMORIカード」セット 財布やカードケースに入れられる、ファンタジアヒロインたちによる2021年の御守カードセット 【2】 B2ポスター「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」×「スレイヤーズ」B2ポスター ※電子版に「ふろく」は付属しません
  • カマキリブラザーズ ビジュアルブック
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 ※本書は、見開きでの閲覧を推奨します。 カマキリ界で光り輝くアイドルグループ「カマキリブラザーズ」を徹底フォーカス!!  本書では、日本のカマキリの代表的な5種(オオカマキリ・チョウセンカマキリ・ハラビロカマキリ・コカマキリ・ヒメカマキリ)を人気アイドルグループに見立て、ファンの気持ちになって楽しくカマキリの生態を学ぶことができるようにしました。 注) カマキリブラザーズは書籍上の演出であり、5種は兄弟ではありません ■ メンバー紹介 ■ メンバーのぶっちゃけトーク ■ カマブラに会いたい!出没スポット ■ カマブラファンから14の質問 ■ カマブラ草むらライヴに完全密着 ■ カマブラの恋愛模様 ■ カマブラジュニア誕生秘話 ■ 関係者が語るカマキリのハナシ ■ カマブラも熱狂!海外の推しカマ ■ 社会貢献活動 ■ ファン通信 ■ カマキリと一緒に持続可能な環境づくり(SDGs) ■ カマキリ雑学
  • 【単話版】ド田舎の迫害令嬢は王都のエリート騎士に溺愛される 第1話(1)
    無料あり
    4.0
    「……俺といて、嫌じゃないのか」「一緒にいて嫌な相手に、こんなことしますか?」 辺境伯の令嬢として生まれたクロエは、数々の不幸が重なった結果「呪われた子」と呼ばれ、家族に虐げられる日々を送っていた。16歳になったある日、心身ともに限界を迎え家を飛び出したクロエだが、希望を胸にたどり着いた王都でも暴漢に襲われそうに。しかしその時エリートイケメン騎士ロイドが現れ、思いがけぬシンデレラストーリーが幕を開け――!? 不器用で恋愛下手なふたり……でもその恋模様は、なにより甘くて尊くて。 ※本作品はWEBマンガサイト「DREコミックス」に掲載した原稿の単話販売です。 単行本版『ド田舎の迫害令嬢は王都のエリート騎士に溺愛される』(DREコミックス)の内容と同一部分がございますので、重複購入にご注意ください。
  • レンタル妻 1
    無料あり
    3.7
    「家事・夜の営み、請け負います」 ミユは、お客様から依頼を受けて貸し出される「レンタル妻」。理想の夫婦生活を追い求めるお客様、仕事に追い詰められ救いを求めるお客様… 今日も、現代社会で疲れきった男達を癒すため“プロの妻”が伺います! ミユを通じて映し出される、様々な人間模様をお楽しみください。 【ズズズキュン!】
  • 追放戦士のバール無双”SIMPLE殴打2000”~狂化スキルで成り上がるバールのバールによるバールのための英雄譚~ 1
    続巻入荷
    4.0
    ある日、理不尽な理由でパーティを追放された冒険者・バール。すべてを失ったバールだが導かれるように手にした一本の金梃(ルビ:バール)と、再会したかつての仲間【聖女】ロニ・マーニーとともに再起を図る! 最底辺から金梃(ルビ:バール)片手に薬草採取から巨大モンスター退治まで、クエストこなして成り上がり街道をまっしぐら! 一方、バールに同行したことで行方不明扱いとなったロニをめぐって様々な陰謀に巻き込まれる中、紡がれていく二人の恋模様! 次から次へと巻き起こるアクシデント!これだから冒険者はやめられない!! 原作は「小説家になろう」「ノベルアップ+」でダブル1位を獲得した人気作!バールの逆転劇がここから始まる!!
  • ふたりの事情
    NEW
    -
    クラスメートの亜希と貴明は会えばケンカばかり。顔を見れば、ついちょっかいをかけてしまう。生意気で憎まれ口しか叩かない女のはずなのに、ある日、貴明のイタズラに思いがけず亜希が泣いてしまった。その日を境にふたりの関係はギクシャクしてしまい……。恋に不器用なふたりの恋愛模様。ほか『ポチと呼ばないで』『月がみている』『女の子の悩み』『妹へ…』『君のいる場所へ…』『愛ちゃんにおまかせ』を収録。ロケット兄弟の本領を味わえる短編集です!かわゆい女の子だってHに興味津々なのはヒ・ミ・ツ!
  • イラストで読む ヨーロッパの王家の物語と絵画
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 15~18世紀のヨーロッパに君臨したハプスブルグ、テューダー、ブルボンの3つの王家の人々を時代背景や美術とともに紹介。複雑な王家の人間模様や系図をイラストでわかりやすく解説。
  • 馬場のすべて教えます2~JRA全コース徹底解説~
    NEW
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 ロングセラー「馬場のすべて教えます」の続編。馬場の奥深さを伝え、初心者からマニアまでを満足のこれまでにない馬場の参考書。 ロングセラーとなった「馬場のすべて教えます」の続編。 JRA全10場の馬場&コースを馬券検討に役立つ視点で徹底解説するほか近年、情報開示となった含水率・クッション値などのポイント、最新芝コース情報なども紹介。「JRA施設部馬場土木課」の協力のもと、「日本の馬場の現状と未来」と題し、JRA騎手(川田将雅騎手・藤岡佑介騎手・坂井瑠星騎手)&JRA馬場造園課座談会の模様を掲載している。 また、JRAだけでなく地方競馬場に広がる“白い砂”の正体にも迫る。 単に競馬予想に活かす馬場本ではなく、馬場の奥深さを伝え、初心者からマニアまでを満足させるような、これまでにない‘馬場の参考書’の新作。 ~内容~ ☆巻頭スペシャル馬場座談会 JRA騎手&JRA馬場造園課座談会 日本の馬場の現状と未来・前編 ☆第1章 馬場の基本 1.芝馬場の基本 2.エクイターフ 3.JRAが目指す軟らかい馬場造り 4.ダートの基本 5.含水率 6.クッション値 7.美浦・栗東トレセンの馬場 ☆第2章 全10競馬場 馬場&コース徹底解明 東京競馬場/中山競馬場/京都競馬場/阪神競馬場/中京競馬場/小倉競馬場/福島競馬場/新潟競馬場/函館競馬場/札幌競馬場 ☆第3章 馬場の管理 ・平日の馬場作業 ・開催日の馬場作業 ☆第4章 馬場にまつわる素朴な疑問 1.最近の芝コースは硬くないって言うけど、それはなぜですか? 2.なぜ、日本の芝コースは速い時計が出てしまうのか? 3.最近の事故率はどうなっていますか? 4.草丈が短いと走破時計が速くなる?  5.なぜ、もっと散水しないんですか? 6.最近、冬の開催ではエアレーション作業をしなくなったのはなぜですか? 7.まだ緑の砂やローラーは使っていますか? 8.馬場作業の分野でも機械の自動化は進みそうですか? 9.TDRという機械はなんですか? 10.JRAではどんな馬場造りを目指していますか? 第5章 JRA騎手&JRA馬場造園課座談会・後編 第6章 地方と海外の馬場  1地方競馬場に広がる“白い砂”の正体 2日本と海外の馬場の違い ☆付録データ ・地方競馬場全15場データ ・海外の主要競馬場で使用されている芝の種類 小島 友実(コジマトモミ):競馬キャスター&ライター。馬場取材歴は25年以上。JRA全10場の馬場を踏破。ラジオNIKKEI「中央競馬実況中継」出演中。週刊競馬ブック、JRA-VANスマホアプリ「小島友実の馬場予想」連載中。 サラブレッド血統センター(サラブレッドケットウセンター):1970年創立。サラブレッドの牝系を分類した「サラブレッド血統大系」「競走馬ファミリーテーブル」やJRAの全現役馬の競走成績を掲載した「競馬四季報」などの図書を出版、販売。現在は競馬週刊誌「競馬ブック」の企画・編集や、せり名簿、種馬場のスタリオンブック、生産牧場の繁殖牝馬名簿、共有クラブの募集馬カタログなどの制作や、牝系データ(ブラックタイプ)の提供なども行っている。

    試し読み

    フォロー
  • インテリアの基本がわかる 小さなスペースで楽しむ模様替え プロが教えるセオリー&アイデア
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 今持っているものでも楽しめる! 家が大好きな空間になる模様替え 季節や気分に合わせて部屋を模様替えしたいと思うことはありませんか?でも、引っ越しなどのタイミングでないとできない、新しいものを買わないとできない、家具を動かすのは面倒…などなど、すぐにはできませんよね。 じつは、ポイントを知っていれば気軽に模様替えできるんです! この本では、ビジュアルコンサルタントの能登屋英里が、 【1】今あるモノで 【2】印象をガラリと変える 【3】ワンアイテムをプラス の3つの模様替えについて紹介。まずは、新しい家具やインテリアを買い足さずに楽しむために、家具のレイアウトやインテリアの見せ方のポイントを解説します。大きく部屋の印象を変えたくなったら、範囲を広げた模様替えにチャレンジ。大きな家具を移動させるだけでなく、グリーンや雑貨、季節の飾りを取り入れることでも新鮮さを出すことができますよ。最後は、アクセントになるアイテムを取り入れて部屋の雰囲気をグレードアップさせてみましょう。アイテムひとつで、インテリアが垢抜ける瞬間を感じることができるはず。 いきなり大きなスペースから模様替えせずに、小さなスペースから始めてみましょう。自分のデザインでフルリノベーションした築50年52平米の狭小マンションに暮らす著者ならではのヒントがたくさん。小さい頃から模様替えが大好きで、店舗ディスプレイの仕事に就いて日常的にモノやレイアウトを変更し、家でも暮らしにくいと思ったらすぐに模様替えに取り組んできたノウハウを、セオリーにして1冊に詰め込みました。 巻末には、セオリーを実践するアイデアを掲載。夫婦2人暮らしの賃貸マンション、ファミリー4人暮らしの分譲マンション、事務所として使っている賃貸ワンルームマンション、3軒それぞれの個性を生かした模様替えをぜひ参考にしてみてください。今すぐ真似できるアイデアがたくさん。 <著者紹介> 能登屋英里(のとや・えいり) ビジュアルコンサルタント、整理収納アドバイザー。会社員時代、アパレルショップのディスプレーを担当し、ビジュアルのバランス感覚を養う。その後、海外暮らしを経験し、帰国後は結婚や出産を経てライフスタイルが変化。また、自邸のリノベーションを通して、暮らしを見つめ直し、整理収納の道へ。空間をスタイリッシュにディスプレーしながら快適な収納をかなえるオリジナルな提案で、支持を集める。現在は個人宅の整理収納・インテリアアドバイスをはじめ、リノベーションコンサルやメディアへの執筆など、幅広く活動中。夫、小学生の娘との3人暮らし。著書に『築50年52平米 物が多いのに片づいて見える家』(KADOKAWA)がある。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • BABY G-Side vol.33
    NEW
    -
    “ツウなあなた”におくる大人の恋愛マンガ。 ドS王子から獣人まで、刺激的なヒーローとのセクシーで甘い恋模様をお届けします。 [収録作品] 逆転♂♀したから抱かせてください!/3話/千弘ヒロイ 悪役姫ですが、嫌われているはずの王子と子作りしないといけません。/1話/もちあんこ 笑わないハイエナのキケン信号/4話/裏方 神様、入浴中です!/6話/Secco [※本書は配信中のBABY G-Sideレーベルより、「逆転♂♀したから抱かせてください!」/「悪役姫ですが、嫌われているはずの王子と子作りしないといけません。」/「笑わないハイエナのキケン信号」/「神様、入浴中です!」を再録しております。重複購入にご注意ください。]

    試し読み

    フォロー
  • mina 2024年7月号
    NEW
    -
    550円 (税込)
    STORY of WEEKEND MY SUMMER BREAK  永野芽郁 Tシャツと、あの日の夏模様。 ベーシック好きは覚えておきたい夏のTシャツ着こなしルール コロンビアの「機能性Tシャツ」と夏旅へ。 ジャケ買いしても後悔しない「パックT」集めました。 語れる古着Tを探しに行こう。 Tシャツでビールをぐびっ。なんて最高! [連載] NEWS 増田貴久 | MASU Styling vol.114 他 ご案内 総トビラ THE THEME IS T-SHIRT 目次 SEND LETTERS 一通の手紙 STORY of WEEKEND MY SUMMER BREAK 永野芽郁 Tシャツと、あの日の夏模様。 All about Basic T-shirt STYLING RULE 18 ベーシック好きは覚えておきたい夏のTシャツ着こなしルール LET’S GO ON A TRIP WITH COLUMBIA コロンビアの「機能性Tシャツ」と夏旅へ。 UNPACK THE BASIC PACK-T ジャケ買いしても後悔しない「パックT」集めました。 Dig out the Vintage T-shirt! 語れる古着Tを探しに行こう。 NO T-SHIRT, NO BEER! Tシャツでビールをぐびっ。なんて最高! OKINAWA BEER TRIP! 美味しいビールに会いたくて。オリオンビール工場へ! WE LOVE BEER オリオンビールのグッズをお土産に。 IZAKAYA ADDRESS in OKINAWA 沖縄・那覇で美味しいビールが飲める店 FAVORITE THE PACKAGE! ビールとTシャツの「ジャケ」買いリスト TOKYO BEER GUIDE ◯◯しながら? ◯◯と合わせる? 新しいビールの楽しみ方 T-SHIRT SPECIAL PRESENT. リニューアル第二弾! 15名に「Tシャツ」をプレゼント! NEWS 増田貴久 | MASU Styling vol.114 WEEKEND BUZZ by mina INTERVIEW | imase INTERVIEW | 武田玲奈 TOKYO SHOP HOPPING 東京の街、再発見。 NE“W”TRAL COSMETICS “ニュー”トラルなシェアコスメ図鑑 KOREAN COSME JOURNAL まだまだ知らない韓国コスメの魅力発見! WEEKEND BEAUTY 週末メンテ相談室 HOROSCOPE WEB&SNS JOB OFFER PRESENT 定期購読のご案内 次号予告 奥付

    試し読み

    フォロー
  • 指先奏でる契約婚 Op.1《カノンミア》
    続巻入荷
    -
    「僕にはあなたが必要なんです ――僕と結婚してくれませんか?」 OL・豊島美南は、特別不自由もなく過ごしていた。 ただ、周りでは結婚している人が増え、親にも急かされ、なんとなく焦る気持ちが… (本当に結婚したいかと言われると…………) そんなある日、幼なじみのさとみが開いてるピアノ教室のお手伝いをすることになった美南。 そこで出会ったのは、憧れていたピアニストの清水博音…! 代打の先生である博音は、ピアノにしか興味がないようで、 想像していた印象と違って意思の疎通が難しく… なんとかするために開いた親睦会の帰り道、彼が突然結婚を迫ってきて!? 運命なんてロマンチックな恋でもプロポーズもない《偽りの関係》だけど 人を愛する気持ちを知りたい彼と一緒にいたら私も―― 【年下美形ピアニスト×アラサーOL】交差する恋愛模様♪
  • どう頑張ってもHになっちゃう幼なじみ(1)
    NEW
    -
    1巻759円 (税込)
    SNSで話題! 最高に笑えて最低にオ゛下品なラブコメディ!! 天然なヒロイン・愛梨ちゃんは幼なじみのゆーくんが大好き。だけど恋心と愛欲が空回ってエッチなアクシデント連発…!  そんな2人の恋模様を邪魔するNTRチャラ男も現れ…!? どう頑張っても不健全になっちゃう爆笑4コマ!!
  • 下の階にはツキノワグマが住んでいる
    NEW
    4.5
    【電子版巻末には水川雅也先生によるカバー用イラストをそのまま収録!】 住んでいた賃貸マンションで火事があり、急遽引っ越すことになった頑張り屋の社会人・ゆり子が紹介されたのは、 「築35年・動物入居可能」の物件だった。 階下に住むのは、胸の三日月模様が印象的な、人(?)の好いツキノワグマ。 誰かとコーヒーを飲むのが大好きで、はちみつケーキが大好きで、ヒグマさんのビールが大好きで、お鍋が大好きで、 冬眠の前にはクリスマス・お正月・バレンタインの贈り物などを一通り済ませてから眠りにつく。 そんなのんびりとしたクマと日々を過ごすうち、ゆり子の少し疲れた心は優しくほぐされていく。 そして彼女はいつしか、ずっと背を向けていた母と向き合ってみようと自然と思えるようになり――。
  • わけあって性欲強めなセレブに落札されまして 第1話
    続巻入荷
    3.7
    1~7巻110~220円 (税込)
    親の借金と弟の学費を工面すべく 怪しげな高額バイトにとびついた高梨子みなみ。 だが、そこは期間限定で人身売買する闇オークション。 逃げそびれたみなみは商品として出品させられてしまう。 2千万、3千万という現実離れした金額が飛び交う中、 仮面のイケメン・紫桃真生に1億円で落札される――。 かくして落札物となったみなみは、落札者の真生から 「俺の婚約者のフリをするかマグロ漁船に乗るか選べ」と とんでもない二択を提案をされてしまい!!? 人身売買からはじまる恋模様!? 果たしてみなみは幸せになれるのか!!? 毎月第3土曜に続話が追加されていきます。
  • マロン・グラッセみたいな恋
    NEW
    -
    1巻693円 (税込)
    和菓子屋を営む小倉家は三姉妹の娘がいた。結婚に踏み切れずにいる長女あずき24歳、不倫の恋に悩む次女アン20歳、そして初恋に躍らせる三女しるこ16歳。三人三様、様々な思いをかかえている多感な時期だ。ただ、そこにはいつも娘たちを見守る父膳哉と母マロンがいた。ある日三姉妹は母マロンから両親の反対を押し切って結婚した事実を聞き、仲の良い夫婦に色々な悩みがあったこと知る。そんな幸せ家族小倉家のそれぞれの恋愛模様を描いたハートウォーミングな小説。
  • 鯖猫長屋ふしぎ草紙
    続巻入荷
    3.8
    1~11巻750~850円 (税込)
    長屋で一番えらいのは猫!? だとすると、長屋で起こる奇怪な事件を解決するのは、いったい……。江戸の根津宮永町にある「鯖猫長屋」は、鯖縞模様の三毛猫が一番いばっている長屋なので、そう呼ばれている。サバという名の、長屋を“仕切る”不思議な美猫(いろおとこ)は、炊きたての白飯しか食べない超わがままもの。そんな長屋に、わけありの美女や怪しげな浪人者が越してくる。次々に起こる不可解な事件に、途方に暮れる長屋の面々。そこに「成田屋」の異名をとるイケメン同心も登場。サバの飼い主である猫専門の売れない画描き・拾楽が、事件を解決しようとするのだが――。解説の時代劇評論家・ペリー荻野氏も、続編とドラマ化を切望! 心がほっこりあたたまる、大江戸謎解き人情ばなし。丹地陽子さんがカバーに描いたサバの凛々しい姿に、一目ぼれすること間違いなしの、猫小説です!
  • 織田弾正忠家つやの物語
    NEW
    -
    織田信長の叔母である「おつやの方」は、戦乱の世の目まぐるしい政略や度重なる戦に翻弄されつつも、織田弾正忠家のために数々の判断をし、激動の生涯を生きた。天文中頃から天正三年の約二十七年間の美濃・尾張を舞台として、つやが法界に至るまでの人間模様と道行きを「華厳教入法界品」から西鶴「好色一代女」につながる系譜で描いた歴史小説。
  • 引退冒険者は従魔と共に乗合馬車始めました
    続巻入荷
    5.0
    おっさんになり、冒険者引退を考え始めたバン。彼は討伐帰りに偶然出会った魔物スレイプニルの仔馬に情が湧き、ニールと名付けて育てていくことに。ところが仔馬のニールはすさまじく大食いで、食費のせいでどんどんお金がなくなっていく。金策のため、バンは巨大に成長したニールを使った乗合馬車業を始める。こうしてニールと共に各地を旅していろんな乗客を運ぶうちに、バンは様々な人間模様を目にし、同時にトラブルに巻き込まれることになり――!? 旅先の食材で野営メシを楽しんだり、絶景を眺めたり、出会いと別れに涙したり!? 頼れる相棒と行く、異世界旅物語!
  • メキッキオヤのアクセサリー シャトルで作る花レース
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 タティングレースと同じシャトルを使って作るメキッキオヤ。縫い針を使うイーネオヤ、かぎ針を使うトゥーオヤと並ぶトルコの伝統手芸です。芯糸にシャトルの糸を巻きつけて結び目を作り、連続模様や花の形でアクセサリーに。
  • イーネオヤのアクセサリー 針一本で作る花レース
    NEW
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 長めの手縫い針1本と糸を使って、結び目を作りながら繊細なレースを作る、トルコの伝統手芸。ループや幾何学の繰り返し模様、小花レース、花を組み合わせたコサージュなどバラエティ豊かなアクセサリー作品と作り方を紹介。
  • 全部、俺だけのものだろ? 幼なじみ社長の甘くてずるい溺愛模様(単話版)
    NEW
    -
    「ダメじゃなくて、イイ…だろ?」 オクまでたっぷり愛されて、熱くて溶けそう――…っ! 恵は社長・宗一郎の専属秘書で幼なじみ。 学生時代は毎朝学校に引っ張っていったり、大学卒業後には実家の会社を継いだ彼に強引に秘書に就職させられるなど、昔から彼のわがままに振り回されている。 でも、なんだかんだ彼と一緒に過ごすのは楽しいし、信頼されているのはうれしくて…。 ある日、同僚に宗一郎と付き合っているのか聞かれた恵。 「ただの幼なじみだよ」と答えただけなのに、なぜか胸が痛んで――…? 俺様幼なじみ社長の甘い独占欲に抗えない!! 素直になれないふたりのじれキュンラブストーリー♪ ※この作品は「無敵恋愛Sgirl 2024年5月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 本当にあった女の人生ドラマズルすぎる!計算高い女 Vol.1
    続巻入荷
    4.3
    テレビドラマ化で超話題のレディースコミック「本当にあった女の人生ドラマ」の第一弾がついに登場! 「ズルすぎる!計算高い女」をテーマに集められた読者の仰天体験コミックを全5作品収録。姑の葬式代を安くすませようとする義姉の守銭奴っぷりを描いた「がめつい女」など、女たちの壮絶な人間模様を大特集!
  • 手仕事をめぐる大人旅ノート~ヨーロッパ3週間、あたらしい旅の楽しみ方
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 テーマは手仕事。 期間は3週間。 好きなものを集める旅に出発します! 手仕事大好きなイラストレーター・堀川波さんが、12年ぶりの海外旅に行きました。 久しぶりの旅は、なんとパスポートの再発行からスタート。 エコノミークラスの飛行機を快適に過ごすグッズをそろえ、持って行く服を吟味し、スマホアプリをととのえて、いざ出発! ロンドン→リトアニア→ラトビア→エストニア→フィンランドをめぐる3週間の旅は、驚きと発見に満ちていました。 英語は苦手で体力にも自身はないけれど、「好きなもの」を追求する情熱だけは誰にも負けません。 白樺細工の手作り体験に参加したり、森の民芸市をめぐったり、街の古本屋さんで昔の手芸本を探したり、素敵な人や風景をスケッチしながらひとりで街を歩きまわったり。 旅の準備から現地での楽しみ方、思い出の残し方まで、自分流で旅を味わい尽くすヒントがたくさん詰まった一冊です。 【目次】 はじめに 今回の旅について ◆旅の準備のこと パスポートの再発行からスタート/旅に持って行って便利だったもの/洋服はホワイトとブラック縛りで/1万歩でも歩けるヒール靴/旅先で白髪染めはどうする?/スマホに入れておくと便利なアプリ ほか ◆ロンドン 初の海外ワークショップ体験/知らなかったロンドンの紅茶の話/グリーンパークでビールを/レベッカさんのヴィンテージファブリック/スケッチブックとミニ絵の具セットを持ち歩く ほか ◆リトアニア はじめてのエアビー体験/8人の共同生活/リトアニアリネンを探しに ほか ◆ラトビア ラトビア森の民芸市/ピーターさんのかご工房へ/皮をはがして作る白樺細工のワークショップ/幾何学模様を集めて歩く/ラトビアのミトン/古本屋で昔の手芸本と出会う ほか ◆エストニア 長距離バスでエストニアへ/「かわいい」と「好き」で満たされるヘイムタリ美術館/アヌ・ラウドさんのおうち訪問 ほか ◆フィンランド ヘルシンキのデザインは気持ちを明るくしてくれる/スーパーマーケットにも毛糸が!/SEXYロンドンとKAWAIIフィンランド/海へ飛び込むサウナ、ロウリュ/マリメッコ本社の社員食堂 ほか
  • 開花アパートメント 1
    続巻入荷
    4.9
    1~2巻792円 (税込)
    大正末期、翻訳家・藤が引っ越した先は 雅趣あふれる「開花アパートメント」。 そこでは住人全員が秘密を抱えていた。 亭主を手にかけた「毒殺婦人」に歳の離れた探偵コンビ、 不自然なほどに仲睦まじい二組の夫婦……。 妖しき人間模様が絡み合う集合住宅奇縁譚。 新鋭・飴石のデビュー作、第1巻!
  • 月刊バレーボール 2024年6月号
    NEW
    -
     男子日本代表が、国際大会では46年ぶりのメダルを獲得したネーションズリーグから1年。パリオリンピックの切符をつかんで臨む今大会、さらなる高みを目指して彼らはどんな戦いを見せるだろうか。対談などを通じてその思いに迫る。  また、同じくネーションズリーグに挑む女子日本代表のインタビュー、5月1日~6日に行われた第72回黒鷲旗全日本男女選抜大会の模様もお届け。 目次 セリエAの頂点に手をかけた 石川祐希&髙橋 藍 VNL男子日本代表 さらなる新章へ 宮浦健人×西田有志 最強サウスポーコンビの絆 関田誠大×山内晶大×髙橋健太郎×小野寺太志 助け合ってパリの舞台へ 山本智大×小川智大 鉄壁の守護神対談 甲斐優斗×高橋慶帆 期待の大学3年生コンビ 西山大翔、大塚達宣、富田将馬、高梨健太 VNL福岡大会にやってくる注目選手たち VNL初戦から全開! 女子日本代表 古賀紗理那 まずはVNLで結果にこだわる 石川真佑、井上愛里沙、宮部藍梨、林 琴奈 関 菜々巳×山田二千華 コンビと信頼関係を磨いてメダルを目指せ 岩崎こよみ、渡邊 彩、福留慧美、山岸あかね、荒木彩花、和田由紀子 眞鍋政義監督 短期間でチームをまとめてVNLへ V Cupファイナルラウンド デンソーが全勝優勝 2024-25からの新リーグを見据えて② 新シーズンのトップリーグ編成が決定/クボタスピアーズGMに聞く 選抜の話題 WORLD TODAY 読むトレ 月バレMIXED ZONE 学生の話題【大学生、高校生、中学生、小学生、海外】 特選! 大会レポート 月刊九人制通信 バレーは「メンタル」で強くなる 2023-24 V.LEAGUEチームの話題 DIVISION1 2023-24 V.LEAGUEチームの話題 DIVISION2&3 月刊バレーボール通信販売情報 読者のページ V.B.INFORMATION <オープニングイベントに参加> 女子日本代表、石川県での誓い 大阪に強豪集結 黒鷲旗全日本男女選抜大会 コートを去る名選手たち② 宮下 遥ほか サントリーサンバーズ今季二冠目/岡山シーガルズが初優勝 小学生のためのまんがスキルアップドリル&#12990; 大会スケジュール 次号予告&編集後記

    試し読み

    フォロー
  • ぐ典 ぐっさん家が東海の魅力集めました!
    NEW
    -
    20年以上の歴史を誇る人気番組「ぐっさん家」が書籍化! ぐっさんが巡った東海エリアのスポット約1627件を掲載した最強ガイドブック誕生! 愛知・岐阜・三重の東海3県を中心に、長年愛されている「ぐっさん家」。 「ぐっさん」こと山口智充が各地を巡り、地元の「人・場所・物」と触れ合う人気番組です。 なんと放送回数は2024年で1000回を迎えます。 本書は、定番からマニアックな場所まで、ぐっさんの旅模様とともに掲載するまったく新しいガイド本。 グルメ、公園、テーマパーク、ショップ、寺社仏閣、ミュージアムetc. 1627スポット掲載!368Pの大ボリューム!まさに「ぐっさん家」の「事典」と呼べる一冊です。 ほかにも、旅の相棒であるJeep大解剖や名場面解説、グッズ紹介、ゲスト名鑑、ぐっさんのロングインタビューなど、番組ファン垂涎の企画も満載。 「地元のことをもっと知りたい」「東海エリアを観光したい」「何より『ぐっさん家』が好き」 こんな方々におすすめです。 ■担当編集からのコメント 東海エリア出身の私にとって、「ぐっさん家」は生活の一部のような番組。ぐっさんが地元を巡る姿を見るたび、ワクワクし、心が躍ります。その姿は決して着飾らず、常に本音。この番組が長年愛されている所以です。そんなぐっさんの旅の軌跡と、紹介してきた大切な場所を余すことなく詰め込みました。ぐっさんの言葉を借りるなら…、まさに『“ぐ”ネスブック』な一冊です!
  • ルーカス・ウォーズ
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ジョージ・ルーカスの生い立ち」と「『スター・ウォーズ』誕生までの舞台裏」を描く 壮大な一大叙事詩がこの1 冊に!昨年秋、フランスで発売されるやいなや、初版5 万部が即日完売!!『スター・ウォーズ』ファンが⾧く待ち続けた待望の1 冊!! オンラインショップ限定、購入特典【3枚組しおり】付き! ##解説 いまや映画業界における伝説ともなっている、ルーカスの生い立ちから、無名時代におけるスタジオとの戦い、『スター・ウォーズ』が誕生するまでの数々の苦悩と挑戦、そしてそれを支えてきた当時の妻や友人たちとのエピソードが、本書でついに明らかにされる!? これまで封印されてきた泥臭い人間模様から、既に忘れ去られている細かな出来事まですべて網羅して構成された本書は、公式本では絶対出てこない話ばかり。また、このルーカスの成功物語は、それ自体が壮大な一大叙事詩ともいえる内容で、ファンはもちろんのこと、現代に生きるすべての人の心に強く響く。本国フランスでは5 万部が即日完売。ジョージ・ルーカスと夢を諦めずにいるすべての人たちに捧げられた、フランス版コミック翻訳本の決定版。 ##内容 1977年に公開され(日本公開は78年)、映画史に残る大ヒットを記録した『スター・ウォーズ』。その舞台裏には、波乱に満ちた出来事が日夜繰り広げられていた!? 本書はルーカスの幼少期から、反抗的でカーレースに明け暮れていた青春時代までさかのぼる。死の淵をさまよう大事故に見舞われ、九死に一生を得たルーカスが人生を考え直して進んだのは映画製作の道。注目された学生時代、スピルバーグやコッポラとの出会い、スタジオに評価されなかった無名時代、『スター・ウォーズ』の構想から製作、次々と降りかかる災難、最後の最後までルーカスの才能に懐疑的だったスタジオ、そして大成功を収めるまでの激動かつ苦難の日々が描かれる。

    試し読み

    フォロー
  • 異世界創造主なので推しと結婚します! 【分冊版】 1
    続巻入荷
    -
    1~17巻110円 (税込)
    自分が描くバトル漫画の世界で目覚めた佐藤真由美は、最推しのキャラ“アレン”と結婚しようと企む。だが、他のキャラたちの恋模様に巻き込まれ、真由美の野望は思わぬ方向に…!?
  • 舞妓さんちのまかないさん 1
    続巻入荷
    4.5
    1~26巻693~759円 (税込)
    ここは京都のど真ん中にある花街。 舞妓さんたちが深夜、お仕事を終えたあと帰ってきて、共同生活を送っているのは、「屋形」と呼ばれるおうちです。 とある屋形で「まかないさん」として舞妓さんたちに毎日の食事を作っているのは、なんと弱冠16歳の少女・キヨ。  彼女がまかないさんになったのには、ある意外な理由があって――。 華やかな花街の舞台裏、普通の日のごはんを通して、温かな人間模様が描かれます。
  • 左遷されたギルド職員が辺境で地道に活躍する話~なお、原因のコネ野郎は大変な目にあう模様~(1)
    続巻入荷
    5.0
    元冒険者にして現冒険者ギルド職員のサズは左遷された。 原因は、大臣にコネを持つヒンナルという男。 理不尽にも、彼がサズの仕事を横取りしたのだ。 冒険者引退後、必死になって仕事を覚えたギルド職員。 周囲から認められ、初めて任された新規ダンジョン攻略の計画立案。 その準備が整い、あとは実行に移すだけという時に、これ幸いとばかりにヒンナルは権力を使って仕事を奪い取った。 このままでは自分だけでなく、ダンジョン攻略する冒険者にも迷惑がかかるとサズは抗弁。 それが悪かったのか、辺境の支部へと左遷が決まってしまった。 行き先はピーメイ村。 かつて世界樹と呼ばれる大ダンジョンが存在し、今では廃れた消滅寸前の集落だった。 このまま山奥で一生を過ごすのだろうか、そう思っていたサズだったが、事態は思いも寄らぬ方向に転じる。 辺境で起こる様々な事件、 それに対応するための冒険者復帰、 新たな力、 頼れる同僚、 素晴らしい温泉、 そんな多くの出会いと出来事が、左遷され、将来を断たれたはずのサズの未来を照らし出していく。
  • 左遷されたギルド職員が辺境で地道に活躍する話~なお、原因のコネ野郎は大変な目にあう模様~【分冊版】 1
    無料あり
    3.0
    元冒険者にして現冒険者ギルド職員のサズは左遷された。 原因は、大臣にコネを持つヒンナルという男。 理不尽にも、彼がサズの仕事を横取りしたのだ。 冒険者引退後、必死になって仕事を覚えたギルド職員。 周囲から認められ、初めて任された新規ダンジョン攻略の計画立案。 その準備が整い、あとは実行に移すだけという時に、これ幸いとばかりにヒンナルは権力を使って仕事を奪い取った。 このままでは自分だけでなく、ダンジョン攻略する冒険者にも迷惑がかかるとサズは抗弁。 それが悪かったのか、辺境の支部へと左遷が決まってしまった。 行き先はピーメイ村。 かつて世界樹と呼ばれる大ダンジョンが存在し、今では廃れた消滅寸前の集落だった。 このまま山奥で一生を過ごすのだろうか、そう思っていたサズだったが、事態は思いも寄らぬ方向に転じる。 辺境で起こる様々な事件、 それに対応するための冒険者復帰、 新たな力、 頼れる同僚、 素晴らしい温泉、 そんな多くの出会いと出来事が、左遷され、将来を断たれたはずのサズの未来を照らし出していく。分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • ボクと彼女のピュアハンド【単話版】 1
    続巻入荷
    -
    ハンドヘルス。そこは風俗慣れしていない、 男と女が集う場所。客である男にとっては激 安。働く女にとっては、触れるのは手のみな ので、罪悪感も低い。そんなハンドヘルスの 店長、下野が観察するのは、そこに集う男と 女の、独特な人間ドラマ。手だけで繋がる、 セクシャルな人間模様を描く、オムニバスス トーリー!!
  • 生涯代打率.316! 元プロ野球選手YouTuber 今浪隆博のスポーツメンタルTV THE BOOK 野球観戦が100倍面白くなる厳選100談義
    4.0
    ななめ上行く野球談義で大人気のYouTubeチャンネル 『今浪隆博のスポーツメンタルTV』が待望の書籍化! スーパープレーの技術解説から「なぜ、プロ野球選手は金のネックレス?」などの素朴な疑問まで、現役生活11年、1~2軍を行き来した苦労人「だからこそ」の視点で縦横無尽に語りつくします。 【目次】 はじめに 1st Inning なみさん、ファンが気になるプロ野球選手の日常とウラ事情、包み隠さずいけますか? 2nd Inning なみさん、野球界のお金の話と人間模様のあれこれ、まとめていけますか? 3rd Inning なみさん、「スポメンTV」でも人気だった2軍生活のリアルと裏話、もちろんいけますよね? 4th Inning なみさん、プロ野球がさらに楽しくなるツウな観戦ポイント、選手目線でいけますか? 5th Inning なみさん、「なるほど!」と納得できるプロ野球観戦のツボと心得、広い視野でいけますか? 6th Inning なみさん、実はそこそこ打っている今浪クラスの打撃論、炎上覚悟でいけますか? 7th Inning なみさん、スーパースターではない今浪クラス選手のリアル、満を持していけますか? 8th Inning なみさん、素人には「謎」な野球界の常識、ジンクス、解説者ワード……。わかりやすくいけますか? 9th Inning なみさん、タラレバ満載の「もしも」ネタ、想像力豊かにズバッといけますか? コラム 「Another Angle」/「なみさんのQ&A Knock」ほか
  • クソ女に幸あれ 1
    5.0
    【デジタル版限定!「少年ジャンプ+」掲載時のカラーページを完全収録!!】「実は4股してるの ごめんね」。中学時代、人生で初めての彼女にヒドイ振られ方をした秋吉直(あきよしすなお)。「もう誰かを好きになることなんてない」と思っていたが、大学生となり映画サークルの先輩・小河原菜摘(こがはらなつみ)に惹かれ始める。しかし、そんな折に元カノ・西川檸檬(にしかわれもん)と再会。しかも翌朝目が覚めると、身体が入れ替わっていて…!? 替わる、変わる、恋愛模様の第1巻!!
  • 【期間限定お試し特別版】 増補版 九十歳。何がめでたい
    無料あり
    -
    ※本商品は、2021年8月6日配信『増補版 九十歳。何がめでたい』第八章までが読める期間限定お試し特別版です。 映画化決定でふたたび話題沸騰! 2017年「年間ベストセラー総合第1位」(日販・トーハン調べ)のエッセイ集が待望の文庫化。新たに本書が売れに売れた後の「怒濤狂瀾の日々」を綴ったエッセイや、旭日小綬章を受章した際の爆笑記者会見の模様、畏友・瀬戸内寂聴さんの解説を収録しています。 小学生からお年寄りまで世代を超えてゲラゲラ笑いころげる面白さで、各界の著名人も笑って泣いて大絶賛! ◎安藤優子さん 「とにかく痛快でした。言いたいこと言って、縦横無尽に切りまくる。でも不思議なくらい温かい」 ◎瀬戸内寂聴さん 「彼女の表現にはユーモアがあって、笑わせますよね。全28編、それぞれ必ず1回か2回は、思わずゲラゲラ笑ってしまいました」 ◎辻村深月さん 「読み終えて本を閉じ、思わずにはいられなかった。九十歳、それでもやっぱりおめでたい、と」 ◎又吉直樹さん 「本を読んで、久しぶりに笑いました!」 2018年に亡くなった落語家・桂歌丸さんは「この本は年寄りの教科書。佐藤さんの“角張った生き様”は老い先短い自分がどこに向かうか考える上で、とても参考になりました」と仰っていました。 ※この作品は単行本版として配信されていた『九十歳。何がめでたい』 の文庫本版です。

    試し読み

  • 増補版 九十歳。何がめでたい
    3.8
    映画化決定でふたたび話題沸騰! 2017年「年間ベストセラー総合第1位」(日販・トーハン調べ)のエッセイ集が待望の文庫化。新たに本書が売れに売れた後の「怒濤狂瀾の日々」を綴ったエッセイや、旭日小綬章を受章した際の爆笑記者会見の模様、畏友・瀬戸内寂聴さんの解説を収録しています。 小学生からお年寄りまで世代を超えてゲラゲラ笑いころげる面白さで、各界の著名人も笑って泣いて大絶賛! ◎安藤優子さん 「とにかく痛快でした。言いたいこと言って、縦横無尽に切りまくる。でも不思議なくらい温かい」 ◎瀬戸内寂聴さん 「彼女の表現にはユーモアがあって、笑わせますよね。全28編、それぞれ必ず1回か2回は、思わずゲラゲラ笑ってしまいました」 ◎辻村深月さん 「読み終えて本を閉じ、思わずにはいられなかった。九十歳、それでもやっぱりおめでたい、と」 ◎又吉直樹さん 「本を読んで、久しぶりに笑いました!」 2018年に亡くなった落語家・桂歌丸さんは「この本は年寄りの教科書。佐藤さんの“角張った生き様”は老い先短い自分がどこに向かうか考える上で、とても参考になりました」と仰っていました。 ※この作品は単行本版として配信されていた『九十歳。何がめでたい』 の文庫本版です。
  • ラブコフレ vol.53 jewelry 【限定おまけ付】
    -
    よくばりなあなたのためのラブ×H×胸きゅんアンソロジー! 究極の恋愛コミック『ラブコフレ』では、毎号多彩な恋模様をお届けします♪ 今号の【jewelry】掲載作は 「ふたりでエッチになりませんか -紳士彼氏のオモチャな特訓- act.1」出海うに 「あの夜、覚えてますか?~私にだけ激甘な春日くんと、体からのなりゆき交際~ act.7」雨浅ひゆ 「破滅待ち悪役令嬢は絶倫貴公子に抱きつぶされる -濃蜜婚前交渉- act.6」雲縞 「あなたの恋する 嫌いなわたし act.9」[漫画] crow [原作] みぶね 「瑞樹くんの愛が重すぎる ~溺愛ドクターのエッチな秘密~ act.9」宮崎うの 「ただの恋愛なんかできっこない -こじらせ上司とフェチな部下- act.21」吹田まふゆ です! また、『ラブコフレvol.53』でしか読めない限定おまけ付★ 今号は9周年を記念して盛りだくさん★ 掲載作家は、井藤楊子/雲縞/crow/高増こもり/鶴来いちろ/なえ・淡路/あずたか/出海うに/雨浅ひゆ/九重千花/コダ/司馬かなん/吹田まふゆ/蜜野このみ/宮崎うの、です♪ ※おまけ漫画の内容は【perfume】【jewelry】共通のものになります。
  • 放課後NOTE
    完結
    -
    全1巻440円 (税込)
    多美子からTへ──。わたしの想いが届かないとわかっているから、「T」としか書けないの。 だってあなたにとってわたしは、大勢いる生徒の中の1人でしかないんだもの……。 生徒と教師の恋模様を描いた表題作のほか、「あいつとわたし」「キラリゆれてあいつ」の2作品を収録!
  • ラブコフレ vol.53 perfume 【限定おまけ付】
    -
    よくばりなあなたのためのラブ×H×胸きゅんアンソロジー! 究極の恋愛コミック『ラブコフレ』では、毎号多彩な恋模様をお届けします♪ 今号の【perfume】掲載作は 「狼騎士様が私を好きすぎて外堀を埋めてきます!? -出稼ぎ令嬢結婚物語- act.1・2」あずたか 大ボリューム2話掲載!! 「俺に甘えてみませんか? ~断れない社畜は寡黙なイケボに迫られる~ act.4」黒蜜ロイロ 「隣のオネエさんと秘密の act.25」九重千花 「ご無沙汰な伊澄さんに抱かれます act.12」ジ・ジオ 「忍ぶ恋ほど -好きすぎる旦那さまに溺愛されてます?- act.31」鶴来いちろ 「教えてください、藤縞さん! act.33」なえ・淡路 です! また、『ラブコフレvol.53』でしか読めない限定おまけ付★ 今号は9周年を記念して盛りだくさん★ 掲載作家は、井藤楊子/雲縞/crow/高増こもり/鶴来いちろ/なえ・淡路/あずたか/出海うに/雨浅ひゆ/九重千花/コダ/司馬かなん/吹田まふゆ/蜜野このみ/宮崎うの、です♪ ※おまけ漫画の内容は【perfume】【jewelry】共通のものになります。
  • 行くぞ、チロ!
    -
    山奥の牧場で、お父さんとお母さんと幸せに暮らしていたチロ。チロは白いモコモコした毛で、両耳と背中の模様が茶色い。毎日牛たちと一緒におもいっきり走りまわり、雪の日は道もつくってしまう。自由気ままなチロの平穏な牧場での暮らしが、ある日……。「キミはかけがえのない家族─」という思いを込めた飼い主とチロとのふれあいを描いた絵本。
  • 癒やしの手シゴト~崖っぷち女子、メンズエステ嬢はじめます~【合本版】 1巻
    完結
    -
    【脱がない・触らせない・舐めない・本番絶対禁止】。 お客様に心地よい時間を提供する当店の、これが絶対のルールです――。 低賃金&激務のブラック労働に耐えかね、会社を辞めることにした柏崎ゆう(30)。 転職活動中に通りかかった歓楽街で偶然助けた男に「うちの店で働いてみない?」と持ちかけられるが、彼が経営しているのは、いわゆる「ヌキあり」のメンズエステ店で…!? 新人メンエス嬢が夜の街の一角から覗く、男と女の悲喜こもごも人間模様! 【※この作品は『癒やしの手シゴト~崖っぷち女子、メンズエステ嬢はじめます~ 1~4巻』を収録した合本版です。重複購入にご注意ください。】
  • 自作超初心者のためのコスプレ衣装製作基礎BOOK
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コスプレに挑戦してみたいけど、何から始めればいいのかわからない…そんな超初心者向けにコスプレイヤーでは知らない人はいない衣装製作指南のHP「うさこの洋裁工房」がコスプレ衣装製作の基本を詳しくていねいにレクチャーします。デザインから型紙を選ぶ方法、ソーイングの基本、アレンジして模様を描く方法などコスプレの基本を紹介。ワンピース、忍者服、軍服、カンフー服、スカート…などのコスプレ衣装作りに役立つ基本アイテムを掲載。女性用S~LLサイズ対応。 ※付録型紙は、ご購入者に限り専用サイトから印刷用のPDFファイル(分割)がダウンロード可能です。 ※本書は同名の出版物(紙版)を電子化したものです。一部、紙版と掲載内容が異なる場合がございます。 ※本書の全部または一部を無断で複製、転載、改ざん、公衆送信すること、及び有償無償にかかわらず、本データを第三者に譲渡することを禁じます。 ※本書に掲載された作品等の著作権は、作者、デザイナー等著作権者に帰属します。 ※電子書籍の仕様により、本書に掲載している図案・型紙は、印刷・コピー・複製して利用することはできません。 ※掲載情報は、紙版発売当時の情報です。 Contents まずはここから準備 Step1 用具を準備 Step2 型紙を準備 Step3 布の準備 Step4 接着芯 Step5 印つけと裁断 Step6 ミシン縫い Step7 型紙の補正 アレンジの方法 布に模様をつける 型紙をアレンジする 基本のえりつきワンピース 探偵コート フレアスカート ギャザースカート 忍者服 着物そでの甚平 軍服 カンフー服 ユニフォーム
  • おしゃれな輸入建材 リノベ活用BOOK 輸入建材で彩る個性を活かしたリノベーション
    -
    リノベ&リフォームに役立つ輸入建材の施工事例150以上掲載! 中古住宅のリフォームやボロ戸建てのリノベーションから部屋のインテリアの模様替えまで、おしゃれな輸入建材で彩る個性豊かなスタイルを提案。洗面ボウルや鏡、水栓、アイアン建材、照明、ポスト、フェンスや階段にいたるまで実際の施工事例や多数の商品を紹介。ボロ家の衝撃ビフォーアフター実例や築古住宅専門不動産投資家のDIY紹介、ジェネリックチェアカタログなどリフォームに関連する企画も多数掲載。リフォーム予定の方や不動産投資家、住宅設備に携わる方は必見の内容です。 【目次】 ●INTRODUCTION ●再建築不可物件 BEFORE→AFTER ●SPECIAL INTERVIEW インテリアスタイリスト 窪川勝哉 ●日本一DIY会に人が集まる築古住宅専門不動産投資家のDIYに密着!! ●ボロ戸建ビフォー&アフター実例 ●おしゃれな輸入建材で洗面スペースをDIY SWEET/RETRO/SIMPLE/COOL/ORIENTAL/NATURAL/FUNNY ●エリック×ふかぽん ボロ戸建オーナー対談 ●スタイル特集① Think Your Style 洗面スペースで変わるおしゃれなインテリアスタイル集 ●スタイル特集② 再建築不可物件リノベ実例ビフォー&アフター カタログ ●SDGs推進がキーワード賢いリノベで「強い大家」になる! ●ChatGPTを使えばカンタンにできる 生成AIで部屋をデザインする ●スタイル特集③ エクステリア・インテリア建材カタログ ●Generic Chair Catalog 【著者】 入江尚之 1964年生まれ。株式会社インクコーポレーション代表。リフォーム、クリーニング業界の第一人者。「10年保証の洗えるクロス」を開発し、大ヒット商品に。その後も「タバコのコゲが消せる床材」、「割れないポスト」など数々のアイデア商品を次々に開発。ビジネスの立場から地球環境問題にも取り組み、問題提起を続ける21世紀型の経営者。著書に『禅の思想で幸せな大富豪』『ビジネスマンに贈る366日の朝メール』(ともに文芸社)、『「再建築不
  • 若様の溺愛、お断りします!1
    3.9
    1~5巻165円 (税込)
    初瀬(はつせ)ことりは高校教師。ちょっと天然で、生徒からは友達感覚で扱われてしまうこともあるけれど、いつも彼らのことを一番に考えている模範的な良い教師、のはずだった。 ある日のこと、偶然チンピラに絡まれていたことりは、謎のイケメン青年に助けられる。常人離れした強さでチンピラをボコボコにしてくれた彼は、4年前の元教え子・榛原総一朗(はいばら・そういちろう)だった。 久しぶりに再会した二人は、流れで食事に行くことに。だがそこへ、再びチンピラとその仲間たちが現れる。 「先生の事は俺が必ず守るよ。だって俺、ずっと先生のこと――…」 榛原の思いがけない告白に驚くことり。彼の力強い腕に抱きしめられ、思わずドキドキしてしまって――…。 ……あれ? 榛原君の腕に見える模様はタトゥー? それとも……!? ××な若様になっていた元教え子からの、ノンストップで強引な求愛。抗うことができないこの関係、いったいどうなっちゃうの!?
  • 春恋 君とわたしの7日間
    4.0
    「春」、そして「7日間」というテーマのもとに豪華作家陣が集結! 卒業を機に離ればなれになる3人の切ない恋模様(「傘の下のひとりぶんの特等席」櫻いいよ)、 スクールカーストに囚われる〈わたし〉が春休みに体験した奇跡のような出会い(「君に恋する資格をください」汐見夏衛)など、5編を収録。 春休み、クラス替え、卒業までの日々―― 何気なくも特別な季節の、期限付きの恋を描く、感涙の書き下ろしアンソロジー。
  • バルディッシュ・ホテル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『ネコノヒー』『スキウサギ』のキューライス、最新刊! なぜかワケありのお客さんばかりがやってくる不思議なホテル「バルディッシュ・ホテル」。 そこで巻き起こるハプニングや出会いと別れ、垣間見える人間模様をポップでシュールに描く1冊。
  • Pythonによる「プログラミング的思考」入門
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【プログラミングの概念に基づいた「問題解決力」を身につける!】 本書は、Pythonを使用して「プログラミング的思考」を習得するための入門書です。「プログラミング的思考」とは、ある問題を解決するための方法や手順をプログラミングの概念に基づいて考えることで、文部科学省の掲げるプログラミング教育でも重要視されています。本書は、前半でPythonの解説、技法・書法、後半で実際のプログラムを使ったプログラミング的思考の解説という構成で、初心者でもモチベーションを持ちながら学習できるよう、興味が持てる例題を多数用意しています。また、練習問題もあるので、より理解が定着できます。付録で文法解説を載せており、この1冊で、Pythonとプログラミングの考え方の両方をまとめて学ぶことが可能です。 ■目次 ●序章 プログラミング的思考とは   0-1 プログラミング的思考とは   0-2 プログラミング的思考を支える考え方   0-3 プログラミング的思考を身に付けるには   0-4 プログラミング的思考の応用   0-5 データサイエンスとアルゴリズム   0-6 プログラミングとPython ●第1章 Python文法の基本   1-1 Pythonとは   1-2 Pythonの実行環境   1-3 Pythonの基本文法   1-4 print関数とf文字列   1-5 演算子   1-6 変数と代入   1-7 変数の値の更新   1-8 input関数   1-9 for in文   1-10 二重ループ   …ほか ●第2章 Pythonの書法・技法   2-1 プログラミング書法(プログラミング・スタイル)   2-2 プログラミング技法   2-3 言語仕様上の注意点   2-4 ちょっとしたテクニック   2-5 ビット演算子   2-6 文字列処理   2-7 リスト操作   2-8 クラスの活用   2-9 辞書の活用   2-10 ファイル処理   2-11 ライブラリの活用 ●第3章 Pythonでのグラフィックス   3-1 ColabTurtle(タートルグラフィックス・ライブラリ)   3-2 ポリゴン(多角形)の描画   3-3 渦巻き模様の描画   3-4 文字の描画 ●第4章 Pythonで学ぶプログラミング的思考   4-1 流れ制御構造(組み合わせ)   4-2 データ化   4-3 抽象化と一般化   4-4 分解とモジュール化   4-5 データ構造とアルゴリズム ●第5章 プログラミング的思考の実践①~かんたんなプログラム   5-1 最大値と最小値   5-2 ピタゴラスの定理   5-3 シーザー暗号   5-4 相性占い   5-5 10進数→2進数への変換   5-6 フィボナッチ数列   5-7 干支の算出   5-8 サイコロゲーム   5-9 カレンダー   5-10 幾何学模様 ●第6章 プログラミング的思考の実践②~再帰的思考   6-1 漸化式と再帰的表現   6-2 再帰の罠   6-3 ハノイの塔   6-4 リカーシブ・グラフィックスI   6-5 リカーシブ・グラフィックスII   6-6 リカーシブ・グラフィックスIII ●第7章 プログラミング的思考の実践③~アルゴリズム   7-1 ユークリッドの互除法   7-2 モンテカルロ法   7-3 素数を探す   7-4 テイラー展開   7-5 ソート(並べ換え)   7-6 線形探索(リニアサーチ)   7-7 二分探索(バイナリサーチ)   7-8 自己再編成探索   7-9 ハッシュ   7-10 決定木   7-11 ハノイの塔のシミュレーション   7-12 迷路   …ほか ●第8章 プログラミング的思考の実践④~データサイエンス   8-1 Matplotlib を使ったグラフの作成   8-2 数値計算を効率的に行うNumPy   8-3 Matplotlib を使った3D表示   8-4 3D棒グラフの表示   8-5 3次元座標を元にした立体の表示   8-6 3次元関数の表示   8-7 回転体モデルの表示   8-8 ワイヤーフレームの表示 ●付録 Python文法 ■著者プロフィール 河西朝雄:山梨大学工学部電子工学科卒。長野県岡谷工業高等学校情報技術科教諭、長野県松本工業高等学校電子工業科教諭を経て、現在は「カサイ.ソフトウエアラボ」代表。主な著書:「改定第5版C言語によるはじめてのアルゴリズム入門」「Pythonによるはじめてのアルゴリズム入門」(以上技術評論社)など多数。
  • 墜落JKと廃人教師【ミニカラー画集vol.5付き特装版】 19巻
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ひと月遅れのハロウィン、計画性皆無なクリスマス、頑なに大掃除をさせない大晦日、受験も間近な冬模様――。扇言に接触してきた同級生の男子が、“あの世”まで扇言を連れて行くと言いだして…?「もっと何かさせてもよかったの?」愛しさと切なさの雪解けを待つ――キケンなつり橋効果LOVE!雑誌掲載のカラーイラストに加え、描き下ろし&未公開ラフ画など、30点超収録。さらに、ショートまんが2本も特別収録の小冊子付き特装版!※別に配信している「墜落JKと廃人教師」19巻【通常版】と本編が重複しておりますのでご注意ください。
  • 運命を間違えるなんてありえない! 1
    4.0
    1~2巻583円 (税込)
    高校生の旭は、毎晩夢の中で同じ男に会う。 その男はメルヒオール・ルミナスと名乗り、旭を自分の運命の人だと言う。 「俺の生きる世界で共に人生を歩んでくれないか?」 そう頼まれた旭はメルヒオールと異世界で会う約束をしたのだった―― 学生最後の文化祭、嫌々女装メイドをすることになった旭は、友人の陽翔(はると)に不満をこぼしていたのだが……。 突然、足元に模様が浮かび上がり旭と陽翔はその模様に飲み込まれてしまった。 召喚された先にいたのは、夢で何度も会ったメルヒオールだった。 夢の中ではなく、初めて会うメルヒオールに見惚れていた旭。 「ようやく成功したか! この瞬間を待ち望んでいた……!」 聞きなれたメルヒオールの声に約束が叶ったと喜んだ旭だが、やっと会えた運命の人が向かった先は、一緒に召喚された陽翔で……?
  • ナイフ・エッジ 剃刀舞踏会
    3.0
    1巻605円 (税込)
    剃刀の刃の上で踊るような、斬られる痛みも切る痛みもどちらも同時進行の人生を、人は皆、歩んでいかねばならないのか。暴発する若い性、行き場のない焦燥、死の淵と隣り合わせの喪失感……。高校を舞台に教師と生徒の異常な人生模様が絡み合う、鳴海章の衝撃作
  • 紗江子の再婚
    -
    1巻1,078円 (税込)
    37歳の時に夫の裏切りで離婚をし、女手一つで子育てをしてきた50代の木田紗江子、ある機会から妻を亡くした男性との再婚話が持ち上がる。一人は、定年後も中学校の教壇に立つ西野彰生、もう一人は上司の中島だった。恋愛、そして結婚、その単純な図式が簡単に成立しない年齢、そんな中で織り成す人間模様と穏やかで真摯な中高年の恋愛模様を細やかな筆致で描くヒューマンノベル。
  • 私、わたし――ろう者で性同一性障害 27歳の心の葛藤
    5.0
    私は男? それとも女? たくさんの涙のぶんだけ、今の私がある――家族全員が耳が聞こえないという環境に生まれ、いわれない同情、イジメ、偏見を向けられながらも、持ち前のファイトで乗り切り、さらに、男から女に生まれ変わった一人のろう者が明かす、壮絶だが、思わず笑ってしまう青春模様。 ●この本を書きはじめてみると、自分のプライバシーをさらけ出すことに抵抗が出てきました。耳が聞こえないため、また、体は男であるために差別されたこと、傷つけられたこと、そして、男の人に振られたこと、セックスのこと……。それは、癒えかけていた傷をまた掘り起こすような作業でした。(中略) ところが、何週間かたって、印刷所から校正紙が上がってきました。その校正紙を読んでいたときのことです。 「やっぱり、みんなに謝って、この本を出さないことにしてもらおう……」突然、そんな気持ちになってしまったのです。この本を出すことがきっかけで自分やまわりがどう変わっていくのか、そんな未来に対する不安からでした。 「私、とんでもないことをしているんじゃないだろうか……」――「おわりに」より
  • PHOTO ARK 生命の賛歌
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『動物の箱舟』から始まったPHOTO ARKシリーズ第4弾は、これまでで最も多い460種を収録。 ナショジオの写真家がレンズを通してとらえた、珍しい生き物たちの色、形、模様、表情や仕草。 地球上にきらめく生命の豊かな多様性を祝福する、渾身の写真集。 生き物を絶滅から救うため、彼らの存在を写真を通して知らしめたい―― 人間の飼育下・保護下にあるすべての種を撮影するという壮大なプロジェクト「PHOTO ARK(フォト・アーク)」は、 長年ナショジオで活躍する写真家、ジョエル・サートレイが2005年に立ち上げた。 四半世紀をかけ、トータルで2万種を撮影する予定で、 機材トラブルやコロナ禍といった多くの困難や動物たちの気まぐれに翻弄されながらも、 世界中を駆け巡り、これまで実に1万5千種の生き物たちを撮影してきた。 動物たちのポートレート写真は、背景がすべて白か黒。 わたしたち見る者と目が合い、向き合える写真を撮ることで、 その種の存在を知り、彼らを絶滅から守るために何ができるかを考えるきっかけにしてほしいという、 写真家の願いが込められている。 PHOTO ARKと名付けられたこの箱舟には多種多様な生き物がが乗り込んでいるが、 その独特な造形や色、模様に、どれとして同じものはない。 同時に、生物学的にはかけ離れた種に、驚くほどの類似性が見られることもある。 地球上に生きる多様な生命の豊かさと複雑さに圧倒され、その美しさに息をのむ、唯一無二の動物写真集。
  • 帝乃三姉妹は案外、チョロい。 1
    4.8
    1~9巻528~616円 (税込)
    天才三姉妹と一つ屋根の下。 天才三姉妹を変えていく… 同居ホームラブコメディー開幕!! 孤高の天才三姉妹と同居することになった ちょっとポンコツめな高校生・優。 平凡以下な彼が三姉妹に振り回されると思いきや… この三姉妹、案外、チョロい――? 優との生活で変わっていく三姉妹の心模様。 才色兼備の三姉妹が動揺、狼狽、そしてときめく… 一つ屋根の下で送る、天才凡才交わる恋と家族の物語。
  • 生き残った6人によると 1
    4.6
    1~6巻748~792円 (税込)
    ゾンビパンデミック×シェアハウス、かつてない恋の物語が始まる。 成田空港に到着した1機の航空機、それが全ての始まりだった。 1人の乗客によって持ち込まれたウイルスが、またたく間に感染拡大。 日本政府は、千葉県境を封鎖することを決定。 ゾンビが町に溢れるなかで、6人の男女が幕張のショッピングモールに逃げ込んだ。 安全と食料を確保した彼らは……恋に夢中になっていた。 前作『星明かりグラフィクス』で美大生の青春を描いた山本和音の新作は、 極限化でのおかしな人間模様を描くサバイバル・ラブコメディー!
  • おかしな転生I アップルパイは笑顔と共に
    4.1
    2023年7月3日からテレビ東京・BSテレ東・AT-XほかにてTVアニメ放送開始! テレビ東京 7月3日から毎週月曜 深夜1時30分~ BSテレ東 7月4日から毎週火曜 深夜0時30分~ AT-X  7月4日から毎週火曜 夜 9時30分~ (リピート放送 毎週木曜 午前9時30分~/毎週月曜 午後3時30分~) ほか全国の放送局でも随時放送開始!詳細は公式HPにて。 ※放送日時は予告なく変更となる場合がございます。 U-NEXT・アニメ放題でも最速配信決定! ほか各種配信サービスでも随時配信開始! シリーズ累計120万部突破!(紙+電子) 少年は「最高のお菓子作り」を夢見て、貧しき領地を変える! 王道ファンタジー第1巻! 【あらすじ】 貧しい領地の貧乏貴族の下に、一人の少年が生まれる。次期領主となるべきその少年の名はペイストリー。類まれな才能を持つペイストリーの前世は、将来を約束された菓子職人だった。容赦なく襲い来る盗賊、突然牙を向く野獣、狡猾で腹黒い貴族達に、水も乏しく荒れ果てた領地と、少年の下には数々の苦難と試練がふりかかる。美貌の次期領主は、持ち前の知略とお菓子への愛情を武器に、剣と魔法の世界を生き抜いていく。お菓子で笑顔を作ってみせると、幸せ溢れる領地を目指して、若きペイストリーの挑戦が今始まる! 最高のお菓子は最高の物語と共にある。世界を変える王道スイーツ・ファンタジー! 書き下ろし番外編×2本収録!
  • 生き残った6人によると【分冊版】 1
    無料あり
    4.0
    1~58巻0~88円 (税込)
    ゾンビパンデミック×シェアハウス、かつてない恋の物語が始まる。 成田空港に到着した1機の航空機、それが全ての始まりだった。 1人の乗客によって持ち込まれたウイルスが、またたく間に感染拡大。 日本政府は、千葉県境を封鎖することを決定。 ゾンビが町に溢れるなかで、6人の男女が幕張のショッピングモールに逃げ込んだ。 安全と食料を確保した彼らは……恋に夢中になっていた。 前作『星明かりグラフィクス』で美大生の青春を描いた山本和音の新作は、 極限化でのおかしな人間模様を描くサバイバル・ラブコメディー! 分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • 女は武器でできている~社内調査員あかりのゴーマンOL戦記~【合本版】1
    完結
    -
    全2巻495~660円 (税込)
    【※この作品は話売り「女は武器でできている~社内調査員あかりのゴーマンOL戦記~」の第1巻~5巻を収録した合本版第1巻です。重複購入にご注意ください。】 坂本あかりは、業界でも屈指の総合商社・青山コーポレーションで受付嬢をしている。一度見た人の顔と名前は決して忘れない。その「記憶力」が彼女の武器なのだ。そんな社内では、今まことしやかな噂が流れていた。営業部のリーダー・細川が営業先で枕営業をしているという。その証拠に、細川に会いに訪ねてくる男達が何人もいるのを、あかりは知っていた。「カラダ」を武器に契約を取っている細川だったが、近ごろ自分の案件を横取りする内勤営業の杉本に、あらぬ嫉妬を抱いていた。「色気」を武器にしている杉本も、自分と同じように枕営業をしているのだと。そんな内情を察知した社長秘書の谷村は、細川の調査をするため、あかりに協力するよう依頼する。それぞれの「武器」を持ち、社内に君臨する女性達の人間模様を描いたヒューマンストーリー!
  • GA文庫&GAノベル2024年4月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    -
    春! 新しい出会い! ラブコメ強化&新規5タイトルスタート! まずは「クラスのぼっちギャル」! 季節の移ろいを感じながら歩んできた二人の恋物語、感動のフィナーレ!! そして新たな恋物語もずらりと登場! 「家事代行のアルバイトを始めたら学園一の美少女の家族に気に入られちゃいました。」 「ひとつ屋根の下、亡兄の婚約者と恋をした。」 「本物のカノジョにしたくなるまで、私で試していいよ。」 「マッチングアプリで出会った彼女は俺の教え子だった件」 さまざまな舞台と登場人物が織りなす恋模様をお楽しみに! もちろんスカッと気持ちいい主人公無双の新シリーズ 「ハズレギフト「下限突破」で俺はゼロ以下のステータスで最強を目指す」スタート! ファンタジーでちょっと不思議な物語「僕とケット・シーの魔法学校物語」も続刊登場! 春は桜を愛でながら。GA文庫&GAノベルをよろしくお願いいたします! ※収録作品の製品版は、4月14日(日)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> 家事代行のアルバイトを始めたら学園一の美少女の家族に気に入られちゃいました。 クラスのぼっちギャルをお持ち帰りして清楚系美人にしてやった話7 ハズレギフト「下限突破」で俺はゼロ以下のステータスで最強を目指す ~弟が授かった「上限突破」より俺のギフトの方がどう考えてもヤバすぎる件~ ひとつ屋根の下、亡兄の婚約者と恋をした。 本物のカノジョにしたくなるまで、私で試していいよ。 マッチングアプリで出会った彼女は俺の教え子だった件 <GAノベル> 僕とケット・シーの魔法学校物語2
  • 売れっ子漫画家の魅惑の指が私のカラダを熱くする。【デジタルコミックス版】
    完結
    -
    週刊少年漫画誌の新人編集者・東条彩音は 雑誌ナンバーワンの人気漫画家の小野咲耶の担当になる。 漫画に対しての熱意は人一倍だが、少々空回り気味。 そんな彩音の一生懸命さに好意を抱いた咲耶だったが、 極度の引っ込み思案のため、かなり個性的なアプローチをしてしまう。 熱血空回り女子とコミュ障作家の恋模様。 はたしてどうなる!!? 人気の単話配信作品、待望のデジタルコミックス化!!
  • 虹の橋をわたって~ペット葬儀社ものがたり~ 1巻
    完結
    -
    全5巻440~583円 (税込)
    育児放棄の親うさぎを責める少女、生きている愛犬の葬儀依頼をする認知症の老人…ペット葬儀を通じて見えてくる複雑な人間模様ーー。夫の実兄・善彦の急死により、ペット葬儀社を引き継ぐことになった日南と裕太の夫婦。さまざまな事情を抱えながら小さな命を見送るお客様のために何ができるのか、日々悩みながら日南はお客様に寄り添い続けて…? ペット葬儀社を舞台にした愛と涙のヒューマンドラマ!!
  • 癒やしの手シゴト~崖っぷち女子、メンズエステ嬢はじめます~ 1巻
    完結
    3.0
    【脱がない・触らせない・舐めない・本番絶対禁止】。 お客様に心地よい時間を提供する当店の、これが絶対のルールです――。 低賃金&激務のブラック労働、そしてさらなる待遇悪化に耐えかね、会社を辞めることにした柏崎ゆう(30)。 しかし転職活動はうまくいかず、追い打ちをかけるように結婚を考えていた彼氏にも振られてしまう。 焦りばかりがつのる中、ふと通りかかった歓楽街で、ゆうは偶然ある男を助ける。 ゆうの事情を聞き、男は「うちの店で働いてみない?」と持ちかけるが、彼が経営しているのは、いわゆる「ヌキあり」のメンズエステ店だった…! 新人メンエス嬢が夜の街の一角から覗く、男と女の悲喜こもごも人間模様!
  • あなたの彼氏、預かります[ばら売り] 第1話
    完結
    2.3
    全12巻165円 (税込)
    【第1話】ようこそ、託彼氏所(たくじしょ)バー「BLUE STAR」へ。当店ではお酒を飲みながら“理想の彼氏”になるために、楽しくお話(しつけ)をさせていただきます。心も身体もご要望以上に…♪オムニバス形式で贈る様々なカップルのしつけ模様を、ぜひご堪能ください♪
  • 今日もアザカワ女子に救われています。
    -
    「CHANTO WEB」人気連載の電子書籍化! 女子なのに強すぎる宮森(みやもり)さんと、 男子なのになぜか皆に守られてしまう日下(くさか)さん。 「自分を変えたい」と願う二人の距離は、いつまで経っても縮まらない…! 本音が言えない男女の前途多難な恋模様を描きます。 WEBで読めない描き下ろし漫画もたっぷり収録!
  • 旅のない
    3.0
    コロナ禍中の日々を映す4つのストーリー。 芥川賞作家・上田岳弘、初めての短篇集。川端康成文学賞受賞作「旅のない」収録! 【収録作品】 「悪口」 恋人と過ごすホテルでのゴールデンウィーク。「じゃあ、悪口の練習しよっか?」。僕は初めて彼女と会った時のことを思い出す。 「つくつく法師」 朝の散歩は4歳の息子との日課だ。午後、僕は古いPCで、昔書いた小説を読み返す。 「ボーイズ」 10歳と6歳のボーイズは、亀甲柄と市松模様のマスクでやって来た。弟の息子たちを預かることになった夫婦の夏。 「旅のない」 「作家さんなんですよね?」。出張先での車中、会話が途切れると取引先の村上さんが聞いてきた……。
  • 出久根達郎の古本屋小説集
    3.3
    古本屋店主にして作家となった出久根達郎。その古本小説のなかから傑作を選び出したアンソロジー。少年時代の本との出会い、下町の古本屋での修業時代、独立後の苦労など、著者自身の体験を作品化したもの。本に憑りつかれた人々の妄執の凄まじさ、一冊の本に込められた思い、人と本が織りなす様々な人生模様を描いた作品23編を収録。オリジナル・アンソロジー。
  • 医療と健康のDX~医療と健康のDXセミナー講演録~
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 DX(デジタルトランスフォーメーション)の適用領域において重要な位置を占める領域の1つに「医療と健康」があります。同領域のDXにおいて、日本における研究および事業領域のそれぞれで何が起こっているのか。それを探るために、KGRI(慶應グローバルリサーチインスティテュート)のサイバー文明研究センターは2022年7月から2023年5月にかけて計3回のセミナーを開催。各領域の最先端に携わる専門家が講演し、それぞれの知見を開示・共有しました。本書では同講演の模様をテーマごとに 第1章地球社会を牽引する医療DXに向けてから 第2章健康・医療の現場から起こる変化 第3章AIに向けたデジタルデータによる医療改革 第4章ロボティクスが先導するデジタル医療 第5章デジタル社会を導く健康・医療ビジネス に分けて掲載、さらに各セミナーで行われた座談会の模様も紹介しています。「医療と健康」領域のDXにおける最前線の取り組みが把握できる内容となっています。
  • 吉祥寺ドリーミン てくてく散歩・おずおずコロナ
    -
    幸せな無駄は、人の心を豊かにする。目をつり上げて百円の得を求める人より、笑って百円損する人でありたい――。日々生まれては消える喜怒哀楽、コロナ禍下の人間模様など、気付かないうちに時代に流され忘れてしまう極めて大切なものたちを拾い集めた極上のエッセイ集。雑誌連載「4 Unique Girls」単行本未収録分を追加した大増量版!
  • 人参倶楽部
    3.7
    深夜営業の酒場、〈人参倶楽部〉。マスターの元には、それぞれに事情を抱えた客が夜ごと訪れる。不倫に疲れた女、すべてが冗談のような小説家、勤め帰りのホステス、来るはずのない女を待つ男……。人々はグラスを傾けながら、他愛のない言葉を交わし、人生を紡ぐ――。静謐な夜の帳で絡み合う、男と女の儚く哀しい恋愛模様を、透明な文体で描く連作短編。
  • CarNeru(カーネル) Vol.66
    -
    2008年創刊の車中泊専門誌です。 今号は「車中泊グッズ」の総力特集。車中泊の達人たちのお気に入りグッズを紹介します! カー電、マット・目隠し・寝具、VAMCAMPギア、トイレ+α、カーサイドタープ・ルーフテント・ルーフボックスなど、気になる銘品&新製品カタログとともに、イベントで見つけたお役立ちギアなども多数掲載。 人気連載「新 車中泊で旅する」は、車中泊スポット近くの温泉をまとめた「北海道“カーネル湯”大全」と、静岡県伊豆半島の温泉を再発見する2泊2日の車中泊旅の豪華二本立て。車中泊DIY講座やカーネルUSAから届いた最新情報などもカーネルならでは。 編集・製作・発行:カーネル 販売:八重洲出版 Breakfast クルマ旅の朝ごはん Back to the“CarNeru Vehicle” 三菱・デリカスペースギア CarNeru SPECIAL&NEWS 目次/CONTENTS 総力特集「正義はギアだ。」車中泊グッズカタログ2024/カーネルアンバサダーのお気に入り 【イベントで見つけたお役立ちギア】玉会&VANCAMPER(S)MEETING 【達人の愛用品Part 1】まるななさん/家電アイテム 【GEAR CATALOG 】最新&銘品 車内エアコン&クーラー 【達人の愛用品Part 2】まるみさん/ソロアイテム 【GEAR CATALOG 】マット・目隠し・寝具 「最初に」こだわりたい快眠アイテム 【達人の愛用品Part 3】小濱潤平さん/こだわりバンキャンプギア 【GEAR CATALOG 】VANCAMPギア 【キャンピングカーパーツセンター】トイレ+α おすすめ車中泊アイテム 【イベントで見つけたお役立ちギア】ワークマン 2024年春夏新製品発表会 【イベントで見つけたお役立ちギア】名古屋キャンピングカーフェア&大阪キャンピングカーショー 【GEAR CATALOG 】カーサイドタープ・ルーフテント・ルーフボックス 【EXTRA】ホンダ・ WR-Vを車中泊仕様にチェンジ! ジャパンキャンピングカーショー2024 新作4モデルを徹底解剖 ちょもか×鈴木大地 車中泊 DIY講座第4回 室内を模様替え 天井に漆喰風バージョン カーネルUSA REPORT 「ミライノクルマ」EVの新ブランド・ CANOO カーネル流車中泊マナー 7カ条 JRVA INFORMATION 俺のヘビーローテーション/今夜はクルマで夜更かし CARNERU Selection バンテック ジル520  CARNERU Selection MYSミスティック デシエルト-02  CARNERU Selection ダイレクトカーズ ニンジャ  CARNERU Selection ダイレクトカーズ トリップブラックエディション  CARNERU Selection ナッツ RV ジープニータイプRE  CARNERU Selection ナッツ RV フォルトナ  CARNERU Selection トヨタカローラ滋賀  COROLLA B・A・S・E 草津店 CARNERU Selection マツダオートザム愛川  Morning One Camper Just CARNERU Selection アイズ アイズ -ブロッカープラス OUTDOOR GO! GO! ジャパンエコトラックツアーで湘南をサイクリング ! FOCUS POINT Vision Proを個人輸入 車中仕事・エンタメに最高! さおりんごの「食べるまでが車中泊★」キャッチ&スリープ  8泊目 茨城で透明なヤリイカを狙う  クラフトビールブルワリー探訪記 Vol.2 祖師ヶ谷大蔵(東京)  新車中泊で旅するPart1 北海道“カーネル湯”大全 車中泊スポット近くの温泉ガイド 新車中泊で旅するPart2 伊豆の温泉を再発見する 2泊2日の車中泊旅

    試し読み

    フォロー
  • 完全無料から格安まで60 全部タダ★婚活プロフに『手と口でエクスタシーに導きます』★ルポマグロ漁船★熟女が食いまくれる定番アプリ★心理カウンセリング先生こそ問題を抱えている★裏モノJAPAN
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 裏モノJAPAN 体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン ★特集 完全無料から格安まで60 全部タダ! ●情報けものみち ・ルポ・マグロ漁船 ・婚活パーティのプロフカードに『手と口でエクスタシーに導きます』と書く  先輩のオレにだってデキるはず! ・「ペアーズ」で熟女が食いまくれるらしい  現在の出会い定番アプリ ・そのヅラ、バレバレですよ!  言いたくて言いたくて仕方ない! ●カラーグラビア ・お嬢さん おじゃマンしま~す #175 さえか/27才 OL ・ウォン様★新人OLさん23歳 ・エロサイト中毒患者、かく語りき ・私を奴●にしてください★飛びっこカラオケ ・帰ってきた! バカ画像だよ人生は~祝ってやる ・どんな女がやってくる? ・営業ウーマンを喰い返せ★心理カウンセリングの先生こそ問題を抱えている ●シリーズ ・ブルーシャトー 読者ページ ⇒ デリヘル指名料を払いたくない!   IP電話番号でハズレを指名しておけばアタリ確率がアップする! ⇒ あのJK本番ルームは閉店したが、   また新たな疑わしい店が大久保駅北口の雑居ビルに! ⇒ 練習台になってあげるだけで金のないネイリスト見習いちゃんと   カラオケでプチエンコーできちゃいます ⇒ 競馬必勝法の張り紙に連絡したら・・。   老いた息子と戸惑う母親、悲しい母子の涙ナミダの物語 ⇒ セックスまでは望みません。   40代のモテないおっさんでも若い子とメシくらいはできる方法 ⇒ 「旦那に開発されてるのよ」   東北の総合病院にアナルプレイ大好きな熟女介護士が ⇒ 男性の視線はサラちゃんへ・・。   参加できなかった方のためにしの温泉の模様を報告します ・読者様の御声 ・しんさくヤルノート★3人だけの秘密 ・インテリやくざ文さん★遠吠え ・賑わっててもいいことにしました★拘置所の前の酒屋 ・長澤まさみのような恋人が欲しい★名古屋に活路を! ・この世のひみつ★素の顔を撮りたい ・地球上の疑問を解決するヒロシ探偵★  アダルトショップにいるカップルは、どんなプレイを求めてナニを買いに来たのか? ・拝啓、美人店員さま★ファッションビルの店員さん その後 ・フーゾク噂の真相★風俗嬢にマッサージしてあげれば、本番させてくれるのか ・テレクラ格付け委員長★シャバ最後の思い出 ■著者 鉄人社編集部 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 ※一部変更し一般版として申請している作品です。漫画に関しては掲載されていません。 お間違いないようお気を付けください。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです。)
  • セーターのサイズ調整ハンドブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 棒針編みのセーターのサイズ調整を、イラストを中心にわかりやすく解説。なるべく計算したくない、製図は勉強したくないという方に向けて、最低限の計算でできる方法を紹介。作品例は、基本のセットインスリーブ、裾から編むラグランスリーブ、ネックから編むラグランスリーブ、裾から編む丸ヨーク、ネックから編む丸ヨークの5パターン。針を変えたり糸を変えたりの基本的な方法はもちろん、引き揃え、模様編みのアレンジ方法、冬糸の作品を夏糸に、セーターをカーディガンに、ラウンドネックのセーターをVネックのベストに、などの知りたい項目を実例や図解で紹介します。「平均計算」「斜線の割り出し計算」についても詳しく解説。 ※ 本書は同名の出版物(紙版)を電子化したものです。一部、紙版と掲載内容が異なる場合 がございます。 ※ 本書の全部または一部を無断で複製、転載、改ざん、公衆送信すること、及び有償無償に かかわらず、本データを第三者に譲渡することを禁じます。 ※ 本書に掲載された作品等の著作権は、作者、デザイナー等著作権者に帰属します。 ※ 電子書籍の仕様により、本書に掲載している図案・型紙は、印刷・コピー・複製して利用 することはできません。 ※ 実物大とは、紙版に掲載された際のサイズです。 ※掲載情報は、紙版発売当時の情報です。 〈目次〉 基本のセーター ボトムアップのラグランセーター トップダウンのラグランカーディガン トップダウンの丸ヨークセーター ボトムアップの丸ヨークセーター イズ調整の基礎 希望のサイズの測り方 サイズ調整をするときのポイント まずは「ゲージ」をとりましょう サイズ調整のバリエーション ゲージを調整して全体を変える 針で変える 糸と針で変える 製図で変える 丈を変える 幅を変える 1.身幅と袖幅 幅を変える 2.肩幅と身幅 3.衿ぐりと身幅 身体の厚み分 袖幅と丈 模様編みのとき 模様で変える 編み物の計算 平均計算 斜線の割り出し ゴム編みの目数の決め方 いろいろな形のセーターのサイズ調整 ボトムアップのラグランセーター トップダウンのラグランセーター トップダウンの丸ヨークセーター ボトムアップの丸ヨークセーター 「困ったとき」 のいろいろ 違う糸で編みたい! ゲージが合わない! 形を変える 実例1 セーターをカーディガンに 実例2 セーターをベストに How to make 作品の作り方 棒針編みの基礎 サイズの決め方 〈標準サイズと編むサイズ〉
  • 毛糸の刺繍:手編み糸で愉しむ 動物と植物の図案と布小物
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子書籍版では、ご使用の端末や閲覧環境によって、実物大図案や型紙の表示サイズが異なります。 編み糸で刺繍をする“毛糸の刺繍“の図案と作品集。 手袋や靴下を編む細めの手編み糸で、リネンやコットンの布、毛糸の編み地などに ワンポイントや模様の図案を刺して楽しみます。 モチーフはアルパカ、ねこ、ライオン、鳥などの動物と、花や草木などの植物。 基本的なステッチを中心に使い、初めてでも挑戦しやすい図案を集めました。 数字や文字も少し入っています。 毛糸を使うため全体的にボリュームが出て、ワンポイントでも存在感のある仕上がりに。 ふわふわもこもこの手ざわりも楽しく、やわらかい印象の作品が多いのも特徴です。 少ない針数でも面が埋まるので、比較的短い時間で完成するのもうれしい。 ポーチやバッグにして持ち歩いたり、ピンクッションやクッションなどのインテリアに仕立てれば 部屋の中でも楽しめます。 慣れてきたら、手持ちの残糸を使うなど、自分好みのアレンジで楽しんでみてください。 ※本電子書籍の図案はダウンロードしてご利用いただけます。詳細は書籍内のご案内ページをご確認ください。
  • 名古屋・青春・時代
    -
    スマホがない時代はどこか自由だった。260枚の秘蔵写真でたどる“青春写真集” の決定版。 青春時代は短い。ちょっぴり甘酸っぱい 昭和・平成の“アオハル” 。色あせない名古屋の青春グラフィティー。名古屋(愛知)の中学・高校生の思い出と日常をテーマに名古屋タイムズが撮影した膨大な報道写真ネガから約260枚を厳選し、解説を加えた。スマホがない時代はどこか自由だった…。入試、合格発表、入学式、夏・冬衣替え、プール開き、修学旅行、クリスマスキャロル・ミサ、卒業式、予備校、ファッションとトレンド、映画ロケ、社会参加、反戦デモ、東京五輪、愛知国体、高校野球など昭和・平成時代の青春模様がよみがえる。 【目次】 はじめに 1 中学時代 課外授業 音楽 修学旅行 卒業式 懐かしの校舎 2 高校時代 高校入試 合格発表 入学式 プール開き スポーツイベント 初夏の衣替え 夏に泳ぐ 夏休みの終わり 登下校風景 学ぶ高校生 社会参加 秋の衣替え 修学旅行 クリスマスキャロル・ミサ 卒業式 大学入試 予備校入学式 懐かしの校舎 働く若者たち 3 青春真っ盛り アイドルに首ったけ 映画「高校三年生」ロケ 映画「アイ子十六歳」ロケ 私たちには音楽がある ファッションとトレンド 異議申し立て~反抗の季節 4 スポーツに燃える 東京五輪 高校総体 全国大会 愛知国体 スポーツ強豪 高校野球 おわりに 【著者】 長坂英生 1958年、愛知県岡崎市生まれ。信州大学卒業後、1980年に名古屋タイムズに入社し社会部記者に。 2008年、名タイ休刊後、フリー記者・編集者、名古屋タイムズアーカイブス委員会代表。名古屋市在住。
  • CONTINUE BOOTLEG GOTY2023
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 “メーカーへの気遣い”も“配慮”も“忖度”もなく ゲームカルチャーマガジン『CONTINUE』がお送りする 「一番面白いゲームは何か?」「最高すぎるクソゲーは何か?」、 そして「ゲームの“真の面白さ”とは何か?」――。 創刊以来の名物企画「GAME OF THE YEAR」が 今年はZINEとして超限定発売決定!! 2001年3月に誕生したゲームカルチャーマガジン『CONTINUE』の記念すべき創刊号、その表紙&第1特集を飾った「GAME OF THE YEAR」。 『超クソゲー』から生まれた『CONTINUE』だからこそ実現した「本当に面白いゲーム」だけを本音で語り尽くす名物企画「GAME OF THE YEAR」が、今年は超限定ZINEとして発売。 2023年に発売された国内外すべてのコンピュータゲームの中から「ベストゲーム」10本+次点1本と「超クソゲー」5本+次点1本を決定、トータル5時間にわたって行われたランキング決定座談会の模様も超ロングバージョンで掲載。そして歴代「GAME OF THE YEAR」全ランキングと解説を掲載した永久保存版として発売。 ※紙版は一般書店での流通予定はありません。
  • 春色梅児誉美
    3.3
    江戸を舞台に、優柔不断な美男子と芸者たちの恋愛模様を描いた為永春水『春色梅児誉美』。たくましくキップが良い女たちの連帯をいきいきとした会話文で描く、珠玉の現代語訳!
  • パチスロ浮草家計簿1
    -
    月刊誌『パチスロ必勝ガイドMAX』の長期人気連載「浮草家計簿」が待望の電子書籍化(リフロー型)! カラー写真150点超付きの豪華仕様でパチスロ激動期の風景が色鮮やかに甦る!! 初代の北斗・吉宗・番長がまだギリギリ現役稼働していたあの頃。 狙うは定番4号機か新顔5号機か。イベント案内メールが飛び交うなか、打ち手は激熱シマを読み解いて朝イチ開店からホールへ突撃した。 パチスロが4号機隆盛期から5号機変革期へと移ろいゆく不安のさなかで、職業回胴ライターは何を思い、時代をどう生き抜いたか。 幼い娘と妻を養うためではあるけれど、生粋のスロ好きだからこそ続けられるこの浮草稼業。 パチスロ激動期の喧騒をリアルに記しながら文章に潤いがあるのは、家族の温かさとそれを見守る眼差しの優しさが行間から滲み出るから。 2023年末に還暦を迎えるドラゴン広石が18年書き続ける家族模様と回胴模様。 その初期3年分(2006~2008年)を筆者撮影のカラー写メ画像付きで再編集したパチスロ生活実録記の新装決定版!!
  • カラーオブトーキョー
    -
    1巻1,320円 (税込)
    カラー オブ トーキョー 昭和と平成の時代、実直かつ丁寧に生きる人々の慎ましい日々が綴られた短編小説集。 浅草、足立区、六本木、各街を生きる主人公の瞳には色が映る。 赤と青、暗闇 新潟・村上から上京し、浅草で油屋を営む健一に嫁入りしたみち。義母にいびられながらもひたむきに生きている彼女は、家のはす向かいにあるソープランド・乙女シルクの赤と青のネオンに照らされながら佇む女を見るとなぜかほっとする。夫である健一、落ちこぼれた義弟・勝二、故郷に置いてきた飼い犬・シロ…。誰もが弱さを持ちながらも生きている――。戦後、高度成長期の中、浅草を舞台とした人間模様が描かれた、互いが互いを想いあうストーリー。 ひょうたん沼と黄色いカエル 時は、昭和の初夏の朝、濃霧の中、近所のひょうたん沼にお父さんと釣りに行った小学生の知子。そんな時でもお酒をあおるお父さんを見ると嫌な気持ちになる。そこで不思議な黄金のおたまじゃくしをみつけ、おうちに持って帰り育てることになるが――。ありふれた暮らしの中で紡がれるお話。 ふち取りは灰色と白 高速道路沿いの歩道で女性ホームレスが襲われる事件が発生した。OLだった知子はそのニュースを見て、遠い昔の記憶がよみがえってくる。時はバブル崩壊後。再開発前の六本木、高速道路下の公衆トイレの横に座っている女性ホームレス。彼女の髪はグレイヘアで長い三つ編みをしていた――。 赤と青、暗闇 ひょうたん沼と黄色いカエル ふち取りは灰色と白

    試し読み

    フォロー
  • アンパンマンの遺書
    4.4
    「手のひらを太陽に」の作詞者でもある戦中派の作者が,自身の風変わりなホップ・ステップ人生を語る.銀座モダンボーイの修業時代,焼け跡からの出発,長かった無名時代,そしてついに登場するアンパンマン――.手塚治虫,永六輔,いずみたく,宮城まり子ら多彩な人びととの交流を横糸に,味わい深い人生模様が織り上げられていく.図版多数収録.

    試し読み

    フォロー
  • マンガでわかる 江戸の暮らし ~お江戸八百人間模様~
    -
    長屋暮らしの又平を中心としたキャラクターたちが織りなす悲喜こもごものエピソード。そこに浮かび上がる江戸時代の文化・風俗にスポットライトを当てるうんちくコメディ。テンポよく読める8ページ漫画に、オマケ要素として一話毎に漫画内のうんちくを補足するコラムや図解イラストなどを追加。江戸に生きる人々に対する好奇心を満たしながらも楽しく読める一冊です。
  • かぎ針編みのデイリーバッグ&ポーチ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 春夏糸で編む、デイリー使いにぴったりのかぎ針編みのバッグ・ポーチの本。シンプルで使いやすい形から、模様や色使いがおしゃれに映えるデザインなど展開。日々のスーパーでのお買い物、ちょっとそこまでのお出かけ、たたんで使えるエコバッグタイプのバッグ。バッグの中で役立つポーチまで幅広く掲載。
  • みんなのかお
    4.0
    こんなに間近で、動物の顔をまじまじと見たことがあるでしょうか?同じ動物でも、よく見ると、「こんなに違うの?」と驚くほど、みんな個性あふれる表情をしています。目の大きさやしわや模様、歯並び、鼻の位置や大きさ、輪郭など、気になるところがたくさんあって、見るたびに新しい発見がありそうです。ゴリラ、キリン、カバなど……24種の哺乳類をそれぞれ21匹ずつ、日本中の動物園を巡って撮った動物の顔写真絵本です。

    試し読み

    フォロー
  • 不揃いの連理(1)
    4.7
    振られても仕事。OL・田中伊織は失恋を癒やすため、行きつけのお店でやけ酒中。そして、酔った勢いで見た目がちょっと怖い顔見知りの店員・船頭 南と寝てしまう。失敗したと悔やむ伊織。でも南から「忘れたくない」と告げられて…?だらしないけど世話やきな伊織と、優しいけど色々と事情が複雑な南。年齢も事情も環境もまったく違う2人に訪れた過ちスタートの女の子同士の恋愛模様。
  • ソーシャルワーカー・二ノ瀬丞の報告書
    -
    京都府K町の社会福祉協議会で、新米ソーシャルワーカーとして働く二ノ瀬丞の仕事は、困り事を抱える人々の相談に乗り、手助けをすること。 人口2万人の小さな町だが、この社協には様々な相談が寄せられる。高齢者の手続きや支払いの代行、生活困窮者への食糧支援、社会的孤立に対する継続的な見守りなど。 時にはやるせない結末を見届けながら、この社会で生きる“誰か”の生活を支えるために、丁寧に寄り添っていく。そんな二ノ瀬のもとに今日も新たな相談者が現れて――。 京都の社協を舞台に、新米ソーシャルワーカーが紡ぐ、どこまでも優しい7編の人間模様。
  • 幼馴染の顔が良い【タテヨミ】1
    無料あり
    -
    容姿端麗で男女ともにモテる遥と、彼に深いコンプレックスを抱いている圭一は幼馴染。 圭一はコンプレックスを克服するために、メンズメイクでコンプレックスを克服し始める…がその一方で、徐々に変わる圭一に、幼馴染は秘めていた恋心を表し始める そんな二人の恋模様とともに、多様な生徒が集まる学園で、圭一が様々な価値観に触れ、自分の目指す道を見つける青春ストーリー! ※既に販売されている同タイトルのコミックを原作としたリメイク作品です。

    試し読み

    フォロー
  • ランドネ 2024年5月号 No.135
    -
    特集は「小さな山でテント泊はじめました」。 いつか山の上でテント泊をしてみたいと憧れる人に向けて、ランドネが考えるテント泊の楽しみ方を提案。巻頭ではモデルのミノリさんが、神奈川県の三浦半島でテント泊旅をした模様をレポート。大楠山を歩いたり、キャンプ場で初めてのテント泊を経験したり、三崎漁港でおいしいものをいただいたり。旅のエピソードが等身大のミノリさんによって綴られています。 そのほか、アウトドアショップが提案するテント泊装備の選び方や、いま気になる山好きさんたちのバックパックの中身見せ企画、テント場での快適なすごし方を語り合う座談会など、初めてのテント泊に参考になる情報が満載の一冊です。 表紙 わたしの町の山といいもの Randonnee CLIP 「OM-5」で写真の魅力を伝えるフィールドアンバサダーを募集中! Randonnee CLIP クライムオン!! 2024 in OGA WAYAMAが今年も開催されます! Randonnee CLIP 海岸沿いに広がる絶景と三陸復興国立公園の知られざる魅力 アウトドア好きなわたしたちができるSDGs ランドネオリジナルブランド“かわり芽” に初めてのコスメが誕生しました 「Mt.ランドネ」がリニューアルしました Mountain Story 四角友里のにっぽん食名山 目次 column 四角友里 小さな山でテント泊はじめました。 山から海まで。初めてテントに泊まって、三浦半島の自然を味わい尽くす旅 ランドネが推薦するショップでテント泊装備選び 気になるあの人のバックパックの中身 楽しみ方は人それぞれ! テント場での快適なすごし方 テント泊装備+αでできる! 防災に役立つ4Tips 山のふもとでテント泊ができる場所 だから、私は山へ行く 山のそばでものづくり ワンバーナーでかんたん山ごはん 仲川希良の絵本とわたしとアウトドア 山の楽しいリスクマネジメント講座 渡辺佐智のやまのさち つなげよう! 地図の輪 森勝のとことん小道具研究 日本酒が飲みたくてあの山へ 山と音楽とときどき宇宙 こいしゆうかのキャンプの夜に語りたいハナシ 低山トラベラー大内征の偏愛ハイカーに会いに行く CAMMOCのキャンプしてたら防災できた! 菖蒲理乃のページをめくる旅に 山道具、買っちゃいました! Keishi Tanakaの月と眠る 気軽に出かける週末アウトドア旅 ドイツの森を歩こう 神様百名山を旅する Randonnee cafe 長く愛用してきた山道具のストーリー 私の10年選手

    試し読み

    フォロー
  • こいつほんとむかつく 八木戸マト告白短編集
    5.0
    1巻704円 (税込)
    珠玉で至上の、愛にまつわる掌編集――。 髪を切りすぎた陰キャ女子×デリカシーなし男子、美人アンデッド×自殺志願のいじめられっ子、朴訥少年×素直になれない幼なじみ……などなど、 1編4ページに凝縮されたそれぞれの告白――。(『告白シリーズ』より) 廃部寸前の文芸部員のクール美少女篠田さん×もうひとりの文芸部員のオタク少年が織りなす、淡い恋模様――。(『一見クールだけど普通可愛い篠田さん』) WEBで発表された『告白シリーズ』『一見クールだけど普通可愛い篠田さん』全32話を収録! ネットマンガの旗手・八木戸マトが掌の上で愛を紡ぐ掌編集。 本書は電子書籍『告白シリーズ総集編 第一集』『一見クールだけど普通可愛い篠田さん』を収録したものです。
  • 味見は夜になってから【単行本版】
    完結
    5.0
    全1巻836円 (税込)
    <愛に生きる自由な職人×不器用でまっすぐな堅物職人> 恋も仕事も正反対な2人のオトナな恋愛模様! 恋愛気質でオシャレなパン職人の松岡は、向かいの店の食パン職人・大貫をイメージしたデニッシュパンを作りたい! そのためには相手を深く理解したいとセックスを持ちかけるが、真面目な大貫は全然なびいてくれない。 「これ以上 おれを変えないでくれ…」と言う大貫は、どこか恋に憶病になっている様子で…? 読むとパンが食べたくなる! 真逆な恋の行方が気になるW職人ラブ。 ◆収録内容◆「味見は夜になってから」全6話/単行本収録描き下ろし6P
  • くつしたの編み方ハンドブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 “はじめてのくつした編み”をテーマにしたソックニッティングブック。初心者にもやさしく編める3パターンのくつしたを、編み方図の見方から仕上げまで詳しいプロセス解説で紹介。3号程度で編めるメリヤス編みのプレーンなくつしたを基本に、リブや交差、透かし模様、編み込みなどシンプルなデザインで展開。憧れの1号針で編むソックヤーンくつしたも! レディース10点、メンズ2点、キッズ1点を掲載。 ※ 本書は同名の出版物(紙版)を電子化したものです。一部、紙版と掲載内容が異なる場合 がございます。 ※ 本書の全部または一部を無断で複製、転載、改ざん、公衆送信すること、及び有償無償に かかわらず、本データを第三者に譲渡することを禁じます。 ※ 本書に掲載された作品等の著作権は、作者、デザイナー等著作権者に帰属します。 ※ 電子書籍の仕様により、本書に掲載している図案・型紙は、印刷・コピー・複製して利用 することはできません。 ※掲載情報は、紙版発売当時の情報です。 〈目次〉 【トップダウンの三角まちかかと】 基本の三角まちくつした 基本の三角まちくつしたのアレンジ リブ編みデザインの三角まちくつした ウエーブ模様の三角まちくつした 【トウアップの引き返し編みつま先とかかと】 引き返し編みつま先とかかとのショート丈くつした 基本の引き返し編みつま先とかかとのくつした 引き返し編みつま先とかかとのジグザグ模様くつした 【つま先とかかとのあとづけ】 基本のつま先とかかとのあとづけくつした つま先とかかとのあとづけで編む透かし模様くつした つま先とかかとのあとづけで編むレリーフ模様くつした 【編む前に知っておきたいこと】 用意するもの ゲージについて この本で使用した糸 いろいろな針の使い方 棒針編みの基本の編み方 【くつしたを編んでみましょう】 基本の三角まちくつした トップダウンの三角まちくつしたを 編んでみよう 基本の引き返し編みつま先とかかとのくつした トウアップの引き返し編みつま先かかとのくつしたを編んでみよう 基本のつま先とかかとのあとづけくつした つま先かかとのあとづけくつしたを編んでみよう くつした編みの基礎テクニック 別鎖の作り目 別鎖をほどいて目を拾う ねじり目、 裏目のねじり目 右上2目一度、 左上2目一度 メリヤスはぎ、糸始末 1目ゴム編み止め、 糸始末 ラップ&ターン 編み残し 段消し 編み進み 別糸を編み入れる 別糸を抜いて目を拾う 2目ゴム編み止め
  • てぶくろの編み方ハンドブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 “はじめてのてぶくろ編み”をテーマにした初心者向け解説本。 ハンドウォーマー・ミトン・手袋を、編み図の見方から仕上げまで詳しいプロセス解説で紹介。初心者がつまずきやすい別糸の編み入れ方や拾い方、5本針で編む方法を基本に、いろいろな輪編みの方法、2本棒針で指が簡単に編める袋編みの方法など知りたいテクニックや情報が満載。小指下がりや親指マチのある本格的な手袋も! 作品11点を掲載。 ※ 本書は同名の出版物(紙版)を電子化したものです。一部、紙版と掲載内容が異なる場合 がございます。 ※ 本書の全部または一部を無断で複製、転載、改ざん、公衆送信すること、及び有償無償に かかわらず、本データを第三者に譲渡することを禁じます。 ※ 本書に掲載された作品等の著作権は、作者、デザイナー等著作権者に帰属します。 ※ 電子書籍の仕様により、本書に掲載している図案・型紙は、印刷・コピー・複製して利用 することはできません。 ※掲載情報は、紙版発売当時の情報です。 〈目次〉 基本のハンドウォーマー 編み込みハンドウォーマー 基本のミトン カバーミトン 基本の手袋 キッズの手袋 フィットタイプの手袋 メンズとキッズのフィット手袋 横まち親指の三角ミトン 横まち親指の透かし手袋 【編む前に知っておきたいこと】 用意するもの ゲージについて・この本で使用した糸 いろいろな針の使い方 てぶくろの名称とサイズ調整 棒針編みの基本の編み方 【作品を編んでみましょう】 基本のハンドウォーマー 1 指でかける作り目 2 手首まわり 3 手のひらまわり 4 編み終わりの伏せ止め 5 親指穴 6 糸始末 基本のミトン 1 指でかける作り目 2 手首まわり 3 手のひらまわり 4 指先の減目 5 指先のメリヤスはぎ 6 親指の編み方 7 糸始末 編み込みハンドウォーマー 糸を横に渡す編み込み模様 カバーミトン Point Lesson 親指穴の作り方 カバーの編み方 基本の手袋 1 指でかける作り目 2 手首まわり 3 手のひらまわり 4 小指・薬指・中指・人さし指 5 親指 6 糸始末 キッズの手袋 Point Lesson 袋編みで指を編む方法 フィットタイプの手袋 1 別鎖の作り目 2 親指 3 小指のつけ根まで 4 小指 5 他の指との段差分 6 薬指・中指・ 人さし指 7 手首まわり 8 糸始末 メンズとキッズのフィット手袋 横まち親指の三角ミトン 横まち親指の透かし手袋 Point Lesson 横まち親指 人さし指と親指の穴& カバー
  • 週刊文春WOMAN vol.1 2019正月号(文春ムック)
    -
    新創刊! 世の中で起きていることの本質を自分の目と耳でとらえ、 自分の足で生きる道を切り開いていきたいと願う、 大人の女性のための年3回刊の雑誌です。 【スペシャルグラビア】 ■表紙画を描いた人 香取慎吾 ■笑福亭鶴瓶、草なぎ剛。6年ぶりの再会 ■樹木希林という生き方 ■田中圭 ■清水ミチコ&糸井重里が審査! おもしろ模様ワンニャン大集合 ■この冬行きたい 最高の温泉宿 -------------- 【特集】 ■《新春スペシャル対談》 当代一の聞き手に明かした「新しい地図」現在進行形 01 笑福亭鶴瓶×草なぎ剛 02 萩本欽一×香取慎吾 03 阿川佐和子×稲垣吾郎 ■内田也哉子 Driving My Mother ■村山由佳 書き下ろし短編「妻の手」 ■《スクープ秘話満載座談会》皇室記者は見た!「平成の終わりと女性皇族」 ■中野信子の人生相談「あなたのお悩み 脳が解決できるかも?」 ■ジェーン・スー「彼女がそこにいる理由」1人目 柴田理恵 ■岡村靖幸、神田松之丞に会いに行く ■泉麻人×みうらじゅん「ナウのしくみ」がナウだった頃。 ■おいしい!太らない!減塩! 日本一カンタンなだし生活を始めよう ■現代の古典vol.1 「夫のちんぽが入らない」こだま ■シェイクスピアは超古典だ!《浦井健治インタビュー》 ■100歳まで生きる日本女性のための資産づくり「自分年表」 ■女性に多い大腸がん・乳がん手術の達人57人《保存版リスト》 ■女性の更年期治療が変わった! ■手記「凍結した卵子で子どもを産んで」 ※電子版からは、ご応募できないプレゼントや懸賞があります。
  • ホラー シルキー みかんかっぱ story01
    -
    マンガ家・及川しおりがある夜、出くわしたのが、行く手を遮るすいかの模様をした大きな壁のような化物。それから、みかんの形をした小さなかっぱの化物。「みかんかっぱ」と名乗るその「くだもん」の妖怪は・・・めちゃくちゃかわいかった!?(21p)(この作品はウェブ・マガジン:ホラー シルキー Vol.15に収録されています。重複購入にご注意ください。)

最近チェックした本