ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
5pt
「皮膚」と「心」の意外な関係。なぜ、くすぐる仕草をされるだけでもくすぐったい? ツボ押しは痛いのに、なぜ気持ちよい? 痛みは我慢できるのに、なぜ痒みは掻かずにいられない? 見ず知らずの人に触れられるとぞっとするのに、恋人に触れられると、なぜうっとりする? ――これらの理由に身体心理学で迫る! (ブルーバックス・2006年10月刊)
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
なぜ痛い!のか? なぜかゆい!のか? というあたりが理解できた。ブルーバックスってすごいよね、と納得。 「痛み」の解説はアリストテレスに始まり、デカルト、ウィトゲンシュタイン を経て現代のGC理論に至る。といって難しいわけでもなく、ほどよく簡潔でスマートな内容で読みやすい。
皮膚は露出した脳である この一言に納得!!共に外胚葉から分化するし、非常に納得です。 内容も理学療法士として参考になるような、痛みや心の関係など非常に参考になりました。
皮膚感覚について科学的説明を加えた本で、情報は少し古いが、皮膚で感じ取る五感についての説明は具体例も多くとても分かりやすい。 そして、本文の最後で、触覚を育むことが、感受性豊かな心を育て、さらには自立的な心を確立するためには必要であり、人の痛みの分かる思いやりのある人間に育ててゆくことは大人の責任で...続きを読むある。 ということで、たくさんの大人の方に読んでいただきたい本である。
触覚の仕組みと、心とのつながり。詳しく、それでいてわかりやすく書かれているため、入門書としてはとても便利です。また、現在の「視覚」文化から、古くからあった「触」文化を復権させることが、今起こっているストレスや精神疾患やらを解消する早道だと説く。著者は、「人」や「心」というものに重きを置いた考え方をし...続きを読むているが、猿の赤ん坊のように人も、代替品で十二分もしくはそれ以上の効果が出てしまった場合のことを考えてはくれなかった。そこのところだけが、「……あれ?」でした。
痛み、かゆみ を生理学的な観点から また 機能形態学的な視点から話をすすめ データを交え 精神面の影響にまで 展開している 皮膚領域に進もうとする方 の入り口にはいいとおもう
皮膚感覚、触覚が動物の感情から生命まで左右する。痛い、痒い、くすぐったいなど、普通過ぎて「なぜ?」など考えたこともなかった。視点を変えさせてくれる本だ。
ちょっと細部がむつかしい。 まだ未知の部分が多いんだな やっぱり人間は不思議 そういう不思議を色々教えてくれた 触れるということと心 触れることが育む心 人は人に、環境に触れて成長するんだね そういうことが、科学的にかかれているのがおもしろかった。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
皮膚感覚の不思議 「皮膚」と「心」の身体心理学
新刊情報をお知らせします。
山口創
フォロー機能について
「ブルーバックス」の最新刊一覧へ
「学術・語学」無料一覧へ
「学術・語学」ランキングの一覧へ
幸福感の法則
オトナ女子のおうちセルフケア
「感じる」を育てる本 THE BOOK OF FIVE SENSES
子育てに効くマインドフルネス~親が変わり、子どもも変わる~
子供の「脳」は肌にある
最良の身体を取り戻す
幸せになる脳はだっこで育つ。
試し読み
ストレスフリーで、子どもがグングン伸びる! マインドフルネス子育て法
「山口創」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲皮膚感覚の不思議 「皮膚」と「心」の身体心理学 ページトップヘ