ポケット作品一覧

非表示の作品があります

  • ポケットモンスタースペシャル 1
    4.7
    ●あらすじ●マサラタウンの超元気少年、レッドは町いちばんのポケモントレーナーだ。ひょんなことからオーキド博士に気にいられたレッドはポケモン図鑑をもらい、図鑑の完成をめざして旅に出る。同じくポケモン図鑑の完成をめざすグリーンや、カスミとの出会いをとおして、少しずつ成長していくレッド。そして、かれらの前に立ちはだかる悪の秘密結社ロケット団。レッドの行く手には、なにが待ちかまえているのだろうか!? 超人気ゲーム『ポケットモンスター』の冒険と感動をまんが化! ポケモンの息づかいが聞こえてくるぜ!! ▼第1話/VSミュウ▼第2話/VSゴーリキー▼第3話/VSガルーラ▼第4話/VSピカチュウ▼第5話/VSイワーク▼第6話/VSギャラドス▼第7話/VSサイドン▼第8話/VSスターミー▼第9話/VSオニドリル▼第10話/VSビリリダマ▼第11話/VSエレブー▼第12話/VSカビゴン▼第13話/VSコダック▼第14話/VSアーボック
  • ポケットモンスターSPECIAL ソード・シールド 1
    5.0
    伝説の剣と盾のナゾを追う旅が始まる!  ガラル地方を旅する、刀鍛冶の子孫で“身具職人”の剣創人と機械に強く元気いっぱいな少女、盾シルドミリア。ダイマックスの研究をするマグノリア博士の助手を務めながら、ジムチャレンジに挑む!
  • ポケットモンスターSPECIAL サン・ムーン 1
    完結
    3.7
    温暖なアローラ地方、メレメレ島--。貯金1億円をめざす少年サンの職業は“運び屋”。島を訪れた少女ムーンをククイ博士の元へ運ぶ途中、島の守り神カプ・コケコとバトルに! 大人気ゲームのコミカライズ、「サン・ムーン編」スタート!
  • ポケットモンスター ポケモン大図鑑1020+
    NEW
    -
    【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 1025匹のポケモンを完全公開! 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝』までに登場した1025匹のポケモンたちをタイプ別に大紹介!   大判で見易く、進化やフォルムチェンジ、メガシンカ、キョダイマックス、リージョンフォームなど、各ポケモンに関連のあるビジュアルを見開きページ内に収めてあるので、一目で理解しやすい構成になっています。  “ポケモンの入口”として子ども達に最適なカラーワイドムックです。 ※この作品はカラーです。
  • 地上はポケットの中の庭
    無料あり
    4.0
    全1巻0~759円 (税込)
    紅茶の香りに似たアザミが咲きほこる庭、人の言葉を話すコガネムシがやってくる庭、焼きたてのミラベルのタルトと笑い声に包まれた庭、47歩先に壊れたアシカのプールが見える庭……。さまざまな“庭”を舞台に、生きるものの繋がりを描くITAN掲載シリーズをはじめ、満場一致で大賞を受賞したデビュー作を含む短編5作を収録。人間の愛しさを豊かに伝える鮮烈な才能!
  • ポケットモンスター スカーレット・バイオレット 公式ガイドブック 完全ストーリー攻略
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『ポケットモンスター』シリーズ初のオープンワールドRPGを実現した『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』に、公式完全版攻略本が登場! ポケモン公式攻略本の編集歴25年を超える編集チームが、徹底的にゲームをプレイして、かつてないほどに濃い情報を、過去最高に見やすく、わかりやすく、心を込めて創り込んだ! パルデア地方の冒険がさらに楽しくなる読み物を詰め込んだ「バラエティ」は、さらに充実! ポケモンファン注目の設定資料では多数の「登場人物」を収録! 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』全プレイヤー必携の一冊に仕上がっている。 ※電子書籍版には購入特典はつきませんのでご注意ください。
  • ポケットモンスターSPECIAL Ωルビー・αサファイア 1
    完結
    5.0
    巨大隕石衝突まであと10日! この星に大きな危機が迫る中、ホウエン地方の3人の図鑑所有者、ルビー、サファイア、エメラルドが再集結! 陸に海に天空に再び現れる伝説の刃! 新たな冒険が今始まる!!
  • ポケットモンスターSPECIAL スカーレット・バイオレット 1
    5.0
    “スピード王子”、パルデア地方を駆ける!  ミライドンを駆る“スピード王子”バイオレットが、ミライドンの能力を取り戻すべく「秘伝スパイス」を求めてパルデア地方を駆けめぐる! ヌシポケモンとの対決! スターダスト作戦! そしてもう一人の主人公は…!?
  • ポケット版 電気工事施工管理技士(1級+2級)第一次検定 要点整理
    -
    1巻2,420円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 通勤途中でもどこでも、短時間で要点が学べる!  本書は、1級、2級の電気工事施工管理技士の第一次検定試験の出題範囲をカバーしつつ、1項目2P見開き構成で「要点整理(解説)」と「問題・解説」でまとめ、学習しやすい構成とします。  なお、タイトルのように1級と2級に対応した内容ですが、「2級」を目指す方であれば「1級のみの項目」がわかるよう表示を付記し、これを除いた項目の学習に注力できるよう便宜を図っています。 試験の概要 ◎電気工学  理論/電力/機械/法規 得点パワーアップ知識 ◎電気設備  電気鉄道/交通信号/道路照明/防災/情報通信 得点パワーアップ知識 ◎関連分野  機械/土木/建築 得点パワーアップ知識 ◎施工管理  施工計画/工程管理/品質管理/安全管理 得点パワーアップ知識 ◎法規(電気法規以外)  建設業法/労働安全衛生法/労働基準法/建設基準法/建築士法/道路法と道路交通法/環境基本法/リサイクル法と建設リサイクル法/電気通信事業法/消防法 得点パワーアップ知識
  • ポケット版 電気通信工事施工管理技士(1級+2級)第一次検定 要点整理
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 通勤途中でもどこでも、短時間で要点が学べる!  2019年に新設された「電気通信工事施工管理技術検定」の1級及び2級の第一次検定に対応する書籍企画。  電気通信工事は電気工事と間違えられることも多々あるとようですが、扱う設備は、電気通信線路、電気通信機械、テレビ電波障害防除施設、情報制御設備、放送機械、防犯カメラ、情報通信設備など多岐に渡ります。とくに情報通信設備はインターネット関連施設であり、現状インターネットがインフラ施設となっている状況において、電気通信工事の需要は増加傾向にあり、電気通信工事施工管理技士の活躍の場は広がっていると言えるでしょう。 こうした背景から、本書は「ポケット版」という形式にて、忙しいなかでも持ち歩きつつ、1級、2級の第一次検定に備えられる知識をコンパクトにまとめた書籍として発行するものです。 ◎電気通信工学  電気理論/通信工学/情報工学/電子工学 ◎電気通信設備  有線電気設備/無線電気設備/ネットワーク設備/情報設備/放送機械設備/その他設備 ◎関連分野  電気設備/機械設備/土木・建築/通信土木工事/設計・契約 ◎施工管理  施工計画/工程管理/品質管理/安全管理 ◎法規  建設業法/労働基準法/労働安全衛生法/道路法・道路交通法/河川法/電気通信事業法/有線電気通信法/電波法/電気事業法/電気用品安全法・・等
  • HTML&CSSポケットリファレンス [改訂3版]
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大好評! HTMLとCSSのよく使われるタグ,プロパティに内容をしぼったリファレンスです。最新ブラウザとHTML Living Standardの仕様に対応して改訂しました。目的別だから使いやすく,引きやすい。あのタグ,どう書くんだっけ?というときにサッと調べられます。サンプルもシンプルで,わかりやすくて,しかも楽しい。ポケットサイズだから机の上でかさばらず,持ち運びやすい。開発業務で必要な方だけでなく,WordPressサイトなどのブログ,Webサイトを運営している方にもおススメです。
  • ポケットモンスター スカーレット・バイオレット 公式ガイドブック パルデア図鑑完成ガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』に完全対応したポケモン図鑑!  ポケモンの公式イラストや画像をたっぷり掲載した誌面は、公式ガイドブックならでは! 「パルデア図鑑」は、ポケモンの生態や魅力がよくわかり、小さなお子さまからご家族まで幅広い層が楽しめる! 「ポケモンデータファイル」は、公式データを網羅した、いわばデータ図鑑。ポケモンの育成やバトルの深掘りにも役立つぞ! 新たなポケモンたちの発見により、がぜん注目を集めるポケモンの生息地や進化条件を、わかりやすい文章と画面写真で解説する「パルデア図鑑完成ガイド」は、パルデア図鑑を完成させるためには絶対に必要だ! ※電子書籍版には購入特典はつきませんのでご注意ください。
  • 【ポケット介護】見てわかる 介護保険&サービス 上手な使い方教えます 2024年度 制度・報酬改定対応版
    -
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【2024年制度改正と報酬改定対応!要介護申請からサービス利用までイラストと図解でわかりやすく!】 2024年4月実施の介護保険改正と介護報酬改定に全面対応! ますます複雑になっていく介護保険制度と介護のサービスについて、やさしい言葉と豊富なイラストと図解でコンパクトにまとめたハンドブックです。要介護申請から、ケアプラン作成、サービスの利用までを流れに沿って解説します。また、サービスの特徴や利用のポイント、費用のめやすなど知りたい情報を厳選して掲載。障害や医療など介護に関連する他制度のサービスについても掲載しています。 ■こんな方におすすめ 介護保険制度について知りたい人、親や家族の介護が気になる人、介護に関わる人。医療や福祉の専門職で介護保険について簡単に知りたい人 ■目次 ●序章 「介護」のしくみが変わる!情報を得よう! ●第1章 介護が必要になったら   01 介護保険のサービスを利用するまでの流れ   02 そもそも介護保険とは   03 誰が利用できるの?   04 誰に、どこに相談したらいいの?   05 要介護認定の申請窓口に行く   06 要介護・要支援認定の申請をする   07 要介護・要支援認定までどの位かかる?   08 認定調査はどのように行われる?   09 要介護度により利用できるサービスの金額が異なる   10 要介護度で利用できるサービスも異なる   11 ケアマネジャーと契約   12 介護はチームで ●第2章 ケアプラン作成からサービス利用まで   13 ケアプラン作成からサービス利用までの流れ   14 困りごとや希望をケアマネジャーに伝える―情報収集と課題分析   15 ケアマネジャーがケアプラン(原案)を作成   16 サービス事業者を選ぶ   17 話し合い(サービス担当者会議)でケアプラン決定   18 サービス事業者と契約   19 サービス利用を開始   20 サービス状況の聞き取り(モニタリング)   21 必要に応じてケアプランを見直す ●第3章 介護サービスの利用にかかる費用   22 サービス利用料以外にもかかる費用がある   23 介護保険料   24 介護サービスの利用料   25 サービスの種類と利用にかかる費用   26 サービスの組み合わせと費用の例 ●第4章 介護のサービスを上手に使う   27 介護保険で利用可能なサービス   28 訪問介護(ホームヘルプ)   29 訪問看護   30 訪問リハビリテーション   31 訪問入浴介護   32 定期巡回・随時対応型訪問介護看護   33 夜間対応型訪問介護   34 福祉用具レンタル(福祉用具貸与)   35 特定福祉用具販売   36 住宅改修   37 居宅療養管理指導   38 通所介護(デイサービス)   39 認知症対応型通所介護   40 通所リハビリテーション(デイケア)   41 短期入所生活介護(ショートステイ)   42 短期入所療養介護(医療型ショートステイ)   43 小規模多機能型居宅介護   44 看護小規模多機能型居宅介護   45 有料老人ホーム   46 サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)   47 特定施設入居者生活介護   48 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)   49 認知症対応型共同生活介護(グループホーム)   50 介護老人保健施設   51 介護医療院   52 総合事業、市区町村の独自サービスなど ●第5章 こんなときには   53 サービス事業者やサービスの内容を変更したり・見直したい   54 トラブルなどが起きたときの相談窓口   55 家族が疲れ果ててしまわないように   56 遠距離での介護   57 在宅介護で看取りたい   58 高齢者虐待   59 成年後見制度   60 金銭的な負担を軽くする [付録]   要介護度と利用できる介護系サービス   地域区分と地域単価   基本チェックリストと判定 ■著者プロフィール ●杉山想子(すぎやまそうこ):日本女子大学人間社会学部社会福祉学科卒業。1995年株式会社やさしい手入社。2002年よりケアマネジャーとして業務につく傍ら、地域連絡会幹事として研修や講演会の企画運営に携わる。主任介護支援専門員、社会福祉士。 ●結城康博(ゆうきやすひろ):淑徳大学社会福祉学部卒業。法政大学大学院修了(経済学修士、政治学博士)。1994~2009年の間、介護職、ケアマネジャー、地域包括支援センターなど介護系の仕事に従事。現在、淑徳大学総合福祉学部教授。元社会保障審議会介護保険部会委員。著書多数
  • 腎臓病の人のための食品成分表[ポケット版]
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 成人の8人に1人とされる慢性腎臓病。いつも手元に置いてタンパク質量、塩分量をチェック!目安量で使いやすい、初のポケット版 いまや1330万人いるとされる 慢性腎臓病(CKD)の患者さん。 成人の8人に1人は慢性腎臓病とされ、 「21世紀の新たな国民病」ともいわれています。 慢性腎臓病が怖いのは、 初期にはほとんど自覚症状がないことです。 適切な治療を行わなければ、 大きな病気につながる可能性が高くなります。 そのため、早めの治療が重要視されているのです。 病気を進行させないためには、 正しい食事療法が欠かせません。 本書では、腎臓病の食事療法に役立つように、 日常よく食べる食品について、 「エネルギー」「たんぱく質」「食塩相当量」 「カリウム」「リン」「水分」の 含有量を掲載しています。 食品ごとに、肉なら「薄切り1枚」、 魚なら「1切れ」といった めやす量で示してあるので、 計算の必要がありません。 すべてカラー写真で掲載しているので 一目瞭然。日頃よく使う食材を、 「たんぱく質量」「カリウム量」ごとに 比較して紹介している点も、使いやすいポイント。
  • ポケットにいつもバイブ 南国ばなな作品集
    4.3
    「恋のお守りは尿道バイブ!?」な表題作ほか、健気な愛が生むトンデモHを見逃すな! アホエロ神・南国ばなな傑作集★ 【収録作品】 「ポケットにいつもバイブ」「おわかれエッチが止まらない」バイブに願った片思いの行方は… 「妄想リーマン菊池くん」「真夏の夜のトウモロコシ」一目惚れからのドS攻め希望! 「おもちゃで遊ぼ」君の身体で電車ごっこ 【他】描き下ろしコメント/はらぺこみつばちんこ/桃色せぇるすまん等
  • できるポケット 必修アプリ超活用 Microsoft Teams全事典 改訂版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ハイブリッドワークにも即効活用! 誰でも最新のTeamsを使いこなせる! 自宅などでのテレワークだけでなく、オフィスへの出社時にも業務で日常的に利用するTeamsは、ハイブリッドワーク時代の必修アプリとなりました。 本書では、Teamsの基本機能を実際の画面イメージを用いて、操作手順を解説しています。初めてTeamsを使う人にもおすすめです。また、Teamsの効率的な活用に役立つさまざまな知識も収録し、基本機能から活用法まで、全138の「ワザ」に分けて解説しています。 テレワークおよび、ハイブリッドワークを日常的に実施している人、メインのビジネスコラボレーションアプリとしてTeamsを利用している人、取引先とTeamsを使うことがあり、最新の機能を把握したい人、Teamsをこれから利用する新入社員におすすめです。
  • ポケットマスターピース01 カフカ
    5.0
    カフカの文学は、映像的であるという印象を与えながらも一つの映像に還元できないところに特色がある。『変身』のグレゴール・ザムザの姿も言語だけに可能なやり方で映像的なのであって、映像が先にあってそれを言語で説明しているわけではない。……読む度に違った映像が現れては消え、それが人によってそれぞれ違うところが面白いのである。この機会にぜひ新訳でカフカを再読して、頭の中の映画館を楽しんでほしい。(多和田葉子・解説より)
  • ポケットモンスター~リコの宝物~
    完結
    5.0
    リコとニャオハの冒険がまんがで読める! 大人気TVアニメ新シリーズ「ポケットモンスター」が完全まんが化! 不思議なペンダントを持つ女の子、リコ。 初めてのポケモン・ニャオハをもらい喜ぶリコだけど、ニャオハは全然言うことを聞いてくれなくて・・・? リコとニャオハの冒険のはじまりを描く、アニメ公式コミカライズ★
  • できるポケット 最強の情報整理術 OneNote全事典 改訂版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2022年10月リリースの最新バージョンに完全対応! デジタルノートアプリ「OneNote」をすぐに使いこなせる! 「OneNote」(ワンノート)は、パソコンやスマートフォン、タブレット、Webブラウザーで使えるデジタルノートアプリです。無料で利用でき、どのデバイスからアクセスしても情報が同期されます。Windows 11に標準でインストールされているため、すぐに始められます。また、Windows 10でも無料でダウンロードして利用できます。 本書では、ノートの作成、画像からテキストを抜き出すOCR機能、ExcelやWordファイルをノートに添付する方法など、さまざまな情報を整理するために必要な基本機能を網羅しています。 実際の画面イメージを参考に操作することで、誰でもOneNoteを使いこなせるようになります。 ◆ショートカットキー表のPDF特典付き ご購入いただいた方に、OneNoteの時短に役立つショートカットキー一覧表のPDFをプレゼント! ※ダウンロード方法は書籍をご確認ください。 ◆こんな人におすすめ ・Notionなどの類似ツールを使ってみたが、いまいちピンとこなくてOneNoteに興味を持った人 ・スマホのメモアプリを普段から使っているが、より多機能で、PCでも仕事でも使えるツールに乗り換えたい人 ・ノートPCやスマホで、アイデア帳や講義ノートといったデジタルな文書管理を行いたい人 ・OneNoteをすでに利用しており、新機能についてあらためて知りたい人
  • ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ“完全版”公式ガイドブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●全シナリオを網羅した、完全版の「ストーリー攻略」と、登場するポケモンの「図鑑」が1冊になった、お得で便利な唯一のオフィシャルブック! ●設定資料[登場人物・ポケモン・どうぐ]編は、収録画数30点を超えるボリュームでお届け! ●『ポケモンGO』との連携や相棒との遊び、モンスターボールPlusの使い方など、新機能もくわしく紹介! ●「完全ストーリー攻略」の章では、かくれたどうぐや、ポケモントレーナーの「てもち」の情報も大公開! ●「ポケモン図鑑」は、歴代の図鑑の解説文や足あとなど豊富な資料で、ポケモンの生態に迫る! ●ゲームフリーク増田順一氏「公式クリエイターインタビュー」でゲームの魅力を徹底解説!
  • 図解ポケット パーパス経営がよくわかる本
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 パーパス経営を見開きの図解と解説でわかりやすく解説した入門書です。
  • ポケット版要点整理 電験三種 公式&用語集(第3版)
    -
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 重要公式111テーマ、重要用語258用語を収録! 復習/仕上げに最適! いつでもどこでも、繰り返し学べます! 電験三種の4科目で出題される計算問題と論説問題には、それぞれの攻略が必要です。計算問題を解くのに欠かせない公式では、「何を覚え、どう活用すればよいのか?」が、多くの受験者の悩むところです。また、論説問題を攻略するには、用語の理解が大切です。 そこで本書では、計算問題に高頻度で登場する111テーマの重要公式と、論説問題の学習を無理なく進められるように258の重要用語を、科目ごとに分けて収録しました。 コンパクトなサイズで持ち運びもしやすく、いつでもどこでも学べます。学生の方は、授業の予習復習に、受験者の方は、空き時間の活用にも重宝していただけると思います。日々の学習から試験直前対策まで、繰り返しご活用ください。 ●重要公式編  理論の公式  電力の公式  機械の公式  法規の公式 ●重要用語編  理論の用語  電力の用語  機械の用語  法規の用語
  • できるポケット Excel マクロ&VBA 基本&活用マスターブック Office 365/2019/2016/2013/2010対応
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書はExcelマクロ&VBAの定番解説書『できるExcelマクロ&VBA Office 365/2019/2016/2013/2010対応 作業の効率化&時短に役立つ本』をポケットサイズに再編集した書籍です。解説の詳しさは元本そのままで、持ち運びに便利なB6正寸の判型に小型化しました! 本書はまったくの初心者でもマクロやVBAの基礎を身に付けられるよう内容を構成しています。レッスン内で入力するVBAコードの1行1行に、日本語の解説文を付けているので、両者を対比して読めば理解がはかどります。また、レッスンで使用するサンプルファイルはバリエーションと実用性を追求。幅広い職種の方が、業務に取り入れやすい内容を意識して制作しています。電話質問窓口「できるサポート」にも対応しているので、書籍内容で分からないことがあったら、お気軽にお電話でお問い合わせいただけます。 マクロとVBAを活用して日々の業務を自動化するための一助として、本書をお役立ていただければ幸いです。
  • ポケット版チャレンジミッケ! 1 おもちゃばこ
    値引きあり
    -
    【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 ベストセラー絵本のポケット版を電子化。 ベストセラー絵本「チャレンジミッケ!」シリーズのポケット版! 「チャレンジミッケ!」シリーズは、美しい写真の世界からたくさんのアイテムを探すさがしっこ絵本の決定版。 子どもも大人も時間を忘れて夢中になる絵本です。 1巻目は、どのページにもおもちゃの数々がぎっしりつまっています。 ※この作品はカラーです。 ※この作品は紙の本(全28頁)を電子化したものです。
  • ポケット版「のび太」という生きかた
    3.5
    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ベストセラー『「のび太」という生きかた』が パワーアップして登場! 初公開となる4話も今回は特別に収録されました。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 勉強も運動も苦手でぐうたらしてばかりののび太。 でも、映画版で大活躍し、しずかちゃんとの結婚と、 実は人生の成功者だったのです! そんなのび太から、無理せずに自分らしく生きて 夢まで叶えてしまう方法を学んでみませんか? そんなのび太から学べる人生の成功法則を 「のび太メソッド」と提唱。 本書では、「のび太メソッド」を全部で37つ 紹介しています。 ・完璧をいきなり目指さない ・失敗することまで楽しむ ・かっこいい自分を想像する ・直感で判断。とにかく動き出す ・夢は叶うと信じ切る ・自分より、まず他人の幸せを望む ・「愛する存在」で心を強くする などです。 この「のび太メソッド」は、 どんなダメな奴でも夢が叶う、魔法の法則です。 みなさんの人生にも役立つようなヒントが、 この本にはたくさん詰まっています。 ******************* 著者は、富山大学で教育学を専門とした 名誉教授の横山泰行氏。 横山氏は、ほとんどのドラえもんのコミックスから、 64811ものコマと、46959ものセリフを集め、 全セリフはコンピューターに入力して、分析を続けてきたという、 『ドラえもん』研究のスペシャリスト。 15年以上にわたり、年平均1000時間継続、 全作品を100回以上読んできました。 「吹き出し」「ひみつ道具」「登場人物」「事項索引」 といったデータベースを作成し、それらにもとづいて、 登場キャラの行動やセリフを分析したりしていました。 そこで横山氏が気付いたのが、 「のび太の人生は一見して失敗の連続ですが、 のび太は人生の重要な節目においては着実に夢を叶え、 負け犬・のび太から勝ち組・のび太に変身している」 ということだったのです。
  • 機動戦士ガンダム ポケットの中の戦争(1)
    4.6
    宇宙世紀0079、11月11日地球連邦軍モンタナ基地に一機のテスト機と同機体の機付長(シューフィッター)として着任したクリス。だが教導隊との模擬戦の最中、テスト機は暴走してしまう。その時クリスは…!
  • 劇場版ポケットモンスター キミにきめた! Remix 1
    完結
    -
    映画20作目を記念した特別短編集! みなさんご存知国民的コンビの出会いとは? 幻のポケモンの誰も知らない秘密の戦いとは? 伝説のポケモンが羽ばたくとき、物語が生まれる…! ポケットモンスター映画20作目を記念した特別編3作に、描き下ろし短編を加えた超豪華短編集!
  • 劇場版ポケットモンスター みんなの物語外伝 エピソード・ゼラオラ 1
    完結
    -
    ゼラオラの、知られざるエピソードとは!? みんなの物語の舞台となる、フウラシティに伝わる幻のポケモン・ゼラオラ。その誕生の秘密や、知られざる過去が明らかに!ゼラオラとフウラシティの関係とは?!そして、伝説のポケモンルギアとの関係とは一体何なのか! 劇場版ポケットモンスターみんなの物語の外伝漫画が登場! フウラシティに伝わる伝説のお話しを漫画で収録! 映画を観る前でも、観た後でも楽しめるエピソードがここに登場!
  • ポケットに名言を
    3.6
    世に名言、格言集の類は数多いが、本著ほど型破りな名言集は珍しいのではないだろうか。畠山みどりの歌謡曲あり、懐かしい映画の名セリフあり、かと思うとサルトル、エンツェンスベルガー、マルクス、etc.と著者ならではの言葉のつきあいである。しかつめらしく覚えたり、読むのでなく、Tシャツでも着るようにもっと気軽に名言を自分のものにしよう! 思い出にすぎない言葉が、ときには世界全部の言葉の重さと釣合うことがあるのだから……。(C)KAMAWANU CO.,LTD.All Rights Reserved
  • 【合本版】暴君王子に乱されて~ポケットサイズの王子様~
    値引きあり
    -
    全1巻462円 (税込)
    ある日の帰宅時、推しのフィギュア争奪戦に敗北し肩を落とす鈴香はゴミ捨て場でイケメン王子のフィギュアを発見! 名前も知らないキャラクターだけど、そのクオリティに一目惚れ、持ち帰る事に。 入浴ついでにそのフィギュアの汚れを落としているとそのフィギュアがなんと生身の男性に変身!? 異世界の王子様でその暴君ぶりのせいで追放されたというのだ!! しばらく人間界で暮らす事になった彼は、暴君っぷりを鈴香にも発揮。ところかまわず押し倒してきて……!? 【※本作品は『暴君王子に乱されて~ポケットサイズの王子様~』act.1~act.6を収録した合本版です。重複購入にはご注意ください。】
  • ポケットモンスター 1
    完結
    -
    赤井勇(通称・レッド)はポケモン研究の権威、オーキド博士に頼まれ、ポケモン図鑑の完成に熱心に取り組んでいる少年だ。図鑑の完成のため、旅に出ることにしたレッドは相棒にドジでのろまなお調子者、それでいてどこかにくめないポケモン、ピッピを選んだ。さらに途中からはピッピのいとこで、なにかと役に立つピカチュウも仲間に加わる!! そして、ピッピとちがい、優秀なポケモン、ヒトカゲとコンビを組むライバルの緑川開(通称・グリーン)と壮絶な爆笑ギャグバトルを繰りひろげながら、彼らの珍道中は、はてしなく続く!! あの超大人気ゲームの待望のまんが化!! 爆笑につぐ爆笑で、きみの心をゲットする!!
  • ポケットモンスターSPECIAL X・Y 1
    完結
    5.0
    カロス地方アサメタウン。部屋にこもりきりの少年エックスに幼馴染みのワイたち4人が呼びかける中、突如伝説のポケモン、ゼルネアスとイベルタルが出現した! 腕のリング、怪しい組織! 謎が謎を呼ぶ事件を経て、5人は故郷から旅立つ……!  超人気ゲーム最新作のコミカライズ!待望の新シリーズ第1巻!!
  • iPhone 5 ポケットブック
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 4インチのRetinaディスプレイを搭載した「iPhone 5」を徹底解説! 初期設定から基本操作、必携のアプリまで、初めてiPhoneを持つ人、ケータイやAndroidスマートフォンから乗り換える人にとって役立つ情報が満載のポケットガイド。

    試し読み

    フォロー
  • あっちゃんの推理ポケット
    5.0
    厚子の親友・美加ちゃんが、幼稚園から飛び出し、バスに轢かれて死んだ! みんなは、男の子が美加ちゃんをいじめたからだというけれど、あっちゃん(厚子)は納得できない。そこで、あっちゃんはママの助けを借りて、美加ちゃんの死の真相を調べはじめた……。新進女流作家が、史上最年少(?)の探偵役を起用した本格推理傑作!
  • アプリに効くサプリ エクセル関数ポケットブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 そのデータ入力、一瞬で終わります!すぐに役立つエクセル関数を厳選! たとえば平均値の算出、金利の計算、日数のカウント、文字列の操作など…関数を知らなければひたすら手入力したり、面倒な数式を入力したりという落とし穴にはまってしまいます。そこで失われた時間は戻ってきません。もったいない!本書は、エクセル関数を使い、複雑な計算、データ処理を効率化する方法を解説しています。本書を読んでいただければ、その便利さを感じていただけるはず!エクセル関数に慣れていない方のために、本を読みながら同じように操作できるサンプルデータもご用意しています(読者専用サイトよりダウンロードしてください)。 ■CONTENTS Chapter1:関数の基本/Chapter2:日付や時刻と通貨を扱う関数/Chapter3:数値データを扱う関数/Chapter4:文字列を扱う関数/Chapter5:高度な関数
  • いつもポケットにショパン 1
    完結
    4.7
    【甘い初恋の記憶が孤独な麻子の宝物】有名ピアニスト・須江愛子を母に持つ麻子の初恋の人は、緒方季晋こと「きしん」ちゃん! でも彼は小学校の時にドイツへ留学し、その後事故で連絡が途絶えてしまった。現在、音楽学園高等科でピアノを学ぶ麻子の夢は…? ショパンを愛する麻子が奏でるせつない初恋のバラード、第1巻!
  • 「イヤな気持ち」を消す技術 ポケット版
    4.0
    ■ネガティブな思いに囚われた、すべての人の処方箋 本書は2012年に刊行され、東日本大震災(2011年3月11日)で傷ついた多くの人々の心を救った 5万部超のロングセラー『「イヤな気持ち」を消す技術』のポケット版です 現在、新型コロナウイルスが引き起こした世界規模のパンデミックによる社会不安、 それに伴う経済的な不況、社会の混乱、人心の分断、 フェイクニュース、陰謀論…われわれを取り巻く世界はさまざまなネガティブな事象によって、日々不安が絶えません。 ■そんな今こそ求められているのが、科学的エビデンスに基づいた冷静な判断 過去の記憶に囚われることのない自由な生き方です。 本書『「イヤな記憶」を消す技術』はそんな生き方を実現するための最強のガイドといえます。 本書は、最先端の科学的知見をもとに「悩み・不安の正体」を記憶と脳の関係で解き明かします。 さらには、脳の仕組みとその特性を利用して、 「どうすればイヤな記憶を忘れることが出来るのか」について具体的に示した画期的な書です。 これを読めば、ネガティブな情動に囚われずに生きていくことができるようになります。 ■本書の内容 ・再版にあたって ・はじめに ・第1章 なぜイヤな記憶ばかりが甦るのか ・第2章 記憶とは何か。それとどうつき合っていくか ・第3章 その「自我」があなたを不幸にする ・第4章 悲惨な体験をトラウマにしない ・第5章 うつ病は一瞬で治る ・第6章 イヤな気持ちから自分を解放するために
  • イン・ザ・ポケット 谷和野よみきり集【単話】 1
    4.5
    1~5巻121~143円 (税込)
    谷和野のクラシックよみきり集。 「イン・ザ・ポケット」ある日、憧れの叔母のポケットに入ってこっそり夜会を訪れた私が見たものは…?
  • イン・ザ・ポケット 谷和野よみきり集
    4.8
    谷 和野が織りなすクラシックよみきり集 月刊フラワーズで活躍中の新鋭・谷 和野が紡ぐ、 繊細かつ美麗な、きらめく物語たち。 ある日、憧れの叔母のポケットに入ってこっそり夜会を訪れた私が見たものは…? ひとつひとつ丁寧に織り上げた、クラシックよみきり9編を収録。 <収録作品> イン・ザ・ポケット/ざわざわ毛糸/胸に飼う/流行温度/あめおり/インタビュー ザ ガールズ (ショート)窓税/落ち葉めくり/換毛期
  • Windowsショートカット 徹底活用 ポケットガイド[Win8/7/RT対応版]
    -
    1巻838円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、Windows 8/7/RTに用意されているショートカットキーの便利な活用法をまとめたガイドブックです。最新OSであるWindows 8ではタッチ操作の機能が大幅に強化されていますが、それでも文書ファイルの作成やデータ入力などは、ほとんどの方がキーボードを利用しています。そんなキーボードでWindowsのさまざまな操作を行える各種のショートカットキーを覚えておけば、作業効率が飛躍的にUPし、作業時間の短縮にもつながります。本書では多彩なショートカットキーを7つのジャンルに分けてわかりやすく解説。WindowsはもちろんMicrosoft Office(Excel/Word)で使えるショートカットキーも収録しています。是非、本書をお手元に置いて、折に触れてショートカットキーの確認にご活用ください。 ■CONTENTS 【Chapter1】Windows 8/RT専用のショートカット/【Chapter2】基本的なWindowsのショートカット/【Chapter3】エクスプローラー関連のショートカット/【Chapter4】ダイアログボックスのショートカット/【Chapter5】簡単操作のためのショートカット/【Chapter6】IEで使える便利なショートカット/【Chapter7】Excel/Wordの便利なショートカット
  • We Love! コストコLife ポケット
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 話題のコストコで買える大人気の食品・生活用品を、ユーザーのクチコミ付きで約400アイテム紹介。コストコの定番食材を使った簡単・美味なレシピも掲載。コストコの達人、コス子さんのコラムもあり!
  • ウォールポケット家計簿ならがんばらなくても貯まります
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 書かない! 計算しない! 考えない! なのにダメダメ家計がよみがえる! 魔法のような家計運用術が、この「ウォールポケット家計簿」です。 やり方はとっても簡単。1週間分のお金を「分けて」「入れて」「使い切る」だけ。 面倒な費目分けも、レシートの読み解きも、収支の計算も必要なし。 とにかく、1週間分のお金を「分けて」「入れて」「使い切る」! それだけでいいんです! みなさんも、本書を読んで、家計のやりくりから解放されませんか? 【内容】 ★第1章★ あなたも? 私も! 家計簿の挫折あるある 1|つけなくちゃという重圧でお金を使うのが楽しくない 2|レシートなしの支出で軽~くパニック状態 3|ちりも積もればレシートの山 4|レシート読み解き地獄で小さい文字とにらめっこ 5|あっちに計上、こっちでカウント、費目の迷子に光なし 6|足し算、引き算、何度も合わない私はおバカ? 7|一度のつまずきで自暴自棄。その月の家計すべてが崩壊 8|必死になってつけても、「つけてるだけ」って意味あるの? 9|袋分け家計簿、よさそうだけどなぜできない!? 10|1日いくらの予算決めは買い物スタイルに危険警報! ★第2章★ お金を分けて、入れて、使い切るだけ! 彩ちゃん式ウォールポケット家計簿とは? ズボラだから考え出せた「ウォールポケット家計簿」 だれでもできるシンプルさだから、だれもが挫折しません これが彩ちゃん式ウォールポケット家計簿だ! うまくいくポイントは「現金主義」と「見える化」 彩ちゃん式「ウォールポケット家計簿」のやり方 「ウォールポケット家計簿」がうまくいく理由 「ウォールポケット家計簿」は最終的にお金が貯まる! 私はウォールポケット家計簿ユーザー ★第3章★ 彩ちゃん式ウォールポケット家計簿を成功させる4つのポイント 1|「日々マネー」の適正額を見つける 2|「年間マネー」をしっかり洗い出す 3|貯蓄プランを立てる 4|優先順位をつけて調整する 家族の価値観を知る「幸せ温度計」のすすめ ★第4章★ 目指せ、貯め家計! 今すぐ変えたいクセと習慣 口座の目的をはっきりさせよう! クレジットカードはなるべく使わない 電子マネーとネットショッピングをコントロール おこづかいを予算立てしよう 夫のおこづかいは「インクルード制」で スマホアプリを有効利用する 「平均額」を気にしても意味はない まずは、基本に忠実に
  • HTML5 & CSS3ポケットリファレンス[改訂新版]
    1.0
    大好評! HTML5とCSS3のよく使われるタグ,プロパティに内容をしぼったリファレンスです。最新のブラウザ,HTML5の仕様に対応して増補改訂しました。誰もが知りたい目的別だから,使いやすく,引きやすい。あのタグ,どう書くんだっけ?というときにサッと調べられます。サンプルもシンプルで,わかりやすくて,しかも楽しい。ポケットサイズだから机の上でかさばらず,持ち運びやすい。開発業務で必要な方だけでなく,ブログやサイトを運営している方にもおススメです。
  • Nginxポケットリファレンス
    -
    高速,軽量なサーバとして広く利用されはじめているNginxのポケットリファレンスです。本書は,NginxをリバースProxyサーバ/ロードバランサとして活用する方法から,ログの管理やセキュリティ対策,パフォーマンスチューニングなどを目的別に紹介します。 注目のSSL機能やHTTPサーバとしての活用方法,Apacheからの乗換,便利なモジュールの解説まで,Nginxの導入から応用までが網羅された1冊です。
  • おいしい!楽しい!! コストコLife ポケット
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コストコの「買って正解!」なアイテムを一挙紹介。大ボリュームの食品を賢くおいしく使い切るレシピ集や、日用雑貨の意外な利用方法まで、楽しいアイデアが満載です。人気ブロガーのコス子さんが指南する、通ならではのコストコ活用術も必見!
  • お金のポケットが増える スゴイ!稼ぎ方
    3.5
    著書累計140万部のベストセラー作家・山崎拓巳が初めて書いた「仕事とお金の本」。 自分オリジナルの「7つのお財布」を作りましょう! 人生100年時代になり、「最初に勤めた会社で定年まで働いて、あとは年金でゆったり」という図式は、とうの昔に成り立たなくなりました。これからは一人ひとりが、食いぶちをどうするか、大げさに言えば戦略を組み立てながら、稼いでいかなければなりません。 一方で、あらゆる業界で人手不足が当たり前になり、働き方を柔軟にして優秀な人材を確保するため、副業を解禁する会社が相次いでいます。努力次第で、収入を増やす環境は整ってきました。そのためには、広い意味で学び続けることが大事。「自分探し」ではなく「自分磨き」の時代になったのです。 本書は、「お金のセブンポケッツ」作りをみなさんに提案します。セブンポケッツとは、いわば「7つのお財布」を持つということ。本業だけで稼ぐのではなく、収入源を分散させて、できれば7つのポケットを持つことで、お金の悩みから自由になりましょう。 そのヒントになるように、具体的な考え方と方法をお伝えします。たとえば、 「自分が得意なことを3つ、組み合わせる!」 「他人のひそかな悩みが、お金になる!」 「本業で得た学びを、副業に活かす!」 といった視点で、お金のポケットが増える新しい稼ぎ方について、紹介していきます。 第4章の「著者の稼ぎ方原体験」では、著者が幼少期の経済的な苦労を経て体得した、独自の「仕事とお金」観を披露しており、おススメです。 今、自信がない人でも稼ぐ仕組みが手に入る 「未来からの伝言(メッセージ)」。
  • おしごとのおはなし 花屋さん 菜乃のポケット
    -
    菜乃ちゃんのお家は花屋さんです。ある日曜の朝、布団の中でごろごろしていると、妖精チョコットが現れました日曜日に部屋でごろごろしている子を、充実した生活をするように導くのがチョコットの役目だったのです。菜乃ちゃんは、おとうさんといっしょにお葬式に、おかあさんといっしょにピアノの発表会についていくことになりました。お花はどんなふうに役立っているのかな? 菜乃ちゃんがお手伝いをしながら発見したことって?
  • おひさまのパレット―いとうゆうこ詩集 (子ども 詩のポケット)
    -
    今でもときどきおもいだす オレンジ色のみずうみに オレンジ色の船をうかべて (【オレンジ色のふるさと】より抜粋) 同人詩誌「かもめ号」発表された こころ暖かまる詩を一冊にまとめました。 社団法人日本児童文学者協会が主催 【三越左千夫少年詩賞】 受賞 第11回(2007年)
  • 僧侶31人のぽけっと法話集
    -
    1951年から2015年まで放送されていたラジオ番組「東本願寺の時間」で放送された法話から、31話を選出しました。 31人の僧侶がそれぞれの生活の中での出来事をとおして、仏さまの教えを語る短編法話集です。 「生きるとはなんだろう」「供養することの意味は」「南無阿弥陀仏って どういうこと?」…など、日ごろあらためて考えることの少ない事柄について、一歩一歩足を止めてみる、そんなお話がつまっています。 どのお話も難しい仏教用語はほとんど使わずに、やさしい語り口で書いてあるので、はじめて仏教にふれる方にもおすすめの一冊。 1話が4~5頁と短く、また持ち運びのしやすい文庫サイズなので、移動時間やちょっとした待ち時間などに手軽に読むことができます。 <目次> 黒田 進「呼びかけを聞く」/ 能邨勇樹「悩むは大事」/ 渡邊 学「お経は鏡」/ 酒井義一「もうひとつの物語」/ 荒山 信「南無阿弥陀仏のいのち」/ つる見美智子「生きる姿」/ 片山寛隆「仏さまのはたらきに遇う」/ 寺本 温「「今」尊し」/ 園村義誠「供養するとは」/ 四衢 亮「現代の眼のあやうさ」/ 藤井理統「いのちの宿題」/ 木ノ下秀俊「地獄の底」/ 平原晃宗「仏さまの大悲」/ 二階堂行壽「真のよりどころを求めて」/ 今泉温資「遺産相続と仏法相続」/ 渡邉尚子「いのちとは何だろう?」/ 伊奈祐諦「本当に尊いこと」/ 望月慶子「救いとは」/ 保々眞量「人間の〈ものさし〉」/ 楠 信生「呼びかける言葉」/ 池田 徹「生きる“意欲”」/ 宮部 渡「死とはなにか」/ 木戸尚志「ご命日」/ 本多雅人「「問い」に生きる」/ 五辻文昭「生きる意味」/ 高名和丸「出遇わずにおれないいのち」/ 河野通成「世を捨てないで、世を生き尽くす」/ 藤井善隆「悲しみから見えてくるもの」/ 直林 真「闇と光」/ 藤場芳子「幻の子ども像」/ 海 法龍「深い促し」
  • 思い出のポケット
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ことばや音楽は乾いた心にうるおいを与えてくれます。小学生の頃、詩を書くのが大の苦手だった私が、詩を書き始めて多くの月日がたちました。詩を書くことなどまるでなかった私ですが、時間が少しずつ私に詩を書く力を与えてくれたような気がします。心に届く作品が書けるようにと...。
  • 親が死ぬまでにしたい 55のこと ~ポケット版~
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 仮に親が現在60歳とすると・・・ 20年(親の残された寿命)×6日間(1年間に会う日数)×11時間(1日で一緒にいる時間)=1320時間 つまり、あなたが親と一緒に過ごせる日数は、あと55日間しかないのです! 限られた時間の中でしておきたいあなたの親孝行とは? 涙が止まらない55人の珠玉の物語。
  • オレンジポケット
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    施設で育ったミルカは6歳の時、心優しい科学者・ワイヤットに引き取られました。同じくワイヤットに引き取られた、セラフという2歳年上の優しい少年と3人での平和な毎日を経て、明るい少女に成長したミルカ。けれどある日、「セラフをもらいにきたの」と語る謎の少女が現れて、セラフは記憶を失ってしまいます。愛する人を守るために立ち上がったミルカは……!? 心あたたまるファンタジーロマンの傑作、デジタルで登場!
  • 介護福祉士国家試験2023 一問一答ポケットブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 国家試験でよく問われる重要な知識を厳選し、一問一答の「○×形式」で出題。○×のポイントがわかりやすい明確な解説で、知識の定着を図る。持ち運びやすいポケットサイズで、スキマ時間でも気軽に学習できる1冊。 ※本電子書籍は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※本電子書籍は同名出版物(紙版)を底本として作成しました。記載内容は、印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※電子書籍版には赤シートは付属していません。
  • 介護福祉士国家試験2024 一問一答ポケットブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 国家試験でよく問われる重要な知識を厳選し、一問一答の「○×方式」で出題。○×のポイントがわかりやすい解説で、知識の定着を図る。持ち運びやすいポケットサイズで、スキマ時間でも気軽に学習できる1冊。総ふりがな付き。 ※本電子書籍は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※本電子書籍は同名出版物(紙版)を底本として作成しました。記載内容は、印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※電子書籍版には赤シートは付属していません。
  • 改訂3版Javaポケットリファレンス
    -
    『[改訂新版]Javaポケットリファレンス』の発売より4年。 年2回の定期リリース制へと移行したことでバージョンアップが急速に進んだJavaの最新事情に対応し、数々の著作で定評のある山田祥寛氏の全面監修のもと内容を刷新。 モジュールシステムやHttpClientはもちろん、ユニットテストツールのJUnitの解説も新たに加わりました。 初心者から上級者まで必要な情報をぱっと引ける使いやすさはそのままに、Java SE 8~14までの重要トピックを一望できる一冊です。

    試し読み

    フォロー
  • 【改訂3版】要点早わかり 応用情報技術者 ポケット攻略本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 応用情報試験者試験対策本のなかでは珍しいコンパクトなサイズが好評の『ポケット攻略本』を最新のシラバスおよび試験の出題傾向に合わせて改訂しました。合格に必要な重要事項を厳選し,項目ごとに見開き形式でまとめているので,細切れ時間での学習や試験直前の実力チェックにも最適。受験指導経験豊富な著者が,試験を攻略するために持てるノウハウをすべて注ぎ込んだ1冊です。
  • [改訂3版]要点・用語早わかり 基本情報技術者 ポケット攻略本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【時短学習で試験を攻略!よく出る問題・用語を厳選!】 時短学習で効率よく「合格点」に達するための、出る内容だけを濃縮した問題主導型のコンパクトな参考書です。合格に必要な重要事項を厳選し、項目ごとに短くまとめてあるので、細切れ時間での学習や試験直前の確認、ツメにも最適で。問題を攻略しながら暗記・理解することで、頭にしっかり刻みこむことができます。また、早解きのコツや裏ワザ的な解法、役立つ受験テクニックも満載。受験指導経験豊富で独自の切り口でわかりやすい解説で定評のある福嶋先生が、試験を攻略するために持てるノウハウを注ぎ込んだ1冊です。福嶋先生による問題解説動画も用意していますので、しっかり理解を深められます。 ■こんな方におすすめ ・手軽にもち歩ける参考書を探している方 ・最小限の努力で効率よく合格点をとりたい方 ・分厚い教科書を読んだり、問題集に取り組む時間のない方 ■目次 ■第1章 情報の基礎理論 ■第2章 データ構造とアルゴリズム ■第3章 コンピュータシステム ■第4章 OSとソフトウェア ■第5章 マルチメディアとデータベース ■第6章 ネットワーク ■第7章 情報セキュリティ ■第8章 システム開発技術 ■第9章 マネジメント ■第10章 ストラテジ 重要用語チェックリスト ■著者プロフィール 福嶋 宏訓(ふくしま ひろくに):情報処理試験対策分野での幅広い執筆活動を行っており、専門学校の指導経験を活かした、独自の切り口によるわかりやすい解説には定評がある。
  • [改訂新版]要点早わかり情報処理安全確保支援士ポケット攻略本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※PDF版をご希望の方は Gihyo Digital Publishing (https://gihyo.jp/dp/ebook/2022/978-4-297-13065-7)も合わせてご覧ください。 最小限の時間と手間で学習できる「情報処理安全確保支援士」試験対策まとめ集です。合格に必要な重要事項に絞って短くまとめてあるので,通勤・通学のスキマ時間での学習に最適。様々な記憶法を提案,先生と生徒の会話は,受験者がつまずくポイントを明らかにします。各所に散りばめた確認問題は最新の過去問からピックアップ,覚えた知識が本番の試験でどう出題されるかしっかり確認・理解できます。
  • 【改訂新版】 要点早わかり ネットワークスペシャリスト ポケット攻略本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ネットワークスペシャリスト試験を,最小限の学習時間・手間で効率良く合格するためのコンパクトなまとめ集です。合格に必要な重要事項を厳選,簡潔にまとめてあるので,通勤・通学のスキマ時間での学習にも最適です。また,様々な記憶法を提案,先生と生徒の会話は,受験者がつまずくポイントを明らかにします。各所に散りばめた確認問題は過去問から厳選,覚えた知識がどのように出題されるかしっかり確認・理解できます。
  • [改訂新版]Android SDK ポケットリファレンス
    -
    本書はAndroidアプリケーション開発を行うエンジニアの方に向けたリファレンス本です。初学者から中級者をターゲットとし,Androidが公開された当初から続く基礎部分に重きをおいて解説しています。コンパクトな体裁にこだわりつつ,読者の方が長く手元に置いて使い続けられるように,取り上げる内容を厳選しました。 実現したい機能のイメージがあれば目次から,メソッドの使い方を確認したい場合には巻末の索引から調べられるという初版と同様の使い勝手のままに,初版から実装方法が変わっている箇所については現在の実装方法に合わせ,サンプルコードも含めてAndroid Oreo(8.1)まで対応できる状態にしてあります(一部,Android P DP3でも確認)。
  • [改訂新版]Windowsコマンドプロンプトポケットリファレンス
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「しばらくパスワードを変更していないユーザーを一覧にしたい」「ドメインが正常に動いているか確かめたい」「バッチの実行状況をイベントログに書き込みたい」「削除情報も含めてファイルを複製したい」-GUIの管理ツールではできないこんな操作もコマンドならたった1行で全部できる。Windows使いにとってコマンドは魔法の呪文ようなもの。本書を携えて呪文を使いこなせば,マウス操作では得られないWindowsの本当のパワーを引き出すことができる。Windows10まで完全網羅した本書は,Windows使いのよきパートナーだ。
  • [改訂新版]Gitポケットリファレンス
    3.0
    Gitを活用するためのバイブルとして読み継がれてきた「Gitポケットリファレンス」改訂新版が登場! 現場でGitを活用するための必携書として,「Gitコマンドのリファレンスと共に,エラーメッセージが出たときのトラブルシューティングも解説」というコンセプトはそのままに,GitリポジトリとSlackの連携や,GitBucket,GitLab,SourceTreeの紹介など,最新のチーム開発に対応!これからGitを利用する方に対しては導入部分から優しく解説し,Gitをすでに習熟している方に向けては最新動向をキャッチアップした懇切丁寧な書籍です!
  • [改訂新版]C#ポケットリファレンス
    -
    2011年刊行のロングセラーを,最新のVisual Studio 2017,C# 7に合わせて増補改訂。「逆引きだから目的別にすぐ探せる」「サンプルコードで具体的にイメージがすぐできる」「困ったときに,かゆいところに手が届くような使い心地」という特長はそのままに,これまでのC#4.0はもちろん,C# 5.0~C#7の新機能もフォローしてアップデートしました。今どきのユーザビリティに必須の「非同期処理」については,全面新規書き下ろしにて丁寧に解説。C#プログラマなら持っておきたい,現場で使える1冊です。
  • [改訂新版]jQueryポケットリファレンス
    -
    JavaScriptの定番ライブラリ「jQuery」の最後発で最新なリファレンスブック登場! 初版はおよそ9年前に発売されましたが,あまたのバージョンアップ版の要望に応え,ようやく筆者が重い腰を上げて最新版で書き上げてくれました。ほかにもたくさんのJavaScriptライブラリがありますが,さまざまな有名サイトで使用され,そのメンテナンスやサイトのバージョンアップなどにもニーズがあるかと思われます。いまやWebデザイナーでもJavaScriptをかくことが要求され当然のように依頼されることもあります。jQueryの学習と知りたい機能を探すことができるリファレンス,いいところどりのポケットリファレンスでWebをもっとよくしていきませんか!
  • [改訂新版]Javaポケットリファレンス
    -
    好評いただいているロングセラー『Javaポケットリファレンス』の増補改訂版。現場でも注目されつつあるJava 8に対応!数々の著作で定評のある山田祥寛氏の全面監修。初心者から上級者までぱっと引けてすぐ使える決定版の1冊です。
  • [改訂新版]Swiftポケットリファレンス
    -
    Swift 4の登場に合わせて内容を刷新したポケットリファレンスの改訂版です。Swiftは2014年に誕生したばかりの若いプログラミング言語ということもあり,アップデートのたびに改良・改変される内容もまだ多くあります。そのようなSwiftを使いこなすうえで,困ったときにすぐにコードの書き方を確認できる本書が役立ちます。iPhone/iPadアプリ開発にも,Swift学習にも便利な1冊です。
  • [改訂新版]正規表現ポケットリファレンス
    -
    巨大なテキストデータの検索/置換や変換/集計などを行う際,正規表現を使うと作業効率が格段に上がります。本書は,正規表現の代表的なメタキャラクタ,Ruby/Perl/PHP/Java/JavaScript等をカバーした処理系ガイド,知っておきたい正規表現パターンの作り方がわかるパターンレシピ,コンパクトながら正規表現の使い所を押さえたプチプログラムを,一目で引けるリファレンス形式でまとめました。プログラマ必携の1冊です。
  • 改訂新版【ポケット介護】見てわかる介護保険&サービス 上手な使い方教えます
    -
    1巻1,628円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2018年4月実施の介護保険改正と介護報酬と診療報酬改定に全面対応!ますます複雑になっていく介護保険制度と介護のサービスについて、やさしい言葉と豊富な図解でコンパクトにまとめました。要介護申請から、ケアプラン作成、サービスの利用までを流れに沿って見開き解説。サービスの特徴や利用のポイント、費用のめやすなど、使う人が知りたい情報を厳選して掲載。障害や医療など関連する他制度のサービスや、改正で追加された介護医療院、総報酬割、利用者負担見直し、高額介護サービス費のUP、地域区分変更なども解説しています。
  • [改訂新版]要点早わかり 情報セキュリティマネジメント ポケット攻略本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【新試験方式に対応。最高効率で合格を目指しましょう!】 最小限の時間と手間で学習できる「情報セキュリティマネジメント」試験対策まとめ本が、令和5年度からの新試験方式に対応しました。合格に必要な試験によく出る重要事項に絞ってまとめてあるので、通勤・通学のスキマ時間の学習や、試験直前の仕上げにも最適です。受験者が誤解してつまづきやすいポイントは、先生と生徒の会話や「五七五で覚える!」など親しみやすく学べるように工夫されています。情報セキュリティのプロによるわかりやすい解説で、効率よく合格を目指しましょう。 ■目次 試験の概要 本書の使い方 第1章 情報セキュリティ基礎 第2章 情報セキュリティ管理 第3章 情報セキュリティ対策 第4章 情報セキュリティ関連法規 第5章 データベースとネットワーク 第6章 セキュリティを高める業務運用 索引 ■著者プロフィール 岡嶋裕史(おかじま ゆうし):中央大学大学院総合政策研究科博士後期課程修了。博士(総合政策)。中央大学国際情報学部教授、同政策文化総合研究所所長。基本情報技術者試験(FE)午前試験免除制度免除対象講座管理責任者、情報処理安全確保支援士試験免除制度 学科等責任者。著書:『情報セキュリティマネジメント合格教本』『情報処理安全確保支援士合格教本』(技術評論社)、『メタバースとは何か』『ChatGPT の全貌』(光文社)、『ブロックチェーン 相互不信が実現する新しいセキュリティ』『5G』(講談社)ほか多数。
  • [改訂第5版]C++ポケットリファレンス
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【ますます便利になったC++の機能を徹底解説!】 C++プログラマー必携の『C++ポケットリファレンス』がリニューアル! 「逆引き形式で目的からすぐ探せる」「サンプルコードを見ながら具体的な実装のイメージがつかめる」という特徴はそのままに、C++23に対応しました。 信頼と安心の1冊です。 ■目次 ●CHAPTER1 C++とは ●CHAPTER2 基本文法 ●CHAPTER3 エラーハンドリング ●CHAPTER4 文字列 ●CHAPTER5 入出力 ●CHAPTER6 ユーティリティ ●CHAPTER7 コンテナとアルゴリズム ●CHAPTER8 スレッドと非同期 ●付録A ライブラリ ●付録B 言語拡張 ●付録C 開発環境 ■著者プロフィール ● 高橋 晶(たかはし あきら):Preferred Networks所属。Boost C++ Librariesコントリビュータ。「新しい技術を、より多くのプロジェクトに積極的に取り入れてほしい」という願いから、C++とBoostに関する日本語情報を普及させるために、主にブログやコミュニティWebサイト(boostjp/cpprefjp)で活動している。C++ MIXというオフライン勉強会も主催している。【著書】『C++ テンプレートテクニック』(SB クリエイティブ)、『プログラミングの魔導書 Vol.1 & 3』(ロングゲート)【プロフィールページ】https://faithandbrave.github.io/ ● 安藤敏彦(あんどう としひこ):フリープログラマ。初めてのC++との出会いは(たぶん)Borland C++。プログラミングのコミュニティやインターネット上で知り合ったC++のエキスパートたちに刺激を受け、それ以前よりC++への興味がさらに増した。その縁もあってこれまでに『C++ テンプレートテクニック』『ストラウストラップのプログラミング入門』のレビュワーとして、C++に関する書籍と関わってきた。長く組込系でCやC++を使用していたが、紆余曲折を経て現在はPHPerになった。現在でも、気になることがあるとWandboxなどで短いC++コードを書いている。 ● 一戸優介(いちのへ ゆうすけ):株式会社オプティム所属。Microsoft MVP for Visual C++受賞(2015年)。学生の頃にWindowsアプリケーション作成のためActiveBasicに次いでC++を学び、その甲斐あってか、現職でも主にC++でアプリケーションを作成する役を任される。プライベートでもC++を使い、ブログや勉強会などで情報を発信し、少しでもC++の情報が充実すればと微力ながら努力している。C++を始めたきっかけは「猫でもわかる……」のWeb サイトでC言語編の次にC++編が並んでいたことから。【著書】『プログラミングの魔導書 Vol.1』(ロングゲート)【プロフィールページ】https://dev.activebasic.com/egtra2nd/about.html ● 楠田真矢(くすだ まさや):プログラマー。学生の頃にC++を使い始め、プログラミングの楽しさに熱中し、そのままプログラマーとして働き始める。趣味では主に自分用のツールを開発している。【プロフィールページ】https://www.nyaocat.jp ● 湯朝剛介(ゆあさ こうすけ):株式会社LabBase所属。プログラマのアルバイトでC++を本格的に始めた。初めはC++がよくわからなかったが、SNS で共著者を含むC++ 界隈の人たちと交流し、その技術に触れるうちに、よりC++らしいコードを書く喜びを知る。Sapporo.cppという札幌のC++コミュニティにも参加し、C++の面白さを広める活動もしていた。最近はRust やTypeScript なども触りつつ、C++ のさらなる進化を楽しみにしている。Microsoft MVP for Visual C++受賞(2015年)。
  • [改訂第3版]Windowsコマンドプロンプトポケットリファレンス[上]
    -
    1~2巻3,520円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【究極無比絶対王者のWindowsコマンドリファレンス上下巻】 Windowsのコマンドプロンプトを活用することは、Windows OSのパワーを引き出すベストの方法です。ひとたびコマンドを覚えて入力すればやりたいことがGUIで回り道せずダイレクトに実現できます。Windowsも11となり熟成の域に達したといってもいいでしょう。同じくWindowsサーバーもシステム開発の現場やさまざまなWebサービスの現場で大活躍しています。もちろんクラウド上でもいうまでもありません。OSをコマンドで操作することは、いろいろなメリットがあります。 本書は、そうした活用シーンも考慮しながら、上下巻で実践解説をしました。上巻は初心者ユーザーから中級者です。下巻はシステム管理者など少しプロ向きな内容になっていますが、上下巻合わせて相補的に活用できます!すみからすみまでWindowsのパワーを活用しましょう! ■こんな方におすすめ ・Windowsコマンドプロンプトにコマンドをガンガン入力して仕事を効率化したいエンジニア諸氏。初心者からベテランまで! ■目次 序章 コマンド入門 第1章 Cmd.exeの内部コマンド編 第2章 ファイルとディスク操作編 第3章 バッチ処理とタスク管理編 第4章 システム管理編 ■著者プロフィール 山近慶一:山口県岩国市生まれ。大阪を拠点に大規模Active Directoryドメインの運用管理を担うサラリーマン業とテクニカルライター業の二刀流で活動中。Microsoft Most Valuable Professional(2003~2010)受賞。
  • [改訂第3版]C++ポケットリファレンス
    -
    C++必携の『C++ポケットリファレンス』に最新版が登場! 「逆引き形式で目的からすぐ探せる」「サンプルコードを見ながら具体的な実装のイメージがつかめる」という特徴はそのままに,C++11以来のメジャーアップデートとなったC++17に対応しました。構造化束縛などのコア言語の新機能や,optional,variantなどの解説を追加。もちろん,現場で長く使われているC++03にも対応しています。信頼と安心の1冊です。
  • [改訂第4版]C++ポケットリファレンス
    -
    大好評のロングセラー『C++ポケットリファレンス』の改訂第4版。「逆引き形式で目的からすぐ探せる」「サンプルコードを見ながら具体的な実装のイメージがつかめる」という特徴で,困ったときにすぐ役立ちます。C++20に対応し,コンセプト,レンジライブラリ,数学定数,カレンダー機能といった新機能や,拡張されたconstexprの機能などを解説。もちろん,現場で使われているC++03からC++17にも対応しています。信頼と安心の1冊です。
  • [改訂2版]要点・用語早わかり 基本情報技術者 ポケット攻略本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 効率よく「合格点」に達するための,問題主導型・情報濃縮タイプのコンパクトな攻略参考書。改訂2版では最新のシラバスや出題傾向に沿うよう内容を取捨選択,強化しました。合格に必要な重要事項を厳選し,項目ごとに短くまとめてあるので,細切れ時間での学習や試験直前の確認,ツメにも最適です。問題を攻略しながら理解・暗記することで,頭にしっかり刻みこむことができます。また,早解きのコツや裏ワザ的な解法,役立つ受験テクニックも満載。独自の切り口によるわかりやすい解説で定評があり,受験指導経験豊富な福嶋先生が,試験を攻略するために持てるノウハウをすべて注ぎ込んだ1冊です。
  • 【改訂4版】要点・用語早わかり 応用情報技術者 ポケット攻略本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 応用情報試験者試験対策本のなかでは珍しいコンパクトなサイズが好評の『ポケット攻略本』を最新のシラバスおよび試験の出題傾向に合わせて改訂しました。合格に必要な重要事項を厳選し,項目ごとに見開き形式でまとめているので,細切れ時間での学習や試験直前の実力チェックにも最適。受験指導経験豊富な著者が,試験を攻略するために持てるノウハウをすべて注ぎ込んだ1冊です。
  • 風の匂い (子ども 詩のポケット)
    -
    何気ない日常生活からのやわらかい発見を切りとった、人としての心のぬくみがある詩集。江口あけみ5冊目の詩集である本作を、竹嶋弘の写真、東屋勝彦、星野留美の絵がいろどる。シリーズ・子ども 詩のポケット。 目次 I 虹のように II 淡い夢の III 椅子を置く
  • カブトムシ・クワガタムシ ポケット大図鑑
    -
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。 世界中のカブトムシ・クワガタワムシ473種を網羅! 人気漫画家にして、昆虫研究家によるポケットサイズのカブトムシ・クワガタムシ最強図鑑。世界中から集めた希少種も掲載! この1冊があれば、キミも博士になれる! 【著者からの言葉】 世界には約1,300種類のカブトムシと、約1,500種類のクワガタムシが生息しています。 この図鑑では、その中でも人気が高い種類や珍しい種類、その大きさに驚く種類などを掲載してみました。標本の写真を見ながら、その特徴などが詳しく学べると思います。 私たち人間と同じように、昆虫にもひとつの体にひとつの命が宿っています。この図鑑を読んだことをきっかけに生き物に興味を持ち、その命を大切にする気持ちが芽生えてくれたら嬉しいですね。 ドラゴン先生こと岡村 茂。
  • 学習ドリル ポケットモンスター 思考力をのばす!プログラミング
    値引きあり
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 ポケモンと一緒にプログラミングを学ぼう! 2020年度より、学校教育の現場で「プログラミング教育」が必修化されますが、ポケモンという既に親しみのあるキャラクターと一緒に、図形やパズル、迷路で遊びながら、プログラミング的思考力を自然と習得できる学習ドリルです。問題は、思考力の土台となる「空間認識」「平面認識」「試行錯誤」「論理」「数的処理」の5つに分類し、特に10歳くらいまでに大きく伸びる「空間認識」「平面認識」、また何事に取り組むにも重要な要素である「試行錯誤」を優先的に、低学年でも取り組みやすい構成にしています。 ※この作品はカラー版です。
  • ガンダムウェポンズ 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ガンダムウェポンズシリーズ最新作はOVA作品をフィーチャーした「ガンダムウェポンズ 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争編」です。2019年のヒットガンプラ「MG ガンダムNT-1 Ver.2.0」および「RE/100 ザクⅡ改」を中心に劇中登場機体を全網羅。発売時期が古いキットは近年のキットと並べても見劣りしないように徹底製作。さらにMSV機体や模型オリジナルなど、本書用の新作作例も多数収録した充実の内容です。
  • ガンダムウェポンズ マスターグレードモデル“第08MS小隊”&“0080ポケットの中の戦争”編
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 マスターグレード ガンダムEz-8とガンダムNT-1をフィーチャーした、模型作品集「ガンダムウェポンズ」。表紙を飾るのは、メカデザイナー山根公利氏によるディテールアップデザイン画稿を完全再現したEz-8と、“マイスター”木村直貴が徹底工作を施したNT-1。そのほか山田卓司によるディオラマや伊世谷大士による1/100ザクII改など注目作多数。来月号の特集と合わせてぜひ。2001年刊。
  • 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
    4.2
    宇宙世紀0079。ジオン公国対地球連邦の戦争は、ジオン軍の敗色が濃厚になりつつあった。スペースコロニーに住む“アル”ことアルフレッド・イズルハは、いたずら好きでかっこいい戦争に憧れる、ごくありふれた少年。そんなアルと、連邦軍の“できそこない(グリナス・ヘッド)”を追ってきた一人のジオン軍兵士との出会いが、ポケットの中の戦争を真実の戦争に変えた。その時アルの瞳に映ったものとは?
  • 救急超音波ポケットマニュアル
    -
    1巻2,970円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 必要最小限をまとめた急性期エコー検査の入門書  エコー検査は、すぐれた非侵襲性検査であり、腹部、乳房、産婦人科でよく使われていましたが、ポータブルエコーの開発・普及、プローブの高性能化等々により救急分野や整形外科でも積極的に使用されるようになってきました。  特に救急分野では、いつでもどこでも繰り返し検査が可能であり、今後さらに普及のすそ野が広がりそうです。また、重要所見の有無に絞って短時間に行うポイントオブケア(point-of-care)エコーが広がりつつあり、最新の救急分野のエコー検査をまとめた一冊です。なお本書は、救急の際のエコー検査が中心ですが、急性期の一次診断として使用されるエコー検査も考慮した構成になっています。 第1章 基礎 第2章 外傷 第3章 ショック 第4章 心臓 第5章 急性期 第6章 体表エコー
  • きりんさん―佐々木寿信童謡集 (子ども 詩のポケット)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ああ、いい詩だ!」という読後感に尽きる。さりげない優しい言葉の童謡詩50篇。 心にぽっと温かいものが降りてくる。 著者は、中学3年生の時、「夏休みの友」に載っていた三好達治の≪草千里浜≫を読み詩人を夢見る。大学では、理学科物理学を専攻したが、病で中退。その後、障害を背負いながら、母の愛に支えられ詩作に励む。童謡コンクールに応募、また、作曲家や詩人に作品を送るなどの努力を重ねて童謡詩人へ。三木露風賞を受賞するなど中学生のときの志を貫き通す。詩の中に自分の夢を実現することの素晴らしさ、苦しみながらの努力も読んで欲しい。自分の夢を貫き通す人生を読者に伝えたい。 (※本書は2008/3/1に発売し、2022/1/7に電子化をいたしました)
  • GitHubポケットリファレンス
    -
    Webサービス開発を中心にGitHubを使用する企業が増えてきています。GitHubは使いやすいサービスですが,開発チームなどで活用していこうという場合は,あらゆる知識やノウハウが必要となります。本書はGitHubを初めて利用する,もしくは使い始めているが操作に慣れていない方を主な対象読者とし,第1部でGitとGitHubの概要,第2部はリファレンス形式でGitHubの実践的な使い方や知っておくとよいノウハウなどを解説しています。
  • 銀の半月―井上一枝詩集 (子ども 詩のポケット)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 第1章 銀の半月(風になる;ひぐらし;銀の半月 ほか) 第2章 雲海の上に(雲海の上に;山のいす;春風 ほか) 第3章 つくし(つくし(土筆);れんげ畑で;百日紅(サルスベリ);―星夜の行進 ほか) (※本書は2012/6/1に発売し、2022/2/10に電子化をいたしました)
  • クチコミ! コストコLife ポケット
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コストコの定番品から新商品まで、450点以上をクチコミレビュー付きで詳しく紹介。350人のコストコユーザーが選んだ人気アイテムをランキング形式で発表。コストコの人気食材を使った簡単レシピあり。
  • Kubernetesポケットリファレンス
    -
    近年コンテナ技術への注目が高まり、実プロジェクトへの普及が進んでいます。本書では、Kubernetes初のリファレンス本として、kubectlのコマンドとリソースを網羅的に解説。また、入門者向けのDockerの基本やKubernetesの導入はもちろん、リファレンスだけではカバーできない実践的な使用方法やよくあるエラーとトラブル対処法も押さえました。 さらに、折り込み付録としてKubernetes利用の全体像を俯瞰できる「チートシート」を収録。初心者から上級者まで、Kubernetesを使う開発者にとって必携の1冊です。
  • 劇場版ポケットモンスター 神速のゲノセクト ミュウツー覚醒 1
    完結
    -
    この夏最大の超大作映画を独占まんが化!! 3億年の時を越え現代に現れたゲノセクトと遺伝子操作により生み出されたミュウツーが最速を賭け、いま激突する!!劇場版ポケットモンスターBW「神速のゲノセクトミュウツー覚醒」をこの本だけで独占まんが化!!
  • 劇場版ポケットモンスター キュレムVS聖剣士ケルディオ
    完結
    -
    大ヒットポケモン映画完全まんが化! 劇場版ポケットモンスターベストウイッシュ『キュレムVS聖剣士ケルディオ』を完全まんが化!! 旅の途中で聖剣士を目指すポケモン・ケルディオに出会ったサトシたちは、氷づけにされた聖剣士たちを救うため、最強ポケモン・キュレムのもとへ・・・! ケルディオとキュレムとの激闘の結末は!?
  • 劇場版ポケットモンスター ココ 1
    完結
    -
    人間とポケモンの絆を描く映画特別まんが! 「劇場版 ポケットモンスター ココ」のストーリーにつながる、もうひとつのはじまりの物語。 ――オコヤの森。そこは一本の巨大な神木を中心に広がる野生の地。そこではさまざまなポケモンが平穏に暮らし、奥地には森の主ともいえる幻のポケモンが群れを成していた。そのポケモンの名前はザルード。ある日、群れで暮らしていた一匹の頑固者のザルードは偶然、森で人間の子どもを見つける。ザルードの掟として人間と暮らすことはできないが、そのザルードは掟を破り、人間と暮らすことを決意する。ポケモンが人間を育てる・・・人間とポケモンのちょっと変わった絆を描く感動ストーリーが今始まる!
  • 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 幻影の覇者ゾロアーク 1
    完結
    4.0
    大人気ポケモン映画、完全まんが化!! 劇場版ポケットモンスターDP「幻影の覇者ゾロアーク」を完全まんが化!新たなスポーツ・ポケモンバッカーを観戦するためクラウンシティにやってきたサトシたち。しかし、町は伝説のポケモンたちに襲われていた!!すべては悪のポケモン、ゾロアークの仕業だといわれているが…!?一方サトシたちはゾロアと行動を共にすることに。しかもゾロアはゾロアークをさがしているという。サトシたちの冒険の行方は!?
  • 心が安らぐ145種 旅先で出会う花ポケット図鑑(新潮文庫)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 花に感じ入るのはそのいさぎよさである。時期が来れば咲き、時節が去れば散ってゆく。そんな姿を求めて、早春、他の植物が地中で眠っている時に咲く花に会いに行き、陽春から秋には海辺と高山を行き来する。晩秋から冬は信州に住む地の利を生かし、野山や高原へと向かう……。半世紀に亘り花を追い続けてきた著者が50の探索コースを極上のエッセイと写真で解説する花紀行、渾身の最終作! ※当電子版は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご了承ください。
  • こころのポケット
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本童謡賞・新人賞受賞作『ひだまりの道』に続く第三童謡詩集。日常から見える宇宙、自然、人生…、織江りょうがうたう子どもの世界!表題作ほか、ぼくの星座、リボンのやくそく等、48編収載。 (本書は2014/3/1にてらいんくより刊行された書籍を電子化したものです)(※電子化にあたり、一部非掲載となった歌詞・曲譜がございます)
  • 心のポケットに~言葉の花束を~
    -
    短いけれど心に響く13篇の詩に寄せて、著者が、あたたかくも凛とした言葉で語る。子どもたちの心のそばに、大人の心のポケットの中に……。「本願寺新報」に連載された「心の花束」より。
  • 心のポケットに詩を
    -
    仕事が忙しい、家事が大変・・・・・・。女性の皆さん、最近心が涸れていませんか? 島崎藤村や中原中也ら文豪たちの詩は、心を潤してくれる魅力にあふれています! 涸れた心、感受性を甦らせるには、素敵なものに触れることが一番。心には水やりが必要です。内面から潤うことも、コンディションを整えるための方法の1つです。 文豪たちの詩を解説しながら、その詩の世界を想像し楽しめる一冊。また、著者の最新作なども一緒に楽しめます。ぜひ、詩に触れてみませんか?
  • コストコLife 2015 ベストランキング ポケット
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 シリーズ累計70万部突破の「コストコLife」シリーズ最新作。コストコの精肉や惣菜をはじめ、箱買いが基本の飲料など、数ある商品のなかから「買って正解!」のアイテムを500点以上紹介。コストコのリアルユーザーのクチコミもたっぷり掲載。
  • コストコLife ベストバイ! ポケット
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 みんなが買っているコストコの人気商品、全部見せ! 日本一のコストコ・ブログ「コストコ通」のコス子さん監修。ベーカリーから精肉、冷凍食品、調味料、生活用品まで、買うべきアイテムが丸わかり。
  • コメディカルのための 筋・骨格・関節・靱帯ポケットアトラス
    -
    1巻1,628円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「難解な解剖学の知識を手軽に振り返りたい!」というニーズにお応えした、コメディカルのためのまったく新しいポケットブックができました。 コメディカルやそれらを目指す学生にとって解剖学は必須知識。 でも、医学専門の解剖学書は複雑すぎて、頭がクラクラ……。 そんな皆さまにオススメなのが『コメディカルのための筋・骨格・関節・靭帯ポケットアトラス』。 コメディカルに必要な解剖学、とくに運動機能に特化した知識がコンパクトにおさめられ、それらの情報にかんたんアクセス。 しかも、美しいメディカルイラストが豊富に載っているので、とってもわかりやすい。 基本知識の振り返り本として、お手元にあると超便利な1冊です。
  • コメディカルのための 内臓・循環器・神経ポケットアトラス
    -
    1巻1,628円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※PDF版をご希望の方は Gihyo Digital Publishing (https://gihyo.jp/dp/ebook/2022/978-4-297-12869-2)も合わせてご覧ください。 「難解な解剖学の知識を手軽に振り返りたい! 」というニーズにお応えした,コメディカルのためのまったく新しいポケットブックができました。 コメディカルやそれらを目指す学生にとって解剖学は必須知識。 でも,医学専門の解剖学書は複雑すぎて,頭がクラクラ……。 そんな皆さまにオススメなのが『コメディカルのための内臓・循環器・神経ポケットアトラス』。 コメディカルに必要な解剖学,今回はとくに内臓・循環器・神経に関する知識がコンパクトにおさめられ,それらの情報にかんたんアクセス。 しかも,美しいメディカルイラストが豊富に載っているので,とってもわかりやすい。 基本知識の振り返り本として,お手元にあると超便利な1冊です。
  • 最新Windows&PC ポケット用語事典(日経BP Next ICT選書)
    -
    パソコン・IT分野の基本から最先端まで Windows 10の重要キーワードを網羅 Windows 10を使いこなすために知っておきたい、OSやパソコン関連の約370語を収録しました。 ※本電子書籍は、印刷物(日経BPパソコンベストムック)として刊行した「すぐできるWindows 10入門」の特別付録を電子化したものです。

最近チェックした本