進撃の巨人作品一覧

非表示の作品があります

  • 巨人族の花嫁1巻
    無料あり
    4.3
    1~48巻0~165円 (税込)
    ※「巨人族の花嫁」のタイトルでTVアニメ化!「まるで果実のようだ…」巨人の大きな手ですっぽり包まれるアソコ…こんな体格差で最後までしたら、俺死んじゃう…!?男子校生の晃一は、ある日自慰の最中に異世界へ召喚されてしまう。そこはなんと、自分よりも遥かに大きな種族が住まう巨人の国。さらに目の前に現れた第一王子のカイウスは、晃一を熱っぽく見つめ「我が花嫁となり、私の子を産んでほしい」とプロポーズしてきて…。現代では180cmのバスケ部だったのに、この世界では華奢で儚い花嫁扱い。俺、小人じゃないんですけど…!?
  • 巨人暮らしのススメ 第一話 巨人の住まい
    続巻入荷
    -
    1~3巻220円 (税込)
    何をしてもダメな女の子、ドロシーが住むことになったのはウォルターという巨人の家? 女の子×巨大遺跡メカのほのぼのどたばた生活ストーリー! ※本作は中西芙海の個人誌作品の電子書籍版となります。【29ページ】
  • つり情報2024年11月15日号
    NEW
    -
    巻頭特集 タイラバ、一つテンヤ、コマセダイ 晩秋のマダイ釣り 第2特集 激アツシーズンの開幕 ヤリイカ&イカ泳がせ カラー特集 快進撃はまだまだ続く!相模湾のキハダ快釣
  • 二重壁・なまけもの 開高健初期作品集
    NEW
    -
    食うや食わずの苦学生、堀内と沢田。様々なアルバイトの末に、意にそわぬ選挙活動を手伝うことに……。敗戦後の闇市を舞台に、混沌たる世相とそこで生きぬく若い世代を、濃密な文体で描破した「なまけもの」。企業の空しい宣伝合戦の顛末記「巨人と玩具」など、小説3篇に、東京の街のスケッチ、ヴェトナム戦争をめぐるエッセイを併録。リアリズムの新たな可能性を拓いた<行動する作家>の初期作品を精選。
  • 側妃のお仕事は終了です。
    NEW
    -
    「君を正妃にするわけにはいかなくなった」結婚式直前、婚約者のサディアス王太子からそう告げられた侯爵令嬢アニュエラ。どうやら彼の隣に立つ美少女、公爵令嬢ミリアと結婚するらしい。裏切られた絶望と怒りに震えながらも、アニュエラは側妃の地位を受け入れる。だが、ある日サディアスが「側妃は所詮お飾り」と吐き捨てたのを偶然耳にしてしまう。その瞬間、何かがプツンと切れた。……だったら、それらしく振る舞ってやりましょう? 愚か者たちのことなんて知りません! とアニュエラは自分らしく生きることを決意して……!? 冷遇された側妃の超爽快・快進撃は止まらない! ※電子版は単行本をもとに編集しています
  • 概説 北欧神話
    NEW
    -
    原初の巨人ユミル、神々の父オージン、運命をつかさどるノルンたち、人間の地ミズガルズ、世界樹ユッグドラシル……。ファンタジー等の創作物を通じてなじみ深い北欧神話だが、その全貌はどの程度理解されているだろうか。本書は北欧神話の全体像を、『エッダ』等の原典に忠実に、かつ見やすく提示する。読者はその世界観、巨人や妖精やヴァルキュリャといった諸族、神々とその道具にまつわるエピソード、そして世界の終末ラグナロクまで、基本的な知識をあまさず得られるだろう。北欧神話研究の画期的成果として長年読み継がれてきた、初心者から上級者まで必携の名著。
  • 阿部巨人は本当に強いのか 日本球界への遺言
    NEW
    -
    「巨人が強くなったのではない。他がだらしないのだ」 4年ぶりリーグ優勝“新生巨人”の1年目を 92歳・大御所OBが激辛総括! なぜDeNAに負けたのか? 阪神・広島はなぜ失速した? 大谷翔平の来季はどうなる? ――球界の未来を語り尽くす。 【目次】 第1章 検証・阿部巨人の1年目 ・成功した大城・岸田・小林の正捕手争い ・なぜ菅野を開幕投手にしなかったのか ・エース戸郷のセンスと限界 ・4番・岡本は得点圏での打撃を磨け ……ほか 第2章 原巨人はどこで間違ったのか ・ビジョンがある監督は岡田と新井 ・ドジャースの組織力に学べ ・使い捨て起用では選手は育たない ・“投壊”の責任を桑田に押しつけていいのか ……ほか 第3章 大谷翔平は外野手で三冠王を目指せ ・大谷・山本のドジャース長期契約は間違っている ・元通訳・違法賭博事件の謎 ・投手としての限界を示す2度の靱帯損傷 ・DHをやめて野手に専念せよ ……ほか 第4章 マイナーリーグに成り下がった日本野球 ・いまの佐々木朗希は大リーグで通用しない ・年俸契約を抜本的に改革せよ ・メジャー帰りの選手を甘やかすな ・何度でも言う。クライマックスシリーズはやめろ ……ほか 広岡 達朗(ひろおか・たつろう) 1932年、広島県呉市生まれ。早稲田大学教育学部卒業。1954年、巨人に入団。1年目から正遊撃手を務め、新人王とベストナインに選ばれる。引退後は評論家活動を経て、広島とヤクルトでコーチを務める。監督としてヤクルトと西武を日本シリーズ優勝に導き、セ・パ両リーグで日本一を達成。1992年、野球殿堂入り。2021年、早稲田大学スポーツ功労者表彰。
  • 週刊ベースボール 2024年 12/2号
    NEW
    -
    W.B.SPECIAL プロ野球90年特集第5弾 本塁打への憧憬 夢を乗せて飛ぶボール [名場面プレイバック] 1977年9月3日 巨人対ヤクルト23回戦 日本中が注視、熱狂したアーロン超えの756号 「世界の王」は国民的英雄に 1986年6月26日 巨人対阪神12回戦 逃げない江川をバースがとらえた! 7試合連続アーチのタイ記録 2001年9月26日 近鉄対オリックス26回戦 これぞ近鉄! 代打逆転サヨナラ満塁“優勝決定″本塁打 1959年6月25日 巨人対阪神11回戦 “燃える男″長嶋が 天覧試合でサヨナラ本塁打 1978年10月22日 ヤクルト対阪急日本シリーズ第7戦 「本塁打ではなくファウルだ」 1時間19分の猛抗議も実らず 2013年9月15日 ヤクルト対阪神20回戦 バレンティンが王貞治の呪縛を解く 56号の新記録を達成 LEGEND INTERVIEW セ・パ両リーグ本塁打王&通算403本塁打のスラッガー 山崎武司[元中日-オリックス-楽天-中日] ホームランを量産した25人の大砲 発表! オールタイム本塁打率ランキング 球団別 歴代本塁打ランキング 巨人 ソフトバンク 広島 西武 日本ハム 阪神 ロッテ オリックス 中日 DeNA 近鉄 ヤクルト 楽天 Editor’s Column 今こそ、本塁打の復権を 【インタビュー&コラム】 第33回 小笠原道大 「フルスイング主義」 第33回 野球浪漫 泉 圭輔[巨人] 昭和世代の言い残し 鈴木孝政[元中日](1) 第6回「2024惜別球人」 T-岡田[オリックス] 短期集中連載 第3回 メキシコ野球発見録 第1回 TITLE HOLDER INTERVIEW パ本塁打王&打点王 山川穂高[ソフトバンク] 第161回 廣岡達朗 「やれ」と言える信念 [HOT TOPICS] プレミア12開幕! 侍ジャパンの激闘 訃報・徳武定祐氏、死去 [連載] やくみつるの「12球団ドガチャカ交流試合」 WEEKLY BASEBALL CALENDAR 石田雄太 「閃・球・眼」 あの日、あのとき、あの場所で ボールパーク共和国 スージー鈴木 「球さわぎの腰つき」 ベースボールゼミナール 独立リーグWatch オイシックス新潟 2024メジャーニュース MLB 最新事情 ドラフト指名選手 CLOSE-UP 田中陽翔 [健大高崎高→ヤクルト4位] アマチュア野球情報 韓国&台湾プロ野球 DATAで分析2024MIP デーブ大久保 「さぁ、話しましょう!」 伊原春樹 「2024野球の真髄」 ちくご情報局 連続写真/浅野翔吾[巨人] 綱島理友のベースボール百科 WEEKLY SHOHEI OHTANI 日本人メジャー ダルビッシュ有 [パドレス] [12球団 WEEKLYトピックス] 巨人 阪神 DeNA 広島 ヤクルト 中日 ソフトバンク 日本ハム ロッテ 楽天 オリックス 西武 インフォメーション 次号予告
  • 【電子版限定特典付き】信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!1
    値引きあり
    3.8
    人類が劣等種扱いされる世界。冒険者パーティ「種族の集い」で荷物持ちをしていた人間の少年・ライトは、世界最凶ダンジョン「奈落」の奥深くで追放を宣告され、さらには命を狙われる。 「奈落」で生き残るため、唯一もっているスキル《無限ガチャ》を破れかぶれで使ったライト。それに応えて召喚されたのは、「レベル9999」の圧倒的強さを誇る仲間たちだった――! それから3年。自らもレベル9999となったライトは、自分に忠誠を誓う美少女たち(なお、全員がレベル9999)に好意を寄せられながら、その圧倒的な力で地上への快進撃を開始する!! 「小説家になろう」四半期第一位の最強“ガチャ”ファンタジー!
  • 2nd 2025年1月号 Vol.210
    NEW

    2nd

    -
    509~900円 (税込)
    ハンティングやフィッシング、トレッキングなどのアウトドアアクティビティにルーツを持つプロダクトは、リアルアウトドアのための実用的なディテールや質実剛健な作りが魅力です。そこで、2ndが提案するのがトラッドスタイルとのミックス。相反する2つのスタイルを掛け合わせることで、唯一無二のミックススタイルが完成します。そんなアウトドアトラッドを構築するために、知っておきたいアウトドア名品やアウトドアミックスのスタイルサンプル、アウトドアギアの紹介や、日本におけるアウトドアの聖地・中目黒のショップリストなど、様々な角度からアウトドアを掘り下げました。アウトドアアイテムを、私たちのフィールドである“街”で楽しむためのヒントが詰まった渾身の特集となっています。この冬の装いはアウトドアトラッドで決まり! 「Back to Number Fair あの頃の2ndをもう一度。」今号は2nd 2018年3月号 Vol.132をお届けします。 From Editors From 2nd EB100年考 Club 2nd通信 The Biography アメトラをつくった巨人たち。第11回_本江浩二 Blazer Graffiti 街のアイビーリーガーズを探せ! 特別編 断然革靴派 CONTENTS [第一特集]トラッドマンのアウトドアMIX 2024年アウトドア名品図鑑 Woolrich バッファローチェックから始まる195年の歴史 「日本のアウトドアファッションのブームは小林泰彦さんの仕掛けだった」 OUTDOOR × TRAD アウトドアミックスの最適解 HEAVY DUTY BOOT アウトドアトラッドはブーツでハズす Life with the Outdoors 暮らしに馴染む道具 中目黒はアウトドアファッションの聖地だと誰かが言った。 アウトドアファッションの聖地 アウトドア好きナマタメが行くアメリカアウトドアの中心地、ユタ買い付け紀行 帰ってきた、「恋するカルチャー」。小西康陽 これからの人生。 Vintage Museum RETURNS Vol.10_Woolrich THE VISUAL PERFORMER_Vol.201 佐藤薫/イラストレーター、アーティスト あるとしか言えない。かもしれない ヴィジティングオールドのふるぎ道 ミウラシュランの無礼講酒場 2024 NEW DIG 今月の買い物報告 「Back Number Fair」2nd 2018年3月号 Vol.132

    試し読み

    フォロー
  • ダイヤモンド・チェーンストア 2024年11月15日号
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 特集●1兆円までは視界良好! 進化と死角 最強ロピア 徹底検証 COVER STORY ルーラルエリア進出で懸念される副作用 快進撃ロピア、2兆円達成に必要な「進化」 全国に広がる店舗網 まもなく国内100店舗体制 ロピア勢力図MAP 新エリアに続々進出 ロピア上陸で高まる道内SMの再編機運 消費者調査 レシート調査で解き明かすロピアの認知率と利用実態 初進出エリアでも認知率8割越え! 圧倒的顧客満足度の理由は? 注目店レポート 1ロピア五所川原店 津軽NO.1モールに堂々出店! 地域特性に対応した新たな売場に挑戦 2ロピア港北東急SC店 ロピアの礎を築いた関東有数の繁盛店 現場の熟練が光る売場づくりに注目 3ロピア岡崎エルエルタウン店 「価格訴求」から「価値提案」にシフト? バロー跡地に居抜き出店したモール内店舗 「運営」の強さ 店舗競争力を支える「100%売場主義」の正体 「商品」の強さ 商品戦略とSPA化への道筋 取引先から見たロピア 取引先覆面座談会●浮かび上がる、現場主義の強さと課題 戦略分析 「グループ2兆円」を実現する経営戦略とビジネスリスク 創業300周年 昔ながらの圧搾製法にこだわりごま油の市場を拡大 THE INTERVIEW PLUS●竹本油脂 専務取締役 竹本信二郎 NEW STORE 新店ピクトリアル●大阪府大阪市 万代住之江公園店 新店ピクトリアル●香川県善通寺市 メガセンタートライアル善通寺店 新店ピクトリアル●埼玉県川口市 ヤオコー川口SKIPシティ店 新店ピクトリアル●京都府京都市 イオンスタイル伏見桃山(イオンリテール) 連載 DCSレポート 1主要SM 2024年度中間決算 2ホールフーズの都市型小型店 3TTGによる無人・省人化店舗 200店突破 4ライフの自然派PB 「BIO-RAL」の成長戦略 5ファストリ売上高 初の3兆円突破 ジェフ・ベゾス氏が愛読『ザ・ゴール』の著者から学ぶ 常識破りの儲かる在庫マネジメント 塩原淳男の 青果売場大改革! 牧野武文の チャイナ&アジアトレンド リテイリングワークス佐々木桂一の 食品小売業のインテリジェンス化 ローランド・ベルガーpresents 小売の未来学2034 StratModel楢村文信の 激変時代の小売マーケティング WORLD NEWS アマゾン・ドット・コム 同社最大級の最新型FCを稼働 ほか 特別広告企画 注目マーケティングトレンド MD特集 豚肉マーチャンダイジング カテゴリーフォーカス ラップ・ホイル チーズ ブランドストーリー 104週販促カレンダー 企業ストラテジー 新製品情報 注目プロモーション
  • 別冊フレンド 2024年12月号[2024年11月13日発売]
    NEW
    -
    別フレ12月号(2024年)は、いちばんMERRYでメロいクリスマス号★ 早くも累計30万部突破&全巻重版の大快進撃を続ける『二十と成獣』(空神セイ)が初表紙&巻頭カラーを飾ります! 大人の色気にメロメロです♪ 超豪華9名によるクリスマスショートストーリーでは、『隣のステラ』(餡蜜)の番外編や大人気作家・sora先生の新作、別フレ初登場の大人気作家・露久ふみ先生のお話などが読めちゃいます♪ 次に来るメロい男の大本命!! 新連載『とことんクズな渡良瀬なのに』(ナカガワパリ)も見逃せない~★ ※電子版では紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがあります。 ※内容の一部は、2025年2月13日までの閲覧期限となります。
  • 進撃の巨人マガジン15周年号
    NEW
    -
    『進撃の巨人』15周年記念! 関係者が選んだ「原作139話のうち『進撃の巨人』に深くのめり込んだ回」を収録! 同作が掲載されていた「別冊少年マガジン」と同サイズの雑誌仕様で、連載当時の臨場感そのままにお楽しみいただけます。カラーページや扉ページも連載当時のまま掲載いたします。表紙は諫山先生新規描き下ろしイラストです! 今回アンケートにお答えいただいたのは、諫山創先生、梶裕貴さん(TVアニメ『進撃の巨人』エレン役)、石川由依さん(TVアニメ『進撃の巨人』ミカサ役)、井上麻里奈さん(TVアニメ『進撃の巨人』アルミン役)、岡宮来夢さん(舞台『進撃の巨人』-the Musical-エレン役)、ノ村優介先生(『ブルーロック』作画担当)、川窪慎太郎(週刊少年マガジン編集長)の7名です。その他にも読者投票で選ばれたエピソードの掲載や、「別マガ」で大人気だったイラストギャラリー&一問一答が復活するなど企画盛りだくさんです! 【特別付録】諫山先生新規描き下ろしイラスト使用! スクールカースト版エレン、ミカサ、アルミン、リヴァイ、エルヴィン、ハンジらのステッカー付き!! ※電子では特典にステッカーは付属いたしません。画像として収録いたします。
  • 傲慢王女でしたが心を入れ替えたのでもう悪い事はしません、たぶん 1
    続巻入荷
    3.2
    バッドエンド(悲惨な死)の回避を目指す“傲慢王女”のやり直し快進撃! 第四王女のユスティネは辺境伯との婚約破棄をきっかけに悲惨な死を迎えた……はずが気がつくとユスティネはなぜか一年前の婚約破棄の場に戻っていた!? バッドエンド回避を目指す“傲慢王女”のやり直し快進撃!
  • 傲慢王女でしたが心を入れ替えたのでもう悪い事はしません、たぶん【分冊版】 1
    無料あり
    3.6
    バッドエンド(悲惨な死)の回避を目指す“傲慢王女”のやり直し快進撃! 第四王女のユスティネは辺境伯との婚約破棄をきっかけに悲惨な死を迎えた……はずが気がつくとユスティネはなぜか一年前の婚約破棄の場に戻っていた!? バッドエンド回避を目指す“傲慢王女”のやり直し快進撃! 分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • 月刊ジャイアンツ2024年12月号
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 巨人軍監修のファンマガジン「月刊ジャイアンツ」2024年12月号が発売されました。就任1年目でリーグ優勝を果たした阿部慎之助監督の独占インタビューを掲載【おことわり】付録「2024リーグ優勝記念特製クリアファイル」は電子書籍版には掲載していません。ご了承下さい。
  • BUBKA コラムパック 2024年12月号
    NEW
    -
    グラビア&活字アイドルマガジン『BUBKA』のもう一つの顔、強力執筆陣による活字特集及び連載コラムのみをひとまとめにしたお得なパックです。 吉田豪インタビュー「What’s 豪ing On」 第二十二回 小西康陽「『渋谷系』のレッテルに感謝」 Netflixプロレス作品の世界 『極悪女王』と『Mr.マクマホン』 掟ポルシェ × 吉田豪 杉作J太郎 『玉袋筋太郎の全女極悪列伝』刊行記念 神取忍 × 玉袋筋太郎「『極強』ヒールの流儀」 Jリーグライター座談会大東京篇 町田ゼルビアJ1昇格で東京に大波襲来!? 「FC東京・東京ヴェルディ・町田ゼルビア仁義なき語り合い」 後藤勝 × 海江田哲郎 話題の著者に直撃取材!! BOOK RETURN 第72回 田村裕(麒麟) 「ホームレスパパ、格差を乗り越える 何も変わらなかったから考え方を変えた」 すべての球団は消耗品である byプロ野球死亡遊戯 #25 「2006年の原巨人」 アイドルクリエイターズファイル #46 Shinnosuke RHYMESTER 宇多丸のマブ論 編集後記 ※本電子書籍は、『BUBKA 2024年12月号』の一部記事を抜粋したものです。

    試し読み

    フォロー
  • Nostalgic Hero vol.226
    NEW
    -
    Nostalgic Hero Vol. 226 2024 DECEMBER 010 Nostalgic 2days 2025 開催決定 014 表紙のクルマ いすゞ ベレット 1600GTR 018 巻頭特集 100~300万円台で始める旧車生活 Old car life starting in the 1-3 million yen range 020 ビンテージカーヨシノ 024 ガレージイワサ 028 ヴィンテージ宮田自動車 032 AUTO SHOP Takeey's 036 ノスタルジックガレージ 038 シティーオート 040 スピリット・ガレージ 042 フレックスオートレビュー 044 プリンスガレージかとり 046 クラシックカーナゴヤ 048 ISUZU─SPORTS 050 オートサークル 053 RED MEGAPHONE 054 ガッティーナ 055 AUTO ADVISER STUFF 056 ハーフィーズ 057 VRP/藤壺自動車工業 058 アンティークス 062 バラクーダの新店舗稼働中 064 エンドレスが挑む 068 新製品開発情報 FUJITSUBO 070 輸入車版懐古的勇士 vol.76 074 S20型エンジン+ルーカス 076 松田次生の旧車徒然記 vol.26 078 H2Cが提案するクルマ×ファッションの新境地 080 イワイガワ ジョニ男の 珍旧車探索記 #32 087 マイ・フェイバリットGG 088 ヴィンテージウォッチの世界 090 ビンテージカーヨシノ 2000GTレストア 092 レトロ喫茶の旅 094 大貴誠のレディーバードの旅 第81回 096 アメリカ発! ニッポン旧車の楽しみ方 第80回 100 英雄列伝 第21回 104 カーデザインの巨人たち4 時代を席巻したスーパーカーブームの旗手 108 編集部自腹散財記 サニトラ 第25回 110 編集部自腹散財記 バモスホンダ 第14回 116 塗装職人ヒグ~のつぶやき 第83回 126 リーダーズコラム 127 トークルーム 131 スターロード井上正嗣の ツーリング倶楽部 134 PGC10ハコスカレストア 138 SEMA SHOW 2024への道 140 EVENT1 K4‐GP 5時間&10時間耐久レース 144 EVENT2 スプレンドーレ伊香保 2024 146 EVENT3 築地~歩行者SEFETY ACTION~ 148 EVENT4 JCCA TSUKUBA 152 旧車レストアの現場 body shop Ishibashi 154 競女参戦プロジェクト File.10 156 新人編集者の乗りたいクルマ5 158 NEW MODELE CAR 160 PICK UP NEWS 162 モデルカーの世界 第156回 164 三樹書房・グランプリ出版 166 草ムラのヒーロー 第213回 168 PRESENT

    試し読み

    フォロー
  • BUBKA 2024年12月号
    NEW
    -
    【表紙】 日向坂46 正源司陽子×藤嶌果歩 【巻頭特集】 ・正源司陽子×藤嶌果歩(日向坂46)ロンググラビア&インタビュー 「utopia」 ・小西夏菜実(日向坂46)グラビア&インタビュー 「金魚の見る夢」 ・映画『ゼンブ・オブ・トーキョー』監督インタビュー 熊切和嘉「スクリーンに映し出された四期生の可能性」 【グラビア・インタビュー特集】 ・入内嶋涼(SKE48) 「PAST<FUTURE」 ・アイドルのへそ #43 SKE48が16周年で出した答え 「いつもの」を超えた歴史的大団円 ・北野瑠華 1st写真集重版記念アザーカット 「Ruka’s film」 ・由良ゆら(#よーよーよー) ファースト写真集『ゆらドキッ!』 新規アザーカット大放出! ・僕が見たかった青空 カップリング曲『初めて好きになった人』 MV撮影ドキュメント 「雲組が導き出した青春のカタチ」 ・インタビュー連載 23人の空模様 vol.15 今井優希(僕が見たかった青空) 「ギャルマインドのすゝめ」 ・EBICHU STORY 2019-2024 10人それぞれのキセキ #4 小久保柚乃(私立恵比寿中学) 「地に足ついた自由人」 【グラビア&スペシャル企画】 ・小鳥遊るい(#ババババンビ) 「an angel」 ・鈴木ふみ奈 「EXOTIC GLAMOUR!」 ・AZATOY 「甘い罠に釣られちゃう?」 【スペシャル記事】 ・吉田豪インタビュー連載「What’s 豪ing On」 第22回 小西康陽 「『渋谷系』のレッテルに感謝」 ・Netflixプロレス作品の世界 『極悪女王』と『Mr.マクマホン』 掟ポルシェ×吉田豪/杉作J太郎 ・『玉袋筋太郎の全女極悪列伝』刊行記念 神取忍×玉袋筋太郎 「『極強』ヒールの流儀」 ・Jリーグライター座談会大東京篇 「FC東京・東京ヴェルディ・町田ゼルビア 仁義なき語り合い」 後藤勝(ライター)×海江田哲朗(ライター) 【BUBKAレポート】 ・BookReturn 第72回 田村裕(麒麟) 「ホームレスパパ、格差を乗り越える 何も変わらなかったから考え方を変えた」 ・すべての球団は消耗品である byプロ野球死亡遊戯 #25「2006年の原巨人」 ・アイドルクリエイターズファイル #46 Shinnosuke ・宇多丸のマブ論 ※電子版では紙の雑誌と内容が一部異なる場合があります。 ※電子版ではポスターなどの付録はつきません。 ※電子版では誌面の一部を切り取って使用する応募、申込等はできません。
  • BUBKA 2024年12月号電子書籍限定版「SKE48 入内嶋涼ver.」
    NEW
    -
    【表紙】 SKE48 入内嶋涼 【スペシャル企画】 16周年だよ!SKE48「入内嶋涼、再び涼解SEXY」 入内嶋涼(SKE48)グラビア&インタビュー 「PAST<FUTURE」 【巻頭特集】 ・正源司陽子×藤嶌果歩(日向坂46)ロンググラビア&インタビュー 「utopia」 ・小西夏菜実(日向坂46)グラビア&インタビュー 「金魚の見る夢」 ・映画『ゼンブ・オブ・トーキョー』監督インタビュー 熊切和嘉「スクリーンに映し出された四期生の可能性」 【グラビア・インタビュー特集】 ・アイドルのへそ #43 SKE48が16周年で出した答え 「いつもの」を超えた歴史的大団円 ・北野瑠華 1st写真集重版記念アザーカット 「Ruka’s film」 ・由良ゆら(#よーよーよー) ファースト写真集『ゆらドキッ!』 新規アザーカット大放出! ・僕が見たかった青空 カップリング曲『初めて好きになった人』 MV撮影ドキュメント 「雲組が導き出した青春のカタチ」 ・インタビュー連載 23人の空模様 vol.15 今井優希(僕が見たかった青空) 「ギャルマインドのすゝめ」 ・EBICHU STORY 2019-2024 10人それぞれのキセキ #4 小久保柚乃(私立恵比寿中学) 「地に足ついた自由人」 【グラビア&スペシャル企画】 ・小鳥遊るい(#ババババンビ) 「an angel」 ・鈴木ふみ奈 「EXOTIC GLAMOUR!」 ・AZATOY 「甘い罠に釣られちゃう?」 【スペシャル記事】 ・吉田豪インタビュー連載「What’s 豪ing On」 第22回 小西康陽 「『渋谷系』のレッテルに感謝」 ・Netflixプロレス作品の世界 『極悪女王』と『Mr.マクマホン』 掟ポルシェ×吉田豪/杉作J太郎 ・『玉袋筋太郎の全女極悪列伝』刊行記念 神取忍×玉袋筋太郎 「『極強』ヒールの流儀」 ・Jリーグライター座談会大東京篇 「FC東京・東京ヴェルディ・町田ゼルビア 仁義なき語り合い」 後藤勝(ライター)×海江田哲朗(ライター) 【BUBKAレポート】 ・BookReturn 第72回 田村裕(麒麟) 「ホームレスパパ、格差を乗り越える 何も変わらなかったから考え方を変えた」 ・すべての球団は消耗品である byプロ野球死亡遊戯 #25「2006年の原巨人」 ・アイドルクリエイターズファイル #46 Shinnosuke ・宇多丸のマブ論 ※本電子書籍限定版の収録内容は「BUBKA 2024年12月号」と同様です。 ※電子版では紙の雑誌と内容が一部異なる場合があります。 ※電子版ではポスターなどの付録はつきません。 ※電子版では誌面の一部を切り取って使用する応募、申込等はできません。
  • シャチ オルカ研究全史
    NEW
    -
    1巻4,620円 (税込)
    ミステリアスな生態を追う――かつて「海のギャング」といわれたシャチは、すばらしい文化をもつ魅力的な動物だった。南極海に生きる謎のタイプDをはじめ多様な生態型をもつかれらは、はたして1種なのか? 世界中の海で精力的にシャチを追い続けた記録。 【山極寿一氏(霊長類学者)からのメッセージ】 「海のギャング」として恐れられてきたシャチの真の姿を、40年近くにわたって追い続けている著者が最新の研究成果から詳細に描き出した。私が研究しているゴリラもかつて「悪魔の化身」と見なされ、映画『キングコング』のモデルとなった。しかし、実際のゴリラは人間以上に平和な家族生活を営む森の巨人だった。同じようにシャチは巨体を美しく滑らせて、北極海から南極海まで海洋を自在に旅する哺乳類である。シャチの一生や家族生活、狩りの技術、移動経路、地域による生態の違いはこれまで謎に包まれていた。その多くが解明され、彼らの愛らしい暮らしが理解され始めた今、絶滅の危機が迫っていることも明らかになった。 【主要目次】 はじめに 第1章 アメリカ、カナダの太平洋岸から サンファン諸島/研究のはじまり/シャチという動物/レジデント/A30の家族/文化と伝統をもつ存在として/南部レジデントの奇妙な“文化” 第2章 文化をもつ存在 鳴音の研究/“方言”をもつシャチ/ポッドはどう分かれてきたか/更年期をもつシャチ/息子を守る母親/トランジェント/トランジェントの狩り/DNAの解析技術の発展とともに 第3章 北部北太平洋のシャチ アラスカのレジデントとトランジェント/東南アラスカの沿岸水路/プリンス・ウィリアム湾/アラスカ・レジデントの声/プリンス・ウィリアム湾のトランジェント―AT1グループ/AT1グループの声/AT1グループの未来/コククジラを襲うシャチ/より西へ/最後の氷期が終わって 第4章 さまざまな生態型~南極海と北大西洋から 南極海から/南極のシャチ/生態型それぞれ/体をおおう珪藻/タイプD/シャチは1種か/ノルウェー北極圏のシャチ/カルーセル・フィーディング/小さすぎる獲物/北大西洋のシャチ/タイプ2その後/ジブラルタル海峡のシャチ/マグロを捕食するシャチたち/汚染化学物質のホットスポットとして 第5章 南半球のシャチたち アルゼンチン、バルデス半島のシャチ/アタック・チャネル/メルとベルナルド/プンタノルテ以外の場所で/バルデス半島、その後/クロゼ諸島のシャチ/ニュージーランドのシャチ/オーストラリア、ブレマー海底渓谷海域のシャチ/ニンガルーリーフで/サメを襲う南アフリカのシャチ 第6章 世界のシャチがたどった道、そして日本へ 世界のシャチの遺伝的な多様性が乏しいこと/シャチは1 種ではない?/世界のシャチがたどった道/レジデント、オフショアとトランジェントの関わり/最後の氷期のあとで/集団間の交流と分断/東部熱帯太平洋/イカを食べるトランジェント/日本にすむシャチ/最終氷期極大期における避難場所として 第7章 シャチに未来はあるか 大量死が教えるもの/セントローレンス湾のベルーガ/世代を超えた蓄積/餌をめぐる窮状/南部レジデントの憂鬱/懸念される近親交配 おわりに 解説 篠原正典(帝京科学大学生命環境学部教授) 索引
  • 道を拓く 元プロ野球選手の転職
    NEW
    -
    第二の人生をどう選び、いかに生きるのか? 元プロ野球選手14人、それぞれのセカンドキャリア <収録内容> 65歳の現役保育士は元首位打者(高沢秀昭/ 元ロッテ他) 年俸3400万円から月給12万円に(條辺剛/元巨人) 「鬼の四機」で生きる(大田阿斗里/元横浜) 自称「いちばんバカ」な男(小檜山雅人/元横浜) 未経験からのイチゴ農家転身(三ツ間卓也/元中日) プライドは内に秘めておくもの(川本良平/元ヤクルト他) 「余命3ヵ月」の大病を乗り越え(横山忠夫/元巨人他) 他人を支え、応援する喜び(鵜久森淳志/元日本ハム他) 史上初、元プロ野球選手の公認会計士(奥村武博/元阪神) 球団選手から球団経理への転身(笠井崇正/元DeNA) 教壇に立つ元プロ野球選手(西谷尚徳/元楽天他) 「世界一のチーズケーキ」(小林敦司/元広島他) 「常に人に見られている」という意識(林昌範/元巨人他) プロ選手からプロ選手へ(松谷秀幸/元ヤクルト)
  • 錬金術? いいえ、アイテム合成です!~合成スキルでゴミの山から超アイテムを無限錬成!~【分冊版】(コミック) 1話
    無料あり
    5.0
    「神様、私はこのスキルが良いです!!」 女神のペットを助けたことで、転生することになったゲーム好きな少女カコ。 スキルを授けると告げられたカコは、憧れの「錬金術」スキルを選択して異世界へと転生する。 「じゃあこの草と草で薬を錬成する!!」 さっそくスキルを使うカコだったが、うっかりミスで入手したのは「合成」スキルと判明する。 落胆するカコだったが、「合成」はアイテム同士を掛け合わせ上位のアイテムを生み出すチートスキルで――。 「もしかしてトンデモない有用スキルなのでは…?」 超アイテムを量産する薄幸少女が、驚愕の快進撃を始める!!
  • 誰でも儲かるデリヘル経営の教科書 創業3年で売上10億円達成する方法
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本一まじめな社長が、日本一まじめにデリヘル経営を行なった。 その結果、3年で年商10億達成! そのノウハウを大公開!! 【あなたが、本書でマスターできること!】 ■3年で年商10億達成のノウハウ ■これまでにないクリーンな風俗経営 ■デリヘルのフランチャイズ加盟方法 ■「お客様の満足度」を上げ、「女性キャストの意識改革」を行う ■日本が「風俗大国」と言われる理由 ■月収100万円以上稼ぐ男性スタッフの思考 ■「逢いに行けるアイドル」になる女性キャストのテクニック ■どこの風俗にも必要とされる女性キャストの姿勢 ■人気のある女性キャストの理由 【こんな人は必読!】 ■まじめにお金を稼ぎたいという人 ■ノウハウがないのでフランチャイズとして風俗経営をしたいという人 ■風俗の世界に入りたいという女性 ■風俗の世界で儲かっていない人 ■心機一転、新たな世界で働きたいという人 ■まじめな人 【著者から読者へのメッセージ】 風俗はまじめに経営すれば、必ず成功する。 日本における「セックス関連」の売上高が、どのくらいあるかご存じだろうか。 「セックス関連」産業の売上高をすべて合算すると、 「年間7兆6636億円」 に達するといったデータもあるのだから驚くばかりだ。 これは一説によると、国が負担する公務員の人件費1年分にも匹敵すると言われている。 いくら「性欲」が人間の「三大欲求」のひとつに数えられているとはいえ、「セックス産業」がいかにビックビジネスであるか、改めて思い知らされるデータではないか。 僕が「風俗の世界」に飛び込んだのは、今から13年前のこと。 1999年に「改正風営法」が施行され、風俗業界に空前の「デリヘル」バブルが巻き起こっている最中に、僕は日本一まじめな風俗経営を理念に掲げて「スタイルグループ」を新宿・歌舞伎町に起業。 「3年間で売り上げ10億円」を、達成することができた。 だがなぜ、新規参入が相次ぐ「デリヘル戦国時代」に、我が「スタイルグループ」が勝ち抜くことができたのか。 そこには、 「風俗はまじめに経営すれば、必ず成功する」 といった鉄則があったからだと、僕は今でも自負している。 私が新規参入した頃の風俗業界は、「怪しい」「怖い」「モラルが低い」と言ったネガティブなイメージがつきまとうアンダーグラウンド社会。風俗業界の接客に対する意識の低さには、ほとほと呆れ返り、 「まじめにちゃんとやれば、どこでやっても必ず天下を取れる」 そう僕は確信して、10年近くいた「AV業界」から転進する決意を固めた。 「コロナ禍」の苦境を乗り越えた風俗業界は今、「インバウンドの時代」を迎え、千載一遇のチャンスを迎えている。 日本の風俗はジャンルも豊富で、ありとあらゆるマニアを満足させることができる。 まさに日本は、「世界一の風俗大国」といっていい。 そんな噂を聞きつけた、「デリヘル業界」に新規参入する人たちも増えている。 風俗業界の未来を明るく照らすためにも、新規参入組には絶対に成功してもらいたい。 そう考え、僕は「スタイルグループ」の「フランチャイズ化」を決意した。 これまでの人生を振り返って、僕がたったひとつアドバイスができるとしたら、 「凡人が稼ぐには、風俗が一番」 そう言ってあげたい。 この本を手にしているあなた。もし風俗業界に興味があるなら、この言葉を噛み締めて欲しい。 そして「成功」に向けて、新たな一歩を踏み出してもらいたい。 目 次 第一章 「風雲児誕生 前夜」 第二章 風雲児が目指す「風俗業界革命」 第三章 風俗業界は「勤勉な人たらし」が、勝つ【男性スタッフ編】 第四章 風俗業界が求める「理想の女性キャスト像」【女性キャスト編】 第五章 風雲児が思い描く「フランチャイズ戦略」【ビジョン編】 著者プロフィール まじめ社長 日本一まじめな風俗グループ(スタイルグループ)代表。性風俗業界歴22年。もともとは関西出身のおぼっちゃま。10代の頃に父親が商売で多額の借金を背負い自殺し、びんぼっちゃまへ転落。その敵討ちのため一攫千金を狙うことを決意する。バンドマンやお笑い芸人を目指す(NSC22期卒業)も全く売れずに挫折し、20代で汁男優として業界入り。いい加減な人達が多かった業界で、まじめな経営方針を売りにしたAV(アダルトビデオ)プロダクションを起業。9年間経営したのち、日本一の激戦区新宿歌舞伎町でデリへルをオープン。3年で年商10億円を達成し、新宿一のグループに成長させる。今まで風俗業界で面接した人数は、男女合わせて1万人以上におよぶ。現在も、新店オープンやフランチャイズ展開など快進撃を続けている。風俗業界のネガティブなイメージを払拭するべく、SNSにて積極的に情報発信をしている業界でも唯一の現役風俗社長。
  • 環境変化に耐え抜き強い会社を創る「経営のデザイン」 ――知的資産を活用して逆境に打ち勝つ唯一のメソッド
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あなたの会社にも、きっと知的資産は眠っている。本書では、それを活用する唯一のメソッドを大公開! 内閣府知的財産戦略推進事務局 知財のビジネス価値評価検討タスクフォース委員の著者が提言する、「経営のデザイン」とは!? さらに「経営デザインシート」の活用方法を詳しく紹介。 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 知的財産部 エグゼクティブ・アドバイザー 今井正栄氏 × 株式会社きらぼしコンサルティング  エグゼクティブ・アドバイザー AIPE認定 知的財産アナリスト 強瀬理一氏 の対談を収録! 【こんな人は必読!】 ■経営改善に悩んでいる経営陣 ■自社の強みがわかならいという経営者 ■経営デザインシートの活用法を知りたいという人 ■グローバル成長企業に学びたいという人 ■V字回復を目指す経営者 目次 第1章 知的資産経営とは何か 1‒1 「知的資産」とは何か 1‒2 なぜこれからの経営に知的資産が重要なのか 1‒3 「知的資産経営」とは何か 第2章 環境の変化と経営をデザインすることの必要性 2‒1 「経営をデザインする」とは何か 2‒2 経営デザインの思考ツール「経営デザインシート」 第3章 経営デザインシートを作ってみよう 3‒1 経営デザインシートの書き方 3‒2 経営デザインシートの作成に有効なフレームワーク 3‒3 自分の将来を経営デザインシートで考えてみよう 第4章 ケーススタディー 企業の経営デザインシートを見てみよう― 4-1 経営デザインシートのケーススタディ①  富士フイルムホールディングス株式会社 4-2 経営デザインシートのケーススタディ②  株式会社丸高工業 第5章 環境変化を乗り越え新たな価値を創造した企業に学ぶ 5-1 誰もが知る「あの企業」はどのように価値を生み出し続けているのか 5-2 あの業界の「これから」の経営をデザインしてみよう 第6章 対談 「本業喪失」の危機から3兆円規模のリーディングカンパニーに成長した富士フイルムの軌跡 「巨人」コダックを抜いて写真フィルム世界一に! 売上高が年率15~20%で減っていく危機 「ノーベル賞もの」の技術でも利益にはつながらない? フィルムで培った特許技術は化粧品に活かせる! マーケティング部門のなかった富士フイルムが取った一手 企業変革における知的財産部門の役割 短期的な儲けより「最後まで生き延びられるか」 「フイルム」を社名に残した意味 経営デザインに求められるのは「挑戦を奨励する社風」 著者プロフィール 強瀬 理一 (こわせ りいち) 株式会社きらぼしコンサルティング エグゼクティブ・アドバイザー AIPE認定 知的財産アナリスト 1984年東京都民銀行(現きらぼし銀行)入行、1993年経済産業省の外郭団体に業務出向し、工業再配置促進法・頭脳立地法に基づく産業融資に従事。2014年同社執行役員、2019年株式会社きらぼし銀行常務執行役員に就任、銀行では営業セクション・コンサルティングセクション・海外事業セクションを担当。2020年株式会社きらぼしコンサルティング代表取締役社長、2023年同社取締役会長に就任し知的資産経営支援・人材紹介業・知財戦略というコンサルティング分野を開拓し2024年に同社エグゼクティブ・アドバイザーに就任している。 知的資産については東京都民銀行・きらぼし銀行・株式会社きらぼしコンサルティングを通じて、企業の知的資産経営支援と企業の事業性理解並びに銀行職員の営業教育として取り組んできた。 【職 歴】  2014年~2020年 東京信用保証協会理事 2015年~2020年 東京フットボールクラブ株式会社(J1・FC東京)取締役 2016年~2019年 東京商工会議所事業承継対策委員会委員 2016年~ 特許庁中小企業知財金融促進事業知財金融委員会委員 2017年~2019年 内閣府知的財産戦略推進事務局 知財のビジネス価値評価検討タスクフォース委員 2020年~ 東京商工会議所 イノベーション・スタートアップ委員会委員 2022年~ 青山学院大学大学院非常勤講師知的資産型経営担当 2024年~ 狛江市 総合基本計画審議会委員
  • 野球に翻弄された男 広野功・伝
    NEW
    -
    幻のメジャー契約、ドラフト1期生、黒い霧事件、球界再編騒動…etc. かくも波乱万丈な野球人生があるのか? 板東英二、堀内恒夫、稲尾和久、川上哲治、王貞治、長嶋茂雄、星野仙一など、日本球界に名を刻んだ猛者たちと現役時代に対峙。強打の左打者として未だ破られぬ「逆転サヨナラ満塁ホームラン2本」の日本記録を樹立。第1回ドラフト、黒い霧事件、長嶋茂雄引退試合などを直接体験。現役引退後、新聞記者を経て指導者に転じ、落合博満、清原和博、イチローなどと交わり、フロントに転身すると、球界再編騒動で新球団の創設に尽力。100年にわたる日本球界の“裏の裏”を知る男が最初で最後の告白――。 <内容> 広野功は1943(昭和18)年生まれの徳島県出身。徳島商業では甲子園に春夏連続出場を果たし、慶應義塾大学に進学。大学時代は長嶋茂雄の通算本塁打記録(当時)に並ぶ活躍を見せ、第1回のドラフトで中日に入団。中日、西鉄、巨人の3球団を渡り歩いた。現役引退後は新聞記者となり中日球団の組閣にも陰ながら貢献する。その後は、コーチ、二軍監督、監督代行、編成部長などを歴任。約35年のプロ球界人生でさまざまな大事件や傑物と遭遇する。広野がつぶさに見た球界の裏の裏を余すことなく告白する!
  • アガシラと黒塗りの村
    3.8
    1巻1,760円 (税込)
    古文書オタクの黒木鉄生は、大学時代の親友・八重垣志紀に頼まれ、村で発見された「沼神文書」と呼ばれる古文書を解読するために巨人伝説が残る農村を訪れた。村に到着したその夜、セイタカ様と呼ばれる巨大な地蔵の前で、議会議員の息子・島田光男が殺害された。さらに2日後には、こしかけ山と呼ばれる場所で八重垣の義妹・咲良の幼馴染が首を吊った状態で見つかる。 「沼神文書」の解読作業を進める黒木は、村と村人の秘密、2人の死の真相に迫ることになり…。第2回黒猫ミステリー賞受賞! 一気読み必至の民俗伝承ミステリー。
  • 機動部隊旗艦「大和」1 鋼鉄の守護神
    -
    昭和一七年五月、連合艦隊は航空母艦を主力として米英の海軍を連破し、破竹の進撃を続けマレー、フィリピンの制圧に成功した。 次なる目標は、オーストラリア。 かの国を連合国から脱落させ、南太平洋における日本の覇権を確立する。そのためにはニューギニアの要衝ポート・モレスビーを奪取し、ここを拠点として豪州に圧力をかけるのである。 だが、米海軍も空母を前線に投入し、史上初となる空母対空母の対決――珊瑚海海戦が繰り広げられることに。 対決は日本側の敗退に終わり、戦略目標だったモレスビー攻略も頓挫してしまった。開戦以来無敵を誇ってきた機動部隊には、深刻な問題が隠されていたことが顕わになったのだ。しかし、航空母艦という艦種自体が抱える弱点を克服することは容易ではない。 事態を重く見た連合艦隊司令長官山本五十六は、誰もが驚愕する決断を下した――。 「『大和』は、帝国海軍の切り札です」 「だからこそ、機動部隊に配属するのだ」
  • らすぼす魔女は堅物従者と戯れる【分冊版】 1
    無料あり
    3.0
    婚約破棄の代償に手に入れた、不憫な運命の推しキャラ(イケメン騎士)をどろどろに甘やかしたい! アニメの“らすぼす”に転生してしまった魔女のソニア。 彼女は自分が悪しき魔女として討たれる未来を知っていた。 物語から離脱を望んだソニアは、破滅へのきっかけである王子との婚約破棄を受け入れることに。 その代償として前世でお気に入りだった騎士・ヴィルを従者として手に入れることに成功する。 本来刺し違える役目を背負っていたヴィルと故郷で平穏に暮らすことを望むソニアだけれど、 ヴィルは彼女を悪い魔女だと決めつけ反発ばかりで…!? 奇妙な運命に抗う“らすぼす魔女”の快進撃がスタート! 分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • らすぼす魔女は堅物従者と戯れる 1
    4.0
    婚約破棄の代償に手に入れた、不憫な運命の推しキャラ(イケメン騎士)をどろどろに甘やかしたい! アニメの“らすぼす”に転生してしまった魔女のソニア。 彼女は自分が悪しき魔女として討たれる未来を知っていた。 物語から離脱を望んだソニアは、破滅へのきっかけである王子との婚約破棄を受け入れることに。 その代償として前世でお気に入りだった騎士・ヴィルを従者として手に入れることに成功する。 本来刺し違える役目を背負っていたヴィルと故郷で平穏に暮らすことを望むソニアだけれど、 ヴィルは彼女を悪い魔女だと決めつけ反発ばかりで…!? 奇妙な運命に抗う“らすぼす魔女”の快進撃がスタート!
  • ゴジラ大鑑 東宝特撮作品全史
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人の特撮ファンに向けて、『ゴジラ』(1954年)から最新作『ゴジラ-1.0』(2023年)・『ゴジラ×コング 新たなる帝国』(2024年)までの、全ゴジラ映画に加えて、SF、ファンタジー、パニックなどの東宝特撮映画、さらに『ゴジラS.P』などのアニメ、『流星人間ゾーン』などのテレビ作品まで、300ページを超える豪華造本で振り返ります。 ★収録作品/『ゴジラ』『ゴジラの逆襲』『キングコング対ゴジラ』『モスラ対ゴジラ』『三大怪獣 地球最大の決戦』『怪獣大戦争』『ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘』『怪獣島の決戦 ゴジラの息子』『怪獣総進撃』『ゴジラ・ミニラ・カバラ オール怪獣大進撃』『ゴジラ対ヘドラ』『地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン』『ゴジラ対メガロ』『ゴジラ対メカゴジラ』『メカゴジラの逆襲』 『ゴジラ(1984)』『ゴジラvsビオランテ』『ゴジラvsキングギドラ』『ゴジラvsモスラ』『ゴジラvsメカゴジラ』『ゴジラvsスペースゴジラ』『ゴジラvsデストロイア』 『ゴジラ2000 ミレニアム』『ゴジラ×メカギラス G消滅作戦』『ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総進撃』『ゴジラ×メカゴジラ』『ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS』『ゴジラ FINAL WARS』 『シン・ゴジラ』『ゴジラ-1.0』 『GODZILLA』『GODZILLA ゴジラ』『GODZILLA:King of The Monsters』『Godzilla VS Kong』『Godzilla VS Kong 新たなる帝国』 ゴジラアニメ三部作、『ゴジラS.P』『ゴジばん』 『空の大怪獣ラドン』『大怪獣バラン』『モスラ』『宇宙大怪獣ドゴラ』『フランケンシュタイン対地底怪獣(バラゴン)』『フランケンシュタインの怪獣 サイダ対ガイラ』『キングコングの逆襲』『ゲゾラ・ガニメ・カメーバ 決戦!南海の大怪獣』『モスラ(1996)』『モスラ2 海底の大決戦』『モスラ3 キングギドラ来襲』 『地球防衛軍』『宇宙大戦争』『妖星ゴラス』『海底軍艦』『緯度0大作戦』『エスパイ』『惑星大戦争』『さよならジュピター』『ガンヘッド』 『白夫人の妖恋』『日本誕生』『世界大戦争』『日本沈没』『ノストラダムスの大予言』『東京湾炎上』『地震列島』『竹取物語』『ヤマトタケル』 『透明人間』『獣人雪男』『美女と液体人間』『電送人間』『ガス人間第一号』『マタンゴ』『幽霊屋敷の恐怖 血を吸う人形』『呪いの館 血を吸う眼』『血を吸う薔薇』 東宝特撮テレビ番組 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 第一王女ルシアの帰還と華麗なる快進撃 海の守護騎士との出逢い
    4.5
    婚約者である他国の王太子の死をきっかけにフォルトナート王国へ帰ることになった傷心の第一王女ルシア。 すると四人の妹姫による王位継承権争いに巻き込まれ、嫌がらせを受た末、王宮から追い出されてしまう!  しかしその気高さに惹かれた公爵子息フェリックスに背中を押され、ルシアは新天地で”王の資質”を発揮!  女王候補の筆頭に躍り出て――!?
  • 森の戦士ボノロン 涙のきせきの巻
    3.0
    心やさしいレモとボノロンが起こした、きせきのお話。 ボノロン幻の第1話の永山ゴウ先生完全書き下ろし版! 大きな大きなクスノキがある、山奥の村―――。 村人たちは、この木を「天木様」と呼び、悲しいことやこまったことがあるとお祈りをささげていました。 村では、悪い病気がはやっていました。 どんな薬も効かず、天木様に住む神様にお祈りするしかありません。 村の女の子レモはこの病気でお父さんをなくし、お母さんも病気にかかっていました。 「神様…レモはわたしの宝もの…。どうかお守りください」 とうとう、レモのお母さんも死んでしまいました。 やさしい村人たちは、天木様のそばに、おはかをつくってあげました。 「お母さん、さみしいよ」 かわいそうなレモ。ひとりぼっちになってしまったレモも、実は悪い病気にかかっていたのです。 お母さんのそばに連れて行って…と最後のお祈りをしたその時――― オレンジ色の巨人がレモの前にあらわれました。
  • 異世界転生で賢者になって冒険者生活 ~【魔法改良】で異世界最強~
    3.9
    悲運な死を迎えたミナトが転生したのは、極度に魔法技術が衰退した世界だった。 無駄だらけの魔法陣。 まともに使えない攻撃魔法。 「……なんだこの非効率な魔法は……」 魔法陣を最適化することで既存の魔法を超絶破壊力に! さらには自らの手で新たに作り出す完全無欠の究極魔法! 圧倒的な知識を生かして魔法を改良していくミナト。 そればかりか彼は保有魔力や属性といった魔法適性でも人々を凌駕していた!! 魔法技術が衰退し、人々の魔法能力も失われた世界で すべての属性を持つ、万能の魔法の使い手「賢者」として成り上がる! 失われた魔法知識と圧倒的な魔力で快進撃する賢者無双、ここに開幕!!! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • 完璧令嬢クラリーシャの輝きは逆境なんかじゃ曇らない ~婚約破棄されても自力で幸せをつかめばよいのでは?~
    3.0
    1~2巻1,430~1,485円 (税込)
    デキる女すぎて王子から婚約破棄されたあげく、戦争で武勲を立てた英雄への褒賞代わりに下級貴族へと下げ渡されてしまったクラリーシャ。 しかし、彼女は社交界の羨望を一身に集めた《完璧令嬢=フローレスレディ》の異名をもつ本物の淑女だった。 新しい婚約者がダサ男? 「でも素地の良さを見逃しませんわ!」 貧乏令嬢に落ちぶれた? 「なら桑の木で大儲けですわ!」 明るい人柄と真の教養、何より鋼のメンタルをもつ彼女にとって、あらゆる逆境は障害にもならなかったのである。 本物だから色褪せない最上級の輝き――自分の実力で次々に幸せをつかんでいく、絶対にめげない令嬢の快進撃、美しく開幕!! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • 「雑魚には鍛冶がお似合いだwww」と言われた鍛冶レベル9999の俺、追放されたので冒険者に転職する ~最強武器で無双しながらギルドで楽しく暮らします~ コミック版(分冊版) 【第1話】
    -
    ギルド「白銀の翼」に所属する鍛冶師のマキナは、武器を雑に扱うメンバーのために武器を作り、その整備を続けてきた。 そんなある日、突然ギルドリーダーのジュダルにより「武器屋の方が安上がり」という理由で追放されてしまう。 無職になったマキナが街を歩いていると、偶然幼馴染のアリアと出会い、彼女の誘いで新興ギルド「虹の蝶」に冒険者として加入することに。 そこで個性的な美少女たちと出会ったマキナは、自身の作る魔導武器を彼女たちに与え、共に快進撃を起こす――。 最強スキルを持つ追放鍛冶師の、無双冒険譚開幕!!
  • 巨人軍vs.落合博満
    3.8
    NumberWebで2000万PV超の人気連載 40歳落合博満のFA移籍は事件だった。巨人にとって落合がいた3年間とは何だったのか? なぜ巨人・落合監督は誕生しなかったか? 【単行本オビより】 徹底検証ノンフィクション 40歳落合博満は誰と戦っていたのか? 40歳落合「巨人はこんなに練習しないのか…」vs. 巨人OB「早く落合をクビにしろ!」「4億円の値打ちない」 あれから30年――。巨人にとって落合がいた、あの3年間とは何だったのか? なぜ「巨人・落合監督」は誕生しなかったのか? vs. ライバル原辰徳 vs. 松井秀喜「不仲説」 vs. 清原和博「FA移籍騒動」
  • 標的走路〈新装版〉 失踪人調査人・佐久間公 : 1
    4.0
    1~4巻858~902円 (税込)
    きっかけは銀行の頭取令嬢から依頼された“恋人捜し”だった。突如として消えた青年を法律事務所の若き失踪人調査人・佐久間公が捜しはじめると、公の身にも危険が及びはじめる。80年代の東京と軽井沢を舞台に“恋人捜し”から巨大な陰謀に巻き込まれていくノンストップサスペンス。ハードボイルド小説界の巨人・大沢在昌初の長編作品は令和の今もなお色褪せない魅力に溢れている。双葉文庫40周年記念「佐久間公シリーズ4ヶ月連続刊行」第一弾。
  • 菌と鉄(1)
    4.3
    人類はキノコに支配されていた。脳に寄生することで自由を奪い、思考を奪い、菌類は徹底した管理社会を築き上げた。 しかし、ここにイレギュラーが存在する。最強の兵士・ダンテは、ひとりの少女との出会いをきっかけに、この世界の理を覆す決意をした。 さあ。絶望の底から、叛逆をはじめよう。 『進撃の巨人』諫山創が惚れ込んだ、新たな’’絶望’’と’’抵抗’’の物語。
  • 婚約破棄され捨てられるらしいので、軍人令嬢はじめます【電子特典付き】
    3.5
    名家の令嬢・セレスティーアは、自称「ヒロイン」の義妹から予言を聞かされる。 「お義姉様は婚約破棄されお父様にも捨てられる。最後は修道院行きよ」 不本意にも現実になっていく破滅の未来を回避するため、 セレスティーアは辺境の大軍人である祖父に弟子入り!  軍人として強く生きていくことを決意する。 ……が、なぜか辺境で出会った王子殿下に興味を持たれてしまって!?   WEBで大人気☆やがて最強へと至る軍人少女の快進撃! 電子書籍限定! セレスティーアとルドウィーク、レナートの日常を描いた短編「洗濯」を収録!
  • AIエージェント あなたのタスクをすべてこなす
    -
    仕事は全部、AIにおまかせ。チャットでおしゃべりする時代は過ぎ去ろうとしている。あなたのためにタスクをこなす「AIエージェント」の時代がやってきた。SaaSをはじめとするソフトウェア業界をも激変させる、AIの最新潮流をお届けする。ぜひご自身の仕事での転用範囲を探ってほしい。 【目次】 第1部【初公開】アクセンチュアのAIが「SaaS」を飲み込む •コンサル全員に「AIの同僚」 •「プレゼン作成AI」の威力 •「提案書」だって全自動化 •アクセンチュアが「SaaS企業」に •サイバーエージェントも「AI秘書」 •広告の仕事、これだけ減らせます 第2部【利益直結】カネを産み出す「AIの本命」がついに降臨した •内部資料が語る「GPT-5」の核心 •マッキンゼーもSaaSも「次の本命」 •「利益」を生み出すAIが登場 •「最強の7社」を一気にご紹介 •音声、投資レポート作成が熱い… 第3部【号砲】SaaSの巨人も黙ってない。「AI猛進撃」が始まった •これが最新AIの「お客様対応」だ •「役立たずボット」がどう進化した? •セールスフォースがなぜ「AI」? •「AIエージェント祭り」が始まる •SaaSの「ご意見番」も注目 第4部【増殖中】AIに任せろ。もう人間は「電話」に出なくていい •あの「一蘭」も手放せなくなった •実はまだまだ、電話が多い •AI電話番、中身はこうなっている •まもなく登場、本格「AI店員」 •マクドナルドも苦戦した音声AI ※本書は経済メディア・NewsPicksで特集され、現在も有料提供されているコンテンツを電子書籍向けに再編集した作品です。肩書、業績、法律などはすべてリリース時のものです。
  • ウェーバーと近代
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 官僚制、カリスマ的支配、理念型、合理化。卓越した分析力で、近代社会を読み解くキーターム群を生みだし、社会科学に圧倒的な影響を与えたウェーバー。 人間精神から社会システムまで、古代から近代、ヨーロッパからアジアにまたがる広大な知の領域を精査し政治・経済・法・社会学から歴史・宗教学におよぶ壮大な業績を残した巨人が創始した社会科学への格好の入門書。 【目次】 目次 第一部 近代的精神構造 一 学問とは何か 一 はじめに 学問と人間 二 リッカートのヨーロッパ精神構造論 三 主知主義 四 ウェーバーの学問論 五 むすび 学問の意味 二 禁欲と自然主義 一 問題の限定 二 “禁欲”へのアプローチ 晩年の二つの講演 三 禁欲と自然主義 四 結び ウェーバーの思想的状況 三 学問と政治 一 はじめに 二 ウェーバー的主体 三 主体の対象化 第二部 近代市民社会 一つの歴史像 四 近代化 一 まえおき 二 マルクスと商品 三 ウェーバーと品位 四 近代化のパースペクティヴ 五 ウェーバー的主体 五 近代と古代 ヨーロッパの形成 一 はじめに 二 近代化という言葉について 三 ウェーバーにおける“近代”のモメント 四 ウェーバー・シンポジウム 五 近代観の由来 六 ウェーバーにおける近代と古代 『古代農業事情』をめぐって 後記 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 役立たずと言われたので、わたしの家は独立します!【分冊版】 1
    無料あり
    3.3
    新恋人を作った王太子から一方的に婚約破棄を告げられた辺境伯令嬢フローラ。 ぶっちゃけそれはどうでもいいけど「辺境伯家など国の端にいるだけの役立たず」って、どういう意味ですか(怒)。  宮廷内に陰謀の気配が立ち込めるなか、領地からは魔物襲来の知らせが届きーー!? 伝説の竜とモフモフ精霊たちに愛された聖女様の快進撃、いよいよ開幕! 分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • 神話と宗教の解体神書 ファンタジーの元ネタ超解説
    -
    ★★あの名作ファンタジーの元ネタは、神話と宗教にある!!★★ YouTubeチャンネル登録者数17万人の「しんりゅう神話&ファンタジー研究所」から、書籍が誕生しました。 世界を支配するオリュンポス12神、暴力的だけど頼れるアニキ雷神トール、知識オタクの最高神オーディン、王道の英雄譚ラーマーヤナ、世界各地で語られる冥界下り、天界で大暴れするスサノオなど…… ファンタジーに欠かせない神話のエピソードがここに大集結! FINAL FANTASY、進撃の巨人、FGO、RRRに西遊記から指輪物語まで 古今東西の文学、ゲーム、アニメ、映画の原点が詰まっています。 「元ネタ」というエクスカリバーを持って、大好きなファンタジーを考察する旅に出よう。 ■目次 第1章 ギリシア神話 第2章 北欧神話 第3章 インド神話 第4章 日本神話 第5章 エジプト神話 第6章 その他の神話 第7章 ユダヤ教・キリスト教 第8章 仏教 第9章 その他の宗教 ※一部写真は掲載していない場合があります。
  • 限界を打ち破る 大谷翔平の名言
    -
    大谷翔平選手の快進撃が止まりません。2024年オールスター前の前半戦を終えた段階では、3冠王を狙えるほどの成績を上げています。今や大谷選手は「史上最高の野球選手」の1人としてみんなが認める存在となっています。 本書で紹介する名言は、野球を始めた子ども時代から今日まで、折に触れて大谷選手が口にした言葉の中から選んだものです。その中には、野球に限らず、人が生きていく上で大切なものがたくさんあります。大谷選手の素晴らしいプレーに魅せられたなら、そんな大谷選手をつくった素晴らしい名言にも是非触れてみてください。きっと生きる力になるはずです。 先入観は可能を不可能にする 自分で自分に制限をかけない/すぐに挑戦するし変えることをいとわない/アイデアが浮かんだら、まずやってみる/勝った時、成功した時にこそ反省する/自分の強みを活かしてこそ成長できる 「期待は応えるものじゃなくて、超えるもの」 「誰もやったことがないと言われてますけど、誰もやってないからこそ、やってるんですから」 「何が正解だったのか、何が失敗だったのかは、死ぬ間際にならないと分からないんじゃないかな」

    試し読み

    フォロー
  • パルパネルは再び世界を救えるのか【電子特典付き】
    -
    たった一人で魔王討伐を果たした勇者だが、その表情は浮かない。一体何が? 光を失いし天使と一匹の蛙とともに勇者が送るスローライフの実態とは? 勇者が直面する突然の求婚。麗しき薔薇の王子の企て。果たして勇者は再び世界を救うことになってしまうのか―― 登場:救世の勇者パルパネル/西の王/霊王アルダモート(蛙)/大巨人ディガノール/天使/神/アダツミ/神姫タラソナ/魔術師フォーネット/地底の王モザニ/シーディア/薔薇の王子ギャロ/デクスター/ウィアセント/魔女イルミナ 【電子限定!書き下ろし特典つき】
  • 金色夜叉
    -
    こんな話だとは、知らなかった! 夏目漱石も読んだ名作、初の完全漫画化! 貫一(男25歳)「そんなに金持ちが好きか!?」 お宮(女21歳)「違うの。私の話を聞いて!」 失恋男は女に復讐を遂げられるか? 金持ちを選んだ女の運命はどうなる?  明治期、読売新聞の連載小説として読者を熱狂させ、日本近代文学史上に燦然と輝く名作『金色夜叉』。国語教科書の文学史年表にも登場し、誰もがタイトルだけは知っている。しかし原作は、読みづらく、わかりにくい文章のせいで挫折する読者が多く、現代では意外にストーリーが知られていない。かつて総数30作を超えるといわれる映画化も戦後は途絶え「忘れられた名作」になっているが、最大の問題をコミカライズで克服し、ここに完全復活。なぜか存在しなかった漫画化に、『漫画版 神聖喜劇』(原作/大西巨人)の、のぞゑのぶひさが敢然と挑戦。1時間余で楽しみながら読み通せる、現代の「泣ける」エンタメに仕上げ、未完の原作を完結させた。
  • 葬送(第一部~第二部)合本版(新潮文庫)
    -
    ロマン主義の全盛期、十九世紀パリ社交界に現れたポーランドの音楽家ショパン。その流麗な調べ、その物憂げな佇まいは、瞬く間に彼を寵児とした。高貴な婦人たちの注視の中、女流作家ジョルジュ・サンドが彼を射止める。彼の繊細に過ぎる精神は、ある孤高の画家をその支えとして選んでいた。近代絵画を確立した巨人ドラクロワとショパンの交流を軸に荘厳華麗な芸術の時代を描く雄編。 ※当電子版は新潮文庫版『葬送』第一部~第二部をまとめた合本版です。
  • 禅門の異流 盤珪・正三・良寛・一休
    -
    ◆権威など眼中になし! 激しく、自由に、そしてしなやかに“ほんとうのこと”を求めた禅の巨人たち◆ 血まみれになるまで考え抜いた:“不生禅” 盤珪 徳川家旗本から42歳で出家:”在家禅”正三 厳しい自省を静かに徹底した:”大愚禅”良寛 人間性丸出し「大妖怪」:”風狂禅”一休 強烈な個性をほとばしらせた禅者たちがいた。かれらはいずれも、時の権威に背を向け、反骨をむき出しにして、まことに独創と言うべき道を選んだ。それはなぜか。かれらの言葉をふんだんに引き、かれらの激しく厳しい禅は「本流」にも劣らない「偉流」を成したのであったことを明らかにする。 鈴木大拙の愛弟子である著者が、自身のうちにある「万腔の反骨心」を投影させながら、激しく生き抜いた四者それぞれの禅のかたちを描いた異色作。 著者に師事した竹村牧男氏による解説をあらたに付した文庫化。 【本書より】 ひとたび禅経験(大死一番、絶後蘇息)を、わがものにしてからのちの、禅者の生き方は、まことに自由で、多彩をきわめている。そこにわれわれは、真に“個性的”な人間の生き方を見ることができる。(「まえがき」) 【解説より】 あらためて本書を読んでみると、実に巧みに必要かつ十分な解説を適切に施していることに気づかされた。(中略)それらのすべては、禅を究めた達道の士ならではの指摘である。(中略)各人の独自の本質を十分に描いていて重厚であり、読み応えのある書物となっている。この四人を一堂に並べての説述によって、日本の禅仏教がいかに豊かなものであるかが、ますます明らかとなっていよう。 【本書の内容】 まえがき 不生の仏心の説法・盤珪禅師語録  一 不生の人  二 盤珪禅の特色   三 不生禅の提唱   四 禅師の行履  二王坐禅と在家仏法・正三道人『驢鞍橋』  一 禅門の一匹狼   二 曠劫多生の修行   三 正三の二王禅   四 正三の在家仏法  わが詩は詩にあらず・良寛禅師詩集  一 大愚の生涯   二 詩でない詩(『草庵集』鈔)  風狂の禅と詩と・一休禅師  一 風狂の自由人   二 祖師禅の源流にくんで   三 栄衒の徒を呵して   四 狂雲は大徳下の波旬(悪魔)   五 性の自由境を謳歌して   六 「風狂の禅」私見  参考文献  (付記)序・著作集版に寄せて  あとがき  解説 「偉流の人」が描く、禅の圧倒的な個性と多様な魅力[竹村牧男] *本書の原本は、1992年に筑摩叢書より刊行されました(初出は1967年に同社より刊行)
  • にんじんが行く! 調薬ギフトで遊んでいたらなぜか地下迷宮を攻略していた件【特典SS付】
    4.0
    「わー(いまの私は美味しそうな人参なのだ)」手違いで手に入ったVRMMO『イセカイ・オンライン』をプレイすることにした私。まずは種族。根が二股のマンドラゴラを選び、見た目を人参に寄せる。職業は薬師、名前は「にんじん」、さっそくスタート! ……したのだが、建物も他のプレイヤーも巨人のよう。ひとまずチュートリアルにしたがって、冒険者ギルドを目指すけれど、このまま人混みに入れば、蹴られ踏まれて人参おろしになってしまう!? 歩くだけでも危険で言葉も通じない……。でも薬草なので調薬との相性はバツグンの模様! それに獣人に神官、女神様にも出会うなんて恵まれすぎているのでは? 不遇種族を(そうとは知らずに)選んだにんじんの自由気ままなVRゲームライフ、開幕! ※電子版はショートストーリー『井戸女の悲劇』付。
  • ナポレオン~覇道進撃~(1)
    完結
    4.5
    ここからナポレオンの黄金期がはじまる! 帝王の破天荒な生き方を見習え! 新章突入!
  • フライデー別冊 ゴールド2024年9月3日増刊号
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※【紙の雑誌に収録されている『DVD』は本電子版には掲載しておりません】 表紙&巻頭グラビアは、FRIDAYでのデビューをキッカケに怒涛の快進撃が続く榎原依那! そのほか、ゆうちゃみ、雪平莉左、志田音々、小池里奈、川津明日香など、上半期にFRIDAY本誌に掲載された美女たち総勢22名のグラビアを再収録した、傑作選です! 【超豪華ラインナップはこちら】(本編収録順) 榎原依那/ゆうちゃみ/志田音々/雪平莉左/川津明日香/櫻井音乃/豊田ルナ/南みゆか/相楽伊織/石浜芽衣(虹のコンキスタドール)/松島かのん/井手美希/白濱美兎/菜那セシル/山岡雅弥/ナオ・オブ・ナオ/根本凪/リン・シャン/相沢菜々子/小池里奈/都丸紗也華/小日向ゆか 【電子版では紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがあります】
  • 巨人族の花嫁1【単行本版特典ペーパー付き】
    値引きあり
    4.3
    1~7巻224~858円 (税込)
    ※「巨人族の花嫁」のタイトルでTVアニメ化!「巨人と小人なら、男同士とて孕むかもしれないぞ?」男子校生の晃一は、ある日、自慰の最中に異世界へ召喚されてしまう。そこはなんと、自分よりも遥かに大きな種族が住まう巨人の国。さらに目の前に現れた第一王子のカイウスは、晃一を熱っぽく見つめ「我が花嫁となり、私の子を産んでほしい」とプロポーズしてきて…!?BL史上、<最大級>のカップリングがついに単行本化! ※この作品は過去、電子書籍「巨人族の花嫁1~6巻」に掲載されました。重複購入にご注意下さい。
  • 冷徹主任のかわいい求愛行動 1巻
    完結
    -
    全3巻110円 (税込)
    オペレーション部署に勤めて3年目の中村芹佳には、苦手に思っている同僚がいる。問い合わせのため内線をかけるたび、電話口で冷たい対応をしてくるシステム部主任・川瀬。彼は社内で「冷徹の巨人」とあだ名されるほどの冷血漢で、皆に恐れられている──はずだったけど!? 川瀬主任が飼っている犬をきっかけに急接近!愛犬に接するときの主任はいつもと随分様子が違っていて…? 意外な一面を知り、苦手意識は薄れていく。そんな芹佳にだけ、「冷徹の巨人」はなぜだか優しく接してきて──?
  • RALLY CARS Vol.36
    -
    長年にわたってラリー界を牽引したベーシックカー Foreword 目次 奇跡のラリーカー 進化し続けたエスコート 巨人の足跡 ためらいのワルツ フォードのドライバー戦略 [PLAYBACK the Rally Scene 1968-1982]9000回転オーバーの悦楽 ラリーの熱狂すべてを詰め込んだエスコート [Interview with Key Person]デイビッド・リチャーズ 我らが青春の日々。 Special Escort RS1800 for 1979 Monte-Carlo こぼれ落ちた大金星 ターマック特化スペックが見せた大活躍 ロータスの縁で誕生した名エンジン“BDA”コスワースの成功により生まれたエスコートの心臓部 Interview Ari Vatanen エスコートで世界を制した、アリ・バタネン あれこそが私のクルマだった。 極上のサウンドを奏でる、史上最高の1台。 フォードを背負い戦い続けるマルコム・ウィルソン マーティン・ホームズ インタビュー記録:デイビッド・サットン 傑作マシンがエスコートした絶頂 ヘンリ・トイボネンのメカニックが見たエスコートの強さの秘訣 衒わぬクルマ 時代を超えて 名車の名車たる所以 FORD Escort Results Encyclopedia 1973-1981 イラストで見る、フォード・エスコート RS1600&RS1800参戦記録。 読者プレゼント/奥付 バックナンバー 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 悪魔公女(1)
    完結
    4.8
    その日、少女は思い出す。自分が現代日本で死を迎え、異世界で悪魔として生を受け、今再び日本の地に転生したことを。悪魔の心が欲するは、悪意と憎悪で熟成された芳醇な魂。少女の邪悪な気配に、人の悪意や悪霊が引き寄せられる。転生悪魔・柚子、時々血臭にまみれてますが、ゆるく楽しく中学生してます! 「小説家になろう」発の異色転生ファンタジーを、『進撃の巨人 Before the fall』『XBLADE』シリーズの士貴智志がコミカライズ!!
  • マイナススキル持ち四人が集まったら、なんかシナジー発揮して最強パーティーができた件(コミック) 1巻
    完結
    4.1
    呪いのスキルを持つ4人が出会ったら…マイナス×マイナスが奇跡的にハマった!?無敵パーティー、爆誕!! 最悪な【マイナススキル】を持つ若き冒険者・アルヴィンは、実力は申し分ないにもかかわらず、厄介者と罵られ、パーティーを追放されてしまう。絶望しながらも、スキルを消せるアイテムを得られるというダンジョンの噂を聞き、無謀を承知で「ソロ」で挑むことに。そこで神官の少女・ココルと出会った。彼女もまたマイナススキルに苦しめられる冒険者だったが、そのスキル効果を聞いてふと気づく…――あれ、これもしかして、シナジー発揮してない?デメリット効果が噛み合ってプラスに!?スキルとスキルが掛け合わさって奇跡の快進撃が始まる!これは不幸な冒険者たちによる、究極の”支え合い”冒険譚! (C)2022 Kiichi Kosuzu┴(C)2022 Shirabii┴(C)2022 Taihei Hiromi
  • 進撃のドンキ 知られざる巨大企業の深淵なる経営
    4.3
    ただの「面白ディスカウントストア」ではない。異端児ドン・キホーテの「ド真面目」な経営に、日経ビジネス記者が迫る――。 成熟しきったかに見える小売業界で、 「この手があったか!」と思わせる。 そこに戦略の醍醐味がある。 ◆一橋ビジネススクール特任教授 楠木建氏 推薦! すべての謎を今、解き明かそう。 ◎現場が好き勝手やっているのに、しっかりと利益が上がるのはなぜか? ◎カリスマ創業者・安田隆夫氏が退いてから、成長がさらに加速したのはなぜか? ◎出店反対運動に放火、前社長の逮捕……数々の"事件"を乗り越えられたのはなぜか? ―― 権限委譲によって仕事はワーク(労働)ではなく、ゲーム(競争)になる! 気づけば売上高2兆円の巨大企業。今や「セブン、イオン、ドンキ」と称され、総合小売3強の一角をなす。怒涛の34期連続増収増益を支えるのは、小売業界の王道「チェーンストア理論」に反旗を翻す、逆張り戦略。「ポップ洪水」に「圧縮陳列」。アルバイト店員に商品の仕入れから値付け、陳列まで"丸投げ"して、ドキドキ・ワクワクにあふれた「売り場」ならぬ、「買い場」をつくる。目指すは、理念の力で永続する『ビジョナリー・カンパニー』だ。
  • 天才なのに変態で愛しい数学者たちについて
    3.0
    難解で素晴らしい功績の数々、もちろんそれはすごいんだけど、 彼らの生きた人生、人間としての奥深さは、もっともっとすごかった…!!! -------------------------------------------------------- ・はじめに ・ピタゴラス 「数」を信奉し、自ら教祖となり、市民に殺された男 ・アイザック・ニュートン 「力」の正体を解明した近代科学の父 ・ゴットフリート・ライプニッツ 功績はスゴイのに……地味キャラで終わった「文通王」 ・ベルヌーイ家 実はあの偉人も子孫だった! スイスの華麗なる理系一族 ・レオンハルト・オイラー 論文なんて朝飯前。数学史上、最多の論文を書いた巨人 ・ジョセフ・フーリエ エジプト遠征を機に「熱」に取りつかれた男 ・カール・フリードリヒ・ガウス 19世紀最大の数学者 ・オーギュスタン=ルイ・コーシー 論文の扱いだけは雑だった「厳密主義」の父 ・エヴァリスト・ガロア 過激な政治活動に傾倒し早世した若き天才 ・ゲオルク・カントール 「無限の集合の大きさ」を考え続けた繊細な数学者 ・シュリニヴァーサ・ラマヌジャン 直感とひらめきで偉業を成し遂げたインドの魔術師 ・岡潔 現代数学の三大難問を解決した孤高の数学者 ・ジョン・ナッシュ 統合失調症を克服したノーベル賞受賞者 ・志村五郎 「フェルマーの最終定理」解決に大きく貢献した男 ・千葉逸人 特別インタビュー(聞き手:郷和貴) ビール大好き令和を生きる現役数学者 ・参考文献リスト --------------------------------------------------------
  • RULE MAKERS ルールとは適応するものではなく、変えていくものだ
    -
    実力で勝って、ルールで負ける──。 みなさんは覚えていらっしゃるだろうか? 時は2012年のロンドンオリンピック。お家芸であるはずの日本柔道が歴史上はじめての金メダルゼロに終わった大会である。 実はこの裏側では、さかのぼること07年に国際柔道連盟(IJF)会長に前ヨーロッパ柔道連盟会長が就任、以降ヨーロッパが得意な部分に焦点を合わせたルール改正が行われ、日本は苦しい戦いに終始したのである。 「たとえ実力や技術で優れていたとしてもルールが変わることで状況が一変する」ことのわかりやすい一例だが、 似たようなことがビジネスの世界でも頻繁に起きていることに、私たちは気づかなければならない。 世界で勝ち抜いている企業はこの「ルール形成」に真剣に向かい合っているが日本企業は長年、世界標準のルール形成が苦手で不利な立場に甘んじてきた。 世界がより深く、濃くつながっていく中でルールとは決して「所与のもの」ではなく、みずから政府や外国政府に働きかけることで、 変更・形成していくものだというマインド変換と覚悟が必要なのである。 気候変動、デジタル化、グローバルなサプライチェーンなど世界標準のルールメイクが待ったなしで迫るなか、日本は官民含んでどのようにルール形成するべきだろうか。 ダイキン峰野副社長はじめBCG、メルカリ、Luupの実例にも迫りながら徹底解剖。 経営幹部、経営企画室、管理職必読の一冊といえよう。 〇目次 はじめに 第1部 【完全図解】成長企業に学ぶ「ルールメイキング」戦略 第2部 【BCG】コンサルはESG時代の「ルールメイカー」になる 第3部  【直撃】メルカリの秘密部隊、パブリックアフェアーズとは? 第4部 【進撃】ダイキン流「大ぼら」から始まる、海外制覇への道 第5部 【LUUP】電動キックボード「規制の壁」を突破する全プラン ※本書は経済メディア・NewsPicksに「世界を制するルールメイカー(2022年2~3月)」として特集され、現在も有料提供されているコンテンツを電子書籍向けに再編集した作品です。肩書、業績、法律などはすべてリリース時のものです。
  • 昭和天皇物語 1
    4.4
    今世紀最大の話題作、ついに単行本化!! 大元帥陛下して軍事を、大天皇陛下として政治を一身に背負い 昭和という時代を生き抜いた巨人。 波瀾万丈という言葉では表せないほどの濃密な生涯に 半藤一利氏協力のもと、漫画界の巨人・能條純一氏が挑む―― 「ビッグコミックオリジナル」誌で毎号にわたり衝撃を呼ぶ巨弾連載、 待望の第1集は、その少年時代が 大胆な解釈と圧倒的な画力で描かれる…!
  • 谷崎潤一郎を知っていますか―愛と美の巨人を読む―(新潮文庫)
    4.0
    「お前さんは真先に私の肥料(こやし)になったんだねえ」――『刺青』で鮮烈な文壇デビューを果たし、『痴人の愛』『卍』『細雪』と名作を多く遺した谷崎潤一郎。性の不一致を理由に妻を友人に譲渡、義妹といかがわしい交際をする等、私生活は世間の大顰蹙を買う一方、飽くなき妄執を巧みな筆致と見事な日本語で描き出した作品は耽美の極みと絶賛される。公私共に異常に乱れた巨匠の文学世界を徹底解説。(解説・たつみ都志)
  • 最強守護者と叡智の魔導姫 1 死神の力をもつ少年はすべてを葬り去る
    3.0
    多くの図書館が存在し、知識の国と呼ばれるブリューゲル王国。王都には、悪用すれば国が亡ぶと言われる呪いや能力を持つ、禁書だけを所蔵する禁忌図書館があった。禁書の処遇を一任され全知の力を持つ最高司書官のクムラと、万物に死を与える力を持つ補佐官のヴィルが禁書を管理・封印し、守護にあたっていた。 いつもの様に図書館を管理する二人の前に、突如禁書の封印が解け、霧の巨人が出現。再び封印するため、ヴィルは死神と呼ばれる力で、巨人へ立ち向かう!! 再封印を終えた矢先、死神の力が欲しいと敵対する帝国から勧誘を受けるヴィル。 断った報復にクムラへ危機が訪れる――。怒(いか)るヴィルは真の力を解放させる!
  • 松岡まどか、起業します AIスタートアップ戦記
    4.3
    日本有数の大企業・リクディード社のインターン生だった女子大生の松岡まどかは、突然内定の取り消しを言い渡される。さらに邪悪なスカウトに騙されて、1年以内に時価総額10億円の会社を起業で作らねばならず……!? 令和、AI時代のスタートアップ快進撃!
  • バントの神様 川相昌弘と巨人軍の物語
    4.0
    主役=川相昌弘と「偉大なるミスター」が演じた不条理劇、原、清原、元木、一茂らが繰り広げるスラップスティック。――ハミ出し野球記者が描き切る巨人軍10年の真実!! 誰も書かなかったベンチ裏の人生模様。 痛快!「ジャイアンツ劇場」。 長嶋茂雄「おい、川相。バントの世界記録な、あといくつだったっけ?」 原 辰徳「よく地団駄踏んでるんだよ、おれ」 元木大介「ああ、今年も、野球をやる身体になってきた」 村田真一「ジイ(川相)のユニフォーム、もう用意してあるんや。おれらと同じ80番台のユニフォーム」 川相勇太(長男)「どうして江藤なんか獲るんだよ!パパが守るところがなくなっちゃうじゃないか!」 川相昌弘「残ったのはおれと桑田だけや」
  • ジャイアンツ愛 原辰徳の光と闇
    -
    原辰徳は名監督か、それとも!?――長嶋茂雄からの監督禅定劇、松井FA、桑田復活の舞台裏。水原茂、藤田元司、そして父・貢から受け継ぐ「名将」の血。 巨人軍のすべてがわかる、日本一おもしろい、ベースボール・ノンフィクション! <本書だけが知っている「原辰徳」をダイジェストで紹介!> ●昭和56年4月、プロ・デビュー戦の夜、孤独を噛みしめながらひとりで飲んだビールの味。 ●2年間の結婚生活に破れた明子に、躊躇なくプロポーズした「愛」の真実。 ●引退、監督就任……、節目節目に見え隠れする長嶋茂雄の暗い影。 ●松井が抜けペタジーニを獲得したことを、「いいニュースだ」と言い続けた真意。 ●「潰れたって構いやしない」と言わんばかりの、頑固な投手起用法のルーツ。
  • 日本法制史講義 公法篇
    4.0
    本書は古代から江戸時代までにおよぶ日本の通史である。ただし、大化の改新や本能寺の変といった政変や戦乱の歴史ではなく、たとえば大和朝廷時代の臣(おみ)、連(むらじ)、伴造(とものみやつこ)にはじまり律令制を経て鎌倉幕府の組織、さらに室町幕府、江戸幕府の組織に至るように、租庸調から年貢に至る税制、荘園制をふくむ土地制度、裁判制度など、この国を成り立たしめている制度の歴史、いわばこの国の「かたち」の歴史を一望する。 「佐藤君とは違って、僕は中田さんの講義を聴いたからねえ」。かつて石母田正は楽しそうに佐藤進一に語ったという。戦後日本史学の礎を築いた二人の巨人の間でこのような会話をせしめた「中田さん」こそ、中田薫その人であり、本書は、「中田さんの講義」の一つ、東京帝国大学で行われた日本法制史講義公法篇の講義録である。 中田薫(1877-1967年)は、日本における法制史研究の創始者で、法制史はもちろんのこと、前述の会話からも明らかなように日本史学にも絶大な影響を残した。西欧のみならず中国など世界中の法に通暁し、厳密な近代的法概念によって論理的に前近代の法や社会を分析することを通して、その後の日本の歴史像の土台を築いた。 当時の法律雑誌に「聞いて居ては頗(すこぶる)る面白い。通常なら乾燥無味な法律の条文解釈とは別に川柳が出たり、江戸文学の顕著な傑作や貴い珍奇な文献が読み上げられたりするので、その時は無性に面白い。それでいよいよ試験となると最もつらい一科目である」と評された名講義を、講義最終年度にあたる昭和十(1935)年度の講義録を底本に、他年度の講義録や弟子たちによる貴重なノートを参照しつつ編纂。『人物叢書 中田薫』(吉川弘文館、2023年)で入念な調査を重ねその人生に迫った編者による渾身の講義録。 【本書の主な内容】 第一編 上世  第一期 大化前代 天 皇/人民の階級/官制(中央官制)/地方制度/税制および兵制/土地制度/法源/刑法および裁判手続ほか 第二期 大化後代 天皇および皇族/人民の階級/氏姓制度/中央官制/官職(官吏法)/位階の制/地方制度/戸籍および計帳/土地制度/財政/兵制/庄園/法源/刑法/裁判所(司法制度)ほか 第二編 中世 天皇および朝廷/将軍および幕府/人民の階級/庄園/封建制の発達/地方制度/土地制度/財政/法源/刑法/裁判所(司法制度)ほか 第三編 近 世 天皇および朝臣/将軍および幕臣/幕府の中央官制/人民の階級/地方制度/土地制度/財政/封建制/法源/刑法ほか 編者解説
  • 英国王室はこうして乗っ取られた! 1
    -
    ・欧州王族の純血統は、イエスとマグダラのマリアの子から始まった! ・ポルトガルはイベリア派のテンプル騎士団によって「第2のエルサレム」として建国された! ・2つの世界大戦は、欧州に残る正当な血統を全滅させるための謀略 ・フリーメイソンの原点、「天(巨人)の蔓」の血統と「契約の箱」を守る工作機関・谷の修道会 ・「7」と「3」と最強の数字「21」――“彼ら”はカバラに基づいて行動している! ・モーセにも伝えられていた暗号「3147/33」とは? ・ロスチャイルド家はいつも「新種の動物」を作り出す! ・ソロモン神殿を建設したヒラム・アビフが“隠したこと”を、今もなお探し続けている! ・フリーメイソンによる罰か? エドワード7世の死 ・レプティリアンとも呼ばれる「黒の貴族」が極秘に成し遂げた“血の乗っ取り” ・アシュケナジム・ハザール系ユダヤ人は「血友病」の遺伝子を持つ! ・「ヴィクトリア女王」がフリーメイソンのトップ・シークレットだった!!

    試し読み

    フォロー
  • だから、野球は難しい
    -
    巨人・原辰徳、名将・野村克也に仕えた現役監督が明かす、今勝てるチームとは? どんなに人間的に素晴らしく、選手から「いい人」と思われていても、肝心の勝負ごとに勝てなければ、指導者として失格の烙印を押されてしまう。 とくにプロ野球の世界は、プロであってアマチュアではない。「選手を育てること」と同時に、「勝つこと」も求められている。 この2つのミッションを貫徹するためには、選手たちに対して厳しい面をどう植え付けていくのかを考える必要がある。 また、どういった考えのもとにチームを動かしていくのか、監督とコーチが考え方を共有していなくてはならない。結果を残せなければユニフォームを脱がざるを得ないのは、選手もコーチ陣と同じ条件ではある。 それだけに監督は、「今の時代に合った指導法」を確立したうえで、チーム運営にあたらなくてはいけないと思っている。 本書では、私が2012年から14年までの3年間、巨人のコーチとして在籍していた時代のことを中心に、勝ち続ける要素とは何だったのか。 さらには令和の今の時代の選手たちに会った指導方法についてを、余すことなく語っていくことにした。 巨人時代に一軍監督として指揮していた原辰徳さんは、勝利に対する執念がものすごかった。 監督晩年は采配面で批判されることもあったが、「ここが勝負どころだ」と見極めたときに発揮される決断力に驚かされることは、一度や二度ではなかった。そのあたりも紐解いていきたい。 同時に本書を通じて、野球の持つ魅力や奥深さ、難しさについて知っていただくことができれば、このうえない喜びである。 オイシックス新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ監督 橋上 秀樹(本書 はじめに より) 【内容】 第1章 私が巨人に戦略コーチとして呼ばれたワケ 第2章 私が経験した原野球 第3章 監督になって知ることのできた野球の難しさ 第4章 選手のやる気を引き出すアドバイス 第5章 原さんと野村さんの采配面での大きな違い 第6章 優勝するうえで必要な要素とは 第7章 「野球といえば巨人」の時代が終わったからこそ
  • ディープラーニング、ビッグデータ、機械学習 あるいはその心理学
    -
    機械学習を心理学の見地から展望 インターネットが著しく発展し、膨大なデータを如何にして処理すべきかが問われるようになって、ビッグデータサイエンスに注目が集まるようになりました。大量の画像から「ネコ」を認識するニューラルネットワークがニューヨークタイムスのトップ記事になって話題を集めたのも記憶に新しいところです。ディープラーニングは大量のデータから情報を取捨選択して行動を決定している人間の情報処理過程に学びながら、性能を向上させてきました。機械学習に対して、心理学からどのような展望が描けるのでしょうか。機械学習から心理学へは、どのようなフィードバックが期待できるのでしょうか。本書は、ディープラーニングの基礎知識を懇切に解説したうえで、機械学習を心理学の見地から展望します。 【目次】 ディープラーニング、ビッグデータ、機械学習――目次 第1章 プロローグ 1・1 ディープラーニング,ビッグデータ,および機械学習 1・2 本書の想定する読者 1・3 本書の構成と特徴 第2章 第三次ニューロブーム前 2・1 形式ニューロンのモデル 2・2 ホップフィールドモデル 2・3 多層パーセプトロン 2・4 サポートベクターマシン 2・5 多層化へ 2・6 たかがネコでなぜそんなに騒ぐのか? 第3章 巨人の肩 3・1 直系尊属ネオコグニトロン 3・2 3層パーセプトロンの近似定理 第4章 心理学の来し方 4・1 伏魔殿 4・2 視覚情報処理 4・3 ピアジェの認知発達 4・4 言語獲得 第5章 ディープラーニング 5・1 制限ボルツマンマシン 5・2 コントラスティブダイバージェンス 5・3 自動符号化(オートエンコーダ) 5・4 畳み込みネットワーク 5・5 ドロップアウト 5・6 中間層の意味 5・7 カリキュラム学習 5・8 黒魔法 他 【著者】 浅川 伸一 東京女子大学情報処理センター
  • 役立たずと言われたので、わたしの家は独立します!1
    4.5
    新恋人を作った王太子から一方的に婚約破棄を告げられた辺境伯令嬢フローラ。 ぶっちゃけそれはどうでもいいけど「辺境伯家など国の端にいるだけの役立たず」って、どういう意味ですか(怒)。  宮廷内に陰謀の気配が立ち込めるなか、領地からは魔物襲来の知らせが届きーー!? 伝説の竜とモフモフ精霊たちに愛された聖女様の快進撃、いよいよ開幕!
  • 進撃の建築家たち 新たな建築家像を目指して
    4.0
    1巻2,640円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新しい建築家像を実践する新世代の建築家に焦点を当て、戦後建築界が近代建築批判以降どう継承されてきたかを説き、また彼らの仕事を評価しつつ今後の展望を探る。気鋭の若手建築家三十数名(21グループ)の空間創造活動を紹介し、著者の自分語りも交えながら検証する。大災害以降の建築界で活躍の場を求める若い建築家たちの動向を追う。
  • 失われたものたちの国
    4.5
    邪悪な魔女や人間を襲う人狼。クロスボウを構えたラプンツェル。人間を憎む恐ろしい妖精(フェイ)。――「めでたしめでたし」なんて、無縁の世界。ロンドンに暮らすセレスは、ひとりで8歳の娘を育てていたが、ある日、娘が交通事故で昏睡状態となってしまった。医師の勧めで、セレスは田舎にあるケア施設に娘を移すことにする。その施設の敷地には、『失われたものたちの本』という物語を書いた作家の古い屋敷があった。娘の看病を続けるセレスが限界を迎えた日、彼女は何者かに呼び寄せられるようにして屋敷の屋根裏部屋に入り込み、さまざまな本が呼びかけてくる声を聴いた。そこに突然現れた怪物に襲われ、屋敷から逃げ出すが、気がつくと知らない場所に迷い込んでいた。そこは魔女や人狼、巨人たちが存在する、美しくも残酷な世界だった。セレスは元の世界に戻れるのか? 異世界冒険譚『失われたものたちの本』続編!
  • イノベーションの経済学 「繁栄のパラドクス」に学ぶ巨大市場の創り方
    4.0
    貧困×ジョブ理論=眠れる巨大市場。 これからの時代、真に成長が見込めるのは 買えない/買わない人々の「無消費経済」である―― Appleのジョブズ、Amazonのベゾスらに影響を与えた イノベーションの巨人、最後で最高の著作! ※『繁栄のパラドクス 絶望を希望に変えるイノベーションの経済学』改題・改訂版 ◆中国の家電メーカーはなぜ世界の電子レンジ市場の40%を占めるまで成長したのか? ◆社員5人のスタートアップは、いかにしてゼロからモバイル通信網をアフリカ各国に普及させ 34億ドル規模の会社になったのか? ◆ソニー、トヨタはどのように「無消費経済」から世界的成長を見せたのか? 日本ほか世界各国の事例とともにイノベーションの本質をひも解く、 今こそ読みたいビジネス書のマスターピース!  表面上は望みのない状況に見えても、その裏に、成長の期待できる新市場が控えていることはよくある。この知見は、これまで好機に巡り合ってこなかったイノベーターや起業家にとっても重要だ。消費経済ではなく無消費経済に集中することは、企業の新たな成長エンジンに点火するすばらしい機会になりうる。 電気のない村に暮らすアフリカの約6億人を極貧の指標として見るのではなく、巨大な市場創造の好機として見るべきなのだ。絶望ではなく、イノベーションを招いているのだ、と。 (本文より抜粋) 【クリステンセン教授への日本版特別インタビュー収録】 *本書は、ハーパーコリンズ・ノンフィクションから配信されております『繁栄のパラドクス』の新装改訂版となります。 本編に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • お姉さまと巨人 お嬢さまが異世界転生 (1)
    4.9
    お嬢さまと巨人、種族も生まれも違う2人は『大切な人』を捜す――絆を結ぶ異世界転生ファンタジー、開幕。
  • 終の市
    4.7
    犯罪小説の王ドン・ウィンズロウ、最後の大作。 ギャング・ノワールの金字塔、ここに完結! 権力、暴力、復讐、腐敗、正義、贖罪。 人はなぜ争い、過ちを繰り返すのか――。 「犯罪小説の巨人による最後の作品にふさわしい」 パブリッシャーズ・ウィークリー誌 「私たちは今、ミステリー史に残る叙事詩の終わりを目撃しようとしている。 杉江松恋(書評家) 「『ゴッドファーザー』に並ぶギャング3部作の強烈な最終章」 スティーヴン・キング 東海岸マフィアの血塗れの抗争に巻き込まれ、わずかな仲間たちと西へ逃げ延びダニー・ライアンは、いまやラスヴェガスに王国を築き、カジノホテル業界の陰の大物にのし上がっていた。 だが飽くなき欲望からとった強引な手段が、商売敵のホテル王との関係に禍根を刻み、平穏な生活は終わりを告げる。 FBIとマフィアにつけ狙われ、仲間を惨殺されたダニーは、再び血の抗争に身を投じていくが――。 【解説】杉江松恋 ■著者既刊 『ダ・フォース 上・下』 『ザ・ボーダー 上・下』 『壊れた世界の者たちよ』 〈ダニー・ライアン〉3部作 『業火の市』 『陽炎の市』 『終の市』
  • GA文庫&GAノベル2024年6月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    -
    まずはYouTube1000万再生超の大人気曲から完全書き下ろしで待望の小説化! 「シャンティ」! 禁酒法時代の合衆国、チャイニーズマフィアと少年が出会う――衝撃のダーティ・ファンタジー開幕! そして現実に抗う棋士たちの姿を描く将棋ラノベ、いよいよ最終盤の「りゅうおう」! 深刻なダメージから回復できず追い詰められたあいは一発逆転を狙い星雲戦の本戦に臨み……そして遂に二人の天才が相見える! GAノベルからは、デキる女すぎて王子から婚約破棄されても絶対にめげない令嬢の快進撃、美しく開幕!! 《完璧令嬢=フローレスレディ》の異名をもつ本物の淑女は、自分の実力で次々に幸せをつかんでいく! ほかにも美少女ポンコツ生徒会長や、勘違いから始まるハーレムファンタジーなど新シリーズスタート! 梅雨でも雨垂れ石を穿つの気概でGA文庫&GAノベルをよろしくお願いいたします! ※収録作品の製品版は、6月15日(土)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> 嘘つきリップは恋で崩れる2 シャンティ 大学入学時から噂されていた美少女三姉妹、生き別れていた義妹だった。2 美少女生徒会長の十神さんは今日もポンコツで放っておけない 毎晩ちゅーしてデレる吸血鬼のお姫様2 やり込んでいたゲーム世界の悪役モブに転生しました ~ゲーム知識使って気ままに生きてたら、何故かありとあらゆる所で名が知れ渡っていた~ りゅうおうのおしごと!19 <GAノベル> その王妃は異邦人2 ~東方妃婚姻譚~ 完璧令嬢クラリーシャの輝きは逆境なんかじゃ曇らない ~婚約破棄されても自力で幸せをつかめばよいのでは?~
  • 日本写真論 近代と格闘した三巨人
    -
    江戸幕末期に日本に渡来した写真術は、日本が近代化を急激に推し進めた明治時代に社会に導入され、普及し始めた。遡れば、フランスでルイ・ジャック・マンデ・ダゲール(1787-1851年)が「ダゲレオタイプ」と呼ばれる最初期の写真を開発したのは1839年。この新しい技術は日本の人々にも衝撃を与え、やがて西洋で流行していた「絵画主義(ピクトリアリズム)」という表現と技術の習得が求められていく。 だが、そうした時代の中で、写真という技法の恐るべき単純さに気づき、ただひたすらにその単純さを極めようとする者たちが現れた。その系譜に位置づけられるのが、本書が取り上げる三人の巨人――木村伊兵衛(1901-74年)、土門拳(1909-90年)、濱谷浩(1915-99年)にほかならない。 写真の単純さとは何か。それは「物が在って、それが写真に写る」という事実である。写真は、物が放つ光の痕跡であり、物が放つ光、渦巻く光の運動である物が写真におしとどめられる。この事実にこそ忠実であろうとした三人が、いかにして写真と出会い、その本質に気づき、それぞれの手法で、それぞれの対象を通して、どこに向かって歩んでいったのか。その軌跡を、本書はただ愚直に、ただ単純に追求していく。 著者は言う。「彼らは機械文明が戦争という頂点をなす戦前の激動期にそれぞれ写真に決定的な仕方で出会っている。彼らは、欧米化=近代化の問いを日本という土壌で強いられつつ、写真を自らが拠って立つ基盤として選び取って、写真に生きた写真家たちであった」。本書は、日本という場所でこそ花開いた写真の可能性を明らかにし、世界と写真という「神秘」は誰もが経験できることを示す、まさに写真原論と呼ぶにふさわしい渾身の1冊である。 [本書の内容] 序 章 写真なるものの出来──近代文明のただなかで 第一章 物への信仰に至る写真──木村伊兵衛という源泉 第二章 凝集する時間、満々たる写真のさざめき──土門拳という極北 第三章 潜在するふるさとに向かって──濱谷浩の継承と返礼 終 章 生まれ出づる写真家たちへ──知覚のレッスンに向かって
  • 阪神タイガースぶっちゃけ話 「阪神優勝!?」を10倍楽しく見る方法
    -
    田淵&掛布時代から、1985年、暗黒時代、 野村・星野・岡田時代、そして現在の矢野監督時代まで、 幅広い人脈から入手した「とっておき」の情報が満載! 誰も書けなかった「快進撃」の真実と「落とし穴」の正体! 「常勝軍団」づくりに必要な「具体的提言」を初公開! 私だけが知る「ベンチ裏」情報を、すべて書く! 阪神は、ほかの11球団に比べると、非常に特殊な球団である。 負けが込んでも、なぜか観客動員数は減らない。 まるで、「できの悪い息子を応援する親」のようである。 そんな阪神がこの先、常勝軍団となりうることができるのか。 いま抱えている課題や、その克服方法、 さらにこれから先の展望について、話を進めていく。(「はじめに」より)

    試し読み

    フォロー
  • 阪神タイガースぶっちゃけ話 岡田阪神激闘篇 猛虎の「アレ」を10倍楽しく見る方法
    5.0
    田淵&掛布時代から、1985年、暗黒時代、野村・星野時代、そして現在の岡田監督時代まで、幅広い人脈から入手した「とっておき」の情報が満載! 誰も書けなかった「快進撃」の真実と「落とし穴」の正体! 「常勝軍団」づくりに必要な「具体的提言」を初公開! 私だけが知る「ベンチ裏」情報を、すべて書く! 岡田監督の野球は、おもしろみがないといわれることもある。 けれども、私は勝てる確率が高まるのであれば、 それでいいと思っているし、阪神は黄金時代を 築ける可能性だってあると思っている。 過去の阪神の歴史を振り返りつつ、 いま抱えている課題や、その克服方法、 さらにこれから先の展望について、話を進めていく。(「はじめに」より)

    試し読み

    フォロー
  • 勝てる監督は何が違うのか
    3.0
    3期17年にもわたって政権をとっていた原監督が巨人を退任。後継は阿部慎之助氏となり、注目が高まっています。また、楽天はロッテ出身の今江打撃コーチが新監督に、ソフトバンクも小久保監督が就任し、顔触れが大きく変わりました。本書はセパ複数の球団を渡り歩き、日本一の監督にもなった名将・広岡達朗氏が12球団の監督を分析し、論評。強いチームにする監督の条件とは何か。勝てるチームは何が違うのか。2年連続Bクラスという結果に終わった巨人軍再建への秘策も提言します。
  • 審判はつらいよ(小学館新書)
    5.0
    判定は正しくて当然、間違えれば袋叩き! どんなスポーツ競技にも必要な「審判員」。彼らがいなければ勝負判定も採点もできず、競技の公平性は担保されない。 重要な役割を任され、絶大な権限を与えられる審判員だが、そのジャッジは正しくて当たり前、「誤審」しようものなら猛烈な批判を浴びる。近年は映像判定をはじめとする「機械」に仕事を奪われつつあり、“競技の番人”としての「権威」「威厳」も低下している。 それでも彼らはなぜ「ジャッジマン」としてスポーツに身を捧げるのか。 日本人として初めてW杯の開幕戦で主審を務めた西村雄一(サッカー)、公式戦3000試合出場の橘高淳(プロ野球)、行司の最高峰である第37代木村庄之助を務めた畠山三郎(大相撲)ほか、第一線で活躍した8競技の審判のインタビューをもとに構成。 彼らが「審判」を目指した理由、自身の「誤審」を巡る騒動、機械判定に対する複雑な思い--競技ごとに異なる判定の難しさとともに「審判としての誇り」を語る。 また、「世界的に物議を醸したW杯開幕戦のPK判定」(西村)、「巨人・ガルベスの硬球投げつけ事件」(橘高)など、審判員として関わった「騒動・事件の裏側」も初めて明かされる。 (底本 2024年5月発売作品)
  • 淫虐の魔女裁判 ~ドS女領主の陥落~
    -
    夜な夜な男を嬲るドS領主が、魔女裁判でいたぶられる側に!? 「淫虐の魔女裁判 ~ドS女領主の陥落~」 婚約した娘の処女を狙う伯爵に、その相手と借金のカタに無理やり結婚しようとする年増女。こんがらがった恋愛喜劇の傑作! 「フィガロの結婚」 見せつけ自慰にお口でご奉仕! 姫に課せられた淫らな試練! 「巨人と小人とお姫さま」 極道の孫娘の元に現れた美しい女。彼女の衝撃の正体は!? 「さるかに合戦」 最後は大団円! 淫らに嬲られてもへこたれない女たちの物語4作品!
  • 宇宙・動物・資本主義
    -
    人間とはいかなる存在か? 動物やAIは? そして社会はどこへ向かうのか? 初出6本を含む白熱の対論12本、全608頁! 哲学、倫理学、社会学、経済学、宇宙開発、ロボット工学、文芸批評、文化研究、SF、ファンタジー、コミック、アニメーション──現代日本が誇る不世出の社会哲学者・稲葉振一郎の膨大な仕事、広大な関心領域を一望のもとに収めた初の対談集。大屋雄裕、吉川浩満、岸政彦、田上孝一、飛浩隆、八代嘉美、小山田和仁、大澤博隆、柴田勝家、松崎有理、長谷敏司、三浦俊彦、河野真太郎、金子良事、梶谷懐、荒木優太、矢野利裕と第一線で活躍する作家、批評家、研究者を迎えて縦横無尽に語り尽くす。 【目次】 お先まっくらのだれも歩いたことのない未来を肯定する──まえがきにかえて 第1部 人間像・社会像の転換 01 新世紀の社会像とは?(×大屋雄裕)※本書初出 02 〈人間〉の未来/未来の〈人間〉(×吉川浩満) 03 社会学はどこまで行くのか?(×岸政彦) 第2部 動物・ロボット・AIの倫理 04 動物倫理学はいま何を考えるべきか?(×田上孝一) 05 AI「が」創る倫理──SFが幻視するもの(×飛浩隆×八代嘉美×小山田和仁) 第3部 SF的想像力の可能性 06 学問をSFする――新たな知の可能性?(×大澤博隆×柴田勝家×松崎有理×大庭弘継)※本書初出 07 SFと倫理(×長谷敏司×八代嘉美)※本書初出 08 思想は宇宙を目指せるか(×三浦俊彦) 第4部 文化・政治・資本主義 09 ポップカルチャーを社会的に読解する──ジェンダー、資本主義、労働(×河野真太郎)※本書初出 10 「新自由主義」議論の先を見据えて(×金子良事) 11 中国・村上春樹・『進撃の巨人』(×梶谷懐)※本書初出 12 どうしてわれわれはなんでもかんでも「新自由主義」のせいにしてしまうのか?(×荒木優太×矢野利裕)※本書初出 あとがき
  • 新編 虚子自伝
    -
    高浜虚子(1874-1959)は,二冊の自伝を刊行した.青壮年時代の活動を主にしたものと,能楽,郷里,交遊歴を回想,晩年の心境を綴った一冊.二冊をまとめて,捉えにくい近代俳句の巨人・虚子の全体像にふれる.初めて虚子を知る者には虚子入門書・近代俳句への手引き,虚子愛好者には,改めてその素顔にふれる格好の一冊.

    試し読み

    フォロー
  • 理性の呼び声 ウィトゲンシュタイン、懐疑論、道徳、悲劇
    -
    知ることを求め、懐疑へと沈む人間。 本書はその真実を掴まえた。 ――古田徹也(東京大学准教授) 世界も、他人の心も、決して本当に知ることはできない。もし、心からそう考える人がいたら、不安に押しつぶされてしまうだろう。人間の実存に関わるこうした考えを初めて哲学的に追究したのはデカルトである。それ以来、この哲学的懐疑論は近代哲学のかたちを決定づけてきた。だとすれば、哲学自体はこの懐疑論を克服できないのだろうか? ウィトゲンシュタインやオースティンの日常言語哲学から、ソローやシェイクスピアなどの文学、また映画、音楽をも横断し、これ以上なく透徹した論理と文体が、哲学の限界を切り開く。言語哲学、認識論、道徳理論を揺さぶり、大陸哲学と分析哲学を調和させ、哲学に人々の日常の「声」を呼びもどすとき、そこに立ち現れるものは何か。 アメリカ哲学の巨人が遺した、哲学史に残る傑作! [本書の内容] ペーパーバック版への序 序文 第1部 ウィトゲンシュタインと人間的知識の概念 第1章 規準と判断 第2章 規準と懐疑論 第3章 オースティンと実例 第4章 物の何たるか(何と呼ばれるか) 第5章 自然と慣習 第2部 懐疑論と世界の存在 第6章 伝統的認識論の探究(プロローグ) 第7章 ウィトゲンシュタインの言語観についての補説 第8章 伝統的認識論の探究・結び 第3部 知識と道徳性の概念 第9章 知識と道徳性の基礎 第10章 道徳性の不在 第11章 規則と理由 第12章 道徳の自律性 第4部 懐疑論と他者の問題 第13章 承認と忌避のあいだ 訳注  訳者解題  『哲学探究』出典索引 人名〔著作名〕索引
  • 十二支考 1
    -
    1~3巻2,574~2,772円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 柳田国男とともに草創期の日本民俗学を先導した“巨人”南方熊楠。十二支の動物をめぐって,東洋から欧米にわたる古今の典籍を駆使し,鋭い自然観察と自由闊達な文体でつづった空前絶後の博物誌。各巻に解説を付す。第1巻は,寅(虎),卯(兎),辰(龍),巳(蛇)に関する4編。
  • 独ソ戦シリーズ(1)バルバロッサ作戦
    値引きあり
    -
    戦争劇画の第一人者・小林源文が第二次世界大戦の独ソ戦を描く連作シリーズの第1作目。 1941年6/22、独ソ不可侵条約を破棄し、ドイツ軍がソ連領に侵攻した。 これを「バルバロッサ作戦」という。 奇襲を受けたソ連軍は敗走し、ドイツ軍は快進撃を続けた。 だが、強大なる陸軍を擁するソ連軍がそう易々と領土を受け渡すわけがない。 ドイツVS.ソ連の緒戦を描く4連作シリーズの1作目。
  • 進撃の「ガチ中華」 中国を超えた? 激ウマ中華料理店・探訪記
    3.7
    中国を知り尽くすジャーナリストが東京で出会った「ガチ中華」(ガチンコ中華料理店)の名店を一挙紹介 グルメのみならず、食文化から民族的考察まで書き連ねた、これぞ「快食エッセイ」! 西北 四川 東北 上海 湖南 四川 甘粛 大連 台湾 山西 延辺 雲南 維吾爾 陝西 香港 中国・各地域の「おふくろの味」が集結! うまい! これぞ本物の味!!! 主な内容 1 回族「おふくろの味ラーメン」 2 本物の麻婆豆腐は「尻で食べる」 3 餃子親方の「豚肉ウイキョウ餃子」 4 酔っ払い上海ガニと黒八年 5 激辛湖南のスッポンを食らう 6 爆成長! 常に満席の四川火鍋店 7 ラーメンの元祖「蘭州牛肉麺」 8 海鮮都市――大連式鮮魚の紅焼 9 まったり台湾料理の3点セット 10 山西料理は黒酢の魔術師 11 「甘辛の誘惑」朝鮮族料理 12 轟音豪快――雲南名物「蒸し蒸し鍋」 13 ウィグル料理は野性と気品と羊肉 14 新大久保の路地裏に西安夜市 15 スタバを超えた? 中華カフェ
  • スキル『種の図書館』で始める、のんびり気ままな領主生活~転生したら「植物強化」しか取り柄がなかったけど、辺境開拓には充分規格外らしい~【電子限定SS付き】
    値引きあり
    3.0
    力がすべての脳筋ぞろいの辺境貴族に生まれるも、非戦闘系の植物スキルを授かったイドラ。転生者である彼は気にしていなかったが、出来損ないと見下す家族によって作物の育たぬ枯れた大地・エルドへ追いやられてしまう。友人のジャノ・専属メイドのシャーリーとともに領主としてエルドへ赴いたところ、食料不足からどうやら歓迎されていない様子。しかしイドラがスキルを使って一瞬で果物を芽吹かせると村人たちは「神の御子なのか!?」と驚愕して…!? 植物を強化&進化させるスキル【種の図書館】で、ツリーハウスや井戸を作り、農業を始め、さらには凶悪なモンスターを返り討ちにしたりと快進撃が止まらないイドラ。いつしか移住者も増え、さらにはイドラの生み出す果物を好んだ謎のミニドラゴンまで居ついてしまい!? なにも芽吹かなかった寂れた寒村が、豊かな領地へと変貌していく――! お気楽な転生貴族によるにぎやかスローライフ、開幕!
  • 大阪偕星学園キムチ部 素人高校生が漬物で全国制覇した成長の記録
    4.5
    大阪偕星学園に実在する世にも珍しい部活動「キムチ部」。 日本で唯一、いや本場・韓国にも存在しない世界で唯一のユニークなこのクラブが、創部1年でまさかの漬物グランプリを受賞する。 さらにオリジナルメニュー「×(かける)キムチ」が商品化され、人気番組『激レアさんを連れてきた。』にも出演するなど快進撃は続く……。 キムチで人生を変えた「どこにでもいる普通の高校生」たちの奇跡の成長物語。 本書の帯には『激レアさんを連れてきた。』で共演したオードリー・若林正恭氏が推薦文を寄稿。 「青春がキラキラと発光(発酵)してる! オードリー若林正恭」 【目次】 プロローグ 創部1年目での栄光 ―漬物グランプリ学生の部優勝 第一章 目指すは「近大マグロ」! ―起死回生の「キムチ部」発足 第二章 周囲の協力とともに ―キムチ部初年度の記録 第三章 「謎の自信」を持つ部長 ―栗川大輝と楊颯太副部長 第四章 「キムチ部」を作ったキーパーソン ―「夢を見る力」を持つ専務理事 第五章 新たな目標は漬物グランプリ獲得 ―全漬連とは何か? 第六章 希望の光は、大豆ミート! ―漬物グランプリ出品作品決定 第七章 栄冠は、大阪偕星学園キムチ部に! ―漬物グランプリ獲得 第八章 人生を変えた、青春のキムチ部 ―それぞれの成長 エピローグ 「キムチ部」がもたらしたもの ―青春のすべてはキムチに
  • アリス、アリスと呼べば
    -
    〈 人が人への信頼を失ったら、その先には何が残るっていうの? 〉 ◉洗練された文体と神秘的なスタイルで注目される韓国文学の新鋭による短編集。 ◉夢と現実が交差する迷路のような物語は、私たちの目を世界の本質へと向ける。 ◉共生の感覚を回復させる魅惑的な8つの物語。 --------- 「わからないかな?これが普通なんだという確信、もしくはこれが普通であるべきだと信じて疑わないこと、それこそが本当の「悪」なんだよ」 マイノリティへの憎悪やネットヘイトに満ちた世界を生きる今。 「人が人を助けねば」という現代社会に求められる声に耳をすました小説集。 洗練された文体で描く幻想的な物語をとおして、良かれと思った〝優しさ〟が往々にして他者を傷つける〝独善〟になってしまうような、現実世界の複雑さを見つめていく。 --------- 【目次】 ・あなたのいた風景の神と眠らぬ巨人 ・アリス、アリスと呼べば ・海辺の迷路 ・夜の潜泳 ・チャンモ ・人が人を助けねば ・夜は輝く一つの石 ・メゾと近似 ・あとがき ・訳者あとがき
  • 日経BPクラシックス 資本主義、社会主義、民主主義 1
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日経BPクラシックス 第18弾 「創造的破壊」というキー概念が出てくる、ケインズと並ぶ20世紀を代表する経済学の巨人シュンペーターの主著。 「本書は、ノンフィクションの世界に聳え立つ二〇世紀の金字塔です。著者のヨーゼフ・シュンペーターは主に経済学者として活躍しましたが、本書は決して一つの領域に収まるものではありません。 従来の垣根を越えて、経済学、歴史学、政治学、社会学、哲学、法学、ビジネスの世界を自在に行き交います。 シュンペーターと同世代の思想家で、これほど膨大な知識を融合して、このような一つの独創的な世界に統合する訓練を受けた人は――そしてそれを実現できた人は――極めて稀でした。(中略) シュンペーターは自らの途方もない才能と知識をすべて本書につぎ込みました。この本は四〇年にわたって重ねてきた歴史、イデオロギー、経済制度、政治、人間社会に関する深い思索の結晶です。 自分の好みを表に出さないよう細心の注意を払っており、これまでのどの著作よりも手の込んだ作品となっています。」(トーマス・K・マクロウによる本書序文から)
  • 第二次世界大戦 上 1939-42
    -
    指揮官は何を考え、いかに決断したのか? 20世紀で最も偉大なイギリスの軍事史家が、第一次史料をもとに生涯をかけて、さまざまな局面を詳細に分析した不朽の名著。戦況図付 まえがき キャスリーン・リデルハート 第一部 プレリュード 第一章 戦争を早めたもの 第二章 開戦時における両陣営戦力 第二部 開 戦―一九三九年~四〇年 第三章 ポーランド侵略 第四章 『奇妙な戦争(ファニー・ウォー)』 第五章 フィンランド侵略 第三部 激 浪―一九四〇年 第六章 ノルウェー侵入 第七章 西部の蹂躙 第八章 英本土防衛戦(バトル・オブ・ブリテン) 第九章 エジプトからの反撃 第十章 イタリア領東アフリカの制圧 第四部 戦火拡大―一九四一年 第十一章 バルカン諸国とクレタ島の攻略 第十二章 ヒトラーのソ連志向 第十三章 ソ連侵攻 第十四章 ロンメルのアフリカ進撃 第十五章 《十字軍(クルセイダー)作戦》 第十六章 極東の戦雲 第十七章 日本軍の圧倒的勝利 第五部 転換期―一九四二年 第十八章 独ソ戦局の転換 第十九章 ロンメルの絶頂期 第二十章 アフリカ戦局の転換 第二十一章 《たいまつ(ト ーチ)作戦》―大西洋からの新援軍 第二十二章 チュニスへの競走 第二十三章 太平洋戦争の転機 第二十四章 大西洋の戦い
  • 第二次世界大戦 上下合本
    -
    (上巻 1939-42)指揮官は何を考え、いかに決断したのか? 20世紀で最も偉大なイギリスの軍事史家が、第一次史料をもとに生涯をかけて、さまざまな局面を詳細に分析した不朽の名著。戦況図付 まえがき キャスリーン・リデルハート 第一部 プレリュード 第一章 戦争を早めたもの 第二章 開戦時における両陣営戦力 第二部 開 戦―一九三九年~四〇年 第三章 ポーランド侵略 第四章 『奇妙な戦争(ファニー・ウォー)』 第五章 フィンランド侵略 第三部 激 浪―一九四〇年 第六章 ノルウェー侵入 第七章 西部の蹂躙 第八章 英本土防衛戦(バトル・オブ・ブリテン) 第九章 エジプトからの反撃 第一〇章 イタリア領東アフリカの制圧 第四部 戦火拡大―一九四一年 第一一章 バルカン諸国とクレタ島の攻略 第一二章 ヒトラーのソ連志向 第一三章 ソ連侵攻 第一四章 ロンメルのアフリカ進撃 第一五章 《十字軍(クルセイダー)作戦》 第一六章 極東の戦雲 第一七章 日本軍の圧倒的勝利 第五部 転換期―一九四二年 第一八章 独ソ戦局の転換 第一九章 ロンメルの絶頂期 第二〇章 アフリカ戦局の転換 第二一章 《たいまつ(ト ーチ)作戦》―大西洋からの新援軍 第二二章 チュニスへの競走 第二三章 太平洋戦争の転機 第二四章 大西洋の戦い (下巻 1943-45)戦争の経過を詳細に描き、勝敗を決定した指揮官たちの軍事的判断に対し評価を下す。大戦後半期、すでに戦後の世界を想定していた連合国の指導者たちの駆け引きを活写する。戦況図付 第六部 衰退期 一九四三年 第二五章 アフリカ掃討 第二六章 ヨーロッパ再上陸―シチリア経由 第二七章 イタリア侵攻―降伏と阻止 第二八章 ドイツ軍のロシア戦線敗退 第二九章 太平洋における日本軍の退潮 第七部 全面的退潮 一九四四年 第三〇章 ローマ占領とイタリア戦線第二の停滞 第三一章 フランス解放 第三二章 ソヴィエト・ロシアの解放 第三三章 爆撃強化―対ドイツ戦略空軍攻勢 第三四章 南西太平洋およびビルマの解放 第三五章 ヒトラーのアルデンヌ大反攻 第八部 終章 一九四五年 第三六章 ヴィスワ川からオーデル川へ 第三七章 イタリアにおけるヒトラーの覇権の崩壊 第三八章 ドイツの崩壊 第三九章 日本の崩壊 第九部 エピローグ 第四〇章 むすび 引用文献一覧 リデルハート著作一覧 訳者あとがき 解説 石津朋之 原注 年表 事項一覧
  • 僕に殺されろ(1)
    完結
    5.0
    不登校気味の中学生・薬師丸悠は、イジってくるクラスメイトや嫌味な生活指導の教師たちにヘイトを溜めながら、いつか全員をブチ殺すことを夢想する日々を過ごしている。そんな彼が、「殺す力」を手に入れて、憎む相手が「殺してもいい」怪物だと知った時――、殺戮の快進撃はもう止まらない! ノンストップ・ホラー・サスペンス、開幕!!
  • 一瞬に生きる
    -
    ホークス新監督、渾身の自叙伝、遂に文庫化!  ホークスを支え続けた男・小久保裕紀が引退直後に綴った、入魂の自叙伝。  打者として複数のタイトルを獲得し、通算二千本安打も達成。恵まれた野球人生に見えるが、実際は艱難辛苦の連続だった。  入団したのは、あまりの弱さに生卵をぶつけられるような超・弱小球団。度重なる大けが。巨人への無償トレード。  試練の数々をどう乗り越えたのか。試行錯誤や限りない努力のすべてを明らかに。  さらに自身を成長させた幅広い読書や、メンタルトレーニング、ベテラン選手や後輩のしかり方にまで言及! 弱い自分、負け続けるチームを変えるには何が必要なのかというヒントが満載!  ホークスファンはもちろん、ビジネスパーソンにも役立つ、チームを変えた男の、熱き心の全記録。 ※この作品は単行本版『一瞬に生きる』として配信されていた作品の文庫本版です。
  • 虎と巨人
    -
    はじめに 野球をあきらめるためのプロ野球   Ⅰ レジェンドたちの記憶   憧れの長嶋さんと夢のような時間   巨人戦は特別な雰囲気   王さんから教わったホームランの極意   伝説の左腕・江夏さんがおごってくれたステーキ   引退するまで振り続けた田淵さんのバット   田淵さんがいれば四番は打たなかった   衝撃的だった空白の1日   小林繁さんの「阪神には歴史はあるが伝統はない」に発奮   Ⅱ 我が愛するタイガース 日本一の2年後から始まった暗黒時代   暗黒時代のあだ花の亀新フィーバー   野球人生を変えたデッドボール   ポスト掛布の候補だった清原   土台をつくってくれた山内、中西の両コーチ   放任主義で日本一監督となった吉田義男さん   ホームランが出ない甲子園球場   開場100周年の甲子園は母であり父   阪神園芸の神整備に感謝   金本のFA加入が阪神の野球を変えた   野村、星野の外様監督で新しい風   Ⅲ 伝統を繋ぐジャイアンツ 球団創設90周年の歴史   背番号は選手の代名詞 苦しむ原辰徳との忘れられない打撃談義   伝統の一戦を盛り上げたライバル江川との対決   自信になった王さんや衣笠さんの言葉   子どもの頃から知る阿部慎之助が巨人監督に就任 松井秀喜も阪神ファンだった   巨人の四番を受け継ぐ岡本   レジェンドの域の坂本     時代は変わっても強い巨人であってほしい   Ⅳ 後輩たちへ 2歳下の岡田彰布は頼もしい後輩   生え抜きの全試合四番・大山悠輔   バース以来のホームラン王の可能性・佐藤輝明   森下は天性の勝負強さ   近本、中野の一、二番は球団屈指の名コンビ   ピンチを救った捕手・坂本の成長   亡き橫田との思い出   まぎれもなく天才だった高山とケガに泣いた北條   育成から居場所をつかんだ原口   感慨深かった西岡の復活     阪神と巨人の歴代ベストナイン   阪神以外で引退していれば 沖縄キャンプ報告 「打倒・阪神」を期す巨人   おわりに 阪神の四番に殉じた野球人生
  • 志高く 孫正義正伝 決定版
    4.0
    孫正義の壮大な物語がここに! 20年間読み継がれ、増補改訂を重ねてきた本書は、 孫正義本人へのロングインタビューや、メディアにほとんど登場しなかった外国人幹部への取材など、新たな情報を満載。 少年時代に始まり、ソフトバンクの創業からAI革命、ソフトバンクグループの未来までを、 孫が絶大なる信頼を寄せる作家・井上篤夫が、他の追随を許さない長期密着取材で鮮烈に描き出す。 解説/松尾豊 【目次】 私も知らない「孫正義」がいる 孫 正義 第一部 序 無番地/1 出発(たびたち)/2 飛び級/3 人生の衝撃/4 異端児/5 発明王/6 破天荒/ 7 一期一会/8 記念日/9 結婚行進曲/10 契約成立/11 正義の誇り/12 あこがれ/13 志士のごとく/14 夢追い人(ドリーマー)/15 バークレーの春 第二部 16 青春のドン・キホーテ/17 巨人と天才/18 事を成す/19 先見の明/20 五郎ちゃん/ 21 荒ぶる魂の叫び/22 病虎、吠ゆ/23 天運に任せる/24 いのち弾む/25 肚(はら)を据える/26 いざ、見参! / 27 アメリカの父と母/28 疾(はや)きこと風/29 志定まれば、気盛んなり/30 大胆にして細心/31 志と野心/ 32 武者震い/33 天才は天才を知る/34 天下布武/35 有言実行 第三部 36 不退転/37 夢の実現/38 三〇〇年先の未来/39 金の卵を産むガチョウ/40 笑顔/41 AI革命/42 異能/ 43 ビジョン・ファンド/44 「備えよ、闘う前に」/45 ストリートファイター/46 常に道はある/47 同志的結合/48 更に高く あとがき
  • 男坂 1
    完結
    3.0
    全11巻418~575円 (税込)
    【硬派伝説開幕!】千葉、九十九里。13年ケンカ無敗を誇っていた菊川仁義は、渡米を前に太平洋を見に来ていた西日本の首領・武島将に初めて敗北を喫する。 鬼山に棲む喧嘩鬼との命がけの修業を乗り越えた仁義は、東京から千葉制圧にきた闘吉連合のヘッド・黒田闘吉を力と器の大きさで圧倒! 仁義軍団の快進撃が始まる!!

最近チェックした作品からのおすすめ

最近チェックした作品