【感想・ネタバレ】HUNTER×HUNTER モノクロ版 6のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

ついに、念という能力が出てきた回でした!
後半のヒソカの強さに驚いたと同時にゴンが勝てるのか心配になりました

0
2023年01月10日

Posted by ブクログ

ネタバレ

よく聞く念能力がついに登場! ジャンプ漫画っぽくなってきたな。これから色々な人の念能力が見れそうで楽しみ。

ゴンとキルアはあっという間に天空闘技場の200階へ到達。早すぎる。才能が凄まじいな。「バトルオリンピア」とかいう天下一武道会みたいなものも出てきたけど、今後出場することになったりするのかな。

ゴンとキルアの前に立ち塞がり、このフロアに足を踏み入れるのはまだ早いと追い返すヒソカ。おかげで念能力の洗礼を受けなくて済んだし、気に入った人にはめちゃくちゃ優しいのかなコイツ…

オマケではハンターハンターの誕生秘話や今まで書いてきた漫画のタイトルについて語られていて面白かった。

0
2023年01月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

念との出会い・ヒソカVSカストロの巻。

この巻はすごく密度が大きいと思う。
まず今まで説明のつかなかった現象が念と呼ばれる技術
であることがわかる。
ここからずっと念なくしてハンターハンターは語れない
ってほど重要な要素の登場である。

6巻のwktkさは異常だ。
念という強力な技を覚えてちょっとヒソカに近づいたかと
思ったらコマを操る強力な先輩方がいらっしゃる。
カストロの念の使い方などは念初心者としては衝撃だ。
念とはこういうものなのかと読者側が理解するのも
この巻の大きな役割。
ヒソカVSカストロではもっと応用されて、
戦闘中での駆け引きや相手の念能力を解析することが
いかに重要であるかがわかる。

兎に角、念に魅了される最初の1冊だよね!

0
2011年05月07日

ネタバレ 購入済み

ウィングによって4大行の説明が丁寧にされてたので、念はとても分かり易かったです。腕力だけじゃない戦いなのが面白いです。ヒソカの能力も初披露されて、見どころ満載でした。

0
2021年05月01日

「少年マンガ」ランキング