学校で教えてくれない「分かりやすい説明」のルール

学校で教えてくれない「分かりやすい説明」のルール

628円 (税込)

3pt

※こちらの作品は、Android端末と、他のOS端末の間でしおり同期ができません。

「分かりやすい説明」に必要なものは、話術でも文章力でもプレゼンスキルでもない! 20万部突破『落ちこぼれでもわかる経済学』シリーズで人気の著者が20年間考えてきた「分かりやすさ」の本質とは?【光文社新書】

...続きを読む

学校で教えてくれない「分かりやすい説明」のルール のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2016年09月15日

    「頭の柔軟体操」
    これが分かりやすい説明の肝なんですよね。
    そのために
    「相手に理解してもらいたいと思う意識」を持って
    「相手に合わせて表現を変えること」ができれば良いんだと思います。

    個人的には相手の理解レベルつまり言葉の語彙数といったものがわかればそこに合わせるようにはしてると思います。
    飲み...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年10月05日

    社会で一番大事なテーマの一つでしょうと思い購入しましたが掘り出し物でした。分かりやすい説明には「相手に理解してもらいたいと思う意識」「表現を相手に合わせて変える」「ざっくり情報を先ず伝える」「正確さにこだわらない」というもの。7つの習慣に「理解されてから理解される」というテーマもありますが、それと類...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年02月16日

    1.この本を読んだ理由
    題名が気に入ったから
    2.概要
    19のポイントと41のルールを使って、分かりやすく説明されている。良い例と悪い例をあげて、分かりやすくするにはどうすれば良いかが具体的に示されている。また、例題と解説問題もたくさん書かれている。分かりやすい説明の本である。

    0

    Posted by ブクログ 2015年07月26日

    分かりやすい説明をするための説明。
    相手の立場に立つ等、当たり前といえば当たり前のことだが実行するのは難しいと再確認。

    0

    Posted by ブクログ 2013年12月10日

    いいっすね。

    基本に立ち返るのに買ってみました。

    仕事の能力はいかに「説明」ができるかにかかっていると言っても過言ではないくらい大切です。
    上司が部下へ、部下から上司へ、もちろん取引先へ話して説明することが得意かどうかで実績が大きく異なります。

    スティーブ=ジョブズは新製品をいかにプレゼンする...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年10月26日

    「わかりやすく伝えるためにはどういうことに気をつければよいか」について書かれた本。インパクトのあるプレゼンテクニックの本ではない。

    特に面白かったのが、「相手の立場になりきる」「相手の生活空間に身をおく」という部分。役者が役になりきるように、説明する側も、説明される側の立場になりきろう、と書かれて...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年04月17日

    分かりやすい説明とはなにかを、分かりやすく解説している。
    惜しいのは、本書は入門編であって私には少々物足りなかったこと。それ以外はとてもいい解説書。
    まず、丁寧。「分かりやすい」とはどういうことなのか、反対に「分かりにくい」とはどういうことなのか、ビフォアとアフターで教えてくれるので「なるほど、これ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年05月25日

    この本は手元において時々読み返したい。

    最近はまってる著者の本。何冊読んでもわかりやすいので、どんな工夫があるのかそのルールとやらを知りたく購入。よくあるプレゼンのコツなどを書いたものとは一味違う。特に印象に残ったのは二つ。

    1. 一度説明した知識も、忘れるので次のテーマなどに、映る前に確認する...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年12月04日

    相手に何かを説明しようとしても、上手く伝わっていないと感じることってありますよね。自分自身も、会社で上司や同僚に「ホウ・レン・ソウ」を行う機会が多く、そのような歯痒い思いをする場面が何度もありました。

    「分かりやすい」かどうかを決めるのはあくまで聞き手であり、聞き手のことを思いやり、どうすれば理解...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年08月13日

    2011年06月 08/039


    学校で教えてくれない「分かりやすい説明」のルール/木暮太一 を読んだ。

    だいぶ前に読んだやつの読書メモです。
    新たな情報に出会って、理解するためには、まず分かるとか、分からないとかのあいまいな状況を定義することから始まるのだなと思います。世の中のことの多くが僕に...続きを読む

    0

学校で教えてくれない「分かりやすい説明」のルール の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

光文社新書 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

木暮太一 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す