原田作品一覧

非表示の作品があります

  • なぜV字で飛ぶか(小学館文庫)
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 今や世界の主流となったV字飛び。荻原、原田、船木…選手の生の声に、「その昔ジャンプは刑罰であった」など興味津々の話題をちりばめて日本五輪チームを率いた名伯楽小野ヘッドコーチが綴る初の本格的ジャンプ読本。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
  • 七海の623 1
    -
    クラブサンデーとニコニコ静画のコラボで話題となった、「新世紀少年サンデーコミックグランプリ」の優勝作品がいよいよ登場 いじめられっ子、格ゲー大好きの 原田誠はひょんなことから 学校の生徒会長・藤崎七海の秘密を握る… 誠は七海を脅して、格ゲーの大会への出場を約束させるが 七海は全くの初心者だった!! 誠は七海に格ゲーの極意を教えるが…!? 格ゲーを通して紡がれる――― 男女の熱き友情物語、堂々開幕!!
  • Number PLUS 「五輪の学校2021 東京オリンピック観るぞ!ガイド」 (Sports Graphic Number PLUS(スポーツ・グラフィック ナンバープラス))
    3.5
    1限目:五輪の奥深さを学ぼう [シドニー女子マラソン座談会] 高橋尚子×山口衛里×市橋有里×糸井重里 2限目:観戦のツボを押さえよう [特別講師が解説] あの競技を10倍楽しむ方法教えます 陸上・4×100mリレー(高平慎士)/レスリング(太田忍) バレーボール(眞鍋政義)/競泳(田中雅美)/体操(鹿島丈博) 卓球(平野早矢香)/ソフトボール(宇津木妙子) バドミントン(潮田玲子)/カヌー(市場大樹)/セーリング(関一人) 陸上・競歩(今村文男)/サーフィン(大野修聖) [代表選手直伝!] 言えたら楽しい「通ワード」 梶原悠未(自転車) 原田海(スポーツクライミング) 馬瓜ステファニー(バスケ3×3) 荒川龍太(ボート) [注目競技を詳細分析] ライバルの動向を探れ! 野球/サッカー/テニス/ゴルフ 3限目:自宅で自由に愉しもう [君たちはどう喋るか] 五輪実況アナの勝負勘と哲学にまつわる座談会 刈屋富士雄(元NHK)×初田啓介(TBS)×進藤潤耶(テレビ朝日) [ほぼ日名物企画傑作選] 観たぞ、オリンピック! テレビやスマホがあるだけであなたも五輪特派員 4限目:名勝負の秘話を読もう ノンフィクション「あの夏、あの瞬間」 [(1)2008年北京] 塚田真希「ギフト」 [(2)2016年リオ] 高橋礼華&松友美佐紀 「すれ違った金メダル」 5限目:ニッポンを応援しよう [ほぼ全員網羅!] 日本代表選手名鑑 東京オリンピック 競技日程&会場マップ 別冊付録 [全19日間の見どころ解説付き] おうちで楽しむ! 東京オリンピックTVガイド2021
  • 虹の刺客(上) 小説・伊達騒動
    -
    若き藩主を巡る策謀。権勢の行方はいずこに。仙台藩六十二万石。伊達政宗を超える大器と期待された3代藩主綱宗は、幕閣大老酒井忠清と共謀した有力家臣伊達兵部に陥れられ、二十歳にして隠居の身となった。幼い亀千代を擁立し、大藩を壟断する兵部。伊達家の重臣原田甲斐は、密かに起死回生を図っていたが!?史上有名な伊達騒動の真実に迫る圧巻! ※本書は1999年11月に朝日文庫より刊行されたものです。(講談社文庫)
  • 21世紀の経済政策
    5.0
    1巻4,455円 (税込)
    これ1冊で、21世紀の世界経済を動かす主要な考え方がまるわかり。なぜ日本はデフレから抜け出せないのか、政治と金融政策の関係、日銀が金融緩和を恐れる理由、MMT理論は通用するのか、そしてコロナ後に求められる経済政策まで網羅。ノーベル経済学賞受賞者から、日米の経済学者、政治家など89人をインタビュー。 主な発言者 ジョセフ・スティグリッツ(ノーベル経済学賞受賞者) ピーター・ダイアモンド(ノーベル経済学賞受賞者) 青木昌彦(スタンフォード大学名誉教授) 清滝信宏(プリンストン大学教授) ウィリアム・ノードハウス(ノーベル経済学賞受賞者) ローレンス・サマーズ(元アメリカ財務長官) ジョン・テイラー(元アメリカ財務次官) 安倍晋三(第90、第96~98代内閣総理大臣) 岩田規久男(元日本銀行副総裁) 原田泰(元日本銀行政策委員会審議委員) 岩井克人(東京大学名誉教授) ポール・クルーグマン(ノーベル経済学賞受賞者) 伊藤元重(東京大学名誉教授) 伊藤隆敏(コロンビア大学教授) ジョージ・ソロス(ソロス・ファンド・マネジメント会長) ロバート・シラー(ノーベル経済学賞受賞者) クリストファー・シムズ(ノーベル経済学賞受賞者) 著者略歴 浜田宏一(はまだ・こういち) 1936年、東京都に生まれる。第2次~第4次安倍内閣(2012~2020年)官房参与。イェール大学名誉教授。東京大学名誉教授。国際金融論に対するゲーム理論の応用で国際的な注目を浴びる。日本のバブル崩壊後の経済停滞については金融政策の失敗がその大きな要因と主張、日本銀行の金融政策を批判する。 1958年、東京大学法学部卒。1957年、司法試験合格。1960年、同大経済学部卒。1965年、イェール大学にて経済学博士号取得。 1969年、東京大学経済学部助教授。1981年、同学経済学部教授。1986年、イェール大学経済学科教授。2001年から2003年まで、内閣府経済社会総合研究所所長を務める。法と経済学会の初代会長。著書に20万部のベストセラー『アメリカは日本経済の復活を知っている』(講談社)、『経済成長と国際資本移動――資本自由化の経済学』(東洋経済新報社)、『国際金融の政治経済学』(創文社)など。世界の有識者による論考・分析を配信する国際的NPO「プロジェクト・シンジケート」定期寄稿者。
  • 29歳、今日から私が家長です。
    -
    1巻1,870円 (税込)
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 韓国読者が選ぶ2023年 若い作家1位! 2024年 韓国でドラマ化 決定! 凛々しい娘、美しいおじさん、珍妙なおばさん。韓国で注目の気鋭作家が、家父長制の先の家族を描いた”これから”のホームコメディ! この小説は家父長でも家母長でもない娘が家長(家女長)で主人公。厳しい祖父が統治する家で生まれた女の子・スラがすくすく育って家庭を統治する。作文を家業に家を興した娘が、一家の経済権と主権を握る。?家父長の家では決してありえないような美しくて痛快な革命が続くかと思ったら、家父長が犯したミスを家女長も踏襲したりする。家女長が家の勢力を握ってから、家族メンバー1に転落した元家父長は、自ら権威を手放すことで可愛くて面白い中年男性として存在感を表す。スラはどの家父長よりも合理的で立派な家長になりたいと思っているが、スラの家女長革命は果たして皆を幸せにすることができるだろうか。 著・文・その他:イ・スラ 1992 年、ソウル生まれ。有料メールマガジン「日刊イ・スラ」の発行人。ヘオム出版社代表。大学在学中からヌードモデル、文章教室の講師として働き、雑誌ライターなどを経て2013 年に短編小説「商人たち」で作家としてデビュー。著書にエッセイ集『日刊イ・スラ』(原田里美、宮里綾羽訳、朝日出版社)、『私は泣くたびにママの顔になる』、『心身鍛錬』、『まめまめしい愛』、『とにかく、歌』、『すばらしき人生』、インタビュー集『まじりけのない尊敬』、『新しい心で』、『創作と冗談』、書評集『君は生まれ変わろうと待っている』、共著に書簡集『私たちの間には誤解がある』(以上すべて未邦訳)などがある。インスタグラム: @sullalee 翻訳:清水知佐子 和歌山生まれ。大阪外国語大学朝鮮語学科卒業。読売新聞記者などを経て、翻訳に携わる。訳書に、キム・ハナ、ファン・ソヌ『女ふたり、暮らしています。』、キム・ハナ『話すことを話す』『アイデアがあふれ出す不思議な12の対話』(以上、CCCメディアハウス)、朴景利『完全版 土地』、イ・ギホ『原州通信』(以上、クオン)、タブロ『BLONOTE』(世界文化社)などがある。
  • 20の短編小説
    3.5
    テーマは「20」という数字。原稿用紙20枚という制約の中で、朝井リョウ、阿部和重、伊坂幸太郎、井上荒野、江國香織、円城塔、恩田陸、川上弘美、木皿泉、桐野夏生、白石一文、津村記久子、羽田圭介、原田マハ、樋口毅宏、藤井太洋、宮内悠介、森見登美彦、山内マリコ、山本文緒の20人の人気作家が綴った20の短編を集めたアンソロジー。小説という表現方法の可能性を突き詰めた文芸ファン必読の一冊。
  • 日本の子連れ再婚家庭
    3.0
    再婚はゴールではなかった── 子連れ再婚を選んだ理由、継子との関係、経験してわかった困難と醍醐味。公的な調査が一度もおこなわれないなか、当事者119人へのアンケート調査と追跡インタビューによって、はじめて語られた本音と証言。子連れ再婚家庭の実態を伝え、"再婚時代"の家族のかたちを考える。 当事者の具体的な声を豊富に掲載し、ステップファミリー支援につながる情報も収録。 ◎ステップファミリー(子連れ再婚家庭)の基礎知識 Ⅰ◎アンケートに見る119人の声 ステップファミリー実態調査アンケート 結果報告 〈自由記述欄につづられた声〉 Q 再婚してよかったことは? Q 困ったことやいやだと感じたことは? Q これから再婚する人へのアドバイスを Ⅱ◎子連れ再婚17家族の証言─追跡インタビュー ■証言──さまざまなかたち、それぞれの事情 1●父子家庭×初婚女性の山崎さん一家の場合 2●父子家庭×母子家庭の小林さん一家の場合 3●母子家庭×初婚男性の安部さん一家の場合 4●母子家庭×再婚男性の竹林さん一家の場合 5●死別の父子家庭×母子家庭の山本さん一家の場合 6●初婚男性×母子家庭の山田さん一家の場合 7●0才児のいる父子家庭×初婚女性の小池さん一家の場合 8●思春期の娘のいる父子家庭×初婚女性の原田さん一家の場合 9●わが子と同年齢の子のいる父子家庭×母子家庭の木村さん一家の場合 〈自由記述欄につづられた声〉 Q 再婚前にパートナーと話し合ったことは? ■証言──何に悩んでいるのか 10●継子を愛せない 11●実母とのかかわりに振り回されて 12●継祖父母から受ける差別【子の立場から1】 13●継父との同居に受けるストレス【子の立場から2】 [コラム]ステップファミリーを傷つけるNGワード 〈自由記述欄につづられた声〉 Q 再婚後の変化でとくにつらいものは? ■証言──もがきつづけて見えてきた着地点 14●離縁しても親子、と思える関係を築く 15●夫婦の絆さえしっかりしていれば、ブレない 16●家族のあり方に「ふつう」を求めない 17●家族みんなの思いやりが決め手 〈自由記述欄につづられた声〉 Q どんなサポートがあるといいですか? ◎ドイツ発  母子家庭×再婚男性のダニエルさん一家の場合 ◎海外のステップファミリー事情から考える ◎これからの日本のステップファミリー支援に願うこと ◎支援につながるウェブサイト
  • 拝啓アインシュタイン 1
    完結
    4.3
    全2巻437円 (税込)
    秀才ばかりが集う高校に運で入学した環は、超天才の原田と出会う。人との接触を嫌い、アインシュタインを尊敬する彼と接するうちに惹かれ始める環だが…。 【同時収録】青春惑星
  • 「破格」の人 ―半歩出る働き方
    3.7
    「本物の勝ち組」に共通するのは、優秀な組織人であることと、優秀な変人であること――。本書では気鋭の社会学者が、組織の中から「半歩」踏み出して活躍している人たちを取材し、現代日本におけるリアルな「勝ち組」の働き方を徹底分析。講談社/星海社・太田克史、博報堂・原田曜平、電通・廣田周作、オフィスまめかな・植野佳奈、「WIRED」編集長・若林恵……団塊ジュニアの彼らが組織の中で何を考え、どう立ち回り、どう「破格」な仕事を成し遂げてきたのか!? 「現状を打破したい」と悩んでいる方へ、働き方のヒントが得られる一冊。【著者】阿部真大(あべ・まさひろ)1976年、岐阜県生まれ。東京大学卒。社会学者。甲南大学准教授。専門は労働社会学、家族社会学、社会調査論。
  • 薄桜鬼 真改 月影ノ抄/銀星ノ抄 公式ビジュアルファンブック  月下星覧【電子特別版】
    -
    激動の時代を駆け抜けた新選組の生き様を描いた『薄桜鬼 真改』。そのシリーズ最新作となる『月影ノ抄』『銀星ノ抄』の2作品をまとめた公式ビジュアルファンブック。 パッケージイラストや店舗特典イラストなどの版権ビジュアルを網羅するほか、隊士たちとの切なく甘い恋の物語を美麗スチルとともにご紹介します。 総合プロデューサー・藤澤経清氏のロングインタビューや、B’s-LOGにて掲載をされた描き下ろしイラスト&ショートストーリーを収録。 さらに、本書独占の書き下ろしキャラクターコメント&書き下ろしショートストーリー4本もお届けします! 電子書籍には、特別特典として土方歳三、沖田総司、斎藤一、原田左之助の4人が登場するショートストーリー1本が付いてきます。
  • 初恋クローズアップ
    -
    1巻660円 (税込)
    原田夕香はアイドルグループのメンバーに憧れるごく普通の女子高生。 そのメンバーと同じ高校に入学したが、そこには海外に引っ越してしまったはずの中学時代片想いしていた鷹山湊がいた。湊を前に、冷静ではいられなくなる。二人の歯車はゆっくりと動き出して…。
  • ハートキャッチいずみちゃん(1)
    完結
    -
    転校生、原田いずみは、一見フツーの女子高生だが、実は人の心の中が覗けてしまうエスパー。この不思議なパワーのために、どこの学校へ行ってもトラブル続き。そして今回も、いずみに好意を持つ隣の席のオトコの子、明智菊丸の純情なところもちょっとエッチな下心も、読めてしまって…。遠山光がお届けするセクシー・ロマンティック・コメディー第1弾!
  • 土方歳三事件簿8 女は怖い。30分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量24000文字以上 32,000文字未満(30分で読めるシリーズ)=紙の書籍の50ページ程度) 【書籍説明】 新選組副長土方歳三と一番隊組長沖田総司は、市中巡察中に首吊り自殺をしようとした若旦那を助けた。 夫婦約束した女に裏切られて、絶望したと言う。 新選組一番の短気者、十番隊組長原田左之助は、惚れた女と祝言すると大騒ぎ。 平隊士の村越主税は女に貢いで、給与の前借りがかさむばかり。 歳三が話をよく聞くと、どうも三人の相手の女は同じらしい。 歳三は、男を誑(たぶら)かす美女軍団の存在に気づいた。 だが、新選組は女に関わっている暇はない。 「攘夷の御用金調達」という名目で、「世直し党」と称する盗賊が次々に京の大店を襲った。 盗賊に押し込まれた店の主人や奉公人は、全員斬り殺された。 しかも、押し込まれた店の主人や番頭は女に騙されて金を巻き上げられたことがある。 盗賊世直し党と美女軍団はつながっているらしい。 歳三は世直し党と美女軍団の殲滅に乗り出した。 【目次】 首吊り 恋する男 給金前借り 消えた娘 恋の鞘当て 大騙り 世直し盗賊 蛇の道は蛇 祇園桝梅 恋は曲者 おぼこ娘 世直し党襲撃 左之助祝言
  • 土方歳三と新選組10人の組長
    3.3
    近藤勇、土方歳三という二人の絶対的カリスマに率いられた新選組は、軍事的な編制が整えられ、各部隊を統率する「組長」が任命された。幕末をテーマとした映画・TVをはじめ、小説・漫画・アニメで描かれる「人斬り」のキャラクターたちの多くは、副長・歳三に従った一番組長・沖田総司から十番組長・原田左之助まで、最強にして個性豊かな十人の組長をモデルとしている。新発見の史料を精査し、最新の研究成果をもとに組長たちの真の姿を描いた最新の歴史列伝。
  • ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~
    値引きあり
    3.7
    長野オリンピック金メダルに隠された実話。  1998年長野オリンピックスキージャンプ団体。金メダルを狙う日本代表チーム(通称:日の丸飛行隊)。その中心選手、原田雅彦のジャンプを特別な想いで見つめる男がいた。元日本代表・西方仁也だ。前回のリレハンメルオリンピック団体戦で、原田の失敗により惜しくも銀メダルに終わった西方は、長野での雪辱を誓い、日々練習に励む。ところが4年後、代表には選ばれず、不本意ながら裏方であるテストジャンパーとなっていた。  誰もが知る、長野オリンピックスキージャンプ団体金メダル。その栄光の裏に、誰も知らないテストジャンパー25人の闘いがあった。  長野オリンピック大逆転の金メダルに隠された感動の実話。西方仁也役に田中圭。土屋太鳳、山田裕貴、眞栄田郷敦、小阪菜緒など、豪華出演者による映画「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」(2021年5月公開予定)。
  • B’s-LOG別冊 オトメイトマガジン vol.33
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 女性向けゲームブランド“オトメイト”の旬情報やキャラクター情報を取り扱う『オトメイトマガジン vol.33』が発売決定! 表紙を飾るのは、10周年を迎えた人気作『薄桜鬼』より、斎藤一と原田左之助の描きおろしイラスト♪ 【本誌独占企画】 <描き下ろしイラスト> 『黒蝶のサイケデリカ』、『ニル・アドミラリの天秤 帝都幻惑綺譚』、『片恋いコントラスト ―way of parting―』、『Cendrillon palikA』 <書き下ろしショートストーリー> 『Code:Realize』、『ニル・アドミラリの天秤』、『天涯ニ舞ウ、粋ナ花』、『CharadeManiacs』 ※電子書籍版は、雑誌本体のみを電子書籍化したものです。 ※雑誌版についているクリアファイルの付録は付属しません。 ※電子書籍版からはプレゼント企画にはご応募いただけません。プレゼント応募ご希望の方は雑誌をお買い求めください。
  • B’s-LOG別冊 オトメイトマガジン vol.19
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 オトメイト作品をもっと楽しむためのB's-LOG別冊ムック『オトメイトマガジン』最新号vol.19! 最新号の表紙には『薄桜鬼 真改』より斎藤一、原田左之助、風間千景の描き下ろしイラストが到着しました☆ さらに『薄桜鬼 真改』特集や、キャラクターのインタビュー、書き下ろしコメントなど、オリジナル企画満載でお届け。『オトメイトパーティー2015』の写真たっぷり完全レポートも!  ※紙版付録は付属しません※
  • PHPからだスマイル2021年7月号 「自律神経」で10歳若返る!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 長引くコロナ自粛の影響で生じた心身の不調には「自律神経」が関係しているものも多いようです。生活習慣を見直して自律神経のバランスを整え、からだを根本から若返らせましょう。健康で長生き、病気しらずのからだになりましょう。 ■目次 若くなりたいなら自律神経を整えよう 小林弘幸/お手軽プチ習慣15 里見英子/「食物繊維」は食べる万能薬 小林弘幸/自律神経は「骨格」「姿勢」で整える! 久手堅司/ストレスをため込む10のNG思考 原田賢/「コンビニおやつ」で不調知らず 平澤芳恵/「チクチク刺激」で自然治癒力が目覚める! 長田裕/上咽頭ケアで不調は消える! 堀田修/これはひとつの瞑想かも 岸本葉子/胃の不快感をスッキリ改善! 三輪洋人/歯と歯ぐきが若返る「噛みトレ」 新谷悟/「簡単! かかと上げ」で100歳まで歩く! 冨澤敏夫/「いい睡眠」のためお風呂でリラックス 高橋礼華/偉人たちの長寿ごはん 永山久夫/若返る! 食卓レッスン 麻生れいみ/アンミカの食楽養生 アンミカ/まいにち、きくち体操 菊池和子/見るだけで脳がよろこぶ写真 茂木健一郎/漢方式セルフケアのすすめ 文:深谷朋昭 マンガ:ふかやかよこ/メンタリストDaiGoの健康メンタリズム メンタリストDaiGo/脳活☆クロスワード ニコリ/人間関係のすべては映画・ドラマが教えてくれる 名越康文/生物学者の僕が健康について考えてみた 池田清彦/ワタナベ薫のビタミンワード ワタナベ薫/健康ニュース2021 長田昭二
  • PHPからだスマイル2022年5月号 心と体をリセット!「自律神経」最高の整え方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コロナ禍によって、自律神経全体の働きが低下している人が増えているそうです。自律神経の乱れは万病のもと。生活習慣や食生活を見直して心身ともに健やかな毎日を過ごしましょう。 ■目次 力をくれた「足し算の縁」 笠井信輔/コロナ禍の「自律神経」のダメージはどのくらい? 小林弘幸/その不調、自律神経の乱れが原因です 小林弘幸/「やめる」と体が整う18のこと 原田賢/心も体も喜ぶ 魔法の「早口言葉」 工藤孝文/「愛情ホルモン」で免疫力を高める 高橋徳/腸内環境を改善する食べ物 小林弘幸/不調が消える! ライオンあくび体操 駒川耕司/「歩く」だけで健康と幸せが手に入る! 長尾和宏/【実録イラストエッセイ】京都1万歩さんぽ てらいまき/栄養の宝庫! 第3のミルク 瀧川みなみ/「爪もみ」でスッキリ毒出し! 川嶋朗/愉快にいこう! 100歳長寿への道 永山久夫/若返る! 食卓レッスン 麻生れいみ/アンミカの食楽養生 アンミカ/今月の癒やしネコ 岩合光昭/マンガで学ぶ 漢方式セルフケアのすすめ 文:深谷朋昭、マンガ:ふかやかよこ/いろいろあるけど、元気です 蛭子能収/脳活☆クロスワード ニコリ/Dr.樺沢のほがらかお悩み相談室 樺沢紫苑/生物学者の僕が健康について考えてみた 池田清彦/ワタナベ薫のビタミンワード ワタナベ薫/健康ニュース2022 長田昭二
  • P+D BOOKS 愛にはじまる
    NEW
    -
    男女の愛欲と旅をテーマにした短篇集。  全財産を盗られたという、パリ旅行中の美しい日本人女性・原田和子。友人の頼みで、出版社の特派員・大木が一日アテンドすることに。やがて和子は、盗難にあったのは嘘だったことを打ち明けるが、大木は少女のようでいて家庭的なところもある和子に心を動かされ――。  表題作「愛にはじまる」のほか、若い恋人・尚二と別れようとしている銀座の店主・扶紀子が、まだ揺れ動く心を祭りの喧騒とともに描く「巴里祭」、タイプの異なる二人の男性と付き合いながら、そのいずれとも結婚するのをかたくなまでに拒否する「春の弔い」など、男女の愛欲と旅をテーマにした著者ならではの短篇集。
  • 増える給料
    -
    仕事の内容で給料が決まる仕組みが日本企業にも浸透し始めている。賃金に改善の兆しが見えてきた。 本書は週刊エコノミスト2018年6月12日号で掲載された特集「増える給料」の記事を電子書籍にしたものです。 目 次: はじめに 【執筆者】 松本惇、小島清利、溝上憲文、原田三寛、山田久、川口大司、竹内英二、藤森克彦、黒沢敏浩、週刊エコノミスト編集部 【インタビュー】 林貴子、太田聰一
  • 「ふつうの家族」にさようなら
    3.8
    中野信子さん(脳科学者)推薦!「家族法研究者 山口真由が明かす家族の本質」 「ふつうの家族」――それは聖なる呪いである。 家族も、親子も、夫婦でも――常に「スイッチオン」でなくていい。その関係は「点いたり、消えたり」でいい。 「”ふつう”を押し付けられたくない私は、”多様性”を押し売りしたいわけでもない。新しく生まれつつあるマジョリティの側にまわって、「空気を読まない」古臭い奴らをつるし上げたいわけじゃない。(略)これからの時代、私たちがすべきことは”違い”をあぶりだすことじゃなくて、”同じ”を探しにいくことなんじゃないか。家族のあり方が変わってもなお、昔と変わらない普遍的ななにかをその真ん中のところに見つけにいくことじゃないかと、私は思うようになった」(「おわりに」より) はじめに 第1章 親子 言葉を失った「卵巣年齢50歳」の衝撃 結婚じゃない! 子どもなんだ!! 精子バンクはオンラインデート 「フェミニストの希望の星」が残した宣言 他 第2章 結婚 親友の結婚話でヒートアップした私 同性婚を認めた感動的な判決 ジャネット・ハリーというロック・スター 権利と義務の束としての結婚 他 第3章 家族 謎だった「男のお母さん」 私が育った日本の家族 多様になりつつある日本の家族 「家があります。緑と白の家です」 他 第4章 老後 日本の「家」は会社だった? 現代社会における「家」の残り香 「家」か? それとも「個人」か? 他 第5章 国境 アメリカの「実子」、日本の「養子」 「結婚」なんて点いたり、消えたり 「親子」ですらも、点いたり、消えたり ステイタスとしての家族、プロセスとしての家族 他 おわりに 装画:赤 | aka 装幀:原田郁麻
  • ブス、逆襲するってよ 絶対めげないポジティブス 前編
    完結
    4.0
    明るいパワーで逆境を跳ね返すブス。次々、突き当たる試練の先には…!? 鈴木愛は顔がちょっと残念な、不動産会社の新人アルバイト。入社初日から、道で転んで遅刻する間抜けなブスバイトを、職場の美人OL、原田由紀は、当初、小馬鹿にしていた。ところが、持ち前の明るく愛嬌あふれる性格で容姿をカバーする愛は、社員たちに笑いを振りまく。さらには前職で覚えたITスキルを発揮し、次第に職場の中で認められていく。周囲の空気の変化に、由紀の心はかき乱され…追い詰められたブスの執念を描く連載、「絶対めげないポジティブス」前編!!
  • 部長の恋 ~二こすり半目~ 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    左遷された部長だけど、恋人の原田君がいるから精力満タン。2人は性に厳格な信仰を持つ島民の智暁と泉に啓蒙中。まずはプラトニックな付き合いを薦めた2人だが…。行き過ぎてしまう2人の恋の行方は…?
  • ブルー・ジーン 1
    完結
    -
    つっぱりをやめた日野数生(かずみ)の目標は、「普通の女と明るい青春!」。雑誌を参考にして、高校の同級生・原田清美をローラースケートに誘う。そして、アルタのスクリーンで大胆な愛の告白をするのだが…!?ある日突然、つっぱりやめて明るい青春めざした数生のマラソン・ストーリー!!
  • BRUTUS特別編集 合本 居住空間学 INTERIOR STYLEBOOK
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 合本 居住空間学 蒐集家のホーム・スイート・ホーム。 郷古隆洋 Swimsuit Department 無駄こそが生み出す、ゆとりのある暮らし。 内田斉/内田文郁 JANTIQUESオーナー/FUMIKA_UCHIDAデザイナー セルフビルドで進化し続ける、広大な森の中の住まい。 オライビ 音楽家 好きなものを重ねて飾るアパルトマン。 泉哲雄/泉美貴子 ACTUS勤務/PATINAオーナー 家具職人の大きな工房と小さな隠れ家。 蔵谷亮介 nomado design 田んぼを見下ろす、小さな家。 加賀江広宣 住宅メーカー勤務 理想の台所をつくりたくて家ごと建てました。 ツレヅレハナコ 編集者兼ライター 文化財ではなく、文化として受け継ぐ、明るく軽やかな茅葺きの家。 十場天伸 陶芸家 湖畔の家のアール・ド・ヴィーヴル。 原田真作/原田真紀 アーティスト 5万冊の本と暮らす、<森の図書館>。 橋本麻里 ライター、エディター あゆんだ道が、家となった。 松井慎一 フライフィッシャーマン もの作りの土壌豊なか鹿児島で実現した、隅々まで手仕事が行き渡る暮らし。 城戸雄介 <ONE KILN>主宰、陶磁器作家 暮らしの中に仕事がある、アンプラグドな家。 高岡盛志郎/高岡博子 料理人、TIMERの宿 しかるべき余白がものを引き立てる。 ゆとりを残したマンションリノベーション。 向井理依子 額装職人 造園家、齊藤家の1年。 齊藤太一 造園家 曽父母の暮らした家を“素材”として使う。 岡本亮 美術家 壁を考える。 大熊健郎 CLASKA/濱名一憲 陶芸家/ 川本諭 <GREEN FINGERS>/ 田丸祥一、堀あずさ <dieci>オーナー 住み継がれる、半世紀住宅。 ブルーボックスハウス 設計:宮脇檀/石津邸 設計:池辺陽 建築家の自邸。 住居No.1 共生住宅 内藤廣/北嶺町の家 室伏次郎 建築家の自邸に学ぶ。 チキンハウス 吉田研介/相模原の住宅 野沢正光 都市生活者による、集合住宅に住むためのアイデア。
  • 平成生まれ 1巻
    完結
    4.3
    イラっ、もやっ、…なんだコレ。調子にのる佐藤、隠れブラコン四村、とにかくカワイイ中川、全てが謎の原田、美しバカ藤井、無邪気バカ吉村、読めば気になる、クセになる、このノリ正に平成生まれ! 新鋭ハトポポコが贈るデビュー作、遂に電子書籍化!
  • 黒狼(1)
    完結
    4.0
    全力血みどろ新選組、中華大陸で吠える! 20世紀初頭、動乱収まらぬ中国東北部・満州に現れた新選組・原田左之助。馬賊同士の戦いに巻き込まれた左之助は、中でも凶悪な男・張作霖に目を付けられる。銃さばきが強さを決める社会で、使える武器は槍と刀――。戦い続ける男の豪快時代活劇、開幕!!
  • ベツ×バラ 1巻
    完結
    4.0
    別所たまき、20歳。菓子のパッケージ会社アマイ企画のデザイナー。そんな彼女に原田君という年上の後輩ができる。仕事はできるがうぶで可愛いたまきと妙に女性なれしている原田君は衝突もしばしば。でも嫌いになれない二人が紡ぐラブコメ4コマ第1巻。
  • ペロペロ男子♂イケメンペット拾いました。(1)
    -
    平凡なサラリーマン・原田智也が仕事帰りに道端で拾った段ボールの中には、なんと絶世の美少年・妙白ひろが…!まさかの展開に戸惑いつつも、智也はひろの懇願に負け、拾って面倒をみることなる。しかし!その日からペット・ひろの甘く従順なご奉仕プレイが始まり、智也の欲望はまさに爆発寸前!!ペットとご主人様がベットの上で激しくぶつかり合う、汁満載の官能的なHをお見逃しなく!
  • 謀略と欲望の伊勢志摩妖鬼
    -
    1巻770円 (税込)
    推理作家・吉本紀子の元に、突然の招待状が届いた。真珠宝飾品の販売を全国展開しているミホコ真珠の社長・原田美穂子から、伊勢志摩の高級ホテルへの滞在を呼びかけられたのだ。長年の捜査パートナーである上島透警部が昇進して警視になった今、紀子の特任捜査官の資格は取り上げられ、さらに小説本来の仕事が先細りしている現状では、刺激的でありがたい申し出だった。とはいえ、世の中に甘い話などあるわけがない。いささかの厄介物が待ち構えていることは察しがつく。どんな相談を持ちかけられるやら。そう警戒していたのだが、まさかホテルに到着したその夜に、凄惨な殺人事件が起きるとは……。  美貌の推理作家・吉本紀子が活躍する人気ミステリシリーズ。完全書き下ろしの電子オリジナル作品。 ●石川真介(いしかわ・しんすけ) 1953年、福井県鯖江市生まれ。東京大学法学部卒。トヨタ自動車に40年間勤務。1991年に『不連続線』で第2回鮎川哲也賞を受賞。推理作家・吉本紀子を主人公にして、錯綜したストーリーと堅牢な構成、女性の数奇な運命と斬新な社会テーマ、丹念な現地取材に基づくローカル描写とグルメ、そして奇抜なアリバイ崩しの長編旅情ミステリーを得意にしている。『女と愛とミステリー』(テレビ東京)、『木曜ミステリー』(テレビ朝日)でドラマ化。福井ふるさと大使。鯖江市ふるさと大使。日本推理作家協会会員。
  • ぼくの伴侶 猫と大佛次郎物語(1)
    完結
    -
    野尻清彦(のちの大佛次郎)は学生の身でありながら、一目ぼれした女優の原田酉子と結婚することに…だが愛する妻は清彦が大好きな猫が苦手で!?どんな時代も猫を愛し続けた文豪の恋と苦悩と歓喜の物語!
  • ぼくら「昭和33年」生まれ 「同級生」集合、みんなの自伝
    -
    「われわれ」は今年度「還暦」となる。 上は「全共闘世代」、下は「新人類」に挟まれた「断層の世代」とも呼ばれる一見地味な世代だが、時代をリードしてきた人物を多数輩出している。 「花の中3トリオ:山口百恵、森昌子、桜田淳子」、原辰徳、三屋裕子、樋口可南子、原田美枝子、久保田早紀、日比野克彦、小室哲哉、秋元康、山田詠美、岡田恵和、山口二郎、大澤真幸…マイケル・ジャクソン、プリンス、マドンナも……。 「同級生」たちの活躍を追うことで、「われわれ」が生きてきた60年の歴史を「再現」しつつ、高齢社会を生き抜く元気をもらう。 「同級生」への特別インタビュー――芥川賞作家・藤沢周、フリーキャスター・小宮悦子
  • MAGNETICA 20miles archives 11
    -
    宇都宮隆オフィシャルファンクラブ会報誌のデジタルアーカイブ! [第11巻] Vol.41~Vol.44 ◆Vol.41 (2004年11月発行) アルバム「OVERTONE」、レコーディング、ツアーOVERTONEについてのインタビューを掲載。原田真二さんの書き下ろし楽曲についても語っています。OVERTONEライブに加え、“ウラオバ”と題したツアーの舞台裏、衣装などもレポート。スポウツ新聞では、OVERTONEツアー中に行われたファンクラブ主催“HAPPY BIRTHDAY EVEN”の模様をお届け。さらにIQサプリゲームに挑む姿などちょっとラフなUTSUも見れます。 ◆Vol.42 (2005年2月発行) 2005年第一弾会報ということで、2004年を振り返り、そして2005年への想いを語ったインタビューを掲載。毎年恒例となっているA.A.Aチャリティーコンサートレポート、そしてレギュラーラジオ『声ボンナイト』ダイジェスト(15回分)、TM tribute LIVE 2005パンフレット撮影現場に密着した追っかけデジクリ日記などもお届け。 ◆Vol.43 (2005年4月発行) SPIN OFF from TM-tribute LIVE2005-ライブについて、また新しい試みである新曲配信についてのインタビューやSPIN OFF from TM-tribute LIVE 2005-のリハーサル、ゲネプロ、ツアー初日に密着したオフショット集などを掲載。SPIN OFF from TM-tribute LIVE 2005-ライブレポートやレギュラーラジオ『声ボンナイト』最終回の様子、プロモーション活動中のUTSUにも密着。 ◆Vol.44 (2005年8月発行) 新プロジェクトU_WAVEについて語ったインタビューに加え、森雪之丞さんや土橋安騎夫さんらのインタビューも掲載。そしてU_WAVEメンバーリストとともに各メンバーのコメントも紹介。U_WAVEのパンフレット撮影にも密着し、U_WAVEの歴史の始まりがわかる会報となりました。 ▼MAGNETICAとは 1994年10月、宇都宮隆がより多くの人達を引きつけるように、そして、皆さんとの距離感がより強力な力で近づくようにという願いをこめて発足したオフィシャルファンクラブ「MAGNETICA(マグネティカ/磁石から由来した造語)」。そのファンクラブ会員限定で配布されている同名の会報誌。現在も年4回発行され、音楽活動、プライベートを問わず、“生”の宇都宮隆に触れられるファンにとって欠かせない情報源です。
  • 真夏の恋と甘い蜜
    完結
    -
    一目惚れした原田クンと付き合い始めた柚葉の前に大好きだった篤志が現れて!? ※本コンテンツは「真夏の恋と甘い蜜【分冊版】」の単行本版です。
  • 真夏の恋と甘い蜜 1 真夏の恋と甘い蜜【分冊版1/14】
    -
    一目惚れした原田クンと付き合い始めた柚葉の前に大好きだった篤志が現れて!? ※本コンテンツは単行本「真夏の恋と甘い蜜」を分冊したものです。
  • まぶしい微熱 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    美大に通う大学二年生の都築典子は、一つ年下の大学一年生・原田元と付き合っている。しっかり者のお姉さんと、甘えん坊の男の子の関係。だけども年上の社会人に甘える友人の姿を見せ付けられると、私だってたまには彼氏に甘えたくなるぞ!だけども彼は「いつものお前じゃない」だなんて言って理解してくれなくて…。恋愛少女漫画家・さとう智子が描く恋愛短編集。
  • 【漫画】風俗裏街道。スキンレス春川が往く!全国遊郭巡り ■数少ない日本人裏風俗■デリヘル/長野・長野市編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 出張や旅行で欠かせない楽しみといえば 【風俗】 【ちょい観光】 【地元人との触れ合い】 知らない土地で、知らない文化、風習、女性と触れ合うのも楽しみの1つ。 到着後の時間がない中で、どこのエリアに行けばいいかや、相場も分からない。 そんなお悩みを、全国の風俗巡りをしているスキンレス春川氏が解決。 著者のリアル体験記を読んでテクニックや知識をいかそう。 【宮崎・高松町/ちょいの間】飲んだ後の濃厚サービス 愛想のいい美熟女の吉瀬美智子似40歳 顔に似合わずスゴイバキュームフェラ 大1.1 30分 駅構内の人気天ぷらうどん 【大阪・堺/ホテトル】じっくり写真見学で突入 美脚ボディーの新垣結衣似22歳 敏感なクリをオレの恥骨に押し付けたまま昇天 大1 60分 茶人・千利休屋敷跡を見学 【島根・出雲/デリヘル】四十路妻の“ご利益”サービス 藤真利子似41歳 フェラしながら自らクリを片手でこすり始めた 大 1.5 60分 縁結びの神様 出雲大社 【長崎/デリヘル】ヤル気満々の熟女がお相手 ソバージュヘアの戸田恵子似48歳 噛むのも噛まれるのも好きなの 大1.5 諏訪大社の長崎くんち 【愛知・豊橋/多国籍サロン】美人ママにも注目 台湾娘の小島瑠璃子似26歳 肉棒を咥えたままシックスナイン。顔で愛液でベッタリ。 【兵庫・尼崎/ちょいの間】目指せ女の子の連れ出し Fカップの原田知代似26歳 自慢のパイズリでギンギンに。 大2 60分 尼崎えびす神社 【大阪・飛田新地/ちょいの間】“大人の遊園地”をマン喫 【香川・高松市/サロン】迫力熟女の濃厚サービス 【山形・山形市/ピンサロ】地元ムッチリ娘登場 【長野・長野市/デリヘル】数少ない日本人裏風俗 【岐阜・岐阜市/エステ】中国娘の激し過ぎる絶頂 【岡山・岡山市/尺屋】隣の声筒抜けに興奮 【広島県・福山/バツ屋】ムッチリボディーに顔を埋め・・・ 【大阪・松島新地/ちょいの間】地元熟女に生挿入 【大分・別府温泉/旅館】熟女のかすれ声がソソる・・・ 【大阪・キタ/立ちんぼ】穴場の新スポット発見 【栃木・小山/本サロ】ハイレベルの裏痴帯 【沖縄・前島/スナック】地元熟女のナマ奉仕 【大阪・大阪市/デリヘル】熟女の生プレイで昇天 【兵庫・神戸新開地/立ちんぼ】熟女の絶品テク堪能 【鹿児島・天文館/スナック】 【熊本・熊本市/ピンサロ】 【宮崎・宮崎市/ポン引き】知る人ぞ知る裏スポット 【大阪・今里新地/ちょいの間】落ち着いた雰囲気を満喫 ■著者 スキンレス春川
  • 【漫画】風俗裏街道。スキンレス春川が往く!全国遊郭巡り ■20代・30代美女選び放題■連れ出しスナック宮崎編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 出張や旅行で欠かせない楽しみといえば 【風俗】 【ちょい観光】 【地元人との触れ合い】 知らない土地で、知らない文化や風習と触れ合いも楽しみの1つ。 どこに行けば何がどう楽しめるのかや、相場もわからない。 そんな皆さんのお悩みを、全国の風俗巡りをしている「スキンレス春川」が解決。 著者のリアル体験記とテクニックを楽しく実践していきましょう。 【名駅エリア・ポン引き】OL娘が夜は激イキ 素人系昼間はOL 釈由美子似22歳 シックスナインではディープスロート 大2味 味噌カツ 【高知・一発屋旅館】積極土佐娘と肉弾戦 OLスーツ姿小顔 原田知世似29歳 いきなり69からの潮吹き 小7 坂本龍馬誕生の地 【宮崎・連れ出しスナック】20代・30代美女選び放題 路上で顔見茶髪 立花理沙似20歳 シャワールームでいきなりフェラ 小6 肉巻き 【久留米・一発屋】Gカップ娘が激パイズリ デカパイギャル 井上真央似20歳 チ〇ポが全部隠れるパイズリ 小8 焼鳥 【金沢石坂・ちょいの間】剛毛美女に馬乗りフェラ やり手ババアの紹介 上戸彩似25歳 馬乗りフェラから松葉崩しで突きまくり 大2 ハントンライス 【宇都宮・アパートヘルス】濡れすぎ美女とズッポシ 清楚な感じ 石原さとみ似26歳 彼女は自分のラブジュースを手に塗り、、 大1.2 餃子 【新潟万史代口・エステ】本気度◎のチャイナ娘 早見優似のチャイニーズ23歳 馬乗りになり指で性感マッサージを、、   大1.5 鮭とイクラ「わっぱめし」 【薬研堀・立ちんぼ】熟女と堪能「生」プレイ 【熊谷・サロン】女の子若く完全個室 【尼崎・かんなみ街】直接交渉で興奮倍増 【函館セキセン・ちょいの間】飲んでからの親密プレイ 【沖縄・栄町/ちょいの間】熟女と自宅プレイもアリ 【静岡・熱海温泉/マントル】客減で交渉スムーズ 【鳥取・米子/エステ】中国人娘と積極交渉 【長崎/ジュータンクラブ】フカフカの床で熟女と合体 【徳島県秋田町/ちょいの間】熟女OLがコスプレ誘惑 【川崎・南町/ちょいの間】三十路の日本人レベル高し 【和歌山・向之芝/立ちんぼ】三十路美女がワンサのスポット 【山梨・甲府/ピンサロ】素人娘がしっぽりサービス 【長野県・松本/闇スナック】うら町でコリアン美女とイク! 【岡山・倉敷/パツ屋】数少ない客引きを探せ 【群馬県・太田/一発屋】人気の韓国美女を狙え 【福岡・博多/旅館】積極舌攻めに完敗 【大阪滝井新地/ちょいの間】フレンドリー熟女と一発 ■著者 スキンレス春川
  • 【まんが】風俗裏街道。スキンレス春川が往く!全国遊郭巡り■20代・30代美女選び放題■ディープ街でも美女多し■数少ない日本人裏風俗【特大604ページ合本版】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【まんが】風俗裏街道。スキンレス春川が往く!全国遊郭巡り【特大604ページ合本版】 週刊実話の人気連載が電子書籍で合本 出張や旅行で欠かせない楽しみといえば ・観光(温泉) ・郷土料理 ・地元の人との触れ合い ・風俗 知らない土地で、知らない文化、風習、女性と触れ合うのも楽しみの1つ。 到着後の時間がない中で、どこのエリアに行けばいいかや、相場も分からない。 そんなお悩みを、全国の風俗巡りをしているスキンレス春川氏が解決。 著者のリアル体験記を読んでテクニックや知識をいかそう。 過去に訪れた全国各地をご紹介しています。 【名駅エリア・ポン引き】OL娘が夜は激イキ 素人系昼間はOL 釈由美子似22歳 シックスナインではディープスロート 大2味 味噌カツ 【高知・一発屋旅館】積極土佐娘と肉弾戦 OLスーツ姿小顔 原田知世似29歳 いきなり69からの潮吹き 小7 坂本龍馬誕生の地 【宮崎・連れ出しスナック】20代・30代美女選び放題 路上で顔見茶髪 立花理沙似20歳 シャワールームでいきなりフェラ 小6 肉巻き 【久留米・一発屋】Gカップ娘が激パイズリ デカパイギャル 井上真央似20歳 チ〇ポが全部隠れるパイズリ 小8 焼鳥 【金沢石坂・ちょいの間】剛毛美女に馬乗りフェラ やり手ババアの紹介 上戸彩似25歳 馬乗りフェラから松葉崩しで突きまくり 大2 ハントンライス 【宇都宮・アパートヘルス】濡れすぎ美女とズッポシ 清楚な感じ 石原さとみ似26歳 彼女は自分のラブジュースを手に塗り、、 大1.2 餃子 【新潟万史代口・エステ】本気度◎のチャイナ娘 早見優似のチャイニーズ23歳 馬乗りになり指で性感マッサージを、、   大1.5 鮭とイクラ「わっぱめし」 ★★★他、200カ所以上。 ■著者 スキンレス春川
  • ミライを生きる君たちへの特別授業
    4.0
    俳優の春名風花さん,作家の大木亜希子さん,新聞社で数多くの若者向け記事を書いてきた原田朱美さん,フォトジャーナリストの安田菜津紀さん,エッセイストの小島慶子さんが実際に中学校で行った授業をまとめました.進路の悩み,大人になることへの不安,他者への思いやり,いじめ,いのち…‥,中学生の思いや悩みに寄り添う1冊です.※この電子書籍は「固定レイアウト型」で作成されており,タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています.また,文字だけを拡大すること,文字列のハイライト,検索,辞書の参照,引用などの機能は使用できません.

    試し読み

    フォロー
  • 味惑のレシピ
    完結
    -
    料理研究家として活躍する奈々子は絶対食感の持ち主として期待される料理界のエースであった。ある日、風邪を引いてしまった友人の頼みから、ピンチヒッターとしてレストランの厨房へ立つことに。しかしその日は特別に気難しい予約客、料理研究家の原田久喜子が入っていた―。食は胃を満たし、心も満たす。料理に必要なのは技術よりもその心!料理を通して様々な人と出会うグルメ・エンターテインメントストーリー。
  • メイドインアビス公式アンソロジー 度し難き探窟家たち【分冊版】1
    -
    待望の公式アンソロジーがついに登場! ! リコ・レグ・ナナチ・オーゼン・マルルク・ボンドルド… こ…このアビスキャラたち… ど…度し難い! ! ●Illust クロ ホタテユウキ つくしろ夕莉 吉岡よしこ ●Comic いけ 板倉梓 今井哲也 大川ぶくぶ 唐草ミチル 丈山雄為 武川慎 つくしろ夕莉 ねこパンツ 眠ヰネネマル ハトポポコ 原田靖生 ホタテユウキ 松沢まり まつだこうた 本電子書籍は単行本「メイドインアビス公式アンソロジー 度し難き探窟家たち」を分冊したものです。単行本特典のおまけマンガ・イラスト等は含みません。
  • 燃えよ剣
    4.5
    司馬遼太郎による国民的ベストセラー、映像化に合わせて待望の新装版刊行。 俺は今日から武士になる――。 佐幕派と倒幕派が対立する幕末の激動期。 武州多摩のバラガキだった土方歳三は、近藤勇、沖田総司らとともに、 幕府徴募の浪士組にまじって、京へ向かう。 京都守護職御預の名のもと、「新選組」を結成。 副長・土方は厳しい局中法度を定め、類のない苛烈な軍事集団を創り上げ、 池田屋事件などで、世にその名を轟かせていく――。 しかし、薩長同盟成立で、時流は一気に倒幕へ。 土方は最後まで激しく抵抗、夢と信念を貫き、江戸、会津、箱館へ向かう。 稀代の男の生涯を巧みな物語展開で描いた、傑作長編。 〈名著が一冊で読める、大変お得な決定版!〉 司馬さんによる「あとがき」、原田眞人監督による特別寄稿「そびえ立つ歴史的遺産『燃えよ剣』を映画化して」を収録。 ※本書は、一九九八年九月に刊行されたノベルス判の新装版です。
  • 樅の木は残った 第一部
    -
    江戸時代。仙台藩伊達家のお家騒動を基にした歴史小説。何も語らない孤高の樅の木と、藩を守るため尽力した原田甲斐の人生を描く。藩内の権力闘争。伊達家の乗っ取りを企む伊達兵部。大名の弱体化を狙う幕府の重鎮酒井雅楽頭(酒井忠清)。暗殺された畑与右衛門夫婦の幼い姉弟との関わり。困難な状況のなか活路を見いだそうとする原田甲斐。何度も映像化、ドラマ化された作品。※読みやすくするため現代の言葉に近づけていますが、作品の性質上、そのままの表現を使用している場合があります。
  • 樅の木は残った 全巻セット
    4.0
    山本周五郎の長編の歴史小説。全巻セットで一気に読める。江戸時代。仙台藩伊達家のお家騒動を基にした歴史小説。何も語らない孤高の樅の木と、藩を守るため尽力した原田甲斐の人生を描く。藩内の権力闘争。伊達家の乗っ取りを企む伊達兵部。大名の弱体化を狙う幕府の重鎮酒井雅楽頭(酒井忠清)。張り巡らされた罠をかいくぐり、困難な状況のなか活路を見いだそうとする原田甲斐。何度も映像化、ドラマ化された作品。※読みやすくするため現代の言葉に近づけていますが、作品の性質上、そのままの表現を使用している場合があります。
  • ヤクザと犬―ヌレヌレしつけは強淫に!―
    2.0
    チンピラの蒼(そう)は、ある大やくざのシマで、知らずに客引きの商売をしてしまう。落とし前のために連れて行かれそうになった蒼を助けてくれたのは、幹部の原田という男だった。しかし、それには条件があって…。翌日、原田の家に呼び出された蒼は――!?めくるめく官能を呼び起こす主従コミックが、ついに登場!!
  • ヤマケイ文庫 小屋番三六五日
    4.0
    山を住処とし、山を仕事場とする小屋番たち。 ちょっと懐かしくて、あたたかい気持ちになる、全53話を収録。 巻末には、ピオレドール受賞クライマーで南アルプス・甲斐駒ヶ岳七丈小屋管理人を務める花谷泰広さんのスペシャルエッセイを収録。 『山と溪谷』誌に2001年から2006年まで長期連載された、全国53の山小屋管理人、小屋番たちによるエッセイをまとめた書籍を再編集。 <目次> ■第一章 山小屋の仕事一二カ月  第一話 山小屋の「正月」 山口 孝(涸沢ヒュッテ)  第二話 尾瀬の季節 星 菊芳(原の小屋)  第三話 山岳トイレ只今研究中 只木貞吉(丸川荘)  第四話 穂高のいちばん長い日 宮田八郎(穂高岳山荘)  第五話 小屋番山岳救助隊 佐々木 泉(阿曾原温泉小屋)  第六話 ボッカの哲学 草野延孝(鍋割山荘)  第七話 北八ツの森とともに 島立健二(北横岳ヒュッテ)  第八話 越百の生活 伊藤憲一(越百小屋)  第九話 春夏秋冬冬富士を見つめて 佐藤 保(佐藤小屋)  第十話 夏空を待ち続けて 米川喜明(蓼科山頂ヒュッテ)  第十一話 手づくりの山小屋 松澤寿子(船窪小屋)  第十二話 小屋番三カ月 神谷浩之(キレット小屋)  第十三話 北鎌尾根の番人 小池照二(大天井ヒュッテ)  第十四話 山小屋のオフシーズン 小山義秀(北穂高小屋)  第十五話 北アルプス・ネットワーク 穂苅康治(槍ヶ岳山荘)  第十六話 いいほうがいいじゃないですか 柳澤太平(赤岳鉱泉)  第十七話 高千穂の日の丸 林 満男(霊夢庵)  第十八話 わが家のトイレがよくなった 米川正利(黒百合ヒュッテ)  第十九話 九回裏の守備固め 藤森周二(赤岳天望荘)  第二十話 オフシーズンはオンシーズン 若林邦彦(白馬山荘) ■第二章 新しいわが家をつくる  第二十一話 日本でいちばん小さな山小屋 手塚宗求(コロボックル・ヒュッテ)  第二十二話 愛鷹の翁 加藤 満(愛鷹山荘)  第二十三話 越後駒元年 米山孝志(駒の小屋)  第二十四話 いこい山荘 永田昌夫(いこいの山岳会)  第二十五話 山で暮らすということ 長沢洋(ロッジ山旅)  第二十六話 山の今昔 伊藤玉男(銅山峰ヒュッテ)  第二十七話 うつぎと五十年 堺澤清人(空木駒峰ヒュッテ)  第二十八話 山小屋を建て替える 新井信太郎(雲取山荘) ■第三章 山小屋に入り、山を見つめる  第二十九話 「新米管理人」、二年目の夏へ 清水ゆかり(朝日小屋)  第三十話 小屋番を楽しむ 佐伯直樹(大日平山荘)  第三十一話 山のルネッサンス 塩沢久仙(広河原山荘)  第三十二話 警備隊から小屋番へ 馬場保男(谷川岳肩の小屋)  第三十三話 山小屋の「暮らし」 渡邊佳苗(燕山荘)  第三十四話 青年を育てた山と人 竹内敬一(青年小屋)  第三十五話 山小屋家族 吉木綾子(金峰山小屋)  第三十六話 山小屋のとーちゃん 森山 健(高谷池ヒュッテ)  第三十七話 みゃあらくもんの夢語り 高橋重夫(仙人温泉小屋)  第三十八話 伊東宗右エ門の思い出 伊東瑛子(餓鬼岳小屋)  第三十九話 くじゅうに育ち、くじゅうに帰る 弘藏岳久(法華院温泉山荘)  第四十話 拝啓 真砂沢ロッジより 佐伯成司(真砂沢ロッジ) ■第四章 山小屋をめぐる人々  第四十一話 登山者と小屋番 河村正博(塩見小屋)  第四十二話 山の哲人 星美知子(両俣小屋)  第四十三話 徳本の住人 今川剛之(徳本峠小屋)  第四十四話 鬼が守る山 五鬼助義之(前鬼宿坊・小仲坊)  第四十五話 大朝日岳のミョウキン和尚 西澤信雄(朝日鉱泉ナチュラリストの家)  第四十六話 山のセンス 角田英司(夜叉神峠小屋)  第四十七話 絵画と写真と三ツ峠 中村光吉(三ツ峠山荘)  第四十八話 桧洞丸の華 高城律子(青ヶ岳山荘)  第四十九話 光の四半世紀 原田臣久(光岳小屋)  第五十話 月山の山頂で 芳賀竹志(月山頂上小屋)  第五十一話 五回目の結婚式 竹本 勝(東海大学銀嶺荘)  第五十二話 ひだまりのひなた小屋 梅田浩生(日向小屋)  第五十三話 山小屋は人なり 花立昭雄(尊仏山荘)
  • ゆとりある日々を過ごしている人の素敵なお金の使い方 2024年度版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大切なお金だから、自分なりのルールで向き合っていきたい! 自分らしく、しあわせに暮らしている人は、 お金のことをどんなふうに考えている? どんなことに使っている?  素敵なあの人に、その暮らしぶりとお金の使い方を見せていただきました。 そのほか、ファイナンシャルプランナー・長尾義弘さんによる「年金の賢いもらい方」や 高齢者住まいアドバイザー・満田将太さんによる「老後の安心な住まい」といった、お金と住まいにまつわるアドバイスも見逃せません。 最新の情報を知っておくことで、これからの暮らしがちょっと明るくなるはずです。 <取材先> ●YouTuber ロコリさん ●ブロガー 紫苑さん ●ブロガー えりさん ●ブロガー・エッセイスト 原田さよさん ●主婦 岡本恵子さん ●スパイス料理研究家 吉山武子さん ●隠居見習い 真藤眞榮さん ●ブロガー ショコラさん ●多良美智子さん ●料理家 藤田みどりさん ●ストーリーテラー 伊藤はなよさん
  • ゆめの水平線 めばち作品集
    5.0
    〈電子書籍版に関する注意事項〉 本書は固定レイアウト型の電子書籍です。 【情感あるタッチで少女の一瞬を切り取る人気イラストレーター、めばち初の作品集】 小説などの装画からコンシューマーゲームやグッズまで、幅広い領域で活躍中の人気イラストレーター、めばち氏による初の作品集です。カバーをふくむ多数の描き下ろしに加え、同人誌やWebで発表されたオリジナルイラストの数々を収録。さらに、書籍や雑誌掲載のイラストとラフ、ゲームのキャラクターデザインやグッズはもちろん、「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」シリーズ、「三ツ星カラーズ」などの原画および絵コンテ、版権ラフなどを多数掲載しています。 〈掲載作品〉 ・オリジナル サマープロフィール ゴールデンアフタヌーン サインポール ほか多数 ・アニメ 少女☆歌劇 レヴュースタァライト 少女☆歌劇 レヴュースタァライト ロンド・ロンド・ロンド 劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト(グッズイラスト) 三ツ星カラーズ あさがおと加瀬さん。 ・アパレル、グッズ Sache mini Boutique 私立恵比寿中学 原田珠々華 佐香智久×VILLAGE/VANGUARD ・書籍、雑誌 edge2 concept magic(MUSEUM) アトム ザ・ビギニング:僕オモウ故ニ僕アリ(小学館) 別れ際にじゃあのなんて、悲しいこと言うなや(早川書房) きみの傷跡(KADOKAWA) ネコばあさんの家に魔女が来た(KADOKAWA) 危いハネムーン(徳間書店) シネマコンプレックス(光文社) ライラックのワンピース(ポプラ社) 日向丘中学校カウンセラー室(アリス館) おはなしSDGs つくる責任 つかう責任 未来を変えるレストラン(講談社) ご注文はうさぎですか? チマメ隊アンソロジー(芳文社) マイナビ進学ガイド 2020年10月号(マイナビ) ・ゲーム 紙謎 未来からの想いで(DELiGHTWORKS) 〈著者プロフィール〉 めばち イラストレーター。小説や学参書などの装画から、コンシューマーゲームやグッズまで、幅広い領域でイラストを手がける。近年はTVアニメ「三ツ星カラーズ」に始まり、「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」「ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」など、人気アニメのエンディングの制作を担当し話題を呼んだ。Twitter https://twitter.com/mebachi

    試し読み

    フォロー
  • ユーミンとフランスの秘密の関係
    3.0
    フィガロジャポン連載「アンシャンテ ユーミン!」の書籍化 ユーミンが10代から影響を受けてきたフランス文化について。その出合いと、フランスへの想い、ユーミンの視点でパリジェンヌについて語り、また、活躍中の若手作家や有名建築家たちとの対談では「フランスの話」「カルチャーの話」と縦横無尽に語り合い、実際に彼女がフランス(コートダジュール、パリ)へと旅をし……「フランスが私に教えてくれたこと」をテーマに、ユーミンが語り尽くします。 対談相手:原田マハ・野崎歓・スプツニ子!・松岡正剛・妹島和世・柚木麻子(敬称略)他
  • 妖術先代萩
    -
    仙台・青葉城下に魔風が吹き荒れていた。謎の妖術師・仁木弾正が、御家騒動に乗じて、仙台領を領民ともども壊滅させようとしているのだ。宿老・原田甲斐の意を受けて、仁木を討つべく動く少年剣士・萩剣之助の前に、超絶の忍者集団・仁木三妖忍が立ちはだかる。妖人たちとの戦いに加勢するは、父を惨殺された幼馴染み・志乃、少年僧・陳妙景、そして老御庭番・甲賀外鬼。南蛮渡来の妖術を操る仁木の正体は? 伊達家中の反目を煽る江戸大老の真意とは?  歌舞伎の十八番『伽羅先代萩』を題材に採り、妖術・忍術・剣戟入り乱れて大胆にアレンジされた一大娯楽作品。“歌舞伎ファンタジー”とも言うべき異色の伝奇時代小説。 ●朝松 健(あさまつ・けん) 1956年札幌生まれ。東洋大学卒。出版社勤務を経て、1986年『魔教の幻影』でデビュー。ホラー、伝奇など、幅広い執筆活動を続けている。2006年『東山殿御庭』が第58回推理作家協会賞短編部門の候補となる。近年は室町時代に材をとった幻想怪奇小説〈室町ゴシック〉、一休宗純を主人公とした〈一休シリーズ〉、妖怪と人間との心温まる交流をユーモアたっぷりに描いた〈ちゃらぽこ〉ほかの妖怪時代コメディなどを発表している。
  • 妖婦の伝説
    -
    役者と謀って男を毒殺し、「夜嵐」の異名をとった原田きぬ、古着屋を殺し、大金を奪った高橋お伝、大逆事件で幸徳秋水らと共に逮捕された菅野すが子。毒婦、悪女、妖婦などと決めつけられた美貌の女たち。本当に彼女たちが悪かったのか? 偏見に立ち向かい、文明開化期の影の部分を鮮やかに浮かび上がらせる連作。
  • 弱い者らが夕暮れて、さらに弱い者たたきよる ~OSAKA MOTHER’S SON 1980 ~
    -
    1979年。東大阪の中学1年生になった僕は、 ラジオで気になる音楽を見つけてはカセットテープに録音していた。 八神純子の『想い出のスクリーン』を一緒に聴きながら 「この曲、気に入ってるねん」と僕に言った同級生のヤスダは、 夜逃げをした。僕が貸したカセットテープを置いて――。 ちっとも「ニュー」な匂いのしない町で聴いた「ニューミュージック」。 ちっとも「シティ」な匂いのしない町で聴いた「シティポップ」。 時代のヒットソングと共に、少年は大人になっていく。 音楽評論家のスージー鈴木にしか描けない、 苦くてポップな青春音楽物語。 「けどな、世の中なんて、分かれへんことばっかりやねんで。  勉強すればするほど、歳取れば取るほど、  世の中が分かれへんことばーっかりなのに気づくで。」 「あの頃、僕たちはこう生きたんや」 校内暴力、貧困、ジェンダー、学生運動、民族差別。 切なさを一つ一つ集めながら、 大人への階段を一段一段のぼっていく......。 『恋するラジオ』に続くスージー鈴木、音楽小説第二弾 【目次】 イントロダクション 第一章 八神純子/想い出のスクリーン 第二章 西城秀樹/ラスト・シーン 第三章 庄野真代/飛んでイスタンブール 第四章 原田真二/タイム・トラベル 第五章 堀内孝雄/君のひとみは10000ボルト 第六章 渡辺真知子/ブルー 第七章 浜田省吾/風を感じてEasy to be happy 第八章 久保田早紀/異邦人 シルクロードのテーマ 第九章 渡辺真知子/唇よ、熱く君を語れ 第十章 RCサクセション/雨あがりの夜空に 第十一章 ジョン・レノン、ヨーコ・オノ/      スターティング・オーヴァー 最終章 THE BLUE HEARTS/TRAIN-TRAIN
  • 石井さだよしゴルフ漫画シリーズ ラウンド上手
    完結
    -
    プロゴルファー日向清・監修、構成・三田武詩、漫画・石井さだよし(「解体屋ゲン」「素振りの徳造」他)が贈る、ゴルフレッスンシリーズが待望の電子書籍化!! 今作の主人公は、ゴルフ歴25年のアマチュアゴルファー・原田洋之(50)と、大学のゴルフ同好会に所属する太田瑞樹(20)。二人は叔父と姪の間柄で、洋之曰く、一度瑞樹の友人とセルフでランドしたことがあるのだが、ルールもマナーもダメダメだったらしい。そんな経緯があって、この日は日向プロに基礎からレッスンしてもらうことになっていた。 いざ、レッスン開始!今回は「セルフプレー」をテーマにレッスンすることとなり、日向プロは「カートの操作方法」から「ピンフラッグの扱い方」まで、意外と知らなかったり、教えてくれなったりする、けれど大事なゴルフの基礎知識を二人に伝授していく。 「ボール探しのコツ」「レーキの使い方」他、11話を収録。 初心者からベテランまで、ゴルフをプレーする上で把握しておきたい様々な知識を懇切丁寧に解説! 本作品が貴方のゴルフライフをより楽しく充実させちゃいます!
  • 拉致 紫陽花
    -
    1巻330円 (税込)
    「夜な夜なパーティを繰り広げる」原田は白井の一言に裏があることに無意識に気づいた。桜井も薄々感づいている。 愉しいパーティにピエロが突然登場、期待の歓声のなか、ピエロはその場が楽しめるようにおどけるものだ。しかし、ここでのパーティは大きく違う。どんなサプライズがあるのか、招かれたものはそれを愉しむ。 蘭こそが、これからのシークレットなパーティ、最大のサプライズであってオードブルだ。
  • Love Jossie 君にオチるにはまだ早い story07
    -
    隠れ足フェチ男と、ちょっと小悪魔女子の、コミカルフェティッシュ・ラブ! 隠れ足フェチの原田と、そんな彼を戸惑わせる足の持ち主・美山一花。シューズ開発に命を賭ける原田は、あくまでも、理想の足と理想のシューズのために一花と関係を持ってきたのだが、最近は、一花の足だけが目当てなのか、自分でも分からなくなってきて…。そんな時、一花が姿を消してしまった! 平静を装いながらも、一花のことばかり考えてしまう原田。走ることにトラウマがあった一花が頭から離れない原田は、ついに一花を探すことにしたのだが、そこへ…!?(51P)(この作品はウェブ・マガジン:Love Jossie Vol.106に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • Love Jossie 君にオチるにはまだ早い story06
    -
    シューズ開発命で、実は隠れ足フェチの男・原田。彼の理想の美脚を持つ、元陸上選手の美山一花に「足だけでも愛してくれたら嬉しい」と言われ、あくまでも理想の脚と理想のシューズのために、彼女と関係を続けてきた…はずだった。しかし、原田は、一花の足が無いとシューズ作りができなくなっている自分に気づいてしまった!?そんな時、ずっと一花のストーカーだった岩永が、実は原田が勤める会社の次期社長だったことが判明。岩永の狙いは、一花が自社のシューズで選手復活すること。そのシューズが作れなければ、原田をクビにする、と言い出して…!?実は一花には、過去の怪我から走ることにトラウマがあることを知る原田は、岩永に…!?隠れ足フェチ男と、ちょっと小悪魔女子の、コミカルフェティッシュ・ラブ!まとめて読めてオトクな電子コミックスも配信中!(51P)(この作品はウェブ・マガジン:Love Jossie Vol.71に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • Love Jossie 君にオチるにはまだ早い story01
    無料あり
    -
    1巻0~110円 (税込)
    コミカル・フェティッシュ・ラブシリーズ、66P! シューズ開発会社に勤める原田は、自他ともに認める仕事の鬼。隠れ足フェチである彼にとって、この仕事はまさに天職。そんな彼がある夜、記憶をなくすほど酔っ払い、しかも女と一夜を過ごしてしまった。二日酔いに後悔する彼の目の前に、昨夜見た「彼にとって理想の足」が目の前に現れる。しかしその手には、彼女の足に原田がメロメロになっている証拠写真が!恋なのか愛なのか、果たしてただのフェチなのか、足から始まる恋もあるのか!?(この作品はウェブ・マガジン:Love Jossie Vol.35に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • Love Jossie 君にオチるにはまだ早い story05
    -
    シューズ開発に命をかける男・そして隠れ脚フェチの原田。彼の目下の悩みは最新シューズのこと…だけではない。理想の美脚の持ち主・美山一花のこと。そう、彼女が脚をあらわにして夢にまで出てくるまで悩んでいるのだ。初めは、開発のインスピレーションのために、自分は彼女に近づいたと思っていた。なのに、最近の原田はすっかり彼女に振り回されている。『原田さんは、私のストレス解消ラブドールなんですよね』と言われる妄想まで浮かぶほどに…!悶々と悩む原田と、そんなことは知らない一花の周りをうろつく謎の男が…!? コミカル・フェティッシュ・ラブシリーズ、47P!(この作品はウェブ・マガジン:Love Jossie Vol.58に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 緑内障 眼科の名医10人が教える最高の克服法大全 聞きたくても聞けなかった121問に専門医が本音で回答!
    4.5
    聞きたくても聞けなかった病気の悩みに名医が本音で答える大人気Q&Aシリーズ。待望の目の病気の第1弾として「緑内障」が新登場。 緑内障は、自覚症状がないままに進行し最終的には失明にいたる怖い病気で(日本人の中途失明原因第1位)、高齢化とともに患者数が激増中。40代以上の20人に1人は緑内障の疑いがあるとされ、中高年からの関心が大きい目の病気の筆頭です。 本書は、患者なら誰もが抱く疑問や不安、悩みを全121問のQ&A形式にして答えた緑内障患者必携の書。しかも、回答者は日本緑内障学会理事長や評議員をはじめ、緑内障治療のスペシャリストばかり。どこよりも詳しい究極の緑内障対策本に仕上がっています。 健康診断や人間ドックで「視神経乳頭陥凹拡大」といわれた方は緑内障の疑いあり! 本書を参考に対策を講じてください。 ●主な質問内容 ・緑内障とは、どういう病気ですか? ・緑内障になると必ず失明しますか? ・視神経乳頭陥凹拡大とはなんですか? ・正常眼圧緑内障とはなんですか? ・点眼薬のいいさし方は? ・日常生活で気をつけることはありますか? ・睡眠時無呼吸症候群の人は緑内障になりやすとは本当? ・果実のカシスは緑内障の対策に役立つ? ・コーヒーや緑茶は飲んでもいい? ・ストレスと緑内障の関係は? ・車を運転しても大丈夫ですか? など121問 ●回答者(10人・登場順) ・相原 一(東京大学医学部眼科学教室教授 日本緑内障学会理事長) ・富田剛司(東邦大学医療センター大橋病院眼科前教授 日本緑内障学会評議員) ・石田恭子(東邦大学医療センター大橋病院眼科准教授 日本緑内障学会評議員) ・富所敦男(東中野とみどころ眼科院長 日本緑内障学会評議員) ・中元兼二(日本医科大学眼科学教室講師 日本緑内障学会評議員) ・芝 大介(慶應義塾大学医学部眼科学教室助教 日本緑内障学会評議員) ・平松 類(昭和大学兼任講師 二本松眼科病院副院長) ・新明康弘(北海道大学大学院医学研究院眼科学教室診療講師) ・大黒 浩(札幌医科大学眼科学講座教授) ・原田高幸(東京都医学総合研究所視覚病態プロジェクトプロジェクトリーダー)
  • 忘れられたベストセラー作家
    3.8
    1巻1,760円 (税込)
    文学史に名を刻む、森鴎外、夏目漱石、志賀直哉、芥川龍之介、川端康成、…… しかし、そんな「文豪」よりも遙かに「愛されていた作家」たちがいる! 菊池幽芳『己が罪』、『乳姉妹』 / 矢野龍渓『経国美談』、『浮城物語』 / 菊亭香水『惨風悲話 世路日記』 / 東海散士『佳人之奇遇』 / 村上浪六『当世五人男』 / 村井弦斎「道楽」シリーズ / 徳冨蘆花『不如帰』 / 桜井忠温『肉弾 旅順実戦記』 / 半井桃水『胡沙吹く風』 / 渡辺霞亭『渦巻』 / 柳川春葉『生さぬ仲』 / 木下尚江『良人の自白』 / 田口掬汀『伯爵夫人』 / 小杉天外『魔風恋風』 / 小栗風葉『青春』 / 島田清次郎『地上』 / 江馬修『受難者』、『山の民』 / 倉田百三『出家とその弟子』 / 奥野他見男『学士様なら娘をやろうか』 / 白井喬二『富士に立つ影』 / 直木三十五『南国太平記』 / 尾崎士郎『人生劇場』 / 小島政二郎『人妻椿』 / 島木健作『生活の探求』 / 豊田正子『綴方教室』 / 火野葦平「兵隊」三部作 / 小川正子『小島の春』 / 大迫倫子『娘時代』 / 岩田豊雄『海軍』 / 石坂洋次郎『青い山脈』 / 田村泰次郎『肉体の門』 / 富島健夫『おさな妻』 / 原田康子『挽歌』 / 源氏鶏太『三等重役』 / 柴田翔『されどわれらが日々――』 / 森村桂『天国にいちばん近い島』  ……など 彼らはどうやって人気作家となり、なぜ「忘れられて」しまったのか? 明治から昭和までの人気作家たちの悲哀に迫る、もう一つの文学史。

最近チェックした本