青山繁晴の作品一覧
「青山繁晴」の「憤怒と祈りで建国だ」「青山繁晴、反逆の名医と「日本の歯」を問う -歯みがきしても歯を失う!- <電子版限定特典付き>」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「青山繁晴」の「憤怒と祈りで建国だ」「青山繁晴、反逆の名医と「日本の歯」を問う -歯みがきしても歯を失う!- <電子版限定特典付き>」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
Posted by ブクログ
どこまでがどう真実なのかはわからないが、こういう側面もあった、ということを知るには、すごく勉強になる本。
第3刷以降は、安倍総理の発言が2箇所ほど削除されるらしい(あまりにも生々しいから)
青山さんの自民党を変える、国のために、という強い信念と博識さは敬服する思い。
今、ようやくネットが台頭し、マスコミの報道が真実ではないという風潮が広がっているが、安倍政権もマスコミの影響をかなり受けていると思われた。
貴重な本で、「そうだったんだ」が詰まっている本。
参考になったこと
・このまま独研にいるか国会議員になるか考えた時、どちらが国益になるのか?と考えた視点
知らなかっ
Posted by ブクログ
国会議員になる前から私利私欲を捨てて国益を一番に行動する青山さん。
安倍さんにとっての青山さんは大親友でもあり先生でもあった。軋轢のなかでの道標を失わないように迷った時には青山さんに光を求めていたのだろう。
この本は国民の必読書でもあるよ。
個人的には二階さんへ直訴する場面は特に面白かった。あの時の報道は中国に対して全党員は献金をするとニュースで報道があって、そんな馬鹿な、狂っていると思った。そしてそんなことも忘れていたんだけども。。。
献金は任意になったことは後からの報道では聞いていない。
そんな劇場があったんだとホッとしたし、読みながらこれは喜劇だと大笑いした。
今の政治 危機に瀕
Posted by ブクログ
ハワイでのスタディツアーの内容をそのまま書き起こしてあり、自分もそれに参加しているような感じで非常に読みやすく、写真もカラーで豊富に掲載されており勉強になる。
真珠湾攻撃については、卑怯な騙し討ちと自分も刷り込まれてきたが、現地ハワイではフェアに評価されていると言うのは非常に驚きだった。戦艦ミズーリに特攻した隊員が、米兵の手によって敬意をもって正式に水葬されたことや、現地ではきちんと紹介・説明されていることも本書の中で初めて知った。当時戦っていた方達は、皆何かを守るために戦っていた。だからこそ敵味方関係なく、敬意を払ってくれたのだろうし、評価の仕方もハワイとアメリカ本土とでは少々異なっている