北大路作品一覧

非表示の作品があります

  • 君に恋するはずがない─ロマンス篇─【電子限定おまけ付き】
    値引きあり
    4.9
    少女漫画大好きハイスペリーマン・北大路は、寡黙で男前な同僚の有馬とお付き合い中。同棲話が流れてしまった矢先、北大路が長期出張で大阪へ行くことに!? 「君に恋する」シリーズ第3弾!!
  • 君に恋するはずがない【電子限定おまけ付き】
    値引きあり
    4.8
    少女マンガのような恋愛を夢見るイケメンリーマン・北大路。ある日、ひょんなことから会社の同期の有馬も少女マンガを読むと知り、趣味友達となる。初めて語り合える相手ができて浮かれまくる北大路だが、実は2人の間には大きな誤解があって……!? リーマンたちの少女マンガ的恋愛譚。
  • 君に恋するはずがない―トキメキ篇―【電子限定おまけ付き】
    値引きあり
    4.7
    少女漫画オタクのイケメンリーマン・北大路は、同期の有馬と恋人同士。カッコよくて逞しくて可愛い有馬にメロメロで、つい夜のほうも求めすぎてしまう。さすがに自重しようとした矢先、有馬が嘘をついて北大路を避けていることを知り……!? ハイスペ王子×男前王子、リーマン同士の恋愛譚・続篇!
  • お願い、それをやめないで 1
    完結
    4.5
    私の会社には「王子」がいる。 お金持ちでイケメン、その上、仕事はできて次期社長候補! 「神王子」こと北大路篤人。当然、女子たちへの対応もスマート…かと思いきや、この王子、実はとんでもなくブラックだった!? 偶然王子の裏の顔を知った一花は、彼と同じ部署に異動を命じられ――!?
  • 蜜恋ティアラ Vol.110
    NEW
    -
    <表紙イラスト&巻頭> ヒロメチサ『絶倫鬼と貪り初夜 生贄妻は重い愛で啜られ啼かされる』 ●ヒロメチサ[絶倫鬼と貪り初夜 生贄妻は重い愛で啜られ啼かされる] 「俺の子をなせ」 熱い舌でコリコリと敏感な所を刺激され、何度も絶頂を味わわされて… 【愛が重い鬼】×【捧げられた花嫁】の子作りから始まる結婚譚。 ●漫画:小豆 原作:青井千寿[16年、君を想うとこんなに大きく… ~XLなエリート捜査官と契約結婚~] ハーフな彼と擬似結婚! アレの大きさも超エリートで、夫婦生活は前途多難…!? ●粂川めめ[初恋カレと再会セックス ~ハメられた…っ!? 職場の後輩に寝取ラレたけど、私 幸せになります~] 「俺と恋人、やりなおそ?」 10年以上会ってない片想いの彼が、なんで私のいいトコロがわかるの――…!? ●夏生恒[異国の獅子王と小さな花嫁] 正体不明の美男子に際限なく甘やかされて ●白崎詩乃[婚約破棄からはじまる結婚生活 おあずけ初夜は淫らに甘く] 「君に触れたいと、ずっと願っていたんだ――」 幼なじみ同士の両片想いピュアラブストーリー♪♪ ●宮崎うの[絶倫鬼の生贄妻 ~孕むまで注がれて…~] 「今宵、お主に女の悦びを教えてやろう」 快感を知らない無垢なカラダは毎夜暴かれ淫らに濡れる。
  • こじらせ溺愛ヤクザは愛してるが言えない~抱いてくれるまで諦めません!(1)
    無料あり
    -
    1~2巻0~220円 (税込)
    「仁って私のこと好きだったんです!?」 北郷組の娘・北大路椿(きたおおじつばき)は小さい頃、 幼馴染である桐生仁(きりゅうじん)と結婚の約束をしていたが、 突然よそよそしくされるようになり、長年片思いを続けていた。 ある日、椿の父親が倒れてしまう。 病室に向かうと仁の姿が見え…私のことが好き…!?どどどどういうことなんです…!? 倒れた父親のこともあり、後悔する前に椿はある手段で仁に意識してもらいたくて取った行動は…。 「絶対抱いていただきますからーー!」
  • エリート部長はエッチなご褒美をご所望です 1巻
    完結
    3.8
    「こうされるの好きだろ?」部長の甘い愛撫にカラダはトロけて、何度もイっちゃう!!OLのさくらは、会社では“恋多き女”と噂されながら実は彼氏いない歴=年齢の処女。仕事だけではなく、恋だってしてみたい!と思いつつもうまくはいかず…。ある日、取引先の男性に迫られたところを、偶然通りがかった秀晴に助けられる。しかも、さくらの事情を知った彼に「俺で試してみる?」と突然キスされて!?熱い指先に敏感なトコロを弄られるたび、とろとろと蜜が溢れ出し身体は快感に溺れていき…。はじめて感じる気持ちイイことに頭が真っ白になる――!!名前もわからない一夜限りの相手だと思っていたのに…翌日、彼が職場の上司として異動してきて――!?
  • 無慈悲な皇帝に奪われる初夜(分冊版) 【第1話】
    完結
    4.1
    「承諾と見なし、これより俺のものにする」ーー。 老皇帝に「形ばかりの妃」として嫁いできた年若い小国の姫・紅蘭(こうらん)。 ところが、皇帝の急死により第2皇子だった燿翔(こうしょう)が即位していた。 紅蘭は「国に帰るか息子の俺の妃になるか選べ」と告げられる。 軍人として名高い彼の精悍な姿に見惚れてしまう紅蘭だったが、心が追いつかない。 こうして一夜の猶予を与えられたはずだったが、寝所に燿翔が現れてーー!!  ※この作品は『蜜恋ティアラめろめろ Vol.19』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • ケダモノの慟哭。~ヤクザと診察室で……~【かきおろし小説付】
    4.8
    「せんせぇが、足りねえ……」飢えた目で私を見つめる、私のかわいいケダモノに、食べられてしまう……! 大都会の片隅の診療所では、大病院出身の女医がワケありの勤務中。そこに訪れた極道の患者は、かつて自分がクラス委員として面倒を見て、秘密の恋仲となった、忘れられない不良・村岡! どう猛な野生獣のような男に、診察室で白衣のボタンをはずされ、離れられないほどにつながって……!! 極道×女医の、極愛ロマンス!!
  • 終末ミッケ01
    5.0
    《兄弟SFポップホラー冒険活劇、ここに誕生!》 海底に築かれたシェルターで暮らすミッケ。 幼い頃から『空』に憧れ、いつか自分の目で見ることを夢見ながら モンスター駆除をして兄と日銭を稼いでいた。 ある日起こったシェルター内の行方不明事件――。 この事件がミッケと家族の運命を大きく変えていく。 ミッケの『空』を目指して這い上がる冒険が、いま動き出す――!
  • 花嫁とヤクザ~仁義なき恋縛調教~
    4.0
    父の借金のカタにOLが老組長の妾に。彼の息子こそがかつての想い人だった! 両思いのふたりが引き裂かれ続ける、ハード系極道ラブ! ※以前配信していた「仁義なき恋縛調教~OLは組長と若頭のなぶられもの~」に描き下ろしページなどを加えた新装版です。
  • 蜜恋ティアラ獣絶倫カレに囚われて Vol.60
    -
    <特集>絶倫カレに囚われて 昼も夜も、溺愛の檻から抜け出せない!? <豪華ラインナップ> 表紙イラスト:宮崎うの ●宮崎うの[絶倫鬼の生贄妻 ~孕むまで注がれて…~] 「今宵、お主に女の悦びを教えてやろう」 快感を知らない無垢なカラダは毎夜暴かれ淫らに濡れる。 ●橘亜実[「お兄ちゃん」は、もうやめる ~初恋のお隣さんと不健全純愛~] 血は繋がってないけど「兄妹」なのに、こんなに熱くて深いキスなんて…。義理の兄の重すぎる愛情に呑み込まれていく———。 ●奈倉ときこ[将臣くんは、三大欲求(特にエッチ)が我慢できない!] 「ふたりで全身触れ合って気持ちいいでしょ?」欲求強めな彼とのエッチな新婚生活
  • 三人屋
    3.7
    朝は三女・朝日の喫茶店、昼は次女・まひるの讃岐うどん屋、夜は長女・夜月のスナック――朝・昼・晩で業態がガラリと変わるその店は、通称「三人屋」。やって来るのは、三女にひと目惚れしたサラリーマン、出戻りの幼なじみに恋する鶏肉店主、女泣かせのスーパー店長など、ひと癖ある常連客たち。三姉妹が作るごはんを口にすれば、胃袋だけじゃなく、心もたっぷり満腹に!? 心とお腹にじんわりしみる、美味しい[人情×ごはん]エンタメ!「高いビルの屋上から、道行く人をじっと眺めているような小説である。大所高所から見下ろしているという意味ではない。ちっぽけな人間たちが、時に迷ったり立ち止まったりしながらも、それぞれの目的地を目指して懸命に歩いている姿を目にした時の、あの切ないような尊いような心持ちを思い出させてくれるのだ。」――北大路公子氏「解説」より
  • 婚活デッドオアアライヴ【タテヨミ】 1
    無料あり
    3.7
    全28巻0~72円 (税込)
    婚活会社が主催する、無人島婚活パーティーに参加した白雪たち。南の島でバカンスを楽しみながら運命の人と出会う最高のシチュエーション…だったはずなのに、大量殺人犯がこの島に逃げてきた…! 恋をするために無人島に来たのに、殺されてたまるか…! 北大路みみがお送りする無人島バイオレンスホラー。

    試し読み

    フォロー
  • だしの取り方
    無料あり
    4.7
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 梅にうぐいす
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 鮪を食う話
    無料あり
    4.0
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 頭の中身が漏れ出る日々
    4.2
    「人生でもっともいたたまれない三十秒」とはどんな時間か。「完全防水」という携帯を手にした時、人はどんな行動をとるべきか。料理で失敗するたびに現れる「脳内姑」との壮絶な戦いとは。40代独身、趣味昼酒。札幌の実家で愉快な両親と同居するキミコが、ぐうたらな日々に頭の中で思うことを、漏れ出るように綴っていくエッセイ集。奥の深いくだらなさに心の底から笑いがこぼれ、何となく元気になれるかも。解説の椰月美智子さんも「なにこれ!? 笑わない自信があったのに……」と、身悶えするほど大爆笑。

    試し読み

    フォロー
  • 甘鯛の姿焼き
    無料あり
    3.0
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • アメリカの牛豚
    無料あり
    5.0
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 鮎の食い方
    無料あり
    4.0
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 鮎の試食時代
    無料あり
    4.0
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 鮎の名所
    無料あり
    3.7
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 鮑の宿借り作り
    無料あり
    4.5
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 鮟鱇一夕話
    無料あり
    3.0
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 生きていてもいいかしら日記
    3.9
    40代、独身。好きなもの、昼酒。座右の銘は「好奇心は身を滅ぼす」。“いいとこなし”に見えるけれど、なぜかおかしいキミコの日々。「結婚しないの?」と聞かれた時の答え方、圧力鍋との15年戦争、父のゴミ分別の不可解なルール、朝はなぜ眠いのかについての考察など、日常の出来事に無駄な妄想で切り込んでいく。読んでも何の役にも立たないけれど、思わず笑いがこみあげて、不思議と元気が出てくるエッセイ集。解説の恩田陸さんも「この人に一生ついていくと決めました」と絶賛。

    試し読み

    フォロー
  • 生きていてもいいかしら日記
    3.9
    中年で独身、親と同居。最強の酒飲みにして最悪のほら吹き。 大爆笑必至につき人前では読まないで下さい。「サンデー毎日」大好評連載エッセー。 <目次> じいさんの説教 乳の立場がない パンツを下げた夜 人生を変えた偉人伝 「余力」が欲しい 体脂肪と時計の針 ろくでもない判断力 泥酔メールの謎 オバチャンは聞いた 物悲しい秋の一夜 キミコが結婚できない理由 とある一日の出来事 吠え犬と負け犬の大勝負 オバチャンを泣かせるな 圧力鍋と私の十五年戦争 ほか 私の心を奪った酒場たち(1) 「経文酒場」 ほか
  • 生け贄姫と薔薇王子 【短編】
    完結
    -
    全2巻132~198円 (税込)
    学園祭のクラス劇の王子様から練習相手に指名された浅川は、メルヘン頭で過剰な愛を表現する北大路のペースに乗せられ、唇を奪われてしまい…!? ※本電子書籍は単行本「満点とれたらエッチさせて!」・アンソロジー「麗人uno! Vol.33 言葉攻め2 その囁きに身悶える」に収録の「生け贄姫と薔薇王子」と同内容です。
  • いなせな縞の初鰹
    無料あり
    3.0
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • いやよいやよも旅のうち
    3.9
    ビールとテレビさえあればいい。そんなぐうたらエッセイストが、いやいや日本全国を巡る旅に。札幌(地元)から那覇(遠い)まで、一道五県を舞台に、死ぬまでしたくないことに挑戦してみました。生まれて初めての犬ぞりにジェットコースター、青木ヶ原樹海探検に、パツパツの水着でシュノーケリング……果たしてキミコさんは無事に旅を終えられるのか。ご当地ネタも満載の、爆笑必至の旅日記。
  • インチキ鮎
    無料あり
    3.5
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • Web新小説 2022年4月22日号(通巻1号)
    -
    <特集>『新・日常考―きのうまでと違うこと』 「非日常」が私たちの「日常」を覆いつくしてから、二年余りが過ぎました。いままた恐ろしい「非日常」を告げるニュースが途切れず、不安な日々が重ねられていきます。それでも、きのうより今日を、明日こそはと願う気持ちは万国共通のはず。新・日常考―きのうまでと違うこと。「日常」を問い直し、新たな日々を編むための試みです。 【目次】噓でもいいから/堀江敏幸、斎藤茂吉の危機と再生/小池光、離れて働く、みんなと働く/酒井順子、特集とりとめな記/   特集編集班、週末のアルペジオ/三角みづ紀、藤沢周・連作小説館⑥/藤沢周、猛獣ども/井上荒野、町田康の読み解き山頭火/町田康、しおり物語/岡もみじ、アマネク ハイク/神野紗希、兼好のつれづれ絵草紙/三遊亭兼好、漱石クロニクル―絵で読む夏目漱石の生涯―/大高郁子、楸邨山脈の巨人たち/北大路翼、Dr.よねやまの芸脳生活芸術家の生き様を医学で考える/米山公啓、江戸の愛猫/宮川匡司、気まぐれ編集後記/万年editor
  • 鰻の話
    無料あり
    3.5
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 美味い豆腐の話
    無料あり
    4.0
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 旨いものが食いたくなる本 一
    -
    篆刻家・画家・陶芸家・書道家・漆芸家・料理家・美食家などで知られる北大路魯山人の食に関するエッセイ集。第一巻は「明石鯛に優る朝鮮の鯛」「味を知るもの鮮し」「甘鯛の姿焼き」「アメリカの牛豚」「鮎の食い方」「鮎の試食時代」「鮎の名所」「鮎ははらわた」「鮎を食う」「洗いづくりの美味さ」「洗いづくりの世界」「鮑の水貝」「鮑の宿借り作り」「鮟鱇一夕話」「生き烏賊白味噌漬け」「いなせな縞の初鰹」「猪の味」「インチキ鮎」「鰻の話」「美味い豆腐の話」の二十話を収録。
  • 旨いものが食いたくなる本 合本版
    -
    篆刻家・画家・陶芸家・書道家・漆芸家・料理家・美食家などで知られる北大路魯山人の食に関するエッセイ集の合本版。105話を収録。食材の豊富さ、また季節ごとの調理方法は日本に生まれて良かったと思える本。
  • 欧米料理と日本
    無料あり
    3.5
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • お米の話
    無料あり
    4.0
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • オズマガジン別冊 meet JAPAN47 繋がる京都
    -
    509円 (税込)
    “その土地の日常は観光になる!” 日本は小さな島国です。けれど知らないことはまだまだ多い。 その土地で昔から親しまれているおいしい料理、人、風習など、その土地の日常は、 ときとして観光地よりも興味深く、心の奥に思い出として刻まれます。 今号では、編集部が京都を訪れ、その土地らしいおもしろい日常を掘り起こしていきます。 一緒に京都を旅して、まだ知らなかった京都に出会いましょう。 はじめまして。こんにちは COVER STORY 鈴木マサルの旅するテキスタイルの記憶 目次 『meetJAPAN』繋がる京都の使い方教えます! 京都を旅したら…みんな繋がっていました 繋がる京都 繋がる京都①左京区にある4つの八百屋さん 鴨川写真コラム 京都×繋がる=Le thē d’Uji 繋がる京都②誠光社 京都×繋がる=六曜社 繋がる京都③幽霊飴 繋がる京都④鳳舞系中華 繋がる京都⑤カウンター文化 京都×繋がる=和ろうそく 繋がる京都⑥タイルホコラ 繋がる京都⑦クマグスク 繋がる京都⑧うなぎ寄席 繋がる京都⑨自転車 繋がる京都⑩ロームシアター京都 京都×繋がる=移住ツアー 京都を体験して楽しく繋がろう! 旅のしおりPIC UP キョウトのふつう キョウトの人 つじあやのさん キョウトの風土 キョウトの見どころ キョウトの数字 キョウトの本と映画 エリア別イラストマップ 地元案内 一乗寺周辺/河原町丸太町周辺/ 二条周辺/北大路周辺/紫竹周辺 京都とその周辺の厳選宿に泊まろう! 木村衣有子ののんべえ女子酒場 たびのあしあと 次号予告

    試し読み

    フォロー
  • 衰えてきた日本料理は救わねばならぬ
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 鬼軍曹と身分差恋愛のススメ~上官命令!?任務なのにナカイキHで絶頂~(1)
    -
    「優しく出来ませんがよろしいですか」堅物鬼軍曹に与えられる初めての快感に何度も絶頂――!! 由緒正しい軍人家系の貴族のお嬢様・花宮少尉は女性将校として、軍一筋!生涯未婚!と剣術に夢中になっていた。ところが、鬼軍曹と恐れられる優秀な軍人で花宮少尉の補佐官でもある眞島軍曹にはいつも負けてばかり――。そんなある日、任務で遊郭に潜入することになったふたり。うっかり媚薬を飲んでしまい火照るカラダを持て余すも、彼が突然キスしてきて…。着物の隙間から尖る乳首をクニクニと弄られ、濡れるナカを激しくかき回されたら…任務中なのに気持ち良すぎてイクっ!!
  • お墓、どうしてます? キミコの巣ごもりぐるぐる日記
    4.5
    父が急逝し、突然お墓を用意する必要に迫られた著者。そこにコロナ禍の到来、さらには、当たらないだろうと思いつつ応募した市営墓地購入の抽選で、まさかの当選。 お墓、買うの? 誰が? ……私が!? はたして骨壺の運命やいかに!? 脱線上等、北国の迷える日々を綴る、笑いありしんみりありのゆるゆるエッセイ。
  • 感染症は実在しない(インターナショナル新書)
    4.0
    インフルエンザは実在しない! 生活習慣病も、がんも実在しない! 新型コロナウイルスに汚染されたクルーズ船の実態を告発した、感染症学の第一人者が語る「病の存在論」。【著者まえがきより】え? 「感染症は実在しない? お前は今、新型コロナウイルスと取っ組み合って、クルーズ船にまで乗り込んだじゃないか! クルーズの感染防御が間違ってたとか言ってたろ? あれはデタラメだったの?」そういうご意見もあるかもしれません。 いえ、むしろ2020年のコロナウイルス問題にこそ、本書のような考え方が必要なのです。感染症は「実在」しない。あるのは微生物と我々の「みなし」だけです。だから、検査が必要な人と不要な人が出てきますし、その検査がしばしば間違ったりします。PCRをやっても不毛な事が多いのは、ウイルスがいてもPCRが陰性のことが多く、仮にウイルスがいてもそこには「病気」がなかったりするためなのです。詳しくは本書をお読みいただければ、この複雑なからくりはご理解いただけることと思います。個々の感染症や、感染症のアウトブレイクを理解するには、そのような「現象そのもの」のイメージが必要です。イメージ喚起力がないと、「感染がある」「ない」といった見解を(検査が「陽性」「陰性」といった間違った根拠で)デジタルに捉えてしまいます。デジタルに感染症と対峙すると、できていないゾーニングも「ちゃんとやっている」と錯覚します。ゾーンを作っても、そこに存在するウイルスがイメージできなければ予防はできないのです。これは、感染症の本質を知悉(ちしつ)していないとイメージできない。非専門家の方にどのように伝えたら、このゾーニングの失敗をイメージできるか。かつて、ぼくはあるインタビューで、「下水道と上水道が混じっていて、その水を人が美味しそうに飲んでいる感じ」と述べました。ゾーニングの失敗とはこのようなものですが、ウイルスは目に見えないし無臭なのでぼくが感じた恐怖感が追体験されないのです。※本書は2009年『感染症は実在しない 構造構成的感染症学』(北大路書房)を底本にしました。
  • 感想
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • カンナとオンナ
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • Casa BRUTUS特別編集 器の教科書
    4.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 【完全保存版】基礎からわかる、器のすべて! ALL ABOUT UTSUWA 器の教科書 基礎知識から国内外の人気作家名鑑、器を買う旅ガイド、魯山人やルーシー・リーなど器名人のおさらい、世界の名作デザイン、レストランの器、あの人の私物、収納の仕方……カーサが10年間にわたって追いかけてきた器のことを一冊の本にまとめました。 基本を知れば、器選びももっと楽しくなる。これさえあれば完璧!新しい器の教科書です。 Contents Lesson1 人気作家 ●中谷美紀の器を買う旅 ●日本を代表する器の現代作家27人 ●ちゃんと知りたい北大路魯山人 ●追悼・ローズ・キャバット ●鹿児島睦の人気の秘密 …and more Lesson2 世界の名作 ●器の名作デザインベスト50 ●皆川 明とリチャード ジノリの協働 ●プロダクトデザイナー、森正洋の仕事 ●彫刻みたいなウッドボウルの魅力 ●今こそ買いたいヴィンテージの器 …and more Lesson3 民藝 ●ジョナサン・アンダーソン、益子へ ●長尾智子、民藝の名作に春を盛る ●スリップウェア、沖縄…おおらかな器 …and more Lesson4 集める ●クリエイターのとっておき拝見! ●村上隆の器コレクション ●器好きの、器のための収納棚 Lesson5 使う  ●あの人気レストランはどんな器を使ってる? ●料理のプロもハマるアルミとホーローの器 ●金継ぎで直して使う美しさ …and more Lesson6 ルーシー・リー 和美 ●蒼井優、憧れのルーシー・リーに会いに行く ●三宅一生が語る器の魅力 ●表情豊かなルーシーの器を使う! …and more
  • 学園の華麗な秘め事
    3.0
    エーゲ海の孤島に建つ聖イザーク学園。高級リゾート並の施設を誇りセレブの子息が集まるこの学園に、北大路圭は学校医として赴任した。無意識にフェロモンを振りまく圭は美形揃いの生徒たちに次々と言い寄られるが、根が真面目なため手は出さない。学生会会長・アレッシオの告白にも取り合わなかったが、数年後教師として戻った彼と再会して――!?
  • 学園の可憐な誘惑
    3.0
    エーゲ海の孤島に建つ聖イザーク学園は世界中からのセレブの師弟が集まる名門校。その高等部に入ることになった北大路遥は、華奢な身体つきと女顔のせいで常に周囲からお姫様扱いされてきた。学園に向かう船上で、一人きりで読書する逞しい青年・森が丘豪を見かけた遥は、大人びているが同じ新入生だという森が丘の純情そうな様子に惹かれ……。 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • 石の裏にも三年 キミコのダンゴ虫的日常
    3.8
    長らく独り身。趣味は昼酒。飲むためなら吹雪もおそれず出かけるけれど、普段は家でぐうたら三昧。冬の間は雪に埋もれてしまうので、泣く泣く毎日雪かき……でも本当は、朝寝して昼寝して二度寝して、だらだら過ごしていたいのです。(体脂肪率40%超えちゃってるよ!)ビールも凍る北海道での、雪と酒と妄想まみれの日々をつづった爆笑&脱力日記。北海道在住作家たちとのご当地座談会も収録。
  • 君に恋を伝えたい 1 -ネガティブ男子とポジティブ彼女-
    -
    子ども時代に好きな子に告白し、こっぴどくフラれた主人公・南雲勘九郎。幼い日に助けてくれた王子様に憧れ、積極的にアタックする北大路みな子。そんな2人の高校生が出会ってはじまる、伝えたいのに伝わらないすれ違い4コマです! 純粋に気持ちをわかってほしい……気持ちはわかるんだけど、どうしても受け入れられない……お互いの”好き”が交わるのはいつなのか――「あー、お前ら早くくっついちゃえよ!」
  • 胡瓜
    無料あり
    4.0
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 京都 飲み会Leaf 2016/10/17
    -
    この本の使い方 コラム/幹事を頼まれる率100%! Leafスタッフが教える 幹事の心得 コラム/Leafスタッフが教える 上手な幹事の頼み方 烏丸・丸太町エリア コラム/これを食べなきゃ終われない 〆の一品 河原町・木屋町・先斗町エリア コラム/いつもと違う楽しみを探して 変わりダネのお店 コラム/昼から乾杯 明るいうちから飲めるお店 祇園エリア コラム/今夜二軒目は、BARにしよう 京都駅エリア コラム/ちょっと足を伸ばしてでも行きたい! 京都駅から1駅向こうのお店 二条城周辺・大宮・西院エリア コラム/路面電車に揺られて行きたい 嵐電沿線の隠れ家 コラム/呑み足りたけど、しゃべり足りないぺちゃくちゃガールズに捧ぐ 夜遅カフェと甘いもの 北山・北大路エリア エリアマップ 逆引きインデックス

    試し読み

    フォロー
  • 京都スタアホテル
    3.8
    “運命が変わる”おもてなしを、あなたに。 創業・明治三十年。老舗ホテル「京都スタアホテル」の自慢は、フレンチから鮨まで、全部で十二もある多彩なレストランの数々。 そんなホテルでレストランバーの支配人を務める北大路直哉は、頼れるチーフマネージャーの白川雪と、店を切り盛りする一流シェフや板前たちとともに、今宵も様々な迷いを抱えるお客様たちを出迎える――。 仕事に暮らしと、すれ違う夫婦が割烹で頼んだ「和の牛カツレツ」。結婚披露宴前夜、二人で過ごす母と娘が亡き父に贈る思い出の「エビドリア」……おいしい「食」で、心が再び輝き出す。 『極みの京都』『鴨川食堂』でおなじみ、京都を知り尽くした著者が描くハートフルストーリー!
  • 京都のごりの茶漬け
    無料あり
    4.0
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 近作鉢の会に一言
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 車蝦の茶漬け
    無料あり
    3.0
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • ケダモノの慟哭。~ヤクザと診察室で……~(分冊版) 【第1話】
    4.3
    「せんせぇが、足りねえ……」私のかわいいケダモノに、食べられてしまう……! 大都会の片隅の診療所では、大病院出身の女医がワケありの勤務中。そこに訪れた極道の患者は、クラス委員としてかつて面倒を見た、忘れられない不良・村岡! どう猛な野生獣のような男に診察室で白衣をはだけさせられ、離れられないほどにつながって……!! 極道×女医の、極愛ロマンス!! ※この作品は『蜜恋ティアラ獣 Vol.2』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 決定版 北大路魯山人全集
    -
    美食家・料理家・陶芸家・書道家など様々な分野で活躍した北大路魯山人。初期から晩年までの約200作品を収録した北大路魯山人全集の決定版です。 ■目次 【食】 明石鯛に優る朝鮮の鯛 味を知るもの鮮し 甘鯛の姿焼き アメリカの牛豚 鮎の食い方 鮎の試食時代 鮎の名所 鮎ははらわた 鮎を食う 洗いづくりの美味さ 洗いづくりの世界 鮑の水貝 鮑の宿借り作り 鮟鱇一夕話 生き烏賊白味噌漬け いなせな縞の初鰹 猪の味 インチキ鮎 薄口醤油 鰻の話 美味い豆腐の話 海にふぐ山にわらび 海の青と空の青 梅にうぐいす 欧米料理と日本 お米の話 お茶漬けの味 衰えてきた日本料理は救わねばならぬ 化学調味料 夏日小味 数の子は音を食うもの 家畜食に甘んずる多くの人々 家庭料理の話 カンナとオンナ 胡瓜 狂言『食道楽』 京都のごりの茶漬け くちこ 車蝦の茶漬け 高野豆腐 弦斎の鮎 小ざかな干物の味 個性 琥珀揚げ 昆布とろ 昆布とろの吸い物 西園寺公の食道楽 材料か料理か 残肴の処理 三州仕立て小蕪汁 山椒 山椒魚 椎茸の話 塩昆布の茶漬け 塩鮭・塩鱒の茶漬け 「春夏秋冬 料理王国」序にかえて 序に代えて 知らずや肝の美味 尋常一様 すき焼きと鴨料理―洋食雑感― 世界の「料理王逝く」ということから 雑煮 沢庵 筍の美味さは第一席 だしの取り方 田螺 探訪深泥池(みどろがいけ)の蓴菜(じゅんさい) 茶碗蒸し てんぷらの茶漬け デンマークのビール 東京で自慢の鮑 納豆の茶漬け 鍋料理の話 伝不習乎 握り寿司の名人 日本芥子 日本料理の基礎観念 日本料理の要点―新雇いの料理人を前にして― 人間が家畜食 海苔の茶漬け 白菜のスープ煮 鱧・穴子・鰻の茶漬け ハワイの食用蛙 蝦蟇を食べた話 美食多産期の腹構え 美食と人生 美食七十年の体験 一癖あるどじょう 美味放談 美味論語 河豚食わぬ非常識 河豚のこと 河豚は毒魚か 筆にも口にもつくす フランス料理について 不老長寿の秘訣 鮪の茶漬け 鮪を食う話 味覚の美と芸術の美 味覚馬鹿 道は次第に狭し 持ち味を生かす 湯豆腐のやり方 夜寒に火を囲んで懐しい雑炊 洛北深泥池の蓴菜 料理一夕話 料理芝居 料理する心 料理と器物 料理と食器 料理人を募る 料理の第一歩 料理の秘訣 料理の妙味 料理は道理を料るもの 料理メモ 料理も創作である 若鮎について 若鮎の気品を食う 若鮎の塩焼き 若狭春鯖のなれずし 私の料理ばなし 【陶】 愛陶語録 織部という陶器 窯を築いて知り得たこと 河井寛次郎近作展の感想 河井寛次郎氏の個展を観る 近作鉢の会に一言 芸美革新 乾山の陶器 古唐津 古器観道楽 古九谷観 古染付の絵付及び模様 古陶磁の価値 志野焼の価値 食器は料理のきもの 素人製陶本窯を築くべからず 瀬戸黒の話 瀬戸・美濃瀬戸発掘雑感 陶器鑑賞について 陶器個展に観る各作家の味 陶芸家を志す者のために 陶磁印六顆を紹介する なぜ作陶を志したか 日本のやきもの 備前焼 「明の古染付」観 余が近業として陶磁器製作を試みる所以 魯山人作陶百影 序 魯山人家蔵百選 序 私の作陶体験は先人をかく観る 私の陶器製作について 【書】 一茶の書 遠州の墨蹟 覚々斎原叟の書 鑑賞力なくして習字する勿れ 現代能書批評 芸術的な書と非芸術的な書 習書要訣 春屋の書について 書道習学の道 書道と茶道 書道を誤らせる書道奨励会 高橋箒庵氏の書道観 南浦紹明墨蹟 能書を語る 人と書相 美術芸術としての生命の書道 墨蹟より見たる明治大正の文士 牧渓の書の妙諦 柳宗悦氏の筆蹟を通じその人を見る よい書とうまい書 魅力と親しみと美に優れた良寛の書 良寛様の書 良寛の書 【美】 雅美ということ 感想 坐辺師友 小生のあけくれ 青年よ師を無数に択べ 魂を刳る美 現代茶人批判 茶美生活 掘出しは病気の元
  • 弦斎の鮎
    無料あり
    3.0
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 現代茶人批判
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 高野豆腐
    無料あり
    4.0
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 個性
    無料あり
    4.0
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 古陶磁の価値 ――東京上野松坂屋楼上にて――
    無料あり
    4.0
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • ご当主さまはご主人様~初調教のイブ~
    完結
    -
    「もっと締めろ」「は はいっ あっああんっ!!一也様ぁぁ」……。 由緒正しき名門・北大路家のドSイケメン当主である一也が、使用人にお茶を淹れさせることは夜伽の命令。それを知らなかった新人メイドの唯は、あこがれの一也に命じられてお茶を持っていくが、ベッドに投げ出されて、夜伽と厳しいしつけをされる。思わず大きな声を上げてしまう唯。私を、身も心もご主人様の好みにつくりかえて下さい……。(「LOVE PASSWORD」)
  • 三匹のおっさん ふたたび
    4.3
    1巻1,361円 (税込)
    “ご近所限定”正義の味方、見参! 剣道の達人・キヨ、柔道の達人・シゲ、機械をいじらせたら右に出る者なしのノリ。「還暦くらいでジジイの箱に蹴り込まれてたまるか!」と、ご近所の悪を斬るあの3人が帰ってきた! 書店万引き、不法投棄、お祭りの資金繰りなど、日本中に転がっている身近で厄介な問題に、今回も三匹が立ち上がる。ノリのお見合い話や息子世代の活躍、キヨの孫とノリの娘の初々しいラブ要素も……。有川浩の大人気シリーズ、還暦ヒーロー活劇第2弾! 北大路欣也主演でTVドラマ化。
  • 材料か料理か
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 残肴の処理
    無料あり
    4.3
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 椎茸の話
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 塩昆布の茶漬け
    無料あり
    4.0
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 執着男子の檻の中
    完結
    4.0
    宇津木奈緒は25歳にして未だ彼氏ナシ。そんな冴えない自分に懐いてくるのは、5歳年下の幼馴染。ずっと可愛い弟だと思っていたのに、なんだか最近様子がおかしい…?どうやら甘えたがりな彼には裏の顔があるらしく――?
  • 春夏秋冬 料理王国
    3.8
    料理は芸術である。味だけではなく美の追及にこだわった魯山人の料理哲学は、素材へのこだわり、食器の審美眼から家庭料理の見直しや残肴への慈しみまで幅広く、美味道楽七十年に裏付けされた珠玉の言葉は永劫に響く。諸侯の美食談義批判や痛快な世界食べ歩きをも収録。魯山人が自ら手掛けた唯一の論考を初文庫化。

    試し読み

    フォロー
  • 小生のあけくれ
    無料あり
    4.0
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 素人製陶本窯を築くべからず ――製陶上についてかつて前山久吉さんを激怒せしめた私のあやまち――
    無料あり
    3.0
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 女装からはじまる恋の仕方 1
    完結
    5.0
    「あなたとお近付きになりたくて女装しました」中学生の時に露出狂に襲われて男アレルギーになった小林亜子は、男性を前にすると蕁麻疹が出る体質になってしまい、まともに話すこともできなかった。そんなある日、イケメン後輩の北大路景に告白されたが男アレルギーが発症。思わず全力で拒否ってしまうことに…! 諦めきれない景は再び告白するために女装を決意し…!? 果たして女装男子の恋は実るのか――。【ズズズキュン!】
  • 女装からはじまる恋の仕方【描き下ろしおまけ付き特装版】
    完結
    -
    【描き下ろしおまけ漫画を新たに収録!】「あなたとお近付きになりたくて女装しました」中学生の時に露出狂に襲われて男アレルギーになった小林亜子は、男性を前にすると蕁麻疹が出る体質になってしまい、まともに話すこともできなかった。そんなある日、イケメン後輩の北大路景に告白されたが男アレルギーが発症。思わず全力で拒否ってしまうことに…! 諦めきれない景は再び告白するために女装を決意し…!? 果たして女装男子の恋は実るのか――。【本作品は「女装からはじまる恋の仕方」第1~7巻を収録した電子特装版です】【ズズズキュン!】
  • 仁義なき恋縛調教~OLは組長と若頭のなぶられもの~(分冊版) 【第1話】
    完結
    2.5
    父の借金のカタに、OLの私が組長の妾に――!? 夜ごとに親ほども年の違う組長に組み敷かれる白い肌。細い体躯は、イヤがりながらも覚えさせられた快楽に身悶えてしまう。「お父さんの借金さえなければ……!」放蕩者の父の借金を返済中の清花。彼女には、幼い頃に彼女を守ってくれた、借金取りの組員・威史との思い出だけが心の支えだった。そんなある日、給料を「本家」に持っていくよう父親から指示される。「本家参り」を持ちかけたのは、組長だった。組長は美しく育った清花を舌なめずりをして待ち受ける。しかも、初恋の人・威史は、若頭になっていたのだ――!! ※この作品は『蜜恋ティアラ Vol.1』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 尋常一様
    無料あり
    5.0
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 数値シミュレーションで読み解く統計のしくみ~Rでためしてわかる心理統計
    -
    【統計モデルの正しさを知るためにシミュレーションを活用しよう】 心理学における研究の最前線では、高度な数理統計モデルが利用されています。しかし、数学理論をもとにした抽象的な議論や統計の誤用のもととなる倫理的な指摘は実感を持って理解しにくく、具体的かつ直感的に理解するには工夫が必要です。 そこで本書は、数学的な仮定や理論を「目に見えて」「具体的な」ものとしてとらえるために、プログラミングによる数値シミュレーションを利用して解説します。数値シミュレーションによる解説の利点は2つ挙げられます。1つは抽象的な概念をイメージしやすいグラフに落とし込むことができます。もう1つは具体的に操作できる世界を与えることによって、パラメータが変わればどのような結果が導かれるのかが理解しやすくなることです。これによって、統計の基本となる確率分布の性質と使い方、統計モデルを誤用すると何が起きるか、実験に妥当なデータの量はどれくらいなのか、といった今押さえておきたい知識を1冊にまとめます。 ■こんな方におすすめ 統計を学んだはずなのに自信がない方、統計の実践にあたって不安のある方、統計に苦手意識のある方 ■目次 ●第1章 本書のねらい   1.1 はじめに   1.2 シミュレーションとは   1.3 シミュレーションでわかること   1.4 プログラミングをはじめよう   1.5 本書の構成   1.6 本書のねらいと使い方 ●第2章 プログラミングの基礎   2.1 言語の基礎   2.2 オブジェクトと変数の種類   2.3 関数をつくる   2.4 プログラミングの基礎   2.5 演習問題 ●第3章 乱数生成シミュレーションの基礎   3.1 確率変数と確率分布   3.2 確率分布の期待値と分散   3.3 乱数生成シミュレーションで確率分布を模倣する   3.4 任意の相関係数を持つ変数が従う確率分布   3.5 演習問題 ●第4章 母数の推定のシミュレーション   4.1 統計的推測の基礎   4.2 母平均の信頼区間   4.3 相関係数の標本分布と信頼区間   4.4 演習問題 ●第5章 統計的検定の論理とエラー確率のコントロール   5.1 統計的検定の論理   5.2 Rによる統計的検定の実際   5.3 エラー確率のシミュレーション   5.4 一元配置分散分析のデータ生成   5.5 反復測定分散分析のシミュレーション   5.6 演習問題 ●第6章 適切な検定のためのサンプルサイズ設計   6.1 統計的検定とQRPs   6.2 タイプⅡエラー確率のコントロールとサンプルサイズ設計   6.3 サンプルサイズ設計の実践   6.4 いろいろな検定におけるサンプルサイズ設計の実践   6.5 非心分布を使わないサンプルサイズ設計のシミュレーション   6.6 演習問題 ●第7章 回帰分析とシミュレーション   7.1 回帰分析と確率モデル   7.2 シミュレーションデータで統計指標の意味を理解する   7.3 回帰分析における仮定と注意点   7.4 発展的な課題   7.5 確率モデリングへ   7.6 演習問題 ■著者プロフィール 小杉考司:専修大学人間科学部、教授。博士(社会学)。専門は数理社会心理学。心理統計学のエッセンスと社会心理学・集団力学の両方を視野に入れた数理モデルの構築を目指す。主な著書として「言葉と数式で理解する多変量解析入門」(北大路書房)など。 紀ノ定保礼:静岡理工科大学情報学部 准教授。博士(人間科学)。研究領域は、認知心理学や社会心理学、人間工学、交通行動研究など。主な著書は「改訂2版 RユーザのためのRStudio[実践]入門ーtidyverseによるモダンな分析フローの世界ー」(技術評論社、2021)など。 清水裕士:関西学院大学社会学部 教授。博士(人間科学)。社会心理学、グループ・ダイナミックスが専門。また、フリーの統計ソフトウェアHADを開発している。主な著書は「社会心理学のための統計学」(誠真書房、2017)、「放送大学教材 心理学統計法」(放送大学教育振興会、2021)など。
  • すべて忘れて生きていく
    3.8
    小さい頃から「早くしなさい」と言われ続けた私が気がついた世の中の真実とは――。「どんな毎日にも笑えることを見つけることができる」と信じる著者による、珠玉のエッセイ集。相撲への愛が迸るロングエッセイ、日常のゆるい出来事を導入にいつの間にか本の内容に鋭く切り込んでいく油断のならない書評集、奇妙な味わいの掌編小説二編も収録した、キミコの魅力に満ち溢れた一冊! 本人も「書いたことを忘れていた」貴重な原稿が満載です。
  • スマイル
    -
    1巻330円 (税込)
    子連れシングル歯科医師の牧瀬は、数年ぶりに中学高校の同級生、北大路に出会う。医師の北大路はずっと牧瀬を思っていたが、あきらめていた。子どもは北大路に懐き、北大路は想いを秘めたまま、友人として付き合っていた。 同時収録「しろつめくさのはなかんむり」「つぼみのアダージオ」 超マッチョな形成外科医、三上はの内面は超乙女。彼は理想の男、バレエダンサーの安藝と出会い、彼からのアプローチを受ける。
  • 聖樹
    -
    1巻1,100円 (税込)
    病床六尺、これが我世界である。しかもこの六尺の病床が余には広過ぎるのである。正岡子規「病牀六尺」より 病床で執筆した子規の晩年に自分事を重ねる著者の第一句集。北大路翼氏の屍派や、毎週web句会などのネット句会の入選句を含む280句を収録。 序文 津野利行 跋文 北大路翼 表紙 脇野あや 【著者自選句】 竿竹の限りに干せる日永かな 夏座敷超合金が払ふ邪気 一方通行の花屋薔薇を売る 首一つ開けたる窓や梅雨に入る 新生姜漬ける会社へ就職す 波の来る遺書を見直す誤字脱字 被災地の天皇陛下着ぶくれる 山法師重き図鑑の返却日 病棟の消灯時間聖樹消ゆ 悴む手よりスマホ決済の音 【目次】 序文 銀春 床夏 杪秋 冬厨 跋文 略歴 【著者】 菊池洋勝 先天性筋ジストロフィー。人工呼吸器を着け在宅療養しながら認定NPO法人とちぎボランティアネットワーク( @tochigivnet )「とちコミSDGs通信」に風刺画を連載している。正岡子規にリスペクトし俳句を続ける。「屍派」アウトロー俳句(河出書房新社)に収載。 #屍派 #鬣の会 #東京荒野 #里 #HaikuNFT
  • 世界の「料理王逝く」ということから
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 絶対行きたい!京都カフェめぐり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本を代表する観光地、京都。 そこには、歴史を繋ぎ続く喫茶店や最先端のコーヒーショップ、心がときめくスイーツを出すお店など、さまざまな魅力を持った唯一無二のカフェが点在しています。 京都はまさに"カフェめぐり"のために出かけたくなる街。 本書では、名所めぐりの途中で訪れたいお店や、コーヒーやスイーツなどのカテゴリごとに注目のお店など、店主の想いやお店のストーリーを詳しくご紹介しています。 MAP付きで行きたいお店が絶対見つかる、京都カフェガイドの決定版です。 第1部 エリアでめぐる京都カフェ ○清水寺エリア ○北山・北大路エリア ○鴨川沿い・岡崎エリア ○二条城・京都御所 ○京都駅エリア ○嵐山エリア ○四条・河原町エリア 第2部 カテゴリでめぐる京都カフェ ○トレンドーカフェでお酒を楽しむ ○スイーツ ○喫茶店 ○コーヒー ○ティー ○フード
  • 雑煮
    無料あり
    4.0
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 増補改訂版 京都謎解き街歩き
    -
    随一の展望地・京都タワー 高さはなぜ131mなのか? 「清水には『清水の舞台』が二つある」「『七福神めぐり』は京都から始まった」「『北大路通』があるのに、なぜ『南大路通』はない?」「駅伝の発祥の地は京都だった」……。 知れば知るほど奥深い千年の都・京都。街歩きがもっと楽しくなる謎の数々が満載! 地図と照らし合わせながら読めば、きっと新しい京都に出会える。地図と地名に隠された京都の謎を読み解く! 【目次】 第一章 これだけ知っていると、京都の街歩きが楽しくなる 第二章 京都の謎を読み解く 第三章 京都八百八寺の謎 第四章 京都にはなぜ「対」が多い? 第五章 地名から分かる京都の歴史 第六章 京都の名産品、伝統行事の謎
  • 探究心開発のすすめ : 「おかしい」と感じ、楽しく追究する事例集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 納得出来ないことを『探求』し、納得できるまで『探求』する姿勢を培う一助になればと、実践的教育者として長年教育に携わってきた著者が、「発想の啓発」と「疑問に挑戦する動機」に供したいとしている。

    試し読み

    フォロー
  • 短編再録
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    北大路みみの商業連載をする以前の短編漫画集です。 ちょっと不思議な雰囲気の作品が多めです。 ・手から花が生えてきてそこから女の子が出てくる話 ・羊男と暮らしてる女と執事 ・羊男と暮らしてる少女と執事 ・ゾンビが発生した世界で生き抜く学生 ・隣の女の子がゾンビと暮らしてることに気づいた男
  • 茶美生活
    無料あり
    3.0
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 手がかりは一皿の中に
    3.4
    1~3巻671~704円 (税込)
    あの一皿にヒントが隠されていたのか――。ある夜、グルメライターの北大路亀助は先輩の河口に誘われて食通のメンバーと絶品の熟成鮨を堪能していた。だが、メンバーの一人がその直後に死亡し、店が食中毒を疑われる事態に。閉店を迫られる店主を救うため、亀助は持ち前の味覚を駆使して、犯人探しをはじめる。事件解決のために食べまくる亀助に、食欲を刺激される美食満載のグルメミステリー。
  • デンマークのビール
    無料あり
    3.0
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 流されるにもホドがある キミコ流行漂流記
    3.9
    流されるようで流されない!? キミコ節冴える名エッセイ! 好きなものは、おビールとお相撲とウニ蟹など。平和と安定を好むキミコ氏が、まったく興味のない「流行」に挑んだ! 人気アプリに触発された感涙の人情話「縁側日記」、某流行ランキングに従い、北陸新幹線に乗って金沢を目指す旅行記「いい日カニたち」、かの名作に想を得た物語「走れハロウィン」、北海道の土産についての考察と試食レポ「道産子土産考」など。多彩な筆致を堪能できる傑作エッセイ集。文芸ウェブサイト「ジェイ・ノベル プラス」での人気連載に、「つづき」や「その後」を加筆し、「いきなり文庫」で登場!
  • 鍋料理の話
    無料あり
    4.5
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 伝不習乎
    無料あり
    3.0
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 難行苦行の〈絵描き遍路〉をやってみた 四国八十八カ所を歩いて描く
    4.0
    体力自慢の富良野の絵描きが野宿しながら八十八ヶ所をひと寺1時間で描いて廻った前人未踏の歩き遍路。各寺の御朱印も絵とともに収録。北大路公子さん(人気エッセイスト)も絶賛する、これまでにない寺めぐりエッセイです。

    試し読み

    フォロー
  • 苦手図鑑
    3.9
    読むとどうでもいい気分になって酒でも飲んで眠りたくなる、脱力系エッセイ集。 居酒屋の店内で迷子になり、電話でカジュアルに300万の借金を申し込まれ、ゴミ分別の複雑さに途方に暮れる……。 キミコさん(趣味・昼酒)の「苦手」に溢れた日常を、無駄に繊細な筆致で描きます。 文庫書き下ろし有り。 解説=小路幸也
  • 握り寿司の名人
    無料あり
    4.3
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 日本トンチンカン悪者列伝
    -
    1巻1,012円 (税込)
    直言、辛言、暴言ですが! ・悪夢をもたらした民主党の残党が未だに跋扈 ・『サンデーモーニング』を私物化したテレビ屋 ・君は何サマのつもりか、歌手・タレント・芸人よ ・児童虐待する親は私人による「現行犯逮捕」を認めろ ・いい加減にしろ沖縄、甘ったれるな沖縄 ・暴力否定の流れで、鍛練まで否定する愚 ・スポーツ界のトンチンカンたちを叱責する 「日本トンチンカン悪者」列伝 貴乃花、小平奈緒、白鵬、福山哲郎、辻元清美、蓮舫、関口宏、寺島実郎、張本勲、田中優子、桑田佳祐、東山紀之、北大路欣也、春風亭昇太、林家三平、吉永小百合、加藤登紀子、鳩山由紀夫、奥田瑛二、爆笑問題、古舘伊知郎、久米宏、宮根誠司、なかにし礼、大竹まこと、村上春樹、坂本龍一、立木義浩、前澤友作、テリー伊藤、高田純次……ほか多数登場! ベストセラー『日本アホバカ勘違い列伝』に続く第二弾! 「トンチンカン」とは── (鍛冶屋の相槌は交互に打ち、音が揃わないところから。「頓珍漢」とも当てる) (1)物事がゆきちがい前後すること。つじつまの合わないこと。   「──なことを言う」 (2)とんまなこと。また、そういう人。      ──『広辞苑(第七版)』より。
  • 日本料理の基礎観念
    無料あり
    4.5
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 忍恋 1
    完結
    -
    全1巻484円 (税込)
    高校生くの一・神威忍。初めての任務は、超人気アイドル・北大路航の護衛!!でも恋はご法度!!この任務、どうなる!!?
  • 初めて学ぶ人のためのSI単位の基礎知識
    -
    1巻1,210円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 計量法が改正され『SI単位(国際単位)』の意義が決定した。しかし、急に「パスカル」や「ニュートン」といわれても理解できないことが多い。そこで国際化の時代にそなえて、SI単位とは何か、そしてその導入の意義、これまでの単位(重力単位)との比較、などをまじえ、分かりやすく初心者にも理解できるように解説したものである。

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本