少年・青年マンガ - 兵作品一覧

  • ガンズ&ブレイズ 上
    完結
    5.0
    明治2年。蝦夷地(北海道)箱館において、榎本武揚率いる旧幕府軍と官軍が最後の戦いを繰り広げていた。そんな戦闘のさなか、幕軍の海軍砲兵・早川と、同じく幕軍遊撃隊の佐々木が初めて出会う。その夜、五稜郭に戻った2人は、官軍に投降する味方の兵を咎めない榎本らの態度を見て、すでに降伏が近いのだと確信する。だが官軍への帰順を良しとしない2人は、広大な北の大地へと踏み込んでいく!
  • キヘイ戰記(1)
    完結
    4.0
    時は一九四五年。第二次世界大戦が突如休戦となってしまった、もう一つの日本。つかの間の平和を謳歌する帝都に、戦地より不穏な男が帰還する。その名も、蛇ノ目 希平(ジャノメ キヘイ)。またの名を、「千人殺しの鬼兵(キヘイ)」。処刑場送りを免れた彼に、異形の巫女が謎の指令を下す。かくして、再びキヘイは苛烈なる「最前線」へと進撃する。
  • 君の戦争、僕の蛇(1)
    完結
    -
    人類を滅亡の危機へと追い込んだ宇宙生物と戦うため、生体兵器"オロチ"を移植された西丸子英夫(にしまるこ・ひでお)と、彼をサポートする特殊衛生兵の十日市祈莉(とうかいち・いのり)。 戦時下の極限状態の中で、次第にふたりの距離は縮まっていくが---。 自意識を描き続ける奇才・中野でいちが描く、戦場のボーイ・ミーツ・ガール。
  • キュラシア・ブラッド・ブラザーズ 1
    完結
    1.0
    そこは馬の代わりに 人型の巨兵《騎人》が 戦場を闊歩する世界――。 貧民街出身のゾルと貴族階級出身のメル。 生まれも育ちも天地程に違う二人が出会い、 物語は動き出す。 共に騎人を駆り、 憧れの騎人兵団の門戸を叩いた二人だが 彼らの運命は徐々に音を立てて軋み始め…!? 戦場×呪われた巨兵×宿命のブロマンス巨編始動!!
  • 機龍警察(1)
    完結
    3.0
    複雑に進化したテロや凶悪犯罪に対抗し、新型機甲兵装「龍機兵」を擁する「特捜部」が警視庁に新設された。トップは元外務官僚・沖津旬一郎。搭乗員は3人の傭兵。「裏切り者」と疎まれつつも、世界を揺るがす大事件に究極の「プロフェッショナル」が立ち向かう!! 月刊ヤングマガジンで話題沸騰連載中。吉川英治文学新人賞&日本SF大賞をW受賞。いま最も熱い大河警察小説シリーズ、待望のコミカライズ!!
  • 巨大少女兵機リクノ vol.1
    値引きあり
    -
    1巻77円 (税込)
    気がついたら巨大な少女が戦いを繰り広げている世界に迷い込んだ少年ノリトと、巨大少女兵機たちが心を通わせる物語。 ノリトたちは生き延びることができるか?
  • 羆撃ちのサムライ (1)
    -
    1~3巻750~779円 (税込)
    明治二年、北海道がまだ蝦夷と呼ばれた頃。箱館戦争で新政府軍に敗退した旧幕府軍の伍長・奥平八郎太は、兄の喜一郎そして戦友の佐吉とともに、箱館のはるか北の遊楽部の森に落ち延びる。深手を負い衰弱する八郎太と佐吉は、このまま犬死にしても意味はないと兄一人を逃がす。だが、その直後に300kg超の巨大な羆(ヒグマ)に襲われてしまう。羆に殴られ森の中で昏倒していた八郎太は、羆撃ちを生業とする元庄内藩士・鏑木十蔵に救われ……すべてを失った敗残兵が北の大地を舞台に羆撃ちとして再生するビルドゥングスロマン。
  • クライマックスネクロマンス 連載版 第1話 今亡き国の人々の最後の戦い
    -
    ラストダンジョンの手前…人間兵とスケルトン兵軍団が激闘を繰り広げる戦場。周囲の敵を蹴散らして進む死霊魔術師(ネクロマンサー)アズライラと影のように付き従う黒騎士レイスの2人は長年の宿敵パライゾと対峙する!そんな戦場にボサ髪で年齢不相応のセーラー服を来た女性イチカが召喚されるが…!?「惑星のさみだれ」「スピリットサークル」「プラネット・ウィズ」の水上悟志が愛弟子・瀬戸一里とタッグを組んで異世界召喚バトル開幕!「顕現せよ、マレビトガミ!」
  • 軍バリ! 韓国兵役実戦部隊(1)
    完結
    -
    韓流ドラマ大好きなアナタ! ウォンビンも徴兵されましたよね(ヨン様は兵役に行かなかったとか)。韓国の徴兵制度の実態をリアルに描いたこの漫画を読んで、もっともっとお隣の国を理解しようよ!! 入隊後2ヵ月の訓練を経て実戦部隊に配属された主人公キム・ジンは一等兵に昇格。訓練所時代はドジのオンパレードで、周囲をハラハラさせまくったジンの奮闘を見よ! 禁断のラブロマンスもあるよ。ヤンマガ人気連載のオリジナル続編がミチャオに堂々登場だ!!
  • 喧嘩道 1
    完結
    -
    「喧嘩に育ち喧嘩に情熱をたぎらせ喧嘩に気概を抱く、そんな喧嘩馬鹿がいた――」港進高校3年、芥一兵(あくたいっぺえ)は12才にして暴力団の事務所に殴り込みをかけた町でも評判の無法者。生意気な転校生・佐倉鉄とその助っ人たちを一人で打ちのめし、鉄を子分にしたまでは良かったが、その鉄に「アソビ(喧嘩)」を教えるといって喧嘩を売らせた相手が悪かった。川崎駅から大船駅まで京浜東北線を仕切っている番長連合「京浜連合」一派に喧嘩を売ってしまったのだ。袋叩きにあって帰って来た子分のサブと鉄の仇を取ると言って、鉄たちが止めるのも聞かずに「京浜連合」との全面対決に突き進んでいく一兵だが…。何故か水商売の女たちにはめっぽうもてるバンカラな「喧嘩馬鹿」の喧嘩尽くしの日々を描く痛快作!
  • 荒涼たる野望 政治家への道 1
    完結
    -
    全2巻550円 (税込)
    選挙妨害で検挙されてしまった捨石鬼一がやけ酒をあおっていると、孫田兵六なる老人が現れ、鬼一を総理大臣に仕立てるという。とまどう鬼一をよそに政治家への道はどんどん進んでいく。長谷川法世ならではの、ドラマチックな心情描写が政治の世界を情熱的に描く秀作。
  • 荒涼たる野望 総理大臣への道 1
    完結
    -
    全2巻550円 (税込)
    選挙妨害で検挙されてしまった捨石鬼一がやけ酒をあおっていると、孫田兵六なる老人が現れ、鬼一を総理大臣に仕立てるという。とまどう鬼一をよそに政治家への道はどんどん進んでいく。長谷川法世ならではの、ドラマチックな心情描写が政治の世界を情熱的に描く秀作。
  • コドク・エクスペリメント (1)
    完結
    4.4
    最終生物兵器を作るため惑星デロンガで行われたコドク実験。だが惑星の崩壊が近づき、実験は中止。母船で指揮を執るバグレスは兵を置き去りにし、引き上げてしまう。20年後、デロンガ崩壊の調査船が未確認生命体を収容。その生命体は、デロンガで生き残った唯一の最強生物であった。宇宙軍の将軍となったバグレスはその報を聞き、宇宙軍兵ガイたちに捕獲を命じるが…?
  • 最強無双の異世界機兵-アルカンシェル- 1
    完結
    3.8
    全2巻660~880円 (税込)
    30歳手前のフリーター・佐藤洋一。彼はコンビニでアルバイトする傍ら、デビューを夢見て新人漫画家として漫画を投稿する日々を過ごしていた。しかし、度重なる担当編集からのボツにより人生に絶望し、謎の声に導かれるまま、歩道橋から飛び降りてしまう……。目覚めた異世界で現れたのは、金髪エルフと自分の描いてきたメカ!?自分が描いた最強メカを駆り、佐藤の異世界での闘いが始まる!!
  • さいこうび 1巻
    完結
    -
    全5巻506~682円 (税込)
    世界を支配せんと目論む魔王を倒すため、5人の勇者が立ち上がった。 剣術の達人レックス、弓使いのディアミカ、精霊魔道士のルミオ、大魔法使いオジール、そして伝説の勇者。これはそんな5人が世界を救う物語……などではまったくなく、勇者パーティの後ろからついていく2万の兵の更に最後尾、名もなき兵士AからEまでの5人がグダグダとクダを巻きながら冒険する物語である!
  • 最終機攻兵メタルスレイダーグローリー―エイミアの面影 1巻
    -
    1巻660円 (税込)
    『メタルスレイダーグローリー』の後日談として位置づけ本編では語られなかった設定などが登場するメタルスレイダーグローリーファン必見のSF物語!
  • 最前線 (1)
    5.0
    1~4巻440円 (税込)
    第二次世界大戦。日本移民の子であるミッキーは収容所にいる母を解放させるため、二世部隊に志願し連合軍の一員として戦っていた。見た目が日本人であるがゆえに「ジャップ」とバカにされながらも、誰よりも勇敢に弾丸の雨の中へ飛び込んで行くミッキー。レオ戦車長と組んで見事敵の駆逐艦を撃破!そしてナチの親衛隊に連行されて行く子ども達を発見。助けようと試みるが敵兵に見つかってしまって……!?
  • 真田太平記 1巻
    完結
    5.0
    日本一の兵・幸村、表裏比興の者・昌幸、明治まで真田の血をつなげた智将・信之…真田一族の壮絶な生き様を描く池波正太郎原作の傑作大河ロマン『真田太平記』が早くも単行本化! 1巻には武田家の滅亡や、真田忍び対甲賀忍びの戦いを収録。
  • 真田幸村 「日本一の兵」と言われた武将
    値引きあり
    -
    全1巻660円 (税込)
    日本一の兵(つわもの)と呼ばれた武将・真田幸村の一生を描いたオールカラーの学習まんが。徳川家康をもっとも恐れさせた勇将の姿を活写する。巻末には、時代背景がわかる年表や地図、関連人物などの資料を掲載。まんがをより深く理解することができる。
  • 沙也可 1
    完結
    -
    全3巻440円 (税込)
    400年前、東アジアの覇権を握るために、前後2回に渡って30万の兵を朝鮮半島に送り込んだ豊臣秀吉。その秀吉に反旗を翻した男がいた!! 海峡を越えた愛と慟哭の壮大なドラマが、いま幕を開ける…!! 韓国人漫画家と日本人原作者が描く、戦乱の世の正義!!
  • サルビアの海 1
    完結
    -
    全2巻660円 (税込)
    日本のどこか、小さな港の小さな船宿「さるびあ丸」、男勝りな性格でハチャメチャな船長ギンコと甥っ子で仲乗りをする鉄兵。今日も「さるびあ丸」には様々なお客がやってくる!?沖釣り専門誌「つり丸」で連載された全46話と読み切り「釣聖伝」を収録!!
  • 昭和まぼろし 忘れがたきヤツたち 1
    -
    1巻1,320円 (税込)
    池上遼一氏、激奨!!! 「その男、時として鋭いまなざしとなって 現在(いま)を生きる僕らを静かに見つめる 追憶の街から……」 敗戦直後の東京・下町───、戦中の価値観が粉砕された焼け野原でたくましく生きる 復員兵、ヤクザ、博徒、ヤミ商人、ケンカ屋、夜の女。 交差するアウトローたちの生き様を一人の少年が見つめ、成長していく…。 ジャンル不問の全方位WEBコミックサイト『COMIC MeDu』にて絶賛連載中! 戦後の下街で妖しく輝く男たちを描く伝説の劇画家の自伝的長編新作、待望の単行本化!!
  • 白土三平異色作品集 泣き原
    完結
    -
    ▼第1話/雨女(あまめ)の島 (神話伝説シリーズ今昔物語より)▼第2話/泣き原(なきがはら) (女星シリーズ)▼第3話/犬狩り (女星シリーズ) ●主な登場人物/▼雨女の島/八州一(やしまはじめ。復員後、山中で倒れていた雨女を助けた事をきっかけに、波瀾に満ちた人生を歩み、後に日本を代表する実業家になる)、鏡雨女(かがみあまめ。山の中に隠れるように建つ名家の美女。自分を救ってくれた一に夢中になる)▼泣き原/磯村香(神奈川県平塚の宿・虫窪で、一人小さな峠の茶屋を営みながら、戦争から戻ってこない夫を待ち続ける)、磯村五郎(春の夫。南方に出兵したまま、20年間行方知れず)▼犬狩り/山田(都心から2時間ほどの地方都市で、市役所の苦情係を担当する平凡な中年公務員)、ゴロ(猟犬の血を引く、山田家の飼い犬。最初はおとなしかったが、後に手がつけられないほど凶暴に) ●あらすじ/磯村春は終戦から20年間毎日、「泣き原」と呼ばれる、海に向かった丘に立って夫・五郎を待っていた。五郎は南方へ出兵したまま、戦争が終わっても復員してこなかったのだ。女手一つで一人娘・道子を育ててきた春は、道子の結婚を機に気持ちの整理をつけるため、夫の戦死地である南方への墓参団に参加。ソロモン諸島のある島で、春は聞き覚えのある懐かしい草笛の音色を聞くが…(第2話)。 ●本巻の特徴/戦争のため海の向こうで死んでいった人々の慟哭が聞こえ、残された者の悲しみが痛切に伝わってくる表題作の他、復員兵・八州一、名家の美女・雨女と、裏で糸を引く謎の老人を巡る、戦後の混沌の時代から現代までの物語「雨女の島」、野性を呼び覚まされた動物の恐ろしさと、動物を飼う事に対しての人間の身勝手さを描いた「犬狩り」の全3編を収録した、異色作品集。いずれも初出は81年。 ●その他のデータ/巻末に美術館学芸員・美術評論家の正木基氏によるエッセイ「白土三平一一絵が物語ること」を収録。
  • 神聖喜劇 第一巻
    完結
    4.3
    驚異の記憶力を持つ東堂は昭和十七年一月、対馬の要塞重砲兵連隊へと配属。そこでの三カ月の教育期間に彼が体験したものは何か?漫画化絶対不可能と言われた日本文学の金字塔ついに出現!
  • 重鉄
    完結
    -
    全1巻495円 (税込)
    やまのたかしの作品集。 1993年から1995年の作品からをメカに特化した作品を集めました。 あらすじ 【オーバーブースト】 主人公 熱田一矢は16歳の誕生日に買ってもらったバイクで早速事故にあったが、太平洋戦争中に亡くなったテストパイロットの祖父と出会い過去の世界で世界速度記録を目指すことになるのであった。 【雷のレシプロ・ファイター】 航空自衛隊の訓練飛行中に突然現れた黒雲。 無線やレーダーが効かなくなる不思議な雲の中から飛び出してきたのは大日本帝国海軍の局地戦闘機紫電改であった。 作戦中に突然現代へと飛ばされてきたパイロット雷徹蔵。 平和な世界に戸惑いつつも少しずつ馴染んでいく彼であったが・・・ 【アイアンビートル 鉄鋼蟲の谷 前編】 多脚戦車がうごめくこことは違う世界。 日々国境の山岳地帯をパトロールし、たまに出没する山賊との戦い。 そんな頃主人公たちの所属する基地が、急速に武装を強化した山賊に襲われた。 崖から戦車ごと落下し、たった三人の生き残りになった白光中尉たち・・・ 彼らは崖の隙間に残されていた巨大戦車を発見する。 【アイアンビートル 鉄鋼蟲の谷 後編】 巨大戦車四式を手に入れた白光中尉たちは連絡がとれなくなった基地を取り戻すためたった三人で動き出す。 山賊の大部分をおびき出す作戦は成功したが、そこに現れたのは戦車の天敵であった・・・ 【航空機兵 -零-】 異世界に繰り広げられる人型戦闘機航空機兵「零式」のお話。 父の開発した新兵器零式は息子によって動かすことが出来るのか?
  • 砂の剣
    完結
    4.5
    ▼第1話/砂の剣▼第2話/砂の落日▼第3話/母について▼第4話/砂の呼声▼第5話/砂の兵士▼第6話/学舎▼第7話/御願さびら●あらすじ/太平洋戦争末期、沖縄の離島、前島に日本国軍の小隊がやってきた。名目は防衛。が、日本兵達は、水源である森の木を切り倒したり、爆弾を使って海の魚を獲ったりして、島を破壊していく。それだけでなく、軍隊がいるということは、敵軍の攻撃目標になるということも意味していた……(第1話)。▼日本の敗戦で幕を閉じた太平洋戦争。沖縄の山を守る日本軍“山の部隊”は降伏を拒否し、敵前逃亡をした日本兵を殺したりと、身内である日本人に当たっていた。「生き残るために戦う」を信条にしていた湧川村長が、山の部隊の説得に行くが……(第2話)。▼乳飲み子と、子供3人をかかえ、防空壕から墓の穴まで、戦火から逃げ続けた一人の母親の物語。命懸けで子供達を守ったこの母こそ、作者比嘉慂の実の母親である(第3話)。●その他の登場キャラクター/海里分校長
  • 世界はオレに興味がない 1
    2.5
    1~4巻149円 (税込)
    「なんだこれw」「新しい(笑)」など、予想の斜め上を行く閲覧数約100万回の怪作が遂に電子書籍で配信開始! 黒狼兵の侵略により、豊穣の地と謳われた「カプラ王国」は突如として血に染まった。 辺りは戦火に包まれ、あらゆるものが奪いつくされた…。 そして、オレの妹も…。 日々の暮らしにも苦労する毎日だが、それでもオレは必ず妹の元へたどり着いてみせる!
  • 戦国外道伝 ローカ=アローカ(1)
    完結
    4.0
    武田信玄と上杉謙信が激突した川中島合戦。戦場に突如現れた魔界の城「纐纈城」は、武田兵を次々と拉致する。謎の忍・加藤段蔵は纐纈兵を喰らう能力を披露し、武田軍に仕官を願い出るが……!? 戦国の外道者たち繰り広げる、鮮烈血風ファンタジー!!
  • 戦国SANADA紅蓮隊+極ラクゴ 完全収録版
    値引きあり
    -
    全1巻99円 (税込)
    平松伸二の名作マンガ「戦国SANADA紅蓮隊」「極ラクゴ」が超合本として登場! 戦国SANADA紅蓮隊【収録:1~3巻】極ラクゴ【収録:1巻】 戦国SANADA紅蓮隊 【1巻】戦国の世を駆け抜けた熱き漢(おとこ)の生き様を見よ!! 痛快“真田幸村”伝説ここに開幕ッ!! 巨匠平松伸二が放つ衝撃必至の戦国漫画!! 【2巻】乱世に煌々と輝く紅蓮と魂ッ!! 日本一の兵(つわもの)と謳われし漢の激闘人生行路ッ!! 【3巻】戦国末期──勇猛果敢な生き様を天下に轟かせた兵(つわもの)真田幸村──最強にして最侠の武将! 痛快スペクタクル時代劇『戦国SANADA紅蓮隊』堂々の完結!! 極ラクゴ 【1巻】原作に落語に造詣が深い漫画家で、平松氏の妻でもある安江うに氏を迎えた夫婦合作!! 孤高の噺家、その名は柳亭綺譚(りゅうていきたん)!! 並外れた話術と演技により、聴く者を演目の世界に引き込んでしまうという伝説を持つ噺家である。 人生をも変えてしまう落語とは、いったい果たして何なのか!?
  • 戦国ゾンビ-百鬼の乱- (1)
    完結
    3.0
    時は戦国。天下の趨勢を決する、織田・徳川連合軍との戦に敗れ壊滅寸前の武田軍。その跡継ぎである武田信勝は、土屋昌恒率いる達人集団「赤葬兵」に守られ、天目山を目指す。敵の囲みを突破しようとする彼らの前に立ち塞がったのは、織田軍でも徳川軍でもない死者の群れだった――!死者対武者、ここに開戦!!
  • 戦国BASARA 双極の幻(1)
    完結
    3.0
    ARE YOU READY? GAME START-戦国開戦-! 命が滾(たぎ)る戦国を、蒼紅の武将が駆け抜ける──! 時は戦国、帝王・足利義輝によって突如として行われた「天政奉還」。 それを受け、世の武将たちは決起する! 伊達政宗・真田幸村が織りなす戦国“流麗”アクション、堂々開幕! 衝撃的なデビューから15周年を迎えたカプコンの名作ゲーム「戦国BASARA」。 本作は、一騎当千の戦国英雄が敵兵たちをなぎ倒し、敵武将の撃破を目指すという爽快で豪快な戦国アクションゲームだ。 その魅力はシリーズ未体験でもすぐに馴染める操作性や、ド派手で強力な技、やり込む程に気持ち良く決められるコンボ、そして、歴史の常識を塗り替える戦国武将のキャラクター性にある。 特に、伊達政宗・真田幸村を筆頭とした個性あふれる武将たちは男女を問わず高い人気を誇り、ゲームだけに留まらず、アニメや舞台など、そのファンの裾野を広げている。 また、ゲーム内における各武将の戦闘スタイルは様々な個性付けがなされ、武将ごとに異なる〝固有技〟や〝固有奥義〟、そして無敵状態で周囲の敵を一掃できる〝バサラ技〟などは、どれもド派手で特徴的なものばかりだ。 本作「戦国BASARA 双極の幻」は、そんな「戦国BASARA」シリーズの世界観をベースにしながらも、綾峰欄人×浅田有皆の強力タッグによって新たな世界を描いていく。オリジナルのキャラクターやオリジナルの展開にもぜひ注目だ。
  • それいけ! ロシア女子戦車小隊
    完結
    -
    第2次世界大戦時、欧州を戦場に連合軍と枢軸軍は激しい砲撃戦を続けていた。そんな戦争最前線に、水着で戦車を操る女子兵士たちがいた! ロシアの戦車小隊・ボロディン小隊を率いるのは、スーパーボディで豪快な戦車長エレーナ・ボロディン。巨乳メガネっ娘アリステア伍長、冷静沈着な貧乳シスカ軍曹など同志とともに今日も前線を突き進む。ある日、敵の残した地下の塹壕でサーシャという同国の兵士を見つけるが…。女子戦車兵たちの萌えるWWIIタンクバトル!!
  • ゾールケイン“Reincarnation” 上巻
    -
    幾度となく繰り返される世界規模の大戦、頻発する未曾有の災害により、衰退し消滅してしまった国家、そして民族——。失った文明や技術を、過去の遺産で補うことで人の営みが維持される世界で、遺産漁りを担う少年兵「テン」は、戦地で重傷を負うも「天使」を名乗る人物に出会い、ある頼みごとをされるが……。 疲弊し、荒廃した世界を転生させるため、瀕死の少年兵に託された任務とは? ※作家個人で公開していたWeb漫画作品を電子書籍版として配信。※本商品は過去に他出版社から発行されていた商品になります。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • 太平記 愛蔵版 一巻 楠木正成
    完結
    5.0
    全3巻550円 (税込)
    ★☆★☆★☆★☆★☆ 時は正中元年(1324) 北条高時執権下の鎌倉幕府。 朝廷の権威回復を図る後醍醐天皇の倒幕計画が発覚! 天皇の御代を実現しようとする智謀の将・楠木正成は 鎌倉幕府を追い詰める! ★☆★☆★☆★☆★☆ (一)『笠置の巻』 楠木正成の前半生。後醍醐天皇の挙兵に呼応して鎌倉幕府打倒の兵を挙げた正成は…。 【目次】 第一帖 犬追物 第二帖 無礼講 第三帖 正中の変 第四帖 元弘の乱 第五帖 楠木正成登場 第六帖 笠置山の合戦 第七帖 松の下露 第八帖 阿新丸 第九帖 赤坂城攻防戦 (二)『千早の巻』 千早城での敗戦で九死に一生を得た正成は不死鳥のごとく蘇り、 朝廷のために奮闘、新田、足利軍とともに鎌倉幕府を追い詰める! 【目次】 第一帖 死の唐櫃 第二帖 児島高徳 第三帖 正成再挙 第四帖 吉野に散る 第五帖 千早城攻防戦 第六帖 北条氏滅亡 第七帖 建武の新政 第八帖 足利謀叛 第九帖 血戦湊川 (本書は単行本一、二巻を収録)
  • タイム・トルーパー
    完結
    4.0
    全1巻1,100円 (税込)
    2100年。第二次大戦のドイツが密かに核兵器の開発に成功していたと過去から警告を受けた軍上層部は、ドイツが核兵器を持たなかった世界を維持するため、極秘裏に軌道降下兵による核兵器開発阻止を決断する。作戦は決行され、時代を超えた軌道降下兵達は、ナチスドイツが優勢を極めるヨーロッパに目的を知らされぬまま降り立つ。彼らは歴史上存在しなかったドイツによる原爆開発計画を阻止出来るのか?第二次大戦のヨーロッパを舞台に、ドイツ軍と未来からやってきたコマンド(軌道降下兵)による迫力ある戦闘が展開。小林源文が得意とするブラックユーモアと人間味あふれるキャクター達が活躍する架空戦記。
  • 平清盛 平氏一門の栄え
    値引きあり
    -
    1巻292円 (税込)
    [書籍版巻頭・巻末資料は電子版では未掲載です]平清盛は保元・平治の乱で力を強め、ついには太政大臣となって平氏全盛の時代をきずいた。やがて源氏が兵をあげ、源平の戦いがはげしくなる中、清盛は病死した。まんがで楽しく学べる一冊。
  • 戦え! 軍人くん
    完結
    3.0
    全1巻550円 (税込)
    火星まで戦争しに行くことになった軍人くんこと吉田一等兵の隊には、 主婦の石井上等兵や死神中佐、そして「へんなやつ」がいた…。 吉田戦車「火星シリーズ」の原点、全1冊完全版。 本作品は、2000年にソニーマガジンズより紙単行本として出版されたものを、 太田出版が2015年に電子書籍化したものです。
  • DMD 1
    完結

    DMD

    -
    ある時、村人の兵十は、友人になれると思った狐・ごんを殺してしまう…。絶望した兵十が暗闇に落ちて辿りついた場所は、2020年の日本・東京だった!そこで兵十が出会ったのは「カチカチ山のタヌキ」ことカティ。彼女は兵十に告げる。「お前は、この本の中から出てきた」と。おとぎ話の「悪敵(ヴィラン)」として召喚された兵十は、ごんへの罪滅ぼしのため、死と隣り合わせの囚人悪敵部隊・DMDとして世界の悪と戦う!
  • 帝国の神兵(1)
    完結
    5.0
    連合軍の夜襲により、夜間外出が禁じられている現代日本。夜の月に興味をもった朔夜が、夜の世界で目撃したものは、異国の神を模した巨大な怪物だった!?日本の神の力を宿して戦う、国家防衛バトルアクション!
  • 鉄の国境 1
    完結
    -
    1945年(昭和二十年)8月9日未明――北満州(現・中国)大陸の各地で、ソ連軍が国境を突破。怒涛のごとく日本軍と一般邦人に襲いかかった! その破竹の勢いに日本軍は雪崩のごとく崩れ去った。押し寄せるソ連軍の前面に残されたのは敗残兵と逃げ遅れた一般邦人だった。最後まで戦い続けた日本兵ももはや風前の灯。辛くも生き残った3人……大山上等兵、小島二等兵、軍場軍曹は方位を突破しようとするもソ連軍の捕虜となってしまう。シベリア送りの鉄道に乗せられた3人は、脱走のチャンスを伺うが……!? リアル活劇巨編!
  • トルキアの疾風-王立陸軍兵学校- 1巻
    -
    1巻440円 (税込)
    巨大甲殻虫により人々は孤立し都市や町は蟲達の侵攻により壊滅していた――。トルキア王国の軍事養成機関王立陸軍兵学校、そこに通う機甲科2回生オルガ、カリーナ、ナタリアはいつ襲ってくるかしれない蟲達の脅威に対抗する為、今日も学んで校庭を走る!?
  • 毒頭(1)
    完結
    3.0
    一度使えば、際限なく快楽を増長させ、人を自我や理性を持たない怪物に変異させる悪魔の薬物「別世界(AnotherWorld)」。麻薬取締部の中でも、「AW」捜査に特化した能力集団を"制約なき陰の兵"、通称「マトリのアソビ」という。「AW」使用者による暴走車を素手で止めた高校生の金剛力人。その怪力に目を付けた、麻薬捜査官・ルーシーは、力人を「マトリのアソビ」の一員として「AW」捜査に協力させるが…!?
  • 人間ども集まれ! 1
    完結
    -
    全2巻330円 (税込)
    パイパニア戦争の脱走兵天下太平は、人工受精の実験材料にされてしまった。ところが、彼の精子により生まれた子どもは、第三の性を持つミュータントだった!! 新人類の誕生をめぐり壮大に展開する人間喜劇、第1弾!!
  • 人間ども集まれ! 手塚治虫文庫全集
    完結
    4.0
    人工授精の実験材料にされてしまった脱走兵・天下太平(てんか・たいへい)の精子により生まれた子どもは、第三の性をもつミュータントだった! 大量生産された無性人間は商品化され、一獲千金をねらって戦争ショーが企画される! 自分たちの運命に疑問を持つ無性人間たちは、叛乱の準備をはじめるのだが……!? 新人類の誕生をめぐり壮大に展開する人間喜劇の決定版!<手塚治虫漫画全集収録巻数>MT81『人間ども集まれ!』第1巻収録 /MT82『人間ども集まれ!』第2巻収録 <初出掲載>『人間ども集まれ!』1967年1月25日~1968年7月24日 漫画サンデー連載
  • 信長 1
    完結
    -
    永禄三年五月十九日、尾張・桶狭間。 圧倒的な兵力を誇る今川勢を前に、 織田信長は、乾坤一擲の賭けに出る。 豪雨をついて敵陣に迫る兵、二千! 狙うは、今川義元の首、一つ!! ※本書はビーグリーより2017/11/12まで配信されていた『信長』と同一の内容です。
  • 白球物語 1
    完結
    -
    昭和19年、夏。野球部の中で一人だけ少年兵に志願しないことで、非国民呼ばわりされ捕手の下田健介は浮いていた。しかし、投手の高幡龍平は病気の母親を置いて出征できない下田の事情を知っていた……(「八月のバッテリー」より)。たかが野球、されど野球。白球に懸ける夢は戦時中でも現在でも何ら変わらない……。過去から現在、野球を通して様々な人間模様を切なくも生き生きと描く、著者の野球マンガの中でも異彩を放つ傑作作品集。
  • 花も嵐も 1
    完結
    -
    青春を空手に打ち込む高校生、白鳥純也。ある日、彼はカメラマンであり尊敬する自分の父がベトナム戦争中、アメリカ兵の銃撃で殺されたことを知る。アメリカ兵への怒りを募らせる中、所属する空手部がアメリカン・スクールと対抗試合を行うことが決定!! 怒りに燃え、対戦相手を次々に叩きのめす純也だったが…。
  • 叛逆伝説 1
    完結
    5.0
    昭和二十八年八月十五日、日本がポツダム宣言を受理し無条件降伏をしたため、戦後闇市時代が幕を開ける。戦後の闇市社会を彷徨う一匹狼の元帝国軍予備士官・日輪大陸は、死に場所を求めながら生きていた。やがて新橋を中心に、闇市を取り仕切る南部坂組との抗争の中、南部坂組用心棒で元帰還兵・毛呂狂次郎と出会う。互いに死に場所を求めていた二人は死闘を繰り返し、やがて自分を取り巻く混沌とした時代への叛逆の絆で固く結ばれていく。血と暴力に彩られた闇市の螺旋社会を走る二匹の狼の行方は……?
  • ばんざい探偵長〔完全版〕
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    完全復刻!!関谷ひさしがおくるノン・ストップ探偵アクションコメディー車探偵長はカー・マニアのスポーツマン!!助手の六太に大作、世話役の兵六じいやとペットの三平のにぎやかなカルテットと共に事件解決に向けてエンジン全開だ!!読みきり『グランプリで消せ』を同時収録!!あらすじ―関谷ひさしの描くユーモラスな登場人物達が織り成す探偵アクション!!―探偵 車進介は、カーマニアのスポーツマン! 大会社の社長にもかかわらず副業で探偵家業に精を出す。お供は助手の少年 六太にマイペースな大作、頑固な兵六じいや、ペットのライオンの三平ら3人と1匹!!冒険心豊かな彼ら車探偵事務所の面々の前では、どんな難事件・怪事件もフルスピードで事件解決――!!『イヨーッお見事! ばんざぁい、探偵長!!』解説1964年から「少年画報」で連載された『ばんざい探偵長』は関谷ひさしによる探偵アクション作品だ。連載当時、探偵アクションというジャンルの作品は数多くあるが、関谷ひさしは得意とするホームコメディーとレーシング描写を持ち込んで他作品との差別化を図った。なお本作『ばんざい探偵長』は1963年に「週刊少年マガジン」で連載された『バンザイ探偵長』のリメイク作品である。漫画史上 類のない短期間(約半年)でリメイクされた作品であることと、ストーリーはそのままに作画を書き直されていることから作者のこの作品に対する情熱が見て取れるのではないか!? 今回の復刻では「少年画報」の全ストーリーを収録のほか、68年に「週刊少年キング」に掲載された短編『グランプリで消せ』を収録し、[完全版]とした。関谷ひさしのおくるスリル&ユーモアを楽しんで欲しい!!
  • パッチワークス・パスウェイ(1)【電子限定特典ペーパー付き】
    5.0
    【電子限定特典ペーパー付き】西方歴2519年、世界は新たな産業の発展を遂げた。それは超機関ルフトシュピーゲルングの発明。この超機関の出現により機械化文明は超速に発達し人々の生活は一変した。しかしこの機関の燃料をめぐり争いが勃発。戦いは激化の一方をたどる。整備兵リベットが配属されたのは死と隣り合わせの最前線。敵の猛攻を前に一部の兵を囮に上官たちが逃走。味方に見捨てられたリベットたちは整備場でボロボロの巨大戦車を発見する。それはリベットも開発に関係していた究極の戦闘車両「竜(ドラッヘ)」だった。硝煙と砂塵がうずまく戦場で試作巨大戦車「竜(ドラッヘ)」の128mm戦車砲が牙をむく!
  • パンツァークリーク  PANZER KRIEG 1942-1943
    完結
    -
    戦争劇画の第一人者・小林源文がドイツ軍下士官の苦悩と戦場の厳しさを描く。 1942年、スターリングラードでの敗北を受け、劣勢に陥っていたドイツ軍。 鉄の意志を持つ下士官・ヴェルナー軍曹率いる歩兵分隊は 迫りくるソ連兵と戦いながら、生き残る道を模索する。 戦場の厳しさと上官の愛情を描いた良作。
  • パンツァーフォー PANZER VOR!
    完結
    -
    戦争劇画の第一人者・小林源文がドイツ国防軍戦車兵ハントの活躍を描く。 東部戦線、北アフリカ、そしてまた東部戦線、西部戦線、 ベルリンと転戦に次ぐ転戦をしながら戦うハントの生き様を見よ! その他、5人の英雄の物語や、短編集「ソルジャー・ブルース」も収録。 ●目次 (1)作戦目標スモレンスク (2)作戦目標モスクワ (3)作戦目標エルアラメイン (4)作戦目標エルアラメイン1942 (5)作戦目標ハリコフ1943 (6)作戦目標クルスク 鉄の嵐 (7)作戦目標クルスク 鉄の墓場 (8)強敵現わる (9)東部戦線の崩壊 (10)ファレーズの地獄 (11)目標 アントワープ (12)最終戦 (13)最後の勝利 (14)最後の始まり 英雄列伝 ビットマン戦記 英雄列伝 ヨーヘン・パイパー 英雄伝説 シュナイダーライト 英雄伝説 ルーデル 英雄伝説 黒い悪魔ハルトマン 「ソルジャー・ブルース」   ACT.I プロローグ   ACT.II 虎に爪が生えた   ACT.III 虎は目覚めり   ACT.IV バビロンのトラ   ACT.V 東京戒厳令(前編)   ACT.VI 東京戒厳令(後編)   ACT.VII ヴェルトナー555(前編)   ACT.VIII フェルトナー555(後編)   ACT.IX ラスト・ワン(前編)   ACT.X ラスト・ワン(後編)
  • 火子伝説 1
    完結
    -
    全5巻770円 (税込)
    「あしたのジョー」「巨人の星」「タイガーマスク」など昭和を代表する作品を生み出した偉大な漫画原作者・梶原一騎の遺作がデジタル版になって蘇る。 飛鳥時代の日本、まだ統一国家は生まれておらず各地で豪族たちが覇を競っていた。有力豪族の一人・物部尾輿の娘・清姫に一目ぼれした村の暴れ者のタケヒコは、姫に接近するため近衛兵となり、王宮勤めをすることに…! 第1巻「火子誕生編」 1.タケヒコと清姫 2.策謀 3.狂った運命 4.失われた記憶 5.大伴一族の崩壊 6.火子誕生 (原本:1985年発行)
  • 火子伝説 大合本 1
    -
    1~2巻1,540~2,310円 (税込)
    「あしたのジョー」「巨人の星」「タイガーマスク」など昭和を代表する作品を生み出した偉大な漫画原作者・梶原一騎の遺作がデジタル版になって蘇る。 1巻~3巻をあわせた合本版。 第1巻「火子誕生編」 飛鳥時代の日本、まだ統一国家は生まれておらず各地で豪族たちが覇を競っていた。有力豪族の一人・物部尾輿の娘・清姫に一目ぼれした村の暴れ者のタケヒコは、姫に接近するため近衛兵となり、王宮勤めをすることに…! 目次 1.タケヒコと清姫 2.策謀 3.狂った運命 4.失われた記憶 5.大伴一族の崩壊 6.火子誕生 第2巻「流転編」 有力豪族・大伴金村の息子・志顕と夫婦になった清姫は、赤子を出産。その赤子は火子と名づけられ大切に育てられていた。だが、不思議な力を持ったタケヒコが攻めてきて、志顕を刺殺し、火子の母・清姫をさらっていくのだった。 目次 1.無情の別れ 2.山賊・黒髭将軍 3.反目 4.不思議な少年・火子 5.めぐり逢い 6.快僧妖周天 第3巻「青雲編」 母・清姫を誘拐された火子は、中国で不思議な僧侶・周天の元で修行を開始する。一方、清姫は、誘拐したタケヒコの深い愛に徐々に心を許していくのだった。 目次 1.雪中の桃源郷 2.火子天袋山に入る 3.死中の活 4.悪鬼都を疾る 5.石上三年 6.激変の扉 (原本:1985年発行)
  • ひょうたん 1
    完結
    5.0
    武蔵中学校の問題児・日高兵太(“ひょうたん”)。しかし彼は野球と数学と歌が大得意。兵太のクラスに新任教師・田宮先生がやってきた。野球部顧問となった田宮は、ひょうたん率いる日高グループと番長・長池率いる野球部の試合を言い渡す。田宮の狙いとは果たして…!?野球を通じて少年たちの成長していく姿を清々しく、感動的に描いた内山野球マンガの名作です。
  • ぴちぱつ 1
    5.0
    白、黒、縞々…ニーソックス!!  それは漢達の夢!希望!!本懐である!!! 絶対領域を愛するが故に、彼女の真雪にフラれてしまった漢・燎兵! 愛を取り戻すべく奮闘する彼の前に肉食後輩・桃世が現れ、壮絶なる三角関係が始まった…! この物語は“ニーソ病”との闘いの記録である…!!
  • Fairy gone フェアリー ゴーン
    完結
    -
    ──かつて妖精は“兵器”だった。妖精の臓器を移植することで、様々な能力を持つ妖精を分身として出現させ、操ることができる兵士“妖精兵”。イースタルド全土を戦渦に陥れた統一戦争にて、猛威をふるった彼らは、終戦後行き場を失った…。大戦終結から9年後。生き別れた親友を捜す少女・マーリヤが出会ったのは、違法妖精取締機関『ドロテア』の元妖精兵・フリー。絶望の世界で、運命は少女に「妖精」を授けた。“大戦”の傷が癒えぬ世界で、過去に抗う妖精兵達の物語。
  • 不死身の特攻兵(1)
    完結
    4.6
    話題の新書、全身全霊のコミカライズ! 太平洋戦争末期に実施された"特別攻撃隊"により、多くの若者が亡くなっていった。だが、「必ず死んでこい」という上官の命令に背き、9回の出撃から生還した特攻兵がいた。飛行機がただ好きだった男が、なぜ、絶対命令から免れ、命の尊厳を守りぬけたのか。
  • 青龍<ブルードラゴン>(1)
    完結
    3.0
    1930年(昭和5年)、ヤクザだった青柳龍兵(あおやぎ・りゅうへい)は召集を受け、関東軍・奉天独立守備隊として満州へと配属された。陽気な性格で人気者の龍兵だったが、友人である中国人の王(ワン)が罠にはめられ処刑されることになり、上官に反旗を翻した! 上官殺しの重罪人となった龍兵は、祖国を捨てこの地で生きることを決意する。伝説の青き龍、この地に蘇る――。満州を舞台にした壮大なるSF冒険活劇!
  • 【分冊版】昭和まぼろし 忘れがたきヤツたち 1
    -
    1~14巻110円 (税込)
    池上遼一氏、激奨!!! 「その男、時として鋭いまなざしとなって 現在(いま)を生きる僕らを静かに見つめる 追憶の街から……」 敗戦直後の東京・下町ーーー、戦中の価値観が粉砕された焼け野原でたくましく生きる 復員兵、ヤクザ、博徒、ヤミ商人、ケンカ屋、夜の女。 交差するアウトローたちの生き様を一人の少年が見つめ、成長していく…。 ジャンル不問の全方位WEBコミックサイト『COMIC MeDu』にて絶賛連載中!戦後の下街で妖しく輝く男たちを描く伝説の劇画家の自伝的長編新作!! ※この作品は『COMIC MeDu』掲載時のものです。単行本版と内容が異なる場合がございます。
  • プッシー・キャット
    -
    1巻440円 (税込)
    ベトナム戦争時代の中近東米軍基地を舞台に、金儲けのために4人の仲間とともにミッションを遂行するスーパーウーマン・プッシーキャットの活躍を描いたお色気戦場アクション。キャベツをトラック1台運べば1人千ドルもらえる儲け話に乗った米軍兵・クロとオキナワは、従軍看護婦のプッシーキャットに書類を用意してもらおうとする。しかしそこに儲け話があると感じ取ったプッシーキャットは、力ずくで仲間にしてもらい……!?
  • プロレス烈風伝1
    完結
    -
    昭和二十年代当時、プロレス界には二人の偉大なるヒーローがいた。柔道からプロレスへ転向した伊舎堂和馬と空手界からプロレス入りした今久留須信玄だ。二人は人気の伊舎堂、実力の信玄ともてはやされた。プロレスが空前のブームになる少し前の話だ。その信玄の唯一の弟子・柳兵介は、北海道から東京へ一輪車ではるばる帝国プロレスをぶっつぶしにいくが――。
  • 平成鉄鬼兵 1
    完結
    -
    とある小さな整備工場――賀堂モータース…車の整備中の賀堂の後から銃を持った四人から銃撃される!しかし、賀堂は工具をつかい軽々と四人の撃退に成功!すると…後から現れた男は警視庁の者で腕を確かめたかったと言う。賀堂鉄太郎は過去ベトナム戦争でグリーンベレーにおいて、『鉄鬼兵』の異名をとっていた凄腕だった!その腕を見込んで元・首相の植松厳のガードを依頼しにきたのだが…。過去の経験を活かし凶悪な犯人や暗殺者と戦う鉄鬼兵・賀堂鉄太郎のアクション作品!!
  • HATRED(1)
    5.0
    人々が都市単位で生きる荒廃した未来。それぞれの都市は生存区域を賭け、忌兵と呼ばれる人型兵器を使った戦争に明け暮れていた。少年ジレが暮らすティルノーグは、主戦級機ヘイトレッドとその忌兵乗りオーファンドを擁する豊かな都市。だが、ある日オーファンドが謎の敵の奇襲を受け戦死してしまう。代役として急遽ヘイトレッドに搭乗させられたジレだが、なすすべなく故郷は陥落。ジレは、エースパイロットと勘違いされたまま物資を漁ろうと戦場をうろついていた旅団に拾われる。そしてジレは、英雄の名を騙り、終末の世界を生きることを決意する――!!
  • 変身忍者嵐X 電子版 (1)
    3.0
    時は1600年、関ヶ原の大戦を前に血気盛んに西進する徳川秀忠。4万近くの圧倒的兵力を誇る秀忠の軍勢だったが、一人……いや一匹の怪物が兵をものともせず秀忠に迫る!! そして絶体絶命の秀忠を救ったのもまた、鳥の怪物であった……… 石ノ森章太郎の傑作時代ヒーロー作品である『変身忍者嵐』がアクションの名手・にわのまことの手により生まれ変わる!! 変身忍者・嵐・見参!! 自身もまた特撮ヒーローに造詣の深い“にわのまこと”先生による時代伝奇ヒーローの快作です。タイトルのX(カイ)には本作が偉大な原作を基に生まれた「改」であり、時代劇と変身ヒーローが融合した「怪」であり何よりも“にわの先生”による変身ヒーローの「解」であることを意味しています。
  • ペンタブと戦車 1巻
    完結
    -
    戦車擬人化を描いているオタク男子・里見は、ふとしたキッカケで昭和14年へとタイムスリップしてしまう。戦火のまっただ中、里見は事態が理解できず、本物の戦車を目の前にして大興奮。そんな中、里見が持っていた同人誌に異常なまでの興味を持つ日本兵が現れて…!?
  • 暴拳 1
    完結
    -
    昭和20年6月、沖縄――。島は米軍の上陸戦を受け地獄と化していた。僅かに残った学徒兵を前に、日本軍の兵士長が叫ぶ。全員突撃! しかしそれは虚しく響く自殺の強要だった。そこにただひとり、声を上げた少年がいた。その名を孤島拳士。こんなことはもううんざりだ、俺たち島民はお前たち日本軍の言いなりになってみんな死んでしまった! その言葉に怒る軍人の喉元を一突き! 拳士の空手殺法だ。拳士とその親友・平間、ふたりとも17歳。強いものだけが生き残るこの世界に二人、徒手空拳で殴り込みをかける!
  • ぼくんちはBar 1
    完結
    -
    米軍基地問題で揺れる日本──。今から遠い昔、アメリカ軍の基地がある田舎町で母が経営するバーにホステスさんたちと暮らしていた。大阪万博が開催された1970年。静岡県御殿場市大滝ノ原では、僕とアメリカ兵のショーンがホステス・マリとのデートに行くか行かないかで、缶ケリ勝負をしていた。結局僕もショーンとマリとのデートに付き合うことに。英語で話す二人の会話は、僕にはまだわからなかった。そして、ショーンはなぜか僕にペンダントをくれたのだけれど…。昭和の御殿場で多くの出会いと別れが交差する!ちょっぴり切なくほっこりするエピソードが満載の1970年米軍キャンプ地グラフティ!
  • 魔剣使いの元少年兵は、元敵幹部のお姉さんと一緒に生きたい(単話版)第1話
    完結
    3.9
    勇者パーティーを追い出された(元)少年兵・セトは、行く当てもなく森を彷徨っている最中、魔王軍を追い出された(元)女性幹部・サティスに出会う。行き場を失くした、かつて敵同士だった二人は、平穏な日々を求めて“生き直す”ための旅に出る──。大人気「小説家になろう」発&第7回ネット小説大賞受賞作、待望のコミカライズ! (C)支倉文度/新紀元社 (c)牧田ロン/フレックスコミックス
  • マットの旋風 1巻
    -
    1~3巻660円 (税込)
    どでかい一輪車に乗って颯爽と現れた男・柳兵介が実践格闘技を駆使して師の仇、伊舎道和馬率いる帝国プロレスを潰すべく戦いを挑む―!!バイオレンス&エキサイティングプロレス漫画
  • 幻の豹
    -
    1巻1,078円 (税込)
    希少コミック待望の電子化! 日本軍戦車兵・川瀬はソ連軍捕虜収容所内での暴動に参加、祖国を目指し、仲間とともに重戦車パンターを駆る! JUNGLE EXPRESS、ウクライナ混成旅団 の2編収録。 【目次】 JUNGLE EXPRESS ウクライナ混成旅団 あとがき 【著者】 滝沢聖峰 戦記漫画を主に手がけ、第二次世界大戦時の日本軍の航空戦記が特に多い。歴史漫画や怪奇漫画の著作もある。徹底的に考証にこだわっており、細密な線による端正な画風で、リアルなメカ描写と骨太な人間の描写双方を得意とする。
  • マンガ 賀島兵介 領民に愛された稀代の副代官
    -
    1巻550円 (税込)
    対馬藩田代領を救った賀島兵介の生涯 貝原益軒が「顔子・孟子に比すべき人物である」と評した稀代の名副代官! 人々の心を耕し、飢餓と貧困で荒廃しきった対馬藩田代領を救った賀島兵介の生涯。 【目次】 マンガ 賀島兵介 発刊に寄せて 「賀島兵介」をめぐって 【著者】 松原一征 1945年対馬市生まれ。大栄海運株式会社博多支店に勤務の後、独立。 1974年に対州海運株式会社を設立し、現在に至る。朝鮮通信使をはじめ とした、対馬の歴史・文化の顕彰事業に精力的に取り組み、朝鮮通信使 縁地連絡協議会の理事長として「朝鮮通信使に関する記録」のユネスコ 世界記憶遺産登録活動にも貢献。
  • 源頼朝 源平の戦い
    値引きあり
    -
    1巻292円 (税込)
    [書籍版巻頭・巻末資料は電子版では未掲載です]源義朝の子・頼朝は伊豆(静岡県)で兵を上げ、弟・義経たちと力を合わせて、平氏をほろぼした。そして、全国に守護・地頭を置いて、征夷大将軍となり、鎌倉幕府を開いた。まんがで楽しく学べる一冊。
  • 妄想戦記 ロボット残党兵 1巻
    3.5
    1~6巻550円 (税込)
    昭和十八年――。第二次世界大戦の最中、敗戦の色が濃厚になった日本は、極秘で開発していた“ロボット兵器”の導入に踏み切った。主人公の三船は、自身の病魔と闘うため、愛しい家族を守るため、“ロボット兵器”開発技官である親友の高橋に自ら志願することを告げ、人としての自身に終止符を打ち、人間兵器として戦地へと赴くのだが……。
  • モヒカン族の最後
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    アメリカ大陸植民地時代に実在したモヒカン族の悲劇を描いた名作小説が原作。主人公のイギリス少年兵ホーキィを中心に、18世紀の北アメリカで繰り広げられたイギリスとフランスの攻防と、それに巻き込まれ悲しい運命をたどることになったアメリカ先住民の部族の姿が描かれる。
  • 柳生兵庫助 1巻
    完結
    4.5
    柳生石舟斎の孫・柳生兵介(後の兵庫助)は武芸に励みすくすくと成長していた。ある日柳生の里にやってきた流れ者に遭遇し、7歳の兵介は初めて人の肉を切ることになるのだが…
  • 夜叉1
    完結
    2.0
    私の名は優子。25歳、独身。生理が来る度に嫌な夢を見て、イライラが募る…。養老院に入っている母は、脳脊髄膜炎で狂っていく。銀行強盗に遭遇した時、頬に突きつけられた銃の感触に心地よさを感じた。金よりも大事なもの…、血の叫びを!米軍基地で、黒人兵・ジョーが白人兵に集団暴行を受けていたのを助け、銃を教えて貰った。車内の不倫を暴露して会社を辞める。狂った母が自殺し、ジョーは白人兵に殺され、私は輪姦された。演習場に入り込んだ私は、ジョーを殺した白人兵達を射殺する。何もする気がなくなって街を彷徨していたとき、由木に逢った。私と同じような血を背負った男…。彼と、新しい旅へでたい。
  • 幸村~真田十勇士異聞~ <一>
    完結
    -
    「日の本一の兵(つわもの)」と徳川家康に言わしめた、戦国最後の武将・真田幸村。乱世から泰平へ…変わりゆく時代の中で、士魂を燃やし尽くしたその生き様とは、如何なるものだったのか。 幼少期、弁丸(後の幸村)が出逢った、瀕死のはぐれ忍び。そこから全ては始まった。真田幸村と真田十勇士の物語を瑞々しい感性、新しい視点で描いた、壮大なる歴史大河奇譚。
  • 妖こそ!うつつの分校 1巻
    完結
    3.7
    間榎甲兵が赴任した学校の生徒は可愛い女学生。見た目は普通だけど、実は半人前の妖怪だった。甲兵が呼ばれた理由は、彼女たちに人間のルールを教えるためだった。あろひろしが描く新感覚ものの系4コマ。
  • 裸者と裸者 邪悪な許しがたい異端の(1)
    -
    カイトたち孤児兵の"戦場"から、舞台はカイトの幼馴染みにして、すれっからしの双子の姉妹の"戦場"へ!宗教・人種・利権が絡み合う九龍シティで双子姉妹が"戦争を継続させるシステム"をぶっ壊す!
  • ラブシンクロイド SPECIAL(サイン入り) 1
    5.0
    1~4巻1,100~1,650円 (税込)
    女しかいない星で男性型アンドロイドとして生きることになった男子を描くSFファンタジー、開幕! ※2巻分が一気に読めるお得なスペシャル版 第1巻 江南高校サッカー部に所属するごく普通の男子高校生・柵原(やなはら)俊(16)は、いつも誰かからの視線を感じていた。覗いているのは、地球から8万光年の彼方にある惑星オーパの天才少女・ミュラ・リブ(16)。この惑星オーパでは男性が一人もいない女だけの星だった。そこで、ミュラはシンクロイドと名付けたアンドロイドを開発し、その電子頭脳をシュンとシンクロさせて、オーパ星上に(人工的な肉体とはいえ)男性を出現させたのだ。女だらけの星で、シュンはどう行動する!? そして、男を拒むこの星を変えていくことが出来るのか? 9巻に及び壮大なSFファンタジーが今、始まる。 ※読切「戦闘兵アトラス」も収録。 今回柴田先生からサインをいただきましたので、表紙に特別掲載しました。先生に許可をいただいております。お楽しみください! 第2巻 柵原(やなはら)俊は、惑星オーパ上で、男性アンドロイドとして出現した。一方、地球上でのシュンの肉体は植物人間状態となり病院に収容された。そして、オーパでは、男性アンドロイドを作ることは重罪で、シュンの存在を感知した中央管理局は特務警察CRSを派遣、シュンの捕獲に乗り出した。狙われているシュンは自分を呼び出した天才少女・ミュラととともにレジスタンスたちと合流した。強権を持つ政府VS.弱小レジスタンスとの戦いがついに始まる! 初出:少年ジェッツ(白泉社)1981年10~12月号、1982年1、2月号、花とゆめ(白泉社)1981年9月大増刊号、少年ジェッツ1982年3~8月号
  • ラーゲリ〈収容所から来た遺書〉
    5.0
    二宮和也主演で映画化!奇跡の実話をコミカライズ シベリア抑留中に死んだ仲間の遺書を、厳しい監視網をかい潜り、驚嘆すべき方法で日本へ持ち帰った男たちがいた。勇気と知性の物語。 「ダモイ(帰国)の日は必ず来ます」元一等兵、山本幡男はシベリアの強制収容所(ラーゲリ)で死と隣り合わせの日々を送りながらも希望を捨てず、仲間を励まし続けました。 しかし、過酷な捕虜生活が山本の体を蝕みます。死期を悟った山本は4通の遺書を記し、日本の家族に届けるようにと遺言し、息を引き取ります。 ラーゲリでは、文字を書き残すことはスパイ行為として厳禁され、帰国する時も紙一枚持ち出すことは許されませんでした。しかし、仲間たちは驚くべき方法で山本の遺書を日本へと持ち帰り、終戦から12年後に遺族のもとへと届けたのです。一体、どうやって……!? 1990年に大宅賞を受賞した原作は、現在も版を重ねる傑作ノンフィクション。極寒、飢餓、重労働に屈しなかった男たちの勇気と知性の物語は、戦争を知らない世代にも感動を与え続けています。 今冬には「ラーゲリより愛を込めて」として映画公開も決定。主演は「硫黄島からの手紙」の二宮和也。映画とのメディアミックスにより、より幅広い読者に届けられればと考えています。
  • redEyes 超合本版(1)
    -
    1~5巻3,795~4,554円 (税込)
    統合歴182年7月、レギウム共和国とドラグノフ連邦の全面戦争は、レギウムの敗北で集結しようとしていた。 その最後の戦場で、SAA特殊部隊“ジャッカル”隊長グラハルト・ミルズ大尉は、副隊長クレイズ中尉に指嗾された部下達によって、いわれなき叛逆の罪を被せられる。 戦後、軍法会議にかけられた彼は部下達の虚偽の証言により、弁護人なし・即時判決で死刑を宣告された。  敗戦より3か月後、レギウムの首都ソルグレン郊外のメルヴィル軍刑務所で、“戦場の死神(ジェノサイド)”と恐れられた嘗ての英雄は処刑の日の朝を迎えた。 が、刑場に引かれる直前、護送者達を殺害し、脱獄に成功する。 「俺の戦争は、まだ終わっていない!」 機装兵の眼窩に赤き火が再び灯る時、たった一人の”戦争”が幕を開けた!  壮大なるSF戦記巨編!!
  • ロック 1
    完結
    3.5
    期待の新鋭が描く、超級ファンタジー登場!! 玩具の国・コータス王国を舞台に主人公・ロックが繰り広げる冒険の物語、堂々始動!! 玩具の国コータス国の中で、玩具製造禁止令に皆が苦しむチクタク街。 街の平兵・フルサワは玩具製造禁止令を撤廃するために行動するが、状況はなかなか好転しない。 救いを求めたフルサワは、腕利きの玩具職人であるロックを訪れるが…? “ブロッコリー子”のペンネームで活躍した超絶絵師・“五味秀数”が商業誌コミックスデビュー!! 美麗なるファンタジーの世界をご覧ください!!
  • ロボット運ちゃん+ごくらく宝探し
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    「ものずきな客がいるね」わき見運転で衝突! 乗客を車泥棒と大間違い! と暴走ドライバー ロボットくんの活躍?ごくらくコンビの放浪生活『ごくらく宝探し』、ロボット上等兵が新兵をシゴく『はりきり上等兵』をお届け!!【解説】前谷惟光の貸本作品傑作集第28弾は――、ロボット運転手の運転する暴走タクシーとごくらく紳士の一攫千金エピソードをカップリング!さらにロボット上等兵こと『はりきり上等兵』を併録!!<ロボット運ちゃん>あまりに事故を起こすので、ロボット運転手は車の修理代を月給から引かれてしまう。不平なロボットくんは会社に無断で闇タクシーをするが……?<ごくらく宝探し>コックをクビになったごくらくコンビは、ルンペンになって食うや食わずの生活を送る。ついには無銭飲食で留置所へいれられてしまう!<はりきり上等兵>上等兵に出世したロボット三等兵は、新兵の教育を任されるが、失態続きで舐められることに。
  • ロボット航空兵+ごくらく珍商売~前谷惟光傑作集20~
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    「これだから軍人はいやだよ」ロボット三等兵は行進ばかりする陸軍がイヤになって航空兵を志願するが……。ごくらく紳士がおかしな商売で金儲け!?『ごくらく珍商売』を同時収録!!【解説】前谷惟光の貸本作品傑作集第20弾は――、戦争を笑い飛ばす前谷ワールドの真髄『ロボット航空兵』!留守番屋や海の救助員など、ノンキなごくらくコンビによる『ごくらく珍商売』も収録!<ロボット航空兵1>特攻隊にさせられてしまうロボット航空兵!無理やり出撃させられそうになったところをお酒で酔っぱらい……?<ロボット航空兵2>ロボット航空兵は、戦場に遅刻したばかりに捕虜になってしまう!捕虜になるくらいなら……とロボットは切腹をしようとするが?<ごくらく珍商売>アドバルンに乗ってビラを撒く仕事をしようとするごくらくコンビ!だが、風でアメリカまで飛ばされてしまう。
  • ロボットサラリーマン+踊るガイコツ
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    「まさに死にもの狂いだよ」ケチな大株主 トッピお大盡に振り回されるロボット社員!古き良き時代のサラリーマンの姿がここに!?ガイコツの召使いが騒動に巻き込まれる『踊るガイコツ』とロボットおまわりさんの交番勤務を描く『ロボット110号』を同時収録!解説前谷惟光の貸本作品傑作集第24弾は――、ロボットくんのおかしな会社員生活とトッピ博士が作ったガイコツが起こす騒動をカップリング!さらに作者最後のロボットシリーズ『ロボット110号』を収録する!<ロボットサラリーマン>すちゃらか社員のロボットくんは、社長命令でシブチンな大株主 トッピお大盡の東京見物のお供をすることに――!!<踊るガイコツ>お手伝いさんに逃げられたトッピ博士は、この際贅沢はいえないとガイコツに電子頭脳を詰め込み召使いにするが……!?<ロボット110号>世の中のためになろうと警官を志すロボット110号。しかしドジなため、やることなすことトンチンカンだ!もくじロボットサラリーマン…………p4目覚まし時計………p5乗物地獄……………p10タイムレコード……p20大株主………………p30浅草見物……………p39なっとう……………p50労働争議……………p58囲碁…………………p65ゴルフ………………p71夏の家………………p80ボーナス……………p90踊るガイコツ……………………p96人手不足……………p97ドライブ……………p117死人とガイコツ……p135ガイコツ踊り………p142ガイコツサンタ……p150クリスマスの夜……p162極楽はこちら………p169グアム島の日本兵…p212ロボット110号……………………p223
  • マンガ ロボット三等兵 【上】
    完結
    5.0
    全3巻550円 (税込)
    あらすじ科学者トッピ博士に造られたロボットは、開発者のトッピ博士すら扱いに困るほどドジだった!!そんなロボットが階級章に星のない“三等兵”として軍に入隊したことから始まる珍騒動の数々とは――。漫画史上、類のない戦争コメディー、開戦!!解説トッピ博士に造られたマイペースなロボットくん!!ロボットのくせにドジで食いしん坊で怠けもの、でも出世はしたい“人間くさい”彼が戦時下で繰り広げる抱腹絶倒のドタバタコメディーここに復刻!!笑い話のような不条理を材料に、ツッコミとボケを入れる作風を得意とする前谷惟光の代表作といえば、やはり『ロボット三等兵』であろう。今回は「少年クラブ」連載以前に刊行された11冊の貸本漫画を復刻した。この貸本版『ロボット三等兵』は“ロボットシリーズ”で最初に発表されたものであり、注目すべきことに後の前谷作品でおなじみのトッピ博士やごくらくコンビ、パカ助などが登場する。つまり本作は“ロボットシリーズ”に限らず全ての前谷作品の原型である作品、といえよう。ロボット三等兵が繰り広げる“牧歌的な”戦争ギャグを楽しんで欲しい!
  • ロボット三等兵 (1)
    完結
    -
    全11巻330円 (税込)
    トッピ博士は自分の発明したロボットを鍛えるため、陸軍に入隊させる。そのロボットの階級は星なしの三等兵。ロボット三等兵の誕生である。何をしても失敗の連続で、おまけに連隊長の逆鱗に触れ、重営倉に入れられてしまう。重営倉の中でトッピ博士や楽しかった日々を思い出したロボット三等兵は脱走し、師団長に直訴するが…。軍隊を舞台に描く痛快ギャグ!!※この電子書籍は発行当時の単行本を底本としております。読みにくい箇所が含まれている場合もございますので、あらかじめご了承ください。
  • ワースト [完全版] 1
    完結
    4.0
    全2巻1,980円 (税込)
    滅亡の危機に瀕した人類と、謎の生命体“ワーストマン”との 三世代にわたる長き戦いを描いた伝説のSF漫画が、 これまで未収録のページなども収めた《完全版》で再び甦る! ◆「週刊少年ジャンプ」で1970年3月9日号から1971年8月16日号にかけて連載されたSF漫画『ワースト』。 著者の小室孝太郎は手塚治虫のアシスタント出身で、1960年代後半にデビュー。 常に時代の先を行く先駆的なテーマと世界観で数々の意欲作を発表した著者の代表作が、この『ワースト』です。 今日で言う「ゾンビ物」の概念がまだ定着していなかった時期に、いち早くその題材に取り組んだ予見的な作品で、主人公が交代しながら三世代にわたって物語が進むという大胆な構成で描かれました。 そのストーリー展開のスリルと斬新さは、執筆からもうじき50年が経とうとしているとは信じられないほどです。 この知る人ぞ知る傑作を、装い新たな完全版でお送りします。 ▼あらすじ 地球全土に長い雨が降り続いた。本能で危機を察知して町から姿を消した動物たちのほか、この雨が人類滅亡の兆しであることに気づいた者は少なかった。 その数少ない予見者の一人、通称<カミソリの鋭二>は、雨を逃れて地下の倉庫に身を隠す。 やがてもう一人の人間が鋭二のもとへやってくるが、「雨だ… 悪魔の雨…」と謎の言葉を残して男は死んだ。 予感通り何か異変が起こったことを知った鋭二は倉庫から出ようとするが、そのとき、死んだはずの男がゆっくりと立ち上がって鋭二の後を追い始めた。その顔は奇妙なひび割れで覆われていた。 街中を逃げ回る鋭二が目にしたのは、生きた人間を捕らえて喰らう、ひび割れた顔の亡者の群れだった。 この怪物たちに取り囲まれた鋭二の窮地を救ったのは、まだ年端もゆかぬ少年<バンソウコウの卓>だった。 銃で撃っても死なないばかりか、爆散しても再生する怪物たちを相手に苦戦する鋭二と卓の元に、米軍からの脱走兵ハリーが3人目の仲間として合流する。 そのハリーの口から、衝撃の事実が語られた。今や世界中が同じように怪物に襲われ、地球全土が地獄と化しているというのだ。 「あの怪物は地球の最悪(ワースト)! 破滅への使者だ ワーストマンだ!!」 3人は霞が関ビルに立てこもって「ワーストマン対策本部」を設置し、東京中から他の生き残りを探し集めつつ、ワーストマンの侵略に備える。 こうして、人類の存続を賭けたワーストマンとの長い戦いが始まった…!

最近チェックした本