plus作品一覧

非表示の作品があります

  • iPhone 6s/6s Plusスタートブック
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 [アップル、ソフトバンク、au、NTTドコモ]に対応。 【完全保存版】 新機能から、基本の操作&便利技まで、 はじめての人に知っておいてほしいことを、全部まとめました。 iPhoneを「100%」使いこなすために、いちばん最初に読んでおいてほしい1冊です! ■■新規購入者&Android・ガラケーからの乗り換えユーザー必見!■■ 「はじめてのiPhoneとことん活用マニュアル」&「乗り換えガイド」で、迷わずiPhoneを徹底活用できます。 ・基本設定から、写真やマップといった標準アプリを丁寧に解説。 ・Apple MusicやiCloudの活用方法など、iPhoneの使いこなしを手順画面で詳しくステップ解説。 ・Android・ガラケーからのデータ移行や、利用アプリの乗り換え方法の解説で、安心の機種変更ガイド。 ・LINE、Facebook、Instagram、Twitter。大人気の4大SNSを安心して使える、乗り換え&はじめてガイド。 ・iPhone 6s/6s PlusとiOS 9で実現する新機能をまるごと全部紹介。
  • iPhone 6s/6s Plus はじめる&楽しむ 100%入門ガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 iPhone 6s/6s Plusの使い方を解説した入門書籍です。基本操作から各アプリの使い方,さらには便利な操作&設定までしっかり解説しているので,iPhone 6s/6s Plusを買ったばかりの人が最初に読む本として最適です。
  • iPhone 6 完全理解 6、6Plusの「トリセツ」決定版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 液晶サイズが大きくなり、これまでよりも薄くなったiPhone6。サイズも「6」と「6」より大きい「6Plus」が発売になりました。搭載するOSも「iOS8」にバージョンアップ。見た目も使い勝手も大きく変わった最新モデルを徹底チェックします。さらに、初めて使う人も、買い換えの人も快適にiPhoneを使えるように、設定から活用ノウハウまで完全理解いただける1冊です。
  • iPhone 6 Plus スタートブック
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 iPhone 6 Plusの初期設定から基本操作、必携アプリまで、初めてiPhoneを使う人のために必要な情報を、この一冊で完全解説! NTTドコモ、ソフトバンク、auのすべてのキャリアのiPhone 6 Plusをサポートし、従来の携帯電話やAndroidからの乗り換えもフォローし3色のカラバリで登場したiPhone 6 Plus。本体の大型化に伴い、ディスプレイを5.5インチへとサイズアップ。角の丸いラウンドフォルムを採用したiPhone 6 Plusへの乗り換えを検討している人も多いだろう。本書では、初めてiPhoneを使う人を対象に、初期設定やタッチパネルの操作方法、電話やメールの使い方、カメラやマップなどの標準アプリ、おすすめの定番アプリまで、iPhone 6 Plusを使い始めるのに必要な情報をまとめて紹介。iPhone 6 Plusを使いこなすのに役立つ一冊です。
  • iPhone 7/7 Plus スタートブック
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【完全保存版】 基本からわかる、iPhone 7/7 Plusのすべて! iPhoneは、やっぱりスゴい! 楽しい! 超便利! 一度はきちんと読んでほしい「iPhoneの便利な使い方」を総力特集! 「知っている」と「知らない」では大違いです。 いったん知ってしまえば、ずっと活用できるので、とてもオススメの1冊です。 【総力特集】 ●新機能続々! 今回の新機能は史上最高にして、革命的な進化だ! ・FeliCa対応で益々便利に! iPhoneでSuicaが利用可能に。全国で、あらゆるシーンでの支払いがiPhoneで可能に! ・防水・防塵対応!日々の生活におけるうっかりトラブルにもしっかり対応! ・AirPods登場! ワイヤレスでiPhoneとつながる。聴ける、話せる優れもの! ●基本の「き」からやさしく解説! はじめてのiPhone活用法! ●Android・ガラケーからの乗り換え講座。乗り換え時の「ここが知りたい」を総まとめ! ●LINE、Instagram、Facebook、Twitterの4大SNSの使い方を紹介。  LINEとInstagramについては特に丁寧に解説。はじめての人も、乗り換えの人も、本書があればスムーズに活用できるようになります! 上記のような、基本操作、便利操作に加えて、本書では 「節約アプリで月1万円の節約に挑戦する」や「iPhoneで英語を勉強しよう」など、多彩な記事でiPhoneの使い方を紹介。 せっかくなのでとことん使ってiPhoneを100%楽しもう! 使いこなそう!
  • iPhone 7/7 Plus入門・活用ガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 iPhone 7・iPhone 7 Plusを楽しく・便利に使いこなそう! iPhone 7・iPhone 7 Plusの初心者向け解説書です。 本書ではiPhone 7・iPhone 7 Plus初心者が、iPhone 7・iPhone 7 Plusを使う上でどのようなことがわからず、どのようなことに迷うのか、そしてどのようなことをしたいのかという点をリサーチし、それらをわかりやすく親切に解説しています。 さらに、応用的な使い方も紹介しているので、これ1冊でiPhone 7・iPhone 7 Plusを完全マスターできます。
  • iPhone 7/7 Plus Perfect Manual docomo/au/SoftBank対応版
    -
    ※本書は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。なお、実際のサービスのインターフェースが変更され、本書内の解説と実際の画面が異なることがありますので、ご了承ください。 ☆大きな図解とやさしい解説で、どの本よりもわかりやすい! ☆ ☆iPhone 7/7 Plus/iOS 10のすべてがわかる! ☆ docomo/au/SoftBank版に対応し、あらゆる機能をフルカラーでひとつひとつ丁寧に解説しています。 スマートフォンが初めての方、Androidから乗り換える方、旧モデルのiPhoneから乗り換えるユーザーまで、「すべてのiPhoneユーザーに」役立つ情報が満載です! ■本書の特長■ ・すべての操作や設定を網羅! 知りたい情報をパッと引ける ・新しいホームボタンや3D Touchの操作方法がわかる ・電話、メール、カレンダーなどよく使うアプリの使い方を網羅 ・連絡先、カレンダー、写真、ブックマークの同期方法がわかる ・海外旅行のさいの時刻、言語、カレンダーの設定がわかる ・アプリ、音楽、映画のダウンロード方法がわかる ・Wi-Fi、Bluetooth、テザリングなどの設定がわかる ・Spotlight、Siri、ウィジェットによる検索が使いこなせる ・メッセージでDigital Touchやステッカーの送り方がわかる ・Apple Music、プレイリストの作成、音楽の操作方法がわかる ・動く静止画・Live Photosの撮影と壁紙への設定がわかる ・12MPのカメラ・4Kビデオなどあらゆる撮影方法がわかる ・デュアルカメラによるズーム撮影(7 Plus)がわかる ・iCloudの設定、ファミリー共有、ドライブの使い方がわかる iPhoneは年々進化し、新しい機能や設定が増え続けています。 7/7 Plusは、防沫・耐水・防塵性能、Suicaやクレジットカードが使えるApple Payへの対応、望遠・広角のデュアルカメラによるズーム撮影(7 Plus)など、魅力的な新要素が目白押しです。 「パーフェクト」を銘打つ本書を参考にすれば、あなたが「知りたい! 」と思う機能や設定がきっと見つかるはずです。安心してついてきてください!

    試し読み

    フォロー
  • iPhone XS/XS Max/XR完全ガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 iPhoneXS/XSMax/XRを徹底的に使いこなそう! iPhoneXS/XSMax/XRは、iPhone8/8Plusとはまったく異なる操作性と独自の機能を備えています。本書ではこれらをわかりやすく丁寧に解説し、さらには、応用的な使い方や便利な使い方も紹介しているので、これ1冊でiPhoneXS/XSMax/XRを徹底的に使いこなすことができます。 【Contents】 IIntroduction Chapter1 iPhoneXS/XSMax/XRの基本操作と基本機能 Chapter2 メッセージ・メール・インターネットの活用 Chapter3 iPhoneXS/XSMax/XRを楽しく便利に使う Chapter4 iPhoneXS/XSMax/XR徹底活用術 Appendix iPhoneXS/XSMax/XRを安心して使う
  • iPhone Fan iPhone“便利&快適”活用術 iOS16対応
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 無料アプリと標準機能だけでiPhoneをもっと便利に快適に! 無料アプリの導入と標準機能の設定を少し変えるだけでiPhoneを格段にパワーアップ! 無料で入手できる便利なアプリの紹介と使い方を解説するとともに、標準機能の設定を操作・変更してさらにiPhoneを快適に便利にする方法を紹介します。 最新モデル「iPhone 14 Pro/14 Pro Max」「iPhone 14」「iPhone 14 Plus」はもちろん、現在販売されているすべてのiPhone、さらには最新OS「iOS 16」が搭載可能なすべてのiPhoneに対応しています。 Chapter 1 iPhoneの操作と設定を見直そう Chapter 2 Apple IDを使ってiPhoneを便利に使おう! Chapter 3 ショートカットを活用しよう! Chapter 4 iPhoneでメッセージ・メール・インターネットを便利に使おう Chapter 5 ナビゲーション系アプリを活用しよう Chapter 6 カメラアプリ・写真アプリを上手に使って写真を楽しもう! Chapter 7 iPhoneで音楽・動画を思いっきり楽しもう! Chapter 8 生活を豊かに便利にするアプリを活用しよう Chapter 9 仕事に役立つおすすめアプリはこれ! 無料アプリの導入と標準機能の設定を少し変えるだけでiPhoneを格段にパワーアップ! 無料で入手できる便利なアプリの紹介と使い方を解説するとともに、標準機能の設定を操作・変更してさらにiPhoneを快適に便利にする方法を紹介します。 最新モデル「iPhone 14 Pro/14 Pro Max」「iPhone 14」「iPhone 14 Plus」はもちろん、現在販売されているすべてのiPhone、さらには最新OS「iOS 16」が搭載可能なすべてのiPhoneに対応しています。 Chapter 1 iPhoneの操作と設定を見直そう Chapter 2 Apple IDを使ってiPhoneを便利に使おう! Chapter 3 ショートカットを活用しよう! Chapter 4 iPhoneでメッセージ・メール・インターネットを便利に使おう Chapter 5 ナビゲーション系アプリを活用しよう Chapter 6 カメラアプリ・写真アプリを上手に使って写真を楽しもう! Chapter 7 iPhoneで音楽・動画を思いっきり楽しもう! Chapter 8 生活を豊かに便利にするアプリを活用しよう Chapter 9 仕事に役立つおすすめアプリはこれ!
  • iPhone力!知っている人だけが秘かに実践しているお金も時間も得する最強の使い方〈iPhone 6 Plus/6/5s対応〉
    -
    【ユーザーガイドには載っていないiPhone力がアップする超強化メニュー!〈iPhone 6 Plus/6/5s対応〉】 「iPhoneを使っているけれど、広がりもなく、なんとなくマンネリ化している」iPhoneユーザーのなかには、こう感じている方も少なくないのではないでしょうか。実は、それはiPhoneの使い方をまだまだ知らないからなのです。iPhoneの使い方にはもっともっと便利で、時間も費用も節約できるさまざまな方法が隠されています。 本書では、そうしたiPhoneを使いこなす能力のことを「iPhone力」と名づけました。「iPhone力」を高めることで、もっと便利に使いこなせるうえに、これまで操作にかかっていた時間や労力、また基本料金や通信代、通話代などの費用を節約することもできるようになります。 ここだけの話、知っている人はすでに実践して時間もお金も得しているナイショの方法がたくさんあるのです。本書にはそうした「iPhone力」をアップするさまざまな方法をたっぷりと紹介しました。ぜひ、あなたの「iPhone力」を高めて、便利に、時間や費用をお得にする素敵なiPhoneライフを送りましょう! *iPhone 6 Plus/iPhone 6/iPhone 5s対応

    試し読み

    フォロー
  • アウト ドア サイド
    完結
    2.0
    全1巻330円 (税込)
    ある日、突然、異世界に運ばれた普通の女子高生・藤原怜奈(ふじわら・れな)。襲いかかってきたオーク鬼を消し去った場面を宵の騎士・イーヴと暁の騎士・エナスが目撃し、彼らの砦で時の妖精・ターニャを救う“時の救い人”にされてしまう。もとの世界に戻るため、怜奈は仕方なくイーヴ達と協力するが……。ファンタジーワールドで繰り広げられる女子高生の恋と冒険を描いた表題作のほか、幼い兄妹が体験したある冬の一日「小角姫沼」など3編を収録。妖魔の王・ドリアスと妖魔使い(デーモンマスター)・シバがゲスト出演する「レディ・マスター」は、『妖魔の封印』の外伝的エピソードとして見逃せない。
  • 青い鳥の伝説 (1)
    -
    1~3巻330円 (税込)
    雪……この白く染まった世界を、オレたち若者の青春の色にぬりつぶすんだ!バスケット・ボールに青春をかけた城南高校1年の早水嵐(はやみらん)は、まだ補欠ながら誰よりもバスケを愛する少年だ。だが先輩たちが隣の東海高校との試合に負け、かつてはバスケの名門だった城南高校はこれで9連敗となってしまった。次の宿敵・山王高校との試合に負ければ、バスケット部は解散しなければならない――!
  • 青恋シンドローム (1)
    完結
    -
    全6巻198円 (税込)
    幼少期からモデルの仕事に専念してきた咲間翔(さくまかける)は、学生時代に青春を謳歌できず、恋愛経験がない=童貞がコンプレックス。脱童貞を決意し、デリヘルの予約をするが、やって来たのは男性キャストの成美(なるみ)だった。思いもよらない同性との初体験。極度の緊張からか、成美が視界から消えてしまい翔はパニックに――。成美に促され病院を訪れた翔についた診断は、遅れてきた思春期病『青恋症候群(アオコイシンドローム)』だった。治療方法は「自分の望みを叶えること」。ショックを受ける翔に成美は治療への協力を快く引き受けてくれたが―!?
  • 青の橘花 (1)
    完結
    -
    伝説の忍者部隊「青ノ七(しいのなな)」の見習いとなった元気娘・五ヶ山橘花(ごかやま・きつか)の活躍を描いたアクションファンタジー。かつて父が所属していた対ノッカーズ特殊部隊・青ノ七に入隊しようと福岡へやってきた五ヶ山橘花だったが、青ノ七は人員の高齢化などで解散の危機にあり、隊長・力丸(りきまる)から門前払いにされてしまう。そんな時、ノッカーズによる犯罪が発生し、橘花は青ノ七の精鋭3人と力を合わせて……!?
  • 青の洞門 (上)
    完結
    -
    全2巻330円 (税込)
    数奇な運命に翻弄されながらも“青の洞門”を掘り抜いた僧侶の生涯を、鬼才・ジョージ秋山が大胆に描き上げた歴史大作。通りすがりの僧侶から「おぬしの生涯は不吉な血で染められる」と予告された少年・福原市九郎(ふくはら・いちくろう)。その後、親友から斬りつけられる夢を見た市九郎は、それが現実になった事に驚愕する。そして母親が何者かに殺される夢を見た市九郎は……!?
  • 紅い牙 ブルー・ソネット (1)
    完結
    5.0
    全18巻330円 (税込)
    古代超人類の血を引き継ぐ超能力少女・小松崎蘭(こまつざき・ラン)とエスパーサイボーグ・ソネットの戦いを描いたSFアクション。スラム街で暮らす16歳の少女・ソネット・バージは、彼女の周囲で奇妙な事件が続発する事から、魔女と呼ばれて疎まれていた。それらの事件がソネットが持つ超能力によるものだと目をつけた悪の組織・タロンは、無自覚な超能力で母親を殺してしまって放心状態のソネットを引き入れて……!?
  • 赤い沼の日
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    岸本修が描くホラー短編集。行き倒れていた謎の美女が夜な夜な奇妙な振る舞いを見せる「赤い沼の火」/ 強盗殺人犯が犯行の瞬間を見られたために更に殺人に走る「望遠鏡はしっていた!?」/ 莫大な遺産を持つ未亡人のおばが亡くなり、それから奇妙なことばかり起こるようになった家族を描く「生きかえったおばさま」の三本を収録。
  • 阿火組始末記
    完結
    -
    ちっぽけな組だが、男の心意気なら誰にも負けん!! 阿火組のワカこと阿火龍一が魅せるギャグ風味極道コミック。阿火組五代目組長の龍一は、亡くなった先代組長への義理を通して関西からわざわざ訪れてきた客人をもてなしていた。そんな折、極楽組に襲われたおじきが、組に担ぎ込まれてきた。ぶっ殺してやると鼻息荒くする龍一に対して、客人は自分に任せろと申し入れるのだが!?
  • 暁の目の娘
    完結
    3.0
    全1巻330円 (税込)
    伝説の女スパイ“マタ・ハリ”の公開処刑を目撃したマタ・ハリの娘・バンダは、その壮絶な死に様を目に焼き付け、愛する母を殺した者達への復讐を誓う。その数年後、サラ・バンサワンと名乗り女子寄宿学校に通うバンダは、マタ・ハリに死刑を言い渡した裁判長・サンプルー大佐の娘・アナベラに接近し、サンプルーの屋敷へ訪問する。そして復讐の機会を狙うバンダだったが、アナベラの幼なじみの青年・リシャールと出会い……!?
  • 赤ん坊の声が聞こえる
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    祐二は帰宅途中、子供を轢いてしまう。その日は結婚十周年。車には妻へのプレゼントの人形を置いていた。祐二はそのまま逃げ帰るが、その日から祐二を襲い始める人形……。表題作「赤ん坊の声が聞こえる」を含めたオカルト5作品、一挙収録!!
  • 秋の京都の定番
    -
    初心者も、リピーターも、もう迷わない。 紅葉の秋、食欲の秋に、生粋の京都人が選ぶ“とっておき”。 <紅葉の定番> 茶心のもみじ道――今宮神社から清明神社へ 『源氏物語』ゆかりのもみじ巡り――上賀茂神社から廬山寺へ 東山の隠れもみじ――赤山禅院から長楽寺へ <和食の定番> 「京」と名の付く店には注意 料亭と割烹――「祇園丸山」と「草喰なかひがし」の場合 八十有余年、食通たちが足を運んだ割烹の原点「浜作」 雅な京料理を弁当で手軽に味わう ※本作品は、『京都の定番』の一部を抜粋し再構成したものです。
  • 悪一番隊
    -
    1巻440円 (税込)
    1941年。日本軍が真珠湾を攻撃。それによってハワイに住む日系人達はいわれなき差別を受けるようになる。日系二世であるジョーもその一人。理不尽な警官によって少年院に入れられてしまう。戦況が厳しくなるにつれ、アメリカ軍は兵士不足に頭を悩ませ、少年院にいる日系人の少年達を兵士として最前線へ送りこもうと計画を立てた!かくしてアメリカ人大尉がジョー達のもとへやって来て、地獄の軍事特訓が始まった!!
  • AQUOS完全マニュアル
    -
    Androidスマホの国内シェアNo.1ブランド「AQUOS」シリーズの決定版ガイドブックです。 AQUOSをはじめて手にした人、スマートフォン自体をはじめて手にした人 さらに、しばらく使っているもののいまひとつ使いこなせていないユーザーにもおすすめです。 最新ハイエンドのAQUOS R3や人気定番モデルのAQUOS sense2はもちろん、 AQUOS zero、R2、R、sense、sense plus、R2 compact、R compactと幅広い機種に対応。 また、docomo、au、SoftBank、格安SIM版完全対応。 最新のAndroid 9 Pieに対応しています。 初期設定や文字入力、ホーム画面の基本操作、GmailやChromeなどの主要アプリの操作はもちろん Googleアカウントの管理、意外と知らないAndroidの便利な機能や使いこなしのコツ トラブル解決までこの1冊にぎっしりオールインワン! ◎Section 01 AQUOSスタートガイド タッチパネルやホーム画面の操作、文字入力、初期設定などを総まとめ AQUOSを迷わず使えるようになる入門マニュアルです。 また、最初に覚えたい操作や設定もひとまとめにし、最短で使えるようになります ◎Section 02 主要アプリ操作ガイド 電話やGmail、Chrome、Playストア、カメラなど、最もよく使うアプリの操作ガイド 基本操作や設定のポイント、使いこなしのヒントも満載 ◎Section 03 AQUOS活用テクニック AQUOSをもっと便利に快適に活用するためのテクニックが満載 話題のスマホ決済のはじめかた、Androidの隠れた便利機能、バッテリーやデータ通信量節約術、 おすすめアプリなど、しっかりボリュームを取って解説 ◎Section 04 トラブル解決総まとめ 調子が悪い、アプリが起動しない、AQUOSを紛失した…など 起こりがちなトラブルを完全解決
  • あくまでデブル
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    中学二年生の少年・一つ木周太郎(ひとつぎ・しゅうたろう)と彼の家に居候するチビデブな悪魔“デブル”が巻き起こす珍騒動を描いたお色気ギャグコメディ。下校途中の周太郎は、ゴミ捨て場に置かれた急須に声をかけられ、そこに閉じこめられたお姫様を助けようと急須を家へ持って帰る。そして急須のフタを開けた周太郎の前には、お姫様ではなく悪魔の“デブル”が現れて……!?
  • 悪魔の口笛 ハンマーキット番外編
    -
    1巻330円 (税込)
    国宝・七つの目をKR銀行に運ぶ途中、探偵の吉村は地獄の使い一味に襲われ、七つの目を奪われた後、川に落とされてしまった。そして、七つの目の持ち主だった金賀有蔵の家を訪ねて来た縄張と名乗る男は、「吉村は死んだと見せかけて七つの目を盗んだ」と言い、もう一つの国宝・竜のへそを狙う。金賀の娘・みち子から、そのことを聞いた吉村の弟・キッドは、兄の汚名を晴らすため立ち上がる…!!
  • 悪役令嬢、酒と理性はなじまない 1話
    完結
    -
    会社の飲み会で泥酔しきった主人公は、気がつくと最近読んだロマンス小説の悪役令嬢ミルトニアに転生していた。現実世界で疲弊した彼女は、今度こそ自由な生活を手に入れようと決意する。王子に婚約破棄されたのならこれから関わらないでいこう!原作の通りならこれからミルトニアは悪意三昧の大活躍、絶対しない!と決意した直後に知らされるすでに始まってるヒロイン殺人計画。メイドたちも意外な反応。そしてそばに必ず産地直送ワイン。平穏な生活を求めてミルトニアは生き残れるのか!?
  • 浅田真央は何と戦ってきたのか - フィギュアの闇は光を畏れた - <電子版限定特典付き>
    -
    <電子版限定特典付き> 紙書籍に未収録の「歴代ランキング表」などを追加した電子版限定特典付きです。 フィギュアスケート界不世出のスター、浅田真央。 華々しいシニアデビューと年齢制限で出場がかなわなかったトリノ五輪、キム・ヨナの後塵を拝したバンクーバー五輪の銀メダル、ソチ五輪のショートプログラムの大失速とフリースケーティングでの感動的な演技。 その競技生活はまさに波乱にとんだものだった。 著者は、彼女のシニアデビューから引退までの11シーズンを詳細なデータとともに振り返り、 かつ世界そして日本のフィギュアスケート界で何が起きていたのかの分析を重ね合わせ、フィギュアスケートというスポーツの不可思議さを見事に浮かび上がらせる。 いまなお数多い浅田真央ファン、そしてフィギュアスケートファン必読の1冊。 発行:ワニ・プラス 発売:ワニブックス
  • あした狼に (1)
    完結
    -
    全2巻330円 (税込)
    殺された兄の復讐に燃える女私立探偵・神立メイ(こうだち・めい)の活躍を描いたハードボイルドアクション。アメリカから帰国したメイは、迎えにきた兄の部下・山中(やまなか)と義姉・明子を振り切って、探偵社を始めた兄と再会を果たす。そこでメイから山中と明子の名前を聞いた兄は、拳銃を持ってどこかへ出かけていく。そしてメイは、ヒットマンに撃たれた兄を発見するが、彼は「やまねこ」と言って息絶えてしまい……!?
  • あじさい色の風の中
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    ちょっぴりドジだけど一生懸命な教育実習生・南部なつき(なんぶ・なつき)が、悩み多き生徒達を相手に奮闘する熱血学園ドラマ。中学校へ教育実習に行く事になった小柄な大学生・南部なつきは、実習初日に遅刻ギリギリで中学校に駆けつける。その後、担当する2年I組へ行って生徒達の出欠を取ったなつきは、不良ぶる小早川(こばやかわ)、劣等生・筒井(つつい)、新人歌手・吉川(きっかわ)など問題児がいると知って……!?
  • 『アズミ・ハルコは行方不明』映画公開記念 無敵女子対談「女の子、Yeah~~☆☆!!!!」
    -
    【『アズミ・ハルコは行方不明』映画化記念】 小説家山内マリコがいちばん会いたかった人は、Podcastの大人気番組「バイリンガルニュース」のMami。 1980年富山県に生まれ、18歳までの青春を過ごし、大阪、京都を経て東京へ辿り着いた小説家の山内マリコ。 1986年東京都生まれ、東京に暮らしながら言語も文化もインターナショナルな環境で育ったMami。 初対面の上に、共通点を見つけることにも苦労しそうな二人のようですが、すぐに打ちとけ、特に後半は恋愛観、セックス観、ジェンダー論、どんな男がいい男??など話題は尽きることなく盛り上がる一方! 読むだけで元気になれる、無敵女子対談をどうぞお楽しみ下さい。 豪華特典として、小説『アズミ・ハルコは行方不明』の試し読み増量版も収録しています。
  • あせらない。 - 空を見て大きく深呼吸をしよう -
    -
    僕がノーヒットノーランを達成できた本当の理由――。 2015年8月12日、岩隈久志投手はアメリカン・リーグ東地区の古豪、 ボルチモア・オリオールズを相手にノーヒットノーランを達成した。 究極の緊張状態を迎える9回のマウンドで彼の心境はいかなるものだったのか? 「失敗とは人生の先生のようなもの」「成功した時でもその場ですぐに反省する」 「ここぞ!という場面こそ自分を落ち着かせる」「周りの環境ではなく自分を変える」 「自分の実力以上のものは出せないことを知る」など、 自身の短くはない野球人生の失敗の数々から得た教訓を余すことなく本書で披露している。 また、シアトル・マリナーズとの再契約に懸ける思い、昨年のプレミアム12・準決勝を観て感じたこと、 2016年シーズンに向けた最新の意気込みなど、野球ファンにはたまらない情報ももちろん掲載!
  • 「新しい資本主義」の教科書 シン・インフレ時代、あなたを守るお金の心得
    -
    1巻1,760円 (税込)
    「動かないほうが安全」だったデフレ時代の終焉—— 銀行預金・タンス預金だけでは、もう資産は守れません! 元日銀マンが教える持続可能な資産戦略。 昨今、身近な商品・サービスが次々に値上がりしています。人生100年時代、少しでもゆとりある生活を送りたいなら、今この瞬間から「お金」に対する考え方を改める必要があります! 本書はインフレ下でも資産を減らすことなく、持続可能でゆたかな生活を確保するめの「基本となる考え方」について、元日銀マンであり、経済評論家である著者が分かりやすくお伝えしていきます。 【著者プロフィール】 池田 健三郎(いけだ けんざぶろう) 経済評論家・政策アナリスト、関西学院大学大学院 経営戦略研究科 客員教授。シンクタンク代表(公共政策調査機構理事長/共同ピーアール総合研究所長)のほか、TVコメンテーター、ビジネス・コンサルタント、企業経営者として活動中。芸能プロダクション㈱三桂所属。日本公共政策学会、日本行政学会所属。英国勅許公共財務会計協会日本支部 地方監査会計技術者。神奈川県横須賀市出身。県立横須賀高校、金沢大学法学部卒、早稲田大学大学院政治学研究科(公共経営専攻)修了。1992年日本銀行入行(総合職/調査統計局企画調査課)、調査統計局・国際局・金融市場局など一貫して金融経済の第一線で研鑽を積んだ後、民間シンクタンクに活動本拠を移し今日に至る。TBS系「みのもんたの朝ズバッ!」やYTV系「情報ライブ ミヤネ屋」のレギュラーを多年にわたり務め、現在はTOKYO MXテレビ「堀潤 モーニングFLAG」に出演中。近年は、ESG課題を含むSDGs推進に注力。とくに公共政策を中心とした評論・執筆・講演、プロデュース活動、さらには企業団体の役員や顧問として、ESGや持続可能性を重視したPR・IR支援、ガバナンス及びリスク管理強化に注力するほか、戦略的経営のアドバイザリー・サービスや政府・自治体との関係構築支援など多面的に活動を展開。2020年以降は自民党総裁選に臨む岸田文雄議員の広報戦略アドバイザリー・チームの責任者に就き、政権誕生まで一貫してサポートした。著書に『金融政策プロセス論』(日本公法)、『「郵政」亡国論』(ワニブックスPLUS)などがある。
  • 熱い雨に抱かれて
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    ドシャ降りの高速道路をフル・オープンの車で走る男を見て、驚くデザイナーの新藤美喜。野性味あふれるライオンのような男に誘われ、抱かれてしまった美喜は、初めて大きな声を出してしまった。セックスの最中、会社名と自分の名前を口走ってしまった美喜を数日後、その男が訪ねて来た。そしてその男を起用したCMが大評判となり…。熱いラブストーリー。
  • 熱い肌
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    誘惑促進用が入った香水をつけ、肌も露なセクシードレスと華やかな髪型で高級ホテルのバーに現れた近藤美香。一生に一度の覚悟を決め、今宵は見ず知らずの男に抱かれるつもりの美香。カウンターで一人で飲んでいる、タイプの男の横に座り、声をかけるが、そこへ男のデート相手の女性が現われ修羅場に。セクシーロマン傑作集!!
  • 熱き男の2002 (1)
    -
    1~2巻330円 (税込)
    2部降格のピンチをむかえていたプロサッカーチーム・横浜ウェンディ。そのウェンディに救世主が帰ってきた。その男は数年前にサポーターとのトラブルが原因でサッカー界を追放され、その後ブラジルに渡った幻の名ストライカー、“バッキー”こと騎馬迅。ウェンディの危機を救うため熱い男が暴れまくる!週刊ポストに連載された作品を今回eBookで初単行本化。
  • 穴あきメランコリック 1話
    完結
    -
    千崎詩(せんざきうた)、20歳、フリーター、身長145cm。子供の頃から着たい服も履きたい靴もサイズが合わなくて諦めてきた。服飾系専門学生の彼氏は詩のためにピッタリの服を作ってくれるけど、本当はどれも詩の好みじゃない。諦め癖のついていた詩だったが、偶然出会った男性のピアスに惹かれ、自分を変えたいと願うようになる。それは、初めての「自分で選べるお洒落」との出会いだったのだ──
  • 穴あきメランコリック(合本版) 1巻
    完結
    -
    【単話版全10話を収録。オリジナル特典漫画4ページ付き】千崎詩(せんざきうた)、20歳、フリーター、身長145cm。子供の頃から着たい服も履きたい靴もサイズが合わなくて諦めてきた。服飾系専門学生の彼氏は詩のためにピッタリの服を作ってくれるけど、本当はどれも詩の好みじゃない。諦め癖のついていた詩だったが、偶然出会った男性のピアスに惹かれ、自分を変えたいと願うようになる。それは、初めての「自分で選べるお洒落」との出会いだったのだ──。
  • あなただったんだ【タテヨミ】 1話 ママ友の高野ちゃん
    完結
    -
    タワーマンションの下の方に住むシングルマザーの高野穂波は偶然上層階に住むママ友集団の子どもの入学パーティに参加することになる。お金持ちの世界が分からずあたふたしている穂波だったが実はママ友の旦那と不倫をしていた……

    試し読み

    フォロー
  • あなたにズーム・イン!
    完結
    5.0
    全1巻330円 (税込)
    大学の頃からの憧れの先輩、報道局ディレクターの沢木大介がいる大地方テレビ局に入社した西田智子。新人カメラマンの智子は失敗の連続だが、先輩の大介に認めてもらうため毎日、一生懸命。しかし、ある日、中央のさくらテレビの売れっ子人気キャスターの玉木香が、大介と仲良くしているところを見た智子は…。恋も仕事もパワー勝負の純情ロマン!!
  • あなたの心に火をつける超一流たちの「決断の瞬間」ストーリー
    4.0
    ビジネスノンフィクション史上、最も熱くなれる一冊 読めば、あなたの心に火をつける! ノンフィクションライターの大家だから書けた、伝説の経営者13人の「決断」にまつわる感動の仕事秘話。 ■掲載者 ・松下幸之助(パナソニック創業者) ・藤澤武夫(本田技研工業元副社長) ・佐治敬三(サントリー元会長) ・盛田昭夫(ソニー創業者) ・小倉昌男(ヤマト運輸元社長) ・藤田田(日本マクドナルド創業経営者) ・金川千尋(信越化学工業会長) ・川淵三郎(日本サッカー協会相談役) ・永守重信(日本電産会長) ・大山健太郎(アイリスオーヤマ会長) ・野並直文(崎陽軒社長) ・柳井正(ファーストリテイリング会長兼社長) ・孫正義(ソフトバンクグループ会長兼社長) 月刊『理念と経営』(コスモ教育出版)、人気連載の書籍化。 【著者プロフィール】 野地秩嘉 (のじ・つねよし) 1957年、東京都生まれ。 早稲田大学商学部卒業後、出版社勤務、美術プロデューサーなどを経てノンフィクション作家に。 人物ルポルタージュをはじめ、ビジネス、食、芸術、海外文化にいたるまで幅広い分野で執筆。 『TOKYOオリンピック物語』(小学館)で、ミズノスポーツライター賞 優秀賞受賞。 『キャンティ物語』(幻冬舎)、『高倉健インタヴューズ』(プレジデント社)、『一流たちの修業時代』(光文社新書)、『トヨタに学ぶ カイゼンのヒント71』(新潮社)ほか、著書多数。
  • あなたの言葉はなぜ相手を動かすことができないのか?
    3.0
    あなたの言葉はきちんと相手の心に届き、人を動かせていますか?「“上手く話す”ことに対し、多くの人が勘違いをしています」。日本テレビアナウンサーとして活躍し、現在日テレ学院で教鞭を取る石川牧子氏がこれまでの経験から語る、自分の思いをそのまま伝える生きた言葉の数々。話術に自信がある人にも自信がない人にも読んでほしい、本物の言葉とその使い方がわかる一冊。

    試し読み

    フォロー
  • 兄のカノジョが言うことには
    -
    兄の宏彦が酔っ払って「警察沙汰」を起こした(未成年なのに)。 陸上の有望選手で、大学への推薦も決まっていたのに、なぜ? 美和はどうしても信じられない。 父と兄は険悪になり、家の中の雰囲気は最悪だった。 そんなある日、兄のカノジョの栗原さんに呼び出され「あたしが悪いの」と美和は謝られる。 栗原さんは全然関係ないのに、どうして? よくわからないけど、お兄ちゃんには元気になって希望をもってほしい。 得意だった漫画を描いて、新人賞に応募したらいいんじゃないのかな―-美和はコミック雑誌を見て、閃いた。 幻冬舎文庫キャラクターノベル『ウチのセンセーは、今日も失踪中』スピンオフ短篇。
  • アニメ化4作品のマンガ家が腕時計にハマった結果5000万円の借金をつくった話
    3.5
    100万円単位が当たり前でありながらも、一度“沼”にハマると抜け出せなくなると言われている高級時計の世界。 どのブランドも魅力的で、国内外でその人気はどんどん高まっています。 こうした中、実際にその高級時計にハマり過ぎて、5000万円のローンを抱えることになったマンガ家がいた! ・デイトナマラソン? ・レア時計のための「実績」? ・資産価値ってどうなの? 『アホガール』、『カノジョも彼女』などの代表作があり、2023年現在4作品がアニメ化されているマンガ家・ヒロユキによる、衝撃のお買い物エッセイ。 オメガ、ロレックス、A.ランゲ&ゾーネ……そしてたどり着いた先は!?
  • あの夏とボクらの初恋 (1)
    完結
    4.0
    【暑い夏の日…ボクらは出会った――…】小雨降る朝のバス停で、高梨時生は見慣れない制服を着た美少年と出会う。その日のホームルーム、転校生としてやってきたのは朝に見かけた少年、如月雨音だった。有名音楽校で高校生ピアニストとして活躍していた彼が、片田舎の高校へ中途半端な時期に転向してきたとあって、ざわつくクラスメイト達。クールな振る舞いをする雨音が、ふとしたときに見せる感情の動きを見逃さなかった時生は、仲良くなるべく行動を開始する。ほがらか男子×訳あり転校生の青春ラブストーリー!
  • あの人は、なぜあなたをモヤモヤさせるのか 悪女編
    -
    気づいていないだけで、絶対身近にいる「悪女」。悪女は、普通の顔をして、小さなサークルを破壊し、大事な人を奪います。「あの人は、なぜあなたをモヤモヤさせるのか?」より、「第三章 悪女でヒヤヒヤ」を抜粋。悪女という怪物の生態を解読します。現代を生きるための必読書。
  • あの人は、なぜあなたをモヤモヤさせるのか 完全版
    -
    どこかで災害が起きると、笑顔の写真をSNSにアップすることは不謹慎にあたるのか? スーツ姿にリュックは非常識なのか? 職場でノンアルコールビールを飲むことは許されないこと? やっぱり男が女におごらねばならないのか?……などなど、その線引きがよくわからない現代社会のルール。最近は、ますます複雑化しています。本書は、恋愛、仕事、悪女、マナーの4つの角度から、世の中の「普通」を解体。スッキリとタメになる、現代を生きるための必読書です。
  • あの人は、なぜあなたをモヤモヤさせるのか 仕事編
    -
    大雪でも定時に出社するのが会社員の正しい姿なのか? スーツ姿にリュックはアリか?ナシか? 職場でのノンアルビールを飲んだら出社停止になった……、「iPhoneから送信」署名メールは他人をイラつかせる……などなど、いつの間にか生まれた仕事の新しい常識。「あの人は、なぜあなたをモヤモヤさせるのか?」より、「第二章 仕事でモヤモヤ」を抜粋。現代を生きるための必読書。
  • あの人は、なぜあなたをモヤモヤさせるのか マナー編
    -
    焼き鳥の串外しはNG? エスカレーターの“片側空け”はまさかの非常識か? 高齢者に席を譲る人が減っている理由……。自分だけが知らない暗黙の常識ほど怖いものはありません。「あの人は、なぜあなたをモヤモヤさせるのか?」より、「第四章 マナーでモヤモヤ」を抜粋。社会での振る舞いを考えます。現代を生きるための必読書。
  • あの人は、なぜあなたをモヤモヤさせるのか 恋愛編
    -
    彼氏でもないのにまるで彼氏のように振る舞う「彼氏面男子」の急増。さらにはその進化系の「兄貴面男子」。男と女の間には、新しい現象が次々と生まれ、かつての常識と新しい価値観の間で戸惑います。「あの人は、なぜあなたをモヤモヤさせるのか?」より、「第一章 恋愛でモヤモヤ」を抜粋。「恋愛の当たり前」を解体します。現代を生きるための必読書。
  • あばれ王将 (1)
    完結
    -
    全2巻330円 (税込)
    火事の中、母親の死と引きかえに生まれた嵐大吾。母のかたみの王将を握りながら育ち、将棋では負け知らず。しかし、中学に進学した大吾は、ある日出会った酔っ払いの男に初めての敗北を喫する。この将棋界の鬼才・鬼頭八段との出会いで大吾はさらに将棋にのめりこんでいく。
  • あばれ頭巾 (1)
    完結
    -
    全2巻330円 (税込)
    村々を襲って非道の限りをつくす赤蜂族に、幕府の隠密であることを知られて殺された、木暮竜之助。それを知った弟の月太郎は、赤蜂族への復讐に燃える。そして赤蜂族が持っている日本山脈絵図を取り返すため、兄同様、隠密として潜入する月太郎。だが正体を見破られて大ピンチ! 谷底に落とされそうになる寸前、あばれ頭巾と名乗る男が現れて月太郎を救うが、油断した月太郎を突然、あばれ頭巾が…!?
  • 家鴨たちの分際で!
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    ひつじが丘パークタウンに子供2人で引っ越してきた、謎だらけの少年・犬養(いぬかい)と玉起(たまおき)。周囲の大人達からいろいろ噂をされながらも、つっぱって生きる犬養&玉起とひょんなことから親しくなった少女・三住(みすみ)は、自分や彼らも入学する予定の東校で、入学式前日に制服を着て高校に潜り込み、あちこちを探索する計画に2人を誘ってみるのだが……!?
  • >5:00PM REVOLUTION (1)
    完結
    -
    全3巻440円 (税込)
    無類のダンス好き、桜木凜一――通称リン。他人に火をつける体質の、クセになりそうな――あいつ。ダルマ、サラダ、クーリーたちとDAMPを結成したリンが50年代のサウンドにノれば、駐車場だってディスコにはやがわり! >5:00PMにはじまるロックンロール・グラフィティ第1巻!!
  • アフメット王国物語
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    太古の昔、大神アスラは宇宙を創造した。その世界には、竜と人を、そして狐と鳥を住まわせた。彼らの子孫は大地に広がり、自然の恵みをうけて栄えた。それがこの世界の四つの国と、まだ知られていない裏側の国との始まりである。その国のひとつ、アフメット王国を舞台に物語は始まる──。
  • 甘い誘惑 (1)
    完結
    -
    全7巻330円 (税込)
    美人でやり手の女社長・希和子が経営するランジェリー会社の新入社員・美樹は、好意を抱いているカメラマンの中山と希和子の社内情事の現場を目撃する。希和子の魅力に若さで対抗しようとする美樹だが…。 / 愛より出世の恋人にふられたえり子は、会社を辞め、フラワーアレンジメントに。そんなえり子の心の隙間に18歳の洋が強引に入り始め…。 / 男と女の甘い駆け引き5編。
  • あまがみっ! 1巻
    完結
    4.0
    「ギャグ」という武器。それはアマガミの最終兵器。作家・ピアイ才が放つギャグの破壊力。これはバツグンです。きっと読み終えた後に「ここまでやるか」「容赦ないな」と、感じてしまうハズ。さぁ、(恐らく)見たことの無い『アマガミ』の扉を開けよう!
  • あまずっぱい瞬間
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    愛の歓びに目覚める女性達を官能的に描いた、伊万里すみ子のラブストーリー傑作集。美人で仕事もできるキャリアウーマンの美樹(みき)は、男性と付き合っても体の関係を求められると嫌いになってしまうため、いまだにバージンのままでいた。そんなある日、アメリカ人のイラストレーター、レオンの室内コーディネイトを任された美樹は、その仕事中に現れたレオンからインテリアを酷評されて……!?
  • アマゾンくん
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    人食い人種の子供“アマゾンくん”のハチャメチャな活躍を描いた、鬼才・ジョージ秋山の印象深い初期のギャグ作品。小舟に乗って居眠りしていたアマゾンくんは、日本にたどり着いて、通りすがりの少年・珍平(ちんぺい)のお尻にかじりつく。その時、オナラをして逃げた珍平だったが、追いかけてきたアマゾンくんに殴られまくり、ついには棒に縛られて丸焼きに……!?
  • アメジストの心音(合本版) 上巻
    完結
    -
    全2巻825円 (税込)
    【4Pの描きおろし漫画付!連載版『アメジストの心音』1~7話をまとめた合本版】売り専バー『ラピスラズリ』を相棒のブルと共にオープンさせたばかりの瑠璃。 焼け付くような日差しの中“ある報告書”を受け取るため『藪クリニック』へ向かっていた。 院長の藪は報告書を渡す交換条件として毎回、瑠璃を抱くのだ。 誰よりも近くで瑠璃を見ていたブルは釈然としない思いを抱えていたが、拒めない理由が瑠璃にはあった。 すべてがはじまった遠い夏の日…鳴り響く踏切の警報機。「なんで死んじゃいけないの?」。悲痛に問うたかつての自分の傍らには、優しく微笑む“彼”の姿があった――…。 衝撃のBLドラマ『ラピスラズリの約束』『運命のアステリズム』から続く、シリーズ第3弾にして原点の物語!
  • 雨の日の恋
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    ある夕暮れ、志保は偶然入った喫茶店のマスターに一目惚れをする。以来、志保は雨が降ると、喫茶店へ向かうのだった。そして夫がいるにもかかわらず、マスターに抱かれる志保だった。しかしそこに待ち受けていた悲劇があった……。表題作「雨の日の恋」他、妖艶レディースホラー7編を収録!!
  • アメリカ・ザ・ゲンバ - America at the Scenes -
    4.5
    著者の名著の一つ、『世界政府アメリカの「嘘」と「正義」』(飛鳥新社)を、アメリカ大統領選挙の結果が判明するタイミングで新書化。 巻頭と巻末には、著者の新大統領とアメリカの動向に関する最新書下ろし原稿を加筆する。 ブッシュ大統領によるイラク戦争をめぐる一連の動きと、アメリカ人のメンタリティを現場・ゲンバでの取材をもとに考察。 テロが世界を覆う現状をも予見させる名著が蘇る。 発行:ワニ・プラス 発売:ワニブックス
  • アメリカ人は気軽に精神科医に行く
    -
    アメリカよりも、家庭や職場で心の悩みやストレスに苦しんでいる人がたくさんおり、自殺者も多いとされる日本。 そんな日本でなぜ「心の病」はタブー視されるのか? アメリカで患者の心理援助にあたる“サイコロジスト”が、 <1>日米の「心の病」への向き合い方の差異 <2>日本における社会偏見 <3>アメリカの革新的な心理アセスメント <4>「心の病」のシグナルの見抜き方や、シグナルが出た時はどうするべきか? ……など、対処法から問題を未然に防ぐ実践法まで、幅広く綴ります。 さらには、うつ病・不安症・出社、登校拒否・対人恐怖症・PTSD・パニック障害・自殺願望・飛行機恐怖症・人間関係の悩み・子育ての悩み・自身の性格の悩みまで、心の悩みや心の病気に応じて、さまざまな科学的研究に基づいた治療法も提案します。 ・第1章 … 日本で心の病気の重篤者や自殺者が多い理由 ・第2章 … メンタルヘルスの日米格差 ・第3章 … アメリカにおける「心の病」の治療の在り方 ・第4章 … 日本人が見落としやすい「心の病」のシグナル ・最終章 … 「心の病」に“自ら対処”する方法
  • アメリカの警察
    4.0
    BLM運動をきっかけに、日本でもアメリカの警察官に対して疑問の声が高まっています。 本書は、在米作家が日本とはまるで違う常識で動いているアメリカの警察の「生の姿」を徹底的にリポートします。 ・連邦の警察と州の警察は何が違うのか? ・アメリカではお金を払えば警察官になれる? ・司法取引とは何か? ・映画によく出てくる「保安官」の役割は? ・警察官は本当に人種差別している? など、多くの日本人が持つ疑問に答える形で、アメリカの警察、そしてアメリカ社会の実態を知ることができる一冊です。
  • アメリカはなぜ日本を見下すのか? - 間違いだらけの「対日歴史観」を正す -
    4.0
    「日本について学べば学ぶほど、 『アメリカの見方がおかしい』と思うようになった」 なぜ日本だけが謝罪を求められるのか? 先の大戦において、米航空母艦の乗組員であった祖父から 「国の為に自分の命を捧げる日本の特攻隊員の潔さ」を 教えられたのをきっかけに日本研究の道を志した 気鋭のアメリカ人歴史学者が、偏見に満ちた「対日歴史観」を正す!
  • あめりか橋燃ゆ
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    魅力的な男性画家を巡って、性格が違う二人の女性の愛がぶつかり合う表題作と他4作を収録した、強く激しく生きる女性をテーマにした市川ジュンの傑作短編集。その昔、古い小さい木の橋“あめりか橋”を渡ると、若き画家・三方条(みかた・じょう)のアトリエがあった。そこへ通いつめる二人の女性、自分の想いをひたすらぶつける由子(ゆうこ)とクールに条を見守る秋実(あきみ)は、恋の火花を散らして……!?
  • あやかしマイハウス
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    7年前、美紗緒夫婦は豪邸を購入し、夫の両親と同居する。しかし次第に美紗緒は、家の運気――家相について気になり始める…。そんな中、義父が倒れ、その上義姉たちが住み始めて……!!住むと運気の下がる家……。あなたは家相を信じますか?表題作「あやかしマイハウス」他、「春の嵐」「ダイエット・ゲーム」「心の翼で」の4作品を収録!!
  • 妖しの秘湯
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    傀儡(くぐつ)谷――悪戯好きの妖怪が、峠の旅人を人形のように操ったことから、その峠はそう呼ばれていた……。温泉に、子作りのためやってくる予定だった夫婦。しかし夫は仕事のため、妻一人で来ることに…。妻がやってきたその晩から、妻の身に次々と起こる恐怖の出来事……!!エロティックオカルト短編集!!
  • 荒鷲少年隊 (1)
    -
    1~3巻440円 (税込)
    昭和十五年。古城健は、明日の0戦乗りを夢見て予科練での厳しい訓練に耐える日々。親友のブンヤが音を上げて脱走したのを見れば、ほうってはおけない!同じ赤トンボで後を追ったが、海上で謎の潜水艦と遭遇。兄のような名パイロットになるのを夢見ていた健は、見事敵をやっつけたが、ある日信じられない知らせを聞く。兄の古城少佐は中国で突然姿を消し、脱走したというのだ!
  • ありえへん京阪神 - それでも愛される、京都・大阪・神戸の“けったい”な面々 -
    -
    東京との違いはさほど気にしないものの、自分たちの地域(差)はかなり意識し、火花を散らしている京都・大阪・神戸の“けったい”な面々。 それぞれ歴史に根づいた揺るぎない個性があり、誇りを持っているものの、「イケズ」「下品」「おっとりしすぎ」などとけなし合うこともしばしば。果たしてその実態とは――? 京阪神という特殊な地域と文化、さらにはそこに巣食う“人種”を丸裸にする“ありえへん”1冊。
  • ありがとう自衛隊 ~ヒゲの隊長が綴る日本再興奮闘記~
    3.9
    2011年3月11日に突然日本を襲った東日本大震災。そんな未曾有の事態が発生した直後から、被災地でまさしく命を賭してさまざまな救援活動を続ける自衛隊。テレビや新聞では報じきれていない現地におけるその活躍と、自衛隊員への感謝のメッセージを佐藤正久議員が綴る。 さらに自衛隊OBでもある“ヒゲの隊長”だからこそ知りうる自衛隊員の心身の驚異的な強さの秘密や、ベールに包まれた訓練内容、さらには自衛隊がもっと好きになる知られざる彼らの素顔まで完全網羅。自衛隊への感謝の気持ちと親近感が増す1冊です。

    試し読み

    フォロー
  • アリスと3人のふたご
    完結
    5.0
    全1巻330円 (税込)
    両親が事故で亡くなり、一人ぼっちになってしまったアリス…。でも悲しんでいるはずのアリスは、自由になったと大喜び! そんなアリスには、5年前に家出したハンフリーという兄がおり、アリスは時々、男装して兄を思い出すのだが…。そしてまた一方で、アリスの家の財産を狙う叔父と叔母が、殺し屋を雇いアリスの暗殺を企んで…!?
  • あるがままの幸せ
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    史子は、夫と一人息子との家庭を持つ専業主婦。そんな史子の悩みは、近所に住む義姉たち。キャリアウーマンの義姉・邦子と、主婦業を嫌う笙子は専業主婦である史子に嫌味をいうことが多かった。そんな中、邦子と邦子の夫の不仲が目立つようになり、ついに邦子は離婚してしまう…。
  • ALCBANE【アルクベイン】 (1)
    完結
    3.0
    犯罪者を狩る異色のヒーロー「ALCBANE(アルクベイン)」の活躍を描いたヒーローアクション。電子工学の天才・台場巽(だいば・たつみ)と彼が作り上げた量子コンピューター「SPARC(スパーク)」は、人知れず犯罪者を退治する日々に身を投じる。そんなある日、変身現象によって怪物に変身した犯罪者を倒した巽は、そこへ居合わせた雑誌記者・三ノ輪(みのわ)に「アンバランスな格好」と言われ、自らをアルクベインと名乗る。その後、テレビ取材で変身現象を語る量子物理学教授・石和(いさわ)が、驚愕の変貌を遂げて……!?
  • アルティショ(北米原産キクイモ)×酸素水=がんを転移させない増殖させない
    -
    1巻1,430円 (税込)
    がんに対抗し得る新たな可能性として、『アルティショ』と『超微粒子酸素水』による研究データとそのメカニズム、この2つでがんと闘う患者さんたちの体験談を掲載。―糖尿病に良いとされる『アルティショ(北米原産キクイモ)』を筆者が栽培し周りの人におすそ分けしていたところ、予想外にもがん患者さんからの症状改善報告が相次いで寄せられるようになった。筆者の元に集まった膨大なデータを元に茨城大学農学部との共同研究がスタートし、その効果が明らかになっていく。筆者が出会った患者さんたちやその家族の声を通して、がん治療にどう向き合っていくべきかも見つめ直せる一冊です。
  • ある日、森の中。 総集編
    完結
    4.2
    全5巻440~1,650円 (税込)
    「恋する暴君」のパラレル番外編、商業未発表作品が電子に登場! オオカミの宗一にずっと報われない片想いをしていたクマの森永は、ある日、森の中で負傷して気を失っている宗一を発見する。なんとか助けようと、健気に傷の手当てをしたり獲物を運んだりするが…? 全編エンピツ描きの柔らかい雰囲気でお届けする、森の中の動物たちの「恋する暴君」パラレルストーリー!
  • アロー=キッド
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    悪の怪盗団・レッドサタン団の暴虐に苦しむ人々を救うため、弓を巧みに操る正義のヒーロー、アロー=キッドが立ち向かう!! 事件が起こるたび、どこからともなく現れる彼の正体は一体…!?
  • 淡路恵子 あなたが笑うと、私もしあわせ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 激動の人生を生き抜いてこられた、女優・淡路恵子さん。仕事人として、妻として、母として、その視点はいつも凛として優しく、後の世を生きる私たちに、清々しい道しるべをくださいました。お亡くなりになるまでの1年、月刊誌『MISS plus』の巻頭連載に寄せてくださった、淡路恵子さんのお話を1冊にまとめました。心に響く、「一番強く、一番優しく、一番エレガントな女優」からのメッセージです。
  • あんじんさん (1)
    完結
    -
    全2巻330円 (税込)
    普通のおじさんっぽいけど、つかみどころのない不思議な人物・あんじんさんこと小野寺安心(おのでら・あんじん)が、関わる人々を幸せにしていくハートウォーミングストーリー。ぶむぶむと聞こえる鳴き声が何かと考えながら歩くあんじんさんは、急に降り出した雨の中でずぶ濡れになっている女性に傘を差し出す。その後、女性の部屋に行って蠅の鳴き声を聞いていたあんじんさんは、女性から「変わってるね」と言われるのだが……!?
  • アンダードッグ 箱乗り
    -
    俺は大手新聞社の地方支局に勤務する新聞記者。 そう言えば聞こえは良いが、最近ではうだつがあがらず、ライバルに出し抜かれて空回りばかり。そんな鬱屈した日々の中、俺はあの男と出会った。かつては大手新聞社のエースで、今はゴシップ記事で食いつなぐ男。負け犬。俺も最初はそうバカにしていた。 そいつのせいで俺は、記者生命すら危うくなるような事態に陥ってしまう。だがその事件の裏には想像すらできなかった悪意が眠っていた……。 横溝正史賞受賞作家が渾身の思いを込めて書き下ろす、ジャーナリズム・バディ小説!
  • 最終戦争シリーズ (1) 冬の円盤
    完結
    -
    全16巻330円 (税込)
    人類の最終戦争を中心に、時空を超えたさまざまな人間ドラマが交錯する壮大なSFロマン巨編。木枯らしが吹く冬の日、兄・真砂流(まさる)と車に乗っていた少女・笑(えみ)は、光る円盤を目撃してときめく。その後、運転手のミスで不思議な青年・星野(せいや)に負傷させてしまった真砂流達は、行く当てがない星野を自分の家に連れて行くのだが……!?
  • 「家飲みビール」はなぜ美味しくなったのか? - コテコテ文系も学べる日本発の『最先端技術』 -
    5.0
    家飲みビール、コロナワクチン、原子力電池、銅マスク、細胞シート、第5のがん治療、宇宙エレベーター、電動車……身近なニュースから化学のリテラシー、高めませんか!? オンライン学習サービス『スタディサプリ』や、大手予備校で化学を担当する人気講師が教える日本の最先端の“化学力”! 「仕事終わりのビールはうまい!……というセリフを、居酒屋ではなく家で言うのが当たり前になったコロナ禍。 緊急事態宣言により飲食店は時短営業となり、いわゆる“家飲み”が仕事終わりの定番となりました。 そんな中、居酒屋で飲むからうまいはずだったビールが、家で飲んでも意外にうまいと感じた人も多かったのではないでしょうか。 実は、ビールの研究にも日本発の最先端技術が利用されているのです。 その技術とは、2013年に東京大学の藤田誠教授らによって開発された結晶スポンジ法なのです。 ――本書ではこのようなあなたの生活の隠された“なぜ?”を化学の視点からわかりやすく解説! 明日から使えるうんちく満載です!!」(著者より) 【著者プロフィール】 坂田薫 (さかた・かおる) 化学講師/8bitNews「SCIENSE NEWS」担当。 オンライン学習サービス『スタディサプリ』や、大手予備校で化学を担当。 丁寧でわかりやすい本格的講義で、受講生からの人気も非常に高い実力派。 また、予備校だけでなく、ニュース番組のコメンテーターやネットニュース「SAKISIRU」で日本の最先端化学を扱い、わかりやすいと評判が高い。 主な著書に、『坂田薫のスタンダード化学』シリーズ(技術評論社)、『坂田薫の化学講義』シリーズ(文英堂)、『坂田薫の1冊読むだけで化学の基本&解法が面白いほど身につく本』(KADOKAWA)などがある。
  • 家康クライシス - 天下人の危機回避術 -
    -
    2023大河ドラマ「どうする家康」がさらに面白くなる! 乱世を生き抜いた“最強”徳川家康の最新研究を踏まえて、その生涯と戦略をわかりやすく紹介。 もうダメだ…を繰り返した徳川家康の戦国サクセス・ストーリー!! 家康の人生は波乱に富んだものです。 生命を失いかねない幾多の苦難が何度も襲ってきたのでした。 大河ドラマのタイトルのように「どうする?」と自問することがあったでしょう。 そして、最終的に家康はそうした困難を突破し、天下人として約二百六十年続いた徳川幕府を開きます。 家康はなぜ天下を取ることができたのか? 家康の人生を描いた本書に答えは記されています。――はじめにより 【目次】 第1章 知られざる血塗られた家康前史 第2章 人質から三河国大名への道のり 第3章 強敵・武田信玄にどう立ち向かったのか? 第4章 主君? 盟友? 織田信長との関係 第5章 天正十年の徳川家康 第6章 ライバル・豊臣秀吉との対決 第7章 “最強”を決めた関ケ原の戦い 第8章 豊臣家を滅ぼし天下統一へ 終章 徳川家康の国づくり
  • 怒りの吹田テレビ (1)
    完結
    -
    吹田にある小さな地方テレビ局「吹田テレビ」を舞台に、野獣のようなディレクター・宇部卓也(うべ・たくや)が大暴れするテレビ業界コメディ。冴えない青年・及川(おいかわ)は、吹田テレビに入社した初日に、アフリカへ遊びに行ってしまった宇部の代理で突貫レポートをさせられることに。しかしそれは、アポなしでヤクザの組事務所に突撃するレポートで……!?
  • 生きなさいキキ (1)
    完結
    -
    全4巻330円 (税込)
    母親から虐待されて育った少年・キキこと中田樹々(なかた・きき)の壮絶な生き様を描いた人間ドラマ。豚小屋で生まれた少年・キキは、家で売春する麻薬中毒の母親からは育児放棄され、小学校では凄惨なイジメを受けていた。そんなある日、死んだ方がマシだと思ってビルの屋上から飛び降りようとしたキキは、空から「生きなさいキキ」という声を聞くのだが、その後にやってきた級友達に屋上から突き落とされて……!?
  • 異形列伝
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    雷雲に槍を刺し、落ちて来た雷。その雷が落ちた所は飛鳥の都の北で、雷の岡と呼ばれるようになったとか。(小子部栖軽と雷神)奈良時代、閻魔大王の命令で、病人で死ぬ運命の磐嶋を迎えに来た3匹の鬼。だが、豪華料理をごちそうになり、そのお礼にと磐嶋の代わりに違う男を連れて行くことに…。(鬼にごちそうした磐嶋君)などなど、鬼にまつわる話を集めた山田ミネコの魅力たっぷりの、正に『異形列伝』!
  • 育児しんどいマンガ~もうママって呼ばないで~
    3.7
    憧れのママにようやくなれた私。幸せいっぱいのはずなのに育児ってハンパなかった。やがてこの小さな怪物に向けて心の中に黒い影が生まれて…。個人サイトで500万PVを記録した魂の叫びを『みんなのコミック』で再構成・連載した問題作。
  • いこうぜ!! 球人 (1)
    完結
    -
    全5巻330円 (税込)
    野球名門校の三軍選手となった大場球人(おおば・きゅうと)ら部員達が、科学トレーニングで秘めた能力を引き出し、甲子園を目指す熱血野球コミック。神奈川県大会で優勝した若木中のエース・大場球人は、全国の有名選手が集まる野球の名門校・美咲台高校へ入学する。そして意気揚々と野球部に入部した球人だったが、学校からスカウトされていないため三軍行きになってしまい……!?
  • 維新観察記 - 彼らは第三の選択肢なのか -
    3.5
    23年春の統一地方選で躍進した日本維新の会。 裏金問題で揺れる自民党を横目に、国政の場でも「第3党」からさらなる勢力拡大を目指していると言われています。 私たち国民の目には、あたかも自民党でも立憲民主党でもない、勢いのある「第三の選択肢」のように見えてしまうところですが、果たして本当にそうなのでしょうか? 本書は、これまで何度も同党の危険性について警鐘を鳴らしてきた著者が、同党の「実績」や、設立メンバー・所属議員らの過去の発言や不祥事を、報道をもとに振り返り、「国や自治体を任せても大丈夫な政党なのか」を問うものです。 聞こえのいい政策から少し距離を置いて、冷静な目で日本の政治を見つめ直すきっかけとなる一冊です。
  • イジられ失神電車plus+(1)
    3.0
    揺れる車内…太ももを伝い、下着の上からねっとりと突起をまさぐる指が――! 「あれ? なんでココ濡れてるのかな?」耳元でヒワイに囁かれると、欲しがってヒクついてきちゃう私。 彼氏の目の前でヌルヌルにされ、後ろから突き上げられて…こんなのイヤなのに、はずかしめられるほど締めつけちゃうの…。お願い、見ないでぇ!! サカったケダモノ達に目をつけられたら最後、終点までイカされまくり!!
  • 異人の詩
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    京都に転任してきた刑事・貴島(きじま)は、小料理屋の美しき女将・光江(みつえ)と出会う。その後、医師の夫・史郎(しろう)が急死して悲しみに暮れる光江は、夫が働いていた病院の医長と同僚医師・木崎(きざき)につけ狙われるが、不思議な現象によって助けられる。その現象は、不正を暴こうとしたため医長と木崎に殺された史郎が、亡霊になっても光江を守ろうと起こしたもので……(『死因』より)。 他に「偽り」「愛心」「夏の想い」の3編を収録。
  • イズナ
    完結
    5.0
    全1巻330円 (税込)
    「闇の者(イズナ)」を呼び出した少年が巻き込まれる騒動を描いた表題作と他4作を収録した柴田昌弘の珠玉作品集。すぐにカッとなる性格の高校生・神薙峻介(かんなぎ・しゅんすけ)は、元サッカー少年だった彼を強引にサッカー部に入れようと行動する、幼なじみ・浅羽緋沙子(あさば・ひさこ)を腹立たしく思う。そんな時、女をこらしめろという謎の声に呼ばれた峻介は……!?
  • 異世界おっぱいはいつも理不尽 1話
    続巻入荷
    -
    おっぱいフェチの高校生、颯馬隼人。ある日うっかり幼なじみのおっぱいで窒息してしまい異世界に転生召喚されることに……。異世界の女性は揃って豊かなおっぱいばかりで、隼人にとってはパラダイス。しかし、おっぱいを見るだけで命の危機に陥るという恐ろしい呪いをかけられてしまい――!?理不尽な呪いを解くための戦いが今……始まる!!
  • 偉大なるコナミのMSXゲーム伝説 週刊アスキー・ワンテーマ
    5.0
    “MSX30周年企画”の一環として週アスPLUSにて連載された記事を1冊に。いまや世界で人気の『メタルギア』シリーズ第1作や、当時のスペックでアーケードゲームを移植して度肝を抜いた『グラディウス』など、誰でも知るタイトルから超マニアックなめずらしいタイトルまで54本を当時の思い出とともに今改めてプレイしつつ語る。コナミのMSX用ゲームをこれだけ網羅した本は日本初。書き下ろし「WiiやPCで、今、遊べるコナミのMSXゲームたち」も収録。
  • 1億年も愛してる
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    諸橋千佳の住むマンションに引っ越してきた考古学者の須賀広文巳。その須賀に誘われ、太古の地層が残る場所へドライブした千佳は、自然と須賀と男女の関係になってしまい驚く。2年も付き合ってキスもしたことのない大下のプロポーズを受けていた千佳だが、須賀のことがどうしても頭から離れず…!?
  • 1985 猛虎がひとつになった年 (Sports Graphic Number PLUS(スポーツ・グラフィック ナンバー プラス))
    4.2
    1985年に日本一となった阪神タイガース、このシーズンの対巨人戦、甲子園でのバックスクリーン3連発はいまや伝説となっている。あれから30年、本書では吉田元監督をはじめコーチ、主力選手はもちろんのこと、グラウンドキーパーやウグイス嬢に至るまで数多くの関係者に取材し、球団史上初の日本一がどのように成し遂げられたかを明らかにしている。
  • 一撃拳 (1)
    3.0
    1~3巻330円 (税込)
    大輪寺拳法の継承者、坂本一撃が帰ってきた。大輪寺拳法の修練所・大輪寺学園から3年ぶりに地元に戻った一撃は、暴走族の集団に襲われた少女を助けたことから、暴走族の抗争に巻き込まれる。一撃に相対する族のヘッド祭門凌は、かつて大輪寺学園南舎舎番を務めた大輪寺南拳の使い手だった。
  • 一撃伝 (1)
    完結
    -
    全12巻330円 (税込)
    坂本一撃は小学三年生。一見普通の小学生だが、実は並はずれた拳法の使い手。母・咲子は、そそっかしいが、美人でやさしく、しかも超人的な拳法の達人。父・誠は、頼りないがお人好し。そして、姉・乙女は、賢くてしっかりもの。一撃を中心に坂本家では今日も様々な騒動が巻き起こる!?
  • 苺でパイナップリン
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    ツグミちゃんは弱冠15歳にして大手化粧品会社「カメボウ」の社員。隣の病弱な(?)じいさんの介護をしながらのOL体験は毎日がドタバタ!
  • いちごはうす (1)
    完結
    -
    全2巻330円 (税込)
    喫茶店「いちごはうす」を舞台に、ちょっぴりドジなバツイチママ・いち子(いちこ)が奮闘するほのぼの人情コメディ。娘・いち子の名前からつけた喫茶店「いちごはうす」を経営する山田(やまだ)。そのいち子が離婚して、幼い息子・大介(だいすけ)を連れて出戻り、嬉しいような困ったような複雑な気分の山田だったが、いち子がお店を手伝うようになってから、彼女目当ての客が増えて……!?
  • 1・2の3K スーパー寿川崎店 (1)
    完結
    -
    全3巻330円 (税込)
    スーパーの鮮魚売り場で働くことになったチャランポランな青年・根岸歩(ねぎし・あゆむ)の、ハチャメチャな活躍を描いたちょっとエッチなお仕事コメディ。高校の校長と教師から、高校を卒業させるかわりにスーパー寿(ことぶき)で働くように迫られた高校生・根岸。そしてスーパー寿で万引きして捕まった根岸は、彼を尾行していた教師に強引に就職を決められ、半年は働くという条件までつけられて……!?

最近チェックした本